• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Spec analysis: Switch OLED model - new display, old tech

1625816884266


記事によると



Digital Foundryが有機ELディスプレイを搭載した新しいニンテンドースイッチのスペックを分析

・この有機ELモデルは、高品質のスクリーン、内部ストレージの増加、そして改良されたドックを備えた事実上の製品の刷新と言える

実際の性能向上については、現行のスイッチに搭載されているのと同じ16nm+バージョンのTegra X1が有機ELモデルの心臓部にも搭載されているため、携帯機モードのクオリティは向上されるが、スイッチ最大の欠点であるTVモードのクオリティは変化が無い

このことから、アップグレードモデルの「スイッチPro」の噂はどのようにして始まったのかという疑問が生じる。有力なメディアが、新しいNvidiaプロセッサを搭載したアップグレードモデルの発売が決定したと報じていたからだ

筆者が示唆できる唯一の現実的な説明は、有機ELモデルと実際の次世代スイッチの開発がある時点でごちゃまぜになり、 「スイッチPro」 の噂が浮上したということだ

任天堂やゲーム開発者にとって、スイッチ有機ELモデルはこれまで通りのものであり、ゲーム制作に必要な新しい開発キットや、新モデルに対応するためにゲーム内の標準的なスイッチのイコノグラフィーを変更しなければならないような新しい技術的要件はないとしている

・さらに任天堂の開発者文書によると、スイッチ有機ELモデルで動作するゲームは、動作しているハードが通常モデルか有機ELモデルか自分で判別することができないと明らかにしている

しかし、任天堂は開発者が自分のゲームを新しいスクリーンでテストする必要性を認識している。そのため、従来の「SDEV」や「EDEV」に加えて、新たに「ADEV」という開発モデルを用意した

この開発モデル「ADEV」には、任天堂が公表していない理由により、他の開発モデルが6GB、リテール(市販)モデルが4GBであるのに対し、8GBのオンボードメモリーが搭載されている

・スイッチ有機ELモデルがスイッチProではないこと(あるいは性能面での優位性がまったくないこと)に失望している人もいるが、残念なことに、この世代が長く続くほど、スイッチの据え置きゲーム機としてのマシンの課題が明らかになる

以下、全文を読む




関連記事
任天堂「新型のニンテンドースイッチは、新たなCPUは搭載していない。メモリの上積みもしていない」

【炎上】新型ニンテンドースイッチ、性能アップが無くファンから失望の声「LANポートは最初からつけとけ」「有機ELは全然いらない」

【新型スイッチ】米任天堂の従業員「有機ELディスプレイに興味ないなら買い換えなくていい」

【悲報】新型ニンテンドースイッチ、海外でもネタにされまくる「2021年にLANポート?マジ?」「任天堂がPSVitaを発表した」

【悲報】任天堂の新型ニンテンドースイッチPVに出演した男性、全世界から同情されてしまう……


これがスイッチPro用の新しい開発キット?
ちなみにメモリ8GBはPS4と同じスペック



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





B08ZZDL8J4
コナミデジタルエンタテインメント(2021-07-08T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(2032件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
そうか有機ELSwitch買ったら馬鹿だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
ないない、任天堂が出した情報が全てだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
ないない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
有機ELのスイッチ買うやつはバカってことだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
つまり
旧型スイッチも
スイッチliteも
有機ELモデルも
買うべきではなく
待てと
いいぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
開発キットであって製品版は例の新型だぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
ないならハッキリないと言え面倒くせえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
まだあきらめてなくて草
よっぽど有機EL版がショックだったようだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
任天堂の高性能なんたらはニシくんの妄想で絶対に出ないです
あるならそもそも有機ELッチなんか発表しません
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
そりゃそうだろうとしか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
まぁあんなゴミが本命なわけないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
何言ってんだか
すぐに5年経つってのに今更高性能モデル出すわけねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
任天堂はスイッチが売れなくなったら次のハード出す
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
おらきたああああああ
ゴキちゃんどんな気持ちや?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
2017 Switch
2019 Lite
2021 有機EL
2023 New Switch
こんな感じだろ
10年以上寿命あるハードなんだからそらどっかで性能アップもするわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
こんなこと言ったら有機ELスイッチが売れなくなるだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:23▼返信
やめてやれ
これ以上ぬか喜びさせるとニシ君の精神がもたない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
やめなさい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
PS5終了のお知らせ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
残念ながら、開発ツールのほうがメモリが多いのは普通なんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
だからさ、豚のHPは0なんだって

もうやめたげてよぉ~
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
永遠言えば当たるかもしれない定期
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
有機ELは一番中途半端なモデルになるんやね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
ぬか喜びゴキざまぁ^_^
ドラクエ12が出るのに有機ELだけなわけないじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
ないよ。諦めが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
有機EL出た直後に発表したりしたらまたアンバサダー誕生すんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
>>16
もうとっくに延命治療受けてる状態だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
完全な新型作れよ
携帯モードとかいらんから他のハードの足を引っ張らないスペックくらいの
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
今回の有機ELモデルが今後のスイッチのベースとなるハードになるのは予想出来ますし、性能が向上したスイッチもいずれは出るでしょう。これは多くの方が同様に思っている事かと。
ただ、有機ELモデルの発表によってある程度性能を向上させた「Newスイッチ」的なハードは出ずに、本格的に性能を向上させた「次世代スイッチ」が出る可能性が大となったと言えますが。
(というか有機ELモデルがNew~的な役割のハードと言えるのかもしれませんけど)
引用元でも指摘されていますが「次世代スイッチ」が出るとしたら2023年~2024年頃が有力かな?
その頃にはスイッチも6年目~7年目のハードですからね。「次世代スイッチ」が出てもおかしくない時期と言えますからね。
とはいえ「次世代スイッチ」が出るのはまだまだ先の話。今は現行のスイッチタイトルを思う存分楽しむとしますか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
そんな物を隠してるなら同時に発表するっての、馬鹿なんじゃないか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
携帯モード削除ガチャガチャコン削除の
性能特化本体+プロコンのみのゲーマーズエディション早く出してくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
まぁあるだろうな
スイッチProはiPadPro風にして6万円くらいになるんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
そうやって任天堂の邪魔をしてることに気づかない任天堂ファン開発者w
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
存在しているならなんでゴミのような新型出したのか
情弱を騙して売りつけるためか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
スイッチProが仮に存在したとして、漸くPS4に並べる程度かw
ゴミはゴミのままだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
Proで動作確認したソフトを旧型で起動してぶっ壊れるんやろうなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
排熱、互換、値段
問題だらけ
妄想は好きにせーよww
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
有機EL採用と大幅値上げのリークがあって、それを聞いたエースやもっちーの界隈が妄想を膨らませただけだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
ほかでもない任天堂自身が
「有機ELモデルは一ミリも性能アップしてないよ~ん」とか
「有機ELに興味がない人は有機ELモデル買わん方がいいざんす~」とか
言うわけだわな

上位機種が用意できてるなら
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
次出すなら新機種だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
さすがに信者でももう騙されないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
今の半導体事情で新型なんか出てこないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
もういいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
>>36
PS2.5がどうやってPS4に並ぶんだよwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
開発キットのRAMが多いことは普通だろ
何わけのわからんこといってるんだ
どんだけ性能コンプレックス酷いんだ豚はw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
※36
値段だけはPS5に追いつきそうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
また買い直しさせる気かよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
お値段いくらになるんでしょうかね(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
開発キットが6GBで普及品が4GBって普通なの?
開発キットのが有利な環境とか売り出して不具合おこす未来しか見えないんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
本当なら任天堂はただユーザーを馬鹿にしてるだけだし
ぼったくろとしてるだけ、マジで悪質
そしてこうなることもわからずにわざわざ自分の評価を落とすバカでこと
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
せっかくの新型を潰すスタイル
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
従来の開発ツールはメモリが6GBだったそうだが、半端な容量だよね
メモリが割高になったとかの理由で8GBにしたんだろう
あくまでスイッチ用のツールであり、その他の性能がアップしたという話は無いようだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
今回の新モデルで諦めきれなかったんやね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
>>49
非売品です
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
開発してるってのはあるかもしれんが何年後になることやら
結局wiiUぐらいに巨大化して出てきたりしてなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
新しくても、もうスイッチじゃ無理だよ
新しいハードが要る
全部一新しないとこんな産廃どうしようもないわ
もう携帯機なんて売れないから大人しく据え置き作れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
風説流しまくったゴキは何かいうことあるんじゃないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
またゴキブリが負けたのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
爆死確定の有機ELモデル…
なぜそれをPS5と同じ配色にしたかの答えがここにある
そう
藁人形なのだよ
爆死に巻き込む呪いをPS5にかけるためになぁ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
まぁいいけどじゃぁ有機ELの新型はなんで出したんだ
価格据え置きならまだわかるが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
スイッチの上位機種という時点で無意味定期
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
マイチェン低スペで4万なら、その妄想幾らで売るんでちゅか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
次世代機開発キットが8GBって時点で、低性能の未来しか見えないんだが
スマホですら当然のように12GBとか乗せてるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
いや、もう飛ばしは結構です
これ以上基調な半導体を糞ハードのために充てないでください
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
次から次へと上位互換が出てくるウンコーンガンダム商法か…
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
>>61
そういう契約だろ
サムスンとの
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
ぶーちゃんは任天堂の発表をデマゴキ扱いするつもり?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
無いわーいろんなモデル出してごちゃごちゃさせるのは良くないわ
てか次世代機をしっかり用意しとけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
new3DSは失敗だったとコメントしてる任天堂がSwitch proを発売するわけないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
単にSwitchは開発が難しいって言われ続けてるから
開発キットのRAM増やしただけやろ
そもそもハードが4GBで開発キットが6GBしかなかった方がおかしい
普通は倍くらいにするものだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
有機ELモデルを四万で売り付けてるのにいくらで売るつもりなのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
>>66
果たして上位なのだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
まあ今のスペックでも転売やらなんやらで未だに売れまくってるなら
わざわざコストかけてスペック上げなくてもいいだろうけど
高スペック版は出してほしかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
>>50
最初からメモリが少ないと開発が難しいんだよ。特に他から移植するようなとき
まず余裕のあるメモリで動かして、そこから製品の少ないメモリでも動くようにチューニングしていく
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
ウソ情報拡散やめろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
これからのSwitchのスケジュールはこれだなww
ゴキブリ嫉妬すんなよw
2021 有機EL
2023 ミニLED
2024 印刷方式OLED
2025 マイクロLED
2026 メモリアップ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
もし本当ならどうあがいても4万円後半代に突入するけど大丈夫かね?
いま任天堂が囲っているユーザー層って4万円突破したら
拒否反応が出るやつばかり集めちゃってるのに。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
>>15
なんのために有機EL版なんか出したの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
えぇ…、だとしても有機el版は何なの?ってなるやんけ

しかも値上げしてるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
ぜっったいにグラフィック性能は上げないッ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
海外報道(ソース望月)
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
※55
スイッチProは非売品なのかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
そりゃ開発機ならスペック盛るくらい普通やろ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
これだした意味が無いじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
で、いくらになるの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
>>58
事実陳列罪!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
まだ諦めていなくて草w
有機EL版ですら値上げしてたのに
一体幾らになるんだよww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
ブタが悔しすぎてデマ拡散中?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
EDEVの存在が確認されたのが3年前で内蔵ストレージが64GBだったことからゲハを中心に「64GB版くる!」と噂されてたけど実際に64GBがリリースされるまで3年かかった

つまりADEVが実在してたとしても本体リリースは3年以上先になる可能性が高い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
仮に本当に出るとしたらPS5以上の価格で売る羽目になるんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
豚必死すぎ、有機ELの情報で妄想を膨らませてスイッチPROをでっちあげたくせに、
いざ任天堂が本当の有機ELのスイッチを発表したら、今度はスイッチPROはこれじゃなく別にあるんだと言い出す、もうお前らの妄想で有機EL発表したあとどんだけ株が下がってると思ってるの?
もう一回任天堂を引き落とす気なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
第二のアンバサ商法かな?
ドック単品売りも日本だけされないしユーザーは舐められてるねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
万が一高性能版が出たらいくらになるんだろ?
有機EL版見てると50000円超えもあり得るんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
はちまは知らないのか?開発用キットは8GBの場合、実用機は4GBですよ?
制作と開発は2倍が必要だから、実際遊ぶのは半分。
また、メモリといったが、種類はどうなんです?DDR4の8GBとかだろ?XboxSXとPS5はGDDR6の16GBですよ?また、PS4はGDDR5の8GBだからな。もしかして、SwitchはDDR4の4GBか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
※49
確かにな、任天製のももうガキのオモチャじゃなくなっちまうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
Switchが発売されてからもう4年以上経過してんだし今更switchの上位版を出しても遅すぎるだろ
それならSwitchと互換性がある次世代機を作った方が良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
開発難だって言われ続けてるから単に開発キットのRAM盛っただけやろっていう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
ニシ君はあと数年、まともなソフトからハブられ続けて延々とチクショーチクショー高性能Switchさえ出ればをやるんかw
惨めな人生やなぁw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
実際のところ快適性や性能アップが本当に欲しいなら箱やPS5買うだろうよ
スイッチ買って、有線LANアダプタ買って、プロコントローラー買って、これだけ揃えたら4万円既に超えてるし

任天堂ブランドで買うバカなんだから放っておけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
開発機の方がスペック高いのは当たり前だけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
>>63
PS5より高く売るのは確実だろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
もし出るとして価格は幾らになりますかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
ぷろ望んでる奴って
現実受け止めてないよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
これが本当だとしたら、有機EL版を買った客をバカにしすぎでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
オオカミ少年のホラ吹きは続く
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
PS4と同じって正気か?
PS4はGDDR5でスイッチはLPDDR4だぞ?
帯域幅が全然違いすぎて話にならんのだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
新型のゴミ買う奴いるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
で、その性能上げたところで0からスタートの低性能ハードでソフト誰が開発するんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
一切必要ない携帯モードとかジョイコンを削除してコストカットしたぶんを
本体性能アップと低価格化に割り振ればいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
ニシ君!今すぐモンハンストーリーズで精神を回復させるんだ!もう限界だ!見てられない!
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
そりゃそうだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
買わない豚はただの豚だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
>>95
ゴキ乙
SwitchプロはGDDR7の32GB採用だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
最終的に出なかった時さ、ぶーちゃんは「ゴキが言ったんだ」って擦り付けるなよ?絶対だぞ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
有機EL + メモリ増設で守銭堂なら6万くらいボッタクリそう…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
爆熱スイッチ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
>>50
正直普通は知らないけど、RAMが6GBとか4GBとかスマホ以下だけど、マジだとしてもクソ性能じゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
6GBってwwwww
開発キットのRAMまでケチりすぎやろwwwwwww
どんだけ強欲なんよ任天堂
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
子供騙しみたいな性能でお値段上乗せされましても…
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
>有機ELモデルと実際の次世代スイッチの開発がある時点でごちゃまぜになり、
>「スイッチPro」 の噂が浮上したということだ

SwitchProじゃなくてSwitchの次世代機の話をしてるだろ
ここのバイトは本当に馬鹿なんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
※105
たった半年で1万円値下げするような所だから余裕だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
既に後継品の開発がとん挫してるチップで
互換性持たせて携帯機でスペックアップってのがそもそもネックだからなあ
RAM増やしても旧マシンと同じゲームさせるなら
触れない背景グラを盛るくらいしかできない
互換無くした方がいいんじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
PS5の値段はスルーして真スイッチが5万超えで叩こうとしてるソニー信者は頭イカれてんのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
往生際が悪いわ
だったらこんなもんすら出す必要なかっただろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
つーか…今まで6GBで開発させられとったんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
開発キットすら時代遅れ、さすがやねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
あ〜もういいよそういうの
任天堂さんにはもう何一つ期待してないから
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
※110
それだと廊下でポケモンが出来ないじゃないか(´・ω・`)
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>124
性能を考えろや
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
新型iPadmini買います
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>47
既に追いついてるどころかPS5より高いんだよなぁ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
だとすれば今回の新型はパーツの在庫を処分するためって感じか
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>95
確かLPDDR4
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
掟破り 定め破り 規則破り 鉄則破り 法則破り
仕様破り スペック破り 企画破り 規約破り 規格破り
都破り 地球破り 大自然破り 世破り 世の中破り
世界破り 国際破り 社会破り 個人破り 学校破り
家庭破り 大衆破り エリート破り 知識人破り 資本破り
共産破り 脚本破り 演出破り 監督破り 指導破り
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
火消しの嘘情報流しとか
まじでたち悪いわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
もういいよSwitchはwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
PS4を外に持って行ければ凄いよな
ま、売れたらソニーが新型携帯機出して潰すだろうがw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>124
性能に見合ってればいいけどそもそもスイッチに4万ってカップ麺を2000円払って食う位のレベルだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
性能をロックしてる状態だろ
そしてブレワイ2発売と同時に解除して高フレーム安定して遊べるようになる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
>>124
そりゃPS5のほうが性能が20倍以上高いんだから、少しくらい高いのは当たり前だろう
スイッチが値上げしたので少しの違いになってしまったが
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
はいはい、これでぬか喜びさせてまた同じような記事でコメント稼ぐんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
ずっと新型でるっていうから、いつまでたっても買えないじゃん
今回のは買おうと思ってたのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
新モデル発売するまでも無くPSも箱も死んでるし
独走状態に新モデルとさらにPROまで出したら
完全に他2社が撤退に追い込まれそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
ソースが多根清史www
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
このニュースに対して
任天堂が否定したら出る、無反応だったら出ない
まず間違いないから任天堂の反応を見るといいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
クソ性能スイッチ、もう救いようがないわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
オッサンより子供に目を向けてるメーカーだし、子供に高いハード2台買わせるのは負担だと思ったんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
>>140
任天堂がなんも変わってないとアナウンスしてるんで
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
>>130
パソコンの構成や規格も知らないやつに言っても無駄だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
古川は「Switchのライフサイクルは10年」 とか言ってるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
有機EL版Switchは繋ぎ的機種? 真の上位モデルは2022年発売とのウワサ

Bloombergの望月崇記者が、東京在住のアナリストであるセルカン・トト氏(ゲーム市場コンサルタント会社カンタンゲームズ代表)のコメントとして
「この新型Switchは、私には本当のアップグレードというよりも、暫定モデルのように見えます」「来年『Breath Of The Wild 2』の準備が整い、部品不足が解消されるまでのダミーのアップグレードに過ぎないかもしれません」

【悲報】有機EL版switchさんただのダミーだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
こうやって意味わからん情報を今年入ってずっと垂れ流した結果出てきたのがアレだったんだぞ
もうええわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
>有力なメディアが、新しいNvidiaプロセッサを搭載したアップグレードモデルの発売が決定したと報じていたからだ

まさかこれモッチーでさらに情報元はゲハとかじゃないよな・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
SIE側で出せばぶーちゃんが望んでいるSwitchProとやらでも19800円クラスにしかならないレベルなんだよ
だから任天堂で5万も超えたら叩くのは当たり前、性能が低いぼったくりだもの
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
豚は他社との差が分からんからスイッチが如何にぼってるか分からんのだよな
豚にも分かり易く説明するなら今更何も性能上がってないGCをスイッチと同じで販売始めましたってやってるようなものだからゴミって言われてるんだよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
存在するとしてもどのタイミングで発表するのさ?
有機EL版発売の前に発表したら有機EL版が死産、発売後に発表したら間違いなく炎上
1年後とかならその点はセーフだけど今更感ありまくり
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
え、開発キットで6GBしかないの?

PSハードの開発はいつも市販版の倍あるだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
>>152
往生際がわるいな望月!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
PS3くらいの技術には何とか追いつけるように頑張ってくださいw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
その8GBモデルは何年後は発売するかな?
もういっそうスイッチ2にすればwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
だとしても何で有機el版出したの?しかも値上げw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
オオカミ少年は信じられなくなる。

もう黙れ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
それ開発機じゃね



解散
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
こんなリーク()してたら任天堂がブチ切れるぞ?
とどのつまり「本当の新型は今後発売されるから今回の新型モドキは買うと馬鹿を見るぞ」って事だろ?
折角発表した代物が台無しだぞ?
まぁ始めからあれ買うのは極々一部の好き者だけだろうから問題ないかもしれんが
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
現実逃避にしか見えないwwww
そんなにショックだったのかあの新型
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>145
え、元ソース多根なの?
アサクリを箱専用ソフトと勘違いしてたレベルのゲーム事情知らずじゃねえかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
普通に売れてるスイッチをマイチェンする必要なかったもんな
Proに向けた仕様変更と考えれば納得がいくわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>146
ちなみに昨日には記事が流れていて任天堂からの反応は皆無なのが全ての答え
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
アトラス「真・女神転生をハイスペック機で出したいんだけど」

任天堂「よしまかせろ」

アトラス「あんま変わってねーやんけ」
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信

まだ諦めてなかったの?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
開発者が使っていた

あっはい
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:37▼返信
任天堂だけで考えて2世代前のWiiが今のスイッチと同じ価格でモデルチェンジして新登場とかしたら明らかに高いって思うでしょ
スイッチ新型の値段がおかしいって言われてるのはそういう事だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:37▼返信
開発ツールの情報は興味深いが、これはあくまでスイッチの開発ツールだよね。そしてメモリが増えただけ

もしnVidiaの高性能版チップを搭載した開発ツールがあるなら、とっくにリークされてるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:37▼返信
任天堂のことだから有機EL版の後に性能向上版出すのは全然有ると思う。性能向上版のみしか動かないソフトとか出しそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:37▼返信
豚はいつまで妄想垂れ流したら現実を受け入れるのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
豚が嫌いな有機ELでしかも値上げw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
>>1
もっと別versionや新型作ってもいいのよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
>>152
全ての意見が個人の想像なんだがこの記事はギャグなのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
狂信者の妄想が教祖様の商売を邪魔してて草。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
>>9
見苦しいwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
開発機でメモリカツカツとかねえから

それ開発機じゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
高い安い言ったところで
他2機種が死んでいる状況考えたら
スイッチしかねえし
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
>>152
だからそれが本当だとしても、それはただ任天堂がユーザーを騙して馬鹿にしてるだけ
ちゃっかりと値上げしてぼったくろとしてるから、クソ悪徳会社でバレるだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
出してもユーザーに対してあまりにもクズだし出さなくても結局任天堂がショボいの強調されるだけだし誰が得すんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
※175
それはもう次世代機開発したほうが良い
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
>>151
まぁ据え置きならそんなもんじゃない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
世間破り 地域破り 約束破り 契約破り 大宇宙破り
宇宙破り 銀河系破り 銀河帝国破り 銀河皇帝破り 帝国破り
皇帝破り 太陽系破り 太陽破り 月破り 大霊界帝国破り
大霊界破り 霊界破り 霊界帝国破り 大時空間帝国破り 大時空間破り
時空間帝国破り 時空間破り
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
そもそもメモリを8GBにしようが、16GBにしようが
PS5みたいな高速ロードができない時点でゴミ決定じゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
こんな噂出したらELスイッチ売れなくなるやん
何考えてんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
>>167

その多根は嘘月とシェフグラブの寝言を元にエンガジェで記事にしてその記事を海外のやつが記事にして…以下ループ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
もう次に出すのは次世代機だろ
2023年辺りか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
出ると言い続けていればいつかは出るから、外れない予言ではある
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
豚よわ(´・ω・`)
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
これ出してほしいわ
ガンガンダブスタでpro不要論を掲げてるニシくん達の手のひら返しが楽しみ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
>>1
Switchとはまた別のだったりして。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
まさにぶーちゃんが言ってた「こ・・・これはゴキブリを騙す為だけのフェイクで本物はちゃんと別に用意してるんだぶひー!!」じゃんw
望月や安田以外のメディアがんなみっともない事してんなよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
違うと言ってる人がいますが違わない​です
Switch Proはあります
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
もうこういうの飽きた
今まで散々この手の噂あったけど全部ホラじゃねーかよ
嘘月と安田のホラ話にいいように踊らされたニシくんが惨めだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
高性能ハードの妄想→そんなもの無かった→ゲームはグラじゃない

これのループ何年やってんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
これで
ゴキがビビってるううう!
って言えばニシ君の精神的勝利の図式完成かなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
Switchで10年持つはずないから、後継機かProは出すに決まってるだろうがそれがいつになるかだな
恐らくProじゃなく後継機になるだろう、また1からWiiUソフトの焼き直し商法が出来るからだ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
>>1
ええやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
豚はスイッチPROの妄想を終わらせたくないだけでしょ
任天堂が本当の新型スイッチを発表したから、もうそれしか縋るものがないからね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
新モデル発売するまでも無くPSも箱も死んでるし
独走状態に新モデルとさらにPROまで出したら
完全に他2社が撤退に追い込まれそうだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
仮にこれが事実だとして新型出して1年とかで改良版出します!とかには普通にユーザー側がキレそうだけど
いつ出るんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
満を持して発表した任天堂の新型スイッチ笑の全否定じゃん
流石に起こった方が良いんとちゃうか?任天堂さんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
有機ELが約38000円なのにいったいいくらで売る気なのだろうか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
RAM64GB来るか
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
ソースが多根清史なら

解散過ぎる、関係者でも何でもないフリーライターじゃないコレ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
へいへいゴキちゃんビビってるー
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
>>39

そんな情報掴んだら普通に性能もUpすると思い込むわなぁ…
任天堂さん罪作りだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
逆にすぐ出したら大炎上だろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
今のままの本体では任天堂しか満足しない
サードもユーザーも不満タラタラなんだから、早くゲーマーズエディション出してくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
>>209
DDR2かな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
今のコンセプトのままならProだろうが無意味なんだよね。
サードにしてみりゃ次世代ゲーム開発の足枷でしかないし時間と金の無駄。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
※50
開発キットのメモリ容量は、デバッグとかする際に必要な処理を入れ込んだり、
ゲームの稼働状態を保持したりする際の領域として、
普及版より多めに持つことものが多い。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
ライトがあるのに切り捨てできるわけないだろ豚は頭が悪すぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
これが本当ならPS4がゴミになってしまうwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
>>175
「New3dsなら...ぶつぶつ...」
「スイッチプロなら...ぶつぶつ...」
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
往生際悪くて草
switchProより次世代機の方が早く出るまであるなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
んだよデマかよ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
いつになったらPS3より性能良くなるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
単純にスイッチの開発機だろこれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
>>205
現実は、昨今のAAAタイトルはすべてPSに出てスイッチはすべてハブられてる
ゲーム機が死ぬというのはゲームが出なくなることだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
SwitchPROは草
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
>>190
大丈夫
転売ヤーが買い占めるからw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
新型が出るっつーのになんでこんな話題出しちゃうん?
買い控え起きるやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
ps5は産まれたばかりなのに完全体なんだよなあ😆
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
例え嘘でも株価が上がりそうな記事を書く連中がいるんじゃないですかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
有機ELにしただけで4万円近くするのにどうすんだ
vitaTVみたいにTV出力専用にするなら抑えられそうだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
>>152
この記事だと有機EL版買ったやつはバカみたいじゃねえか
望月は任天堂の商売の邪魔してるのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
開発者が使ってたswitchはRAMが倍あった!


そりゃ開発機ならあるやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
妄想デマ豚発狂w
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
そもそも何でそんな性能アップ望んでるんや
ゲームは中身が大事で、グラや性能は関係ないのだろう?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
現行モデルで十分儲かってるのにproなんて用意するわけないだろ
豚がデマまでとばしてクレクレしてもそんな必要がないんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
メモリがPS4と同じでも処理能力が全然違うんだから、PS4以下なのは変わらんよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
※225
なんや
PSのことやんけw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
今回の評判の悪さってWiiUの時と同じだよね
Wiiは売れたけどユーザーにとっては性能は低くパーティゲームばかりで不満だらけだったので低性能路線のWiiUが売れなかった

今回も転売需要やコロナ禍の巣ごもり消費で売れただけジョイコン問題やWiiUと同じゲームラインナップで不満は最高潮
4万円弱もする韓国産ゴミハードに一般人はウンザリしてるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
金はあってもハイスペ路線ではもうソニーに太刀打ちできないのはWii Uでもう悟ってるはずだから数年後に次世代スイッチと銘打って性能がWii Uと同等の後継機を出すのがオチだと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
常識破り 基準破り 標準破り レベル破り ランク破り
クラス破り グレード破り レイヤー破り ゾーン破り ディメンション破り
位破り 地位破り 階級破り 身分破り 冠位破り
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
また願望が暴走し始めたか…
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
そもそも多根って新型スイッチ発表の際に「性能上がってないわけないだろ、スペック発表するまで決めつけるな」とか荒げた挙句、公式で性能そのままと発表されたら即座に逃げた奴やんww
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
これ本当だったらスイッチの開発キットのメモリが6GBしかなかった方がびっくり
開発環境自体がカツカツだから、ハブされちゃうだね
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
RAM足しても
遅いロードがちょっと早くなるだけと言う悲しさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
任天堂値上げの歴史
ニンテンドーDSが発売、15,000円(税込)→DSLiteが発売、16,800円(税込)→DSiが発売、18,900円(税込)後に15,000円(税込)に値下げ→ニンテンドーDSi LLが発売、20,000円(税込)後に18,000円(税込)へ値下げ

ニンテンドー3DSが発売、25,000円(税込)アンバサ値下げで15,000円(税込)へ→3DS LLが発売、18,900円(税込)→New3DSとNew3DS LLが発売、New3DSが16,000円(税別)でNew3DS LLが18,800円(税別)
ニンテンドー2DSが発売、9,800円(税別)→Newニンテンドー2DS LLが発売、14,980円(税別)
プレステユーザーからすると非常識だけど任天堂にはマイナーチェンジでどんどん値上げするのは常識的行動なんだよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
こういう記事が出るたびに勝手に期待して勝手に失望するんだから、本当に任天堂から出るまではマジで信じちゃだめだよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
>>144
PSと箱を死んでほしいの間違いでしょ
PS5はPS4より早いスピードで売れてるってすでに海外の集計機関に発表され、ニュースになったぞ
箱もゲームパスの好評で徐々に売り切れが増えてるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
えーw
つまり豚的には今回の有機EL版はクソハードってこと?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
プレステ5はなぜ失敗したのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
開発機のが性能が高いって普通なんじゃ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
※3
何がないんだよ記事すら読めない文盲ガイジw
これは「こんな噂が出たのは開発キットのメモリが多かったからだね草生える」って内容なんだが
ちょっとは記事読めるようにお勉強するんだなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
(´・ω・`)どんなに進化しても所詮は携帯機、スマホの性能すら超えられない
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
これは任天堂が悪い
性能アップもしてない新型なんか出すから信者が耐えられなくなって暴走してる
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
>>250
売らないから
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
信じられないくらいゴミだったのは同情するが諦めろ

あれが「 大 本 営 発 表 」だよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
ぶーちゃん買い控えさせるようなデマ流すなよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
株価操作の為にデマ垂れ流すのは犯罪だと思うんだけどどうなんですか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
>>245
GPUとCPUも強化しろよっていうw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:44▼返信
新世代機はよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
なおゲーミングスマホは12GB…つまり…
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>249
面白さはグラじゃない、おもちゃっぽさだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>152
任天堂が満を持して発売した新機種がダミーとは
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>250
つくらないから
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
元ソースの多根清史とはどういう人か
ゲーム業界について解説した著作の中でゲームのタイトルの間違いだけ、しかもスペル間違いとかではなく
例えば超次元ゲイムネプテューヌを異次元ゲームネプチューンと書くレベルの明確な間違いだけカウントしても
20か所以上間違えるくらいにはゲーム業界を愛してる人だよ
ちなみにそのタイトル間違いの中に任天堂ハードで出ていたものは一本も無かったよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>238
AAAタイトルはすべてPSに出て
ああPSの事だろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
ソフト売り上げの悲惨さを無視して
PS5は最速で売れているとか
妄言だけが心のよりどころになってる
馬鹿が多くて草しか生えない
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>250
小売りに卸さないから
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
値下げしてたら性能アップ版があったかもしれないけど
性能アップ版があったとしても有機EL版より高くなるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
まーたゴキメディアがデマ流してんのかよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
>>255
スイッチはあってもPS5はどこ行っても売り切れてる
出荷数が少ないわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
ソース元の奴がswitch発表時に妄想垂れ流して
全然違うとわかるととんずらコイタ人じゃね
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
Switchに未来がないのがわかってるから他の会社に早く撤退してクレクレしてるんやね
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
はいはいw
今度もちゃんと有線LANケーブルちゅなげまちゅか~w
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
ほんまか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
>>253
PS4も負けてんだよなぁ、PS5はよ普及させろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:46▼返信
もて遊ばれとるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
>>270
予防線ワロタ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
※248
豚に言うだけ無駄
あいつらは自分の都合のいい事しか見えない聞こえないだし売上は国内が全てなんだから
何故か市場は国内が絶対、海外は余分な何か扱いなんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
もうここまで来たら普通は次世代機に期待する流れだろ…
switchが強化されたところでハブッチに変わりねーんだからProなんて自分たちの妄想だってことに気づこうや
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
有機ELSwitch買うのは馬鹿って事?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
>>178
ニシくんの妄想は万里を超える
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
>>246
もう5000円値上がりしてるんだが
次はいくらになるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
スイッチと高スペPC持ってるっていつも言ってるんだから
プロなんていらんでしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
任天堂信者をこじらせると任天堂も信じられなくなるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
いやいや
開発キットのRAM増やすんは、デバグとか開発ツール動かすためやぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
>>235
色んなサードに性能が低いって言われて尽くハブられてるからなぁ…
相当後になってから出る移植は、カクカクボケボケ視野角も狭いfpsも出ない、どうしようもない劣化版だし
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
※265
プレステ3はなぜ失敗したのか?書いたやつやろ
こういうの信じるようになっちゃったら末期やねw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
>>267
既にたてマルチすらPS5が一番売れるようになってきてるのに見えない聞こえないw
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
普通にproとかじゃなくて、スイッチの後継機なんじゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
スナドラ積んだスマホもどきをスイッチに名前変えて売った方が売れそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
PS3は普通に失敗だろ
国内市場衰退の最大要因だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
任天堂界隈には
嘘つきや妄想書くやつしかいねえな
まだ海外のパクターの方が正しいぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
>>280
次世代機だろうが任天堂が携帯機捨てられるわけないから結局スイッチ路線やろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
>>279
っていうかファミ通がすべてだな。あれが世界のすべてだと思っている
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
Bloombergの望月崇記者が、東京在住のアナリストであるセルカン・トト氏(ゲーム市場コンサルタント会社カンタンゲームズ代表)のコメントとして

「この新型Switchは、私には本当のアップグレードというよりも、暫定モデルのように見えます」「来年『Breath Of The Wild 2』の準備が整い、部品不足が解消されるまでのダミーのアップグレードに過ぎないかもしれません」

↑コイツもう任天堂アンチだろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
大体Switchの高性能版とか望月以外ソース無いんだから、池沼以外は誰も信じてない
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
>>292
衰退したのはスマホゲームが原因じゃね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
今であのボッタクリ価格なのにハイスペモデルなんか出せる訳ねぇだろw
安田や嘘月を信じて夢見るのはいいけど少しは現実みようね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
ぷろわありまぁす
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
※279
ちょっと違う
今は国内だと旗色悪くなるときがあるからファミ通が大正義になった
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
一般普及皆無のPS5版が売れてるんだーとか
マジでPS5発売以降の悲惨な状況を
擁護しきれねえから
妄言しか吐かねえもんな
つーか擁護したい奴らすら買えないクソみたいな状況w
最速で売れてるんだーww
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
>>267
まず決済見てから言え、答えは全部そこにあるんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
デモ機を新作って言ってたのかよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
>>267
決算によると十分ソフトも売れているのでご心配なく
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
>>292
まあだろうね、認めないだろうけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
>>282
もうこれ以上ニシくんをもて遊ぶのはやめてよ

イワッチたすけて
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
※298
PS3の時期にスマホゲームなんかねえわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
※292
じゃ、それより市場規模が小さかったwiiとか大失敗やな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
>>302
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:50▼返信
※296
新商品をダミー扱いすんなwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
しかし次世代機にしても今度はどこに頼むんやろなw
nvidiaにしてもそう都合のよく余ったSoC無かろうになw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
※267
任天堂の世界ランク下がった現実もちゃんと見よう
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
ダミーのアップグレードってなんやねんw
任天堂の騙し売り宣言か?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
ハブッチの低スぺ継続がよっぽどショックだったのか
終に豚が壊れて妄想を現実のように語り始めちゃったな

いやいつも通りかwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
※305
バンナムの最近の決算で
ゲームが好調なんて触れてないな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
それ何年後?10月にゴミ新型出す以上、来年初頭って事もないよな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
海外報道??

海外妄想の間違いでしょ🤪
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
パクターは一応統計や株動向見たり
技術面もソースしっかり調べて、その上ではずしたり当てたりするけど
日本のアナリストって完全に妄想と願望だからヤバイ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
ほら、もうSwitchなんかどうでも良くなってPS叩きに専念しだしたw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
※309
当たり前やろ。倒産しかけてたやん。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
正直性能だけで考えたら14年前位のハードスペックなのにブヒッチの値段は現行機並
つまり売れれば売れるだけめちゃくちゃ儲かりまくる
つくった端から売れて儲かりまくってるのに高性能版なんて出す必要がない
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
テイルズ新作だって、他機種と同等の性能があれば普通にスイッチでも出てたぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
有機ELで出すならライトで出してほしい
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
>>280
通常版っていう足枷を外せないってこと分かってないよな
0からのスタートで次世代機に期待した方がマシ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
任天堂がユーザー目線でハード作る訳ないやん馬鹿の妄想が酷いw

「ゲームはグラじゃない」が任豚の口癖なのに異常なほどの性能コンプレックス
ホントは羨ましいんだよねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
>>312
アップルのM1とか5年後くらいなら安く手に入るかね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
しょぼすぎワロタ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
SIEにしてもPS3はあんま良くなかったと思ってるだろう。その反省がPS4に生かされているのだし
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
もしそうなら余計有機EL版とか高いだけの産廃なんですけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
DSの系譜でライト、LLと来たんだから
そのまま新型も来るよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
で、いつまでPS4proを丸パクりしたブヒッチプロとかいうバカ丸出しな名称を使い続けるわけ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
>>302
売れてはいるよ、中国に転売されて流れてるけどね。マイニング規制された上買いもしないくせに何に使うんだろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
>>316
なんで急にバンナムが出てきた
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
>>321
任天堂は社長が死んだなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
※296
このおっちゃん、解雇されないの?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
※322
性能上げるとインディーズが付いてこれなくなって水増しが消えちゃうから無理よな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
PS5が失敗しててくれないとSwitchにソフトが来ないからニシ君はPS5は失敗しているはずなんだよぉっていつまでも言い続けるんやな
まぁソフトハブられるのはSwitchでまともなゲーム発表されるのがPS5なんやけどなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
1年に1回は新ハード出すのか😂
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:53▼返信
そんなん事実だとしたら旧スイッチが今以上にゴミになってしまうやんけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>295
DL版どころかネット通販すら入ってないデータ見て国内死んでるとか恥ずかしすぎるよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
有機ELだけで5000円値上げする会社に、もし本当にスイッチProを出したら、今度はどれくらい値上げすると思う?そんなに高くないコストの有機ELですら5000円だから、少なくとも1万円以上値上げするぞ
任天堂が本当にスイッチProを出しても豚は買うかな?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>307
任天堂の次世代機にご期待下さい
AMDからもNVIDIAからも嫌われた任天堂の次のチップはSamsungか中華チップと予想
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
嘘月ソースにいつまでも縋っているんだよwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
※322
だから任天堂しか満足しないハードとなる
サードもユーザーも不幸
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>281
リーク情報との差に託つけて任天堂叩きしてるだけだから気にせず買え
これから買う人には良いと思うよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>316
PSのソフト売り上げを見るなら普通ソニーの決算を見るだろう。ちゃんと書いてある
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>334
都合の悪いことは見えない聞こえないだから都合の良いことを持ってこようとしたんだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
>>337
いや、性能上げた方が最適化楽でインディーズも喜ぶけど、利益優先の任天堂はそんなことはしない
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
こうやってメディアを使って勝手にハードルを上げに上げてる奴らを任天堂は訴えていいと思うんだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
記事の意味からすればSwitchの高性能化は無い
次世代機であれば検討中の段階、の意味でしょ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
44800円とかになるの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
ケチな任天堂が逆ザヤするわけない
フェイクニュース止めろ
信じる豚が可哀想だろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
部品は統一したほうがコストが下がるからな
Proの性能を生かすための有機ELを前倒しで通常版にも搭載したって感じだろうね
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
メモリだけ倍になっても意味ないだろ
開発が楽になっても結局製品版じゃ少ないんだから削るしかねーよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
>>332
劣等感丸出しだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
どうでもいいからさっさと出せよ
低スペックが足をひっぱってるんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
>>267
まぁお前みたいな馬鹿は年間3.38億本のPSソフト売上もフンショク!フンショク!だもんなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
※327
5年前のとか性能劣化アプデ済みだし買う価値ない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
>>307
散々言われてるけど、ゼルダbotw2とスプラ3前の今回の発表が違った時点でもうないです・・・

ゼルダもスプラもクソパフォーマンスで遊びましょう
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:55▼返信
出たとしても2年以上先だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
有線なんて自分で付ければいいし容量もSDカードで増やせばいいし有機ELモデルなんてマニアしか買わないでしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
>>327
5年後2.7TFlopsとか普通にゴミなんだが
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
>>343
テンセン堂に相応しい四面楚歌っぷりだな
このまま中華チップ採用してレッドリスト入りしてくれる事を願う
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
PS5どころかPS4の性能にも程遠いんじゃ
低スぺクソッチは今後もハブられ続けるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
nVidiaが新チップ供給なんてするわけないじゃんw
なんだクソ記事はww
ものすごい喧嘩別れしたんだからなw
ネタにすら成ってないね
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
>>346
何でスペック上がってないのに値上げされたほう買うんだよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
株売り抜けたからまた釣り上げるで😎
あのさ任天堂おもちゃにされてません?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
かなしすぎる😂
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
この話の真偽はどーでもいいがこの話題が新型の買い控えのきっかけになるやつは少なくないんじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
※296
望月ヤベエなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
※281
携帯モードでやるなら有機ELの方がいんじゃね?
TVモードオンリーで考えてるなら対して変わらないだろうが
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:56▼返信
クソスペックはまだまだつづくよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
>>354
プロなんてないんだよ。
現実見よ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
※343
nvidiaもとっくに撤退したし携帯機に使えるチップはマジでない
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
※343
NVのGPUは基本NV以外のSoCでは使われないし何よりもうARMがNVの傘下だからNVに嫌われてるのが本当なら任天堂は終わると思うよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
>>287
サードなんて要るか?どの陣営にも言えるがな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
ニシ君達は諦めてSwitchLLであと2年がんばるんだなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
今度こそPS3レベルのゲームじゃなくてPS4レベルのゲームが出来るようになるのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
switch proは無いよって意味だよブーちゃん
メモリ仕様を変えてゲームは共通化なんてアホのやることだもの
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
今後もハブッチネタで豚を煽り続けてやるから感謝しろよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
出ないから
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
任天堂が最新の高いパーツ使うやろか
他社の特許すら回避しようとする会社だぜ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
※377
サードからロイヤリティもらわないでなんでハード事業やってんだよって話だがな
あぁ、原価安いハードをボッタクリ値で売るからか、任天堂はw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
もうこれ信者通り越してアンチだろ
信者すらあの新型スイッチ受け入れること諦めてんじゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
はやく、はやく!
今のゴミみたいな性能からはやく…
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
※377
その傲慢さがホワイトスケジュールにつながるのに(´・ω・`)
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
イワッチがゲーム機では最大のメモリ容量とドヤ顔で言ってたWii Uはどうなりましたか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
豚と任天堂って
普通にアナリストのおもちゃにされてるだろ
事実ないのに株動かすためのデマを数年流してけしかけてるし
任天堂からしたら勝手にハードルあげられて落胆されたし
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
※383
WiiやWiiUでもDVDすら見られないようにしとったもんなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
アナリストですら新型Switchはゴミ扱いww
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
メモリが上がったからって根本的にはなにも変わらんぞ
もともとが低スペックなんだから
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
>>329
PS3は最初いろりお積み込みすぎて、無用な部品が多いんだよ
PS1とPS2のソフトも遊べるために、ほぼPS2も積んでる状態だからね
後半は改良してすごく扱いやすいハードになったから、ソフト面もどんどん盛り返してた
そしてその教訓としてPS4を開発したんだ
まぁ、PS4はほぼマーク・サーニーが凄すぎたから神ハードになった、そしてPS5もその恩恵を受けてる最中
要はマーク・サーニーが凄い!!
394.投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
>>384
これ欠陥品のジョイコンも継続販売って事だからな
もう買い替え需要だけで黒字確定よ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
Switchプロは出ないよ。
何故ならSwitchがゲームカードだから。
高性能にしてもソフトがめちゃくちゃ高くなる
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
スイッチって結局中身はNVIDIA Shieldだからね

ちょっとだけ性能アップしてるTegraX1+搭載のNVIDIA Shield TV ProがスイッチProの正体だよ

クロックアップしてるだけなので性能比1.2倍ですけどね
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
>>383
特許を回避だと!?
フィリップスとの裁判でソニーの特許を侵害してると認めてた任天堂が!?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
新型のSwitchが歓迎されているならこんな願望混じりの記事はないんやろうなw
本当にいらない子やね、有機EL搭載型Switchってw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
ここまで高性能に救いを求めてるのみると
本当ユーザーからみてもソフト不足なんだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
さすがに今時PS3以下の低スぺじゃそりゃハブられるわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
※334
馬鹿じゃねえのかお前は
ゲーム出してのはどこだよ
サードが売れるんじゃなかったのかよ
PSさんはよおwwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
必要な技術に関しては一切金払わないのにアミーボの為にソニーに技術の権利買い付けてるのホンマ優先度おかしくて笑う
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
新モデル発売するまでも無くPSも箱も死んでるし
独走状態に新モデルとさらにPROまで出したら
完全に他2社が撤退に追い込まれそうだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
もういいってw
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:01▼返信
やっと豚どもは低スペックに文句を言い始めたか
お前等が任天堂甘やかすからクソみたいな性能でハード作るんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
>>400
KOFにすらハブられるとか末期も良いとこやぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
架空の願望ハードでしか戦えない豚が哀れ過ぎるw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
>>394
現時点で時代遅れの産廃なんだよなぁ―…
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
任天堂次世代機の必須条件
・モバイル向けSoC ・販売価格299$くらいでなおかつ利益がでる ・switchよりは高性能

大体このぐらいは必要だと思うが当てはまるのあるかね?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
性能アップしたところで、スイッチはしょせんスイッチだし。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
デバッグ機だと実機+2GBじゃ少ないことが分かったから実機+4GBにした、ってだけなんじゃ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
2023年ぐらいには次世代機出てくるのだろうか
時期的にもPS5のソフトがいろいろ増えてきていよいよってタイミングと重なりそうだし
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
>>343
Samsungと中華のコラボって次世代爆弾の開発かな?
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
>>343
ニシくんって任天堂が次のチップ調達困難になってるの知らないんだよな
信義がなさ過ぎてどこのチップメーカーからも嫌われてる任天堂
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
いい加減これ豚気づいて無いけど
任天堂って被害者じゃん、勝手に妄想スペックかかれたせいで
株価落としたし
毎回関係者とか嘘情報あげてるけど、それって任天堂のセキュリティガバガバって言ってるようなもんだし。マジで任天堂被害食らってて草
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
>>402
サードが売れるからプラットフォーマーは儲かるんやで
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
発端は嘘月のデマだろ
いい加減学習しろよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:02▼返信
次の新型やね
出るのは5年後かな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
低性能すぎてダメだと豚も思ってるのが丸分かりで笑ってしまうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
ほとんどのユーザーが購入できない
PS5とかいう幻()のハード()
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
これ今まで嘘を言っていたの誤魔化すために言ってるだけだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
もう裏切られたショックで立ち直れねーよ
任天堂には一切期待しない事にした
熱狂的なキチガイ信者にでもお布施してもらえ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
※410
アホを騙せるギミック
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
>>399
この記事書いた人任天堂アンチと思われてもおかしくないw
下手すれば任天堂から訴えられる
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
※331
ライト、LLと来たけど肝心のDSiが失敗だったからなぁ
さすがに同じ轍は踏まないでしょ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
>>377
任天堂だけで多くの人が満足するゲームを出し続けることは無理がある
サードが参入すればそこが勝手にゲームを出してくれるし、売れたら勝手にお金が入ってくる
ユーザーも嬉しいしハード会社も嬉しい。それがゲーム機ビジネスというものだ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
>>400
そうでなければクレクレなんかしないしな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
※417
なおサードの決算

都合のいいところしか見ない癖は直そうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:03▼返信
※385
知り合いにガチの信者がいるけど普通に買替検討してるぞ
ガチすぎて他のハードと比べて高いとかコスパ悪いとか性能がどうとか全部度外視しててデザインと画面の広さしか目に入ってないが
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
メモリあげてもあんまり意味ないじゃん

豚ちゃんだってそれくらいわかるだろコレ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
>>402
こいつ馬鹿だなwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
スマブラにテリー出してまで公式クレクレアピールしたKOFも新作ハブられたんでしょう?ww
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
>>402
せやなぁ
マリオカートやスマブラ売れ続けてる筈なのに開発元のバンナムゲーム事業が好調じゃないのはおかしいよなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
まぁ、サードなんていらねーよとはエース安田も言ってたしな
一方で、新型スイッチでサードがめっちゃ参入するだろうとも言ってたが
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
>>429
そりゃ決算ならゲーム以外にも関係してるしなあ
決算の見方もしらないのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:04▼返信
開発機なのにPS4世代かよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>402
?????

サードソフトが2.8億本売れてるPSの話でもする?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
Tegra X1の上に2品種あるけどSWITCHの次期SoCとして使える物ではないしな
携帯モードがあるために消費電力そのままで性能アップ4倍以上の上位のSoC開発を
NVIDIAにお願いしないといけないけどあのNVIDIAは
任天堂の事情など知らんわの態度とるからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
※429
最近はどこのサードも好調なはずやけども
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>430
リンゴ信者も同じだが
リンゴはスペックあげてるしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
米任天堂「新型Switchは買う価値は無いですwww」
アナリスト「新型Switchはゴミですwwww」
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
むかーしPSPがマイナーチェンジで本体メモリ増やしてたけどロードが速くなる程度しか違い出なかったもんな
結局Pro出そうが旧型スイッチを全部切り捨て無いと快適性が上がるだけで根本的には変わらんよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>430
信者すげー
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>429
サードの決算なんてそれこそPSでしかほぼ利益出してないけどな
200万規模で買取保証してるコナミくらいだわ任天堂に絡んだ利益出せてるの
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
珍天も今こそPS5や糞箱と戦える性能のハード作ってたら天下取れたんじゃね?
まぁ珍天如きじゃ作れねぇからこんな話しても意味ねぇけどw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
何百回も言われているが企業が次の世代のゲーム機器を開発しているのは当たり前
switchではないだろう。互換も期待すんな。また焼き直し商法やるから
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>429
サード全部の決算見てきたのか?www
本物の馬鹿なんだなww
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
発売日が近づいてからproが発売されるパターンやな

ゴキブリお疲れ

お前らの負けだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
開発機のメモリが実機より多いって常識やん
むしろ今までのスイッチ開発機って実機と同じだったの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
そろそろ任天堂もキレろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
高性能なハード今の任天堂が作れるわけないだろ
金があるのにだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
>>402
ドラゴンボールファイターズも鉄拳7もナルティメットも売れ続けてるって話たくさん聞くがな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
>>439
人工知能用のアーキテクチャをモバイル向けに調整なんて苦行はやりたくねえでしょ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
性能もゴミだし対応もゴミ
これが現状の任天堂
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
>>430
ここにもデザインがどうのって言ってるやついたけどコントローラが白くなっただけにしか見えんのだがw
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
※445

証拠は?
200万規模の買取り保証?
あーこれやっちゃった?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
すまんな

これからが本番なんだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
それこそ新モデルが値上げしてるのがバカになるんだよな
まあ任天堂だもんな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
>>312
普通に無難なあたりでくるんじゃない?
そう博打はしないだろうね
国内が異常なだけでPS5もそうだったろ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
>>443
モンハンのロードがちょっと早くなった
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
いつまで言い続けるのこれ
いくら煽っても君らのボスは高性能機なんて出さんよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
ゴキよ 震えて眠れ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
昼間に「Switch Proという妄想をしてたのはゴキじゃん」とか言ってたのに「Switch Proはやっぱりあるんだよ!」なんて言い出してる豚を見ると、もうね…
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
性能そのままでお値段アップ!
凄い
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
※449
お、でたでたニシ君の精神的勝利
てか新型発売前に高性能型なんぞ発表したらポンコツの方の新型予約したやつどうすんだって話だがなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
バンナム決算で思いっきりゲーム事業について触れてるけどさっきから捏造してるゴミクソ汚物はなんなんだ?w

ネットワークエンターテインメント事業につきましては、ネットワークコンテンツにおいて、ワールドワイド展開している「DRAGON BALL」シリーズや「ワンピース」、国内の「アイドルマスター」シリーズ等の主力タイトルがユーザーに向けた継続的な施策により好調に推移しました。家庭用ゲームにおいては、「リトルナイトメア2」等の新作タイトルに加え、「DRAGON BALL」シリーズ、「TEKKEN(鉄拳)7」、「DARK SOULS(ダークソウル)」シリーズ等の既存タイトルのリピート販売が、ユーザーに向けた継続的な施策や、デジタル販売需要の高まりから、海外を中心に人気となりました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
>>464
ウケる
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
だから豚は「なぜこのゴミが一切リークされてなかったか」を考えろって

まさにこれがスイッチプロだと思われてたやつそのものなんだよ
高性能化は全て願望でしかなかったってだけの話
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
>>449
有機elブヒッチ騙し売りかよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
>>449
一番負けるのは有機ELのスイッチ買った人だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
仮に8GBの新ハードが出るなら、開発機は12GB~16GBとか、実機よりさらに多くのメモリを積む。
だから開発機が8GBなら、実機が8GBになる可能性は、ぼぼ無い。
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
※448
見てないのに
サードはPSで売れてる絶好調
とか連呼してたの?
こわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
これが本当なら有機ELモデルなんて出さないと思うんですけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
>>440
そもそもサードが任天堂にもゲームを出してることを考慮してないのには驚いた
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
※450
そうだよねPSも開発機は全部2倍以上メモリー搭載してたな

477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
おいおい有機ELにしたくらいで5000円の値上げなのに
Proなんて出したら何人の諭吉が余分に狩りだされるんだい?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
性能そのままで価格上げるなら
性能あげたらいったいいくらで売るつもりなんだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
>>469
出さないでクレクレwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
現行switch並に売れるなら専用設計して作ってくれるでしょ?
ただ失敗した残飯として安売りされたTegraとは比較にならんほど高値になると思うけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
>>457
買取保証やってるのは宮本がゲロってるから文句があるなら宮本に言えよw
あと初動忖度ファミ痛の売上ですら20万だったのに発売前から80万本販売突破のポップ見付かった時点でアレより露骨な買取保証ねぇよwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
※430
検討してるならまだいい方
友人のMGSガチ信者はPS4持ってるのにMGS5限定版のオリデザPS4付きのやつ予約開始したらすぐにしてたし
古くはGCで出たMGSリメイク版のGC本体も限定仕様の奴に買い替えてたし
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
>>393
サーニ氏辞めたと聞いたがまだ居るのか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:08▼返信
>>410
任天堂らしい利益を出そうとしたら本体価格5万円で今のミドルスペックスマホぐらいの性能になるだろうから無理です
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
スイッチがゴミなら
信者もゴミだな
高卒子ども部屋おじさんって本当なんだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
新モデル4万いくんだけど、PROつくったとして5万にするの???
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
※464
当然今言ってる豚は後にゴキブリになるよ

豚として泣きわめき死ぬときはゴキブリとして死ぬ
それが任天堂信者のライフサイクル
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
有機ELモデルの転売屋の仕入れが膨らんだとこにPro投下してほしい
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… ~波乱を呼ぶ海賊~
◆対応機種 Nintendo Switch™ /Nintendo Switch™ Lite
◆価格(税込) 通常版:7,150円 限定版:9,350円 DL版:7,150円
◆発売予定 2021年

神ゲー来た
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
>>417
サードのゲームが売れても売れなくてもソニーはPS+会員費で儲かってるからな
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
なーんかお一人様また任天堂にメンタル壊されたぶーちゃんがおるなwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
最新タイトル遊ぶんなら箱でもいいんだよな。
スイッチなんてレトロゲーの焼き直しばっかで実質箱以下。
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
これは没案であって採用されたのが発表された新型なのさ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
>>349
利益優先しない企業はいない定期
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
やっぱ豚も高性能ハードが羨ましかったんだなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
SwitchELをプロだと思ってたやつw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
開発機で8Gは少なすぎるのでこれは釣りですね
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
※481
で?
「コナミ 200万買取り保証」の証拠は?
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
>>490
そもそもサードのソフト含めてオンラインとかで遊びたいからPS+も登録されてるんだけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
>>477
スイッチプロ本体5万
ドックプロ2万
ジョイコンプロ1.5万
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
モバイル用のチップである程度高性能なものは、クァルコム、アップル、サムスンしか選択肢が無い
メディアテクやファーウェイもあるが性能はそこそこになる
任天堂の次世代機はどこに頼むのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
※495
PS4pro以降ずっとスイッチプロって言ってるから羨ましいのは分かってた事じゃね?ww
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
>>479
すごいだろうこんな豚もしばらくしたらゴキブリになるんだぜ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
※449
アンタバカーの悲劇再びwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
スイッチProは出ないけど
スイッチ互換の次世代機は出るかもしれない
今回サムスンの有機EL採用したし
サムスンとAMDが共同開発したSoCのExynosを狙ってそう
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:10▼返信
※490
サードは不要発現でたな
サードが売れてない開き直りってやつだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
>>498
宮本が嘘ついてるって思ってるならもう何も言わないよw
君が信じたい任天堂だけ信じていればw?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
開発キットはデバッガを動かしたりするから、メモリを強化するのは当たり前体操
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
Switch Proってゲームウォッチの事だろ
もう発売済みじゃんw
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
っていうかPS4くらいの性能出すモバイルゲーミングPC出てきたけど10万以下では到底買えないぞ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
4機目はさすがにややこしすぎて購入者が混乱するだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
※507
いやだから

「コナミ」「200万」の証拠は?
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
ゴキの安堵が5000コメとかいうガイジ数に現れてしまったからな…
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:11▼返信
こういうの信じるやつ任天堂って名前いれた100均のカップ10万位で買いそう
詐欺師の鴨過ぎるだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
そろそろガンダムで例えて
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
そら何時かは出るだろうよwwww
2年ぐらい言い続けりゃまず当たるだろうwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
※501
てかまともなの作ろうとしたら高額になるしな
TegraX1は失敗してゴミ箱から拾ってきたのを使ってるようなもんやからお安くできたんだろうが次はどうなるんだか
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
>>513
豚の発狂だろw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
決算ガーのクソゴミ汚物くん、都合の悪い数字には触れられずwwwwwwwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
>>514
実際任豚って箱だけのスプラ同梱版買ってたじゃん
ってかあの公式の詐欺にしか使えない箱売るって時点で狂ってるとしか思えなかったが
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
この間のが盛大にコケたからって願望リーク垂れ流すなよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
>>1
任天堂はお笑い担当w
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
任天堂また負けるのか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
>>376
へー…むしろ朗報だな、スマホ市場のみになるね
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
ぶーちゃんに一つ聞くけど令和のこの時代に30年前のファミコンが次世代機として4万で売ってたらどう思う?
(性能は当時のままとします)
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
そもそも性能戦から逃げるためにギミック路線にしたんだから据え置きレベルの高性能版なんて出るわけないんだよなぁ
出したところでコストも価格も高くなって自滅になるだけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
普通に考えたら次世代機の準備は始めてる頃ではある
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
>>506
PSはサードのソフトすごい売れてるし、フォートナイトや原神などF2Pゲームの課金収入もすごいある
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
Samsung製、有機ELじゃあどうするん?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
サムスンに土下座して次世代機作って貰わない限り無理でしょ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
価格考えたら結局ミドルスペックスマホ並で落ち着く
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
変更になんの利点も無い値上げモデル出すからこんな騒ぎになるんよw
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
※25
わろた
じゃあかりにドラクエ12がスイッチに出たら今までのスイッチじゃ遊べないってこと?
スイッチ買いなおさないといけないの?

ばかすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwごみはーどおつwwwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
任天堂ゲーで物語に感動できるゲームって何かあるのか
マリオもゼルダも物語要素0だよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
あまりにも低スぺすぎてドラクエ12までPS5に取られちゃったもんな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
ほんとSwitchしか話題にならんな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:13▼返信
>>1
だからないって
次はもう完全な後継機だよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>519
都合の悪い数字って、任天堂がソニーに大敗してる事実?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
Proだろうが次世代だろうが発売した瞬間に3周くらい周回遅れなんだから
もう一生switchでソフト展開しても大して違いが無い気がする
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>394
そもそもPS5ですら来年には時代遅れになるらしいがな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
サードの決算報告なんて見たらそれこそ尚更スイッチじゃソフト売れて無いって事しかわからんのよな
まぁ任天堂の決算報告ですらスイッチのサード販売率はスイッチ全体の2割
しかもその2割の内にポケモンをサードとして数えてるくらいだからな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
新型はゴミ。
これにはぶーちゃんも納得
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>483
辞めるも何も、マーク・サーニーずっとサーニーゲームズの社長だよ
ただPS4やPS5のリードアーキテクトとして開発を携わるだけ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>511
大丈夫だ
PCエンジンも
初代、コアグラフィックス、コアグラフィックス2
シャトル、CDROMROM、DUO、DUOR、DUORX
と意味分からん展開したから
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>511
DSの前例あるからふつーにやりかねない
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:14▼返信
>>515
新型ジムのためにガンダム使ってるけどガンダムが次世代機だと思ってる
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
>>527
まあ普通に考えてEL版は市場調査用だわな
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
>>536
ある意味これも任天堂の戦略だったりしてなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
任天堂の次の次世代機はサムスンのGalaxyタブレットがベースだろう
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
>>519
決算で任天堂が勝ってるのは利益率だけだよ
脅威の利益率36パーセント。低性能のハードを高く売ってるからだな。それでも足りずに値上げするという
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
>>535
UE5って時点で決着付いてるからなぁ
スイッチはUE5対応するって言ってもモバイル版だから全く開発環境違う
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
バイトはアホだなあ
メモリ増やした理由はまんま書かれてるやんけ
旧型とEL型の自動切り替えができないからメモリ増やして対応できるようにしただけや
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
※528
売れてないよ
普通に売れてない
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
>>519
そっ閉じの達人だし豚は
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
スマホにもスイッチのソフトと
コントローラーを出したりはしないかね
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
あすか修繕道【マリオレッドSwitch】故意につぶして故障を防ぐ邪道。壊れやすい番号発見

こんな事してるんだからそりゃいつまでもJoy-Con改良しないでJoy-Con買い替えやプロコンなんかの周辺機器で利益稼ぐわな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
つまりまだしばらく買うなってことか
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
>>536
switchの話題が悲報と電通工作しかないのはどうよw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
ニシ君達、記事をよく読めよ
これってProとか現実的にはほぼ出ませんって記事だぞw
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
>>536
人っていい話より悪い話のほうが好きって言うやん?
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>538
せやで、酷いもんやろ

SIE売上高2.65兆円、ソフト売上本数3.38億本

任天堂売上高1.65兆円、ソフト売上本数2.3億本
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
AMDの新技術で3D-V Cacheってのが年末にPCで実装されるからPS5も後追いで実装はされる可能性は高い
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>552
正論パンチやめろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
開発機でメモリ8Gは少なくね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
※482
検討というかほぼ買う気。複数個買うために金の工面してる段階
どこの信者も似たようなもんだな

余談だけどその任信の友人、ここで散々馬鹿にされたスプラの化粧箱も買ってたぞ
予約戦争敗北して
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>557
間違いなく次世代機に互換は付く

今焦って買うようなゲーム無いだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>553
願望やん
お前の
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>553
お前こそ各社決算や裁判資料見てこいよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>515
ドムを寄越せって言ったのに使い古しのザクが来たので
現実逃避してる
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
そら未だにほとんどのユーザーが
PS5を購入できないんだから
話題のしようも無い
ソフトも全然出ないしな
まともな目玉ソフトがいまだにバイオくらいって時点で終わってるわ
PS5
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>553
子供の駄々っ子で草
任天堂は子供向けってそのまんまやん知恵遅れ発生してんで
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
android版のchromeがメモリ8G必要とか言ってたしよかったじゃん
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
値上げは想定外だったけど
任天堂はこの路線でいいと思うんだよね
で、名作を作ったインディメーカーにお金を出して任ハ独占の新作を作ってもらう
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
DQ12さん、PSのせいでDQ11から売上本数大きく落としそう;;
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
>>423
なんでリークなんざ信じるのか?これがわからない
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
>スイッチ最大の欠点であるTVモードのクオリティ

577.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
よっぽど豚に低スぺ煽りが効いてたんだなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
出す計画はしているが
出すとは言っていない
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:18▼返信
>>515
頭部だけ払い下げのティターンズMk-2にすげ替えた初代ガンダム
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
>>570
次世代機向けのタイトルからほぼ全てハブられて全然ソフト出なくなってるから新型スイッチが望まれて
この記者も現実逃避してあれはフェイクだとか意味不明な事言ってんだぜw?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
この記事どうなってんの
ソース元いくら読んでも
なぜスイッチプロなんてものが存在するかのように言われてたか理由を推察してるだけで
結論は「つまりスイッチプロなんて元々なかったのだ」って話としか読み取れないぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
まあ新しく買うならEL版買うよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
>>574
Switchのせいなんだよなぁ…PS4版の手柄を全部Switchが持って行って失敗させたんだからさ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
>>573
想定外になってるのに
これでいいとは一体

想定外になった時点で間違ってるだろww
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
※556
あすかさん、この夏も忙しくなりそうっすね
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:19▼返信
メディアが必死に噂話で盛り上げるしかないスイッチ界隈って一体何なの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
>>566
コントローラーはまた別な形になるだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
>>541
ミヤポン発言も任天堂自身の決算も信じないとなるとニシ君にとっての任天堂とは一体何処の事なのか
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
>>573
ソルトアンドサンクチュアリの所はPS独占で出すよね
やっぱりソニー叩いてるのってsteamですら賛否両論評価の糞開発だけだわw
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
つまりは頑張ったところでPS4レベルのSwitchProの為に廊下ボッチは買ってはならないと、そういうことか

手詰まりやないか
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
>>581
それな。ニシ君たちアホだからProは出るんだ〜と思ってるみたいだぞww
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
※574
あ、もうSwitchには出せないってのは認めたんやねw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
>>486
あれ税込価格だったと思うが
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:20▼返信
株価操作するために必死やな
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
>>584
エース安田すら値上げの異常さを感じながら現状維持はできるっていう後ろ向きな意見しか出せなかったしな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
記事に「筆者が示唆できる唯一の現実的な説明は〜」って書いてるだろ
Switch Proなんてものの開発は、現実的では無いって事だよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
>>588
古川「スイッチは300万台中国に流出してる」
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
スイッチの買い時がコネー
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
低性能を高値で売るってのは儲けるという意味では正しいんだろうが
う~ん…
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
>>590
モバイルでガキンチョが買える価格という前提でPS4並性能は到底無理やで
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
>>573
駄目だろ。
インディーズじゃ儲からん
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
ドラクエとかどうでもいいわ
任天堂は自社ソフトだけで世界を穫れる
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
豚は朗報かのように喜んでいるが、これって実際は実現しないことを意味するから悲報なんだよね
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
ちょっと前に中学生の読解力がヤバいって記事あったけど
はちまのバイトもそっち側じゃん
このソースからこの見出しにするのヤバいわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
PS4に続いてPS5にまで珍天の低スぺゴミハードが惨敗しちゃったもんなぁ
そりゃ豚が高性能ハードに憧れるのも仕方ないわなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
>>597
少なくとも300万台
あとその発言持ってくるなら当時の国内販売台数も一緒に載せた方がいいよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
>>604
わざとやぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
有線LAN付けただけでどや顔する任天堂が高性能機あったらこれでもかと宣伝するわな
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
値上げしてぇから有機ELにしたんだよ
それだけの理由さ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
>>597
正確には国内販売台数の計上が600万台の時に最低でも300万台だったな
あそこから更に中華比率増えてるしマジで実際に販売台数何台なのやら
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
>>454
人工知能に使うぶんにはもういらんかな
2つの研究所にあるやつしかどうせ技術特異点クラスは見込めないからな
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
※602
はぁ、ご自由に
変なマルチで邪魔さえしなけりゃ良いんでないの
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
SwitchProがあったとしてもPS3のスペックをギリ超えられるかどうかだろ
そんなもん今の時代にはいらねえよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
>>601
中途半端に高性能化して現世代機の足を引っ張るのがいいとでも?
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
SwitchProが…

出ない→低スペ廊下ボッチ路線
出る→低スペ廊下ボッチはゴミ

オワタ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
>>604
はちまのタイトルが正確なことの方が珍しいくらいだけど今さら?
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
>>601
しかも買取保証してPS下げコメント要求するしな
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
ブー君の出してきたバンナムだってドラゴンボール、鉄拳7、ダークソウルが売れたって書いてるやん?
スイッチに全く関係のない鉄拳7が売れてんだよ?
どうせPCガー言うんだろうがハードごとの売り上げなんてサードは出さんから。

見るならソニーや任天堂とかの決算を見るしかないのに。
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
>>609
たぶん値下げしたくないからが理由
現行のSwitchを下げないための新型
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
>>608
有線LANを目玉のようにして映してるところは面白すぎるわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
任天堂を信じてきてよかった
これでプレステ5に勝てる
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
新型が不評だからって火消しデマ振りまいてきたかw
もうすぐ次世代機の開発しなけりゃいかんのにwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
そら未だにほとんどのユーザーが
PS5を購入できないんだから
話題のしようも無い
ソフトも全然出ないしな
まともな目玉ソフトがいまだにバイオくらいって時点で終わってるわ
PS5
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
switchproでたらPS5の価格超えるぞw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
こんなマイナーチェンジで5千円も価格上がってる会社が中身も変更したらPS5より価格上がるだろwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
>>602
いまだに取れてないけどw
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
>>602
とれない
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>620
Wifi6実装を目玉として出すならぶっちゃけまだ価値あったと思う
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
もしそうならこれを出す意味よ
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>574
例え本数落ちても任ハじゃ実現不可能なクオリティになるんであればそれで良いよ例え売れようがDQ9みたいなゴミは2度とゴメンだし
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>621
勝てません、任天堂はもう負けたんです
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>446
いや無理だろ、それ以前の状況だしな
だからPS5も箱も普及面で苦戦してるだろ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>623
話題そらし
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
乱発しすぎだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
満を持して任天堂が自信満々に発表したものを信者が必死に無かったことにして欲しがってるの面白すぎるでしょwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>600
価格に関しては既にその廊下ボッチで既に失敗している
5~6000円追加でPS5DE買えるんだぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>618
スマブラコラボでカズヤ出してくれたおかげじゃん
感謝してくれよな?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
さすがにもう騙されないw
噂が本当だとして価格はいくらになるの?w
5万オーバー?www
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
もう豚のHPは1よ!これ以上妄想の世界に入らせないで(´;ω;`)ウッ…
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
任天堂はこんなクソスペックを値上げして喜ばれるとでも思ってたのだろうか
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
大喜利

ps5を超える性能のSwitchプロ!
驚きのその価格とは?
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
>>628
ドックモードの売りがなくなっちゃうじゃないか!
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
ん?一匹だけタフガイなニシくんがいるな
おまえら手抜いてんじゃねえよはやく黙らせろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
モンハンストーリーズ2のフレームレートの低さとロードの長さを経験して
ほんとこのゴミハードでまだやっていくんだと絶望したわ
早くSwitch Pro出せよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
>>632
世界的な半導体不足で任天堂だけ不自然に販売台数加算出来てるのって
そもそも生産しなくても元々棚卸倉庫のものを循環させてるだけだからなぁw
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
※637
まだ決算に反映されるわけないだろアホ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
価格はPS5超え、性能はPS4超えない
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
つーかPS4proくらいの性能があるXSSすら
現時点で完全に要らない子扱いだしな
PS4くらいの性能があれば勝てると喜んでる豚の異常性が際立つ
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
※637
カズヤってむしろスマキッズのヘイト集めてないか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
>>485
相手と同じことゆっとるなーもう少しバリエーション増やそうか
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
任天堂自身炎上するのが分かってたから、E3も株主総会も存在を隠してスルーしたのが本当の笑い所だぞ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
iPadでいいよね
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
逆ザヤ大嫌い任天堂が上位版なんて出すわけないからな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
現行機がRAM16GB標準なのに4GBが6GBになったとてw
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
>>642
元々純正が一番ゴミなんだぜ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
あっもうそういうのいいんで
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
普通にデバッグのトレース領域を増やしただけの開発機にしか思えん
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
自社でソフト作れないハード作って何のうまみがあるんだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
スマブラでカズヤ出して格ゲーマーにアピールしたのにKOFの最新作はスイッチハブって辺りが凄いわw
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
ゴキブリビビり過ぎや
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
10数年前…下手すりゃ20年近く前の機能で「これでPS5に勝てる!」とか頓珍漢なことを言ってるぶーちゃんだもんな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
スペック当たりの値段考えると任天堂がPS5同等のスペックのハードを作ると値段はSwitchの20台分になるぞ
有機ELで5000円値上げするくらいだからな
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
>>657
実は記事に普通にそう書いてある
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
ただの有機ELモデルが38000円なら、proが出たら5万くらいするんじゃねーの
誰が買うんやそんなもん
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
>>528
F2Pが売れるのは嬉しくはないな
ソシャゲが好調と変わらんからね
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
>>637
DLCキャラごときでイキるとかクソダサww
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
>>658
スイッチの時点でそうなってるからなぁ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
有機ELモデルのスイッチのSoCは公式仕様では「NVIDIA Custom Tegra processor」とされていて、型番が完全に明らかにされたわけでもありません(従来モデルと同じ表記ではありますが)
今後のソフトウェアアップデートで秘められた力が解放されるのか、それとも有機ELモデルとは別のProモデルが用意されているのか。あるいは、≫≫なにもかもが4年目を迎えたスイッチに強化型が追加される「はず」との願いがもたらした妄想だったのか≪≪、しばらく展開を見守りたいところです。

おい、馬鹿にされてるぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
ワロタw
まだ必死にこんなこと言ってんのかよwwwwwww
豚ちゃん、まじであの新型発表失望やったんやろな
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
Switchざっこ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
スイッチの低スペックが他のハードの足を引っ張っているんだからさっさとプロ出せよ
マジで迷惑なんだから
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
>>659
まあどの格ゲーもスマブラに勝てる見込みないからね…
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
※655
使ってみたらマジでゴミだった
サードパーティ製のドックでいい商品知らん?
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
ゲーム機に関してなんの知識もない人が適当言ってるんだろうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
※633
PS5の惨状突っ込まれる度に
スイッチガーとかほざいている
クソが特大ビッグブーメラン投げてるの草
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
>>659
SNKめちゃくちゃ任天堂贔屓してたのにびびった
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
>>623
任天堂さんが新型なり次世代機出してくれたら転売屋がそっちに行ってくれるでしょ
その前に半導体争奪戦で本体作れるのか知らんけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
>>659
買収でSNKと中国の関係切れたからな
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>364
ゴキよ、これが真の新型だ!!
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
転売ヤー引っ掛けるつもりで出した罠モデルなら納得もいくが
危うく最初のモデルのRAMケチろうとしてた会社にそんな頭はないような気もする
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
あの社長無能じゃね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>659
大分前にKOFからテリー出してたやん?
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>655
まぁ本体自体アレだからちょうどいいんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
廊下でやってろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
豚は生かしておくと厄介だから追い打ちで息の根を止めないとならん
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>675
PS5順調以外の何者でもないからな
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>652
35000円のiPadでもスイッチの3〜4倍は性能高いしな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>602
そうだねずっとマリオの乳だけ吸ってなさいよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
PS(&Xbox、PC)はオールラウンド、AAAもあればインディーゲーもある
任天堂は低性能路線、任ソとインディーゲーメイン
棲み分けできるんだから、ゲーマーこそ任天堂の低性能低価格路線を歓迎するべきでしょ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>668
豚にこの手の皮肉は通じないんだよなあ
皮肉ってのは理解力がないと文字通りにしか受け取れないから
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
※682
それで新作KOFハブられてんだからw
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
ゲーム性能変化無しの残念な新型が旧型より値上げされてるのに高性能版なんてあっても価格どうすんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
相手にされないハード持ちなんて確実に首しまってるけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
ニシ君たち悲報しかねーな
Proなんて現実的じゃありませんよなんてトドメの記事まで出されてw
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
豚はジムをダシにしてGK煽ってるけど真の無能は古川だからなw
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
>>657
ああ、スイッチ独占のルンファク5はKOTY級のバグゲーだったからな
ああいうのを回避させたいんだろう
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
いくらで売る気なんです?
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
こんなことを言うと買い控えが起こって任天堂の首を絞める事に信者は気付いていない・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
>>673
普通にPC用買えば良い
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
>>673
普通にPC用買えば良い
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
>>690
皮肉とか慣用句とかマジで通じないんだよな、豚
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
※680
カプンコ「RAMは8でオナシャス!」
N「ん。おかのした(4GB実装)」

ってマジ?
MHWが出ない理由でよく聞くんだが
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
>>694
おっ、そうだなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
>>612
マルチに出すかどうかはメーカーだろ
いやなら独占してもらえ、ベセスダも言ってたろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
※657
値上げしただけの新型に絶望して藁にもすがる思いなんだから本当のこと言っちゃ駄目
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
>>675
お前らの突っ込みがそもそも間違ってるからなアホ豚
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
>任天堂がついに新型ニンテンドースイッチを発表しました。名称は「Nintendo Switch (有機ELモデル)」。従来モデルの液晶ディスプレイにかわって、より鮮やかでコントラストの高い有機ELディスプレイを採用します。
画面の枠が細くなり表示部分が7インチに広くなったほか、内蔵ストレージが64GB、背面のスタンドが広く角度は無段階調整対応に、内蔵スピーカーの改良、ドックは有線LAN端子搭載など、改良が多数施されています。
発売は10月8日、価格は3万7980円(税込)。

いや、なんでそのproとして出さないの?っていう
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
新型の値段を見て未だに任天堂の勝利を信じてる馬鹿が居るなんてな…とっくにSwitchは惨敗してんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
>>673
スイッチのドッグ機能自体元々大したものじゃないから任天堂純正の挟むタイプじゃなければ後は機能で選べばいいよ
基本的に純正よりもUSBポート数が多くてLANポートもあるのが殆どで追加で冷却ファンがあったりなかったりするくらい
大体3000円で買えるからな
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
しょぼいSwitch
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
「なぜ実際に出てきたのが様々な"有力リーク"にかすりもしないゴミだったのか」
って皮肉たっぷりに書かれた記事
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
Switchへの嫉妬が止まらないよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
>>636
ガキが買えればな…
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
毎日のようなニンダイ乞いが終わったと思ったら今度は毎日新型スイッチ乞いとはニシ君も忙しいね
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
豚は新型発表直後に新型熱望されるって記事書かれてる時点でちょっとは危機感持った方がええで
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
>>701
通じてたら鍋削ったり、従来を往来したりしないよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
しゃあないわ
ソニーの大失態でハードが用意できずに
サード巻き込んで市場縮小と莫大な機会損失が発生している中で
敵勢力がこんな攻勢かけてきてるんだから
信者は苛つくわな
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
>>703
うわっ…こんな惨めな効いてないアピール始めて見た末期じゃん豚
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
>>675
特大ビックブーメラン?
流石幼稚な豚w
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
※691
ぶーちゃんはウルトラスト2を延々遊んでいるから無くても平気なんだろう
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
まーた始まったのか
これは逆に言えば豚記者にも有機ELモデルはゴミだったてことねw
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
※675
なんのハードの記事か読んでから書き込みなよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
任天堂ってメディアやユーザーに期待させておいて落とす事が多いからな、今までもそうだぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>709
そういえばサード製ドックをアップデートで使えなくしてたよな
今はそういうあくどいことはやってないのか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>702
実際は初期2GBだったらしいね
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
サードパーティ製でもライセンス品じゃないと使えなくなりそうで怖いんだよね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
Switchのスペックならどんなに高くても15890円だよな
ぼったくりが過ぎる
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>674
この記事のソース元はゲームに詳しくて
「豚の妄想したスイッチプロの元ネタってこれじゃね?ただのメモリ微増したデバック機だよww」という内容をオブラートに包んで発信しただけ
それをアホ豚が「やっぱりスイッチプロはあったんだ!」と勘違いしてはしゃいでる
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
※701
なんかの話で「任天堂には前科があるし」って言った時
「犯罪者扱いとかありえない」ってガチギレされたの思い出した
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信



まだ言ってんのかwじゃあコレが事実だったとしよう?いったいいくらで売るつもりだ?w液晶を有機ELにしただけで4万だぞ?w


731.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
つかさー一応携帯機好きとしてはいつかは買おうと思ってんのに
コントローラ改善しないし性能低過ぎてロードヤバいって話ばっかで全然買えないんだけど
マジなんとかしろやとPSPgoちゃん好きだった俺でも思うのであった
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>702
カプコンが何も言わなかったらSwitchのメモリ2GBだった
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>715
さすがに鍋削るのは一部だけだろw だよな?
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
そういえば望月はあれからなんかコメントしたんか?
twitterで情報にサラッと触れただけで、4Kドコー?と国内外問わず色んな人間に突っ込まれてたけど
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>717
徹頭徹尾デマまみれ
豚って虚しくならんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
ゴキちゃんが大好きなガンダムで例えてやるよw
サナリィって知ってるか?w
高性能機つくってはしゃいじゃってたけど
最後はザンスカールって所に食われて死んだんだぜ?w
PSの末路だなwwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
技術無いから性能上げるのは無理だと、みんな知ってたし
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
全ての予想を下回る新型
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>630
おいおい…企業としてはあり得ない判断だな、ソニーに独占してもらうと一声つけとけ。変なとこでケチなやつらだ
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>702
違う、任天堂は製品版スイッチは最初2GBで行こうとした所をカプコンが少な過ぎるって文句言って4GBにさせた
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
純正以外のドッグマジで純正と同じ挟むタイプのドッグ無くて笑うwww
まぁ挟んでるせいで歪曲するって分かり切ってんだから真似する奴おらんわなwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
望月は逃げたよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>10
新型新型散々煽って、満を持して発表したのが低性能変わらずな誰得Switch。
アホ信者はお布施で買うかもだけど、これ買わせといてその後もし真の新型発表したら、流石の信者も任天堂って銭ゲバじゃね…?ってやっと目が覚めるわな。
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>736
ガンダム分かんねぇからドラゴンボールで頼む
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
>>717
スイッチプロかと思ったら廊下ボッチッチなんて出されたらそりゃ信者も発狂だわなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
>>601
一応最近海外じゃサードもインディ扱いらしいがな、まゆつばだが
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
>>740
その結果がライズか…
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信



もう豚も引くに引けなくなってもうてんやなw


749.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
>>717
なんで任天堂なら半導体手に入るみたいに語ってるんだ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
>>695
ジム 無能
フィル さらに無能
古川 もっとも無能

消去法ならジム一択だな
贅沢言うならジムも替えてほしいけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
>>727
いやどうだろう
確かにスペックだけ見たら安もんだけど
古いチップの生産にわざわざラインを割かなければならないとなると(本来なら新製品の方に回したいはず
ライン確保に大金をふっかけられてる可能性があるので
性能以上に高価格ということがあり得るかもしれない
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
ジョイコンがそのままで放置ってのがこれまたあくどいw
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
今後は豚に反応してやるなよ、粘着されたら厄介なことになるから
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
>>631
そもそも土俵が違う定期
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
>>740
2GBはやべぇって
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
ゴキはSwitchに夢中
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
PS4負け確定なわけだけどゴキブリどうする?
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
夢物語はそこまでにしておけ!それ以上は痛すぎw
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
マジカルDLSS再びかwww
先日はかなり笑わせてもらいましたw
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
マルチも望めないハードで4万も出したくはないわな
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
>>729
実際任侠堂なんてヤクザのフロント企業でしか無いし反社なのは間違えないけどな
マジモンの前科デジキューブ銃撃事件とか起こしてるし
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
ガンダムで例えるなら例えるでいいんだけど
全然有名じゃない派生作品で例えるのはやめて
普通知らんし

ヅダとか言っててなんの隠語だろうと思ってググったら
よくわからんガンダムの話で萎えたわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
>>754
冗談でも据え置きという土俵に上がった時点で同じなんだよなぁ…
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
ゴキブリ焦ってて笑う
望月が言ってたモデルと明らかに違うのにぬか喜びしてSwitch馬鹿にした報いを受けろ
任天堂は作ってくれてると思ってたわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
>>25
やっぱり豚からしても「だけなわけないじゃん」レベルの新型なんだwwwウケるwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
任天堂のメモリ圧縮テクノロジーがあれば1ギガでもギガ不足にならないわけ
無能集団ソニーと一緒にしないでもらいたい
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
これを自信満々で世に送り出す任天堂は頭がおかしいのか?
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
>>736
IQ低いから的外れな例えしか出来ないなw
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
>>675
特大ビック…意味が重複してんね
特大ピッグにしとけば豚にお似合い
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信


豚「OK!じゃあプランBで行こう!」

任天堂「あ?ねぇよ、んなもん」

771.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
スパコンクラスのAI処理能力を持つらしい
PS5に出番はない
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
開発機はデバック機能を常駐させるために市販品よりメモリが多い

ところがスイッチソフトは動作不良やバグまみれ
つまり開発機でデバッグ機能をまともに動かす性能すらなかったということw
開発機ですらやっとまともになったってことだろうw
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
少しでも希望を見いだしたい悲しい豚
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
>>761
あ、そういうのいいです
本場のゲハだけで存分にどうぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
>>764
それで有機ボッチ殺してたら洒落にならんわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
正直現行Switchが売れまくってるんだから新型出す必要ないからな
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
早くも失敗の有機ELモデル
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
任天堂のこういう記事って一回も当たったことないよなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>767
当然おかしい
しかも遥か昔から
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
性能そのままで5000円アップ!
プロとやらはいくらで売るんだい?
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
ストーリーズが「はちみつください」とか「亜空間タックル」とかネタにしだしてなんかヤバいな
はちみつくださいなんて思いっきり3DS時代の民度の低さを語った皮肉ネタだし
亜空間タックルも判定が雑だとか言われてて時代の決して褒められたことじゃないのに
なーんか任天堂絡むと寒いネタに走らなきゃいけない義務でもあんのか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>751
それは技術投資やそういうチップを使わざるを得ない任天堂の経営方針に問題があるってだけで
それをユーザーに負担を押し付けるやり方は正直無能だと思う
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>744
switchはチャオズポジ
サードが皆口々に「Switchは置いてきた」と語ってる状況
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信



お値段8万円くらいかな?w


785.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>30
豚のお気持ち論文ww
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>764

産経の報道はドンピシャだったから嘘月がいつも通りの嘘ついてただけだよねw
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
>>744
MSがムキムキトランクスになって
任天堂がミスターサタンになった
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
>>776
いや、任天堂が新型を出すって言ってるのが分からんの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
>>764
嘘月にすがるほど落ちぶれたのかw
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
任天堂渾身の新型スイッチは豚共からしたら「そんなわけない」って現実逃避したくなるものでしか無かったって事ですね分かります
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
>>764
焦ったわあ
まさかこんな低スペックをこれから発売するなんて馬鹿だもんね
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
>>766
さす任!
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
公式ゴミ認定
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
>>771
いっそ其れぐらいの嘘の方が清々しいが
残念ながらニシ豚はそんなユーモア持ち合わせてないからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
ジョイコン修正版なら僕は良いと思いますで終わってたけどこれはダメだわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
ニンテンドーの伝説夢を見るニシ
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
スイッチプロに携帯モードとジョイコンはいらないから
そのぶんを本体性能アップにつぎ込める

最低でもPS4と同等の性能+プロコンで価格は2万5000円
これならひとまず任天ゲーマー層も満足
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
今思うとswitchは売れたかもしれないけど任天堂にとって大失敗だったんじゃないかな・・・携帯機と据置機を一緒にしたことでお互いが足を引っ張って新型が作りにくくなってる!据置機だけなら簡単だったのにね
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
>>736
お前それもう論破されたろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>780
この次は性能下げて価格を上げてくるのではなかろうか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
Nintendo Switchのメインメモリは4GB  LPDDR4の2GB×2で4GB、帯域は25.6GB/s

PS5のメインメモリ
GDDR6 16GB 帯域448GB/s  

メモリは量も必要だけど速度も大事なので
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>781
俺はストーリーズ体験版結構楽しんでるけど。
わりと面白い。
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>659
一八じゃなくて四八マンにするべきだった
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>776
好評につき値上げワロタ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
ハードサイクルで言えば収穫機なのにハードの性能アップの話ばっかりだな
サードの超大作とかファーストタイトルの話題で盛り上がれないの辛い
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
Switchなんて最初は売れてなかったし後半は転売ヤーにしか売れてなかったからな…そりゃ大失敗だろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
開発機のスペックで逆算してアホみたいww
もっとサプライヤーからのりークじゃないと誰も信じねぇよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
ほらきた
やっぱり作ってるじゃん
ゴキブリはもっちーに謝れよ土下座しろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
>>798
ってかもし奇跡的に需要に見合った真っ当な良いもの作ったとしても中国に送り続けて売れてる演出しなきゃいけないってやらなきゃいけなくなった時点で正当に評価される機会失ったからどうしようもない
マジで一生中国のケツ舐めなきゃ生きていけない企業になったからね
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
ブーちゃんもコレジャナイって感じてるんやな
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
ゴキが息切れしてきてるやん
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
>>802
体験版あるとゲームについて語るんやな
813.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
こんなもん買うバカいんのかね
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
ブヒッチ不評しかねえなあ(´・ω・`)
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
>>808
記事読んでからコメント書けよ
だからお前はいつまでも就職できないんだよたかし
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
ニシ君たちがどんなに望んでもProなんてものは発売しないっていう記事だな
それに現実のSwitchユーザーはリビングから追い出されてオジサンが廊下でボッチプレイをするのが
SwitchユーザーだってCMでも表現されてただろw
諦めろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
過去の任天堂見れば、マイナーチェンジで仕様が悪化しなかっただけマシなんちゃうん?
尿液晶とか諸々いつも酷いでしょ?
今回は値上げしただけあるって感じかw
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
>>771
ナイナイ、そんなのはそれ相応の目的に使われるからな。コストも馬鹿にならないしね
出来ないとは言えないが、リスクがあるからどこもやらんだろう
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
もうすぐ出る有機ELモデルが3万7000円だからProは5万くらいになるのかな
携帯モード無くした据え置きモデルなら安く出せるか
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
これはただの開発機で製品版は作ってないのよ、開発機と製品版の違いも理解出来ない馬鹿なの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
俺のPCよりRAM少ないのかよSwitchPro…しかも根幹のSoCは変更無しかよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
>>797

任天堂がGDDR5を採用するのは15年後くらいじゃない?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
※776
有機ELモデル出すし売れてなかったのか…
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
ミドルクラスのAndroidでも8GB積んでるぞw
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
>>812
お前はわかってない
ここにいる豚の半数以上はWiiで止まってる
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
有力なメディア(ブルームバーグ)

慣れてる人はブルームバーグってだけで「あっ察し」ってなるけど知らない人からみたら一応有力メディアだからなぁ
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
>>801
4倍程度の性能差か
案外小さいな
これくらいなら次世代ソフトも普通にスイッチで出せそうだな
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
これはもう任天堂ダメなのでは?
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
>>797
MSもそういうノリでXSS出したけど
外人から総スカン喰らってたよ

日本の豚だけは持ち上げてたけど
持ち上げるだけで買わないから意味がない
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
>>802
フレがsteam版買ったから配信してるの見てるけどノリがマジでレベルファイブなノリでキツイわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
まぁ実際問題モバイル捨てない限り性能アップなんて無理な話だし、かと言って据え置き特化で多少性能上げてきたところで目くそ鼻くそレベルでどの道ハブられるのは変わらんし、何より据え置き特化じゃ廊下しか居場所が無いブーちゃんが困っちまう
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
※736
知ってる?F91はサナリィが作ったんだよ!そのころ、ずっと同じようなのばかり作って技術力を上げようとしなかったアナハイム製はザンスカールに手も足も出なかった
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
いやないだろ、出すなら有機elの出さんだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
>>817
屋外のプレイに不向きになったぐらいやな、新型で
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
>>817
悪化していないかどうかはこの廊下ボッチが実際に発売されてからだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
据え置き特化型期待してたのにな
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
>>802
10年ぶりくらいに娑婆に出て初めて娯楽に振れた人かな??
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
相手が当然ガンダムを知っているという前提で語られても困るよな
世代だったのは40代以上でしょ

新しいの出てるって?
それのファンって初代知ってる世代の人が今でも継続してるだけでしょ
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
>>831
これもう詰んでるな
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
※827
帯域も大事って話なのにそれを丸々無視するの流石やな
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
有機ELモデルの時点で四万円なんだからプロなんて五万から六万するだろ…
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
完全な次世代機ならともかく、スイッチの強化版なんか欲しがる意味が分からん
今遊んでるボッケボケガックガクの低クオリティソフトがやっと安定する、ってだけだろ?
そんなもんで遊んでる時点でおかしいと気付くだろ普通の知能なら
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
さすがの豚も実際の中身に気付いたのか方向転換したな
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
>>774
本場のゲハって今や豚の棲家じゃんお仲間売る気?
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
ゴキちゃん残念だったね
性能据え置きと聞いてあれだけ大喜びしてたのに今度は奈落の底に叩き落とされた気分でしょ
PS5がゴミになるまであと何日かな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
>>827
速度が大事って読めねえのか文盲
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
というかダンボールとかで失敗したギミック類オミットして刷新するとかすれば価格は下げられたでしょ?
誰が使ってるんだよあの機能
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
>>840
20倍は草も生えん
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
一気に発表したらゴキの涙枯れちゃうからね
今ですら泣きっぱなしなのに
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
>>842
エアプだから知らんのだろうけど
カクカクや処理落ちが酷いタイトルが多いから、そんだけ切望されていたわけでw
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
>>845
携帯機型のゲーミングPCの価格調べてから言いなさい
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
この開発キットは任天堂が先日発表した新型の元になってる物でこれを開発してますっていうお話じゃないんですわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
>>819
8,000万台売ってるのにアホみたいにケチで笑うよね。
PS3もPS4も廉価版出まくってドンドン安くなっていったのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:50▼返信
>>845
わかったから廊下で大好きなポケモンでもやってなさい
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
8GBということは256GB/sの性能は確実
PS5では勝てないレベル
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
つーかブーちゃん勘違いしてるかも知れないけど任天堂機が性能アップするの望んでる連中も多いんやで
その理由は単純に今のSwitchが性能不足でラグラグなの嫌だとかマルチで足引っ張られるの嫌だとかあるけど
その期待を裏切ってるのが本家本元任天堂な訳で
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
ゴキが悔しがってるって自分自身に言い聞かせて勝った気になるのがホント惨めな豚やなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
スイッチの性能を10倍にしてもPS5に追いつけないよな
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
>>845
まさか異世界からアクセスできるようになっていたとは知らなかったぞはちま
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
任天堂は今一度据置機と携帯機を切り分けるべきだな
それができないってことはもう手詰まりよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>849
確かにここ最近任天堂のせいで笑い泣きばっかしてたからこれ以上笑わせに来られても困るわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>849
泣かないから早く高性能機出してよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
海外報道(ソースは5chコケスレ)
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>840
話の主旨を理解しようしないのと技術的な話がわからないんだから無知無知は放っておこう
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
そら未だにほとんどのユーザーが
PS5を購入できないんだから
話題のしようも無い
ソフトも全然出ないしな
まともな目玉ソフトがいまだにバイオくらいって時点で終わってるわ
PS5
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>818
ちなみに出来るならこいつらが使うゲーミングPCが全部ゴミになる性能になる
もっともリスクが凄まじいがな
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
これを元にして出来たのが新型Switchだからもう新しい物はありません
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>838
ガノタよりも頭の悪いガノタアンチって初めて見たかもw
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>32
そもそもゲーマーなら、任天堂ハードみたいなゴミは買わないんだよな…
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
※855
妄想でも容量も速度も半分くらいなの草
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>849
笑いすぎて涙が止まらん
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
>>850

だからそのブラック企業みたいな環境に甘んじてる知能と精神状態が理解できんのよw
娯楽であるゲームをなんでイライラしながらやってんの?って意味で
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
どんなに高性能でもマリオじゃ意味ない
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
Pro 信じてるよバカだー
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
>>855
負けてる
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
switchはまずPS3越えを目指そうw
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
糞虫共wwwwwwww
何度も何度も何度も言ったろwwwwww
お前らのハードが生かされてるとなwwww
まぁ週販見りゃ任天堂に息の根を止められる前に勝手に死んでいきそうだがwwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
据え置き特化にしろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
>>845
今まで売ったブヒッチと廊下ボッチが一瞬でゴミになったんだが?
PS3以下の性能でゼロからスタートのブヒッチプロにどこのサードがソフト作るんだ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
>>847
中国人には何故か受けてて
機能オミットしたスイッチライトを全く買わないから
中国人頼りの任天堂としては絶対に外せない
いろんな意味で詰んでる
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
メトプラも作ってると言いながらスクショ一枚でない会社の何を信用するの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
>>860
それやると据え置きが3年くらいしか持たないから携帯性追加してそっちで展開してたポケモンとか持ってきたんやろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信



ずっと言ってりゃいつか当たるとでも思ってる?w


884.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
>>865
はよ新型出して転売屋引き取ってくれよお一人様5000台ハードさん
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
switch-poorならリリースされるじゃんw
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
>>860
元々WiiUの時点で据え置きのインフレ化に取り残されたチャオズ状態だったから
都合よく携帯機と据え置き機を行ったり来たりして株主から言い逃れられるハードなだけだよね
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
サムスンの有機ELパネル使ってるんでしょ?

それ、NVIDIAから不良在庫の産廃チップ押し付けられたのと同じで
中国製の有機ELパネルに押されて不良在庫化したサムスン製パネルを押し付けられただけなんじゃないの?
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
ゴキブリそんなに悔しがっても仕方ないよ
まずはスイッチに勝ってみなよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
※878
そんなことやったって結局はSwitchの携帯モードとliteが足引っ張るんだから無駄よ
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
>>860
据え置き相当のソフト作れないんだから必要ないんだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:55▼返信
4K 120フレームのスイッチが出たらどうする?ゴキ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:55▼返信
開発機が製品版より多くのメモリ積んでいるのは普通だよ
これだけでproが出るとは言えないよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:55▼返信
>>806
せやな、大概にしろと思いながら見てたわ
もっともそれはPS5もそうだが
あの失敗見てて何でまたやってるんだ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:55▼返信
>>872
ユーザーがアホだから毎回粗悪品出されても学習せずに「任天堂だから大丈夫や!」みたいな感じで思考停止して買っちゃうんやで
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
任天堂がハイスペック機が出せるなら、人類は
コロナを克服してるやろw
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
ゴキブリがいっちょ前にライバル面してるのが笑える
任天堂に万年敗北してるのに
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
実力はないのに下手な実績と知名度はあるからマジでミスターサタンなんだよな任天堂
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
>>888
悔しいっていうか
早く追いつけ面倒臭いという感じなんだが
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
>>891
爆発物でも作るのか
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
NVIDIAが本気出したらソニーのPS5なんて吹き飛ぶけどね
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
これ読んでスイッチプロは出るって言い張り続けるのはいいんだけど

「豚は読解力ゼロのとても母国語が日本語とは思えないレベルの低能」ってことになるだけやで
それ受け入れるん?
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
>>877
廊下で顔真っ赤にして書き込んでそう
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
switch-poorで我慢しとけよw
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
>>887
サムスンを舐めすぎw
ネトウヨ系ブログばっか読んでいる奴だろうけど
そこまで落ちぶれてないし、未だ世界トップクラスのサプライヤーだぞ
つかPS5もXsXもメモリなんてサムスン製だろうに
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
流石に10月に有機ELモデルを発売してすぐにProが出たら詐欺だと騒がれるだろう
だからProが出るとしても半年か一年開けた来年だろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
>>877
お前、自分が死んでるのに気付いてないのか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
こんな不確かな情報でマウント取るって豚は相当追い込まれてんな
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:57▼返信
新型も買うしProが出ても買うよ
真のファンは文句言わずに書い続けるのみ
文句言うアンチはゴキ
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>901
あ、後妄想癖も激しいも追加だな
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>881
メトプラ4作るわって言ってる間に出たのがサムスリターンズとドレッドという2Dメトロイドが二作品も出たでw
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>895
真面目な話任天堂がPS5に追い付く頃、ゲーマーはフルダイブでゲームしてると思うわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>5
まだ持って無い人は新型かライトからの選択になるからそれでもバカなのか?
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
※900
また大きなところに頼ってあいつやっちゃってくださいよって雑魚みたいなことやってんな、君
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>905
有機ELモデルがニシ豚の望んでたProだからさっさと現実を受け入れな
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
>>900
それ任天堂が買うんか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
そもそも本体の性能が上がる夢をいくら見てもさスイッチのカセットROMが16GBしか入らんのだから無駄なんだよなぁw
32GのROMにした途端に費用が瀑上りするのに誰がそんなのに出そうと思うわけ?
今だに全体DL率5%の任天堂で物理ROM捨てる気か?
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
何台スイッチを買わせる気だよ😰
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
これ以上まだ笑わせてくれるの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
>>901
今更だけどな
錆や鍋削りの時点でな
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
あと2カ月ちょいで新型出るんだろ?
もう次のクレクレ始まったん
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
ps5すっかりくうきになっちまったね…
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
>>896
10位が1位に勝ってるつもりとか恥ずかしすぎるだろw
なんだ?バカだから数字が大きい方が勝ちと思ってるのかw
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
他社より高性能である必要はない
だが他社と同等の性能はあったほうが良い

そうすりゃマルチは勝手に任天堂機でもでるし
もともと強いファーストタイトルも合わさって無敵になれるっつーのに
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
>>739
いちドラクエファンとしての個人的な意見ですよなんで豚って自分を任天堂と同一視したり謎に企業目線に立ちたがるの?まああれかゲームやらないからか
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
>>904
有機ELの話なのに、何でメモリの話にすり替わってるんだ?
有機ELの売上にメモリの売上が関係あるの?
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
ガチのキチガイが湧いとるな
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>900
そういうの「他力本願」って言うんですよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
ドラクエ12独占するだろうから当然性能も求められるだろうさ予想できたこと
ps5じゃねぇ…日本じゃ誰が勝ってるの?ってレベルだし
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>900
AMD「ほーん」
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>923
だが任天堂には無理だ
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>908
じゃあどうしてUちゃんは死んだのよ!?
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
つーか豚はガチで読解力ないどころのレベルじゃなくて
3行以外の文章はまともに読もうとすらしないのよ

だからこそ記事の見出しは重要なんや
「こんなことが書かれてますよ」って解説であり豚にとってはそれが全て
中身と違ってたって豚が気づくことはないんだから
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
スイッチにはない新しいギミックが増えるといいなあ
血圧センサとか体組成計とか血中酸素濃度とかそういうのがわかるようになればより楽しみながら健康にいいゲームが作れそう
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>900
てか、Nvidiaのモバイル分野ってスマホでの覇権争いで負けた会社ってイメージしかない
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
>>842
逆に考えるんだ

8 G B の コ レ が 次 世 代 機 な ん だ よ !
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
>>877
悪いことは言わんから病院行け
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
>>919
先日
従来→往来が出た
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
>>921
空気みたいに欠かせないものになっちゃったな
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
この情報が出たことでPS5がもっと差を開いたって話なのにな、PS5にはもう勝てなくなったんだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
出るとしたら
ps5デジタルエディションぐらいの価格かな?

いらね
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
どう考えても無理筋だろこれ
単に今までの開発機がメモリ少なすぎるからちょっと足しただけでしょ.
それとも何か?SwitchProなるものはCPU,GPU据え置きで
主メモリ増やして6万円で販売とかになるとでも言うの?
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
>>839
低性能で携帯機としてキッズ相手に商売するしかないのよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
>>932
だからこそ新型廊下ボッチを発表できるんだろうな
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
Switch ProだとノーマルPS4ぐらいになれるのか?
あの小ささじゃ難しいと思うが
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
>>896
違うんですよ(笑)
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
クレクレせずに横スクマリオやってればいいんだよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信



現実を受け入れろw出てきた物が全てだw現実は有機ELで性能は据え置きのゴミ


948.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
>>925
つか最近までiPhoneに独占供給してきたSamsungが落ちぶれているとか冗談でも笑えないっすw
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
>>934
スマホで負けたといえばソニー
Xperiaなんて使ってるやつ見たことない
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
今回の新型switchのいちばん笑いどころは有線LAN
笑)でも有機EL(笑)でもない。

標準storage容量が32GB→64GBの事w

これ、なんか意味あるのwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
>>940
スイッチELの時点でほとんど一緒の値段だし
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
散々"噂されてた"3DSProも出なかったじゃん
何処から噂が出たのかなんて分かりきってる、豚の妄想だよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
>>888
廊下なんかで吠えてないでまずPS3に勝ちなさい
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
>>937
さっきはエアフローの掃除って言ってたぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
有機ELとか必要なグラかよボケボケなのに
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
>>902
ワロタ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
OLEDスイッチの記事は作るだけで1000コメ
楽な仕事ですわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
>>944
携帯モード捨てないと無理やで
仮にプロが出るとしてもそれは据え置き型だと思うよ
それなら、有機ELモデルとも食い合わないから
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
>>908
信者とかカモやら金蔓の間違いだなソレ
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
PS5のメモリはサムスン製
スイッチプロのメモリは純正メモリ
これ大きな違い
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
>>940
性能の上り幅にもよるが
性能がPS4並みのUMPCは10万くらいからが基本やで
CS機にするからそこから多少下がるだろうが税込み10万近くは行くだろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
SIEが3周も先を行ってるのに対して任天堂はまだ1周目って事よ
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
10位堂が天下取ってるみたいに言ってるからなw
お前らは底辺だよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
>>944
最新iPadproが箱1ポータブルくらいの性能で15万円
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:04▼返信
Switch ProはPS3.5ぐらいになる?
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
次世代スイッチOrinだからGDDR6を8GBだからPS4のGDDR5だと帯域は12GBくらい有るぞ
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
>>957
そりゃ面白いもんw
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
>>948
落ちぶれてるとは言ってないが?

>最近まで

アップルが買ってくれなくなった分、余ってんじゃないの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
※965
PS2.8
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
>>950

PS5 16GB
スイッチ 64GB !PS5の4倍!!

っていつもの情弱騙しが出来るやん
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:06▼返信



「有機ELにしただけの本体が4万になるんだけど性能アップしたらいくらになると思う?」この質問に答える豚が一匹も居ない時点で豚もそんなものは無いと思ってんだろ?w


972.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:06▼返信
>>960
任天堂に純正メモリなんて物はそもそも無いし作れません
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:06▼返信
言っちゃえば2017年時点でほとんどのサード製ゲームを1080p出る程度の性能で
出してたら間違いなく覇権だったのにね。2013年に出たPS4ですら出来てる事なのに
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:06▼返信
>>966
また夢を見てるのか?
いい加減PS5にしとけよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
今あるので楽しんでる。
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
64ミニのリークないの
あれスイッチより興味あるんだけど
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
※950
またアホがメモリ比較とかあげだしてPS4の8倍だ!とかバカ発見器になるんじゃね?
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
PROが出てもスイッチと価格据え置きだと思うな
任天堂ってユーザーのことを一番よく考えてくれてるメーカーなんでね
ソニーみたいに5万も6万もするようなハードにはしないよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
新型とかいう糞商法してる今の任天堂がそんなことするわけねぇ
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
825GBの超高速SSD、使えるのは600ちょいくらいだけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
>>957
せめて性能が上がってたらここまで伸びなかったかもなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
スイッチのストレージ3.2→6.4GB
二倍はすごい!
ps4なんか1000GBなのにさ!
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
フラッシュメモリとメモリは別物だからね
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
>>968
7インチ720pみたいな糞パネルw
任天堂以外必要としねーよ馬鹿じゃねお前ww

わざわざ特注してやったんだよww
何も知らねー癖に的外れなことばっか言ってんなやww
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:08▼返信
>>962
今回の発表で無事4周遅れになることが確定したねw
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
信者からは性能いらないしか聞いたことがありませんので
開発は断念してもらって結構です
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
>>985
お前ちょっと廊下出ろや
スイッチやるべ
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
>>978
Proとか存在しても税別で5万7000円ぐらいやろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
>>977
まーた日経がアホ記事出すのかww
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:10▼返信
>>986
その結果が有機ELスイッチってわけだ
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:10▼返信
6.4gbってパッチ数個入れて終わりじゃw
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:10▼返信
>>960
スイッチのメモリはサムスン製でPS5のメモリはマイクロン製だぞ

> メモリチップのパッケージに付着した熱伝導材を除去すると,Micron Technology(以下,Micron)製のシンボルマークと,「D9XKV」という刻印があった。
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
GPUにA100使われると予想
これはパソコンでも最上位にランクするすごいチップ
PS5は格下のAMDのグラボ使ってる
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>980
スイッチELのストレージ64GBのうち、使えるのはどれくらい?w
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
スイッチLiteが税抜き2万円なのにそこにディスプレイ大型化とジョイコンとドックが付いてきただけで税抜35000円になる不思議
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>978
いまやガワしか作れない任天堂がそんな事したらそれこそダンボール製筐体になっちゃうぞ
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>327
ピピンアットマーク2ですね
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>992
魔法のSSDはサムスンだよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>960
なんだよ純正メモリってw
任天堂はメモリなんか作ってねーだろwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
更に値上げして5万くらいで出すんか?
諦め悪すぎて草
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
>>978
一般人もゲーマーもガジェオタも誰も得してないよw 低画質タブレットに有機EL付けて
値上げしてるような会社のどこが一番よく考えていてくれるのか聞きたい
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
中国堂になる以外高性能機は無理だろ、作ってくれるメーカーも碌なことしない
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
>>980
それでも新型スイッチの10倍って考えたらスイッチがどんなけヤバいか分からへんかw?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
>>984
PC向けパネルを4分割?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
ぶーちゃんはタイトルだけ見てスイッチproが出ると期待してるようだけど
記事よーく読むとproが出ない理由がひたすら書かれてるだけやで…
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
>>981
雀の涙ほどでもスペック上がってたら、皆爆笑出来たのになw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
純正メモリ・・・麦茶吹いたわ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
>>1006
プロが出ない理由がないよ
現実見ようぜゴキ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
新型の売りの有機ELが思いっきりサムスン製なのにこの期に及んで任天堂は国産だからチョニーとは違う!!とか意味の分からん事言ってんのか豚は
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
高性能を求める層なんてゲーマー層なんだし
ゲーマー層なんて携帯機でゲームなんぞしないんだから
いさぎよく携帯モード取っ払った高性能スイッチプロを半年以内に発売せよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
結局任天堂ハードの売りってアンタバカーのころから低価格路線しかないのよ
で、今回の廊下ッチでそれすら棄てた
自縄自縛ってこういうことを言うんだなって
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
ゲーム機に高性能は要らない派のニシとスイッチはショボすぎるから高性能版を望む派のニシの醜い争い
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
プロが出ない理由は任天堂にそんな技術無いから
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
>>1009
出る理由とやらを詳しく
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
もうIP屋になっちゃったほうがいいんじゃない
任天堂に高性能なハード期待しても無駄だろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
>>1006
しっw黙っとけよ、そういうことはw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
またソースは望月だったら大草原不可避
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
仮に出したとしてもいくらで売るつもりだよ。
最低でもPS5よりちょっとスペック低い位じゃないと品質と値段が釣り合わないボッタクリ商品じゃん。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
>>1009
あるんだよ、あんたこそ記事の内容を何度も見て現実ぐらい見ようや…
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
>>1008
ぶーちゃんの中での任天堂が意味不明の有能集団になってるの笑う
実情はNvidiaに不良在庫押し付けられて捌いてるだけなのにw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:15▼返信
>>1009
この君らが「こんなゴミな訳がない」って言ってるのプロだよ
現実見ようぜぶーちゃん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:15▼返信
>>973
まあ携帯性を保持した上でそれをやれるとこはほぼないでしょう勿論任天堂には逆立ちしても無理
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
>>1009
「Proを出さないとSwitchは死ぬ」と
「Switchが死にそうだからProは絶対に出る」は、全く違うんやで
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
他のハード屋と違って、技術投資してないから、ここら辺が任天堂の終わりだろうな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
画面強化すな画面いらないんだよ
据え置きオンリー、プロコンセットの置型専用の性能特化型作れ
作れんなら作らんでいいからプレステで出せ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
信者も意気消沈しているな
高性能な新型switch期待していたのに
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
スイッチのメモリが純正って事はスイッチに採用してるメモリメーカーにいつの間にか任天堂は買収されてたって事でいいのか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
画面強化すな画面いらないんだよ
据え置きオンリー、プロコンセットの置型専用の性能特化型作れ
作れんなら作らんでいいからプレステで出せ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
個人的には競合がいた方がジャンルが発展するんで任天堂にも死んで欲しくはないんだが
本人にやる気がないのはどうすればいいのか
マジでプロとして今のプレステや箱レベルの物を出せれば良いんだが先日だしたのがボッタクリ性能のアレ
ゲーマーとしてはマジでいい加減にしろと言う気持ちでしかない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
取り合えず豚としても「こんなゴミがスイッチの新型な訳無いからまだ隠し玉があるはず」ってのが総意って事でええなw?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
※1019
ゴキ捨てはテレビとか絶体いるんだけど何円計算あの、あれ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
>>999
サムスンの子会社になったって事だろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
俺的予想スペック
4K ELモニタ搭載
ベゼルレス
バッテリー24時間
有線LAN内蔵
高音質スピーカー対応
内蔵メモリ64ギガ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
>>999
許してやってほしいw
🐷は純正の言葉の意味が分かっていないんだw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
>>1025
パートナーの企業とも仲良くしないから
いつも喧嘩別れだしな
今世代もエヌビディアと仲悪くなってるし
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
別に新型が出ることを望むのは良いと思うよ

その代わり今回任天堂が発表した新型スイッチに関しては完全にゴミだと認めろよ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
スイッチョなんて有機ELもメモリも全部Samsung製だろ
今更キムチ嫌いパフォーマンスしてもおせぇんだわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
すまない豚くん、NVIDIAにはタブレットに積める様なチップがないんだ・・・
TegraX1 製造プロセス20nm 256コア GPUクロック1000MHz 512GFlops TDP15W ダイサイズ118 mm²
Jetson Xavier NX(399ドル) 製造プロセス12nm 384コア GPUクロック1377MHz 1058GFlops Tensorコア48 TDP15W ダイサイズ350 mm²

ダイサイズがTegraX1の3倍、GPUだけで399ドルなんてチップ任天堂が使うと思う?、しかもSwitchだと15Wじゃクロックを大幅に下げないと動かない
荒唐無稽な妄想ばかりじゃなくちゃんと現実見ようよ豚ちゃん
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
仮にProとして出すのならテーブルモードを廃止しないとならないんですよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
でない理由しか書いてないやん
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
はちまのタイトルの付け方がクソすぎるな、まあわざとなんだろうけど
「スイッチProなんて根も葉もない噂が浮上したのはスイッチの次世代機の開発機と有機ELモデルの開発機がごち   ゃ混ぜになったからだろう」

って推測してるだけの記事じゃん
そもそもが日本語訳のせいかもしれんけど分かりにくい内容だけど
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
>>1032
普通の家はTVやモニターぐらいは普通有るだろ
追加で買うものじゃないね
電子ゴミSwitchはプロコンがないとまともに遊べないけど
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
>>1030
主人公のドリンクにこっそり下剤混ぜるようなタイプのライバルはいりません
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
※1032
テレビも無いんけw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
>>1039
グラボで言うとRTX3060TiもNVによる価格設定が399ドル(59980円~)でダイサイズは392mm²
本当にこの価格帯のGPUを任天堂が使えると思ってるのは任豚だけだよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
>>1036
実際いつものスパンならとっくに次世代機出してるのに未だに次世代機の陰も無ければ
古川がスイッチで10年とか無茶苦茶な事言ってる辺りマジでパートナー企業見付からないのかもな
サムスンやテンセントからすら本格的にかかわるのは拒否られてたりしねぇかw?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
Switch Proとか現実的に出ません無理ですっていう記事なのに
ニシ君たちはアホだからな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
完全な据え置き化に持って行かないとスペックは上げられない事をなんで理解してないんだか
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
>>1019
既に白黒ッチがその域だよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
>>957
豚の断末魔が聴こえたから皆で弔ってあげてるのよもう最後のお別れだろうし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:20▼返信
【製品情報】
◆タイトル 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… ~波乱を呼ぶ海賊~
◆対応機種 Nintendo Switch™ /Nintendo Switch™ Lite
◆価格(税込)通常版:7,150円 限定版:9,350円 DL版:7,150円

勝ったなガハハ!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:20▼返信
>>1039
スイッチPROに搭載となると大量に購入するので値引きが入る
原価計算をすると3万位内に収まる計算
逆ザヤPS5と違ってちゃんと利益出てこの価格
ソニーと一緒にしないでもらいたい
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:20▼返信
次世代機って言っても今のハイブリッド型やめたらユーザーから相当叩かれるだろうからもう携帯モード辞めるとかは無理やろな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:20▼返信
>>1046
そもそもGPUだけなら一応PS3から毛が生えた程度には性能高いはずなのに
CPUもゴミ、メモリもゴミ、なんなら排熱性能もゴミだからGPUクロックダウンさせないと発火するって時点で今スイッチに載ってる糞雑魚GPUすら真価発揮できてないって言う
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:20▼返信
>>1049
据え置きにしてスペック上げても任天堂だからWiiUみたいなのしか出ないよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>1053
なんだその意味不明な理論は
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>1054
liteを出した時点で引くに引けないところまで来てた
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>1049
そもそも携帯機能付けてるのも同じ完全据置って土俵に上がったら他二社との差が顕著になるからだし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>1054
据え置きになったってPS5どころか箱にも勝てないよ
だから任天堂は携帯機をやめられない
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
まあつんでる会社だわな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:22▼返信
>>1044
おまけに観客席にはサクラ
舞台裏には黒服だからな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:22▼返信
ゾンビのような任天堂信者wwww


今までの歴史を一度でも振り返ったこと有るのか?痴呆症としか思えんなwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:22▼返信
本当にそんなもんが存在するなら有機EL版で騙す気満々じゃんw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:22▼返信
はちまのタイトルに釣られた馬鹿豚ちゃん

なぜ噂が出たのかって事しか書いてないよ?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
枯れた技術しか使えない任天堂は変化球ハードを作りつづけるしか道はない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
>>1053
それチップ以外のパーツめっちゃしょぼそう
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
望月が何言うか楽しみなんだが、もうコメント出したのかな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
>>1032
日本に来たての留学生みたいな文書いてんじゃねえよテメーはw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
携帯モードがある限り他のハードと比べたらゴミスペックにしかならない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
今回のswitch-poorはスペック据え置きもさることながら、不具合抱えたジョイコンすら修正してないとこがポイント高いw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
>>1068
今回は海外からめっちゃ凸られてたし本気で大炎上してたから暫く表出れないんじゃね?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
>>1034
腕ムキムキになりそう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
>>1044
ピュアかな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
Nvidiaの不信買いまくりな任天堂やしな
そんな任天の為にNvidiaが新型Switch用の新規SoC開発にリソース割いてくれるわけないからな
🐷が妄想するような新型はないよ、そもそも社長が無い(Switchプラットフォームの長期化を望んでいる)って言ってたんだから
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
>>1013
どっちが勝ったら任天堂のためになるシナリオなのか激むずい
高性能クレクレニシがきれいさっぱり消え っていうか任天堂がゲーム事業畳んで
ゲハも消し飛んで USJでキッズの笑顔を見ながら
マリオ像の前で掃除をしている宮本の風景が一番マシなエンディングなきがする
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
>>1054
そもそもPSや箱と遜色ない据置型は任天堂にはもう一生作れないからね技術力の差を誤魔化すにはハイブリッド型でお茶を濁すのが最善
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
携帯モード取っ払ってもゴミしか出んがな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
>>1060
実際、WiiUは酷い有様だったしな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
>>1053
うーんこの未就労感w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
>>1070
こういう論調よく見るけど携帯機やめたってゴミハードしか出せないんだよなぁ・・・
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
湯沸し器付スイッチとかどうだろうw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
悔しがれよゴキブリィ!
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
8ギガのマシンは試作機でしょ
実際はPS5を超える32ギガのメモリを搭載している
メモリの転送速度は1TB/s
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
>>1056
WiiUってスペックだけならSwitchより上なんだっけ

オワタ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
いやproは出そうとしていたんだろ。
だけど半導体供給問題で行動の遅い任天堂は無視されてその結果proが作れなくなったんだろうな。
もう誰も使わなくなった古いラインしか使えず、やむを得ず性能据え置きになった。
ザマァ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
>>1078
Wii、WiiUとゴミだったのに今更任天堂が据え置き作ってもゴミにしかならんよな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
>>1071
何故か基板直付けのコネクタ廻りの脆さも
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
>>982
64やったわ まあ大差ないな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
※1084
もう妄想は悲しくなるから辞めない?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
>>743
真の新型出しても「高性能スイッチぶひぃいいいいい!」って嬉ションして任天堂を更に崇め奉るだけだぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
>>1052
衛宮さんは越えてやってな?頼むで?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
>>1083
SwitchProが出る筈がない理由を書き連ねた記事みてゴキが悔しがるわけないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:28▼返信
>>1072
エースコック安田先生はちゃんと新作発生したのになw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:28▼返信
>>1090
妄想じゃないんだなあ
ま、信じるか信じないかはあなた次第ですけどね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:28▼返信
うーわ・・・ワールドやアイスボーンでコンスタントに6000人くらい視聴者集めてた配信者が
ライズで2000人まで減らしてたと思ったらストーリーズ2で500人まで減ってるじゃん・・・
普通にリスナー参加企画とかでワールドの頃参加してた人だからなんか悲しくなるな・・・
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:29▼返信
>>1034
お前が発表された新型Switchにがっかりしたのは伝わったよ
戦わなきゃ、現実と
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:29▼返信
>>1086
出そうとしてたらお詫びの意味を込めて多少はスペックを上げてくるだろ、最初からPro相当な新型なんて出す気は無かったって事
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:29▼返信
>>1084
お前は自分が何を書いているのか理解してるか?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:29▼返信
エース安田がここの豚と同じ解釈の駄文垂れ流しそうでちょっと楽しみ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1058
まじでなんでLite出したんだろうな。据え置きだけに絞っておけばよかったのに
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1094
もう病気だわあいつ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1090
GK乙
任天堂信者から妄想を取ったらそれはもう任天堂信者ではないというのに
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
ニシくん、妄想の度にスペックむちゃくちゃ上げてくるのもう面倒だからいっそ「SwitchPROは富嶽並!」って言ってくんない?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1052
任天堂がゲーム事業やめたらお前はどこへ行くんだ?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1086
いやソフト面(ハード内の)の強化も当然しなきゃいけない事考えるとコロナ以前から計画立ててないとおかしいのにその部分のリークはでてこない時点でお察し
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
>>1099
この性能だとHBMが4つ搭載されるはず
そのくらいすごいものだよPROは
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
どうせソースはWSJ望月だろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>50
デバッグ情報持たせてあるバイナリはデカくなるんでメモリが多めにいるから
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>1096
ドウゴさん?まぁあの人なら現行据置のモンハン来たらまた立ち直るんじゃね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>1096
名前教えて?Twitchですら今ワールドの方が視聴者数多いからな。
Steamも同接凄いし
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>1042
それも「強引に整合性をつけるなら〜」って話で
筆者の本音は「ただの願望」やでw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>982
流石にこの間違いは気の毒だろw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>1104
スパコンの記事で豚が「これがスイッチプロに載るんじゃね」と言ってたの思い出すからやめてww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
そりゃスイッチかわからんがいつかは出るだろアホかね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
Liteは存在自体も意味わからんけど
その後に据置モードでやる前提のリングフィットを一ヶ月以内に出して宣伝しまくってたからもうちぐはぐってレベルじゃなかった
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
開発機のメモリなんて多い方が良いに決まってるから、単に増やしただけだろ…
もしかしたら、REエンジンは開発中はかなりメモリ使いそうだから、メモリが足りなくて増やした可能性も有るな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
>>1053
頭空っぽの方が夢詰め込める〜
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
もうちょい現実的なスペックアップは期待しとけば良かったのにマジカルDLSSとか妄想スペックかますから、皆大笑いやんけw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
こんなもん小出しにすんなよ迷惑なんだよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
>>1053
大量購入の値引きってのが笑う
PS5ぐらいだと生産ラインごと買うんだよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
>>1095
メモリだけ徒に増やして何が変わるのか馬鹿すぎて笑う高齢者かガキか知らんが豚はアホしかいないな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
>>1107
SwitchはNVIDIAサイドだろ?AMDが使ってるHBMは使えんぞ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
>>1055
そう、本来TegraX1初期型(TDP15W)でも1GHz(512GFlops)で動くはずがタブレット筐体に入れたせいでドックモード768MHz(393.2GFlops)、携帯機モード307MHz(157.2GFlops)でしか動かせてない
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
そもそも任天堂系配信者もスイッチの最新作じゃなくて大体一生過去ハードのゲームばっかりしてるからな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
Switchストレージ32GB
そして新型は二倍の64GBだ!覇権
PS4は1000GBだけどPS5で何倍になったのかな?ああああ?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
>>1121
小出しも何も開発機だしユーザーには関係なかろ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
>>1117
前も書いたけど、絶対任天堂内部で携帯機っていうか3DS派閥が
かなりデカイ顔してると思う。社内でも連携全然取れてないもの
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
>>1126
任天堂信者っておじさんやろうしレトロやった方が喜ばれるんやろな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
>>1086
NvidiaにNO突き付けられたら基盤すら再設計変更できない任天だよ
だから基盤そのままでも変えられる部分しか変えようがない

こんな性能据置きで微妙な有機EL搭載モデルを5000円も値上げしてるのは
完全にボッタくる気満々だよな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
買うタイミングがわからん・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:35▼返信
任天堂はnvidiaを捨ててファーウェイに次世代スイッチの専用socを作ってもらえばいいと思うよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:36▼返信
携帯モード重視して1人に1台路線に行っちゃうと4万以上は高いもんな
かと言ってモバイル機の3万台のスペックとかたかが知れてるし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:36▼返信
作ってもまたゲハ厨に叩かれるだけなんだよなぁ
任天堂がゲーム事業からの完全撤退するまで、ゲハ戦争は周りに迷惑だけをかけて続いていくのだろうね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:36▼返信
>>1120
でも現実は「性能そのままで5000円値上げ」だったし
こんな現実を予想できた奴いないだろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:37▼返信
※1133
HUAWEI製とか販売出来ても中国限定じゃね?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:37▼返信
>>1127
バカの一つ覚えみたいに容量上げるんじゃ無くて速度を重視しロードの大幅短縮をしたんやで
その結果ソフトの容量が減ってその分沢山のソフトが入るようになったんや
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:38▼返信
>>1127
PS5って容量減ったようで実はソフトの方で圧縮技術がよくなってるから、実際は前より余裕あるよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:38▼返信
スペックアップしたプロ版があったとしても価格は4.5万で
スペックはPS4ノーマルくらいになりそう
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:39▼返信
>>1102
あいつの今までのレポート取り纏めて精神科に持ってったら絶対統失判定されるよ入院できる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:39▼返信
>>1132
どうしても買いたいのであれば現行Switchの定価購入でいい
ゴミ有機EL積んだだけで値上がりした新型は買わなくていいぞ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
>>1135
作品出して叩かれるのが嫌ならもう作品を作るべきじゃないよ
当然それは商品も同じだ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
>>1070
>>1081

両方正解
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
ギミックに逃げた任天堂が悪い、Wiiが売れてしまったためにおかしなことになった
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
>>1140
ノーマルでも5倍以上性能差あるしスイッチのままでそんなこと仮に出来たとしても現行スイッチで出せないゲーム出て来るだろ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
>>1137
任天堂の最大のお得意様は中国だし、欧米以外で売るだけならファーウェイ製の部品を使ってても問題ないと思うの
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
性能そのままで値段4万近いの出してきたのにこっから性能あげたらどうなるんや…
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:41▼返信
で、それ何万で売る気?
こっちはノーマルPS5に近い値段で売るの?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:41▼返信
>>1134
まずソニーすら携帯端末事業で悲鳴を上げてるレベルでインフレしてる戦場に
任天堂携帯機が入り込める訳ないよねと
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:41▼返信
もう現物出るまで
海外のこういう除法は信じんわ…糞が

株価とかなんかのための飛ばしなんか?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:41▼返信
満を持して登場した感のある中国製Switchの新製品がマイナーチェンジに留まった事で
中国の技術力が米中デカップリング(分断)の影響で
大きく後退すると懸念された市場の観測が事実であると、見做されるのを恐れて
存在しないProの試作品があるなんて大嘘をぶっこいてる様に思えるが・・・どうなんだろうな?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:41▼返信
>>1147
日本じゃ規制がかかって売れないな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
>>1053
チップ以外全部ダンボールで出来てそう
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
>>1140
適当に書いてるんだろうがモバイル向けの性能はPS4並みで5万以下は異次元だぞ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
仮にswitchのスペックアップ版出ても、スペックはPS4に及ばず、価格だけは越えそうw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
>>1147
欧米でも最大級の小売りの役員にレジーコング投入して自社買い循環商法してるのにあっち使えなくなったらヤバいやろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
>>1127
ていうか、その覇権()ハードって現状PS4の10分の1も容量ないんすか…
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
スイッチで4万超えは無いような気がする
この場合チップだけ性能を上げて画面は今のままとかありそう
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
>>1151
NXの誇大妄想与太話の時点で気がつかなかったのかよ‥‥w
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
>>1151
そもそも信じてる奴なんておらんやろw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
同世代でノーマルPS4に追い付けるくらいスペックアップできるなら今だってこんなハブられてない
ってかそんなもん出せたとしても現行スイッチとやれるゲームに差異が出るだろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:44▼返信
>>1156
既に白黒ッチがそうだよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:44▼返信
任天堂も逆ザヤすればいい
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:44▼返信
>>1032
元からテレビも持ってない貧乏人だからswitchで我慢してるんです豚はって話?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:45▼返信
>>1045
許してやって欲しい
彼は廊下しか家に居場所が無いんだ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:45▼返信
大体任天堂のゲームしか動かさないのだから、
スペックなんて要らんだろうw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:45▼返信
>>1164
やめてくださいしんでしまいます
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:45▼返信
PS4と同じスペック じゃねえよバイト
容量だけ並んでも根本的なとこで大差付いてんだろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:46▼返信
そういや何年か前にぽっと出たニンテンドーフォンの計画どうなったんや?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:46▼返信
>>1164
ア ン バ サ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:46▼返信
>>1167
そのくせマルチでクレクレ鳴くから始末が悪い
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:46▼返信
PS4より性能低い箱1でもおこぼれ貰えるのに
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
>>1165
そもそも豚はSwitchすら買う気が1ミリもないんだ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
>>1168
今の世代で相当ぼったくったから余裕やろw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
>>1170
割に合わなくて凍結した可能性が高い
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
3DSで逆ザヤやってたやん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
>>1173
Switchは二段階は下回ってるからな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
>>1127
PS4は500GB(発売時)だよ

PS4スリムとPS4Proが1000GB(発売時)だよ

PS5は875GBだけど、速度が15倍になったよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:48▼返信
>>1030
プロの争いに混じってくる素人を競合扱いしてはいけない
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:48▼返信
>>1063
実際その疑いあると思うよブーちゃんて
何度も同じ話するし(コピペ連投)、新しい事や最近の出来事を正しく覚えられないし、誰も言ってない事を言ったかの様に捏造し独りで被害者面し騒ぎ立てる(幻視、幻聴、被害妄想)
アルツハイマーの症状そっくりだもの
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:48▼返信
まだあきらめてないの?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
次世代Switch Proで完全勝利!
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
>>212
お前が超絶低能なのはわかったからさ…
早く人間になれるといいね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
Vitaとかと比べちゃうと性能的に3DSの逆ザヤってあんまりお得感なかった(直球)
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
>>1183
でなきゃ敗北でいい?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
滅茶苦茶真面目な話していい?
任天堂でも発表直後に信者がアレはフェイクで本当の新型は別にあるみたいな全否定してるかのような擁護って今まであったか?
3DSとかですら「3Dだから実質解像度は三倍」とかWiiUですら「画面二枚だからPS4より合計解像度は高い」とかアクロバット擁護してたのに
今回みたいな製品そのもの批判してまで新しい妄想の産物にすがるってかつてないくらい混乱してないか??
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:50▼返信
まあ4万超えたら任天堂ハードの歴史で一番値段が高いハードになってしまうからなぁ。
仮にPS5のディスクありの方と値段が同じなら、それでも任天堂ユーザーはSwitchを選ぶのかねぇ。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:50▼返信
まーーーーーーーた始まった
病気だろ🤣
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:50▼返信
筆者が示唆できる唯一の現実的な説明は、有機ELモデルと実際の次世代スイッチの開発がある時点でごちゃまぜになり、 「スイッチPro」 の噂が浮上したということだ

さらに任天堂の開発者文書によると←まずこれが出回ってる訳がないw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
>>1172
そもそも任天堂ハードはファーストしか売れないのに任天堂がWiiUのトラウマから買取保証やなんやらでクレクレしまくってるのが悪い
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
>>1183
次世代機なのか、アッパーなのかハッキリしろw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
>>1176
ニシ君の5Gでクラウドゲームの野望が…
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
元々脳ミソ腐った嘘月やら安田が妄想言ってただけなんだよな
仮に性能アップ版が出ても、よくてPS3程度
そして値段は5万くらいになるだろうね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
>>1192
どうせ次世代もスイッチ型やで
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:51▼返信
流石に5万近くの値段だったら買うのをためらう奴が出るだろうな。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:52▼返信
>>1189
はちまバイトの書いた記事タイだけ見るとまた🐷が妄想してる話かと思いますが
元記事の内容は高性能Switchが出る訳がない理由をつらつらと書き連ねられてありますw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:52▼返信
マジかよ、真のプロが出るまで周りに買い控えるように勧めるわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:53▼返信
>>1196
そこまで行くとファミリー向けは無理やな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:53▼返信
数年後の次世代switch「よっしゃPS4レベルになったぞ!!PS4とのマルチゲーが簡単にできる!!」

PS5+XSX「すまん、旧世代機との縦マルチの時間は終わっちまった」
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:53▼返信
正直任天堂は消えていい、MSとSIEだけ生き残るべき
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:54▼返信
これ以上のことが有機出る前からいわれてたじゃん
その結果がこれだぞw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:54▼返信
任天堂が生き残れるとしたらクラウドの道しか無かったけど
それすら任天堂より20年以上先を行くGoogleをもってしても挫折したし
なんならクラウドですら最前線走ってるのがソニーなんだからどうしようもないわな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:55▼返信
お情けでSIEが任天堂を買収しても良いのよ?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:55▼返信
>>1201
FUDとかやってるMSも要らないって言いたいけど、流石に競合が居なくなるといくらSIEでも調子こいてやらかす可能性あるからなぁ...
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:56▼返信
※1195
だろうな。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:56▼返信
>>1177
あれは今思えばモンハンも買い取ってたから死ぬ気で3DS普及させる為に後には引けず崖から飛び降りたんだろう
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:56▼返信
こんなにコメント伸びるなんてどんだけ現行Switchに不満あるのw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:56▼返信
両津「これが通常版Switch。これがSwitch Lite。これが新型Switch(有機EL)・これがソフト開発用Switch」
中川「全部同じじゃないですか!」
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:57▼返信
>>1200
まずPS3すら現時点で超えられてない任天堂が万が一PS4に追い付けるまで生き残ってたとしてもPS6かPS7の世代あたりまで世代進まないと無理だろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:57▼返信
もうこのスタイルのハードで定着しそうな感はあるよな
次世代機もその先も
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:58▼返信
>>1205
GAFAが乗り込んでくるだけだと思う
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:59▼返信
>>1208
そもそも任天堂寄りの記者すら今回の新型認められず妄想書き連ねたって記事だからなw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:59▼返信
妄想はもういいから情報が確定してから報道してくれないかな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:00▼返信
>>1211
もし任天堂がこれから生き残っても一生この世代のスペックで足踏みして値段だけ他のハードに揃えるって感じになりそう
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:00▼返信
今やスイッチユーザーですらグラを気にしだし性能アップを求めてるのに
有機どやぁ!だからな・・・
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:00▼返信
>>1139
正確には読み込み技術の進化による恩恵だね実際には圧縮率は変わってなくて元データの削減率の方が高い可能性も
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:01▼返信
性能上げろと言っていたら値段まで上がってしまったでござるよ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:01▼返信
PS4発売からPS3マルチが無くなるまでだいたい二年
技術革新の速度は当時と比較しても上がってるだろうから倍速と見ても後一年が任天堂次世代機を出すべきリミット
ところが肝心の任天堂はSwitchで十年宣言
真面目な話詰んでるでしょ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:01▼返信
ナカイドもこれ(有機)はパスするいうてたな
まあ実況者には全く意味無いもんな有機とか
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:01▼返信
次世代Switch「2画面にしました」
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:02▼返信
なんで高性能Switchとか妄想するんだろうな
任天堂を見る限り高性能とか無理な話だと思わないのかと、まぁわかってないからそんな妄想するんか?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:02▼返信
今回が3.8万なら、新型は4万超えちゃうよ
意地でも値下げする気ないみたいだしな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:02▼返信
※1218
性能上がってないのに値上げだから不満一色なんだよなぁ…
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:04▼返信
>>1224
真面目な話ガチで値段据え置きにして現行モデルをこれに変えた方が商売としては利益出ると思うんだけど
マジでもう中国人バイヤーしか客おらんのか?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:04▼返信
>>1164
任天堂の客層ってハード買うときにソフト買ってそれっきりみたいなの多いから逆ザヤするとマジで死んじゃうよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:04▼返信
この調子じゃ頼みの綱であるインディーゲーすら動かなくなるよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:05▼返信
携帯と据え置きのスイッチっていうギミックをまず捨てるべきなんだけど、同じように立体視捨てた2DSが爆死したから二の足を踏んでるんだろうな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:05▼返信
>>1173
スイッチは箱360以下だから
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:05▼返信
古川「どうせ信者は馬鹿だから買うでしょw」
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:06▼返信
>>1218
値段だけ上がった
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:07▼返信
そもそも携帯機モード専用のライト君が爆死したのになんで有機にしたのか
マジで理解できん
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:07▼返信
PS5もXSX.Sのスペックも知れたしね
あとはそれを超えるものを作るだけ
革新的な技術と創造性豊かなアイデアで驚きと感動に包み込まれる次世代機が誕生するでしょう
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:08▼返信
>>1223
現行スイッチはコスト的には相当ぼったくってそうなのにね
3DSのアンバサダーがトラウマなのか知らんけど1万ちょいでも大丈夫でしょあれ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:09▼返信
>>1233
じゃあなんでPS4のスペック知れてたのにPS3以下のスイッチ出したの??
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:09▼返信
>>1232
まず性能そのままで値上げする事が前提にあって
馬鹿が「これなら値上げしても仕方ない」と納得するよう理由を探して
なんとなく高級感あるっぽい有機ELを選んだんだろ
実際には馬鹿すら騙せなかったけど
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:10▼返信
開発キットでツールの動きが悪いから増設しただけなんじゃないの
上位機種としては上げ幅が微妙すぎる
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:11▼返信
>>1228
このような、携帯ハード、据え置きハードの開発環境の統合が行われているから、ニンテンドー3DSの後継機などは出て来ない可能性がかなり高いとも言えるものになっています。

 つまり、スイッチと異なる3DS後継機を出すのならば、何のために開発環境を統合したのか全く意味が分からないということになるからです。


もう任天堂は据え置きと携帯の開発を統合したから捨てるに捨てられない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:12▼返信
>>1233
コメントだけみたら強そう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:13▼返信
今回の機種はエース安田さえも少し困惑してしな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:13▼返信
えーと次はRAMだけ盛られるのかな?
一歩一歩値上げしていくで
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:14▼返信
>>1240
想定外の値上げで売れれば任天堂は儲かるとしか言わずユーザーに対する旨味は一切言及なし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:14▼返信
待てやwwww今更開発キット用意してるかもしれないとか馬鹿じゃねえのwwwwwwww
開発キットって新型が出る前にソフト開発してもらうためのプロトタイプだぞwwwwwwwwwwwwww
そんなもん今配ってもPS5pro出るより遅いってのwwwwwwwwwwwwwww
流石にそこまで馬鹿だったら世界中が呆れるわ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:15▼返信
新型スイッチをPROと思い込んでた多根清史がソースって笑わせに来てんのか?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:16▼返信
>>1212
すでに乗り込む予定あるぞ?携帯機にな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:19▼返信
本来なら有機はライトに搭載するべき物だろうに
壊れやすいジョイコンは取り外せる仕様でさ

ライトも有機モデルも何もかもがチグハグなんだよな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:20▼返信
タネセイシって読むんかこれ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:22▼返信
実際やるでしょうね
任天堂としては久しぶりに据置で成功したスイッチでどこまでも食っていきたいはずだから。
あと5年は次世代機出さないでしょうから、その間にプロとやらが現れると思う
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:22▼返信
>>1246
Liteのコントローラ外せてケーブルでモニタに繋げられたらノーマルでぼったくってるのバレるやん?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:23▼返信
むしろ今こそアンバサダーするべきタイミングだったのに実行できる体力すらもう無いんだろうな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:23▼返信
NVIDIA「契約切れたんで」
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:24▼返信
ADEV(あっ!デブ)
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:25▼返信
>>1204
Nゾーンが怖いのでやめていただきたい
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:26▼返信
>>1209
本当に同じなのが困るw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:27▼返信
性能はいらんと言ってたけど、サード新作が発売されなくなってきて
このままでは尻すぼみになると今更気づいちゃったか
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:27▼返信
情弱からぼったくる任天堂
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:28▼返信
有能EL版がお値段据え置きなら高性能版のワンチャンあったけどな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:28▼返信
どんな性能向上したものを出しても、PS5やXSXには遠く及ばないだろうし、出せたとしてもファミリー層が手を出せない高額帯になってしまうのは避けられない
そして、客層が違うから例え性能向上したところでサードも帰っては来ない
はっきり言って自社ハブを持たない以上ハード事業は任天堂にとって荷が重すぎる
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:29▼返信
へーそーなんだー
じゃあ今度出すやつ買った人は犠牲者ってことか
極悪企業か?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:29▼返信
ウドンテンニは大して代わり映えのしないスイッチ出してるヒマがあったらせめて同じタイミングで業界をリードする立場の企業が手がけたとは到底思えないあのド糞ホームを刷新してドブの底から掻き出したようなお前らの狂気じみたコダワリをドブに捨てていい加減フォルダ機能実装しろや…無能かよ… by神谷
1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:29▼返信
信者すら存在を認めることができない
それがニンテンドースイッチなんだよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:30▼返信
マジでただの有機ELモデルを出した理由が分からんよなぁ...
性能アップと同時に採用すればインパクト大なのにさ

1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:31▼返信
こんなポンコツを一生出されたらかなわん   
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:33▼返信
汚いグラを色鮮やかにしただけ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:33▼返信
>>1259
既にアンバサダーっていう前科あるからなぁw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:34▼返信
>>1264
そもそも任天堂の色彩キツメのグラフィックって有機ELと相性最悪なんだけどな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:35▼返信
開発機のRAMが多いのは普通じゃね
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:35▼返信
>>1148
スペックは糞なのに値段だけはPS5と同じ位しそう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:35▼返信
>>281
おう、馬鹿だぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:37▼返信
>>1199
既に新型で4万近いとなると、ぶーちゃんが言うように家族で1人1台も現実的じゃないね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:39▼返信
今回の新型switch、ゲハとかまとめじゃないまともなニュース記事でも褒めようがない感じが出ちゃってるんだよねw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:41▼返信
まぁ、マリオ表現するのにそんなにハードスペック必要じゃないからなぁ。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:41▼返信
>>1258
結局は将来的に任天堂のハード事業は詰んでるからな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:45▼返信
>>1272
任天堂専用機なら勝手にすりゃいいのよ
問題はサードを囲ったり無理矢理マルチにしたりすることで次世代機の足を引っ張る事なんだわ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:46▼返信
性能はどう足掻いてももう追いつけないからな
仮にPS5と同等の性能のハードなんて任天堂が作ったら10万こえそうだもん
PS3未満のスイッチでもうすでに4万近い値段だもん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:46▼返信
ニンテンドーもロンチの1.2Switchとあとはダンボールにリングフィット程度でもうJoy-Conの機能使ったソフト出してないよね?

マジでなんだったのあれ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:46▼返信
※36
ゴミ天堂では10年後でもPS4に並ぶスペックは無理だと思う
ゴミッチって性能的にPS2.8程度しかないからな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:46▼返信
諦めろ
有機ELと無線LAN付けただけでproとか言い出すような企業だぞ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:47▼返信
ハード捨ててソフト開発だけやるかどっかの傘下に入れば皆ハッピーになれるのに
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:49▼返信
>>1276
HD振動とは・・・
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:50▼返信
>>1279
任天堂はファーストじゃないとソフトの水増しも出来ずブランド死んでる事隠せなくなるぞ?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:53▼返信
>>1276
毎回変なギミック入れても活用できずに無駄に故障率上げるだけの結果になってるよね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:54▼返信
>>1279
テンセントが任天堂IPのゲーム開発に意欲見せてたし将来的にテンセント傘下はありそう
1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:54▼返信
>>1281
実際、スマホだと水増し出来ずに
アプリパブリッシャーランキングで圏外だしな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:56▼返信
悔しいからこんなこと喚いてるんだろうけど
それ本気にしてこれが買い控えられたら任天堂にダメージってわかってんのかなw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:57▼返信
>>1278
お前が勝手にproって言ってるだけ
妄想と現実の区別がつかない馬鹿
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:57▼返信
焦ったやつが負ける
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:58▼返信
ゴキブリまだやってたの?w
そんなことしてもps5は売れないよ?w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:58▼返信
ゴキステくくくくくくくくくスイッチ
これが現実です
1290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
ちまきのコメントが本当なら携帯可能ハードでPS4グレードのグラが出せるって事?
それなら電源や放熱縛りのない据え置きで高性能より、よっぽど任天堂の技術力が優れてる
機械屋としての腕も日本企業で唯一アジア勢を殴れる
1291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
任天堂も色気出さずにレトロゲームの移植と自社タイトルと2Dのインディーズゲームだけで食ってく覚悟決めれば高性能バージョンなんか出す必要ないのにな
下手に新作ソフトにマルチで割込もうとするから邪魔な存在になるんだよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
豚ですらもうスイッチの話題に触れたくない模様w
1293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:00▼返信
???「switchProはありまぁす!!」
1294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:01▼返信
switchの記事なると異常にコメ伸びるのが豚ちゃんらいしよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:01▼返信
ハードのスペックが低すぎますがそれでサードにハブられるのは気に食わない
任天堂の気持ちはこんな感じだろう
1296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:04▼返信
>>1295
任天堂「我々はベストな改善をして出したというのになぜ一週間もしない内に新型を望まれているのだろう・・・?」
1297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:04▼返信
>>1288
負け豚の遠吠えw
ps5に勝てるわけがないだろw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:06▼返信
新型発表以降スイッチProといわなくなった豚
豚ですら高性能版は無理だと気付いちゃったようだ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:07▼返信
>>1297
負けゴキブリの遠吠えw
ゴキステ5がいつ国内2000万売れたの?w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:07▼返信
>>1289
ぼったくりと陰湿さのことね
ぶーちゃんよく分かってんじゃん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:08▼返信
>>1299
未だにPS3の売り上げにも勝ててない雑魚ですよスイッチは
1302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
>>1299
日本のSwitchは中華と国内の合算やないか
1303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
>>1299
国内限定勝負してる時点で負けてるな…
1304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
投資家の金儲けのためのデマ記事
何とかならんのかね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
>>1290
出せるわけねーだろw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
まあこの前の新型はただの前座
これからスイッチプロと言うべき真の高性能スイッチが出る
性能しか鶏ガラのないps5に勝ち目はなくなる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:09▼返信
>>1299
いい加減中国をコクナイって言い張るのやめたら?w
1308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:10▼返信
新型スイッチの記事は任豚に効きすぎてコメントが伸びすぎる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:10▼返信
>>1301
抜くのも時間の問題なんですが
1310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:10▼返信
また噂で終わる
根拠はそんな予定があるならE3で発表してる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:11▼返信
まあPS5は一回目の値下げが来てからが本番だろうね国内は
PS4もそうだったし
今年値下げされたらデジタルエディション欲しいわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:11▼返信
>>1302
買ってるのが中国人でもれっきとした国内売り上げですが
1313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:11▼返信
>>1309

はい、負けを認めましたw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:12▼返信
>>1303
じゃあ世界累計でps5はスイッチに勝てるの?w
1315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:12▼返信
>>1307
ソノタランド頼みのPS
1316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:12▼返信
>>1306
最後の行にボケを入れるんなら1行目を便座とか言っておけばいいのにw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:14▼返信
>>1315
ぶーちゃんコクナイランドに日本入れなくなってから久しいよなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:14▼返信
>>1315
おもっきしブーメランで草
1319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:15▼返信
>>1312
中華堂w認めたww
1320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:15▼返信
こういうとこからDLSS機能が来るとか噂になるんやろか
1321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:16▼返信
ドックプレイは欠点やったんか
1322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:16▼返信
[悲報] 新型が糞すぎて錯乱し国内(中華)を認める豚www
1323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:17▼返信
高性能ブヒッチの噂出されて一番困ってるのが当の任天堂っていう地獄絵図
シロブタッチ発売は10月だってのに豚の営業妨害ひでえw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:17▼返信
>>1320
nVidia使ってるからnVidiaの最新機能取り合えず挙げてるだけやぞ
NXがTesla言ってた頃と何も変わらん
1325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:17▼返信
きちんと作った上で売れてたら製造コスト下がって値下げ出来てます
それが出来ない時点で棚卸在庫循環させて数字盛ってるだけってバレバレだからな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:17▼返信
ゴキブリくそうぜえな
触覚ひきちぎるぞ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:17▼返信
ゴキブリはっきょえしてて草
1328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:18▼返信
速報、中華転売は豚公認になりました
1329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:18▼返信
何故PROPRO言ってるの?ずっと
うざってぇんだけど
1330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:18▼返信
安西先生……!!スイッチプロが欲しいです………
1331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:18▼返信
はっきょえ?
落ち着け豚
1332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:19▼返信
はっきょえw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:20▼返信
>>1327
はい、深呼吸して

はいて~

落ち着いた?w
1334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:20▼返信
※1290
据え置きもだいぶ電源に縛りあるぞ
爆熱カステラはウケ悪かっただろ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:20▼返信
普段なら無理やりにでも任天堂が公表した新型を持ち上げるのに
それが無かったことのように別の妄想を持ち上げ出す時点で終わってる
1336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:21▼返信
ちょっ~とづつ性能上げた風wの機種を発売して
そのつど転売ヤーはアホみたいに買い占める
けど実際は初期スイッチとほぼ同じ性能

うまい事考えたもんだ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:21▼返信
>>1327
発狂といいたかったのかな?
お前が発狂(はっきょえw)してて草
1338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:22▼返信
はっきょえ豚現る
1339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:22▼返信
>>1336
転売ヤーの注目集めてくれるだけでもしてくれたら豚より俺らのが任天堂に感謝するんだがなぁ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:22▼返信
PS5は今年このあと、テイルズ、レインボーシックス、鬼滅の刃、BF2042、ホライゾン、CoDなどあるし1月にはエルデンリングもあるが、スイッチは何があるんですか?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:23▼返信
>>1337
「はっきょいのこった!」って言う任天堂の独り相撲を現してるんじゃなかろうか?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:23▼返信
任天堂様が出した答えがこれなんだから信者は素直に受け入れればいいのにw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:24▼返信
はっきょえはゴキブリのなりすましだろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:25▼返信
>>1334
PSは基本内蔵電源だったしな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:25▼返信
>>1343
真の新型スイッチは誤記捨て5を数倍も上回る最強スペックなのに
こんなゴミみたいな新型スイッチを発表した任天堂はゴキブリの酢飯だよなぁ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:25▼返信
はっきょえ

豚語録出ました
1347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:26▼返信
はっきょえはゴキブリのなりすましだろ豚
1348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:27▼返信
来年に中途半端なSwitchPro出すくらいなら再来年にでもSwitch2出せよとは思わないか?ぶーちゃん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:27▼返信
転売転売うっせえ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:28▼返信
安田 「値上げは予想外だったけど、利益が出ていいんじゃないですかね・・・」
望月 「これは本当のアップグレードではなくダミーかと・・・」
1351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:29▼返信
>>1348
スイッチって名前がまず低性能のイメージ強いから新しい名前考えてあげてよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:30▼返信
Switch新型の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
Switchで生活している人もいるんです。俺は任天堂を絶対に許さない。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:30▼返信
>>1351
「任天堂二刀流」でどうだろう
1354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:30▼返信
まあ携帯機という縛りがある限り大幅なスペックアップは望めないだろうね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:31▼返信
ライドが売れてない事からも携帯機モードなんて誰も求めてないんよ
なのに有機ELとか・・・
1356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:31▼返信
据え置き機としてはPS5と性能に大差があるから、これからは携帯機として押していくということでは
1357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:32▼返信
ないない。一生Vitaをライバル視。それが関の山の任天堂。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:32▼返信
何でこのコメントのびてんの
ソースがデマカセな時点で延びる要素ねえのに
1359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:33▼返信
もう終わりだろスイッチ
性能アップの最後のチャンスだったのに
1360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:34▼返信
>>1
悲報しかないハードswitch
1361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:34▼返信
>>1359
5年目のいま性能アップしないなら、最後までこのままだろうな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:35▼返信
>>1315
それswitchでしょ
だから和ゲーも殆どハブなんじゃん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:36▼返信
>>1358
本物のソースだったらもっと伸びないぞ
確実に豚にとって悲報しかないんだから
1364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:36▼返信
>>1355
ライトが売れてない?
ps5よりはるかに売れてるんですが
1365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:37▼返信
まあ無理よな高性能とか
排熱問題も解決してないし欠陥だらけだよスイッチって
1366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:37▼返信
だからブヒッチはVitaと共存するしかなかったんだよ
それならマルチでも比較対象がPS4にならなかった
1367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:38▼返信
世界9000万のスイッチ
世界1億のゴキステ4
勢いからしてスイッチが追い抜くのは確定だすがゴキブリほなんて言い訳するの?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:39▼返信
>>1364
中華転売からも人気なくて国内の問屋を循環してるだけだよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:39▼返信
>>1367
勢いある割にソフト売れないね
1370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:40▼返信
今年の9月カンファでPS5値下げ来たら面白いのにw
共に10月発売でスイッチ、5000円値上げ。PS5、5000円値下げ。
結構インパクトあると思うけどw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:40▼返信
高性能、でも4Kは無し、ってかw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:41▼返信
>>1370
ま、ないとは思うがVita後継機なんか発表されようもんなら
アンバサ第2弾だなw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:44▼返信
>>1369
ぼったくり本体で儲けてるからソフト売れなくても問題ないんだろうw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
>>178
ちなみにプレイステーション5とは性能が天地の差ですw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
>>1373
問題ないんじゃなくてソフトが売れない問題をハードの値上げで吸収するしかないんだよ
これ売れなかったら来年の決算えらいことになる
1376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
スイッチライトで検索すると
他のキーワードに
「不評」、「定価で買うには」と出て吹いたw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
別に何もしなくても売れまくってるんだから金かけて
性能を上げた新型を出す必要はないだろ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
>>1373
秋帆見たことある?
スイッチがほぼ独占状態ですがw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:47▼返信
スイッチでソフトが売れてないってどこの世界線に生きてるんだか
1380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:47▼返信
秋帆?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:48▼返信
>>1379
決算は正直ですよw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:48▼返信
そもそも高性能モデルが出ても対応ソフトなんて全く出ないだろ
New3DSで学んでないのか?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:48▼返信
>秋帆

さすがにこれは顔真っ赤にしすぎだろ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:49▼返信
>>1377
それで株価暴落してんだから笑えるわw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:49▼返信
>>1379
決算で嘘がつけない世界だな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
>>679
ない物でドヤられても…
1387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
>>1382
学んでたらそもそもブヒッチなんか出さん
1388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
PS5終了PS5終了って何回言うのw
どんどん普及してますやん
1389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
あきほ?豚は何言ってんのかサッパリですわ
てかはっきょえ豚まだ落ち着いて無いのか?w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:51▼返信
次出るモデルはSwitchBRO(ボロ)です
1391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:51▼返信
売れてるから性能上げる必要なんて無い!!

結果、株価暴落堂w
1392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:52▼返信
※1390
バラモスブロス的な?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:53▼返信
秋帆w
今度も成りすましと言い出すのかな?w
1394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:53▼返信
ファミ通ランキング見たことないのかゴキブリは
1395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:53▼返信
得意のお手紙工作はメルカリに潰され、嘘松美談は即バレする
もはやリーカーというなにも責任取らなくていい一般人に噂を流させることしか出来ないもんな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:53▼返信
というか売れてるなら新型出す必要もないじゃんw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:53▼返信
さっきから自滅して豚走ばっかしてんだけど豚
落ち着けよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:54▼返信
>>1394
日本語難しいの?w
1399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:55▼返信
中国に渡ってるって事は日本円で取引はされてないって事よ、だから国内のSwitchでも全く利益にはなってないの
1400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:56▼返信
>>1394
ちゃんと変換できなくて諦めたのかな?w
1401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:56▼返信
>>1394
今そんなもん見てたら思いっきり馬鹿にされるぞw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:57▼返信
>>1394
ファミ通調査対象店舗見たことある?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:57▼返信
週販すら書けなくなったポンコツな豚
1404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:57▼返信
>>1396
そうだよなw
現状で十分って事だよね
なのにproproうるさいw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:58▼返信
新型が余りにも酷すぎて早速性能請いの儀式始めてるのか
1406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:58▼返信
>>1399
転売業者は国内で買い取ってるから日本円での取引には一応なってるし任天堂の利益にもなってはいる
だから今回の値上げ新型は確実に転売益目的だよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:59▼返信
そりゃね
たいしてスペック必要とも思えないkofにすらハブられたらね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:59▼返信
はっきょえ豚と秋帆豚

1409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:01▼返信
有機ELモデルもどうせ品切れで買えないんだろうな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:01▼返信
豚語→日本語 変換

はっきょえ→発狂
秋帆→週販
1411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:02▼返信
有機ELモデルの発表映像にはたくさんの新作ソフトの様子も収録されている。今後は、35周年を迎える人気シリーズの新作『メトロイド ドレッド』、世界的な人気を誇る『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編、日本に対戦シューターというジャンルを広めた『スプラトゥーン3』、ポケモン最新作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と、魅力的なゲームが続々と発売される予定だ。
ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。これらタイトルを現状のニンテンドースイッチで遊べるのは喜ばしいことだし、すでにゲーム機もソフトラインナップも非常に勢いがあることを考えると、大きく舵を切る必要もないのかもしれない。いま発表されているゲームがそのまま発売されるだけで、ニンテンドースイッチはさらに盛り上がるだろうから。

任天堂は高性能機を出せないのではなくソフトに自信があるから高性能機を出さないのだよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:02▼返信
原神とかfall guysとか、出るって言ってた筈なのに”なぜか”未だにでないソフトもあるしね
その理由考えたらね
1413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:02▼返信
転売で利益確保できるまでは一般消費者には回らんだろうなあ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:03▼返信
>>1411
全部低性能のせいで大した進歩がねえw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:04▼返信
ねぇブーちゃん、マイナーチェンジがまだ発売すらされてないのにそれとは別の新型の噂なんてされたらどうなると思う?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:04▼返信
ファミ通ランキングを都合が悪いから見れないからスイッチが圧勝してる現実が見えないんだろうな
ゴキブリってほんと哀れ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:04▼返信
>>1411
それで9位なんだから答えは出てるじゃん
1418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:06▼返信
というかさ、ゴキブリってゴキステ5がハードもソフトも全く売れてないという事実はどう受け止めてるの?
もしかしてミエナイキコエナイ?
そんなんでスイッチ叩きとか身の程知らずもはだはなしいわ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:06▼返信
決算よりファミ通ランキングの方が上!www
1420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:06▼返信
高性能版がでないとなるとハブッチはさらに加速してくだろうね
今年出さないと駄目だったのに選択間違えたよ任天堂は
1421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:07▼返信
>>1418
現実はスイッチなんかより遥かに早いペースで普及してるから、現実見えてないのは豚さんでは?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:07▼返信
どんなに見かけ上のランキングを飾ったところで1億本以上も差をつけられ
サードからは総ハブという現実

意味のないランキング表にしがみついてる豚の様は文字通り無様w
1423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:07▼返信
>>1418
無理して難しい言葉を使おうとすると余計に頭が悪く見えるぞ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:08▼返信
本体の売上と修理費で稼がないと利益出るか怪しいレベルになってるのに、高性能版とか改善版とか出すわけないじゃん
出すとしてもいくらでも出す気なんだよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:08▼返信
>>1418
PS4で十分勝ててますからね
1426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:09▼返信
いつまで夢を見ているんだ?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:10▼返信
>>1424
まだ現実逃避してんの?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:10▼返信
ぶーちゃんの口からProの言葉が消えたのが笑えるw
発表前はあれだけProPro言ってたのになw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:10▼返信
>>1367
ソフトが全然伴ってなくてpsにボロ負けで草
ハードだけ売れてもね
1430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:11▼返信
>>1426
ぶーちゃんがPROの幻影から逃れられない限りは目覚めないんじゃん無い?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:11▼返信
vita版プロスピ2019
オン最低人数5500人
スイッチプロスピ2021
オン人数2700人

なんか2000万台売れててこれだと
本当に中国転売で成り立っているとわかるね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:12▼返信
>>1430
頭からっぽの方が夢詰め込められるもんなw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:12▼返信
>>1428
というかなんでProなんだろうね
一応任天堂にもNew3DSっていう強化版の前例があるのに
1434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:13▼返信
psが1億本差つけてるってそれ値崩れと投げ売りセールとフリプ込みの数字だろ
スイッチはほぼ定価で売れた数字だから価値が全然違う
1435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:13▼返信
>>1388
自分も今日買えたし、フレンドも明らかに当選増えてる
1436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:13▼返信
>>1434
フリプやDLC除いたフルゲームの数だよ、インディーズすら入ってない
1437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:14▼返信
はちま産ゴキブリってえび通でめちゃくちゃバカにされてるけど自分が頭おかしいって自覚ある?w
1438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:14▼返信
任天堂って作ろうと思えば高性能ハード作れるの?

そもそも今のゲーム機なんて「そこいらにある部品や設計図を組合せて作るだけ」と言っても過言じゃない。だから作ろうと思えば作れる。

高性能ハードは金掛ければいいだけだから俺でも作れる ただ金が無い

かつてニシ君はこんな事を言ってました
1439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:14▼返信
>>1433
PS4Proにコンプレックスでもあるんだろうよ
ほんとコンプレックスの塊だよね
1440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:14▼返信
>>1434
任天堂は体験版やDLCまで1本の扱いだよ
それで1億負けてるw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:15▼返信
>>1417
任天堂は10位に落ちました
1442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:16▼返信
>>1411 Newポケモンスナップのメタスコア79
スイッチ版A列車で行こうのメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア72
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
Switch版NINJA GAIDENマスターコレクションのメタスコア72
はじめてゲームプログラミングのメタスコア77
※言葉の意味はわからんがすごい自信だねw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:16▼返信
>>1434
残念ながら本数以上に売上高で差がつきまくってんだわ
ハード販売台数は任天堂が圧倒してるにも関わらず
1444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:16▼返信
>>1416
ファミ通ランキングと現実が全く伴ってないからな
豚はそれに縋るしかないんだろうけど
1445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:17▼返信
>>1411
スイッチに何もないからクレクレばっかりしてるくせにw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:18▼返信
>>1437
エビ痛って言われてるよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:18▼返信
あんなに点数買ってるとか言ってたファミ通に絶対の信頼を寄せるようになるとか面白いな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:18▼返信
>>1431
半分以上中国+20%が同一保有+タンス行きだからな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:19▼返信
>>1437
すまん、えび通ってなに
1450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:19▼返信
>>1437
異常者にとっては健常者が異常に見えるんだってな
まさに今の君の様に
1451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:19▼返信
>>1449
キチガイの最後の砦
1452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:20▼返信
豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」 
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
モンハンストーリーズ2のメタスコア81
Newポケモンスナップのメタスコア79
ドキドキ文芸部プラスのメタスコア85
1453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:20▼返信
>>1437
えび通w
豚の巣じゃねーか
1454.投稿日:2021年07月09日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:21▼返信
Alt、ゲハ斬る、アフォルツァ、えび痛
ゲハ系まとめでも近付いちゃいけない四天王
1456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:21▼返信
 【PS5に出ないタイトル一覧】
 プロスピ、パワプロ、ブレイブリーデフォルト、オクトパストラベラー、牧場物語、ルーンファクトリー、桃鉄
これらには見えない聞こえないするゴキ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:21▼返信
【特報】2020年KOTY大賞が"あの"スイッチソフト『ファイナルソード』に決定!
これでニンテンドースイッチはロンチから4年連続KOTY大賞ソフトを排出という前代未聞、不滅の記録を達成!
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーは"まさに"スイッチ独占!www
1458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:22▼返信
ゴキブリは、5ch速報スレ・はちま・Alt・PS5速報を巡回する生活を送っているだけなので
現実が見えていないのだよね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:22▼返信
>>1456
ルンファクはPS4で出るじゃん
お前情報が古すぎ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:22▼返信
>>1456
別に要らないからブーちゃんにあげるよ
独りで廊下で遊んでなさい
1461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:22▼返信
>>1456
随分昔のソフト混じってね?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:22▼返信
>>1456
それだけ?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
>>1434
任天堂は込み込み
ソニーは純粋なフルゲーム
それで圧倒的な本数の差が現実なんですよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
>>1456
もうそんだけになったの任天堂が囲ってるソフトって
てか牧場物語ってドラえもんの奴は脱任してたよねw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
>>1450
ブーメランブッサさってるぞw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
>>1453
はちまはゴキブリの巣だけどなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
諦めきれないニシブタw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
>>1458
お前やん
1469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
というよりいい加減スイッチ買えよ豚は
ボーナスぐらい出ただろ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
>>1456
それがしょぼいことにも気づかないからゲームエアプなんだよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
>>1456
せめてメガテン入れてやれよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
Altの名前はいつもニシくんが一番に出してくるんだよなあ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
>>1458
以上、ブッブの自己紹介でした
1474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
>>1440>>1443>>1463
ソース出せよ
妄想垂れ流すなよ害虫
1475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
>>1456
半ライスとかストーリーズ2とか入れてやれよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:24▼返信
おぉぅ。
未だかつて任天堂が高性能ハードをリリースしたことは一度も無い。
今までも、これからも、だ。
妄想でがんばっても技術力や知識の遅れは取り戻せない。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:25▼返信
おいおいスイッチに“あの”大人気のバンドリが出るんだから
豚は買ってやれよw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:25▼返信
>>1458
豚って暇なんだな…
1479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:25▼返信
>>1471
あれもリメイクかなにか脱任してなかったか?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:25▼返信
豚が妄想垂れ流すなよとか書いてると笑ってしまう
妄想で生きてる奴らがなに言ってんだかw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:27▼返信
PS4に発売されるソフト
アイマススターリッドシーズン
ラブライブ

スイッチに発売されるソフト
バンドリ、プリパラ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:27▼返信
>>1458
ニシ君てそれらのサイトにゴキいないか24時間巡回してるのかw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:28▼返信
ゴキブリは5ch速報スレ・はちま・Alt・PS5速報を巡回する生活を生業としているので
新型スイッチの記事で6300コメとか2500コメとか1500コメ×4記事とか書き込めるのだろう
どう考えても異常だろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:28▼返信
>>1479
最新作は独占だから
1485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:28▼返信
>>1474
決算
1486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:29▼返信
早くゴキブリはスイッチソフトの本数が体験版やDLCも込みのソース出せ
営業利益で任天堂に勝てないクソニー信者が調子乗ってんじゃねえよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:29▼返信
>>1483
豚に発狂履歴なんだよなぁ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:30▼返信
>>1484
時限独占で一年後に脱任ありそうだけどなw
既にナンバリングが脱任しちゃったしね
1489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:30▼返信
ゴキちゃん、この現実にどう答えるの?
  ■スイッチライト 21,978円 + XBOX SS 32,978円 = 54,956円
   遊べるゲーム:任天堂のゲーム、PSのゲーム、ゲームパスで月100円でPSの旧作遊び放題
  ■PS5 54,978円
   遊べるゲーム:PSのゲームのみ
ほぼ同額なんだから上を選択するしかないよね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:31▼返信
※1489
なんでゴミ2つ買わないといけないの?
PS5選ぶに決まってんじゃん
1491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:31▼返信
>>1483
知らんけど
ニシ君それについて回ってるの?w
1492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:31▼返信
豚がペルソナ脱P言うてたら先にメガテンが脱任したのは最高に笑ったわあれ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:31▼返信
>>1489
Xbox ssでPSのゲームは遊べねーよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:31▼返信
>>1489
上でPSのゲーム遊べないだろw
1495.投稿日:2021年07月09日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:32▼返信
>>1489
テメーみたいなのを安物買いの銭失いって言うんやぞ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:32▼返信
SoCがTegraじゃ変わらんよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:32▼返信
豚ちゃん、箱でPSソフト遊べると思ってた
1499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:32▼返信
NINJA GAIDEN: マスターコレクション PS4売り上げ12,210本
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
192. はちまき名無しさん2021年06月30日 19:22
ゴキは相変わらず馬鹿なんだなw
買取保証してないタイトルで比較してどうすんの?
買取保証してるタイトルで比較すると任天堂が勝っちゃうから比較したくないんでしょwww
1500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:33▼返信
>>1489
ニンテンドースイッチオンラインとかしょぼいからやだ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:34▼返信
箱SSでPSのゲームが遊べないと言っているゴキブリども
ご自慢のロストジャッジメントやテイルズアライズは箱でも出る事を忘れてない?
ロストジャッジメントとテイルズアライズはPSのゲームだろ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:34▼返信
>>1501
アホかな?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:35▼返信
>>1486
任天堂って昔からハードで稼いでる会社やろ
そのせいで3DSのアンバサで死にかけたけど
1504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:36▼返信
>>1501
豚ってアホすぎない?分かってたけど・・・
1505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:36▼返信
豚の行動パターン

①意味不明な言動→論破される→黙る
②意味不明な言動→論破される→コピペ
③意味不明な言動→論破される→謎の勝利宣言
④意味不明な言動→論破される→30分後再び意味不明な言動
1506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:36▼返信
※50
超普通
メモリが多い方が開発は楽になるから、開発機のRAM容量は製品版より多くなりがち

チェック時にはメモリを制限したりする
1507.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:37▼返信
>>1501
お前その頭で今までどうやって生きてきたん?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:37▼返信
プロスピ、パワプロ、ブレイブリーデフォルト、オクトパストラベラー、牧場物語、ルーンファクトリー、桃鉄
ロストジャッジメント、テイルズアライズ、これらの組み合わせが、比較的安価で即楽しめるのは
スイッチライトと箱SSであることはゴキブリも認めざる得ないだろう
さらには安定の任天堂ゲーに、旧作が月100円で遊び放題のゲームパスまで付いてくる
PS5には絶対にないお得感だ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:37▼返信
スイッチさあ
異世界かるてっと出すのはいいが世界同時でしかもメタスコアに載せるなよw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:38▼返信
>>1353
任天堂二股
1511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:38▼返信
>>1508
お前ゲーパスの構造理解してる?
フリプとは根本的に違うぞ?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:38▼返信
>>1508
月100円じゃないよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
>>1508
さらにアホを晒す豚w
1514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
>>1505
逃げる🏃のと言われて刺さった事を、誰も覚えてないと思ってそのまま使う時もあるな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
>>1508
steamで即効クソゲー認定受けたオクトラさんwwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
>>1508
Switchと箱買ってもブーちゃんが喉から手が出る程欲しがってるペルソナ5やFF7Rは遊べませんよ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:40▼返信
そもそもゴキブリはPS5を部屋に置いてみて、このデザイン部屋の中で浮いちゃって困るわ・・・
と正直思っているのだろう?
白い板2枚が黒い太い物体を挟んで構図なんて縦置きにしても、横置きにしても合わないわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:41▼返信
>>1517
同じ色してる新型スイッチバカにしてんのかテメー
1519.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:41▼返信
>>1517
テレビ台においてるからなんも
縦置き強制のスイッチは糞邪魔だけど
1520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:41▼返信
>>1435
オメー
1521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:41▼返信
>>1517
>白い板2枚が黒い太い物体を挟んで構図
新型スイッチに喧嘩売り始める豚w
1522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:42▼返信
豚ちゃん嘘しかつかないけど
豚系アナリストも嘘しか書かねえんだよな

それで一番困ってるの任天堂って気づいてないのマジで草
援護になってない上に迷惑
1523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:42▼返信
スカーレットネクサスのCM冒頭で毎回箱マークが表示されるのは
何か惨めだよね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:42▼返信
論点のすり替えしはじめたな
次はコピペ連投かな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:42▼返信
新型スイッチすら見て無いのかこの豚ww
そりゃあんなガッカリハード出されたら見る気にもなれんかw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:43▼返信
なんかPS4が売れすぎて品薄らしいな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:44▼返信
※1508
switch持ってない上に箱も持ち上げ
何も持ってないのに何でこんなにコメントで盛り上がれるんだ?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:44▼返信
【悲報】エース安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:45▼返信
※1525
海外でも2021年にもなってLANポート?マジ?なんて言われてるから本気でやばいよね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:45▼返信
>>1528
残念でもなく当然
1531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:45▼返信
新型スイッチが高いというゴキブリに聞くけど、PS5にはディスプレイが付いていないのだから
PS5+せめて最低価格帯のブラビアで価格比較しないと不公平なのでは?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:46▼返信
ぶーちゃんまた墓穴掘ってんなー
1533.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:46▼返信
今まで任天堂は故・横井軍平氏の「枯れた技術の水平思考」を実直に守ってハード設計して
どうにか業界を走ってきたけど、Switchでついにそれに限界が来たってだけの話。
業界の進歩の速さを見誤って2周回遅れのハードに仕上げてしまったのが運の尽き。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:46▼返信
○PS5やXbox Series XだけでなくPS4&Xbox Oneも品薄状態に
入手が困難なのはPS5やXbox Series Xといった次世代ゲーム機だけではなく、PS4やXbox Oneといった前世代のゲーム機も同様であると、ゲームメディアのKotakuが報じた。海外のAmazon上では新品のPS4やXbox Oneは在庫切れ状態(執筆時)。公式ストア上で販売されていない。
日本でも希望小売価格で販売されているPS4は少なく、Amazonでは3万8100円、ヨドバシカメラやヤマダウェブコム、Joshin webショップなどで在庫切れ。
新品を定価で購入するのは難しい状況だ。
ゲーム機の在庫不足はゲーム機本体ではなくコントローラーの在庫不足から始まった。海外メディアによると、大手ゲームショップの関係筋がPS4の専用コントローラーであるDUALSHOCK 4の在庫不足を訴えている。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:47▼返信
なんかの記事以降、ゴキブリはホントにもってんのか画像上げろとかイキるのは無くなったな
豚ちゃん完全に論破された上に、何も言い返せず逃げた苦い経験あるから
1536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:47▼返信
>>1531
だって機能はVita以下なんでしょ?w青歯すらないとか何時の時代の機械なのさw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:48▼返信
>>1534
そもそもXbox Oneは去年の春に生産終了している
1538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:48▼返信
じゃあこの前発表されたSwitchを買うやつが本当にバカみたいじゃん
1539.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:48▼返信
>>1528
素人ブロガーどころかコメント欄のほとんどの奴も論破できるだろ
安田と望月は
1540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:48▼返信
ゴキちゃん、あまり新型をスイッチを苛めると
望月がリーク記事を書き、それを元に海外著名リーカーが記事を書き、それを元に安田が分析レポートを書く
絶望の輪廻がもう見られなくなるのだけど、それでいいの?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:49▼返信
>>1531
オメーの家にはテレビすら無いんか?
あっ、ブーちゃん廊下しか居場所が無いんだっけゴメンゴメン
1542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:49▼返信
>>1529
旧型:LANポート無し USB端子3つ
新型:LANポート有り USB端子2つ

これが示唆するものとは…!
1543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:49▼返信
>>1535
もうちょっと正しい日本語を使えるようになってから出直して来て下さい
1544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:49▼返信
エース安田、望月『モンハンライズは出荷数が足りず機会損失している』と見解を示す
1545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:50▼返信
>>1531
スイッチについてる程度のディスプレイなら1万もせずに買えるぞ
万一PS5に+1万したところでコスパスイッチでは足元にも及ばん
1546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:50▼返信
望月・安田の名は情報弱者と
時が自分の青春時代で止まっている中年しかいない
ヤフコメ民の間ですら知られているぞ
ああ安田か、ああ望月か、と
1547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:50▼返信
※1542
あっ…
1548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:50▼返信
>>1544
どこも売りきれてなくない?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:51▼返信
※1489
ゲームパス何で100円だと思ったし

ホントにバカじゃん
豚だからとかゲハ関係なく、人間として頭弱いのな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:51▼返信
というか嘘月はいい加減ツイッターのヘッダーを変えろ、おっさんのムダ毛山盛りのデコなんてグロ画像なんだよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:52▼返信
>>1531
PS5 10.3TFLOPS
Switch 0.5TFLOPS

20倍もの性能差でSwitch3.8万とか高すぎだろw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:53▼返信
>>1530
一番笑ってしまうのはエース安田人身がやっているコラムに直接書き込まれていたことw
1553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:53▼返信
>>1533
実直に守ってるのかね
そもそもアイデアの話でしょ技術力の研鑽を止めていい理由にはしちゃいけないと思うんだけども
1554.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:54▼返信
>>1543
vitaやPS5持ってるやつに対して証拠見せろ画像アップしろとか
コピペして豚が粘着してたんだよ
画像あげれねえのは持ってねえからだとか煽って
1555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:55▼返信
>>1531
テレビも無い貧乏人はswitchとかも買ってる場合じゃないぞ遊んでないで働け豚
1556.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:55▼返信
ゴキちゃんゲームパスは月100円で遊べるの知らないの?
今新規加入キャンペーンで3か月間は月100円で始められる
で、新規アカウント(メールアドレス)を作ればまた月100円で行ける
つまりずっと100円で行ける
1557.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:55▼返信
※1517
あのさあ
普通の成人はゲーム機一個おいたぐらいでどうのこうのって部屋には住んでないよ?
そんなこと気にすんの部屋=子供部屋の人ぐらいじゃないの?
で、子供部屋でそんなこと気にする前にもっと気にすることあんだろ?
1558.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:56▼返信
有機EL型スイッチに対してエース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストは「コストがほとんど変わらないとみられる上に値上げしており、発売当初から利益が出る方向の値段設定の商品になった」と指摘する。
安田氏は「想定以上の値上げだが、外観変更で違いがわかりやすい」として、スイッチの販売ペースの現状維持は十分できるのではないかとみている。
※ありゃ~w
1559.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:56▼返信
※1556
箱いらんがなw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:57▼返信
コレまた新型が出るとか嘘かかれて困るの
任天堂じゃね、PRO出るなら有機ELモデル買い控えしようとか言うやついたら
それこそ機会損失じゃん
1561.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:57▼返信
>>1557
ブーちゃんはその子供部屋すら無い廊下が唯一の居場所の人だからセーフ
いやもっとアウトだったわ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:58▼返信
>>1558
つまり、ぼったくりですね
1563.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:58▼返信
フェイク松
1564.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:59▼返信
>>1561
あの新型スイッチのPVは豚がモデルだった?w
1565.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:59▼返信
>>1523
箱優先マーケティングなのにPSと比べて全く売れないの確かに惨めだよねチカ君
あっ豚は関係ないから黙ってろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:01▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのすいっち
1567.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:01▼返信
※1556
そのキャンペーン2月に終わってるけど
加入した最初の一月だけ100円な
1568.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:01▼返信
>>1528
というか素人だって安田を論破できない奴なんているか?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:03▼返信
>>1556
また息をするように嘘をつく
1570.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:04▼返信
>>1556
それ許されるならPS+は一週間無料トライアルあるんだがね
1571.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:04▼返信
>>1557
ぶーちゃんの部屋はブタ箱だからな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:04▼返信
※1542
自分のswitch見たけどホントだ
単純に本来USBあったところをLANポートにしただけやん
1573.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:06▼返信
何をどう擁護しようが
株価暴落という現実がある限り新型は望まれてないってことは確かだよ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:07▼返信
>>1542
USB接続のイーサネットアダプタ内蔵しただけか
1575.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:09▼返信
メモリだけでも増えてたら擁護もできるが
新型スイッチは明らかに地雷だわ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:09▼返信
笑えるのは豚の常套句である
「これでスイッチを買う理由ができた」が
今回一切ない事な

豚もこれは擁護できないってわかってんだなw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:11▼返信
あのピョコタンすらも今回の有機スイッチには落胆してたしな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:11▼返信
>>1574
結局外付けのLANアダプタを本体から出てるように見せかけてるだけっぽい
しかもギガビット非対応という話
1579.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:11▼返信
>>1556
何それガバガバで怖い
1580.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:13▼返信
>>1576
youtuberですら微妙な反応ばっかだしな今回の新型には

1581.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:15▼返信
>>1577
にんしんさん気になって今調べたらps5買っててワロタ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:16▼返信
性能そのままで画面だけ替えて値上げっていうのはLL商法と同じだから
任天堂も「馬鹿は騙せる。だって今までも騙せたから」と自信満々だったんだろうな
でも今回は何故か騙せなかった
人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしい
1583.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:18▼返信
任天堂って基本的に値上げしかしないからな
値下げするのは決まってライバルメーカーへの嫌がらせしかない
Vitaに対する3DSのアンバサとか
1584.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:19▼返信
>>1582
LLの時は大きい画面でやりたいと望まれてたから売れたんだろうけど
スイッチは既に携帯機としてはでか過ぎるからな
それに液晶だろうと有機だろうとそんなんユーザー気にもしてないしね
1585.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:20▼返信
豚はまだドリーム見ちゃってるのかよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:22▼返信
>>1582
2018年当時は騙せたが、それはいわゆる「次世代機」がなかったからだからね
性能面で差をつけられる相手があまりいなかった

しかし「次世代機」が出て絶望的な性能差を突きつけられてユーザが現実を見始め、
性能アップした新型機が切望されてたところにいつもの情弱騙しハード
そりゃみんながっかりするよ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:24▼返信
世界中がSwitchの低性能路線に辟易してたんじゃないかwww

任天堂って時点で無理な相談なのにな 何故わからんかなw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:24▼返信
>>53
普通に考えたらメモリ4gbの現行swich用の開発機のメモリが6gbなら、proのメモリが8gbならpro用開発機は12gbくらいメモリないとおかしいもんな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:28▼返信
テスト用ツールなんてマージン入れて少し高めの性能で
調整ミスで負荷高くでも止まらない様にするもんじゃね?
低性能過ぎてブーストモードやらでガチギリギリ攻めてるわけだし
1590.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:29▼返信
携帯機モードが足引っ張る形になってるな
毎回毎回、自分の首を自分で絞めてるよね任天堂機って
1591.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:29▼返信
>>50
開発キットの6GB中4GBで開発中のソフト動かして、残りの2GBで開発ツールやバグチェック用のプログラムとか走らせてるじゃないの?

普通のリアルの商品開発とかでも商品サイズピッタシの机で作業しないでしょ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:30▼返信
開発機が製品版よりRAM多いのは当たり前なんだけど
こういうのでも信じちゃうアホがいるんだろうな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:32▼返信
Scarlet Nexus
PS4版 20,160本(初5)→5,805本(14)
PS5版 11,008本(初9)→1,777本(26)
1594.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:33▼返信
2017.03.03 NSw…ゼルダ BotW
2019.08.30 NSw 強化版…ASTRAL CHAIN
2019.09.20 NSw Lite…ゼルダ 夢をみる島
2021.10.08 NSw 有機EL版…メトロイド DREDE

2022年…ゼルダ BotW 続編
1595.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:34▼返信
>>1590
据置特化で作っても
WiiUみたいなゴミ作るのが任天堂だし
1596.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:34▼返信
>>1593
15万くらいか?
新規IPなら良い感じじゃないか
1597.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:34▼返信
スイッチプロってネーミングが多分ないよ
プロってプロゲーマーは任天堂のターゲットじゃないし意味がわからない名前
どっかのPS4 Proとかいう糞ハードは意味不明な名前だったけど一緒にしないでくれ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:34▼返信
ゲームをプレイするだけの製品版より
ゲームを作ったりデバッグしたりする開発機の方が性能に余裕があるのは当たり前
1599.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:36▼返信
>>1556
あーそうやってアカウント数水増ししてるって言う暴露ね
1600.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:36▼返信
>残念なことに、この世代が長く続くほど、スイッチの据え置きゲーム機としてのマシンの課題が明らかになる

これね
任天堂はスイッチをできるだけ長引かせたいのに
長くなればなるほどハブられが進行するジレンマ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:37▼返信
>>133
値上げして部品処分とか客舐めすぎやろ任天堂w

1602.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:39▼返信
経営陣は何を思ったのか
2世代前のチップでも有機ELをパネルに使えば性能アップしたように思える!
って思考の水平利用(ミスリード)に賭けたけど
設計士には妥協する事なく持てる最新技術を投入すべきだと考えたノーマルな奴も居たと思う
残念な結果に終わったが
1603.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:39▼返信
性能向上版のスイッチは必ず出ると思うな
価格据え置きでこんな進化を期待

画面が大型化
有線LANジャックが2個
ワイヤレスヘッドフォン対応
本体メモリ大容量化 カートリッジ容量2倍
1604.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:40▼返信
今回値上げしちゃったことで、性能上げると400ドル超え確実
モデルが多ければ多いほど生産もしづらいし、いろんな意味でProは無理
1605.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:40▼返信
>>1603
アホかな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:41▼返信
DQXIIとか、一部発表された新作はどの機種で出すかを明言していない
現行機種で出せるならそのあたりの明言は可能なはず

つまり、そういうことですね…
1607.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:43▼返信
PSも箱もあと2年すれば完全にSSDベースに移行するから
携帯機にとってはますます厳しくなる
サードのゲーム開発の仕方が変わるので
1608.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:43▼返信
>>1603
ツッコミ待ち?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:44▼返信
>>1606
そりゃ不用意にハード言って利益全部ぶっ飛ばした11sの苦い記憶あるしn
1610.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:45▼返信
>>1603
NASにでもする気?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:45▼返信
>>1606
単純にPS4とかもハブられるからだと思うぞ
スイッチの上位版が出たところで、UE5の主機能に対応してない現行スイッチは
全て切り捨てられることになるので次世代機でないと無意味
1612.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:45▼返信
そいやドラクエのカミュのあれってどうなってんの?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:47▼返信
>>1610
NASって何?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:47▼返信
携帯機向けにもSDExpressとか一応規格はあるけど
まともな製品なんて出る兆しすらないからね
1615.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:48▼返信
>>1612
スマホ以外全部機種未定だったな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:48▼返信
>>1613
ネットワークドライブ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:48▼返信
大画面化はいいな
SwitchLLとかいう名前で出すとかっこいい
1618.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:49▼返信
>>1616
ドライブ?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:50▼返信
一部のゲーミングマザーはLAN2個ついてるし高速化のためには2個搭載はありだな
PS5は1個しかないんだっけ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:53▼返信
>>1615
自分でも調べてみたらいつの間にかモンスターズじゃなくなってたのね
トレジャーズとか一気に買う気失せてきたわ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:54▼返信
ニシ君スイッチproは…ありまぁす!!!(2年後ぐらいに
1622.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:54▼返信
>>1619
その場合USBポートがもう1つ減って終わりそうだなw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:55▼返信
>>1619
根本が480MbpsのUSB2.0で有る限りは何の意味もないんだけどな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:58▼返信
>>1623
LANって100MBPSだから2個繋げると200MBPSだぞUSBの速度までまだ余裕がある
1625.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:00▼返信
>>1623
調べたらスイッチはUSBCだから10GPSでは?
まずその知識が古いよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:01▼返信
>>1611
なので上位版というかPS5の他にSwitchの次世代機でも…ってこと
任天堂が口を開いてないのにたかかサードの口から言えるわけないし…
もっと言うならDQXIIに限る話になるけど
「その時に一番売れてるハードで出す」という不文律を破ってくると思う
1627.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:01▼返信
>>1624
過去から来たの?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:02▼返信
>>1625
Type-Cは形状だけで、規格は2.0だぞ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:03▼返信
>>1625
こいつにだれか突っ込んでやれよww
1630.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:05▼返信
毎度毎度こういうのって外部使った株価操作じゃないのって思うわ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:05▼返信
そもそもドック側のUSBの話してるのにアスペなの?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:06▼返信
>>1627
Switchが過去の産物だからな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:07▼返信
自分で判別することができないってギャグかな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:10▼返信
Amazon、Switch本体 &「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」オリジナルセットの予約開始

新型前の在庫処分きたー!w
1635.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:17▼返信
もう忘れてあげようよ
ほじくり返してやるな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:21▼返信
>>1625
こいつ何いってんだろうと思ったら
もしかして本体のUSB-Cのことを言ってるのか?あんな所にぶっ挿してもネットには繋がらんぞw
そんな知識で「まずその知識が古いよ」とか良く言えたな、ある意味すごいよ君w
1637.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:30▼返信
どうすんのこのゴミハード
1638.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:30▼返信
ポンコツハードはゲーム業界の癌
ハード撤退すべき
1639.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:41▼返信
>>1626
機種未定なんて色んなゲームでやってるから
そんな大袈裟な理由じゃないと思うぞ
数年先の次世代機の仕様なんてただのサードであるスクエニが知るわけない
スイッチでも直前まで仕様わからなかったと開発者が言ってたからな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:56▼返信
>>2
噛ませ犬ハードだったのかアレ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:58▼返信
>>6
3DSやWiiUみたいに本体価格が在庫処分価格の1万円まで下がった時が狙い目だな。ゲームも千円以下で買えるし
1642.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:59▼返信
>>8
任天堂古川「そうしたら今度のスイッチが売れないだろうが!!」
1643.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:59▼返信
>>1626
夢見すぎw

そもそも機種未定タイトルが出るたびにゲハでは「未発表の次世代ハードで出るから機種を言えないんだ!」という意見が出るが
本当にそうだった前例なんてただの一度もない
例えばPS3時代にテイルズが機種未定で発表されて「PS3で出すならそう言えばいいだけ。言えないって時点で任天堂次世代機確定だなぁ」という意見があったが、結局そのテイルズはPS3独占で出た
1644.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:00▼返信
>>3
どちらにせよ携帯機の時点で性能には期待出来ないしな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:04▼返信
時価総額ランキング
1 トヨタ
2 ソニー
3 キーエンス
4 ソフトバンク
5 日本電信電話
いつの間にかソニーが日本2位の企業になってて草
1646.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:06▼返信
>>45
は?VITA2だから!
1647.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:08▼返信
>>4
もしスイッチPROが来年に出て来たら有機ELのスイッチを購入した連中はブチ切れるだろ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:08▼返信
今回の新型に失望したのはわかるが
現時点で高性能モデルの新型発表を隠しているわけないだろ
そんな詐欺みたいな売り方したら任天堂信者からも叩かれるぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:14▼返信
TegraX1である限り無理
1650.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:19▼返信
【任天堂大勝利】アナリスト「任天堂は有機ELモデルとは別に4K高性能型Switchを開発している」
1651.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:21▼返信
東京で活動しているアナリスト、セルカン・トトの発言に信を置くならば
任天堂スイッチ有機ELモデルは本当に一種の暫定的なモデルにすぎないのかもしれない。
トトによると同社はこれとは別にPro Switchという別の企画を進行させているようで
現在の社会情勢に伴う部品不足が解決され次第
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2に合わせる形で発売されるようなのである。
有機ELモデルは部品供給問題が解決されるまでの一時しのぎかもしれない」
と彼は述べている。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:23▼返信
今年3月にSwitch用有機ELの情報が出た
→本当に新型が出た

NVIDIAにT239というOrinベースの任天堂用チップがある
(→性能アップ版も出るだろう)

今分かってるのはこれだけ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:25▼返信
>>1650
次は性能そのままで4Kに引き伸ばす機能をつけて5万円にでもなるのか?w
1654.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:26▼返信
数年後にOrinカスタム新スイッチは出るだろう
1655.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:27▼返信
複数メディアからここまで具体的な話が出てて、デマってことはまずない。
4K対応Switchもいずれ出るんだろう。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:27▼返信
>>1652
()内が完全に妄想やんけw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:28▼返信
信者はSwitchに性能なんていらねーって言ってるじゃん
任天堂に抗議してこいよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:28▼返信
興味深いことに、こうした主張をしているのはトトだけではない。
以前から信頼できる情報を正式発表前に報じてきた記者、ジェフ・グラブ氏もまた
任天堂が高性能ハードを隠し持っているかのように示唆しているのだ
「私は個人的なツテから2022年に今回のとは別のスイッチプロというハードが発売されるという話を聞きましたよ。ですから、DLSSを搭載し非常に効率的な形で4K出力を実現させた新型が発売されるという
予想を私は引き続き持っていますね」とグラブは語っていた。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:30▼返信
高性能型を作ってたけど、
半導体不足で、内部改良は諦めて、
有機ELだけにしたんじゃね。
1660.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:30▼返信
2021年で有線LANだし
2500年ぐらいにならないと性能上がらないだろうね
1661.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:31▼返信
いずれ出るだろうけどさーこどおじに関係あんの?新型連呼してる暇があるなら就職先を探せや
1662.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:33▼返信
>>912
それは好きにしてよ

バカかてめーは
1663.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:36▼返信
switchのサイズで4Kを実現させるGPUはあったとしてもコストが異常に高くなるし、携帯モードにおいて4Kは宝の持ち腐れになる。
任天堂の場合、他機種の様なCG重視のスペック向上に費やすより、遊びの部分に関わるユーモアな技術や省電力に費やす傾向があるので近い将来4K版を出す可能性は懐疑的。
まあTensor コア AI プロセッサ搭載してDLSSするんなら話は別だが
1664.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:37▼返信
>>1590
出したてのインパクトしか考えてないからな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:38▼返信
そもそも携帯モードの需要が群を抜いてると言われてるし携帯モードなかったらこんなに成功してねえよ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:39▼返信
>>1663
いくらで出す事を想定して言ってんだよ
性能そのままで有機ELにしただけで5000円アップだぞ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:40▼返信
バカのひとつ覚えのように4k4k4k4kって馬鹿じゃねぇの?
任天堂がそんなの重要視してる訳ねーだろ。常識的に考えろや
一般人が一番求めてない方向性の物を作ってるだろう、と思ってる時点で相当頭が悪いなホントに。そんな物は必要ないし、出さなくていい。
つか4k4kウザいけど、4Kで遊んで何が面白いんだ?綺麗なグラフィック見て面白いと思える奇特な人間しか面白さを感じないのに、任天堂がそんな物出すわけがない
1668.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:40▼返信
>>1665
任天堂自身がスイッチは据置で使われてると言ってるし
何よりスイッチライトが売れてない
1669.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:42▼返信
日本だと4Kテレビは1割しか普及してないってどっかで見た
1670.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:42▼返信
>>1667
有機ELを見て面白いと思える奇特な人間向けにはハード作ってるけどなw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:43▼返信
MSですらまだ4Kはえーよなって思ってS出すくらいなのに任天堂が4Kに囚われてるわけないだろう
世界的に普及進んで必要になるまでは出ないよ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:45▼返信
4Kより2Kでレイトレやシェーダリッチにして120fps優先した方がゲームとしては正解
1673.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:46▼返信
新ハードを普及させるのが1番大変なのに、わざわざ今の好調かつ、ユーザーの求められてる性能を必要十分備えてるスイッチの次なんてわざわざ出す必要が無い。

現状のスイッチの市場のまま、10年コースが安定としか思えないね。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:47▼返信
4Kなんて正直誰も望んでないよ、アホみたいにグラグラ言ってる連中にアンチエイリアス効かせた2Kと4Kを並べて当てられるとは思えない。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:47▼返信
>>1672
30fpsすら安定しないスイッチは最低ハードって事か
よくわかってんじゃん
1676.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:48▼返信
>>1666
だからこそ、この記事は信憑性があるというか当然の事実だと思う

転売屋の在庫を破綻させないためにはじわじわ値上げが必要
複数回の値上げの理由にするための複数段階の新型モデルは用意してるはず
1677.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:48▼返信
全ハードの足引っ張るSwitchくん
1678.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:49▼返信
switchのいつでもTVと携帯モードを切り替えられるコンセプトが受けたんだからこの路線で良いよ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:50▼返信
>>1673
テイルズがスイッチハブっただけであの騒ぎなのに
DQ12がスイッチハブったら一体どうなるのやらw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:53▼返信
DQは普及してるハードに出すのが常
UE5と4は互換性あるし劣化させりゃええだけの話だろw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:53▼返信
>>1676
だからいくらで出すんだよw

ちなみにiPadでPS4箱1くらいの性能があるやつは15万円なw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:54▼返信
スイッチの性能があがろうが、あがらなかろうがスイッチがトップ走ってるのは変わらないんだけどね。
性能性能4K4K言ってひたすらスペック求めて新しいハード出せ出せ言ってるアホってなんなんだろうなぁ?謎だなぁ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:55▼返信
>>1639 >>1643
そうか…
んでも、今はどのハードでも出しやすい環境にはなってきてると思うし
なんならsteamでも出せるし
仮に次世代ゲーム機がポンって発表されても
ある程度対応していけそうよね
1684.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:57▼返信
>>1680
スイッチで出すつもりなら最初からUE5で開発なんかしないってのw
特にスクエニはUE4のDQ11をスイッチ向けに劣化させるのに2年以上かけた上に、その劣化作業にDQ11無印の売上が全部吸われたんだぞ
それなのにわざわざUE4ではなくUE5で開発する時点でスイッチングハブは確定
1685.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:01▼返信
任天堂ゲーム機が売れるのは任天堂のゲームがしたいから買われてるのであって性能なんて二の次なんだよ
サードの大作やりたいゲーマーは他機種なりPCで遊んでる
煽ってる奴はゲハ脳中毒の一神教狂信者同士の基地外だけだよ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:04▼返信
国内じゃPSご臨終状態だけどなw
よっぽど馬鹿じゃなきゃDQ12を死んでるPS独占で出すわけない
国内比率が特大なDQなら尚更なw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:07▼返信
まず互換を保った上位機の開発ってそれが上位バリエであれ次世代機であれそれなり以上にコストと手間がかかるはず
次にSonyでさえPS3の時にNVとGPU弄る(ワンチップ化だったか?)交渉して上手く行かなかったのに任天堂にその交渉が出来ると思えない
そもそもSwithのタブレット部分はNVに設計投げてるわけで上位機の設計も丸々NVに依頼せざるを得ない
そうなれば相応のコストが必要になりたかが上位バリエにそのコストは支払えないだろう
SonyとMSがNV相手に苦労した部分を今になって任天堂が味わってるとこなんじゃないかな
もしこの予想が当たっていれば今後も任天堂はシュリンク以外のバリエーションを出せなくなるだろう
1688.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:08▼返信
4KでゲームをやるならXBOXseriesX Sがベスト。幾らSwitchが4Kに対応した所で競合相手には勝ち目が無いんだからやる必要が全くない
そんなものにリソース割くよりリングフィットみたいな新しい、革新的なゲームの開発に注力して欲しいわ
馬鹿の一つ覚えみたいに4K4KってメディアがこぞってVR持ち上げてた頃にそっくりだな。何処が言わせてるのか察しが付くわ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:09▼返信
>>1686
だからPSをハブるつもりならUE5で開発する理由が無いんだよw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:10▼返信
>>1674
電通が「誰も望んでない」と言っておいて、10年後に任天堂がパクるといういつものパターン
1691.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:10▼返信
俺はPSは4まで持っててSwitchも持ってるけど
PS5が海外基準のコントローラの仕様になって個人的に萎えてる
慣れれば~って言われるけど、俺の中でちょっと…
1692.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:10▼返信
だれもDQ12がPSハブるとは言ってないだろ基地外w
1693.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:13▼返信
>>1681
そんな性能の高いモデルなんか出すわけないだろ
switchのマイナーバージョンを出すたびに価格は5000円ずつくらいアップだよ
それをじわじわ数年続ける

そうしないと転売屋が潰れるんだ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:14▼返信
よく分からんがSwitchのファームウェアアップデートでUE5ゲーって動かないもんなのかな
それがどうにもならんとして、またSwitch向けにDQXII作るってなったらしんどいんちゃう?
XIで痛い目見まくってるだけに二の舞は避けると思うけどな…
1695.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:15▼返信
>>1692
豚もPS5で出るのはわかってんのかw
それなら別にいいよ

アトはスクエニが保険としてマルチにするとしても
本命PC対抗MSでスイッチの出番はないと理解してくれれば完璧なんだがw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:18▼返信
新品が一瞬で実質ほぼ新古品に化けて値段がつり上がる状況を作る質の転売屋なんか
消えてほしいわ

受注生産さえできりゃな…
1697.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:18▼返信
>>1688
少なくともS含めてる時点で自分は無知だしXboxにも本当は興味ありませんって言ってるようなもんだ
妄想するのも結構だが無知晒しながら訳知り顔で語って陰謀論で締め括るとか
現在進行形で恥晒してるだけだからやめた方が良いよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:19▼返信
>>1695
気違いってのは認めるんかい!w
1699.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:21▼返信
>>1698
横からだけど…文盲ですか?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:21▼返信
DQなんてほぼ国内でしか売れないぞw
UE5で作るのは海外でも売れるIPにしたいって事なんだろう
11が海外でも一定の評価は得られたからな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:22▼返信
>>1700
海外で売りたいからスイッチングハブ
話が通ってるじゃん
1702.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:25▼返信
結局、90年代以降の任天堂の力の源泉は中古販売だったわけで、
その力の源泉で派手な動き取れなくするためにソニーが中古販売訴えたって事だな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:27▼返信
そもそもDQ12の発表会の時に任天堂がお祝いしなかった時点で任天堂ハードハブだろ
ソニーはちゃんとお祝いしてたし
任天堂もDQ11の時は宮本がお祝いメッセージ出してた(3DSで出るから)
DQ12の時だけ何故か任天堂がお祝いを拒否した時点で…
1704.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:29▼返信
>>1700
そのDQですらソニーにとっては来てくれれば嬉しいけどどっちでもいい、
任天堂にとっては来なかったら死活問題になっちゃってるからな。

だからスクエニから最低限のハード性能のハードル上げられて困ってるのが今の任天堂。

とっくの昔にスクエニと任天堂のパワーバランス逆転してる。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:30▼返信
>>1699
基地外って煽られてそこに反応しなかったから
ちょっとアレしたんですよ…
1706.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:30▼返信
スクエニと任天堂は和解して間もないからなw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:31▼返信
おまエラ全員基地外だよ
自覚しろw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:32▼返信
>>1694
無茶言うな流石に…俺はUE5はSwitchにも対応するとは思うよ、名ばかりの
ただUE5の目玉機能は一切使えないのは間違いない
UE5のウリはクオリティを引き上げ手間も著しく省ける事なんだからSwitchはおろかPS4さえ開発の足枷になる
SwitchにもDQ12が開発されるとしても11と11Sみたいな形にはならないよ、3DSバージョンみたいな別ものになるだろう
その点に於いては恐らくSwitch2でも状況は変わらない
1709.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:32▼返信
あんだけスクエニにぶぶ漬け喰わしたとか、
社会人にあるまじきパワハラの数々で「スクエニの社長へこませたった」みたいな武勇伝語っといて、
仲良くできると思ってる方がどうかしてる。

任天堂と違ってスクもエニもヤクザじゃないんで…
1710.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:32▼返信
>>1707
つ鏡
1711.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:32▼返信
蟲はいっつも任天堂ハードハブしてくれ~と妄想してるなw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:33▼返信
こんなとこ書き込んだり感情剥き出しで顔真っ赤にしてる時点で基地外だから
1713.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:34▼返信
いきなり蟲は何を言い出すんだ?w
マジでキチガイだな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:34▼返信
>>1703
それはどうでしょう
そこでお祝いなんかしたら任天堂が何か新しいの作ってるってバレちゃうでしょ
まぁ、多方面から色々情報入ってきてるからあんまアレだけど
DQXIIって発売はあと3年は先の話でしょ
その頃には……
1715.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:34▼返信
>>1693
その方向性でいくならソフト同梱の本体を限定生産で出しまくればいいだけじゃね
それだけで8000円アップするからな
何を隠そう、WiiU末期にもこっそりやってた
1716.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:35▼返信
ウソニーと違ってMSのゲーム部門はちゃんと3本柱の一つとして全体の利益の3分の1を出してるんだけどな
フリプ乞食しかおらんPSWとは違うのだよ、おバカちゃん
1717.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:35▼返信
キモゴキの糞長駄文被害者の会の会場はここですか?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:36▼返信
>>1705
いや日本語で…
基地外って煽っておいてそれをスルーして貰っておいて「認めるんかいw」って意味不明な食いつきするってお前さ…
煽りじゃなくて本心からの忠告だけどそういうの恥ずかしい事してるんだって自覚を持った方が良いぞ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:36▼返信
>>1705
つまり文盲って事だなw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:37▼返信
WiiUのハードで失敗したNintendoが復活できたのは、その自社の独占ソフトがアホみたいに強いから
1721.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:38▼返信
次世代機は別にあるってことか
この感じだとスイッチみたいに携帯機要素は残すんだろうなあ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:38▼返信
今の転売屋相手にソニーやMSが訴訟起こしたら、簡単に任天堂潰れるだろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:39▼返信
>>1714
つまりお前も現行スイッチでは出ないって思ってるんだろ?
任天堂が3年後に次世代ハード用意したとして普及台数0のハードにDQ12が出ると思うのか?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:40▼返信
有機ELモデルがなんでもない時にやけにあっさりと発表されたのを見るに、確かにありえる気はする
今はまだSwitchも普通に売れてるし、その勢いを次世代機発表で削ぐ必要もないって考えかもなあ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:40▼返信
DQ12の対応ハード未定って察しろよゴキブ李w
1726.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:40▼返信
>>1720
自社ソフトが強いならWiiUで失敗しないはずなんですけどw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:40▼返信
※1723
でもモンハンは出したような・・・?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:41▼返信
全然売れてないなんて言ったら、PS5も仲間入りなんだけどね。シェア1%のタイレシオ0で。
本体だけ何故か一定数売れても、ソフトが全然売れてないのはなぜかなー。
答えはルデヤ?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:42▼返信
>>1720
ソフトが強いんじゃなく自社流通と中古市場や転売屋市場に強いからだろ

本当に転売屋が勝手なことしてるだけなら、価格改定で旧版少しでも値下げすれば
ルデヤとか発表記事ひとつで破綻させられてた

「なんで転売対策やらずに逆に助けるような価格改定してんの?」って事だよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:43▼返信
>>1725
PS5に加えてPC入れるか箱入れるか迷ってるんだろ
一度発表したら無かった事にできんからそりゃ慎重になるわな
特にスクエニはDQ11の時にスイッチ版を無かった事に出来ずに凄く苦労したから
1731.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:43▼返信
>>1718
ええ…オマエ…マジでそんな…

>>1719
そこはオレのレスから判断つきそうなもんだろ…
1732.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:44▼返信
>>1728
それ、緊急事態宣言でも指摘されるまで数字変えてなかったファミ通の数字やろ?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:44▼返信
ドラクエ12は次世代Switchが無かったとしても、現行Switchで出すと思うぞ・・・・
もちろん完全に別物レベルの劣化をさせることになるだろうが、そうでもしないと開発費ペイできないでしょ
前作のドラクエ11だって、海外じゃ50万本しか売れてないし、日本市場が主戦場になるのは明白。
んで、3DS版の売上本数は174万本、PS4版の売上本数は134万本だったことから見ても、流石にPS独占は商売としてヤバすぎる。
1734.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:44▼返信
※1691
嘘だー
PS4持ってたら普通は×決定ソフトにぶち当たって操作切り替えるの面倒だった経験とかあるはずだぞ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:44▼返信
WiiUはWiiと相違が理解されず一緒くたに見られて全然売れなかった
任天堂はWiiUの失敗を酷く恐れてるからswitchの次世代移行は慎重にやるだろう
switchのモデルチェンジ形式で徐々にバージョンアップさせる気かもしれん
1736.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:45▼返信
>>1730
ぶっちゃけ、MSの対日核弾頭としてゲーパスにブッ込まれる可能性すらあるからな
1737.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:46▼返信
※1734
なにが普通じゃ。
んなもん気の利いてない洋ゲーでもやらないかぎりぶち当たらんわ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:46▼返信
>>1727
そのモンハンはUE5で作ってからあえて劣化させたものか?違うだろ?
最初からスイッチで動くように前作であるワールドより劣化しまくったモノを作ったんだろ
だからスイッチで出せた
でもDQ12はそうせずにいきなりUE5で開発を始めた
その理由は?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:46▼返信
仮にPS独占なら相当SIEが金積まないとなw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:47▼返信
※1738
いやんなこと言い始めたらドラクエ11の2Dの3DS版は何なんだよw
テクスチャすら使い回せないんだぞw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:47▼返信
>>1716
MSのゲーム事業の成績が単体で出てきた事なかったはずだけど
なんにせよMSの主力事業はクラウドとビジネスソフトなわけでそのボリュームに到底及ばない
MSに興味ない癖に煽りに使うんじゃないよ任天堂信者は
1742.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:48▼返信
>>1733
とっくの昔に全世界出荷600万本超えてるってのに、
国内だけで550万本売れたというんか?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:50▼返信
※1742
値下げ後も含めたとして、国内450万くらいでは?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:50▼返信
>>1721
それは間違いない
ハードがどうとかよりもうソフトの開発体制を今更携帯機と据え置きに分けられないよ
それはソニーも同じでどこも1プラットフォーム1ハードの時代になるだろう
1745.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:51▼返信
ライズも一応REエンジンやぞ
UE5だからPS独占とか頭湧いてるだろw
DQ12が超絶フォトリアルで作られると思う?w
1746.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:51▼返信
流石にSwitchの市場使わない選択肢はないと思うけどなあ
ドラクエなんて子供向けに力入れてきたゲームでしょ?
ゲームセンターとかでもさ。
死ぬほど劣化させてでも出すよドラクエ12。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:52▼返信
>>1723
現行スイッチで出すことは「理論上」不可能だからね
あとDQXIIだけど、それはあくまでDQの不文律があるから出た結論でしょ? 
不文律が破られる可能性も…いや、これは本当にあくまで可能性の話として受け取ってね
お願いしますね
ただ言えるのは、今の世の中を考えて一度現行の常識の枠を取っ払って考えてもいいのかな、と
1748.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:53▼返信
3DSなんざとPS4マルチをしたという事実を忘れすぎなんだよ・・・
マジで普通じゃ絶対にありえないマルチだぞ
でもそれをやるんよ。ドラクエってタイトルは。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:53▼返信
>>1739
結果的にPS独占になることはあっても
基本的にPC箱マルチは視野に入ってるだろ
市場が少しでも多い方が安心だし
ただPCは割れMODがあるし箱はXSSマルチを強要されたらUE5で出す意味がなくなるから
状況によってはハブった方がいい
1750.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:55▼返信
リアル路線のFFじゃないんだからPS独占なんて自殺願望でもあるのかw
DQは国内メインのタイトルなのにw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:55▼返信
>>1745
誰も独占って言ってないのに基地外かな?w
1752.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:55▼返信
ドラクエ11のPS4版を見せて、「これ実は3DSとマルチなんすよw」なんて言っても誰も信じないだろう
でもそれをスクエニはやっちゃうわけよ。完全別物で、クソみたいなドットまで用意してでも。
1753.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:56▼返信
蟲は任天堂ハブとか言ってるだろ基地外超汚染人
1754.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:57▼返信
ゴキブ李
任天堂ハードには出さないでクレクレw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:57▼返信
※1751
ここの大抵のPS4信者連中はそういうスタンスだろw
どういう思考したらそうなるのかわからんけどw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:57▼返信
ドラクエ12がPS独占って言ってる人は宗教やぞ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:57▼返信
俺はSwitchとかSwitch2ではPS5と同じバージョンのDQ12は到底無理だから任天堂ハードではHD2Dだかいうバージョンのが出るんだろうと思ってるよ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:58▼返信
誰も言ってないって文盲か蟲さんw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:58▼返信
>>1750
堀井雄二が今回のDQは大人向けと前振りしてる時点で察するべきw
いつも通りのDQになるならこんな事は言わない
あと完全コマンドバトルじゃなくてアクションに寄るようだし
豚が「こんなのDQじゃない!まるでFFだ!」と言い出すような方向性になる可能性も充分にあるわけでw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:58▼返信
※1757
そういうことやろなあ
ドラクエ11と同じように、ストーリーとかは使いまわして、別物な感じでマルチするんだろう

いやマジでなんでこれを認められない人が居るんだろう。。。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:59▼返信
>>1755
慌ててコメント読み返したら誰も言ってないからって根拠のない妄想かよw
それを基地外って言うんだよw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:59▼返信
※1759
ドラクエの内容なんて今までもそこそこ大人向けだったような気がするがな・・・
1763.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:00▼返信
大人向けだから任天堂ハードには出る筈がないって妄想する単細胞な蟲
1764.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:00▼返信
※1761
いやこのサイトはそういうもんやろw
過去記事でも漁ってこいよw
ホントにおかしな奴らばっかのサイトやぞここはw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:01▼返信
ドラクエは鬱なトコ昔から散りばめられてるだろがゴキブ李
1766.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:01▼返信
>>1760
それをやっても任天堂は「任天堂ハード版DQ11」に満足せずに
PS4版DQ11の移植をクレクレしまくったからじゃねw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:01▼返信
>>1731
だから日本語で喋れマジで…
可哀想になるからそれ以上恥晒すな…
1768.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:03▼返信
>>1762
1から12までずっとシナリオ書いてた堀井雄二が今までと違うって言ってるのにw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:04▼返信
任天堂の次世代ハードとマルチになる可能性がありそうだなあ
ドラクエ12はどうせあと2~3年は出ないだろうし、任天堂の次世代ハードが今年末くらいに発表、来年発売、1年後くらいにドラクエ12発売って感じであれば、
次世代機が100万台くらいはすでに普及した状態でドラクエ12発売できるんじゃない?
3DSのモンハンを思えば、ありえない線ではなさそうだけど。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:04▼返信
そもそもPS5は日本で普及するのかって問題もある
1771.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:04▼返信
※1768
で、今までと違うとなんで任天堂ハードに出ないことになるんだ・・・?
1772.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:05▼返信
>>1765
えー
堀井雄二に対してそんな暴言を吐くとか信じられんわw
あと堀井雄二はこのブログ見てるって言ってたからな
まぁコメント欄までは熟読しないだろうけど
1773.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:06▼返信
>>1760
HD2DのDQ3はその前段階としての準備というか緩衝材なんだろうと思う
腐ってもHDのハードで流石に二頭身のDQってわけにはいかないしな
とはいえ俺はビルダーズの絵作りは結構好きだったんだど
1774.投稿日:2021年07月10日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:06▼返信
※1770
しないやろなあ・・・
そもそもがPS4すらろくにハードもソフトも売れなかったわけで。(まさかのPS3以下)
日本市場は完全にソシャゲやら他の娯楽に取られたなあ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:06▼返信
>>1767
あの…あなた
すみません、ちょっと…そういうことじゃないですか…
ああ、>>1698は横からって言えば良かったですか?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:07▼返信
※1772
教祖かなにかなの?
普通にドラクエ9とかゴミだし叩くが?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:07▼返信
足引っ張るのは見え見えなんでドラクエ12は任天堂ハードハブでいいよ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:07▼返信
>>1771
今までと同じだから任天堂ハードに出るに決まってるというアホ豚の意見に
今までと違うDQになる可能性があると言ってるだけ
任天堂ハブの根拠は最初からUE5で開&任天堂のDQ35周年お祝い拒否から
1780.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:08▼返信
※1773
ああ、そういえば3のリメイクあったな・・・
そういう考え方もできるか
1781.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:08▼返信
どっからどう見たら堀井雄二に直接言ってるように受け止められるんだよw
蟲は被害妄想のアスペだろ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:08▼返信
ぶひっちうんこ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:09▼返信
※1779
今までと同じっていうか、商売的に任天堂市場無しはどうかなあ・・・・
そもそもの国内PS5とPS4が死んでるわけで・・・
1784.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:09▼返信
>>1772
DQは確かにVIIほどじゃないけどそういう要素をこっそりぶっ込んでるのよ
それをDQの基本世界観とゲームの雰囲気ってオブラートで包んできただけなのよ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:10▼返信
蟲さん11もUE4だから無理って言ってたなぁ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:10▼返信
>>1748
あれは完全に失敗だろ
ドラクエ7や8の携帯ハードリメイクの売上げ見てみろよ

11は据え置きで出して、しばらくたってから携帯ハードでリメイクすればよかったんだよ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:10▼返信
ドラクエ7とか例の村があるしな
あと最近配信で見てるドラクエ8とか、今見ると鬱展開の連続でワロタ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:11▼返信
>>1783
そう思って無理してDQ11Sをスイッチに出したらあの惨状だったろ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:11▼返信
※1786
いやPS4版より売れたろ3DS版・・・・
1790.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:11▼返信
11S買って応援しろよゴキブ李
1791.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:12▼返信
>>1779
任天堂のDQ35周年お祝い拒否から判断するのはやや早計かな…
まあほぼSwitchハブだけど任天堂マシンでは出さないというわけでもなかろう
1792.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:12▼返信
PSの11Sの売り上げ悲惨だったなぁw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:12▼返信
>>1787
そういう鬱展開を仕込んだ堀井雄二本人がDQ12は大人向けになるとわざわざ言ってるんだがw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:12▼返信
※1788
出たよ・・・・
そもそも比較対象がおかしいって何度言ったらわかるの?
11Sが出たのは11を大半の日本人が遊んだあとだろうに・・・・
1795.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:13▼返信
※1793
だから大人向けだから何なんだよw
Switchに大人向けゲーム出すと堀井は死ぬのか?w
1796.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:13▼返信
PSファンボーイは口だけ達者だけど買わないからなぁ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:14▼返信
>>1791
スイッチハブさえ理解するなら今はそれでいいよ
それすら出来んアホが多いから贅沢はいえん
1798.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:14▼返信
>>1794
Switchオンリーの人口が少ねえってことか
じゃあ任天堂ハードハブでいいな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:15▼返信
Switchはドラクエ世代の親が大勢いるから大人向け云々関係ないねw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:15▼返信
「Switchでドラクエは売れない」っていう根拠に11Sを出してくるやつは頭イカれてるうんこ太郎やぞ
時系列も何も全て把握できてない。
そしてSwitchをどうこう言うなら、PS4の11Sの売上はどうなんだという話だが、そこには一切触れないダブスタ。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:15▼返信
※1798
そりゃSwitch買ってるのなんて3DS買ってた人多いだろうしな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:16▼返信
>>1800
ダブスタでもなんでもないんだが
1803.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:17▼返信
11Sのゴキブ李は不買運動でもしたのかってくらい売れなかったな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:17▼返信
つまりXIIはこれまでのダークさを感じさせにくい世界観と雰囲気というオブラートを取っ払った作品やね
1805.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:17▼返信
すでに日本人に売れまくったドラクエ11にちょっと追加いれただけのもんが50万売れたんだから御の字だろ
しかもSwitchユーザーなんて3DSでみんなドラクエ11やっとるだろうに
1806.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:17▼返信
ぶーちゃん内心ドラクエ12ハブが恐いんでしょw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:18▼返信
※1804
なんか場合によってはクソみたいなことになりそうやな・・・・
あのほのぼのした世界で鬱展開やるから良かったのに、ってやつも出そうな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:19▼返信
11sのPS版は無印ユーザーへDLC対応すらできなかったのはお粗末すぎる
1809.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:20▼返信
アクションのドラクエはヒーローズでやってはいるからね
ドラクエとの親和性は普通に高いと思うよ
ただいままでのほのぼのした雰囲気を暗めにしたら、果たしてそれはドラクエと言えるのか
ドラクエ5の鬱展開みたいなもんを延々やられたらちょっと・・・
1810.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:21▼返信
11sの対応にゴキブ李怒り狂ってもう12は完全版出るまで買わねーとか言って盛り上がってたじゃんw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:21▼返信
性能や快適さが欲しければ箱
魅力的な独自タイトルや独特の遊び、携帯性を求めるならスイッチ
信仰を求めるならPS
ほらちゃんと住み分けてるんだから文句言うところじゃないぞ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:22▼返信
ゴキブ李何故そんなにビクビクしてんだ?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:22▼返信
※1808
まあSwitch用のゲームだったしな
元と解像度が変わっちゃうから無理だったのだろう
いやそういうの含めてなんとかしてくれりゃ、かなりの数DLC売れたと思うけどな・・・
1814.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:23▼返信
11Sに関しては完全にスクエニがPSユーザーに砂掛けた結果になったからなぁ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:23▼返信
>>1809
だから堀井雄二がわざわざ前フリしてるんだろ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:23▼返信
>>1806
すまん、何も心配してない
Switchしかゲーム機持って無くて他に買えない子たちは別だけどw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:23▼返信
ハードのライフサイクル中盤過ぎたら上位機出てもいいと思うから来年中頃に噂のOrin機でもでないかな
そのためにはまずJetson Orinの正式発表が11月頃に出ないと
今回さらに次を見越して値段あげてきてるかもしれないし
1818.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:24▼返信
シナリオはこれまでにない大人向け
戦闘はアクション
グラフィックはユアストーリー路線

これくらいの変化は覚悟しといた方がいいぞ
最後のグラ云々はプロデューサー発言からの憶測だけど
1819.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:26▼返信
PS用にわざわざ手間と金掛けるのが嫌で劣化完全版とかいう前代未聞な新しいジャンルが生まれたw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:27▼返信
>>1807
それ、絶対あるわ…うぜぇことになりそう…
1821.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:29▼返信
※1818
いうてその程度ならヒーローズで通った道では?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:30▼返信
ソニーが国内で居場所がなくなって任天堂が成功しちゃったから必死になってドラクエ12ハブ~ドラクエ12ハブ~って念仏唱えてるのみっともないよゴキブ李
1823.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:31▼返信
今一番新型が必要なのはPS5ですけどね
まあ安定化させようとすると完全新規で作り直しだけど
1824.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:31▼返信
無駄に大人向け推ししてんのは不安要素でもあるよね
ドラクエにそれを求めてる人がどれだけ居るのかは正直分からん
今までだって普通に大人にも響くストーリーだったわけだし、それをどう変える気なのか・・・

変に鬱だらけやら残虐描写ばっかりやらだったりしたら失望する人も多そう
1825.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:32▼返信
任天堂はハード思考のスペック競争やめてソフト重視路線をとり続けている
まずリークの4Kが出てきた時点でありえないんだよ
現実PS5だって引き伸ばした4Kで30fpsなんだからw
そのお陰で開発費の高騰を抑えられず
SIE EUやJapanスタジオなどの不採算スタジオを解体して
PCでもPSファーストゲームを売ることになったんだよw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:33▼返信
PS5も盛り上がってるよね最近。
中小大手問わずのディベロッパーからの怨嗟の声でさ。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:33▼返信
>>1821
ヒーローズもその路線で行くためにあえて任天堂ハブったタイトルだし
例えとしては適切かな

1が出て、2が出て、それから結構経ってからようやく任天堂ハードに出たけど
1828.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:33▼返信
4K60fpsマシンって軽く10万超えそうw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:34▼返信
※1825
まあ正直4K出せたとしても、死ぬほど軽いゲームだけとかな気がする
ぶっちゃけ求めてる人も多いのかどうか・・・
1830.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:34▼返信
※1827
出てるじゃねぇかw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:35▼返信
>>1824
旧来の任天堂ユーザーが失望しやすい
PSユーザーは変化を受け入れやすい

それだけでもPSハード主導プロジェクトになる遠因にはなるな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:38▼返信
ドラクエ12がどんなもんになるかはわからんが、仮にヒーローズ的なアクションでフォトリアル路線な感じに行くのなら
画質死ぬほど落とせば現行Switchでもなんとかなりそうな気がするけどなあ
そもそもPS4版ってあるんだっけ?ドラクエ12って。
PS4がいけるなら、それをさらに劣化させてSwitchに出すのは難しくないでしょ
かつてのドラクエ11を3DSに出したときよりは使いまわせそうだし
1833.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:39▼返信
※1831
?????

宗教入ってんな・・・
1834.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:39▼返信
>>1830
じゃあDQ12が出て、DQ13が出て、さらに時間が経ってから任天堂ハードでDQ12出るって事でいいよw

なんだか丸く収まったなw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:40▼返信
※1834
まあ任天堂次世代機のタイミングによっては普通にありえる展開ではありそうだが
ぶっちゃけSwitchか任天堂の次世代機とのマルチで発売だと思うけどねえ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:40▼返信
>>1832
DQ12に関してはハード未定

ただもしもPS5PS4スイッチマルチというならUE4で開発するのが普通
1837.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:42▼返信
>>1832
switchはPS3版があるソフトでも移植厳しいんだぞ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:42▼返信
>>1833
遠因の意味がわからなかった?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:42▼返信
※1836
しかしPS4がもし無かったとすると、マジで死ぬほど国内で苦戦しそうだな・・・

PS5だけで戦うとか相当ヤバいことになるやろ・・・
1840.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:43▼返信
現状のPS見るとPS5が普及するのか怪しいわ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:43▼返信
※1837
いやむしろPS3なんてPS4より移植難しそうなイメージだが・・・CELLのせいで。
1842.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:44▼返信
※1840
そもそもPS4市場が国内だと900万台だからねえ
まさかのPS3の1000万台下回ってるとは思わなかったわ
公式で失敗扱いのPS3に負けるってもうこれ・・・
1843.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:44▼返信
>>1839
だからPS5に加えて箱PCマルチの可能性ありってずっと言ってんのに
1844.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:45▼返信
※1843
いや箱とPCマルチになんでそんな期待できるんだよwwww
1845.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:45▼返信
箱PCマルチw
1846.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:45▼返信
>>1840
WiiU見た後だと普及台数ゼロの任天堂ハードに突撃する方がよほど危険
1847.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:46▼返信
>>1829
ごくごく序盤のリターナルやスカーレットネクサスで4kの没入感生かしたアクションは出てきてるからな

FHDのダークソウルやウィッチャーの画角解像度守ったまま、周辺そのまま4kに広げたら
ドラクエライクな広大な周辺まるごと俯瞰したフィールド移動を精緻な3Dで再現できる時代
1848.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:46▼返信
ドラクエなの分かってるのかw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:46▼返信
箱とPCでマルチすると開発費ペイできるのか?w
箱なんざ日本市場にとって無価値でしかないし、PCでゲームするような奴はPSハードくらい持ってるやつなのでは?w
1850.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:46▼返信
>>1844
保険としてはアリだろ
箱独占、PC独占ならやばいけど
1851.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:47▼返信
>>1848
今までのDQじゃないってこれだけ説明してるのに
1852.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:48▼返信
PS5、PC、箱。
これでどうにかなると思ってんなら相当楽観的だろww
1853.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:48▼返信
普及台数ゼロの任天堂ハードだってwww
1854.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:48▼返信
>>1841
そのPS3からの移植をボタン一発で出来るとデマ飛ばしてたのが任天堂で
更にswitch携帯モードはPS3のスペックすら出てないんやで

だからPS3の性能生かしきったような作品、ほとんど移植できんかったんや
1855.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:49▼返信
※1854
そりゃフカしてた任天堂もどうかと思うが、携帯機なんだからそんなもんやろ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:50▼返信
>>1853
じゃあ次世代スイッチとやらは今何台売れてるのw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:50▼返信
>>1850
あんまりMS舐めない方がいいのと
サードの300万本売上の金銭的価値を過大評価しない方がいい

箱独占の可能性はありうる
1858.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:50▼返信
ドラクエであろうがなかろうが、箱とPCがフルプライスの和ゲーの保険になるわけないでしょ…
1859.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:50▼返信
なんで頑なに任天堂ハードでは出ないことにしたいのかねぇ・・・・
大人向けなゲームは任天堂ハードでは出ないならまだしも、ダクソやらなんか色々あるやろ別に。
普通にドラクエ12もSwitchか、次世代の何かで出すだろうよ。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:51▼返信
>>1855
その「そんなもん」にUE5で開発したソフトが出るわけないだろ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:51▼返信
※1858
意地でも任天堂ハードに出したくない信者の必死さが伺えるよな・・・・
1862.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:52▼返信
※1860
だからSwitchやらに出す劣化版にUE5使わんやろ・・・
1863.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:52▼返信
>>1856
今喧伝されてるUE5の機能を生かせる任天ハードなんて、今後10年くらいゼロ台の可能性あるしな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:53▼返信
「UE5で開発してる!!だから絶対に任天堂ハードには出ない!!!!」

ところでPS4と3DSでマルチしたドラクエ11の開発エンジンって同じだったん?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:54▼返信
>>1861
どんなに意地張っても、金掛けても、switch携帯モード捨てても、
switchではフルスペックのUE5が動くことはあり得ないからな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:54▼返信
>>1859
最初からスイッチを視野に入れてるならわざわざUE5で開発しないから
次世代何かで出るって言うのなら否定しないよ
DQ12が出て、DQ13が出て、さらにその後に劣化移植されるのなら有り得る
ていうか例に出されたダクソも3まで出てからようやく任天堂ハードに1の劣化移植だし
そのパターンでいいなら有り得ると言っておくwそのパターンいいならw
1867.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:55▼返信
そういやDQ11の時はUE4で開発してるって発表時は言ってなかったね
DQ12は最初からUE5って言ってるあたり完全にハイエンド特化するつもりなんだろうな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:56▼返信
>>1864
あれで相乗効果どころか、互いに食い合って大幅な機会損失したから
もう一度携帯版のフルリメイクみたいなのを同発でやる可能性は無いよ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:57▼返信
まあスイッチにはDQ3のHDドットリメイクにモンスターズにDQ9リメイクが出るんだろうし、それでいいんじゃないの
1870.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:57▼返信
>>1864
そのやり方で利益が出なかったから
次はやらないんじゃね
任天堂が開発費を全部出すなら別だけど
DQ35周年のお祝いすら拒否した任天堂が金出すのかっていう話
1871.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:57▼返信
※1866
ぶっちゃけ次世代機で開発しない選択なんてありえないんだからUE5は使うでしょそりゃ
でもそれはSwitch版(あるいは任天堂次世代機版)が無いという証明にはならんよ
別に同じエンジンで作る必要性なんてないんだから。
どうせスペックが違いすぎるし、同じものを作るのは不可能。
ドラクエ11のときと同じで、全く違うものとして作らなきゃいけないのは明白なんだから。
1872.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:57▼返信
>>1864
ぶーちゃんも本当はUE5がswitchで動かないこと知ってるんやな

次世代switchとか言ってもSSDでも搭載しない限り無理がある
1873.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:59▼返信
※1868
売上的にはドラクエ9より売れてるし成功してると思うけどなあ
しかも11S の売上までいれたら相当なもんでしょ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:00▼返信
>>1871
だからそれはもうやらないのよ

5~10年後とかに次世代携帯ハードに同じ金掛けて移植した方が
500万本くらいのちゃんとした売上出せるからな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:01▼返信
※1874
なんなんだよその断言はw
じゃあ仮にPS4だけでドラクエ11出してたら500万本売れたか?w
俺は300も行かなかったと思うぞw
1876.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:02▼返信
>>1871
DQ11は利益としては完全に失敗だったし
ゲハが消えてみんな仲良くともならなかったから(むしろ激化した)
いろんな意味でもう一度やる理由がない
1877.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:03▼返信
結果として日本ではあんな低品質な3DS版の方がドラクエ11は売れたわけよ
この層を切り捨てて、PS5に完全に舵を切るなんてのはリスク有りすぎ。現実的じゃない。
スピンオフならまだしも、ナンバリングでその選択肢を取ったら流石にギャンブラーすぎるw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:04▼返信
※1876
で、PS5(とPS4?)だけでペイできると?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:04▼返信
あんだけ評判悪かったFF15にさえ世界売り上げじゃ余裕で負けてるもんなDQ11
モンハンは次元の違う存在になっちゃってニーアには追い付かれて
そりゃまともな経営者ならハイエンド独占にするわ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:04▼返信
>>1873
11S開発のために無印の売上を全部注ぎ込んでるから
むしろDQ11Sが存在するせいで売上激減
1881.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:05▼返信
日本での売り上げでどうこう言ってる時点で無意味なんだよね
世界での売り上げを伸ばすんならハイエンドしかないんだから
1882.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:06▼返信
ドラクエ12が何年後に出るのかはしらんけど、
仮に二年後だとして、PS5は3年生。新型も出ているだろうけど、普及台数はどんなもんだろうか
個人的には200万くらいかなあと思ってるけど、国内主体のドラクエシリーズが開発費ペイするのはPSだけでは相当きついと言わざるを得ない
1883.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:07▼返信
>>1875
PS4だけなら300万本程度だろうけど箱1、PS5、箱シリーズSX、PCと容易に移植できて、
2、3年のうちに据置版だけで今と同じくらい売れてたと思うよ。

その数年後に、switch版を出してたら3ds版全く作らなくても、携帯ハードの売上げは今の本数超えてたはず
スクエニは同発でもシナジーで同じように売れると思ってたから失敗なんよ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:08▼返信
PS4は3年目で国内300万台。
PS5はぶっちゃけ3年後でも200万台くらいになると思う。
市場としてはそこそこってとこだが・・・
1885.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:08▼返信
わざわざ「世界同時発売」って今回は宣言してるのも完全にハイエンドに特化しますって事だよね
DQを世界で売りたいって斎藤Pが言ってたのもそれだし
1886.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:11▼返信
※1885
むしろ今までは同時じゃなかったことに衝撃を受けるわ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:12▼返信
>>1885
その発言すっかり忘れてたわ
ていうかその発言だけ見ても今回のDQは異例というか
かなり意欲的だよな
個人的にかなり期待してる
1888.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:19▼返信
steamは当然って感じかな…?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:20▼返信
>>1878
PS4→格安アプデPS5で今すぐ発売してもノーリスクで十分ペイできるだろ

携帯ハードには忘れた頃に移植して
2度新作発売するようなもんで2度美味しい
1890.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:34▼返信
>>1823
すっげえてきとーな事言ってる
1891.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:37▼返信
>>1888
DQ11Sが箱PCにも出てる時点で
よほどのデメリットがない限り箱PCにも出る
箱のデメリットはXSS(PS4proと同性能)マルチ強要。もしPS4すら切り捨てるつもりでUE5でハイエンド開発してるならXSSは邪魔すぎる。FF16も箱を避けた
PCのデメリットは割れ。初日から割られるのは避けたいはずだが、最近のメーカーはそこまで気にしてないっぽいのでデメリットにならない??
1892.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:26▼返信
Nintendo Switch版「Apex Legends」TVモードでも最大720p、携帯モードでは576pで最高30fps(更に可変fpsと可変解像度なのでもっと下がる時も多々ある)
視野角を70度にしたり地面の草抜きまくって更地にしたり苦労して移植してもこれ
そしてここまでやってもメタスコアはPS4版の89点に対してスイッチ版は55点…

もうメーカーは無駄な苦労止めてマルチからスイッチは切れよ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:45▼返信
※1884
PS5って国内でもPS4よりハイペースで売れてるんですけど…
1894.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:47▼返信
※1877
金額的にはPS4版のほうが売上良かったし
営利企業が本数と金額どっちを見るかと言うと…
1895.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:58▼返信
任天堂はいつも低性能なのにボッタクリなんだよ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:03▼返信
>>1877
2,000円安かった3DS版が数字的に上回っても利益につながらず
当のスクエニからも文句を言われる始末
そして発売から1年後に初回特典付きの新品が入手できたという有様

そんなんで「3DS版の方が売れた」とか豚脳にも程があるw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:06▼返信
任天堂からしたらファン自ら「性能アップ版を用意してるはずだから有機ELモデルを買うな!」
ってやってるんだからたまったもんじゃねぇなw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:12▼返信
もし1年後スイッチPRO出しても8GBってPS4レベルじゃ悲しすぎるなおい。
1899.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:12▼返信
>>1747
なに言ってんだ?
普及0のポンコツSwitchにドラクエ11出すことが最初から決定してただろ
結局、任天堂から金がもらえるかどうかだったんだよ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:13▼返信
というかファンですらないよ
ソニーを叩きたいって一心で利用してた叩き棒だもん
1901.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:14▼返信
>>1716
赤字だらけのゲーム部門がどうしたって?
ゲームパス乞食の頭おかしい生き物は黙ってろよ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:15▼返信
旧モデル値下げしたらテンバイヤー殺せるのに、旧モデル廃止して値上げしたって事は
テンバイヤーと利害共有してるのが誰か、いくらぶーちゃんでも分かるよな?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:16▼返信
>>1721
こういう妄想を信じるから任天堂信者はバカなんだよな
そりゃいつかは次世代機だすだろうけど…
あ、もう無理かもしれないけどね
1904.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:16▼返信
>>1898
念のために聞くがPS3のメモリを8GBにしてもPS4レベルにはならないのはわかるよな?

PS3以下のスイッチのメモリを8GBにしてもPS4レベルはならんぞ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:17▼返信
>>1728
病院行ってこいよ…
1906.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:18▼返信
>>1898
PS4はCPUとGPUがメモリ空間を共有してアクセスできたから8GBに意味があった
ブヒッチじゃたとえ8GBでも宝の持ち腐れになるよ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:20▼返信
>>1745
超絶劣化REエンジンだけどな
そもそもUE5がPS専用なんて思ってるバカはいない
SwitchではUE5の本来の機能がまったく使えないってことすら理解できないの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:21▼返信
あのゴミですらあの値上げだぜw?

いくらするんだよそれwwwww
1909.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:22▼返信
>>1907
「新型スイッチはUE5を『搭載』」なんて言ってた豚が理解できるとでも?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:25▼返信
DS時代も液晶の卸価格を3か月おきに見直させて本体コストを下げたのに
本体の値下げをせず暴利を貪ってたんだよね
任天堂の金儲けって完全に893のそれ

新型も結局この考えが根底にある
1911.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:25▼返信
>>1746
Switchの市場なんて、あってないようなもの
劣化の手間暇考えたら大赤字
任天堂から金もらわない限り出すメリット0
1912.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:26▼返信
次世代ハードが出ると思ってたら何故か旧ハードが5000円値上げされたとか
ゲーム史にも前例ないだろ、たぶん
1913.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:26▼返信
本音を言うとswitch切り捨て次世代機発表だと思っていたわ 売れてるって言っても先が見えてるだろ
マンネリシリーズを出しきりブレワイ2を含めて3本くらいだろ 売れそうなのって サードハブで大作もなくインディーで水増ししても限界があるだろうに

ドリフト問題も放置だし どうなるんだろうな任天堂は 小学生の頃は好きだったけど今の任天堂見てると悲しみなのか憐れみなのか 少し残念な気分になるわ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:27▼返信
>>1910
DSってモデルチェンジのたびに値上げしてたような気がする
ていうか3DSもそうだったか
そしてスイッチも‥
1915.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:29▼返信
>>1792
わざわざ劣化版を買う意味を教えてくれ
Switchは11Sしかないのに売れなかったしwww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:32▼返信
>>1825
すごい妄想だな
少しは脳ミソ使って考えろよ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:33▼返信
>>1907
相変わらずブーちゃんはUE5で作った物はなんでもスイッチで動くと思ってんだなw
常識的に考えれば30万のゲーミングPC向けに作ったゲームがスマホじゃ動かないって判るだろうになw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:33▼返信
>>1854
ドックモードでもPS3未満なんだけど?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:37▼返信
>>1914
任天堂の考え方って「売れなくなり始めたら中身そのままで見た目を変えて値上げ」だよ
893のテキ屋と何も変わらんというかそのもの
値下げするのはアンバサみたいに「他社への妨害が最優先事項になった時」だけ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:40▼返信
>>1854
それなのに当時のSCEが作った統合開発環境でトトリをVitaに移植するときに
PS3用のソースコードをコンパイルしたら「あれ?なんか動くぞ」ってなったのはすごいな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:50▼返信
>>1918
ドックモードでps3より劣ってるのは読み込み速度と本体ストレージだけ。
1922.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:52▼返信
いいんだよこれで
スペックを抑えて価格を抑え(られてないが)、2Dインディーゲーの受け皿になればいい
高性能なんかにしてみ?逆ざやにでもしない限り、任天堂らしい利益で10万とかになるぞ
そもそも、CPUやGPUを提供してくれるところがないでしょ
nVidiaには「おかしいなー、納品したチップ以上の本体が売れてんだけどー」とか言われる始末だろ?
国内でも、ルネサス鶴岡工場だったか、ソニーが買収しなきゃ潰れてたろ、WiiUのせいでな
不義理を繰り返し過ぎだよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:52▼返信
>>1910
買い支えている転売屋にガチの信者たちから搾り取った利益流出させてるのに
本体値上げして在庫抱えてる転売屋助けてる会社なんやぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:02▼返信
>>1921
両方とも致命的じゃねえかw
1925.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:07▼返信
というか新型の本体ストレージ増量のおかげで
やっとブヒッチがWiiUを超える部分が出てきただけだぞ…
1926.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:08▼返信
>>1920
PSvitaは物理的に画面解像度がswitchより低い事もあって、
システム側で解像度限定されてPS3のビデオ出力の44~75%、ベタ移植状態でも下げられる。

十年後ですらソニーの協力なしに任天堂がここまでのps3移植技術手に入れられないし、
同じ技術使っても720p解像度のswitchでは720pのソフトでは全く負荷を下げられない。
1927.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:17▼返信
任天堂はゼルダの2本目出すとそのハードは終了だからスイッチのパワーアップ版は出さずに普通に次へ行くと思う 

ただ都合よく使うチップ出てくるかが問題なんだよな…
1928.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:20▼返信
任天堂は5万とかするものは出さないし最新プロセッサーを搭載しないと思う
古いチップを流用し切り詰めて3万円台でしょう
1929.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:32▼返信
この後スイッチProが出るとしても、携帯出来る仕様で5万以下で売る限り
スマホのミドルクラスより上のチップは載せられないので期待感がない。
1930.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:34▼返信
>>1882
これをニシ算といいます
1931.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:35▼返信
>>1928
テンバイヤー守るための型番値上げ続けたら、いずれ五万超えると思うぞ
1932.もこっち投稿日:2021年07月10日 07:39▼返信
キターやっぱ高性能版もあるんじゃんゴキブリ涙目でわろた
こっち出るまでスイッチ買うのは待とうかな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:40▼返信
終戦か。
1934.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:42▼返信
こうやって買い控えを起こさせるのですね?分かります?

事実なら待ちたいな、モンハンライズでSwitchも悪くないな、
と思い始めたけれど居間だとハズいし携帯モード小さくて面白くないし
自分用・自室用に買い足そうか?と思ってるところだから
1935.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:42▼返信
もう豚以外誰も信用してないよ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:42▼返信
お?日本語を理解できないバカがやって来たか?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:43▼返信
>>1906
頭おかしいなお前
1938.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:43▼返信
>>1934
ハード末期に値上げして新規が寄ってくるわけが無いし、
完全に転売屋向けの商材だよ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:44▼返信
ゴミ箱の容量が倍になったからと言って中に入るのがゴミであることには何の影響もないからな
1940.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:45▼返信
なんで任天堂ハード周りばかりウソと噂だらけなのか、ぶーちゃん一度見つめ直した方がいいぞ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:38▼返信
>>6
本体やコントローラーがすぐ壊れる設計を見直スマで買っちゃダメなんだよ。
1942.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:54▼返信
任天堂が新型を発表したのに
豚からは早くも要らないって言われてるのが草w
1943.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:15▼返信
>>1942
そんなこと言ってないんですけどお
何月何時何分に言ったんですかあ?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:56▼返信
>>1937
現実は今の容量でもまともなメモリアクセスできてないしなw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:56▼返信
>>1937
よこだけどこれ読んでわからないとか相当情報系の知識に疎いんだな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:20▼返信
>アップグレードモデルの「スイッチPro」の噂はどのようにして始まったのかという疑問が生じる
そんなの低性能言われて悔しかったモッチーの妄想に決まってるじゃんw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:24▼返信
次世代機の開発は進めてるんだろうけど
けっきょくまた周回遅れのゴミ性能っていうね
1948.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:40▼返信
 
バカ豚「あるはずなんだよおおおおおぅ」
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
1949.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:53▼返信
※20まだ、始まっちゃいないよ。
1950.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:53▼返信
>>1882
今年中に150万台近く行くペースなのに3年後に200万台って計算アホすぎない?
1951.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:56▼返信
>>1891
最近のスクエニ見ると箱は避けてくる可能性あるよ
和ゲーの箱の売上比率ってめちゃくちゃ低いからな
FF16も後発版はPCのみなんじゃねーかなぁという気がしてる
1952.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:02▼返信
もうこっからPro出すのは止めた方がいいよ
次世代機がどんどん遠のいてスイッチングハブが進むだけなので
任天堂がやるべきことは、2023年頃に5nmか3nmで次世代機を出すことだけ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:04▼返信
馬鹿がデマ流してソースロンダリングして、大馬鹿共が騙される地獄絵図。それがNゾーン
1954.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:06▼返信
>>1927
そのサイクルだと次世代機のゼルダ出てくるまでにめっちゃ時間かかるな
Wiiもスイッチもローンチでゼルダ出して垂直立ち上げに成功したのを
任天堂も認識してると思うんだけどな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:21▼返信
任天堂の古川俊太郎社長はスイッチについて「ライフサイクルはまだ中盤」と話す。
1956.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:28▼返信
だからぁ、ねぇって!
AMD永久出入り禁止の任天堂が、NVIDIAしか供給先ない現状で。
NVIDIA自体がTegra X1以降完全なモバイル専用チップから手を引いて新型の発表さえないのに、どうやって任天堂がTegra X1って不良在庫品以上に大量に安価に性能上げた製品を確保するんだよ。
まだ、Switch用にデチューンして性能劣化させてTegra X1をTegra X1Mariko
にしてるの止めてTegra X1のまま使用しますの方が現実的だわ。
まぁ、それも消費電力と発熱と廃熱問題で不可能だから生産したNVIDIA自身が不良品としてリコールして自主回収してモバイル専用チップから手を引いて不良在庫品として腐らせてた訳で。
1957.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:31▼返信
>>1956
永久出禁のソースは?
またいつものゴキブリの妄想??
1958.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:32▼返信
>>1952
次世代機出したらまたリセットされるんだけどアホか
このまま王者のまま任天堂は突っ走るだけだし、元々洋ゲーなんて興味もないしいらん
1959.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:34▼返信
>>1956
ほら永久出禁のソース出してみろバカゴキ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:48▼返信
※1958
もう任天堂に逆転の目は無いよ。
PS5世代で完全に次元の違う世界になっちゃったからね。
チップメーカーの既存品を流用するしかない任天堂だから、性能を上げると価格が跳ね上がり、性能を下げるとマルチ開発でソフトを出してもらえない。
3万円前後でゲームを販売しようと思えば、数世代前のスマホ程度のハードになる。
PS4にすら追いつけないから、もう次は無理。
1961.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:53▼返信
え?
知らないの?
任天堂が倒産寸前にしたルネサス富岡工場がカスタムしてたGPUはAMD製品でWiiUの失敗をAMDの責任って発狂したりも任天堂はしたろ?
だから決裂して最初から一定期間リーク情報ではAMDからチップ供給っていわれたNXも製品になってSwitchではNVIDIAのTegra X1を劣化改造して4コアスレッドなの2コアして改造したTegra X1Marikoになったんだろうに。
WiiUで不義理し箱とPS4がAMDを使用した時にAMD製品は問題ある不良品ってネガティブキャンペーンもしたよね任天堂は?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:54▼返信
>>1957
カプコンに無断で勝手にPS3にモンハン作って怒らせた
なんてデマを飛ばしてるお前らがソースを要求とかw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:56▼返信
>>1893
そこでバーン!とソースを引っ張りだしてぐうの音も出なくしてやれ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:59▼返信
>>1959
言われて悔しかったシリーズwwwww
1965.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:25▼返信
海外報道?どうせ望月じゃないの?
1966.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:34▼返信
>>1958
和ゲーからもハブられまくってるから言ってんだぞ
まぁ考え方次第だから
ファーストと低価格インディだけと割り切るならいいけど
1967.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:47▼返信
アナリスト「任天堂は有機ELモデルとは別に4K高性能型Switchを開発している」

東京で活動しているアナリスト セルカン・トトの発言に信を置くならば、任天堂スイッチ有機ELモデルは本当に一種の暫定的なモデルにすぎないのかもしれない。

今回発表された、この改良型ゲーム機は4Kや高性能CPUなど以前から噂されていた性能には及ばず、そのためゲーマーからは失望的な発表だとの評価を受けがちだ。
1968.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:48▼返信
>>1966
元々ファーストしか売れてないんだから何も問題ないだろ
仮に次世代機()が出たとしてもファーストしか売れないのは変わらないし
1969.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:49▼返信
>>1967
だがトトによると同社はこれとは別にPro Switchという別の企画を進行させているようで、現在の社会情勢に伴う部品不足が解決され次第 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2に合わせる形で発売されるようなのである。

「任天堂が明らかにした新型スイッチは本当のアップグレードが行われる前の臨時モデルにすぎないように思える。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:49▼返信
>>1969
これはゼルダの伝説の新作や部品供給問題が解決されるまでの一時しのぎかもしれない」と彼は述べている。

興味深いことに、こうした主張をしているのはトトだけではない。
1971.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:52▼返信
>>1970
以前から信頼できる情報を正式発表前に報じてきた記者、ジェフ・グラブ氏もまた任天堂が高性能ハードを隠し持っているかのように示唆しているのだ

「私は個人的なツテから2022年に今回のとは別のスイッチプロというハードが発売されるという話を聞きましたよ。ですから、DLSSを搭載し非常に効率的な形で4K出力を実現させた新型が発売されるという予想を私は引き続き持っていますね」とグラブは語っていた。

この問題はこれからどこへ向かうのだろう?任天堂は今も4Kスイッチを水面下で開発しているのだろうか?彼らの言う通り有機ELモデルはあくまで暫定的な処置なのだろうか?
1972.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:58▼返信
2017.03.03 NSw…ゼルダ BotW
2019.08.30 NSw 強化版…ASTRAL CHAIN
2019.09.20 NSw Lite…ゼルダ 夢をみる島
2021.10.08 NSw 有機EL版…メトロイド DREDE

NSw、NSwLiteでゼルダと合わせる節があるから、来年のゼルダBotW2でかなり期待出来ると思うわ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 14:03▼返信
みんなして高性能版あるから今回の有機ELモデルを買うなと言ってて草
任天堂はこいつら営業妨害で訴えていいんじゃねぇの?w
あとnvidiaが(初代箱とPS3の頃と同じく)どう見ても協力的じゃないから現行チップでX1の高性能版がない限り高性能版スイッチ()で採用できるチップがないだろw
それとも互換性ぶった切って他のSoC採用するのか?w
1974.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 14:06▼返信
新型だと下限性能変わらんから次世代機にしろよと
2022年とか尚更
1975.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 14:14▼返信
※1971
だからぁ、SwitchにDLSS搭載しても無意味なの。
DLSSを動作対応させるには各ソフトのAIの解析学習による経験蓄積と、その蓄積を対応して適応するだけのハード側のスペックと余力ねぇと無理なの。
現行の据置ハードでも、まともに適応させようとしたら新箱かPS5、効果あるある程度のはっきり自覚出来るにはPS4PROのスペックでギリギリなんだよ。
Switchって任天堂のハードで、その水準のハードに今の開発思想のままなら2~3世代先の話なんだが?
Switchって先行発売してるだけのPS5世代のハードなのに中身なPS2,6だからな。
1976.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:05▼返信
>>1971
それを本当に2022年に出すなら、今年こんな中途半端なものを値上げして売らないだろ
何回ガセネタに騙されたら気が済むのか
1977.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:19▼返信
新しいSwitchがsonyを倒します
これは確実の言えることです
1978.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:21▼返信
>>1961
ルネサス(旧NEC)と仕事できなくなったのも痛いな
任天堂はN64からNECと組んで、特にGC以降は全体的にNECが設計している
でもWiiUの注文をキャンセルしてルネサスの工場を潰してしまったから、もう手伝ってくれないだろう
だからスイッチはnVidiaが開発したゲーム機、SHIELDの設計をそのまま流用した

もうnVidiaはゲーム機どころかモバイル向けチップも作っていないので、次にどこに設計してもらうか困っているだろう
1979.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:45▼返信
いまの任天堂の経営陣はゲームのこと興味なくてなんもわからんし
かといって山内みたいに才能を見抜いて育てるだけの器量もないしな
わしの在任中に倒産しなければいいっていうようなやつしかおらんから
元手のいらんIPビジネスで無難に金を稼ぐことばかり考えるようになる
これだけ巨大化した世界市場で戦うのにリーダーシップ発揮できるトップがいないというのは致命的
1980.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:51▼返信
プロセスは刷新されたけどnVidiaのやる気を微塵も感じないTegraX1をよく今確保出来たなってのが個人的感想
Switch売れた所でnVidiaが追加増産やる気あるようにまったく見えねぇ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:01▼返信
※1979
ニートが言っても説得力ねーよwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:02▼返信
>>1978
アホ丸出しで草
1983.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:22▼返信
もうポンコツ発表した後やんw
1984.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:58▼返信
※1978
って言うかルネサス(旧NEC)だけでなく、裏切った過去あるSONYもダメ、DVD搭載版GCのQ発売に直後に値下げして販売の邪魔したPanasonic(旧松下電器ナショナル)系もダメ、WiiUで一方的にコントローラ組み立てライン停止した事でTOSHIBA系もダメ、DSの液晶パネルの無理な値下げ要求で日立にも問題起こさせて日立系もダメ、当然喧嘩売ったりのAMDもダメ、今回の生産数より出荷数が多い問題でNVIDIAにも何時切られても不思議じゃない。
もう、Samsungか中華のメーカーに頼むしかないけど、中華は米と欧州で完全排除の流れが今は出来だして不可能。
頼めるのはsamsungかインドかシンガポール辺りのタブレット作ってる企業しかないだろ。
林檎系何て言ってる馬鹿豚たまにいるけど、林檎程中華と繋がりある企業と技術者の排除に厳しい企業ねぇのにテンセントと資本提携して株式引き換えに数百億借りてる任天堂と仕事する訳ないんだよな。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:17▼返信
※1979
知り合いの超優秀な奴が任天堂行ってるから安泰だと思うわ
少なくともSIEJみたいなことにはならんな
そいつが居れば。
1986.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:18▼返信
開発機って普通は倍のメモリ積んでるんだよ
6GBじゃもともとスイッチは開発機ですらメモリをケチってたってこと
スイッチのソフトはまともに動作するほうが珍しいけど、要するにろくにデバッグも出来ないような環境だったわけだw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:19▼返信
>>1985

超優秀でも任天堂言ったらダメじゃん
ソフト作ってるのバンナムなんだからww
1988.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:19▼返信
まあ確かに性能向上の話自体はあったわけだし、次世代機的なもんはあってもおかしくないわな
Switchは2017年発売だから、1~2年後には新型ハード用意したいね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:22▼返信
3DSであんだけあれこれ出したんだから有機ELくらいで驚いてちゃあれだろ
ぶっちゃけ次世代機の前にまだSwitchの変わり種が出ても驚かんぞ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:58▼返信
この後すれ違い通信対応版Switchが出ても驚かない
1991.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:06▼返信
次世代機なんて出ねーよ、Switch有機ELで2年シコってろ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
こちら
1993.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
葛飾
1994.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
1995.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
1996.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
1997.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
公園
1998.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
1999.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:49▼返信
派出所
2000.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:50▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:08▼返信
(うんこから金塊が現れ)
2002.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:35▼返信
>>1988
社長がスイッチで10年持たせると言ってる
2003.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:41▼返信
>>1984
中国か台湾メーカーに頼むしかないだろうが、ゲーム機作ったことがない外国メーカーとやりとりしながら作るのはなかなか大変だろうし、中国は情報が筒抜けになるリスクが大きいな
となると消去法で台湾のMediatekくらいしかないが、性能はたいしたことない
2004.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:51▼返信
※1988
任天堂はそうじゃないけど真っ当なとこなら2年前には全体の大筋が固まってるし
1年前にはそろそろ開発機がサードに配られる
今の状況じゃ2年後にまともな新型なんて無理無理
強引に出してもやっつけ低性能確実で売れるかどうかは博打
だからこそ社長がSwitch延命って言ってるんだぞ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:54▼返信
>>2001
(ない)
2006.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:04▼返信
もし仮に1年後スイッチPROきてもやっとPS4レベルの性能って
悲しすぎるだろww
2007.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信
現状でVita以下の性能なんだぞ
出てもPS4どころかPS3以下ぐらいの性能だよ
もうまともなチップを売ってくれる会社が無いから
任天堂は詰んでるよ、新ハードなんて未来は無い
2008.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
最悪のシナリオってこのPROがSwitchの次世代機として扱われる事じゃね?
このスペックで5年以上粘るのは厳しいわ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:02▼返信
>>2007
まあそう悲観しなさんな
今の世の中、どう転んでもおかしくない
2010.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:25▼返信
現行モデル「変身をあと2​回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
2011.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:40▼返信
Proの話、もう何度目だよ
仮に計画があったとしても、有機ELモデル出した後にそんな発表したら、有機ELモデル買った人から苦情出るだろ
となるとそれなりに期間を開けないとならないから、少なくとも来年以降の話だろ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:42▼返信
※1455
はちまが抜けてるぞw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:44▼返信
2年後くらいなら普通にありえるでしょ
さすがにSwitchはもうスペック的にきついし、もう少しなんとかしなきゃマルチにもしてもらえんわけで
2014.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 11:38▼返信
※2012
糞刃も・・・と思ったがあそこは虚偽煽り100%なのでパス。半年以上見てないしね。
2015.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 14:36▼返信
>>2006
PS4レベルになると思ってるなんて頭お花畑か?
現実はそれ未満だよ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 14:40▼返信
>>2002
2017年から10年後なんて2027年なわけでPS6出てもおかしくない年までPS3未満の性能でやり続けるって狂気しか感じないわ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 15:23▼返信
根も葉もない噂話ではしゃぐってことは現状で満足できてない証拠やで
2018.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 15:40▼返信
4Kに対応していないってだけで「これが新型?おかしいよね?」って普通は思うだろ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 15:49▼返信
高解像度でやりたかったらPS5やPS4でやればよくね
switchに高スペック求めてないけどなあ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 15:54▼返信
>>2019
スイッチの場合は最高性能ではなく平均的な水準が求めてるのな
劣化作業なんて時間と金の無駄でしか無いんだから
2021.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:08▼返信
スペック上がりもしてないゴミが値上げされて38000円もするのに
いくらで売るのよ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:54▼返信
豚「こんな事いいな できたらいいな あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど~♪
  みんなの夢を 叶えてくれる 妄想記事で 叶えてくれる~♪
  高性能スイッチで 遊びたいな 「ハイ!Digital Foundry」♪
  アンアンアン とっても大好き 望えもん~♪」
2023.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:23▼返信
まあ流石に性能足りんし、次世代の何かは作っとかないとまずいわなあ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:24▼返信
しかしホントに強気な価格設定だな
PS4も数年で4万から3万になったというのに・・・
2025.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 03:02▼返信
いらん機能つけてPS5並みにに値上げって…
まさか値段が似てるからって性能も上がってると勘違いする超絶バカでも釣るつもりなのかしら?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 08:29▼返信
Proが出るにしても公式の発言内容見るに年内はないからな
待つにしても有機EL版発売までで、すぐ欲しい人はそこで買うしかないだろ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:47▼返信
携帯機能とっぱらった据え置き専用スイッチが関の山じゃね
2028.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 10:55▼返信
Xavierの性能低い方でも399ドルだからね
奮発(逆ザヤ)してこれ使っても15W(初期型のTegraX1も同じく15W)じゃ回せないからクロック下げてなんてやってたら
結局今のTegraX1の倍くらいの性能にしかならないし携帯機モードを継続するなら詰んでる
2029.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 11:27▼返信
シュリンクされたTegraX1+でも発熱や消費電力の問題で初期型と同じクロックでしか回せてないしな
少しクロック上げるくらいなら発熱抑えて安定性を上げたりバッテリーの持ちを良くした方が利が多いって事か
あのタブレット筐体だと10W未満位のプロセッサが関の山って事でしょ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 11:40▼返信
Jetson Xavier NX(399ドル) 製造プロセス12nm 384コア GPUクロック1377MHz 1058GFlops Tensorコア48 TDP15W
これをSwitchと同じクロックで使うとドックモード768MHz(589.8GFlops)、携帯機モード307.2MHz(235.9GFlops)となる
現行機はドックモード393.2GFlops、携帯機モード157.3GFlops

NV公式設定価格399ドル(59980円)のチップ使ってこれとか絶望しかないwww
2031.ネロ投稿日:2021年07月12日 13:30▼返信
いいかい
人間には二種類の人間がいるのさ
カップ麺のフタを全部開けて食う奴と途中までしか開けない奴✨
2032.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 13:35▼返信
>>1945
情報系でもメモリ周りの知識疎い情報系(笑)とかごまんといるぞ
特に最近は、言語もガベージコレクタ当たり前、ポインタありませんってのが当然になってきてるし

直近のコメント数ランキング

traq