関連記事
【月刊ホビージャパンの編集さん「転売されて困るのは一部のユーザーだけ」「頑張って買った人にマージン払うのは普通」 → 大炎上】
【【炎上】模型誌ホビージャパン編集、転売ヤー擁護発言を謝罪 → 更に非難殺到「紙面で謝罪するべき」「雑誌も古本屋で買うわ」】
↓
ホビージャパン編集部が騒動について謝罪
【当社編集者のSNS等における発言につきまして 】 pic.twitter.com/Grkcln1bxY
— ホビージャパン編集部 (@HobbyJapan_MAG) July 24, 2021
この度SNS等におきまして、当社編集者が昨今のホビー商品についての一方的な見解を述べ、皆さまのホビーに対する想いや、当社に対する信頼を裏切る事態になっておりますこと、お詫び申し上げます。
これは、ホビージャパン編集部及び株式会社ホビージャパンの見解とは全く異なるものであり、当社はホビーに携わるものとして、ホビー商品のいかなる転売行為や買い占め行為も容認しておりません。
当該社員の見解に関しましては、当社としての考え方とは全く相容れるものではなく、ホビーに携わる人間としてあってはならないものであると考えております。
当該社員に対しましては、社内規定に従って厳正に処分いたします。
此度の件に付きまして、読者の皆さまをはじめホビーに関わるすべての皆様に、心よりお詫び申し上げます。
この記事への反応
・どのような処分を行なったのか、今後ホビージャパンやEXその他雑誌に関わることがあるのかを教えてください。
今後ホビージャパンを購入するかどうかの重要な判断材料になりますので、模型ファンのことを想うのであれば、是非ともよろしくお願いします。
・永年購読しておりますが、今回は裏切られた様な思いがして非常にショックでした。
失った信用を取り戻す事は大変かもしれませんが、その信用が取り戻せる様な誌面作りをお願いします。
・連休中、しかも夜遅くに関わらず、ちゃんと表明したことには好感が持てます
ただ、こういった個人的見解がまかり通っている状況は深刻に考えるべきかと
・まあ、言いたいことはわかったけど、件の編集員をクビにして済む問題ではないので、ホビージャパンとして誌面にて転売行為を認めない旨と、その行為が模型業界や模型文化に与える悪影響をきちんと記事にして掲載して欲しい。
・自惚れてるのよ。最近もSNSでライターや公式アカウントが中傷や挑発やってたんだからさ。自分達が特別な存在だと勘違いしてんだよ。
・とりあえずリプ欄にもうHJ関連は買いませんって宣言してるのいるけど、むしろコレを足掛かりにホビーはじめアパレル等も含めた転売対策と啓蒙の足掛かりにすればいいと思うのだけど、ただ一時の感情に振り回されて不買を言うのは不毛なだけかと思う。
・今回の件はかなり残念だったけど、
編集部の方々も全員が同じ考えしてるとは思わないから、これからも応援させて頂きます。
・今回の件は1人の編集者のツイートによってホビージャパン全体のイメージダウンになりましたね
・まあ、見方を変えれば、一人の社員のアホな発言でトンデモナイ被害を被った被害者って事になるからなぁ。具体的な処分は分からないけど、次の一手待ちか。
一編集者の発言でここまで燃えるとはね・・・
不買宣言してる人もいるし、かなり重い処分になりそう
不買宣言してる人もいるし、かなり重い処分になりそう

客は個人を見てるんじゃねーから
あくまで看板を相手してるんだから
したことにして何もしません
こんなん辞職勧告されてもおかしくないレベル
たかだか転売擁護しただけでクビになるとかどんな会社だよ
オタク相手の商売だからオタクを怒らせたのがいけなかったというだけ
えっ!?その方が法的に問題あるんじゃね?
法律上、価格は自由競争の中で定められるべきものと位置付けられている訳だし、独占禁止法に触れそう…
それが会社としての転売に対する姿勢ってことだ
お上からのお触書きが出たぞ!!!!
考え方が変わる訳でもないし何も変わらないよね
ガンプラでガンベ限定キットを買うとしたら
行く時間と金を考えたらテンバイヤーから買ったほうがいいわ
多分模型誌にそんな権限ないぞ
謝罪で有耶無耶にするのは駄目だと思う
クビにしなくていいけど、損害を訴えた方がいいんじゃないか?
海賊漫画の関係者が、海賊版サイトを推奨してるくらいふざけた事案だぞ
クビにするとしたら逆に不当解雇で裁かれるでしょ
ブキコが一言
↓
>海賊漫画の関係者が、海賊版サイトを推奨してるくらいふざけた事案だぞ
麦割れの一味のことか!
転売屋のおかげで店の棚ガラガラになってると寂しくなる
会社の社会的評価に及ぼす悪影響が相当重大であると客観的に評価しうる場合はクビにできるという判例はあるな
これからも買いません
じゃあお前らがいっぱい叩いて社会的評価に及ぼす悪影響を相当与えないと
本人ですか?w
国家元首であるガースーが証明してくれてるからねぇ(笑)
やっぱモデグラ最高だわ
罪を犯した奴は徹底的に追い込んで再起不能にすべき
そうすることで悪い奴のいない健全で暮らしやすい社会を実現できる
そうだよ。
最初から買ってないじゃねぇかw
誰でも買える状況で誰が定価で買うんだよ
定価で買わせるためには品薄を煽るしか無いんだよ
今の雑誌業界はただでさえ火の車なところが多いだけに損害の程度によっては普通にクビもあるんじゃね?
服務規程次第ではあるが、「個人的な発言や行動で会社の評判を傷つける行為をしていてはいけない」といった規定はよくあり、あれば違反行為になる
法的に問題ない行為を容認しないってそれこそ何様のつもりかわからんよな
容認の対義語は禁止じゃ無いぞ
否認、反対の立場を表明するのに権限は必要ない。
転売屋が買うのは最初から品薄になりそうなものだけだよ
お前はクビだ!
ま、緩い会社だったんだろうな
そんなー
もう問屋とか小売は必要無い時代になったんだよ
今、雑誌の営業なんて地獄だろうし
一番嬉しいのは転売屋なんだよね
粘着してる人はそこ考えてね
個人的な恨みではなく、オタクは転売屋というものを憎悪してるわけ
軽いって言われるから処罰内容公表なんてできんだろ
ホビージャパンに就職したがる人間なんてガンダムオタクぐらいだろ、ゲーセンのガンダム動物園を見てればどれだけ幼稚でヤバい奴らか分かる
重役とか上層部でないかぎり今はそんなに甘くないぞ
ホビージャパンがどうかは知らんが
他人の迷惑とか関係なく儲けるやつが偉いんだという、実に中国人的な考え
頑張りが足りなかったから諦めます
例えば懸賞応募とかで発送してないとか
業者と繋がってやましいことしてるとか
業界情報が早く手に入るからそれを使ってインサイダーのようなこととかね
妥当に会社としては早急に解雇にもっていっておいたほうが正解
大多数の会社員が気を付けている事も出来ないから燃えちゃったんだね。
ヘイト吐いてる奴に言われたくないわw
禁止出来ないもん主張する意味あんのか?
企業のSNSは商品の宣伝・広報目的なのに、匿名掲示板や個人のSNSと同じように使う馬鹿が居るのがそもそもおかしい
自社製品に関係無いツイートした時点で謝罪と処分をするべき
そもそも劇場版公開なのに再販も新キットも出ないGレコに対する嫌味か!
もう本人自殺するまで許さない勢いだな
これだけクソな転売ヤーが編集にいるんだから、
この雑誌とはもう相容れませんね。
任天堂をPSと略す奴は初めて見たw
社外の人間がそれに付き合う必要もないし
少なくとも無意味に相手を怒らせるようなことは言わないというか。ここを大きく外してたのは一昔前の証券会社位だ
まぁ大手は慇懃なだけで要求は苛烈だけどな
まずクビにしないと話が進まないと思うわ
細かい揚げ足取りしてんなぁ
「これからどんな処分をする予定なのか教えろ」と言い直せば満足なのか?
時代についていけないおっさんが文句言ってるイメージ
もともと出版物で公表しているから問題ないのか
そうなのねゴメンね🥺
転売専門誌を作ろう!
広告減らされる方がずっとダメージデカいし攻めるならそっちだろうな
最悪休刊に追い込まれるまである
唐突なソニー信者disはNG
勿論情報もだぞ
完全に悪質クレーマーと化してて草
もう廃刊が目的になっとるwww
馬鹿な社員くらい一人はいるだろうよ
ま、ガンプラ記事が多すぎるのは考え物だけどな
買わぬゴキほどうっさいから
ジムにも嫌われてるのに?
社内の処分内容なんて開示するわけないんだから
そういう余計な一言一つでダサく見える
頑張りが足らなかったね
諦めよ?
転売を肯定してはならないとかそんなもんあんの?
不当な処分では?
得するかもって考えるのが人間らしい汚さで好きだけど、それでも損をとって徳を得るのが日本人の良い所なのに。
本当の意味でバカが多いんだよねぇ。
これそんな儲かるのかと思ってみたら1000円位で草生える
全く効果なし
昨今の状況知らなすぎやろ
普通の会社はその企業の名前を貶めすような行動するような奴は処分するんだが
君の会社は違うの?
古本や中古フィギュア買っても申し訳なく思う必要なくなるから。
古物商の許可なくやってるのがほとんどだからそっちのがダメでしょ
それは申し訳なく思う必要無くね?
予約や発売間もないのを高値付けるのが問題なんであって
「買い占め容認しない!」とか言っちゃうと、お抱えの販売店で旬の過ぎた商品の棚下ろしセールしたときに客に沢山買ってもらうことが出来なくなるぞ?www
何を持って貶めると規定するのだ
転売は全く合法な行為なんだぞ
まあ俺が変な正義感持っちゃってるのかもしれないけど、
古本とか買うと作者に利益いかないから悪いなあ、って思っちゃうんだよね。
ほとんどの会社ならSNSについても記載されてますよ。
合法というよりはまだ違法になってない、と言う方が正確だろうな。
ダフ屋とかはアウトなわけで。
こいつ自身が転売屋として動いてるんじゃねぇの?
>それでも損をとって徳を得るのが日本人の良い所なのに
なおみ「そうは思わなくても聖火点火はさせてもらえるワヨw 」
伊藤さんちっす
じゃぁ問屋と小売に卸す必要無いからメーカーがメルカリで自由に販売しようぜ
ヤフオクでも良いよ、価格は客が決めよう
じゃあ合法じゃんw
でも声明文をきちんと解釈するとそういうことになるでしょ?
容認しないというなら襟元からたださないとね
プレバン限定みたいな品薄商法は崩壊するがそっちはそっちで嫌われてるしどうでもいいわ
一応会社としては声明出さないとねw
合法的に活動してるだけで
買えない薄ノロが悪いんだろ?w
いいから提示された額で買えよww
その程度すら日本語も丁寧に扱えない人が正義ヅラすんなってことです
残念ながら国がホビー、おもちゃ、ゲームの転売に介入する可能性は極めて低いんだよ
海外でもそんな事してる国は聞いた事ないでしょ?
合法というより脱法ドラッグみたいなもんよ。
法が追い付いてないだけ。
とても一企業が出す公式文書とは思えんな
プラモ以外でも娯楽以外でも長年問題になってることで
去年はコロナで大問題にまでなってたのによく言えるよ
今更噓言うの止めて貰っていいですか????????wwwwwwwww
口頭注意で終わりだな
じゃあ合法だろ
ちょっと考えればわかりそうなもんやが社会は圧倒的大多数の一般消費者が回してるんやで、まあ今後もせいぜい雑誌売りながら副業の転売頑張ってくださいwwww
問題になってないよ
何故なら国が一切動いていないから
まあな。
そうするとダフ屋との区別はどの辺でつけるんだい?
買えない方が悪い
努力が足りないのを人のせいにするな
悪い事する人は法律違反かそうでないか、を善悪の基準にしてるから馬鹿だよね
社内で共通の認識なんじゃないのかね
転売特需様様みたいな認識なんだと思うわ
こんなテキトーな書面作る会社の厳正な処分なんて信用できるかよ
寂しいのか?
国に聞け
法治国家って知ってる?
くそ間抜けちゃんw
それは合法とは言えない。
ググって意味調べてみ。
弁護士はおろか役員とかのチェックすら受けてないだろこれ
ダフ屋の規制のきっかけは戦後の食糧の配給券にまで遡る話でまったく今更の話
それに加えてチケット類は商品と違って絶対的に数が限られるって前提があるから例外になってる
法が追い付いてないとか簡単に言うけど物販の法律変えると全ての売買に関わってくるから大変なことになるぞ?
メリットだけ見てるとデメリットに蹴躓く話になるから容易に取り組むことは出来ないはず
罪が設定されてないなら合法
馬鹿がw
扱ってる物だね
ダフ屋は基本チケット
お前が言い出したんだからお前が説明しろよw
イキってただけかw
そんな義務はない
国に聞け
努力が足りないのを人のせいにするな
件の編集者の考えは転売を擁護しているものじゃなく、転売ヤーの考えそのものだし
10年以上もHJ編集部に在籍している事を考えると、まぁ会社ぐるみだろうね~
そうするとイベント参加チケット付きのプラモとか出たら
それの転売はチケット転売になるからアウト、
みたいなことにはなるんかね。
いやいや法令遵守するつもりのないバカとか話にならんでしょ?
法治国家なんだよ日本は?感情でゴールポスト動く韓国じゃあないんだよ
マスク→コロナ対策
ぼくちゃんが転売ヤーに負けてプラモデル買えないんだ😭
これじゃ無理だろw
なんだ結局説明できないのか雑魚w
転売ヤー?それとも逆張りする俺カッケー?
ゲーム機ごときでイデオロギーまで明け渡すww
いや、どっちかというと謝罪文がバカなだけでしょこれはw
チケットを売ったらアウト
イベントに参加して入手した物を売るのはセーフ
説明出来ないからググれキタ━(゚∀゚)━!
自由経済は資本主義社会における順張りだよ
それしか言えないのかゴミクズw
説明する必要はない
法律がそうなっている
それ以上でも以下でもない
犯罪犯したわけでもないのになんでみんなこんなキツいんだ
努力が足りないのを人のせいにするな
転売が合法かどうかなんて話してないだが、
理解できないバカなのか、ひろゆきみたいな# 頻繁に議題のすり替えを試み、なのか
PS5なら転売ヤー以外のゴキブリもソフト買ってないだろいい加減にしろ
とことん阿呆なのね。
ってか、自身が転売ヤーを副業として営んでいるのかもね。
罪の無い者を責めたバカほど振り上げた拳を下ろせないもんさ
キターとか何歳だよゾッとしたわ・・・
もしかしてお前俺の親父より年上じゃね?
ばーか
悔しけりゃ訴えてみろよw
合法行為に何をどこに訴えたら罪に問えるか
う〇こが詰まった頭でよく考えるんだなw
そうなるだろうけど
大抵商品につくのはイベント参加の抽選券でしょ
チケット上限に引っ張られて商品の販売数が制限されたら元も子もない
オンライン販売も行ってるホビージャパン自身が転売行為は認めませんって規約も作ってるのに、
その転売を擁護するような発言してんだから問題大有りだぞ
キタ━(゚∀゚)━!
ゴミであることを証明することが出来なければ君がゴミクズであるという結論になってしまうのだがね?
早く解説してくれんかね?
ブルームバーグの望月と同類
なんで幼稚園児がこんな時間にネットやっとんの?
まあな。
あくまで思考実験として考えただけで。
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「そやかて中国転売しないと国内で売れていますアピール出来ないじゃないですか!」
発表内容をよく理解もせずに勢いで書くのが悪いという話だ
「どのような処分を行なったのか」って完全に処分が終わった認識だから出てくる言葉だろ
一人でもそういう人間が編集してるってなると、もう雑誌に嫌なイメージしか沸かんよ。
売り上げ低下は避けられんね。
社内コンプライアンスしっかり確率しようねHJさん。
まあ配属先が相当あれかもしれないが
ソニー 和ゴキは後回し。海外にダイレクトアタック
どっちがいい?
おっ?人格攻撃に移行して説明できぬのならおいらの勝ちだね?
敗北を知りたいwww
まああいつも結局クビになってないしもちろん不法行為で捕まってもいないからな...
そして恐らく結構な高給取りである
幼稚園児っていうのも昔のネットらしい罵倒やね
会社の不文律を犯したらそれは社内規定で処罰されるんだよ、普通の会社は。
明文律を犯すよりも不文律を犯す方が、その業界では信頼されない。
ルールを犯すなんて軽いもんだよ
プラモごときで人○しとか頭大丈夫か?
でもお前人生負け組じゃん
必死に若者アッピルし杉だろ
ガンダム好きのオッサンなのにw
当然転売は敵でしかないだろ
なのに身内の裏切り行為には完全に遺憾だろうね
つか処分してから報告しろや
○望月氏がSwitch『幻影異聞録♯FE Encore』をクリアしたようで布教活動。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
クリアした。50時間。超超超超よかった。Switch持ってるのにやっていないのは損ってレベルでよかった。すっごくよかった。めちゃめちゃよかった。
午前0:57 · 2021年5月2日
くっそみたいな負け惜しみ吐いてて草
いやガンダムはちゃんと見たことあるのは0083だけよ。
HJ「そんな義務はありませ~んwww」
完全に合法な活動である転売を社員に無理にやめさせたら人権問題なんだが
十分オッサンじゃねぇかw
意外と効いてて草
この国もう終わりだろwwwwwwwwwwww
今テンバイヤーのせいで滅茶苦茶買いにくいからなあ
マジで抹消されろ
何がやねん
アホかお前
いえてるwww
どの表現が法的問題に当たるのか、法律と照らして考えろよ。
自分の考えがおかしいってわかるから
いやそれもDVDでしばらく前に見たんよ。
転売古事記に人権とかw冗談だろww
された奴のその後?転売でもして生活費稼げばいいんじゃね?
ムカついて読む気うせる
必死杉るオッサンだな
で、0083のどこが良かったんだ?
それは社として管理すべき案件になると思うけど
完全にテンバイヤーだなw
他をそんなに知らんから比較はできんのだけど。
ガトーの矜持っつーのかな、そういうのは良かったと思うけど。
古事記の人権を認めぬとか正気か?
日本国憲法を否定したウ○コバックドロップ並みの暴言だぞそれは?
こういう雑誌って習慣惰性で買ってる人が多数だから、一度買うのやめたら本当に二度と買わんと思うよ
でもさ
ガトーの理屈って全部テロリストの理屈だからね
発売当時からそこは批判された
プラモに限った話じゃねーからなぁ
いい加減法整備しないといけない段階だろ
PigSの略なんだろ
おっいいね!ワシは核バズ大好きやぞ!なかなか見所のある若者じゃなw
まあそれはそうだな。
ジオン側に共感するか、連邦側に共感するかで違うんだろうなとは思うよ。
今後一層違法になるように働きかけていくね
一般人でも躊躇するような内容を雑誌の垢背負って言うのは頭どうかしてるな
なに言ってんのこいつ?
社会問題化してる事も分からんのか?
こんな奴がいるような国もう終わりだろwwwwwwwwwww
まぁシ○ナー吸いすぎで頭イカれてんだろ模型誌関連は編集も読者もw
オッサン同士のプラモ転売の言い争いがか!?
そう思ってる人が多ければね
これ、思っていた以上に幼稚な組織かもなあ
仮に個人の垢でそう言ったとしても、確実にこういう事態にはなっただろう
だから別に犯罪じゃないってば
犯罪ならば警察に通報して逮捕してもらいなさい
おっさんの言い争いが社会問題化してる
なんていう犯罪?
まず「転売容認しません!」の前に編集のツイート禁止にしとくべきだったよなぁ
快く思わん奴はそりゃ居るでしょ
転売自体は否定しないが公の場で書く事ではなかった
でも君は最初から買ってないのに?
少なくともネットで軽々しく発言できる程度の空気が社内にはあったわけだ
言ってることは正しいし完全に合法だけど企業のアカウント?で言うことでは無い
それにメルカリとかで転売してる奴らが所得税納めてるの一体何割いるだっちゅー話。
簡単にできるし脱税の感覚も薄い。
控えめに言って社会のゴミ。
転売ヤー擁護する連中とは徹底的に距離を置け
そんな奴らと関わってはならない
金さえ払えば好きなものが手に入る状況を作ってくれるわけだし
ソニーの生存能力の低さは呆れるね
後ろ暗い事やってるって認識はあったみたいだな
まさに「社会悪」って扱いになってきたし、これから楽しみだ
極悪だろ、本来普通に買えるものを私欲の為に値段を釣り上げる訳だから
よう転売屋
内部はオタクにちょろっと毛が生えた程度の連中やしな
超合金魂のダイラガーXVは初っぱな転売屋に押さえられて
別のサイトで定価の倍で予約してて諦めたからなあ
結局再販があったから即予約して定価で買ったけど
そやで
モラルを金に変えてんのにウダウダ理屈こねて
正当化してその捨てたモラルまで失いたくないんやからな
強欲の極みだよ
普通に買えないから転売屋が寄ってくる
価格は一方的に釣り上げるのは不可能
おい転売屋w
肯定コメント必死だなw
反論できなくて悔しいかい?
欲しいものを手に入れたいのは通常の購入者も一緒だな どちらも私欲
お前は獲得競争に負けた ただそれだけだ
いい歳したおっさんが屁理屈こねて転売を擁護して炎上した
もう一度言うが38歳
貴方のようなプラモに必死になるお客様がいらっしゃることで我々の生活が潤っております
どのみち人気商品は普通に買えない期間は長い
転売屋は僅かなマージンを乗せるだけで確実に手に入る機会を提供している
コメ稼ぎの煽りバイトお疲れ様
団体では意味ないでしょ合法だもの
法変えないとダメよ
若気の至りでは済まない年齢で草w
どうしてそんなに必死になるんだプラモでw
もう少し生産絞って再販なしにして下さい🤗
生存?
嵩張るしそれほど高価転売なんて出来ないかと思ってけど今度から余分に注文した分を品薄になったら放出してみようかしらw
知ってて見逃していたわけで処分とかも甘々になりそう
この日付すら入ってない公式声明だって社内チェック受けてないだろ
社内規定に則って処分っていう実質説明する気のない不透明な処分で炎上を収めようってのが無理がある
常識をアップデートしないと本当に今後何も買えないよ?
そのほうがおれら転売屋が潤うので助かるけどさあ
一般的にグレーな事を公式で言ったからだろ
個人なら何ともないわ
そーゆーことだよね。転売が正当だと思いたい、思われたいから発信するわけだし。
再販だってそんなに楽じゃないけどメーカーは頑張ってる
でも人数集めたり、自動購入ツールなる物を使ったり、再販分も予約開始と同時に予約終了・・・また買い占められる
これがどんどん悪化してるのよ売り場にほとんど商品が置いてない状態が何日も何周も続いてる
マジでなんとかしないと終わるレベルで進んでる気がするね、ホビー関係なくゲームもカードももっと他の商品も
実際よっぽどのコア層以外の大半の人がそうしてるよ
だから買えない状況が続くことは先細りしていく
水道管ぶったぎって確保した水を高額で売ってる屑ってさんざん言われてんだろ
転売屋が原因で終わった物ってなんかあったっけ?
イケメンがモテることを笠に着てブサメンを馬鹿にしたり
お金持ちが貧乏人を馬鹿にしたり
転売屋がウスノロを馬鹿にしたり
本当のことであっても看板背負ってるアカウントでは言ってはいけないってだけだな
ヤフーニュースに載ってる!大問題!
草
流通の間に割って入って勝手に商売してる転売屋のどこに正義があるのかな
これはホビー関連に限った話じゃないんだから法規制するべきだと思うよ
水道管ぶった斬るのは犯罪だけど転売は犯罪じゃありませんよ
公共の水道管をぶった切ったら違法ですな
とくに正義とかの問題じゃなくて欲しいものの奪い合いに長けてるってだけの話だな
知恵があれば品薄品だって普通に手に入るのにそれをしないから今回みたいに頑張ってないから買えないんだよと本当のことをいわれる
ps5は終わったな
存在感がない
転売屋も自分でグレーって事は認識してんだなwww
生きてて恥ずかしくないんか
犯罪の温床だからなぁ転売屋は。
その分の儲けが製作元に入る
転売屋はその邪魔をしてるだけの寄生虫
その例えなら水道切ったのは水道局であって
転売屋は流れた水をちょっと多めに汲んでただけですよ
届出も納税も必要ないパターンがあることは知ってるよな?(というか大半がそう)
逆に言えば個人レベルの転売は何の問題も無いことになるぞ
ハイエナ自慢の屑www
過去最高益やん...
ゴキブリも圧倒的人気言うとったで...
ネットで文句言ってるだけよりは恥ずかしくないですね
買いたい物は大体自力で買えてるので
その2個3個を確保するのに苦労する人がちょっぴり多めに金払えば容易に商品確保できるのは助かると思うけどな
じゃあ確定申告ちゃんとやれば問題ないわけだ
「製作元に儲けが入らない」って話をしてんだよバカかてめえは
合法だからそうなるね
グレーなのは転売そのものより世間のイメージな
たくさん生産すればいいだけの話だ
需要と供給が釣り合えば転売なんか消えるんだからな
一番転売してるのはその分野に明るいオタクだからね
製造元は製品の販売そのもので儲けろよ
何言ってんだ
同じ物2個も3個も買い占めるな😡
ふざけてるとぶん殴るぞ😡
これも商売の1つの形なんだから認めようぜ
流通は経済の潤滑油ですからまったく筋違いですわ
ブーメランになってて草
馬鹿じゃねえの
寄生虫なんぞ認められるか
冗談は寝て言えよww
(👄) 沢山儲けてる? オマエらのせいで娯楽品も必需品も、ダメージを受けて大変なんだよ⚖ 地獄に落ちろ🔪
世の中の小売も転売みたいなもんだろ
てめえらが法で駆逐されるのを楽しみにしてる
「株価の不正操作と同じで、上場企業の悪い噂を流布すると株価が下がる。
あらかじめ空売りして置けば(下がった値段で株を買って元値で引き渡す)差額が利益になり、企てに加わった皆がぼろ儲けできる。
勿論、自分が蒔いた嘘が他の一般投資家に信じられるという必要があるし、バレれば犯罪に成り得る。
転売ヤーというのも、明確に合意を形成しない不特定多数の共犯者と共同して価格を有利に操作するという行為なので、一般に不公正な取引と見なされる。
問題はこの手の犯罪は立証が困難であり、特に不特定の協力者との共犯関係を立証する事が難しい。」
転売さんは素晴らしい商売ですよw
子供や妻、親にも「ガンプラを転売する事を生業にしてます」って胸をはって言えますww
そんなに生産追いつかんか?
売ってくれるだけでありがたいと思うよ
立証が困難なのになんでやってる前提なんですか?
わかったわかった(^o^)
転売ってそんなに手間がかかることじゃないから
普通に仕事して給料もらいつつ副業でそんなに稼げるなら充分胸張れるわ
そうなんだよな
テンバイヤー憎しの人ってメルカリとか使ったことないんかな
ジムもクリスマスまでにPS5が欲しければ努力しなさいって言ってたじゃんw
正直ホビー業界や小売には一定数あの考えの人間が居る気がしてならない
HJも客商売だから外面気にしてるだけで
法なんてもんは政治家の得にならなきゃ変わらねーんだよ
消費者目線で動くと思うな
俺もそう思う
末端を一人スケープゴートにして終わる話じゃない
ソースはヤフコメ
現状価格の倍で売ればいいよ?利益も倍で良い事しかないし。
『私達は容認致しません』とか誰が信じると思うの?
価格は市場が決める
希少品を売ってくれる場があるだけでありがたいんだよ
あ、この件に関する問題から話題そらすなら会話にならんわwひろゆきと一緒
それとこれとは全然本質的に違う話
話題逸らしして正当性を主張するみっともない行為はやめろ
どんな言い訳しようが転売ヤーの行為を許すアホは脳みそ足らん、転売ヤー自身か馬鹿かのどっちか
YouTuberが悪い
よう社会の害悪
不買い解除はその後やな
転売で成り立ってるなら毎週PSのソフトが週販占めてるはずだよな
そういえば何ヶ月も何年も週販にランクインし続けるハードが…あっ🤭
だからこそ自分が編集者だと名乗ってるツイッターのアカウントであんな事が言える
編集部全体が転売は許さんって雰囲気ならあんな事言えんよ
こんなに票を稼げる政策もなかなかないだろうに何故政治家は言い出さないのか
テンバイヤーがいるんだなこの企業には
ホビージャパン
今更声明出しても遅いんだよw
「古物営業法」では、新品未開封未使用品であっても、消費者から買い取った物や転売目的で購入した新品は、たとえ新品未開封未使用品であっても市場に一度出た物となり古物に該当する。
そもそも古物商許可を持たず税金をきちんと納めない転売ヤーの行為は違法
自由経済、資本主義社会の観点から見てもガッツリ違法だよ、立証しにくく規制をかけるのが難しいってだけ
転売屋に余計な金払うよりその金で同じ品や同価格帯の別商品買った方が為になるだろ…何でこんな当たり前の事が理解できねえの?
燃えて燃えて飛び火して政府が対応せざるをえないくらい燃えろ
あのクソ老害どもはそうでもせんと動きゃしねえ
なんで余計なゴミ野郎に追加で五千円払って一個で我慢しないといけないんだよって怒りは当然の感情だろ
懲戒解雇すれば綺麗にカタが付くんだろうけど
この程度で懲戒はねーよw
サンプル品や懸賞に手を出してたら一発AUTOだけど
だとしたらHJ側の謝罪文なんざまるで信用できないね
まあわかるんだが、客視点で見たら不快でしかないからわざわざ言うべきではなかったな
転売屋というのは社会的に無駄な存在なの
いたら邪魔で、いなくても誰も困らない
社会にとって無駄以外の何者でもない
企業としめ認めてないが止める気はないとか何にもならないわ
個人ではなく業者なら古物商の免許が要るけど、消費者庁のガイドラインで販売業者として認定される基準はこうだぞ?
1.過去1ヶ月に 200 点以上又は一時点において 100 点以上の商品を新規出品している場合 2.落札額の合計が過去1ヶ月に 100 万円以上である場合 3.落札額の合計が過去1年間に 1,000 万円以上である場合
余程じゃない限り業者の扱いになんてならないから、一般人は主に年間20万円以上で掛かる所得税の扱いに気を付けることになる
業者の取引水準に満たない個人で免許要るわけねぇだろ
大体その理屈だと所得税払ってたらおkって言ってるのと同じだぞw
それ以外にやりようがないからね
とりあえずポーズしとこう的な
ホビジャパはどうするのかしらね
バカなのか働いたことのないニートか知らないけど社会を甘く見すぎじゃないの?
会社がこういう声明一つ出すのにもいろんな人間が動いてるのに
しかも休日に
さてどうかね。発言した奴がもし転売でも稼いでるとなると話は別になってくるよ
会社員が副業で稼いでるとなるとね
刑事事件起こしてお咎めなしとかにわかに信じられないんだけど
よほどの底辺なのかそいつに強力なコネでもあるのか
転売屋って何か言われると「努力」って言葉をよく使うからね
何の努力をしてんのかは知らんが発言した編集者自身が転売屋である可能性は極めて高いと思う
闇営業じゃないけど普通正社員で雇われてる奴が副業なんてバレたらクビだよ
転売ヤーを認めてはいけないとこが認めちゃったからなー
組織ぐるみで立場利用して転売しててもおかしくないわ
広報担当ブチ切れ
好きな人が「買ったわいいが、押し入れにしまい込んだままで作らないから売ります」とは行為は同じだが、嫌悪感がまるで違う。好きな場所をめちゃくちゃに荒らされる嫌な気分なんだよ。それも限定商品とかではなく、本来なら努力など無くても返る一般流通のものでさ。
正社員が副業やってる事がバレたら普通はクビだよアホ
派遣を単純業種にも認めた結果、日本社会で所得が全く上がらない20年を招いた結果を考えれば経済的にも悪手だと分かるでしょ。その間に日本の株主報酬と役員報酬は上がり続けたけどね。
普通はそうだよな
趣味人として正規のユーザーになりたいのに
その趣味では天下の雑誌が
「正規のユーザーは努力が足りない」
と言うのだから狂ってる
文章が雑とか嫌味書いてあるのいるけど対応早い方やろ
「ほしいものは仕事休んで買いにいく!」なんて言うようなやつが毎回そんなことできるなら
会社としても問題だろ…
この件、転売抜きにしてもさ、個人の楽しみに関わる趣味の本を作ってる側の人間が言っちゃったのがマズいよね
楽しみを提供される側が一番聴きたくない事を言ったら、そりゃ大反発される
転売屋には人権も無ければ生存権も無い
クビにした上で社や業界に損害与えた分は裁判で厳しく追及でもしないと誰も信じないわな
どのような処分を行なったのか、今後ホビージャパンやEXその他雑誌に関わることがあるのかを教えてください。
流石にコレはあたおか過ぎるだろ…
お前が社長やる会社なんて一日で倒産するわw
やりたい放題やらせすぎだろ
何の為に定価があるんだよ
輸入品は諸事情で届くまでにトラブル続きだとしても予約済みを一方的にキャンセル扱いはやめれ
あの担当者、下手すると副業で転売やってたっぽいからなw
俺何て仕事中腹痛でパチ屋のトイレ使う時コソコソするんに
あれは絶対にやってたと思うw
内部で無罪放免でもバレんと思っとるやろ?
もうHJ買わないから。
一冊1万くらいにすればええでw
どっちかっつーと読プレ送ってないまであるな。
全く信用できんわ。
参加するのはすげえバイタリティーが必要で
面倒臭さが上回ったら興味自体が失せるんだよ
転売擁護=転売屋集団なのは明白
マスクとか必需品なら規制されるんだがねぇ。
どうしても嗜好品は興味ない人からしたらフーンで終わるから。
昔ジャニのチケット転売で騒いでた頃フーン言うてたわ。
これメインで買ってたんで辛いものがある。
今後はモデルグラフィックスにするわ。
アマとかカートにすら入らんしな。
白画面出るかエラー表示されるだけ。
法律で禁止になってないから何が悪いんだ?
お前らで勝手にルールを作るな
さっさと切ったとけ
転売容認するような奴らはどんどん切り捨ててほしいわ
業として転売してる人間なんか極少数なんだから意味ないよw
いいかげん今の転売の主流は細々とした個人の群体だと言うことを認識しようね
製造元を助けることが目的なら寄付でもしろよ
そうそう。感情レベルの話だね。わかってる奴は潔いよ。
>>436
最終目的がなんであれ、少ない物を奪い合うもの同士という意味で対等の条件だ。
だから買えなかった奴は努力が足りないだけ。
買値と市場価格との差額で利益を得たいという人間も正しく消費者である。それが自由経済ですよ。
そもそも品薄商品は売り切れるのが前提だから、安く手に入れば結果たくさんの量が買われるという前提が成り立たないわアホ 小学生かよ
転売よりタチが悪い複数買いでしかなくて草
浮いたお金で他の物が買えるということも理解できない知恵遅れ
お前個人の私欲のために世の中は回ってないだんよ
浮いたお金で他の物が買えるという私欲をみたしたいなら努力しろよ
原価+手間賃の20万円で買う権利がある!!!!
上月景正なんでや
処分下したら内容を教えてくれよってことだろ
その程度も読み取れない奴が日本語巧者気取るな
こんなしょーもない揚げ足取りのためにギャーギャー喚くってお前空気読めないってよく言われない?w
余計な努力をしなきゃ買えないような状況を作り出してるオマエらがゴミだって言ってんだよ
何言ったってオマエらみたいな連中には消えてもらいたいと思ってる人達が大半なんだよ
民主主義は多数決って知ってる?
頭悪そうだなあおまえ
まずは転売を規制するという公約を掲げた代議士を選出してくださいね
この状況を変えるには国として兆単位の投資が必要とされているけどおじいちゃん政治家がテクノロジーに金出すはずがないね
ニートが何いってんの?www
お前は頭悪いんだよw
日本語もまともに書けない時点で・・・
「頭悪いのはお前だよ」にするか
せめて「お前『が』頭悪いんだよ」 にしないか?
頭に血がのぼりすぎて日本語が書けてないぞ
最近N党がネタ探してるらしいからウスノロ君達はN党にお願いしてみなよ
→資本主義国家の骨幹
自分か市場か経済が壊れるまで、法律で私権が規制されるまで、連中は暴れ続けるだろう。
ペ「は?納得いかねーっすよ?確かに酒飲みながらSNSしちゃったのは謝りますけど、転売なんて編集部総出でやってるでしょうよ?自分だけ吊るされるだなんて、洗い浚い謳いますよ??」
編集部「、、、口頭注意!!」
一次出荷が売り切れる速さを見てそれ以降の出荷で価格を上げていく
PS5であれば今なら7.5万円くらいで売れば需給バランスちょうどいいだろう
ホント頭の弱い奴はすぐこういう論点のすり替えをしようとするよねw
ひろゆきと一緒w
手に入れたくてもネットじゃプログラムまで組んで買い占める奴らがいたり、店頭行っても転売目的で買い占める奴らが出てきたりと嗜好品に関しては転売屋の影がチラつくんだよな。
いや、無いだろ。
思うが、
これで不買宣言した人たちは今後、どんなに魅力的な特集があっても、どんなに伝説級の作例が載っても、どんなに欲しい付録が付いても買わんよな?
まさか選択的不買とか某半島国民みたいな事は
言わんよな?まさかオークションで転売ヤーから買わんよな?古本屋ならHJに金は入らないからOKかい?
転売に手を染めないと生きていけないってのは日本の貧困を物語ってるな
次に拡大する機会があるかどうかすら危うい