関連記事
【【画像】公開間近の映画『100日間生きたワニ』さん、新宿バルト9の予約で完全に遊ばれてしまうwwwww】
いま見たらさらに遊ばれてて腹筋死にました pic.twitter.com/RynTCyqQtV
— よーとーたん (@YOHTOHTAN) July 8, 2021
↓
新宿バルト9がブチギレ
平素より、KINEZOオンライン予約をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご予約の際は、利用規約への同意をお願いしております。
https://tjoy.jp/about_company/sitepolicy_foot
規約5条にございます通り、下記の迷惑行為は固く禁止させていただいております。
<お客様は本サービスのご利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。>
・本サービスをご利用される他のお客様およびその他の第三者に迷惑もしくは不利益を及ぼす行為、
または本サービスおよびその他のサービスに支障を来す行為
また、規約2条にございます通り、鑑賞意思のない予約と判断される場合、事前の通知なくキャンセルとさせていただきます。
・本サービスにおいては、特定のお客様が同じ内容のお申込みを多数回行い、当社が購入意思のないものと判断した場合、
全てのお申込みに対してその後のいかなる購入手続きもしない場合があります。
また、当社が不適切なお申込みと判断した場合には今後のご利用をご遠慮いただく場合もあります。
規約に反する行為で当劇場に著しい損害が生じる場合、
警察への届け出を行っておりますので、ご留意下さいませ。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
新宿バルト9
通常の予約パターンと異なる予約が続いている様で、公式で注意喚起が出ました。 新宿バルト9 - KINEZO予約についてのご注意 https://t.co/OPAcbiJsbY
— Toshi (@toosway) July 8, 2021
バルト9さんから声明出ました。
— はぴお (@hapio_cinema) July 8, 2021
あまりにも損害が出る場合は、
警察に届けますと。
これじゃあ、
『100日後に逮捕されるバカ』だねwhttps://t.co/R9f1xxeFS8
ワニの不人気っぷりを考えると金銭的損害は微妙だけど、それでも業務妨害(の疑惑)は成立するのかな
— s-kono (@s_ko_no) July 8, 2021
🔗 KINEZO予約についてのご注意 - 新宿バルト9 https://t.co/5GP2dntDAt
この記事への反応
・この前のワニで遊んでた奴らにキレてるじゃん
・新宿バルト9から例の「100日間生きたワニの座席予約遊び」に警告が出ていた。もともと予約数が少ないからいいものを、下手すりゃ機会損失になりかねないからね。
・100ワニの座席カラ予約でドット絵描くの、運営から禁止令出ましたわー
・オモチャにされたのはワニじゃなくて予約システムだからね、その辺理解して下さいマジで。
・なんか久しぶりに言葉に出来ない感情になったわ
・本当になんでああいう迷惑行為するんだか…。
・ついに劇場激怒
・この苦しい中でも後から決済を継続してくださってるバルト9への悪質な業務妨害
恥を知れ
・バカに対応するのも大変ですな。さっさと警察沙汰にして処理して欲しい。
【【悲報】公開間近の映画『100日間生きたワニ』、試写会を見た人からボロカスに酷評されてしまう… 「60分の紙芝居で何円取る気だ」】
【【悲報】『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさん、自虐ツイートをしてしまう・・・】
そりゃそうなるわ
本当に見に行く人達がこのような図を作ったのであればいいかもだけど、キャンセルを前提にこの図を作ったのであればブチギレて当然
本当に見に行く人達がこのような図を作ったのであればいいかもだけど、キャンセルを前提にこの図を作ったのであればブチギレて当然

どうせたいして客入らないんだから
これは普通に業務妨害だろ。捕まって豚面さらせアホ
なら安心だろ
まーたただの風邪で経済を破壊するネトウヨが暴れてるのか
ネトウヨのせいで日本経済はズタボロだ!
さっさと危険なマスクやワクチンなんかやめて酒飲んで経済回そう!
そうやって広めてる馬鹿が経済破壊の大戦犯に他ならない
一理あるな
コイツ上映するくらいなら他の映画を上映した方がマシじゃね?
なんの被害だよ、バーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、確実にこの予約数の人が観に来ないしな
立派な営業妨害だし
被害者不在の茶番なんぞに付き合うつもりはない。
被害を主張できるのか怪しいな
ワニで損害でないから安心
金払ってないんだから客じゃねーだろ
初日でこれはエグいな
まあつまりワニでもダメではある
見逃すのは今回きりだからな
俺が決めるわけじゃないけどw
ツイカスと同じ
利益には程遠いだろうけど思ったよりは多い
今回は絶対損害ないだろうけども模範するバカが他の映画で真似する前に警察に訴えるべき
いっつも払ってたけど
この声明も電通から指示だな
大手資本が入ってる映画館は勝手に上映作品決めたり出来んのやで・・・
バルト9は後払いでOK、上映時間前に金払わないと強制的に席がキャンセルされるって仕組みになってる
それを今回悪用された
一緒にしてしまえば悪戯のしようがないのに何でやらないんだろ
損害ってどうやって割り出すんだろうね?
ぶっちゃけ、このおふざけした人が本当に全額支払ってしまった場合でも罪に問えるのかね?
本当に鑑賞したかった人をじゃましたかどうかもわからないし
バルト9っていうかKINEZOのシステム使ってるとこだな
がんばれー!
自分たちで映画探して上映してるミニシアターならともかく
大手資本下の映画館は仕事で配給された映画流してんだよ
関わったもんに対して何しても罪にならないと考える奴が一番バカだし
そうした社会の仕組みを理解できないお前も相当なバカだ
なんで当日現地払いなんだろうね…
迷惑系youtuberとやってることかわらないのに
でも面白かったから、俺は許す!
上映後は下降の一途を辿る
無償キャンセルが可能ってなかなかだな。
🐊「うわぁぁ〜ん!!いたずらのせいで誰も観に来ないよぉぉ〜!!」
既に損失の塊w
やりたくもない映画を押し付けられてさらにネット民のおもちゃにされてるだけやんけ・・・
セイキって言ったら、きくち大先生のクソキノコ兄弟がいるじゃないの
日本は懲罰的な賠償金取れなかったと思うから
予約数*正規料金くらいしか取れないと思う
座席でワニって文字描いた人でも30席分くらいの料金かな?
罪には問えるよ
後で消せるとしてもやってることは落書きと同じ
システムを悪用して店に迷惑行為を行ったってだけで被害届は出せる
模範?
何をどうすれば模倣と打ち間違えるのかがわからない
鬼滅の刃ですけどね
上映半分に減らして、ガンダムとかにすればいいのにね
パヨクソいい加減マスクしろよ
コロナテロやってんじゃねえぞ
上映スケジュールは理由付けて変えられるから被害を最小限には出来るんだよな映画館側は
誰も見ないのに損害出るんか?
なんで「客」と思った?
確かにガンダムとリベンジャーズにしたほうがよさそう
カードとかによる事前決済だけにすればいいじゃん
まるで韓国みたい
とっとと警察に届ければいいのに
つまり営業妨害だから止めろって事です
じゃあなんで100ワニを上映するかって?
抱き合わせ上映を配給元に強要されたんですよ可哀想に
むしろ、他の映画にスクリーン割り当てた方が有意義
従業員が余計な作業をさせられたとか幾らでも言えるぞ
しかも今回の予約は少数の人間が大量の予約キャンセルをしただろうから悪質
※95
そうだよね。予約した分全額払えばたいした罪にはならないよね
30席×2,000円=60,000円払えないこともない額だよね
しかし、これとは別件だけれど、彼女といちゃつきながら映画を観るために周りの席を買い占めとかやっている彼氏いそうなんだけどね(笑)
ワニに対して思うことはあっても映画館巻き込んで悪ふざけしていい理由にはならん
今回の犯人はせいぜい数人だろうからなあ…
死体を見せ物にする連中が怒ってきたでござる
あたりまえだろ。
損害が少なければ妨害じゃないなんてありえない。
捕まればいいのに
ウニでちょっとクスッとしてしまった
何が面白いのかさっぱり理解できねーわ。
任意の席を埋めるようにするなんて簡単に作れそうだけど
営業妨害を遊びって言ってる時点でDQNだな
空いてる時間狙って行くのに、ゴーストが沢山いるのは予約しにくい
閑古鳥映画でやる分にはええ宣伝になるやろwwww
嫌がらせして悦に浸って世界の中心に立っていると、本気で思い込んでいるからな
アホは逮捕歴でも作ってやらないと反省出来ないんだから、徹底的に見せしめてやりゃええねん
少しの話題のためにそれ以上に迷惑するんだよ
バルト9は現金払いで金払わずにキャンセルできる
100ワニアンチって異常だぞ
あなた覚悟してきてる人ですよね、が成立するから
訴えられたけどセーフはないぞ?
ネットで十分
バカ共のせいで映画も見づらくなる
2chノリが忘れられない、いいオッサンがやってる可能性があるのが寒々しいんだよな
実際の視聴者<遊び予約なんだから絶対そっちのがええわw
あの社会現象になったワニの映画なんだからどの映画館も満席が普通だろう
もしこのネタで押さえた席だけ空席だったなら損害賠償すべき
そのあと飯も一緒だろうし
誰も観に行かねえ地雷をわざわざ話題にしてもらってんだから有り難いと思えマヌケ
認識間違っとるわ
ワニはもう死んどる
出ねえだろ(´・ω・`)
一度だけなら「大数人で行こうとして予約したけどコロナ云々で行かない事にした」とかなんとかで余裕で言い逃れ出来そう
予約即払い制ならこんな事起きないのにな
上映時間までに数席でも空きがあれば損害は無かったって事だろうしな
まあ実際は数席埋まるかどうかだろうけど
そもそも電通やきくちよりもこういうのは映画館側が困るわけだし、馬鹿どもはきくちや電通とかに嫌がらせとしか思ってなく映画館側に迷惑かけてることすら気付かないアホだね
はっきり言ってきくちと電通以下のゴミクズだよ
情報提供した方がいいよな
バルトは上映10分前~20分位前までに購入しなかったら、自動キャンセル
自動的にキャンセル分は販売されるシステムなので、損害賠償は発生しません
その判断をするのはお前じゃねえんだよなぁ…
迷惑系YouTuberと何も変わらん
って言ってるようなもん
そのまま観に行って金払うなら何の問題もないよ?
観に行く気がないのに席だけ抑えておくってのは営業妨害だから当たり前
はい、お前はへまずりょうと同類ね
どこかは言えないけどプペルより面白いところあるじゃん
「ウ」のところに本当の客が1人いるのかもしれないが。
下手すると業務妨害で警察のお世話になるうえ実際に発生するはずだった分の利益の補填まですることになるから素直に金だけ払うのが無難だな
もともと悲惨な事になってそうだし
イチャモン乙
14:50の回は30分前で6席埋まってたから!
結果としてそうなるとしてもこういうイタズラをして良い訳ではないので
今後の再発防止のためにもしっかりとした対応をしないと駄目ってこと
ワニ映画を打ち切りなさい
察せられない馬鹿がやらかせばこうなる逮捕及び損害賠償請求頑張って
むしろ今回のこのイタズラの責任追及の関係で上映中止ができなくなったな
誰かに上映しろって脅迫されてんの?
この際きちっと金払わせて少しでも利益を出そうとしているようにも見える
冷やかしじゃなくて営業妨害なんだよなぁ
損害賠償分は利益に入らんぞ
当日見に行く人が0ってわけでは無いから
多数の席をネタで埋めるのは立派な営業妨害やで
実際に予約した分の金払えば業務妨害まではいかないんじゃね
損害賠償になるか利益になるかは今後の対応次第だろ
盗んだ分の金さえ払えばいくらでも万引きしていいとか思ってそう
この映画では客が入らんかもしれんが他の映画でやられてらたまったもんではない
馬鹿が味をしめて常習化する前に対処するのが吉
払えばな!
多分今の段階で大量のキャンセル連発してるから声明出したんやで
キレられても仕方ないわな
予約した席分の料金を支払いその席の数だけ100ワニ映画を繰り返し見ること
ぶっちゃけ観ようが観まいが、映画館としては
金さえ払ってくれれば文句言わないでしょ
ただの迷惑行為だし罰則かけてもいいんじゃね
いるとしたら余程の暇人だぞ
損害なんて出る訳ないんだし
好きな席を買え
今後キャンセルしたら訴えられるんけぇ、コワ、チケット買わんとこ
余程満員御礼な作品なら業務妨害って言えるだろうけど、空席だからこそ出来てしまった悲しい事案だからなぁ…
システムを悪用してる以上、笑い飛ばせば許容されたと他の映画館や他の映画でもやるアホが出るだけやで
馬鹿は死ななきゃ治らないから
馬鹿を分らすにはむしろ訴えるしか手がない
宣伝効果は実際あったよねw(見に行くは別として)
運営側がキレるのも当然と言えば当然ではある
営業妨害で捕まっていいぞ
一部でもキャンセル料取れば良いのにね
自分が行く映画館は予約の時点で決済になるから、キャンセル出来なかったはず
行かないと損する
は?システムが悪いだろ。
サクラと一緒でしょ。
せめて遊ばれたその日だけでも満席にならないと損害確定できないだろ
利用規約的に警察もああり手出しできんだろ
賠償請求するなら100ワニにしたほうがまだ可能性あるわ
訂正 あまり
利用規約が良くないというか、消費者はそれに従っただけ
バルト9は規約を当日決済不可、キャンセル不可にすべきだっただけ
損害出るかどうかかなり微妙だろコレ?w
遊ばれた事でイメージ悪化のネガキャンされたとかそういうやつ?
その「文字を描いた」の座席分の収益減少が確認できたときとか?
見に来る奴居なくても席売れてる方がマシなくらいこの映画売れてるないやろ?
迷惑かけるバカがいなけりゃ迷惑バカを取り締まる必要もない
これで予約システムが面倒になったらそれこそ迷惑だ
253は本人みたいな口ぶりだな
よく分からん俺からすると諸々の騒動は異常に映る
菊池ゆうきに親でも殺されたんか
公開初日の席が前日に遊べるほど空いてるってのはなぁ
これじゃあ「100日後に逮捕される馬鹿」だねw
↑
面白いこと言ったつもりでドヤってて寒い
日本の映画協会がディズニーにボイコットしてるから
小規模の映画館しか公開出来ていない状況
その上ワニみたいな売れない映画を押し付けられるから大変だよ
そんでこれで逮捕されるバカせせら笑えるのもセットで最高に楽しいんよwww
潰し合え~www
は?どうでもいいよそんなの
このコンテンツ上映する時点で攻撃対象だからな
100ワニ関係者ブチギレお気持ち表明は草www
100日後にしねや
映画って色んな人が関わってるんだなあと改めて思ったり考えてたりしてたから
こういう最低なのはさすがに引くわ
全く面白くないよなぁ
人種差別して晒し者にされてるサッカー選手のデンベレとかコイツらのノリと同じなんやろな
IQ2やん
そこにユーモアなんかないわ
実害が出ないならいくらでも馬鹿にして遊んでも許されるし問題ないってマジ?
お前は自分が赤の他人に侮辱されても広い心で許すのが当然なんだろうけど、
俺は同じ目に遭ったら絶対嫌だ
これが許されて、他人を嘲笑うのが当然の世界にならないでほしいから愉快犯は罰してほしいわ
こういう馬鹿な奴がいるせいで、どんどん変なルールが出来ていって
使いづらく面倒になるんだよな
必ずクレジットカードで購入しないと座席押さえるの不可とかにルール変わるんだろうよ
あーあ、バカの承認欲求のせいでめんどくせぇなあ…
キャンセルしてもお金は戻らないとかそういうルールに変わるんじゃね
使いづらく面倒なシステムに変わるだけ
他人を嘲ってオモチャにしてるゴミみたいな心理でやってるだけだよなあ
ほんとにな
うちの地域の粗大ゴミの収集システムとか迷惑かけるバカのせいで、融通の効かないクソルールになったわ
指定以上の金額のシールを買って貼って後で気づき、差額を返せと大暴れしたバカがいたから
一円でも多目の金額のシールを貼ってしまったら粗大ゴミを持っていってもらえなくなった。
金額足りないならまだしも、多くても回収不可。ぜーんぶバカが暴れたせい。
映画館も買いにくいルールにされるんだろうよバカのせいで。迷惑バカは消えてほしいわ
映画館に迷惑かけてドヤってるバカの方が寒いだろ
ザ・ツイッターのゴミって感じ
お前ら騙されるなよ
これ上映してる映画館の悲惨な現状は想像以上だからな
一体何と戦ってるんだ…