• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
スパイク・チュンソフトが謎のティーザーサイトを公開!たくさん用意されたの謎解きをクリアすると・・・?


新作『アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』2022年春発売決定。打越鋼太郎氏の推理アドベンチャーの続編が登場




記事によると


・打越鋼太郎氏の推理アドベンチャー『アイ:ソムニウムファイル』シリーズの続編、『アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』が2022年春に発売決定した。

・対応プラットフォームはニンテンドースイッチ、PS4、XboxOne、Windows10、Steam。


公式サイト



2021-07-01_10h44_49




この記事への反応

ソムニウムファイル新作だ~~~~!!!!!

へー!続編でるんだ!前作やったしこれもやろっかな

続編でるんかーい 謎解きモードに詰まって途中でやめてもた、、やりなおさな、、

まさか続編が出るとは思わなかった…(´⊙ω⊙`)

まぁソムニウムファイルかな?と思ってたらソムニウムファイルだったので嬉しい。

マジかマジかマジかマジか!!!!
めっちゃ面白かったので、絶対に買います!!!!
ありがとうっ!!!


今回の主役はみずきか……

うおお続編!みずきとアイボゥ主人公とかむちゃくちゃ楽しみ!

PVでみずきがやってたゲーム9時間9人9の扉だよな?
ストーリーに絡んでくるのか?


続編ありがてぇ



関連記事
「誰もが知っているあのキャラクターを平面から立体へ!」赤坂のゲーム会社、PS5/PS4/XB1/PC向けアドベンチャーゲームの3Dモデラー募集中!

「ダンガンロンパ」小高和剛×打越鋼太郎の新作『ワールズエンドクラブ』Apple Arcadeで本日9月4日ゲリラ配信!タイトル変更の理由は・・・




新作きたああああ!
謎解き好きな人はこれを機会にシリーズをプレイするべき!



B07QPMWGGH
スパイク・チュンソフト(2019-09-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B096ZHSYF9
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)(2021-06-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:53▼返信
今度はあの子が主人公なのか
前作綺麗に終わったけど普通に続編なんだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:54▼返信
ever17は最高だったな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:55▼返信
integralシリーズ続編はいつですかね……
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:59▼返信
打越シナリオは抜群に面白いんだけど
超常現象的なものを当たり前のように取り入れてるので
多少の好き嫌いはあるかもな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:00▼返信
今回もZ仕様かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:01▼返信
極限脱出シリーズは好きだったけど、これの前作は体験版で好きになれずにやってないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:09▼返信
ゴキ<Switchマルチは敵だ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:11▼返信
打越作品は謎解きゲーじゃなくて騙しゲーだろ
前作の犯人はボディチェンジ出来ましたなんて推理出来るわけないやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:15▼返信
スイッチハブ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:16▼返信
前作面白かったからこれは楽しみ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:19▼返信

豚<なんでPSに出すんや!

怖いねぇw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:20▼返信
ええやん
ダンガンロンパよりこっちの方が圧倒的に楽しかったし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:20▼返信
※9
・対応プラットフォームはニンテンドースイッチ、PS4、XboxOne、Windows10、Steam。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:29▼返信
PlayStation®4、 Xbox One、 Windows 10とSteam®に登場!
って書いてあるけど次世代機には出ないのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:33▼返信
前作全く話題に聞かなかったんだが
情報に疎くなったのかそれとも単に国内で売れてないだけか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:33▼返信
※8
これ正しい
シリーズ化する気はありませんってくらい土台から壊すので、推理とかは出来ない
まぁそういうのも加味して、どうひっくり返すのかを楽しむ分にはありだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:47▼返信
戦闘をバナナで解決とか寒いダジャレとかはやめてくれよ
マジで萎えたから
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:49▼返信
>>1
……誰?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:55▼返信
>>15
評価良かったからジワ売れしたんやない?
セールまでしょっちゅうしてるし
ファミ通調べのパッケージとかそんなにあてにならんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:57▼返信
>>7
まあ劣化するから分からんでもない
戦国無双は酷かったよ
このゲームは関係なしでこんなもんかもしれんが
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:23▼返信
まじか 前作面白かったし期待
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:35▼返信
みずきがアイボウ埋め込んでるって事は、伊達はどうなってるんだろうか。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:36▼返信
鬱越ってまだやってたのかwwww
なつかしいwメモオフだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:38▼返信
パッケージだけサントラ付きは今作では止めろよPS5DEの人が損するから
販売促進でどうしてもサントラ使うなら両方予約特典としてDL版も予約で入手出来る様にね、ならば買う、約束だよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:52▼返信
はちまやなPS5は無くて箱sXと箱sSには出るからxbox Oneとしか書かない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:54▼返信
みずきが謎解き?
全部半殺しにして解決しそうだが大丈夫か!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:54▼返信
GUILTY GEAR -STRIVE

PS5
3,547本

PS5で出したら赤字やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:56▼返信
PS4のはPS5でも動くしわざわざ売れないPS5版用意するわけねえよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:09▼返信
打越ってスパチュンから離れたんじゃなかった?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:11▼返信
※8本格じゃねーだけで普通にプレイ中にヒントでまくりで推理できたろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:11▼返信
本屋の決めた通りにしか進まない、紙芝居と同じだと思うが

それを隠して引っ張る意味あった???
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:56▼返信
ふとんすいとんあせとんちゃん!
破壊力500メガトンあせとんちゃん!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:18▼返信
ちまきの顔面クオリティ下がったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:21▼返信
>>28
Xboxの場合は後方互換がなくて移植対応だからXSX|Sが含まれる場合がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:01▼返信
デザインセンスがいくねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:45▼返信
新作開発に挑んでゆく姿勢は評価するけどスパイク・チュンソフトは海外作品のローカライズで
手堅く稼いでいく方がいいと思うな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:16▼返信
みずきちは境遇考えるとあり得んくらいしっかりしててぐう聖。いくらマンふとしのパートが面倒すぎて中断してるけど、みずきちルートは庇護欲マシマシになる。
再開すっかな……
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:03▼返信
infinityシリーズの新作はもう拝めないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 22:55▼返信
そういえばみずきが怪力の理由が何も説明されてなかったな
あれはギャグだったのか、それとも続編でちゃんと理由が明かされるのか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 23:12▼返信
シリアスなSFミステリーを期待してたけど、劇中に寒いおやじギャグがやけに多くて萎えたわ
あと脳内ダイブとかスーパーAIとか未来技術があるわりには街の風景が現代と変わらなかったりで時代設定がちぐはぐなゲームだったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 00:10▼返信
前作は夢の中だからなんでもアリみたいな、ちょっと論理的ではない感じがあまり好きになれんかった
どちらかと言えば極限脱出の方が嬉しかったなぁ

直近のコメント数ランキング

traq