TOZ(テイルズオブゼスティリア)は
ヒロインを巡る騒動があった
関連記事
【【悲報】テイルズオブアスタリアで「ヒロイン」と記載されていたゼスティリアのアリーシャさん、修正される
【『テイルズオブゼスティリア』のヒロインはやっぱりアリーシャだったことが判明】
事の発端は、プレイアブルキャラクターであり、事前情報で前面に押し出されていたはずのキャラ、アリーシャ・ディフダが、物語の序盤でパーティを長期離脱してしまうというプレイヤーからの情報であった。
今までのテイルズでも中途離脱などがあったはずだがそれがなぜ今回に限ってここまで大きな騒動に発展してしまったかというと、事前の各媒体での宣伝内容・タイアップの仕方と実際のゲーム内での活躍に大きな乖離が見られたからである。
↓
とあるツイートで公式が改めて
アリーシャをヒロイン否定しているのではないかと
話題に
/
— 『テイルズ オブ』シリーズ イベント【公式】 (@talesof_evinfo) July 9, 2021
【RTキャンペーン対象ツイート】
\
「#テイフェス2020」BD📀8/27発売記念✨
抽選で42名様に
🎁#テイルズ 歴代主人公&ヒロインキャスト直筆サイン色紙
をプレゼント!
※お1人様につき1枚の当選
▼参加方法
本アカウントをフォロー&この投稿をRT
▼詳細はこちら!https://t.co/sxawOCGzTL pic.twitter.com/ZB9vNyg7Vm
ツイートには
歴代主人公&ヒロインキャスト直筆サイン色紙をプレゼント!
と、書かれている
そして、各タイトルの主人公&ヒロインと
そのキャストリストが公表されたのだが…
その中にあるTOZ枠では、
スレイ役 木村良平さん
ロゼ役 小松未可子さん
しか載っておらず、
アリーシャ役 茅野愛衣さん
の名前はなかった
これにより、公式がアリーシャを
ヒロイン否定したのではないかと話題になった
こーいう主人公&ヒロインだけで括られると、未だに見ちゃうんだよね…
— はるるん 課金抑制期間 (@harurun1704) July 9, 2021
ゼスティリアの枠を、、やっぱりロゼだけがヒロイン枠なんだなぁーって、、
私的にはアリーシャもヒロインなのになぁ😭
と、、毎度毎度…思ってしまう😅
慣れないとね…いい加減に😖 pic.twitter.com/GHOoFls97Y
なに!?Zのヒロインはアリーシャではないのか!?
— ジェントル紳士 (@royal_chaos) July 9, 2021
ろぜ……………??
— ユーリル@ TOIRプレイ中 (@stylefive_masa) July 9, 2021
ゼスティリアの公式ヒロインはロゼ………???????????ずっとアリーシャだったと思ってた……(どう見てもヒロインポジションはミクリオにしか見えないけど) pic.twitter.com/eBYqBFuUdw
TOZのヒロインはアリーシャではなくロゼなのか……やはり……
— ぶんぶん (@takak_0121) July 11, 2021
また、別件なのだがアリーシャ役の茅野愛衣さんは
靖国参拝発言で炎上し、様々な影響が出ている
この記事への反応
・何でこんなことに
・パッケージの真ん中でこれはひでい
・真の仲間じゃないし仕方ないね
・ひどいやろこれは
・グレイセスのヒロインソフィなん?
シェリアかと思ってた
・アニメのストーリーは有能やったな
アリーシャもロゼもしっかり引き立てて
二人の仲を爽やかに描ききっとった
・アリーシャ抜きにしてもそもそものストーリーも全く完結してないよな
穢れ問題全く解決してないし完全に俺たちの戦いはここからだエンドだろアレ
・アリーシャだと正統派ヒロインすぎてつまらんとは思うわ
・アニメしか見たことないけどロゼは普通に可愛かったでアリーシャもや
ゲームは評価が酷すぎてやるのが怖くてやらずじまいや
・ワイは先入観ゼロでやったからロゼ好きやけどな
【『テイルズオブゼスティリア』で大炎上した「例のパワーワード」、いつの間にかラノベになりアニメ化されてしまうwwwww】
【アニメ版『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』でついにアリーシャが神衣化! 2年間待ってたぁぁぁぁぁぁ!!!】
これは、そう思われても仕方がない気がする…

アスペって変に拘るよな
公式が今さらアリーシャヒロインですなんて言うわけないだろ
そんなシナリオにしたバカ公式が悪いんじゃないんですかねえ
最初からロゼだけ紹介しろよ
アリーシャがヒロインなのはアニメの方だからなぁ
いや、公式が悪いんで
国産IPが無くなってくし和ゲー会社が日本人相手にせん様になるんとちゃうか
中途半端に設定ブラすならnotヒロインのままでいい
馬場が悪い
えっ
イナズマイレブンのアレスの天秤&オリオンの刻印同様にゲーム版なんて出てないよ!(現実逃避)
中国に楯突いた報いだ
間違いではないし何か問題でもあるのか?
エアプは帰ってくれないか
俺はこのゲームもアニメも見てないやってないから帰る
さみしくなるけど、開発元の自業自得でもあるという
体の良い言い訳だな
いきなりジャイ子がヒロインっていう設定になる
くっだらねえ
なんで中国の顔色なんて伺わなきゃいけないんだよ
トイレのドアも無い国のクセに
歴代テイルズヒロインランキングでもロゼ2位だし、問題ないっしょ、世間のヒロインはロゼって認識だ
メインキャラでもなくて草
靖国参拝の何が悪いんだか
馬場は元気かな
テイルズのランキングって組織票で操作されまくりで公式も認めてたやん
そりゃ男性プレイヤーが思うヒロインとは違ってくるよなって
んほぉ~
そもそもヒロインじゃねーよ
良作らしいがベルセリアやってない、って人もいるんだろうな
ピーピー騒ぐわりにアリーシャって人気ないからなぁ
んほぉ〜
ご当地ブス集め大爆死おめでとうございます
テンペストみたいに黒歴史にすりゃいいものを
間をとってミボで良かったかもな
これはやってないけどくっついた相手がヒロインになってるんじゃないの?
別にロゼでいいんでね、アリーシャだって言ってもそれはそれで嫌味だろ
一緒なわけないだろ
FF7Rのティファとエアリス両方とも悟空の声だったら嫌じゃん
どれも
日本では関係ないだろ
まさか馬場が戻ってきたとか悪夢だろう
つまらんわ
何でターン制バトルなんだよアホか
ではみんなが勘違いしてるんだな、誰にもくっつかないからヒロインはなしだな
くっついてないしそんな描写もない
小説・物語・戯曲などの作中の、または実際の事件の女主人公。
ヒロインかどうかと主人公とくっつくかどうかは関係ない
「癖がなく誰もが好きになる様なキャラクター」
「僕に似てますね」
「好きですねぇ」
「(ロゼ役の声優)大好き」
中国と組んだら日本国内でゲーム、アニメ禁止にされるぞ
戦闘は悪くないけどストーリーは大したことないぞあれ
ゼスティリアが酷すぎてよく見えるだけ
馬場がんほったんじゃないんじゃないのか
ゲームはゴミオブゴミ
黒人キャラ出さないと文句言われるだけだろ
あと表現規制もあっちは厳しいからね
戦闘も三すくみ機能してなくて最後は憑依でごり押しになるじゃん
あれで大した事ないってそれはさすがに強がりだわ
ベルセリアの話じゃないんか?
>FF7Rのティファとエアリス両方とも悟空の声だったら嫌じゃん
それは逆に見てみたい
若本規夫だったら合わねーよ!とは思うだろうけど
悪役や悪人キャラにも一定の人気がある。
それに、発売前までのキャラ紹介等の広報も、直前にあった特番アニメでも
アリーシャが正ヒロインとして紹介されてたし。
>>114だけどすまん、勘違いして変なレスしてたわ、スルーしてくれ
キャラゲーですから
ストーリーはだいたいキモい ワンピースのようなキモさ
んほぉ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強いて言えば一番地味なリバースかな
悪いなのび太
このゲーム2人までなんだ
好みや興味はどっちでもいいけど、一緒じゃないってことよ
デスティニーとかエターニア辺りじゃね?
アビス辺りから腐女子が目立ちだしてひどくなった印象だけど
もう「真の仲間じゃないとPTを追い出されたので~」系のスピンオフ主人公になるしかないな
裏切りクソガキ
もしロゼが居なかったら靖国参拝アリーシャがネトウヨヒロインとしてテイルズに汚点を残すところだった。やはり馬場さんの判断は正しかったんや・・・
騒いでるだけの範囲内じゃん
中国は参拝したのを圧力で削除や原作者や本社を謝罪させるまで追い込むぞ
神社を参拝したわけじゃないって話だったがね。
近くを散歩しただけでしょ。
リバースはピーチパイとクレアァァァの記憶しかないわw
靖国神社の敷地内を散歩したんじゃなかったっけ?
て感じの話になってしまったからな
また憑魔化してしまうぞ。
導師の素質持ちと一般人の違いを見せつける為だと思ってたけど違うの?
キャラがラジオCDみたいなノリでどうでもいい話をだべってるだけだったので
途中で投げた
アメリカ・カナダで活躍してるジャスティン・ビーバーも参拝してるのに
そうだな
テイルズ史に残る汚点のヒロインなんてどうでもいい
次の日には買取拒否まで出てた圧倒的駄作だからな
テイルズで初めて宝箱無視して早く終わってくれって思いながらやった最悪のゲームだった
敷地内に入ったら参拝したってことになるんか?
よくわからん
フィーくんさんはどっちかっつーとヒーロー気質やけどな
シンフォニアやアビスやヴェスペリア
はいこれもヅイッチで完全版 悪いねwごきちゃんw
テイルズって毎回そんな感じじゃね
あとリバースとファンタジア
言うて実害は中国の方が受けてるのは確か
それに発端は言いがかりの盧溝橋だし
詐欺ってたのがかなり問題なんだよな
何やってんだか
廊下で遊んでろよ
そんな無責任な事して組織内で嫌われない?
いつまでうだうだ言ってんねん
フィーの方だろ
事前の告知では完全にアリーシャがそういう意味でもヒロインだったからな
告知や紹介で嘘吐くのはアカンわ
馬場ってブサクラにも関わってたのかよ。ほんと潰し屋だなwwwwwwwwwww
アプリの25周年お祝いクエストみたいなのでZのヒロイン枠はロゼだったし、テイフェスのスキットもそうだったし
2号のほうやろwww
アリーシャって物語に特に大きくかかわってないやん
そんなのをヒロインと呼ぶのは無理がある
こっち見んな
迷作じゃねーかw
下手するとテイルズオブの公式も巻き込まれかねない
シナから敵視されてる女とちゃうんか?
なんでこんなにバカなんだ?ここ
途中って制作途中って意味ですよね
ヒロインどころか最終的に仲間ですら無いのに、ヒロインのロゼさんは発売すらされてないけどw
スポット参戦キャラが予約DLCに秘奥義付いてきて主人公ヒロイン差し置いてフィギュア発売されるとかそんなことある?
女だからってヒロインならベルベットもヒロインなんか?
ヒロインがブサイクすぎてフィギュア化に耐えられないとか凄いよねw
キャラデザの腕悪すぎ
甘んじて対応すべきだね
日中戦争が無ければ今の中国は生まれてたか分からないしね
あれはもう馬場がヒロイン否定した時点でそれが公式や
ロゼは人としてどうかと思うけど
スタッフは専門学校卒業して初めての制作だったのかな?
もっといろんな作品を見て研究しなさい
アリーシャはアニプレックスと角川のゴリ押し
ただそれだけだよ
ゲーム部門の社長を大下聡とかいう都合の良い奴にすげ替えて乗っ取ろうとしただけ
ソードアートオンラインを餌にしてな
それを踏まえればここでヒロイン扱いした方が大騒ぎになるだろw
感謝して恩返しして
ちょっと違う、怨みや嫉妬等の感情でも穢れが溜まり人間や動物が魔物に変化する世界で、サイコパスだから人.殺.しても何も感じないガイジで何人56しても穢れ溜めない特別な存在だから救世主様だ。
救世主であるロゼ様なんだから言うことやること全部ロゼが正しい万歳万歳、ロゼ様最高、ロゼ様素晴らしい、ロゼ様が正義で否定する奴は悪だ。
ロゼ様が神だー、万歳ってお話。
アリーシャが途中離脱みたいになったんだよ、つまり後半ロゼの素質とかも元々アリーシャの出番だよ
馬場はヒロインが好きじゃないからってむりやりロゼにしたとか言うけど、声優絡みの噂もあったよ
そらしゃーないだろ
てことはヒロインはロゼってことだな
ストーリー判明して嫌われるまではキャラデザもそんな批判的なのなかったのに今はブス呼ばわりだもんな
やりゃわかるけどTOVのフレンに近い立ち位置
そんなのがなぜヒロインヒロイン言われるかって
ロゼがあまりにもおかしいからよ
相対的にはまだアリーシャのほうがヒロイン感ある
要は実のところヒロイン不在なんやな
15分さんみたいなもんやで
アライズが面白けりゃどうでもいいわ。
アニメの方ではダブルヒロインだったけど
ってだけで馬場の実力と中身わかるだろw
発言にも説得力あるわけない
極左から見れば何だって右だろ
女主人公という意味もヒロインにはあるで
殺人するのが最適解だから罪の意識とかなくガンガン殺してこ?ってやつ
せめてパーティメンバーが「いやそれはおかしい」って噛み付けば印象違っただろうに
なぜか全員が全員「ロゼはすごい」でニッコニコだからな
そら???ってなるで
あの連中の総意に決まってんだろ
主人公の従士になってもアリーシャのように足を引っ張りません
主人公より能力的に上です
罪を犯しているが穢れの影響を受けません
シンフォニアの元の絵見てみりゃわかるけどラフみたいな絵なんだよね。アビスではちゃんと仕事してたけど藤島に問題があったんだと思う
あの世界だと罪の意識があると穢れて魔物化一直線なんだけど彼女には罪の意識がないから穢れない
主人公は平たく言うと一種の馬鹿だから仕方ないけど
お前のキャラならロゼを咎めなきゃ嘘やろと
なんでロゼに対しては主人公と同じ馬鹿になってんだよと
フレンとか主人公と相対するもう一人の主人公やん
フレンが女だったらヒロインと呼ばれてもおかしくないレベル
今となっては「馬場のみぞ知る」ってかんじか
別にヒロインとか誰でもよくね・・・?
一度だめなイメージ付いた時点で終わってたんだよ
アリーシャは神衣できないぞ
それどころかDLCではロゼにはアリーシャを従士にしたさいの失明デメリット無いのがおかしい
アニメでエドナと神衣してるぞ
クレストリアにはいつSSRロゼ実装してくれんですかねぇ。
矛盾だらけ
ファンを逆なでしないようにスレイだけにすりゃあいいものを
コイツが関わったら有名コンテンツでも確実に死ぬからある意味凄いわ
心理的に悪いことだと繰り返されると本当に悪いことだと思うようになってくる
だから「ウソも100回言うと本当になる」ってわけなんだが
「靖国参拝したから」とか言われると、それが悪いことであるかのように思ってきてるだろ
旭日旗を見ると「うわ~大丈夫かこれ」とか思うやつはもう反日の差別主義者
声優辞めたらいいよ
スレイはそんな状況でも当然助けない
今思い出してもイカれた作品だよ
これからの中国への展開が大事な時代に足かせになってただろし
そんな気軽に参拝していいもんじゃねえんだよ靖国はよ
世界中から袋叩きにされてもそれでも戦死者を敬う覚悟が必要だ
アニメはあったよ!
可愛いかどうか自分が好きならそれでいいだろ
メインヒロインよりサブキャラの方が人気なゲームなんていくらでもあるのに
PS3時代のゲームで未だに公式がーとかバカじゃねぇの
ロゼ出るから追い出されたんだよw
公式の見解はあのブスがヒロインってだいぶ前に出てたぞ
ヒロインが誰かはやれば判る→ヒロインはユーザーが決める→主人公&ヒロイン括りにブス参戦→ロゼがヒロイン(公式断言)→今
って二転三転させてフィニュッシュしたんやぞ
新作出るのにチャイナアタックされたら
んほぉ~では済まない
ナカイドさーん!こっちです!!
ゼステリアのババはきっといつも通り働いたんだよ。
多分「追放した真の仲間じゃない奴」がいないせいで作品がゴミ以下になったんだろうな。
……ざまあ系なろう小説かな?
アリーシャは発表時ピンナップなども主人公とアリーシャのツーショト 声優の名前の順番も主人公に次ぐ二番目 主人公より先に8分の1フィギュア化 DLCで買った衣装や長期離脱中にも専用装備が手に入ったり売られているが序盤に離脱してラスボス戦近くの一戦しか帰ってこない アリーシャは酷い目に何回もあってロゼは終始持ち上げられ主人公の跡を継いで導師となり世界を守る主人公以上の存在に
馬場はロゼ役の小松未可子が好きだと発言している
そして靖国問題は発売から6年後な
確かそうだよ、敵の殺しは悪いけどロゼの殺しはいいって空気がすごくいやだったからやめた
何でこのくだらない話題が延々と長引いてるのか分からん
主人公より目立つ自称サバサバ系クソ女ってそれはヒロインではなくね?
どっちかって言うとマザー2に出てくる最悪の隣人ポーキーよりなのでは?
サクラ革命サービス終了に合わせて改名した佳原 萌枝もお気に入りだったのかな
ヒロインは完全にミクリオ、エンディング見りゃわかる
そっか、四人だけど実質2人で戦うシステムだっけ
橋を直す所まではマジでワクワクする神ゲーやで
旅立ちのシーンとか最高だった
いや靖国は今年の話でヒロイン問題は6年前だろ
今回のことで燃料投下しただけで
プロデューサーの都合でヒロイン降ろされたけど優柔不断な主人公よりも、私は自由にスローライフを満喫します~
とかなろう小説でありそう
今デライトワークスに…
おっと誰か来客かな?
この期に及んで主人公&ヒロインなんて表記でキャンペーンやろうとした企画担当がアホ
次の犠牲者が出てしまう前に
テイルズ、サクラ、フェイト。
一つ潰しただけでも大罪なのに3つもやってのけるこの人は令和の松永弾正とでも名乗るべきだ。(おいおいFGOはまだ潰れてないって)
これはこれで面白いし
誰とは言わないが、スタッフの下心満載なあの酷いキャラの扱いは忘れられそうにない
作中のアリーシャナチュラルハブも中々だが、唐突に属性生やしてきて不快なロゼがある意味一番酷い扱いだったと思う、愛されるキャラ作ってやれよ……
最初からは間違いなく確定してないわ
アプリで先行で来たときキャラ説明にヒロインって書いてたし
そんな気軽に参拝できる場所だよ、中華出身かよ
序盤は悪くないんだけど中盤以降のストーリーがな
システムは人によりけりだからあえては言わない
ただ音楽だけは評価できる所多いからそこは期待していい
ロゼはEDでは死んでるからな
海賊版滅ぶべし
しかも事あるごとに「ロゼすごい!」みたいな会話するせいで『ロゼを崇拝するRPG』とか言われてたな
うわきっしょw
恋人も家族もいないつまらんサラリーマン生活送ってそうw
ロゼがどれだけ見返りなし助けてくれてもスレイはロゼに対して目に見える形で何も返せないから
せめてお礼を逐一言ったりすごいねって褒めて今後も気持ちよく助けてくれるようにコミュニケーション
取ってるようにしか思えなかったんだけど男って助けてくれる女に対してお礼言いたがらないし
有能な女嫌いだよなと呆れる
これ
アホシネ
お前の人生諦めばかり
わかりやすい
ネタとか皮肉?ブラック企業の手口にしか見えんのだが
お前もだいぶ偏ってんな
お前のコメントが一番どうでもいいわ死んでろ黄猿
ナカイドは企業案件トラップにまんまとハマったのでもうろくに動けませんw
冬カノンノが写ってるレディアントマイソロジー4の釣り画像にもTOZヒロインって書いてあって笑ったわw
脱税テーブル作のアニメもネットでは異様に持ち上げられてるけどアリーシャをメアリーシャにした結果
盛大に円盤は爆死、アニメ名義のグッズも売れずアニメ名義の2017年のテイルズのオーケストライベントは当日までプレチケが余るレベルの過疎っぷりだったよ
お前らに媚びた所で結局金にならねーから公式から見放されてアライズは海外向け仕様になったんだわな
寧ろサクラ革命にテイルズの呪いがかかったが正しいだろ(その呪いを回避したからって生き残ってたとは言わない)
悪い事をすれば問答無用で穢れていって最後にはドラゴン化する世界でロゼは何やっても穢れない!すごいロゼ!さすがロゼ!!のなろう世界観やぞ
意図してかは知らんが「グレーゾーンならクソゲーとは言われんだろ」って感じを受けるクソゲー
公式がIQ0だったからね
仕方ないね
よっぽど悔しかったんだね
そもそも世界自体がブラックだからな
スレイ自身も導師やっててもほぼ良いことなかったしそういう旅と分かってついてきてくれるロゼに
感謝したり褒めたらマンセーとか発狂するのは心が貧しいよ
茅野は靖国コラボで炎上という…
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎
ほんとあの世界観は救いがなさすぎるな、それだけは同意だわ
なろう主人公じゃん
しかも件のみかこしは普通にイケメンと結婚したのがクソ笑える
観光気分で来てる奴が大半なのに何言ってんだ
中国から出たことないんか?
曲がカッコよすぎたわ、あんなopに力入れてたんだなテイルズシリーズ
仕方ないね
バンナムは大人の対応を見せた
中国向けじゃないからどうでもいよくねぇ?
これは不評でもなんでももう変えれない現実だ
アニメの方ならまあダブルヒロインって言えなくもないけどミクリオが圧倒的にヒロインでアリーシャとロゼはアリロゼで百合ってるから微妙なラインだな
馬場が無理矢理ロゼに変更したんだよ、知らないなら黙ってろ
いや無理矢理だろうがなんだろうがゼスティリアって作品を世に出してそのゲームの中でヒロインがロゼならそこはもう変えようがないだろ
元々アリーシャがヒロイン予定だったってのは分かるが世に出た作品が正史なんだよ
だからこれに突っ込むのはどっちかというとネット炎上でだけ楽しんでゲームもアニメも触れてないにわかってことだ
この駄作から本当にテイルズ嫌いになったからな
エアプ
ファンにとって相当恨みは深いだろうしコレ一生言われ続けるんだろうな
よかった。ちゃんとんほぉがでてた
もう決まっていることは変えようがないし否定も何もない
アリーシャヒロインだと思って買った人の一人だけどもう今更どうにもならん
なら正解じゃん
DLCあるのに離脱かよって怒るのは分かるがそれ以外まじで分からん
FFTのディリータみたいなもう一人の主人公なんだと言っておけばよかったのに、ずっと一緒に冒険できるかのような誤解を与えてしまったのが失敗だったね。
いや馬場英雄
アリーシャ途中退場残念だけど茅野信者が発狂してんの?そんなこと言ったらエアリスはどうすんだよ4んだのに
これがバンナムの総意だ
エアリスみたいな重要なポジションでもなくただハブられてんだ、そしてこいつに限らずキャラの扱いが基本酷い
それでも!と思うなら、そのことは胸の内にしまっておけばいい。
例の人が指揮した作品には一切触りたくない
人格改悪を食らって唐突なキャットファイトさせられてるアリーシャの扱いもさることながら、DLCの内容自体も酷えもんだったからな、クオリティと値段があそこまで釣り合ってねえと怒りと後悔が沸くわ
ロゼの声優さんが可能な限り角が立たないように演技してて大変そうだったが、セリフが邪悪すぎてフォローできてないのがまた虚しい
アリーシャがどうのこうの言ってる奴は勝手な思い込みをしてただけだっていい加減認めろよ
誰もアリーシャヒロインなんて言ってなかったよ
お前らが勝手にそう思い込んでただけだろ
リメイク版デスティニーを、やったのが最後やったな
今は、ただのクソゲー時代の駒か笑
東京五輪後に中国のジェノサイド&バイオハザードを国連が認める事態になってくれないかなぁ
1アリーシャ見るたびに過去に消し去ったもう一人の僕の憑魔が目覚めるからやめろふざけんな
今の中共ってオタク界隈の反中排斥が激しいからな
問題はアリーシャだけじゃないって殆どの奴が言ってんのに、未だアリーシャ関連に絞って叩いてる奴らはどっち側もかなり病的だな。
批判側は面白がってるだけの大して思い入れ無いよくいるネット野次馬根性だろうけど、養護側はなんかさらに狂人じみててヤバい
ロゼはただのサイコパス、アリーシャは仲間にすら入れてもらえないモブだろ
アスベルの嫁はシェリアだけどヒロイン=主人公の恋愛相手ではない