• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






精神科に勤めるお客さんに
「メンタル強い人ってどんな人?」って聞いたら
「人の気持ちがわからない人」って言ってたんだけど
すごい納得。














関連記事
【マジでそれ】「優しい人は突然いなくなる。優しい人が言う『いいよ』の本当の意味は◯◯◯」 → ある注意喚起に共感が殺到

【マジでそれ】病みメンタルから回復した人の「自分と同じ状態の人の助けになれば」的な投稿が参考にならない理由は◯◯ → 圧倒的共感が殺到

【正論】辛い人には「辛かったら逃げろ」というのではなく「◯◯◯」と言って欲しい → 圧倒的共感が殺到「マジでそれ」「素晴らしい」

  


この記事への反応


   
本人のメンタルが強いというより
周囲の人が
「この人は笑顔で他人にひどいことをするけど、馬鹿だから何を言っても通用しない」
と諦めて許し続けた結果
出来上がってしまったモンスターな気がする。


めちゃくちゃ納得しました
メンタル強い=無神経
生きていく上で必要なんだろうけど
自分はメンタル弱いままでいいや


端的に言えば無神経な「子供のままのオトナ」。
相手と面と向かって無礼なことでも
思った事をマジで何でも言う奴。

  
無神経な人ってメンタル強いですものね、羨ましくなります

サイコパスでないと生き辛い世界^^;

正確に言うと分かろうとしない人だと思う

人の気持ちがわからない人っていうよりも、
人にどう思われてるか気にしない人なのかなと。
常にセルフセンターの人なんじゃないかなって思いました。




わかるわー
無神経最強だけど
人としてどうかって感じの


B096ZHM781
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2021-06-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:01▼返信
話題のツイートより
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:01▼返信
コロナはタダの風邪
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:01▼返信
>>1
ひろゆきが正しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:03▼返信
政治家か
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:03▼返信
ネトウヨに当てはまる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:04▼返信
大概のインフルエンサーはそれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:05▼返信
真のアスペルガーはサイコパスに近いからな
相手が泣いていても尚徹底的に叩きのめすとかザラ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:05▼返信
むちんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:06▼返信
自分がまさにそうだわwwwみんなごめんねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:07▼返信
いいえ精神クソ雑魚野郎どもを切り捨てた時強くなるのです
寄り添うと一緒に弱くなります
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:07▼返信
でも人の気持ちを気にしない人に限って自分の事は他人に知ってもらおうとする奴いるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:07▼返信
人の気持ちを考えられるのは大切なことだけど
”人の気持ちを考えられない人”の気持ちは考える必要はないでー
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:08▼返信
ダウンタウンのハマタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:08▼返信
メンタル弱い人も、
自分の感情だけしか考えいなくて、他人のことなんか全く眼中にないだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:08▼返信
厚顔無恥
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:09▼返信
この手でいっつも誤解するヤツいるが

「メンタル強いは気持ち分からない人物」と「気持ち分からない人物はメンタル強い」これ同じじゃねーから
「猫は動物」言われて「動物は猫」と変換するようなモノ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:10▼返信
「人の気持ちがわからない人」でなく「人の気持ちを考えない人」な。
大抵の人はわかるはずもない他人の気持ちを考えようとして病んでいくんだよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:10▼返信
ホリエモンの事だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:11▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:11▼返信
ツイカスみたいな構ってちゃんを見てたら分かる
こんな奴らをいちいち理解してやる必要はない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:11▼返信
ツイカスみたいな構ってちゃんを見てたら分かる
こんな奴らをいちいち理解してやる必要はない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:11▼返信
男は基本馴れ合いを嫌うから同情しないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:13▼返信
宮迫はガチ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:14▼返信
そりゃ同情してたら精神科なんてやってられんわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:14▼返信
そりゃ同情してたら精神科なんてやってられんわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:15▼返信
俺は人の気持ちが読めないと良く言われる。大喧嘩した次の日でも普通に話せるし、自分のことを嫌ってる人とも壁を感じずに話すらしい。
これが無神経と言う事なのかなぁ...
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:16▼返信
おれメンタル強いとは言わなくね?
強いってのは傷ついても折れなかったり立ち直りが早かったりだろ
空気読めないやつはそもそも傷つくことがないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:16▼返信
ニシくんなんでや…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:17▼返信
※27
営業やっやら向いてるかもしれんぞw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:18▼返信
違うね メンタルの強い人は自己愛の強い人だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:19▼返信
>>12
無神経な人ほど傷つきやすいような気がするけどどうだろう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:20▼返信
ここで人の気持ちが分かる~とか言い出す奴は思い込みが強いだけだから注意しような
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:21▼返信
鈍感?空気読まない人か
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:22▼返信
自分が大好きで相手の気持ちを顧みない人が成功してるよね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:23▼返信
運の良い人かと思ったわ。どんな強さを持ってても追い込めば壊れるわけだし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:23▼返信
ワイは人の気持ちがわからない上にメンタル弱いで
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:24▼返信
>>1
逆も然りで、分かります!腑に落ちました!とか言ってる人たちが実は自分が話が理解できず相手の気持ちを思いやれないモンスターな可能性もあるから、自分はそうならないように常に戒めないといかんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:25▼返信
>>4
人の気持がわからんやつは
同じ目に合わせれば速攻で止むからむしろ雑魚だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:27▼返信
>>27
イキるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:27▼返信
>>14
松本「浜田は今まで出会った人間で一番図太い、後輩なら敦」
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:28▼返信
俺のことだな。
他人の価値観なんかどうでもいい。

幸せに生きるコツは、自分の価値観のみで生きることだぜ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:29▼返信
いちいち他人の気持ちを考えていたら自分が壊れちまうよ
基本ポーズでいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:29▼返信
何一つ解決してない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:29▼返信
また陰でレッテルはって勝利宣言かよ
ほんとよえーな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:30▼返信
図太い人とメンタル強い人ってニュアンスがちょっと違うような
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:30▼返信
知り合いに気遣い上手な人居るけど気持ちの切り替えもめっちゃ早いんだよなぁ。
我慢してるだけなんだろうか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:31▼返信
>>40
>>27見てイキる言うヤツは実生活苦労するだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:31▼返信
ちょっと違う。
その気持ちは理解はできるが共感はしない人だと思う。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:31▼返信
それは、ちがう。
単一思考すぎる。
ほんと、くだらねぇな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:32▼返信
そうであってほしいという願望で草
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:32▼返信
相手の気持ちを考えない人がメンタル強いとは思わないけどな
本当に精神科医がこれを言ったのか?
人の気持ちを考えられない人に限って自分が責め立てられたら直ぐにメンタル折れるぞ
自分を責め立てる人の気持ちが分からないし考えないからねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:33▼返信
それ強いんじゃなくてサイコパスで(精神的)無敵な人なだけやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:33▼返信
その日の気分でコロコロ変わる女の気持ちなんて解ろうとする方が無理だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:34▼返信
電子タバコは無害だから室内で吸っても問題ないと言ってる奴が
俺にはプライドがあるとも言っていた

他人のことは興味ないだってw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:34▼返信
>>1
コロナは体力の少ない女性の方が死にやすい気がします
これって女性差別じゃありませんか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:35▼返信
それはないわ
ここだって言いたい放題で煽り耐性皆無な奴ばっかりだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:35▼返信
※46
だからイコールじゃねーよ、図太い人の枠組みにメンタル強めという部分集合ってことな
当然図太くてもメンタル弱い人もいる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:35▼返信
ワタナベマホトのことか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:36▼返信
どっかにネジ落っことしたんだろうなって奴はおるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:36▼返信
嫌いな奴は身内てあってもどうでもいいって開き直ったら気が楽になった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:37▼返信
考えてきたけどどうしてもひとの気持ちがわからないっていう人間もおるんやで、、、
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:38▼返信
アスペのメンタルは弱いからこれは嘘だな
相手の気持ちを考えられない人はそれが悩みになって病んでいくよ
人の気持ちを考えない事で責められる事も多くなるし
人の気持ちを考えられない事と、自分が責められても平気な事は全く別だしなんの相関も無いやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:39▼返信
私はメンタル弱いから人の気持ちがわかる
とでも言いたいのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:40▼返信
>>58
図太いって言葉がメンタル強いとほぼ同義の言葉だと思うんですがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:40▼返信
メンタルが弱いから無神経になるんだぞ
強そうに見えるのは虚勢を張ってるからで、何かあったらめちゃくちゃ凹むぞ
褒められたことじゃないけで、俺がそうだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:40▼返信
>>58
図太い

性格などが逞しく、ちょっとやそっとのことでは打ちひしがれない様子。常に平然としているさま。神経が太い、などのようにも表現する。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:41▼返信
>>5
ジョブズとかゲイツとかザッカーバーグとか
大企業の創業者は大体そんな感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:42▼返信
俺はクレーム受けるとガクガクして2時間くらい頭がグラングランしてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:43▼返信
>>64
逆だよね
メンタル弱い人は人の事を気にかけているようで実は自分が常に中心
自分の事しか考えられないから、メンタルが弱い
他人にどう思われてるかも自分のために気にしてるだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:46▼返信
>正確に言うと分かろうとしない人だと思う
正確に言うと分かる兆しがまったく見えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:47▼返信
もともと感受性の強いやつは最初から察する能力高くて人生有利だけど、そういうの苦手なやつでも論理的に分析することで相手の考えを読める方法もある、最終的には後者の方が人の心を読む達人になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:47▼返信
そういうのは強いって言わないだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:50▼返信
>>66
虚勢は挙動でバレてるし普通だと思うぞ
本物は平常運転だからマジかこいつってなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:50▼返信
サイコパスはメンタル無敵
強い弱いじゃなくて無敵、敵がいない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:51▼返信
メンタル激強だけど他人の気持ちを思いやれる人もいるのでわ???(´・ω・`)
この記事の香具師の決めつけ最低じゃない???(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:53▼返信
※76
キンモ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:54▼返信
「人の気持ちになって考えよう」って教育も問題よな
人の気持ちになれなそうな子に対してだけ使うべき
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:56▼返信
人の気持ちが分かるけど、メンタル強い人もおるけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:56▼返信
メンタル弱い奴は実は自分の事しか考えてない奴やで
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:57▼返信
人の気持ちがわからない方がむしろ無駄に悩まなくて人生得する、逆に人の気持ちがわかる奴らが全て善人なのか?詐欺師なんて人の気持ちを理解するプロだろ、人の気持ちがわからなくても真面目にコツコツ努力してる奴の方が立派だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:57▼返信
>>69
さっさと転職しろ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:58▼返信
ここのコメント群を読んで
「いやなんでそんな極端な結論になるかなあ」なんて考える俺は多分メンタルが弱い
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:58▼返信
メンタル弱い奴って独身だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:00▼返信
いやそう言うアスペは嫌われてるからそれで傷ついてる
図太く見えるだけだからパワハラしながら自分が鬱になったりする
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:00▼返信
>>81
人の気持ちがわかって寄り添おうとするか
人の気持ちがわかって利用しようとするかの分岐があるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:02▼返信
>>81
真面目にコツコツって奴って奴隷として扱いやすいからな
立派というより自分にとって都合の良い人間って事
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:02▼返信
どんな人でも強い面もあれば弱い面もあるんだから、何に対してなのか言わないと答えようがない
人間関係に強い人はどんな人なのか?仕事で強い人とはどんな人なのか?
それによって答えは変わる
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:03▼返信
うーん、むしろ窮地に陥った時にこそ冷静になれるような人種の方がメンタル強いと思うから
ただの俺様な性格の奴はちがくないか?
単に医者がお前に言った気休めを変な風に捉えたりしてない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:04▼返信
単なる詭弁
「最強の生物は『蚊』。なぜなら多くの人命を奪っているから」と同じレベル
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:05▼返信
精神科に勤めるだから精神科医ではないかもしれないんだし真に受けても仕方ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:06▼返信
これは違うな
お前らの弱さがその証
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:07▼返信
確かに鈍感鈍い危機管理意識欠如な人だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:07▼返信
人の気持ちを考えるってのが、大半の人が自分のために相手の気持ちを考えてる

結局、自分が1番で自分のために行動してるだけ
自分は相手の気持ちを考えてるのに相手は自分の気持ちを考えてくれないと文句を言うような人ねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:08▼返信
鬱になったことがない人がメンタルが強い人だよ
だからほとんどの人はメンタルが強いから安心しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:08▼返信
動じなくなるのは場数とか人生経験ちゃう?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:08▼返信
自分にとって都合の良い真理
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:09▼返信
例えば高い所に登ってウェーイってやれるのは、頭足りてない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:11▼返信
>>81
詐欺師なんてほとんどサイコパスだから人の気持ちなんか全くわからんぞ
心理テクニックはやたらと使うけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:12▼返信
※96
その通り
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:13▼返信
メンタルが強いんじゃなくて
逆張りマウンター人間の事では?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:15▼返信
俺は頑張ってる人、頑張ってない人の二種類で分けてる
頑張ってない人はゴミ以下の扱いしてる
そいつらは今すぐ絶命しても何も感じないレベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:16▼返信
自意識過剰な人間ほど勝手につぶれてくれる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:16▼返信
ならメンタル弱くていいや
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:18▼返信
他人の為に泣ける人間の事をメンタルが弱いと思うかどうかで
そもそもこの基準自体に意味があるのかって話になってくるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:18▼返信
そんなのその人が生きてきた中の環境で変わる
自分が辛いなら鬱になるし自分がいま何も不満ないなら鬱になるし、人間だから弱い所強い所あるし
一概に決めつける事ではない
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:19▼返信
好きなことして自堕落な生活をしてても平気なニートがメンタル最強
普通は病む
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:21▼返信
ようは犯罪者って事だな。人の気持ちも分からず感情的になり殺してしまう奴。サイコパスやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:21▼返信
メンタル強い人って新田恵海みたいな人でしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:21▼返信
>>27
無神経ではなく無頓着かな?別に悪い事ではないと思う。いつまでも引きずったり、苦手な相手だからって態度変える奴の方がめんどくさい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:23▼返信
メンタル強くなりてえ
朝ウンコの調子が悪いだけで気分が下がるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:23▼返信
どこぞのメンタリストさんはその分野に特化してそうなもんなのにメンタル強そうには見えない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:23▼返信
メンタル弱くてもいいじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:24▼返信
自己中心的で身勝手な犯行を繰り返すのは
我慢の足らないクソザコメンタル
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:24▼返信
アスペルガーは人の気持ちはわからんけど自分はガラスメンタルのことが多いからより嫌われやすい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:24▼返信
メンタル強いように見えて心の中では歯を食いしばってるかもしれんだろ
それを一概に「無神経」と解釈する人間の方がよっぽど無神経だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:25▼返信
なんか自分が精神的におかしいのに
こういう言葉に食いついて正当化してマウント取りたいと思ってるとしか思えないんだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:25▼返信
>>107
現実逃避が上手くなるだけやで
社会に出たらまた逃げ出す
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:27▼返信
メンタルって鍛えれるからな
いつまでも弱いやつは「弱いままで良い」と受け入れた人間
強い人間ってのは強くあろうと努力してる人間でもある
最初から強い人間なんて居ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:27▼返信
メンタル強い人の一部でしかないけどね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:28▼返信
>>118
辛い現実から逃げて自分の心を守るのが悪いか?
無理に立ち向かい壊してしまうよりよっぽど賢明だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:28▼返信
「メンタル弱い」って挑戦しない事の言い訳でしかないよね、だからできなくても、とりあえずやってみた方がお得、早く挑戦すればするほど他の奴よりチャンスが増える、やらずに後回しにしてると、できないままやらずに終わる
メンタル弱い=人の気持ちがわかる人という事ではない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:30▼返信
芸能人とかまともな神経なら出来ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:32▼返信
他人の気持ちが分かり過ぎるが故に傷つき病んで自ら命を絶った人をたくさん知っている

生存競争を生き抜く為には、ある程度の無神経さは不可欠だと思った

「憎まれっ子、世にはばかる」とはよく言ったものだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:34▼返信
※121
悪くないよ
落ち着いたら社会復帰にチャレンジして辛くなったら辞めたらいい
問題なのは逃げたままで何もしないことなんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:34▼返信
メンタル弱い奴ってのは要するに東京都民みたいなのだよ
我慢が出来ないと言ってはそこら中で迷惑かける
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:36▼返信
>>124
違う違う
他人の気持ちが分かるではなく、自分が他人からどう思われるかを気にしすぎる自己顕示欲が強い人だよ
自分の理想と実際の他人の評価とに解離があるから病んでくんだよ
自殺する人なんて漏れなく自分中心の人だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:36▼返信
>>124
本当に他人の気持ちが分かる人なら自殺なんてしないわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:39▼返信
これは気にしてるのは相手の気持ちではなく
自分がどう思われるかでしょ
人の事を考えてるふりをしてるだけで考えてないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:39▼返信
>>28
何か違和感があった、君の意見ですごく納得した。ありがとう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:39▼返信
メンタル強い=無神経=バカ
って言って影で笑い者にしてるだけやん
ま〜んってこういうとこで共感し合って楽しむとこあるよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
メンタルの強さって本人に嫌な事あっても耐えられる強さじゃないのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
無関係の他人なんかどうでもいいし、アホじゃね?
気持ちを理解するのは家族だけでいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
いじめられっ子とかKYでメンタルもクソ雑魚のが多いんちゃう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
それでいて自分はメンタル弱いふりして周りに迷惑掛けまくる化け物ムーブできるやつが一番強い
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:40▼返信
>>52
心理学は学問ではない。まさにこれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:41▼返信
何を言われても気にしない人も家とかで泣いたりしてるかも知れんのやで?
勝手にあいつは無神経だの決めつけるのはあまりにも勝手じゃありゃせんか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:43▼返信
メンタルの強さは要するにスルースキルだから慣れたもの勝ちだと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:43▼返信
あなたの気持ちが解ったらところで何か利益になるんですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:43▼返信
強いっていうか鈍感なだけだよな、実際
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:45▼返信
裏ではアンアン言ってるかもしれないだろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:45▼返信
>>95
すごくシンプルで好きな意見だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:46▼返信
>>138
さすが海軍大将だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:47▼返信
>>141
人生において鈍感なのは武器だろうな
あまり他人の気持ちに過敏だと辛いだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:50▼返信
>>144
元帥なんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:51▼返信
政治家だろ。
サイコパスだからな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:55▼返信
精神病の身内のお陰でメンタル強くなれました!
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:56▼返信
自己中でアホなヤツが最強
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:57▼返信
人の気持ちがわかる不細工
人の気持ちがわからないイケメン
どっちになりたい?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:58▼返信
あなたの感想ですよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:59▼返信
>>150
性格は変わるからイケメン
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:00▼返信
メンタル強い人は、いろいろな悩みや心配事があったとしても、最終的に「まあ、何とかなるやろ」という謎の根拠のない自信を持てる人。
人の気持ちはわかっているんだけど、それでも「まあ、最終的には何とかなるやろ」と思ってる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:00▼返信
まず自分の面倒見られるようになるべき
承認欲求に抗えない内はクソ雑魚メンタルだから論外な存在
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:01▼返信
そんなに極端で単純な話か?
メンタル弱いやつらが自分を納得させるために
ちょうどいい拠り所を見つけただけに見えるが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:01▼返信
まーそうなんだろうけど
精神科に勤めるお客さんって精神科医や心理士じゃなくて事務(受付)の人のことかなって
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:02▼返信
>>150
イケメンなら多少性格悪くても許されるしむしろ+に働くことさえあるからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:05▼返信
逆だわな。 無神経な奴ほどショックになった時のダメージがでかくて自殺したりする
強い奴っていうのは、辛い事悲しいことを沢山経験してダメージを受けてるのに、耐えて乗り越えた奴

攻撃を受けたことないのに強いとは片腹痛いわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:05▼返信
支持率3%でイキってる反日野党やん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:14▼返信
なるほど
ホリエモンやひろゆきが強い理由の証明になったね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:16▼返信
自己肯定のためにサイコパス以外の可能性を消しちゃう辺り頭も弱い
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:24▼返信
正しく方向転換できない奴はメンタルのおかげで壁に向かって車で突っ込んで死ぬ
わからないのは人の気持ちだけじゃないねIOCがあい例
コブラにあった、サイコガン効かないくらい強い装甲でもってので似た話がある
あれは三姉妹の刺青の宝の最終回だったかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:28▼返信
サイコパス最強
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:32▼返信
これは違うわ。サイコパスにもサイコパスなりの悩みがあるはずだぞ。
ホリエモンなんて完全にサイコパスだろうけど、野菜食えって言われるだけで発狂しちゃうじゃん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:33▼返信
メンタル弱いと称して他人の気遣いを求めすぎる奴もモンスターになりうるから極端なやつはどっちも迷惑
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:34▼返信
これに同意してコメントしてる奴の方が無神経な印象受けるけどなー
特に同意した後に「私は弱いからなー」って人の気持ちがわかる奴が言うセリフかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:34▼返信
ひろゆきもすぐムキになって100%負けのレスバを延々と続けるだろ。
こんなの「メンタルが弱いから」に他ならない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:35▼返信
※166
それな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:39▼返信
※164
吸血鬼のニンニク的な何かなんだろうなアレ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:40▼返信
他人の顔色伺ってたら疲れるだけだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:40▼返信
メンタル弱くても何もいい事なんかないぞ
意味の分からんマウント取ろうとするな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:43▼返信
メンタル強いから他人の気持ちも分からないサイコパス扱いしている奴も言われた他人の気持ち考えてないよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:43▼返信
確かにそうだわ
相手の気持ちを考えて背負って重くなるわ
もっと自分勝手にしていいんだね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:46▼返信
ついにメンタル強い奴を悪者扱いか
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:48▼返信
これはちょっとズレてると思うけどなぁ
図太い鬱とは無縁っぽい奴が急に病むことって結構あるよ
特に図太さで失敗体験のない奴はちょっとつまずくと意外と打たれ弱かったりする
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:49▼返信
サッカーでも野球でも他のスポーツでも本番で失敗するようだと「メンタル弱い」「メンタルの強化が」なんて言うやつよく見かけるけど
メンタル強い選手ってことは、周囲が何言おうと気にせず自分第一で自分が信じてることに全力だから、日本人が嫌うタイプになっちゃうんだよなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:49▼返信
いやいや
人の気持ちがわからないオッサンもしょっちゅう円形ハゲやら作ってたよ
何度も嘘まじりの大風呂敷企画で安くコキ使える若者を集めては、結局飽きて放り投げの繰り返し
挙句自分は他人から愛されないだの裏切られただの訴えられただのSNSで発信してた
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:51▼返信
人の気持ちが分からないメンタル強い人もいるけれど
人の気持ちが分からないメンタル弱い人もたくさん見てきた
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:52▼返信
まさにケイスケホンダやね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:53▼返信
あほか、自分が弱いことに対して免罪符を得るために強い人間を悪者扱いかよ。
もろにルサンチマンじゃないかよw
派遣で貧乏な自分は清廉で正しい、金を持っている正社員や上司は汚いことをしているから課長や部長になれたんだ!と自分を慰めるのと同じ。
何百年前から同じことをして、しかもそれが共感をえる時代になったか。キルケゴールとニーチェも草葉の陰で喜んでいる?のかな。とっとと進歩しろよと怒っているのかな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:54▼返信
セイバー「私の事ですね」 トリスタン「・・・」
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:57▼返信
さすが精神科医だな
メンタル弱い人を元気づけるすべをよくわかってらっしゃる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:19▼返信
こんな言葉遊びで自分を慰められるような負け犬になったらおしまいや。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:24▼返信
無神経な奴はメンタルが強いなんて言っちゃう人の方がよっぼど無神経だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:26▼返信
メンタル強いのは自分を持ってるやつだけだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:32▼返信
違うよ
人の気持ちを切り離せる人だよ
これは自分の感情を含めてな
人の気持ちがわからないくてもわかりたいとか自分がどう思われてるか気になる人は病むよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:32▼返信
??「人はありがとうだけを食べて生きていける」
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:33▼返信
俺は結構メンタル強い方だと思うけど、
人の気持ちがわからないというよりも
人のことがどうでもいいってのが強いかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:34▼返信
弱い人は、相手が無神経だからと心の逃げ道を求める
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:36▼返信
さすが精神科医、メンタル弱い人がどう言われると喜ぶのか、よくわかってらっしゃる。
けど、私は人の気持ちがよく分かるやさしい人だから、メンタル弱いんだ!という逃げ道つくって改善に役立つかは疑問だけどな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:45▼返信
人の気持ちがわからなかったら孤立して転落するじゃん
嘘でしょこんなの
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:54▼返信
まぁクソ野郎だよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:55▼返信
天上天下唯我独尊
昔からある素晴らしい言葉
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:57▼返信
本当にメンタルが強い人は人と自分を比較しない人
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:57▼返信
※188
それ言い方変えてるだけで同じことだよ
もう一つ付け加えるなら
自分が悪かったとしても全部「誰か」のせいにできるでしょ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:58▼返信
これどうなん?
個人的には「人の気持ち分かるけどを気にしない事が出来る人」とかだと思うけどこれ「痛み感じない人=強い」みたいなどこかズレた回答と思うわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:59▼返信
そうか、こんなに辛いのにオレは人の気持ちが分からない人間なのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:59▼返信
メンタル弱い人ってさ、近くにメンタル強い人がいたら
勝手にコンプレックス感じてひがむ傾向あるよね
正直、そんなのまで構ってられない
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:01▼返信
※197
相手の気持ちを汲む前に、自分がかわいそうなことに気持ちが向いてるでしょ?
その気持ちはその内「まぁ、いいか」っていう事に落ち着く
で、同じことを繰り返す
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:02▼返信
人の気持ちがわからないと言うより人の気持ちを気にしないと言った方が正しいか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:03▼返信
「人の気持ちがわからない」って悩む人がいる以上これ違うだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:07▼返信
なんかメンタル弱い人(患者)に普通に反論されそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:13▼返信
※199
そうだなぁ
相手の考えていることや気持ちを理解はできるが、感できないことはあるって感じかな
中には全く理解できない人もいるけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:25▼返信
失礼ながら長嶋一茂が思い浮かんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:25▼返信
>人の気持ちがわからない人っていうよりも、
>人にどう思われてるか気にしない人なのかなと。
これは間違い、そんなやつ居ない
ゆたぽんにしろホリエモンにしろ人から批判されて反論しまくってるから
むしろ人にどう思われるか気にしまくってる
他人をまったく省みないやつでも自分だけは可愛い
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:28▼返信
無神経で他人の気持ちが分からない奴もいると思うが、分かるぐらいの知性を持ってるくせに分かろうとしなかったり、敢えて分からない振りをしたりする奴もいて尚更タチが悪いんだよね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:30▼返信
大坂なおみ「せやね、いっしょにインタビュー受けよう!」
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:39▼返信
人にネガティブイメージのレッテル貼って見下して安心したいんだろうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:40▼返信
鬼女用語でいうところのロミオって相手の気持ち理解できなくてメンタル弱い人の代表格じゃね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:44▼返信
「メンタル強い人ってどんな人?」って聞いたら「人の気持ちがわからない人」


↑これ、アスペ入ってる人で他人からメチャクチャ嫌われるタイプだよな


周りにまともな友達がいない奴は大抵コレ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:56▼返信
不感症をメンタル強いって言っていいのかなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:02▼返信
メンタル弱いのも人の気持ちわからんヤツなんだがそれは
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:15▼返信
正しくは人の気持ちを分かろうとしない人では
他人の気持ちなんていくら努力したって理解することは不可能なんだからそれがストレスになってるんでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:18▼返信
ただの負け犬の遠吠え・・
というか弱メンタルの言い訳でしかないな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:20▼返信
>>39
定期
「どうして自分にだけこんな事を!」
\(^o^)/
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:21▼返信
人が転んで口から血を流してるのに指差して爆笑してるやつらのことか
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:21▼返信
>>215

王は人の心がわからない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:26▼返信
つまり究極のアホということでしょ
アホだから相手の気持ちを考えず思ったことをすぐ口に出す
アホだから嫌われていることも分からない
だからストレスも溜まらない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:28▼返信
>>214
メンタル強い奴はそんなことは一々気にしないよ
アホだから
つまりあんたはアホじゃないってこと
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:29▼返信
>>218
アホってかドがすぎると邪悪
妊婦蹴ったりとか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:33▼返信
メンタル弱い自称してるくせに態度クソでかい奴らって多いよね

元記事ツイッターのリプライとかまさしくそれ、クソザコメンタルな上に態度デカいとか良いところ無いやんけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:43▼返信
>>221
メンタル強かったら威張っていいってのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:48▼返信
つまりサイコパスが最強
だから社長はサイコパスが多いんやな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:52▼返信
>>222
メンタル強くても弱くても威張るな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:54▼返信
気性の荒い穢四族による倭国人の特徴だわな
西側に行けば行くほどブラック企業が増えるのもこれが原因
過去には西と東で国が解れてて人種も違うって言う
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:56▼返信
ちなみに日ノ本と呼ばれていたのは東北であって西側には何の関係も無い国号
西側は日本人では無く倭国人
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:59▼返信
そんなこと言い出したら武家の血はみんな人殺しの血引いてるから超好戦的
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:18▼返信
殴られた時咄嗟に萎縮するか反撃するかは生まれつきらしいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:24▼返信
まあこんな事ウジウジほざいてる弱虫の気持ちなんか確かに分からなくていいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:30▼返信
>>229
なぜマウント?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:30▼返信
※223
前の会社の社長がサイコパスやったわ
社長に懇願されて転職したのに自分がイライラするとキレまくる・罵倒する、まじで頭おかしかった。
例えば、社長が花粉症なんだがくしゃみが止まらなくなってイライラしたら社員にキレまくってたりした。
その癖「社員が会社に定着しないんだが?」って言ってたりしてた
「てめーのせいだよ!」
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:36▼返信
嘘松はいつも伝聞
まぁこの人が嘘松かはともかく、精神科医がそんなこと言うかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:40▼返信
それが本当なら、メンタルをやられない多数派の人はみな人の気持ちが分からないということに
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:47▼返信
これは違うだろ
人の気持ちが分からない上にメンタル弱い韓国人やまんさんの存在を無視するな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:56▼返信
それただ無神経なだけw
真に強ければわかったうえで折れない人でしょ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:03▼返信
深く人の心を読まなければ考えなければいいんですよ?
もしかしてこう思ってるんじゃない?とかはいらぬ考えです
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:06▼返信
最近東北に気性の荒い人が多いなと思って確認したら西日本から来てる人でした。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:25▼返信
そういう人は
「自分に悪意が向けられている」とわかると途端に崩壊するんですが
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:42▼返信
>>14
結果より発表を楽しめる人間か
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:57▼返信
まぁ人の気持ちがよくわかる人でも、強くなるためには「それはそれ、これはこれ」として、
人の気持ちを踏みにじれるように覚悟を持つわけだから、言ってることは正しいよね
241.投稿日:2021年07月01日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:05▼返信
信じられないくらい仕事が出来ない部下より、上司の自分が心身ともにやられてる。別の部下には、やつは違う次元に生きてるので無理だと思います…とか言われても、どうにかしないといけないわけで…
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:12▼返信
>>127
そりゃあメンヘラならそうかもしれんが
過酷な苛めにあってた奴とか理由が色々ある中でもれなく自分中心とか言っちゃうのは同意出来ないわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:12▼返信
相手の気持ちや
メンタルを理解していない人は鈍感なのであって強いとは言わんだろう?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:19▼返信
人の気持ちがわからないというか、わかるけど興味が無いからわかろうとしないし何より自分の気持ちが一番って感じ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 19:07▼返信
精神科ってのがそもそも無いんですけどね嘘松さん
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 19:49▼返信
統合失調症や発達障害で他人の気持ちが理解出来ない人は病んでるけどなw
ある程度理解した上で他人への共感部分が欠落してる人が最強だと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 20:27▼返信
他人を気にしすぎて生きづらかったから色々頑張って自分に自信をつけて他人を気にしないように生活してたら、だんだん生きやすくなって生活が潤って、いつの間にかこれと似た人間にになってた
気持ちを理解できるが面倒なのであえて無視するやばいやつ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 20:51▼返信
ようするにサイコパスですね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 21:59▼返信
どう思われるか教えてあげないと理解してない人ってわりといる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 23:06▼返信
>>4
人をコロしても何ともない奴だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 23:44▼返信
某精神科医のことやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 23:46▼返信
無敵の人
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 00:29▼返信
メンヘラって人の気持ちは分からんけどメンタル弱いだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 00:41▼返信
メンタルの強さ・弱さは関係ない、先んじて与えられた現金給与・現金報酬に見合っただけの行動をする。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 03:29▼返信
総理大臣だった小泉が言っていた「鈍感力」みたいなものが
必須なんだと思う
少し違うけど、似たような感じの話で
本で「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ」が
結構面白い
257.投稿日:2021年07月02日 04:01▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 07:12▼返信
メンタル強い人と無神経バカを一緒にして己の弱さを正当化するゴミどもwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 09:23▼返信
スポーツ選手にも同じこと言うのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 09:25▼返信
なんでこういうしょーもない嘘つくんだろな。
ある意味メンタル強い
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 09:32▼返信
感受性豊かなADHDワイ、仕事できないのに、何故か同期でも上位の出世ペースで、周囲、特に部下にに迷惑かけまくりメンタルボロボロ
部下の頑張りで部署の成績が上がったおかげで上に評価されるも、評価されるべきは部下達やと訴えるも謙遜と取られる
手柄の横取りみたいでほんと降格願い提出検討中
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 09:52▼返信
クレーム対応向きって、そういう事なんだよな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 10:48▼返信
今日の嘘
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 10:49▼返信
>>27
がさつ。
夫になるな。
父親になるな。
教師になるな。
医師になるな。
部下を持つ地位につくな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 10:50▼返信
>>137
心理学は文学の仲間だとおもう
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:57▼返信
メンタル強い人の気持ちがわからないからそう結論づけるしかないだけやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:33▼返信
完全に嘘つき芸人のことで草
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:37▼返信
>>56
中国共産党に言えやボケカス
殺すぞタコ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:39▼返信
>>251
解るわ〜俺もよく人殺すけど(中学の頃からw)なんとも思わんなぁ(笑)
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 16:58▼返信
むしろメンタル弱い人も人の気持ちが分からない人だよ
「過度に」恐れたり考えすぎたり
過ぎたるは及ばざるがなんとやら
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:09▼返信
メンタル強い人は鈍感なだけらしいな
いろんなことに気付かないって才能は正直羨ましい
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:58▼返信
だからってメンタル弱い人が人の気持ち解る訳でもない。
メンタル弱い人は他人の気持ちに怯えてるだけで解ってはない
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 19:13▼返信
メンタル強い人はメンタル弱い人の気持ち理解出来ないし悪くいえば鈍感だからメンタル強い人のが優れてるみたいな表現は嫌い
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 19:47▼返信
サイコパスは成功する
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:36▼返信
>>32
人の気持ちがわからない人って結構傷つきやすい。人の事あまり考えない知人が鬱になってたし。

あの人はこう思ってるんだな〜と考えて対処できる人の方がメンタル強い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:40▼返信
>>35
人の気持ちを考えない人は成功しないよ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:41▼返信
逆じゃないか?
どういう心情だと酷い事を言ってしまうのか分かるからこそ、落ち着いて対応できる気がするが
まあ傷つきはするからメンタル強いのとは違うのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:51▼返信
>>254
そもそもベクトルが違うから
同じ括りにすんなアホ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:57▼返信
この精神科勤務の人が『人の気持ちを考えない人』だよ。
精神科勤務で患者全員の気持ちを考えてたらメンタルもたないでしょ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 23:23▼返信
たしかにサイコパスはメンタル強いわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 23:37▼返信
逆やない?
自己愛性パーソナリティ障害とか他人の心情分からん筆頭やん
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月03日 07:13▼返信
他人の心情わかった上で切り離せるドライみが欲しい☆
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月03日 07:37▼返信
人の気持ちを考えろという奴も俺の気持ちを考えてくれない
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月03日 07:53▼返信
人の気持ちが解っていても無視できる人ってのも含まれるぞ
特に人の上に立つと『それでもやらせなければならない』ってことがある
相手を思いやることは大事だが仕事はそれで成り立つもんでもない以上、指示を出す必要がある
メンタルが強くないと人を動かすことなんてできない
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月03日 09:03▼返信
メンタルが強いんじゃなく、ただの自己中(笑)
自責をもってがんばって生きてる奴は、メンタルが強い。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月03日 10:05▼返信
人の気持ちが分からない人って、無神経な人はわかるが、ヒステリックな奴はストレス多そうだけど?
287.アーウィン投稿日:2021年07月03日 23:43▼返信
それはメンタルが強い人とは言わない。
メンタル論的なものから逃げた弱い人が最終的に陥るのが「人の気持ちがわからない人」という擬似的なメンタル強者。
真に強い人は相手の気持ちや辛さをよくわかっていてそれでも決断する人。
これが今の日本人には圧倒的に少ない。
人物の評価制度が結果論に偏り過ぎてる証拠。目と耳と口を塞いでいれば強者と呼ばれ人の上に立てちゃう国。
結果が楽しみではある。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 02:53▼返信
ウチの母ちゃんは人の気持ち分かるのにメンタル強いぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 01:14▼返信
自分語りごめんだけど、私はどんなつらい事があっても寝たら翌日にはどうでも良くなっちゃう。
まぁ良かった事もどんどん記憶から消えてっちゃうんだけどさ。
毎日朝にはフラットだからある意味メンタル強い気がする。
泣いてすっきりしてから寝る日もあるが。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 06:38▼返信
周りからそう思われてることを一生知らずに人生終わるんだから、本人は幸せだよなー
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:03▼返信
察するとは決めつけること。要は決めつけたことが当たっているか否か
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:50▼返信
「メンタル強い人=人の気持ちがわからない人」はそうかもしれんが、「人の気持ちがわからない人=メンタル強い人」ではない。
私は、発達障害レベルで人の気持ちが全くわからない人間だが、メンタルの強さは蚊トンボ並みである。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 02:31▼返信
>>287
そういう全能感は卒業した方がいい

直近のコメント数ランキング

traq