前回記事
【【悲報】クリエイターの退職が続くSIE JAPANスタジオ、『アストロボット』のTeam ASOBIを中心に再編されることが判明】
【ポポロ作者・田森庸介氏がSIEジャパンスタジオについて語る! 「SCEはこういう方針に傾いていたので、当然の成り行き」】
【SIE JAPANスタジオを抜けた各クリエイターの動向が明らかに!『ワイルドアームズ』などに携わった本村健太郎氏はメディアビジョンに入社】
↓
Japan Studio Has Officially Been Removed from Sony's Website
記事によると
・ソニーのプレイステーション公式サイトからJAPANスタジオが削除されていることがわかった
・更新された公式サイトには、JAPANスタジオの代わりに『Astro's Playroom』を開発したTeam Asobiが掲載されている
・JAPANスタジオは『サルゲッチュ』や『グラビティデイズ』を開発した最古のファーストパーティ開発スタジオの一つだった
・しかし最近のJAPANスタジオ製タイトルは商業的な成功には至っておらず、フロム・ソフトウェアと共同開発した『ブラッドボーン』のような外部との共同開発の方がうまくいっていた
以下、全文を読む
PlayStation Studios公式サイト
https://web.archive.org/web/20210608100624/https://www.playstation.com/en-us/corporate/playstation-studios/ (魚拓 2021年6月8日)

↓
記事執筆時点

【SIEジャパンスタジオ - Wikipedia】
SIEジャパンスタジオ(エスアイイージャパンスタジオ、英: SIE JAPAN Studio)は、日本のテレビゲーム開発スタジオ。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社内組織「SIEワールドワイド・スタジオ」の一つである。
主な開発タイトル
・サルゲッチュ
・レジェンド オブ ドラグーン
・ICO
・SIREN
・どこでもいっしょ(リメイク)
・ワンダと巨像
・ロコロコ
・パタポン
・無限回廊
・白騎士物語
・Demon's Souls
・勇者のくせになまいきだ。
・GRAVITY DAZE
・KNACK
・SOUL SACRIFICE DELTA
・FREEDOM WARS フリーダムウォーズ
・Bloodborne
・人喰いの大鷲トリコ
・ASTRO BOT:RESCUE MISSION
・Astro's PLAYROOM
・Demon's Souls (リメイク)
など
さようならJAPANスタジオ…

あ、ゴキステとかいうゴミも持ち帰れよwwwwww
日本人には必要ないからなwwwwww
今後アメリカ人向けの大作だけ作りまーすw
ジムライアンが日本は要らねぇってよwww
ゴキブリの敗北記念日で草 そりゃカイガイ連呼しなきゃやってられんわなw
だってもうないんだぞ?
ラチェクラの気合いの入ったローカライズとか、ゴーストオブツシマで日本語用のリップシンク追加とかしてるやん
版権ゲームはアニプレックスが担うようだし問題無いでしょ
それすらないなら悲報じゃね
悲報でもないし買わないからと煽ってる豚も見当違い
開発も外部スタジオがメインだし
昔はもっとデベロッパーにたくさんゲーム作らせてパブリッシャーとしても多様性に貢献してたのにさ
まじで日本軽視やな。
あのマスコットの白い猫?とか全然使い物にならんかったし
能力主義の欧米主導ならしょうがないよね。
日本は無能が上司になる国だしな。
日本のユーザーも見捨てられてるもんな
お前らゴキが買わないからwww
大事にしないソニー
ほんとソニー最低だな
どう見ても「日本拠点」と言うだけの外国人スタジオです。おめでとうございますw
お前らも無能扱いされてるって気付いてる?
このスタジオが買収の原因なのか???
ゴキ「ソフトが売れないのは本体が買えないから!」
ゴキ「ソフトは世界で売れるから問題ない!」
↓
ソニー「Japan Studioは解散する!!」
日本軽視ってのはまだ少しは見てる場合の話であって
ジム・ライアンは日本なんかもう全く見てねぇよw
だから軽視じゃないなw
またゴキちゃん負けたのか...
買わないから作るなくなったんだろ
何いってんだこいつ
再編で消えるのも仕方ないかもね
チームアソビに期待するわ
アストロとかいうゴミゲー作ってるチームアソビはジャパンスタジオより酷いやんw
人間様は別のゲーム機で遊ぶ
JAPAN STUDIOなのにスタッフ全員外人てなに?みたいな
え?w
ソニーはおばさんリターナルで爆死のHousemarque買収
流石お爺ちゃんなだけあるわ
むしろ切る判断遅すぎなんだよね
名前知らんとか
酢飯にすらなってない
PSファンでも引くわ・・・
日本語でもツイートしてるのに何言ってんだ
またデマか?
ゴキブリ大発狂してるやんwww
いい気味だwww
マジモンの糞をえらい長期間開発させた体制のツケは払わんとね
でもパペッティア良かったやん
ファーストとは思えないラインナップだけど、ちょっとしたサードくらいの存在意義はあったな
モンハンに逃げられて苦し紛れに出したやつだもんな
ポリコレを考慮しない日本のスタジオは不要なんだろ
それにJAPAN Studioは無くなったけど、ポリフォニーデジタルはあるよね
否定はできないステイ豚哀れwww
ブラボが良かったから様子見してたんかねぇ
そのHousemarque、中国、アメリカの大手ゲーム企業から買収打診されるほど評判鰻登りだったみたいだぞ
ソニーは良く買収したわ
だからどんどん逃げ出してるだろ
日本の開発会社に作らせて、それをプロデュースってのをしなくなったな
Vitaがちょいとだけ盛り上がった時は「10万20万でリクープ出来るソフトを考えてもいい」みたいなことも言ってたけど
完全にその路線はトップどころから日本人が減ってからなくなった
日本語機械翻訳「してる」ってだけでイキんなよw
チョニー無事死亡
Jはスルーされてたはず
この状況でもPS5に参入するようなバカ和サードは一度死んだほうがいい
そりゃこんなのでも任天堂よりも有能だったからだろ
つーてももう車もオワコンだしな
面白かったけど時間かけすぎたね
いや面白いのは面白いのよ
数年前に据え置き部門と携帯部門を統合したから
部門一つを潰した事になるのに
豚は知らん顔だもんなw
外注でも続編は出るからなぁ
完全に捨てられたゴキブリ哀れ
というか任天堂は初期から外注メインでエニックスみたいな会社だったんだよ
だから内製は昔よりむしろ増えてる
ポリフォ二―デジタルこそ解散して外部に委託したほうがマシ
ここがしっかりしてたら外注で安泰だったかもしれないのに
設計はPS2から鳳さんやろ
スーパーマリオ3Dのフューリーワールド·リメイク一部外注
Newポケモンスナップ·リメイク外注
ミートピア·リメイク外注
ゼルダの伝説 スカイウォードソード·リマスターセカンドのモノリス
マリオパーティスーパースターズ·リメイク外注
ポケモンダイパ·リメイク外注
PS5もそうだっけか?
別にシリーズソフトは出続けてるから潰してはないぞ
仕方ない
インディーズとしてゲーム出しているやん
あとオクトパストラベラーとか開発しているし
いまいち結果が残せてないのと、結局世界基準のゲームが日本でも受けるっていう判断なんだろうけど・・・
他も死んでんだろ
PSは実質的にPSプラスとGTAOとフォートナイトとCODとApexが支えているようなもんだ
企画全く通さず、ソフト出さず
退社にもっていくようなことをしてたんなら、そうかもな
そうだよ
日本撤退だよ
彼は大丈夫だろ
発言力あるし
インディーピックアップして広めるなら適役
そろそろ定年だろ
山際眞晃
鳥山晃之
外山圭一郎
山本正美
飼い殺しでしょ
KAわない
KIかない
KIたない
KAん国みたい
KO供大好き
いや統合で部門が一つ潰れた事とシリーズが出続くとは関係ないたろ
しかも外注ばかりだし
落ちぶれたからそういうの作って凌いでるんだろ?
大鉈を振るうのをぎりぎりまで延ばしてくれてたぐらいだろ
ドライブクラブのスタジオなんてあっさり閉鎖だぜ
もうアメリカ人に乗っ取られたからね
日本人役員外しも進んでいるよ
なんかの拍子に復活されても困るからな。
ホントにそれだけだと思うよ。
ジムの考えてる事は
へ~、きみ詳しそうだけどそれじゃSwitchにでた任天堂ゲーの何割が外注なの?
まぁ答えられずにはぐらかして逃げるだけが得意技の知能の低いステイ豚に聞くだけ無駄かw
自己紹介上手かよ
ゲームやめようぜ!
横だが部門を統合したといったってそりゃただの組織再編
誰もリストラしてないんだから生産性が落ちたりはしてないだろ
Japanスタジオは大量に人材離脱してるから全く別の話だ
契約社員だったらしいよ…
そもそもアクワイアは昔からその程度の会社じゃね?
これは最早日本無視だろ
チームASOBIがどこまで出来るのか
何も分かってねーよ
クソ飛来!
観るだけでいいとかスマホゲーでいいとか、もう貧困まっしぐらの発想だからね
そんな中で万人受けみたいなフワッとしたタイトルは受けないと思うわ
モノ売らない営業職と同じだぞ
Bend Studioは2019年に『Days Gone 2』をSIEに提案したが、前作の開発期間が長かったことや批評家からの評価もまちまちだったため、SIEから実現可能な選択肢とは見なされなかった
結果として、Bend Studioの1チームはNaughty Dogのマルチプレイヤーゲームを支援するために割り当てられ、もう1チームは当初Naughty Dogの監督の下で『アンチャーテッド』の新作を担当することになった
これを不満に感じたトップリードを含む複数のBend Studio開発者が退職。
スイッチ買うわ…
せっかく5万貯めたのに…
ってことか?
ソニーみたいに開発部門丸ごと潰してスタッフ放逐したわけでないから比較にはならんなw
隠さないから PSの批判
しまくってるのうw
え?3DSの市場は消滅してスイッチに集中できるはずなのに
今年の内製がナビつくプログラミングしかなく
ゼルダもメトロイドも今だいつ出るかわからないのに
生産性が上がったって思っているなら
お前バカ過ぎるぞ
スイッチやめて箱買うわ🤗👍
米国企業になった見本のソニー
外資に乗っ取られた末路
オワステ極まってるね
馬鹿はお前だろ
しゃべればしゃべるほど馬鹿丸出し
そうだな
ワールドワイドスタジオも解散したほうがいいな
PSは再編成なのに潰した扱いで
任天堂の統合には擁護とかキチガイの考えだな
アストロ君はかわいいけどさ。
キャラクターは大切にした方がいいよ
まあ無双は売れないわな、転売先の中国では買わないゲーム代表だろあれは
ベンドスタジオはきちんと評価されてるんだから一緒にするな
返してないです
笑いが止まりませんw
日本ハブで日本軽視で草の草
言い返す事が出来ないからってw
だから任天堂はガキ向けばかりって言われんだよw
今度感想聞くからちゃんと買えよw
JAPANスタジオの元社員が大量離脱してるの分からんの?
馬鹿外人にはわからないのかな
みんゴル開発はクラップハンズ
WWSとかいうのがPSのクソゴミ化の元凶なんだわ
うんうんツシマ大ヒットだね
何でWWSは内製に拘ってるんだろ?むしろ
外資に乗っ取られ米国企業になった以上米国優先日本軽視になるのは当たり前なんだよな
悔しいねぇw
それだったらTeam Asobiなんて残さないだろ
クラップハンズもみんゴル的な作品を出そうと、他社と組んだり自社でやったり悪戦苦闘してる感じだな
SIEはもうやらせてくれんのだろうね
スイッチ買うなら、周辺機器やアクセサリー買いまくることになるから5万なんてすぐになくなるぞ
あと常に自演してるなw
もう日本の会社じゃないよ米国の会社
外人部隊のTeamAsobiとそこのAstrobotだけをずっと推していた
もう存在していないって書いてただろうが。
今更何をいってるんだと。
例えばジャパンスタジオがナック新作を出せば日本軽視じゃなくなるのか?
そいつらに何ができるっていうんだよw
JAPANスタジオが全員クビになって潰されたみたいに印象操作してるのか?
アストロのクオリティはナックやパペッティアより高い。どうせどれもプレイしたことないだろ
だからTwitter見ても英語アカウントで運営してて、リプしてくるのも全員英語話者
Jスタとは似て非なる物だって
welcome to the family
PlayStationはもっともパフォーマンスが悪いプラットフォームであると批判。メール問い合わせが1か月以上待たされるレスポンスの遅さや、開発用キットを入手するまでに8か月かかった経験などを挙げ、ソニー側と開発者側のコミュニケーションが成立していないことを厳しく指摘している。このほか手動での請求が必要なExcelを使った請求書の処理で時間をとられることなど、効率性の低さも批判している。こうした対応の問題により、マルチプラットフォーム展開をするもPS版のみ延期するといったケースも見られるようだ。
大量って実際は何人?
ナックやパペッティアってゴミじゃん・・・
神ゲーを作ると意気込んでいる新入社員くんはどうしてるんだろう
まさかジムにここまで仕分けられるとはつゆも思ってないだろう
SIEがクラップハンズを切った結果、
アップルアーケードでゴルフゲームを出したり
みんゴル初期に関わってたキャメロットっていう開発会社は
今じゃ新作のマリオゴルフを作ってる状況じゃねぇかよ。
SIEは本当にバカなんだよ。
まあWWSの上のやつがゴミってことだろう
日本っぽいモノの企画は通さない
そのコピペは既に論破されているのに
まだ貼るの?
中身外人やぞ
ゴキちゃんが望んだ事だから受け入れろ…
そのうち日本語ローカライズも消えそうだな
益々 日本軽視 が進むな🤣🤣🤣
そんなん正確に知ってるの内部の人間しかいないだろw
ここ一二年で移籍したり会社設立してる社員が随分いるよ。てめーでググれ
え?それで日本人は全てクビという扱いなの?
任豚パワーでジムを消してくれ
マリオゴルフ作ってるとこって最初からそうだけどまじで買ってないんだな豚w
でもPS2時代の名作は二度と復活しない事が確定したね
マリオゴルフスーパーラッシュメタスコア74のクソゲーだけどな
ぜんぶ外人指揮のもと作られたゲームで草
もっと荒らしてジムをなんとかしてくれ
ジャパンスタジオ消えたのは法螺だったのか…w
確実にアストロ新作出すでしょ
アストロが大作ゲームなのか?
中小はスマホに流れてるしな
PS4でよく持ち直したわ、任天堂はまだそっちのルートだけど本当に大丈夫なんだろうか
豚は何故かスルーだよねw
和ゲーの復活のために
荒らしてくれ
わりと上手く行ったのが他社との共同開発タイトルばっかだった
一から作るより他国で作られた人気のあるゲーム機を作ってる会社を乗っ取って
自国企業にして他国切り捨てた方が楽もだもの仕方ないね
おい、パペッティアは
SIRENの外山のチームが作ったゲームだぞ。
ナックと一緒にするなよ。
ITなんて多国籍が基本だぞ、海外スタジオだって似たようなもん
お前らの大好きなMSはそれ以下なの無視すんなよなww
ハチマは記事作れよ
徹底的に追い込め
涙拭けよ(笑)
別にIP売ったわけじゃないぞ
だからそう言ってるじゃん
アストロのほうかジャパンスタジオのゲームよりクオリティ高いって。よく読んで理解してくれ
そんな売れないの作るかねぇ
トロみたいにただのキャラクターとして残すだけじゃね
三作とも外人が作ってるの知らないで草
アストロはプログラマーが日本人だけど?
それ以前にVRがね
こんな中、VR2とかマジかよ(俺は買うけどさ)
今村孝矢だろ?普通に話題になってたぞ
スターフォックスって生みの親的な人は3人位いるしな
そもそも今村より重要なプログラマーの方が先に辞めてるわ
宮本はまだ残ってるな
嫌われてたMSが支持しだれてるし終わりの始まりだね
精神的続編にしか期待できないってことかいな
腐ってもグラビティデイズ作れたの凄いだろ
そのMSに、米主導化でSIEも近づいて行っているんだぞ
一体何がそんなに笑えるんだ
たぶんソニー内の繋ぎ役の人が辞めさせられた
Jスタの役割としてVRゲーかグローバルで幅広く受けるファミリー向けを企画しろっていうのを押し付けられてたんだろ?
やっぱつれぇわ
笑うしかねえわwwwwwwwwww
ってことだろw
ほな、また…
新会社起ち上げているじゃん
あのファッキンサッカー産み出して以降なんか地味だしw
PS5にVR出すんだから出すでしょ
むしろアストロ以外作る可能性低い
それアンチャだったけどその話題するのに記事も見てない情弱なんだなw
雇って作らせた方が良いんじゃ無いの?それやって良いくらいの人材に思う
劣化マリオアクションだしなセンスもない
平気でパクるとか中国人かよと
任天堂はソニーと違ってまだ日本企業だからそりゃ国内優先するだろうよ
外資に乗っ取られて米国の人が社長になって本社米国に移転して米国企業になれば日本軽視始まるんでね
もうこれ以上の事は日本国内でやらないぞ
愛国心とか、愛郷心でジャパンスタジオを擁護してるような惨めな人間は最悪。
ジムもハーマンも日本産ゲームが嫌いなわけではないよ。フロム・カプコン・スクエニは彼らに評価されてる日本のデベロッパー。
Jスタに注ぐ資金を世界で通用してる日本のデベロッパーとの契約に注ぐ合理的な判断。
ビジネス上失敗してるJスタを必死の擁護してジム叩いてる日本人の感情論は子供じみてる。
日本でソフト売れないのは日本が悪いみたいな責任転嫁
最初から重視してればこんなことになってない
ということは任天堂だけ一人取り残されるんかw
信者もぼっちなら会社もぼっちかwww
外人が作ってることに何の関係があんの?
どこもそうだよ
露骨じゃないってだけでね
いやゴミとゴミを比較してもな・・・
アストロしかないチームアソビの方がいらないじゃん
スイッチは最初から転売商材だよ
会社ぐるみのw
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
そうは言っても、実際にグラビティデイズ2作れる程の予算付いてるわけでね…
VR作らされてて分散化したってにはあるかもしれないけど
日本切り捨てられて発狂しちゃったか
そもそも任天堂は有名な作品の大半は海外でも売れてる(普通にそっちのが多い)から別に軽視してるわけじゃない
↑
ファミ通comに記事があるから見てくれば?
ゲームに興味ないんなら別のとこ行けよクズ。金の事しか考えてないのバレバレなんだよ
外山が独立した時点でなんか作ろうとしてるんだから
形が見えてきたら、どこかが動きだすだろ。
DSとPSPの頃に、1本のミリオンより10万本10タイトルみたいなこと言ってたけど
その10タイトルも出ない
数年前に中国の犬になってたぞ任天堂w
下にも書いたけど、ハウスマークは「WWSに属することでソニーの膨大なリソースを共有出来る」と言ってるんだよな
Jスタもそういう環境にあったはずなのに、何で延々技術不足で苦しんでたのかって話であって
いや任天堂のほうが日本軽視だよ
コントローラー修理有料だったり#FEが海外版だったり
再編成を潰した扱いし
統合は擁護するキチガイはお前か?
これでみんゴルも消滅、アンチャもほぼ終わってラスアスはポリコレに汚染。マスコットの立ち位置だったトロクロも消滅。DAZEも消滅。フリヲも続編消滅。どれもしっかり継続していれば、任天堂ソフト群に十分に対抗できたのにな。
ゲーム機としては優れているからPSは買うけど、好きだったソフトが全部消えた分、PSが好きとはもう思ってないし、ゲーム機としてのポテンシャルを失ったら、多分速攻で離れると思うわ。まあもうすでに、表現規制のあるソフトは極力PS以外で買っているけど。
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
ジャパンスタジオ潰した事を擁護してるやつは、ゲームに興味ない金の亡者のクズだけ
日本の鎖国的な精神の老害が多かった?
今は洋ゲーの時代なんだよな。日本は技術力ないし
ソウルサクリファイスもマルチは楽しかった
気の効く情報ありがとう。読んでみるわ
ホラーらしいな
ならデスストDC版なんて出さないと思うがな
デシマエンジン提供したハーマンハルストがPSスタジオのトップに出世したの知ってますか?
ツシマのどこが完全版商法なんだよ
バカか、こいつ
ゴーストオブツシマがあるからイラネwwwwww
日本のゲームも海外に作らせたほうが面白いの作ってくれるんだわwwwwwww 日本は軽視されて当然w
技術力自体はあるぞ技術力自体はただ技術力持ってる人が安月給で酷使されるのに疲れて去って行ってるのと
コストと売り上げが釣り合わない結果だけど
全部税金だけは世界トップクラスの重課税国なのに給料は世界ワーストクラスなのが原因だけどな
ただPSで子供向け出しても売れんかったというだけ
これもその典型
海外開発が多いのも仕方ないのかな、まったく日本での開発がなくなったわけでもないし
むしろ外注含め日本人割合高めな任天堂が異質なのかもな
もちろん海外スタジオもあるけどさ
みんゴルもブラボもぼくなつも永久に続編は出ない。
普通にクソゲーだろ馬鹿
ここ数年ほとんど企画が門前払いだったそうだし半分は潰されたに等しいでしょう
ぽっと出のマリオもどき出しても売れるわけねーだろ
マリオはマリオっていうキャラクターがあってこそ売れてんだろアホ
「インディーズ精神のあるタイトルのゲーム作って勝負したい」と言う事だから、そこで大手パブリッシャーに属すのなら本末転倒と言う流れね。色々と分かった
和ゲー買ってた層や今の子供はスマホゲーやってるから仕方ないか
日本のハードじゃないわ
インディーズ漁ろうぜ
それ洋ゲー
大体3で終わってくるからな
やった?
あれがクソゲーなら任天のほとんどがクソゲーになるぞ
継続しろや、タコ
継続しねえからマスコット人気も出ねえんだよ、値崩れ格安セールソフトばっかり作るくせによ。
やめてやれ・・・あいつらにはあれが良ゲーに見えるんだよ・・・
こんなことされてまだヘコヘコしながらPS買ってんの?って感じ
お前が何を知ってんだ
と言うか、何でもかんでもマリオライクの中に入れるの止めろw
日本軽視連呼してる人には不都合な事実だな
いや、比較し始めたのは49
いよいよ終わりやぞw
もうどうしようもない
ミリオンいくくらいのポテンシャルはあるぞ
FF7Rやゴーストオブツシマなんかはミリオンいってる
任天堂は子供とライト層メインだからイメージが大事だもんな
たとえば全く同じ内容でもパブリッシャーを変えてキャラもマリオじゃなければ任天堂ゲーは売れない
市場規模は全世界2位だけどな。
初代PSの頃はソニーもそのへんよくわかってたのになw
PS3あたりから日本受けしないようなものをゴリ押しし始めてから本格的に死んでいったって感じだなww
当然の結果だよな。
これな
せっかく独特の世界観が合ったのにな
ツシマは日本でミリオン行ってないだろ
30万くらいだったはず
どういう理屈やねんw
PS1世代で一世を風靡したSIEJのIP群が尽く死に絶えたのがなあ
任天堂のそれと違って当時の子供が大人になってファミリー持ってリバイバルって流れが全く築けてない
PS4やPS5のユーザーでPS1時代からのユーザーは一度もゲームから離れなかったガチゲーマー層だけだ
お前らが買わないのが悪いよ
任天堂のせいにしても何も解決しない
ソニー乗っ取り完了ですね…………
よくなるのならいいけど、PS5の騒動周りとか日本含めて悪くなる一方……
日本市場のほとんどが任天堂の売上だよゴキちゃん
直球で草
ニンテンドウガーくらいにしとけよ
ナカイドが嵌められたから腹いせに来やがったw
そんな事も知らないんだな
パッケージだけで40万以上。さらにDL比率は50〜70%。総計100万はいってる
PS3世代に入ってからはパっとしない物が多かったし、変に開発期間が長かったりで上手くいってない感じは伝わる
スイッチは中国合算のインチキ野郎だろぶーちゃんw
そんな事知る訳ねーだろ
キモPSマニアのゴキブリじゃあるまいし
アストロプレイルームは8歳児に大ウケでよく遊んでるよ
タイムアタックのSARUスーツの奴がカシャカシャカシャ
ってエラい早く登って行ってて驚愕したわ、8歳恐るべし
ゴキの願望で草
.
”その筋”の業者「日本で売れたSwitchの6~8割がそのまま中華市場に流れている」
.
インディー漁ろうぜ
ソニーでの話だぞ
文ちゃんと読めよバカ豚w
低能www
調べりゃ秒で分かることなのに、そんな事もせずにアメリカ人とか騒いでたのかw
バカにも程があるな
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
・本体を修理される時はデータを全て抹消されます
・セーブデータはすぐに消えるし、バックアップも出来ません
・本体の初期不良を引いた場合、保証期間内であったとしても高額な修理代を支払わされます
・Nintendo Switchは発売日早々に割られてしまい、クラッカー達の玩具と化しています
ありがとう任天堂
ソニー 2020年度 地域別売上高
Japan 2,962,465 百万円(33%)
United States 2,153,466 百万円(24%)
Europe 1,816,244 百万円(20%)
Cons. total 8,999,360 百万円
全部門の合計売上だと思いますけど、日本は約33%を占めて売上トップですね
時代の流れには逆らえんか… さらばPS、中々楽しいハードだったよ
ガチ風説の流布で草
通報しておきました
別にPS4でやれば良いじゃん
ソニーだけの市場規模?w
お、おぅ…
もうPS5は少なくとも日本市場ではどうにもならんよ
リターナル?ラチェクラ?そんなゲーム10000人に一人も知らないから
日本に洋ゲー市場はどう転んでも存在しない
ありえそうだから困る
逆に考えると任天堂は新規IPが育たないジレンマを抱えてる
あれでも開発費は高騰してるからゲームの数は減ってく中で限られたソフトしか出せなくなってきてる
ヨーロッパ人が一番見下してるのがアジア人らしい
色々度外視でも尖ったタイトルを作ってくれるのは嫌いじゃなかったんだがなあ
トリコは流石に難航しすぎたけどね
開発途中で上田が辞めるとか、思えばあの頃からなんか変化の兆候があったのかもなあ
こういう人って何でサードのタイトルは無視してるんだろう
リターナルとラチェクラどっちもDL版めっちゃ売れてるよ
みんな知ってるぞ
インディーズ漁ろうぜ
この状態だからな。明らかに右肩下がりしているのに新規獲得しないんだから、売り上げ増えるわけないのに日本軽視とか阿保の極み。Jスタがユニークなゲーム出したり、中小誘致したり、小さく生き残りを図って市場確保していたのに、それすらも粉砕。PS5には中小も参入してないし、参入させてきたJスタももうないし、Jスタレベルのユニークなゲームを作る力がWWSにあるとは思えない。市場規模2位の国を任天堂に明け渡しただけ。
調べる?何故?「日本を軽視してる理由は何かな~?フフフン♪」って社長の出自まで調べる発想には至らん面倒臭い
ググれば即バレるのに捏造すんなよカス
日本経済新聞
任天堂の4~6月期、デジタル売上高比率5割超に ダウンロード進む
ぶーちゃんの大好きなマリオより売れてるぞ
タイトルを育てるつもりも売るつもりも無かったとこだし
当然の帰結
そのインディーズも軽視してるっていうね
ハードごとさ
PSの役目は終わったんだよ
確かにその時代にその名称では無かったが、中身は一緒でしょ
ICO、ワンダ、サルゲッチュ、の代表格がPS2で最全盛だった
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
しか無いんだけど任天堂内部の開発部はそろそろ解体されるのか?
お前がユーザーなら買えば良いってだけだろ?
そんなにラインナップの多様性に不満があるんだったらさ
Fortniteの売上の内訳が公開される (Epic Games発表)
PS4版…46.8%
Xbox One版…27.5%
iOS版…7%
Android版、Switch版、PC版合算…18.7%
ミートピアも内製だったな
一般人を棍棒にしているがスタジオがどうとか一般人は気にしてないっていう
洋ゲーに市場価値がない日本をどうにかしてかなきゃならないんじゃね
PS5独占ゲームが神ゲーしかないんだな
「2575本」
ぼくなつも逃げるわけだわ
これからは和ゲーするならスイッチしかないね
asobiに再編したんだからそりゃそうだろ
ソースが新聞w お前らの大好きなファミ通ソースよりもそっちを信じるのかw
で、32GBの保存領域にどうやって大量のソフトを詰め込むのか教えてくれる?
ぶーちゃんすぐ嘘書くよな
リターナル20万本だぞ
やはり奇数PSは没落のターンだな
PS4で築いた土台を崩したなら歴代最高のバカだけどな
そんな嘘ついて虚しくないの?
逆だろ。商売する側がその国や文化に密着して合わせて初めて支持されるんだよ。消費者が合わせるとかありえないし、そんなことするくらいなら最初から日本に合わせてくれる任天堂機で十分。
まあ海外でやるのはわかるんだけど国内でも同じ展開ってのはな
日本未発売のゲームの記事をそのまま国内向けに転載しちゃったりするPSブログなんかもそうだけど
コストカットでマーケティングのローカライズが放棄されてる
20万も売れてたっけ?
海外ガー?だとしたら売れてないな
ポケモンは削るが中国語二種はきっちり入れる任天堂?w
いわゆる日本のゲーマーカテゴリーのオタクも洋ゲーなんて殆ど買わないんだよな
昔のコアな箱ユーザーがPSとXBOXに分離しただけ
嘘じゃないわ
調べてみろよ
DL版売れまくってるぞ
PSNOWの人気ゲームランキングとか、他にホライゾン、アベンジャーズ、デトロイト、ウィッチャー3とか色々あるのに、1位がジャンプフォースなんだから意味が分からない
ウィッチャー3とかやればほぼ和ゲーと同じ感覚でやれるゲームっての分かるのに、意地でも手を出さないんだよな。ああいうのは本当に何なんだ?
スイッチ版はグレッゾ開発で外注だぞ
表現規制しているし、インディー軽視しているみたいだし、今回の件もあって応援する気になれないから、他で買うわ。
スマホにもソフト出そうかなと言ってるような
ええこと言いおるわ
そういう心意気が大切よな!
スーパーマリオ3Dのフューリーワールド·リメイク一部外注
Newポケモンスナップ·リメイク外注
ミートピア·リメイク外注
ゼルダの伝説 スカイウォードソード·リマスターセカンドのモノリス
マリオパーティスーパースターズ·リメイク外注
ポケモンダイパ·リメイク外注
絵柄
今年発売のソニーファースト和ゲー
実際アメリカでもSwitchのほうがもうPS5よりも売れてるみたいだしな・・・
発売するだけ良いじゃん
チームアソビェェ
インディーで表現規制とか聞いた事無いし、軽視とか一部の報道だけだろ?
その上で今回の事と何の関係がある?
PSを持っててラインナップの多様性に文句が言いたいならインディーズを漁れば良いだけ
それで終わりだなw
ジャンプフォースなら良いのかよ
剣盾の売り上げ比較して来いよ。てか、言語入れるのも当たり前だわ。
大体さ、もういいよ、そういうの。煽っているつもりなんだろうけど、空虚。
PSのダウンロード比率の記事は
ググれば分かるが本数ベースでフリプを含んでるから
フリプ古事記しか残ってない状況では当然DL比率は増えますわw
フリプしか遊ばれないならDL比率100%
中国に正規販売されるのは先なのにポケモン削ってまでわざわざ中国二種入れる労力は?w
まーたコリア豚の妄想が始まった
1位アベンジャーズ 2位CODBO3 3位ホライゾンゼロドーン
日本
1位ジャンプフォース 2位バイオ4(PS3) 3位デモンズソウル(PS3)
ほぼ同じラインナップ抱えててこれだけ人気ランキングが違う
任天堂内製は冨樫か?w
ミリオン出せるファーストって、ここくらいだろ。
PS5からだろ!
人気トップは大抵はリトルナイトメア2みたいなインディーだから
ぶっちゃけDL版もフルプライスのゲームはたいして売れてない
フリプのDL比率で幻想語ってれば良い簡単なお仕事
関係あろうがなかろうが知らんわ。消費者の心象を損ね続ける側が悪い。極力他所で漁らせてもらう。
他所よりも珍妙な表現規制があるって時点で印象最悪なのに、自国軽視してんのがヒシヒシ伝わるからな。PS4初期の記事と今の記事比較してみろや。
後、LGBTQ+特集とかあったけど、何あれ?ポリコレ汚染で嫌悪感湧いている消費者への当てつけか?
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
ググればバレるのに哀れですなあ
ああスーファミサービス、ファミコンサービス、いっせいトライアルを含みながらDL率が低い任天堂界だもんなw
そもそも、ローカライズとポケモンのモデリングや技の調整を完了させた状態にすることを天秤にかける意味が分からんのだが。その二つを同一人物ができることだと思ってんの?
情弱?
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
月額料金払えば無料って宗教極まってるなぁ
それでイキるだけの簡単なお仕事だぞ
私も随分、あおりに使わせてもらってます
ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」については、今作の開発期間も明らかにされています。
これによると、今作の開発期間は、約3年だそうです。
この3年という開発期間は、マイナーチェンジ版やリメイクを除いて、大体いつもの本編完全新作と同じぐらいの開発期間になっています。
ちなみに、これは、いつもと同じ開発期間で本編の完全新作を完成させる必要があったので、過去のポケモンを全て連れて来れる仕様が実現出来なかったということでもあります。※プッw
一位が海外アベンジャーズ、日本ジャンプだから近いっちゃ近い。
キャラクターにその国に親しみがあるかどうか
PS5だけだろ!
年間費用たったの5000円だよ?ソフト1本分未満の値段だよ?
厳密に言えば毎年、年間券を3000円前後で2~3回セールをやってるから年間費用は3000円弱だけどね
1ユーザー辺り年間費用3000円弱、 これでSIEの利益79%をどうやって保つの?
コリア豚くん、計算式で教えて
そういう心象論と「ラインナップが片寄っている」と言う実際的な主張を混同させんなよ
LGBT云々については6月がLGBT運動月間で世界中でキャンペーンが行われていて、SIEが関連サービスを世界規模で行っていたと言うだけ
サッカーのユーロとかでもキャプテンマークをLGBTカラーにしたり色々やってるわけでね
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
うん、で?ローカライズする人員と、開発する人員は別だし、そんな頓珍漢なもの貼られてもね。本当に空虚だな。少し前まではPSの良いところだけアピールしていればよかったのに、今となっては任天堂関連を下げないといけないほど、PSは良くないことしかないってよくわかったよ、ありがとう!
まぁそう言われて見たらそうかもな
キングダムハーツ「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
バイオハザード 「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
エースコンバット「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
モンスターハンター「朝鮮堂ハードで販売したらマイナスミリオンでした」 ← New
逃げるなよ、コリア豚
お前がポケモン剣盾をやって無い事はわかったよ
バカ豚w
ローカライズが別にいるぞという以前の問題なのにw
何で操作感安定のゴミなんだろうな
ワンダの時もそうだったけど
PS4版…46.8%
Xbox One版…27.5%
iOS版…7%
Android版、Switch版、PC版合算…18.7%
でっていう
ソニーの決算書でも見れば?
PlayStation 2億7560万本
任天堂 1億7610万本
50代貧乏こどおじしかいないキモくて惨めなPSユーザー
買わない買えないだが買わぬなんだから当然だなw
スカネクは何百万本売れたの?w
うん?ラインナップが偏っているどうこうとか言った覚えないな、相手間違えてんだろ。
どの道、心象を回復させるアクションをSIE側が積極的にやればいいんじゃないんすかね。ここまで状況悪化したんだし、アクションを起こしても元に戻すだけで数年かかりそうだけど、そのレベルの熱意がなければ、国内ゲーム機市場は任天堂独占に進んでいくだろうよ。
世界中でキャンペーンとか知ったこっちゃないし、そんなことやっている場合じゃねえよ。
コリア豚、豚走
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
わぉ宗教ゴキブリの勝利宣言草
日本じゃ誰もPSゲーなんて買わないw ステイ豚ですらもw
>戦艦大和ばかり作っても戦いには勝てない。銃で人バンバンやゾンビワラワラのゲームばかりがいつまでもウケるゲームじゃなかろう。ジム・ライアンにはゲームという嗜好物の多様性や文化的な特殊性を知ってほしい
文体にこれどう考えても君だろw
グラビティデイズはPSVitaとPS4だボケ
こっちは事実だけを羅列しているのに、対してコリア豚は妄想だけを羅列
頼むから納得のいくコリア豚流の利益率の計算式を出してくれよw
案の定脱PSだらけw
どんどん国内市場切り捨てていけ?
ソニーの買収はステイ豚ですら買わない糞ゲーばかりのスタジオw
やっていないのお前だろ。いつの話題やねん。とっくに雪原発売してんだぞ?リストラ気にしているユーザーなんかもういねえよ。それでも本数は大きく伸びているけど。
精々、対人環境くらいだろ、話題になっているのなんか。それよりもBDSPのクオリティアップを要求するわ。
大体、ローカライズしなかったところで増えるわけでもねえのに、ローカライズ引き合いに出す方がおかしな話ってものだし、そういう話だったろうが。会話くらい成立させろや。
最終的に1000万台ぎりいかない、ミリオンはFFとドラクエとモンハンだけの市場だからどうでもいいんだよ
他所の開拓を頑張る
そらPS2後半辺りから、上が真面目にゲーム制作に関わって無いからな。
岩田恥『ゲーム機の最初が赤字というのは妙な常識』 ⇒ Wii U、3DSの逆鞘解消の目途は断たず
岩田恥『同じものを作っていくだけだと飽きられる』 ⇒ 任天堂タイトル全てがブーメラン
岩田恥『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』 ⇒ ファイアーエムブレムでキャラクターのパラメーターUP効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田恥『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』 ⇒ 自社で基本無料ゲーを始める
岩田恥『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』 ⇒ 立体視機能を削除した2DSを発売
「コントローラーがラグい」
「コントローラーが不機嫌w」
「ああラグ! ラグここで発動しないでぇ」
「Aボタンが反応しないwww」
その後、朝鮮堂の命令によって公式アーカイブを抹消される
コントローラーとかVRの機能紹介ソフトだろ?
PS2 「ゲーム機はオールラウンダーであるべき」 ⇒ GC 「ゲーム会社はゲーム一本であるべき!」
PS3 「今望まれているのは高解像度」 ⇒ Wii 「ゲームは解像度や性能じゃない、ギミックだ!」
PS4 「クラウドやシェア機能が大事」 ⇒ Wii U 「HD開発に苦戦している!」
PSVR 「世間はVRの発展を求めている」 ⇒ アミーボ 「VR?流行らねぇよw人形で搾取!」
PS5 「ロード時間を感じさせない開発に取り組む」 ⇒ Switch 「ダンボールVRしゅげえええ!」
ファーストタイトルの圧倒的な利益率の低さってのもありそうだな
急いで日本戦略重視する必要ないってのは
認めたくない現実ってやつか
まぁどうせ出してもステイ豚は絶対に買わないけどなw
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
ステイ豚の意味教えてください
トリコはカメラワークも下手すぎ、すっごいゲロる
いや…真面目に全然違うけど?「どう考えても」ってそれ、絶対考えてないだろ。
ネット検索が検閲される国に住んでるの?
敢えてマイナーハードに出て目立つ戦略ってのはある
ドリキャスでのカプコンゲーとかな
特に上限決まってるともいえるSTGなんか特にさ
ま、しれっと他所のハードにも出そうだけどね
っていうかエスプガルーダ2好きなんて出てほしい
サルゲッチュもどこいつもフリーダムウォーズもこれで完全に死にました
元から望み薄だった続編・リメイクはこれで完全に潰えました
さようならSIE JAPANスタジオ
日本の開発スタジオを軽視するアメリカ企業ソニー社の意向でプレイステーションはますます日本から撤退していきます
無料のフリープレイでどうやってお金を稼いでいるんですか?
原理を教えて下さい
一応言っておくとSONYはスマホ事業も不採算といわれているがいまだに存続させられてる
たとえ不採算であってもスマホ開発の際に発明・発見される技術が他の事業でも必要になるからという理由
つまりジャパンスタジオはゲーム事業どころかSONY全体に不利益しかもたらさないガチのお荷物だったということ
日本のプレステキッズは本当にゲーム買わないから仕方ないとはいえ……
SDカード知らないって10年前からタイムスリップしてきたの?
1TBでも18000円程度で全然安くてこれだけでも標準のPS5より容量多いよ
新聞は信じられないので古いファミ通信の記事を使いますっていう考えも最高に面白いね
ローカライズとかリップシンクとかその程度で不採算になるほどのゲームならもはや開発しない方がマシだろ
ジャパンスタジオは不採算だから切られたんだよいい加減現実見ろ
ソースは?もちろんあるんだよな?
Switchのダウンロード購入の比率 平均6% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 83% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万8000円 vs 1TBのHDD 約4000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
外国人では真に日本人のために仕事することなど出来ないのだから・・・
最終的に利益出てるかどうか
で、SIEは出まくってるってな
キングスフィールドの後継作品(デモンズソウル)開発をフロムに打診したこと
任天堂をボコボコに叩きのめしたPS1は?
↑
豚はこれを叩くくせに
モンスターハンター ストーリーズ・・・売り上げ320,661本
↓
モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版・・・売り上げ2,608本←これは擁護するキチガイw
Switchのダウンロード購入の比率 平均6% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 83% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万8000円 vs 1TBのHDD 約4000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
スイッチに1TのSDって使えたっけ?
そもそも任天堂公式でスイッチはUHS-II規格に対応してないぞ
規格として2Tまで対応してるよ
市販されてないけどね
現状私用されてるのは512Gが一般的じゃね
良いやつでも8千円くらい
デマで印象操作必死やなぁ
ニンテンドーeショップのNintendo Switchランキング、戦ヴァル4を買ったら500円の戦ヴァル1が首位になってしまう
ちなみにスイッチ版の戦ヴァル4自体はDLランキングに入れずパケ版戦ヴァル4は初週5596本…
お前がいくら語ろうがやってないのバレバレ
ポケモン剣盾のプレイ最初に言語選択画面が出るが
中国正規発売前から中国二種も選択出来事が異常
そんなコストをかかる事をするなら別の開発に回せよ
ああお前はローカライズはコスト無料だと思っているバカだからわかんないかw
microSDカード 64GB(通常価格:2,000円→セール価格:1,500円)
microSDカード 128GB(通常価格:4,000円→セール価格:3,000円)
microSDカード 256GB(通常価格:10,000円→セール価格:6,000円)
↑
豚はこれを売れてないと叩くくせに
モンスターハンター ストーリーズ・・・売り上げ320,661本
↓
モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版・・・売り上げ2,608本←これは擁護するキチガイw
スタジオ名変わろうが精神性が引き継がれるなら俺は特に文句はない
ASOBIには国内スタジオの地位向上を目指してほしいね
続編っていうかまぁそれっぽいものはあったんだけどね、ウケが悪くてなくなっちゃったよ
ていうか、その辺のやつ出たとして今更ほんとにやりたい?あの頃楽しかったってだけでしょ?
でもUHS-II規格に対応してないから速度滅茶苦茶遅いけどな
ケイブって単なるレトロゲーしか作れず進歩がない化石企業だろ
だいたい初っぱなからセールをやってて採算とか笑わせるぜ
一般的な製品の最安値同士の比較とか、普通にすれば良いものを
Switchのダウンロード購入の比率 平均8% (ファミ通調べ)
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのmicro SDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
↑
こんな事しているのにスイッチのDL率の悪さが滑稽w
例として・・・同梱版のDLソフトで他DLソフトを割引率100%オフに・・・という技が出来るw
ソフトじゃなくて、
まさかハードを作る会社が
二つもゴミになると思わなかった。
まさかハードを作る会社が
二つもゴミになると思わなかった…。
まさかハードを作る会社が
二つもゴミになると思わなかったよ。
PS5を売れてないという設定にしないと豚は焦るわけだわw
だからいろいろと必死なんだなあw
まじでPS終わったんだなって
もうこの人個人でソニープレイステーションの全てを買ったのでは
あるいはビルゲイツに出してもらったか
何で任天MSについてそんなに連投してるの?
意味不
ジャパンスタジオってソニーから買収されてたの?
PS5が過去最高のペースで売れていて、SIEが過去最高の決算だったのはとても良いニュースだと思うが
この話題で何回記事作るの?
ゴキどもを気持ちよく煽れるぜ!
SIE的には黒歴史なのかな
結構好きなゲーム多かっただけに悲しいな
ここが解体されるって余程の事なんだろうね
改編されてアソビスタジオになった
ブラボなどをやった外注部門は再編されてWWS直下の組織になった
レッド・デッド・リデンプション2
ゴッドオブウォー
仁王2
ジャッジアイズ死神の遺言
ICOにワンダに消えたか
グロ洋ゲーしか残らないか
ゴミステは
ICOとワンダは評価してくれるんだね
ありがとな
不採算なら閉鎖はしゃあないわ
サンキュー!ジム
・本体を修理される時はデータを全て抹消されます
・セーブデータはすぐに消えるし、バックアップも出来ません
・本体の初期不良を引いた場合、保証期間内であったとしても高額な修理代を支払わされます
・Nintendo Switchは発売日早々に割られてしまい、クラッカー達の玩具と化しています
ありがとう任天堂
てか、ポリフォニーもおるんやから、日本のスタジオ消えたわけじゃないやろ
元から植田が独立してたので関係ないだろ
もともとデモンズに唾吐きかけたSCEAがダクソ人気見て何か掌返しで洋ゲー会社にリメイクさせたら
フロムのセンスに泥を塗ってクソ化させ評判最悪ね
フロムと共同開発のブラボ以降、目立ったタイトル出せてないでしょ
抱えてる社員・クリエイターは何してたんだマジで
ソニーがゲーム作るの下手みたいな言い方するなよ!!!
とは言えそのお陰で大量のAAAソフトを確保出来て、結果としてそれがハードシェアを大きく広げる事に繋がってるのもまた事実
そりゃ理想を言えば大手も中小もみんなを大事にする会社が儲かるのが一番なんだろうけど、現実問題はあちらを立てればこちらが立たずだからなぁ
メリケンのセンスがダサいだけ
ニシくんも普段からそう言って馬鹿にしてたのに、スタジオ閉鎖された途端に「大切なジャパンスタジオ潰した、日本軽視」とか言い出すのワロタ
ニシくんソニー好きなのかよ
名作は多かったが売れなかったからなぁ
DaysGoneもそうだが結局商業的に成功しないと大手が子飼いにするには割に合わないんだろう
?
PS5は早く○ボタン決定させてくれ、まじでやりづらい
まじかよsteam最低だな
PS1時代の亡霊の間違いや
?
?
?
何年も何もしてなかった人が退社して
それを惜しむ記事が出てたりしてたけどバカかと
復活もある
豚暴れろ!
?
これからは黒人と同性愛者とババアの時代だ!!!!!!!!www
いや、やってないのはお前な。やっているんなら、内容について少しくらい語ってくれね?リストラしたところでゲーム内では誰も気にならなかったのが実態だったわけだし、界隈でどの程度の人間がそれ気にしてるよ?
んで、言語を入れれば、その言語圏の人間がプレイ出来るわけでそれは直接売上に繋がる。しかも、そこまで難しくないし、一回ローカライズコストかけりゃそれで終わり。
だが、ポケモンのモデリングや調整は売上に直接繋がらないわけだし、人材育成と技術向上が絡んできて、継続的なコストがかかるわけでコスパ悪いことなんて側から見ても明らかだったろ。ローカライズコストを割いたところで良くなると言えないし、ローカライズコストをあてたところでクオリティが上がるわけでもない。
お前の考え方ややり方は文系バカ経営者がよくやりがちだけど、実態に即しないから何の価値も生み出せないし、結果も出ない上に負債しか作らないし、継続力を著しく減少させる。コスト語ってないで自前で商品作るような経験と努力をしてから出直せ。
newみんゴル以降ほとんど何も作ってないのに
プロデューサーだけで20人近くいたし
今は同じようなゲームばっかり
つまんねーわ
ぷれいすていとん?
途中で変わったから旧来ファンに叩かれてるのに、ゴキはエアプのゲハ中毒ってだけだなマジ🤣
とうとう味方の言葉も敵に聞こえ出したか……ユーフォーの陰謀とか信じてる? チミ
その大手ソフトとやらは、ほっといても入って来たんじゃないの? インディー冷遇したことと関係なくね?
んじゃあ大人の説教ってヤツを見せてくださいよ! え、何も言えないの?😂
真面目に日本市場は先月のPSソフト全部集めても売り上げ100万本すら行ってないでしょ・・・
そりゃPS5の割り当ても減らされるし、スタジオも閉鎖するよ・・・
下手な日本人に作らせるよりずっといい出来だったもん
外国人だろうが、本気を出せばああいうもんを作れることを証明してしまった
てかジャパンスタジオじゃツシマ作れないでしょぶっちゃけ・・・・
・・・んなことほざいてるだけで日本人がソフト買わないから日本のPS死んじゃったんやで?
先月どころか、今年の累計50万しかいってないんだぜ・・・プレステ日本市場
そりゃあ人事異動くらい起きて当然だわ
和ゲー風の洋ゲーにボロ負けだし
日本業界全体で見たら良い事なんじゃねぇの?
?
せめて日本では売れてるならまだしも、日本でも海外でも売れてないんじゃスタジオ残す意味もない。
Switchはまだ子供のマリオ需要やら、そういうので息してる感があるにはあるが、PSはマジでもう無理やろ・・・
スカーレットネクサスも一瞬で消えたし、テイルズも恐らく20万行けば大成功の部類やぞ
何遍トロと別れなければいけないのか
このチームが担当するのかもね
来年以降発表されるでしょう
ゴキちゃん良かったな…
自分の通ったあとは草木一本生えないようにしてやるんだ✨