• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
アフガニスタン・カブール空港周辺で自爆テロが発生! 70人超が死亡する事態に… イスラム国が犯行声明


バイデン氏「ISに代償払わせる」 米軍撤収は堅持

4t98ewa489aw89


記事によると


・バイデン大統領はアフガニスタンで起きた自爆テロについて言及した。

・過激派組織「イスラム国」(IS)に対し、「(ISを)追い詰めて代償を払わせる」と強調した。

・米軍を31日までにアフガンから撤収させる計画は堅持するとした。

・また、「IS戦闘員は勝利しない」と指摘した上で、「20年におよぶ戦争を終わらせる時だ」とも語っている。

以下、全文を読む




この記事への反応

撤収して、どうやってISに代償を払わせるのかね?
まさか空爆か?
そしてアフガン人協力者と在アフガン米国人を見捨てるのか?


コロナウィルスみたいなもんで、消滅させることはムリでしょうなあ。消耗戦ですね。

ISもワクチン打ってるのかな

どーやってやるんだろ?拠点も無いし…。(´・ω・ `)

事態は少しずつ悪い方向に向かっている気がする😥
ジャクソンホールよりも、こちらの方が先読めない


やはり引くに引けないんだろうな…

緊迫した状況がしばらく続きそうですか‥。

バイデン激おこ



関連記事
【画像】拘束されたISILの幹部、デブすぎて移送車に乗らずトラックを使うハメに →見た目がジョジョのポルポだと話題に

【速報】「イスラム国(IS)」事実上の崩壊へ 首都としていた都市ラッカが陥落




どうやって代償を払わせるんだろうか…



B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09C19H2W3
柚 アンコ(著), 永瀬 さらさ(角川ビーンズ文庫)(その他), 藤 未都也(その他)(2021-08-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:42▼返信
一体何が始まるんです?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:42▼返信
今撤収すればこうなるって分かってたろうに
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:42▼返信
テタイ、テタイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:43▼返信
マッチポンプかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:43▼返信
米兵「えっ?!またアフガン勤務ですか?!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:43▼返信
>>1
撤退
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:43▼返信
情勢があの頃とは違うとはいえ、なんだかんだでトランプは戦争まではしなかったな
多分これ空爆始まると思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:43▼返信
でも撤退するんですよね?
まさに負け犬
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
国って書くんじゃねえよこのハゲーーー
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
第二次アフガン紛争
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
無能のバイデン
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
撤退しといてなに寝言ほざいてんだ雑魚が
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
中国の奴隷バイデン
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
核落とすしかないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
バイバイデーン( ´Д`)ノ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
何年やるのw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
トランプだったら全身全霊をかけてやっただろうけど
こいつじゃ信頼できないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:44▼返信
寧ろ報復として撤退期間延長させろよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
これはトランプ派が勢い付くな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
おまえのせいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
また中東でドンパチはじめるんです?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
イスラム国なんて無いぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
>>14
自国の兵隊、日本人も巻き添えにしてか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:45▼返信
空爆するならついでに中国にもやりなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
なんかどこぞの島国の長と一緒で口だけだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
doro-n\よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
>>17

共和党は戦争やらない、口で脅したところでね
民主党は戦争やりたいからやると言ったらやる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
撤退したのにまた派遣すんのか
てえへんだなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
最近まったくニュースにもなってなかったけどまだいたのかこいつら
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
ケチがついたな
早くも批判の的に
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
>>23
だから今撤退してんじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
世界の戦争の9割は米英中ロの代理戦争であって、結局場所が変わるだけで続くだろうがな

ただコロナ禍では人命に価値の無い中国ロシアの優勢が続くので、米英の舵取りは厳しいだろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:46▼返信
>>28
次派遣するのは爆撃機だけでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
※27
ならさっさとやってくれ
口だけじゃなくな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
バイデンって結局口だけじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
これで喜ぶのは中国かな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
こいつらに出資してる連中をまず追い詰めろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
>>34
先に撤退済ませないとアメリカ人に被害出るだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
>>6
バイデン大統領「でもタリバンに脅されてるから8月31日までに全軍撤退します!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:47▼返信
イスラム国って壊滅したんじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:48▼返信
いつも戦争してんな米民主党
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:48▼返信
軍はこいつの言うことなんかもう聞かんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:48▼返信
※38
や っ ぱ 口 だ け じ ゃ ん
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:48▼返信
IS「効いてる効いてるwwww」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:48▼返信
>>19
トランプって実は平和主義だぞ
戦争をしてない大統領の一人だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:49▼返信
12人も死んだのに撤退して終わりじゃ世論が黙ってないからこう言うしかないんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:49▼返信
>>17
トランプは戦争しないぞ
空爆すらほとんどやってない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:49▼返信
懸賞金でも賭ければ良いんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:50▼返信
普通に予測できた想定内のことだろ
これが目的でわざとやったとも思えないし撤退するのにこんなもんどうすんだよ
12人しんだから民間人100人ころしてでも報復するのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:50▼返信
これからはアメリカからラジコン動かしてIS空爆だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:51▼返信
核爆弾かなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:51▼返信
ISISの拠点は既にトランプの空爆によって壊滅してるからな
一度は半壊させてるのにトランプ評価されないとは本当に極端だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:52▼返信
どこまでがシナリオ通りなんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:52▼返信
>>46
突然の撤退だけでも世論はかなりバイデン支持しなくなってるけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:53▼返信
アメ兵士12頃すために3倍の一般人頃す
テロリストはホント馬鹿やな( ゚σω゚)
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:53▼返信
ゲリラ戦術されたら難しそう
情報集めるにもアフガンは大混乱だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:53▼返信
核落とせばいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:53▼返信
タリバンに無様敗北して8兆5000億円分の武器引き渡した実害老害が何ほざいてんだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:53▼返信
これ日米中の密約で尖閣諸島を鉄火場にしない代わりにアフガンでやることになってるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
まぁ国内向けの言葉だな。
ただ奇跡的に犯行グループが見つかったら他国だろうと空爆するんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
撤退しておいて何言ってんだこいつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
中国がチラチラ見ているぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
「アフガンのためにこれ以上アメリカ兵の血を流す気はないが、やられたら黙ってはいない」
って事だろ。理にはかなってる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
米兵だけ撤退させてタリバンとISならびに民間人をまとめて空爆で殺す気か?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
>>2
これで攻撃する口実が出来たな🥴
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
 「命を以って償え
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
後は中国の動きだ

は じ ま る ぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
空港近くの路上見てもゴミだらけだし
アフガン民の民度じゃ国を維持出来ないのは明らか
撤退して完全に知ら切るか国ごと乗っ取って管理するかの二択
今の状況なら完全撤退で知ら切るのがベストかと
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:54▼返信
戦争したいんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:55▼返信
バイデンになってから世界情勢が荒れだしてるのが草
だれだよバイデン支持したやつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:55▼返信
自衛隊派遣して実戦経験積ませよう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:55▼返信
総員撤退して、核でも落としまくれば代償払ってもらえそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:56▼返信
一般人にまぎれて攻撃するのは昔日本軍に対して中国がやってたやり方
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:56▼返信
>>64
いつの時代も少しの命より大勢の命だからね。
多少の犠牲はやむ得ないだろバイデンとしてはアメリカ人が巻き添え食らわなければなんでもいいんだし他の国の連中が死のうが関係ない致し方の犠牲
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:56▼返信
陰謀論は頭がおかしいよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:56▼返信
民主党の既定路線だよw
相手が攻撃してくる余裕を与えて待つ、そしてまた戦争へ、
日本もやられた手だよ何も変わっていない軍産複合体の稼ぎの為に奴らは必ずやる
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:57▼返信
ISとタリバンってくっそ仲悪いから放っといても退治されそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:57▼返信
黙ってれば撤退するのに自爆とか引き留めようしてるだけやん
このまま撤退強行しアフガン民は放置で十分
民度も低すぎて他所に回すにも回せない
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:57▼返信
第3次世界大戦の始まり。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:58▼返信
世界最弱の自衛隊に何が出来るんだよ、こっちから発砲出来ないただの職員だぞ

ホンマ憲法改正に賛同しない国民のせいで守れない命がたくさんある。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:58▼返信
※77
両方とも中ロがパトロンなんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:58▼返信
そんなリップサービスしてもちょっとアメリカ軍人に怪我人とかでて国民が騒いだら撤収するのがアメリカだろ
いくつも全れがあるし将来日本でもそうなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:59▼返信
アメリカはISIS討伐のためにタリバンのアフガン統治を認めてタリバン政府と協定を結ぶ流れになるのかな
戦争しないで代償を払わせるにはそれしかない気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:59▼返信
日本から米軍撤退したらどうするん?
いつまで守ってもらえると思ってるんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:59▼返信
トランプは即行動タイプだけどバイデンはいろいろ想定して行動するタイプだからすぐには報復せんだろ
挑発だけしておいて近いうちに空爆でタリバンもろとも抹消する可能性が高い
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:00▼返信
やっと帰れるとおもった矢先に、可哀相な連中だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:00▼返信
さすがアメリカの民主党は戦争が大好き
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:00▼返信
タリバン「はよアメリカ出ていけ」
アメリカ「撤退するわ」
IS「アメリカ逃げんなぶっ殺す」
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:00▼返信
アフガニスタン政府への軍事支援と国連軍による侵攻てとこかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:00▼返信
ジョンウンと同じようなこと言ってんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:01▼返信
>>71
自衛隊は戦争には介入できないぞ?
武器だのなんだの積んでても所詮はお飾りだからタリバンやイスラム国から撃たれたらただ殺されるだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:01▼返信
中国にもコロナ拡大の代償払わせろよ
いつ発表すんの?
近日発表予定っていってだいぶ経つけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
どんな手を使ってでもテロリストは根絶やしにしないといけない
国のっ取られてる時点でもう民間人の犠牲がどうとか考える余地はないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
※83
はたして敵の敵は味方となるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
タリバンはISを匿っている
もう一度派遣しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
ドローンの性能評価実験場にする気だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
>>85
むしろトランプの方が大人しかっただろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:02▼返信
>>89
誰も関わりたくないから国連軍はないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:03▼返信
向こうで逃げ切れてない日本人も気の毒だな、恐らくもう日本には帰ってこれないし戦争に巻き込まれるのが確定してるんだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:03▼返信
テロ成功させたんでもう勝ってます
負けたことにすら気づかない程落ちぶれたのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:03▼返信
20年越しの自作自演テロか思ったより早かったなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:04▼返信
代償を払わせるとは言ったが軍に命じて報復を実行するかは明言しない
こんなのじゃ敵対勢力や同盟国からも足元を見られるわ
早くも台湾は中国の反米プロパカンダで劣勢に立たされてるというのに・・コンニャロ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:04▼返信
USA!USA!USA!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:04▼返信
つーかこれなんで撤退してるの?
コストの問題?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
日本大使館の日本人はそのまま戦争に巻き込まれて撃ち殺されるか人質としてイスラムかタリバンに利用されるかの2択しかない模様
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
>>65
911の同時多発テロの時点で口実は出来てただろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
>>96 
湾岸戦争、イラク戦争でも公表されてない最新超兵器の実験場になってたからな。今回もそうなるだろうな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
対抗する気なら撤退やめて軍を増強しないとダメじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
うっかり中国に近い所に核落そうぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:06▼返信
>>104
そのコストを対中に回すため
でも実際は中国が喜ぶ形に…
111.投稿日:2021年08月27日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:07▼返信
※98
ほっといたらまーたISISがやらかして世界に飛び火するから嫌でも参加せざるをえない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:07▼返信
※105
大使館の職員はもう脱出済みだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:07▼返信
>>105
自衛隊無駄足やろw
なんのためにアフガンまで派遣したんだよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:09▼返信
>>41
ブッシュ大統領の、あの勇ましくもカッコいい開戦宣言を知らないお子ちゃまですか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:09▼返信
きっかけはあんたやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:11▼返信
ガニ元大統領はうまいこと逃げたな
やっぱり「逃げるが勝ち」なんやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:11▼返信
トランプだけが唯一戦争しなかった大統領ってマ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:11▼返信
>>114 
日本側も多分知ってたやろこうなることは。
自衛隊が自由に動ける法律作るためには実害を受けないと解らん事を国民に見せつけるため。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:11▼返信
米軍のアフガン撤退が遠因なんだから黙っておけばいいのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:11▼返信
※112
アフガニスタン政府がさっさと逃げたのってISISとの泥沼化恐れてだろうしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:12▼返信
>>118
正恩も笑顔で会話するほどの平和的な大統領だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:13▼返信
また泥沼か
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:13▼返信
戦争するのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:13▼返信
>>118 空爆しまくってたけどねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:13▼返信
すまん、バイデンはどう考えてるんか?

この爆破を誘発させたかったん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:13▼返信
1回のミスで20年を無駄にしたのに随分強気だなこの痴呆老人
もしかして一瞬で制圧されたの忘れた?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:14▼返信
米国民は分断してるに関わらず撤退方針には全面的に賛成してる
従って同盟国は各自で自主防衛に努めろ後は知らんという態度は一致してるのだ
海外からの投資や資源や人材や移民を失う羽目になる産業界は全面的な撤退は駄目だと忠告するが
中間選挙が近くなった民主党には馬耳東風で困る
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:16▼返信
でもお前無駄に大急ぎで撤退してわざとかよってレベルで物資プレゼントした戦犯口だけ番長じゃん
ボケてんのかよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:17▼返信
いや元大統領だろお前
こいつがしゃしゃり出てきた瞬間に話がややこしくなるから引っ込ませろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:17▼返信
タリバンはええんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:17▼返信
ランボー派遣するんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:18▼返信
核ポイーすればいいだけの簡単な仕事です
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:18▼返信
トランプだったら翌日には解決してた
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:18▼返信
サムネのバイデン3Dぽいなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:18▼返信
あーあ、バイデンブチ切れたか。
ISも待ってりゃ自然に追い出せるのに
何でわざわざ手を出したんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:18▼返信
※120
自爆テロで米兵死んでるから黙っとく訳にもいかないんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:19▼返信
ISの奴ら絶対思ってるだろうな
バイデンは口だけwwwて
トランプだったらマジで徹底的にやりそうだけど・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:19▼返信
そりゃ、感染者を送り込むのさ。
人質解放とか言って
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:20▼返信
パヨク黙りw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:20▼返信
>>136
ISISてイスラエルのモサドが支援してる組織だろ。つまりそういう事
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:20▼返信
>>130 トランプと間違えたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:20▼返信
>>138
実際トランプの方が口だけだぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:22▼返信
IS君達は自動運転のドローンと戦争することになるんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:22▼返信
バイデン戦争したそうだしな、撤収して相手が動きやすくなって何かやらかした時に戦争を起こして金儲けする気だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:22▼返信
>>141
モサドが支援してるなら尚の事アメリカ兵巻き込んだらあかんやろ。
撤退撤回させる為の自演とかならまだ陰謀論気味であり得るかもしれんけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:23▼返信
※141
イスラエルがアメリカに敵対するなんて絶対にない
いままでさんざんやらかしてきたのだってアメリカの後ろ盾があったからだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:23▼返信
アフガンからの撤退を決定したのはトランプなのに、トランプを持ち上げてるネトウヨはなんなの
もう少し勉強してからコメントして下さいね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:23▼返信
>>146 被害出てなかったら逆に怪しまれるからだろw多少の犠牲は必要
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:23▼返信
撤退して拠点失うのにどうするんだよw
無茶な潜入作戦でもやるつもりなのかな、精鋭の兵士に犠牲がクソ出るぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:24▼返信
首都を明け渡した事で大混乱を招き
その結果でイスラム国の攻撃を許し米兵に甚大な被害を出してしまったのだから大失態だわな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:25▼返信
なおタリバンと協力するもよう
にっこり😀
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:25▼返信
イスラエルと欧米は旧約聖書を実現するのが最終目的だからハルマゲドン起こすまで必ずやり続ける
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:25▼返信
バイデンブチギレじゃん
これはもうイスラム終わったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:26▼返信
やっぱりバイデンも戦闘狂だったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:26▼返信
この国のメディアって頑なにイスラム国って名称を使用するよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:27▼返信
これは夢のタリバン&ロシア&中国&米国の最強ドリーム同盟できる?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:27▼返信
イスラム国っていう言い方やめろって言ってんのにいつまで経ってもやめねえなこいつら
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:27▼返信
الدولة الإسلامية باقية
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:28▼返信
結局こめは戦争して稼ぎたいだけやんけ!
いつもそうやん、裏で手を引いてるのは3つの大国
所詮部族だ宗教だと国内で争ってる人たちは搾取の対象民間人も戦闘員のことも何も思ってない
金の道具だと思ってる世界って恐ろしいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:29▼返信
今回の件でバイデンは世界中に迷惑かけて白い目で見られてるわけだが
コロナ発祥の公表はまだしてないみたいだが、目眩まし目的かこれは
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:29▼返信
>>148
トランプ 「現地の状況を見ながら段階踏んで撤退します」
バイデン 「無条件で直ぐに全面撤退します」

撤退決めたのはトランプだが馬鹿のような撤退方法を選んだのはバイデン
トランプが撤退方針を出した所為で現地の有力者はタリバン側に寝返り出したが、バイデンの無茶な撤退方針はタリバンの急速な勢力拡大を生んだ
最悪の2人の大統領連携コンボでアメリカのアフガン政策は死んだw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:29▼返信
トランプ大統領はやるとしても経済戦争するだけでしょ。
なんでも契約や条約で相手を縛ってただけ。
それもビジネス界で他のトップレベルの奴らとバチバチやりあってた彼だからできる事。
だから相手た中露タリバンの長だろうと臆さずにずっと上から圧力をかける度胸があった。
バイデン含め他の長年の政治家生活から上がって来た温室育ちとは出来が違うのよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:30▼返信
※157
中露は経済制裁食らって最悪戦場になるから絶対に無い
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:31▼返信
アメリカはトップが変わっても他国に対してやることは同じ
武器を持たせ争わせそして制圧して納める
人が死ぬとか何とも思っていない
畑に種をまいて水を挙げて育ったら刈り取るそんなイメージなんだろな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:31▼返信
>>1
米人「トランプ方が良かったわ」
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:31▼返信
余計なことするな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:32▼返信
またアメリカ本土で自爆テロが始まるぞ
日本人は無視を決め込んでいた方がいいよ

関われば死ぬだけだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:32▼返信
>>168 今度は何処が爆破されるんですかね?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:32▼返信
>>148>>162
トランプのは「米軍撤退する代わりにアフガン政府とタリバンは和平交渉しなさい」って条件付きだよ。
ようはみんなが武器を捨てる案で一番の平和的解決法だった。

それをタリバンが攻撃しても今の戦力なら返り討ちにできるだろーと撤退させたバイデンはタリバンを舐めすぎてた。
しかも将軍は今の撤退に反対してたけどそのアドバイスを無視したらしい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:33▼返信
※163
第三世界に経済戦争なんて何の意味もない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:33▼返信
>>168 アメリカ本土と思わせておいて日本で起きたら笑うぜw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:35▼返信
※169
911の跡地
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:35▼返信
>>172
秋葉原や京都アニメーションでもテロあったしなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:35▼返信
もしかして工藤會と関係ある?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:36▼返信
>>173 ワロタw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:36▼返信
とほうもない業を作らんとしている
だが、、、王になりすました者がどう振る舞うか
死はおそろしいが否定してはいけない
私たちにできるのは、目の前のご家族を、ご両親を、子供とコミュニケーションしておくこと
ネットごしでも、電話でも日本語を駆使し意志疎通を図っておくこと
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:36▼返信
トランプ憎しだけで持ち上げられた1期予定の軽い神輿だからなぁ、はたから見ると。
なんもできんし、なにかしたらやらかしそうだな。

オバマが好きだったな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:38▼返信
>>178
中華の増長を支援した世界の大戦犯クソ猿やぞアイツ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:38▼返信
コロナを空中散布するってことかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:39▼返信
>>180
枯葉剤で十分
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:39▼返信
狙われるとしたらアメリカと欧州国だけでしょう。
彼らが一番関わってたしこの20年実際に国内でテロ食らったのも彼らだけ。
日本はほとんど野外から見てるだけの部外者だしタリバン達からしても日本ってどこ?状態だろう。
みんな自惚れすぎなんだよ。
みんな思ってるほど世界は日本の事気にかけてないというか眼中にない。
もしこれを信じないのであれば一生日本は中韓や世界から狙われてる!と妄想しておけばいい。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:40▼返信
準備もせずに撤退しておいて白々しいわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:40▼返信
>>178
オバマははオバマケアでアメリカ経済をどん底に落とした罪がある。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:40▼返信
>>182 歴史知らなさ過ぎて草w
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:41▼返信
アフガニスタンなんか消滅しても世界的な影響は皆無だろうし、空爆ぐらいはするだろうな
むしろ自軍を撤退させたからこそ何のためらいもなくやれるってことか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:42▼返信
バイデン「ただし撤退時期の延長はしないし再派遣もしない。誰か仇とっといて。じゃあの」
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:42▼返信
そもそもこんなタイミングで米に自爆テロなんて自作自演っぽいんだよ。
ホントは米軍撤退させる気ないんだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:42▼返信
>>181
枯葉剤はジャングルだらけのベトナムだからこそ効果があったわけで
砂漠しかないアフガニスタンではほとんど効果ないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:42▼返信
>>182古代史研究してたら日本が狙われる理由は幾らでも出て来るんだけどなぁ?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:43▼返信
撤退したのにまた行くんかーい
しかし解決しようとしてた内紛を完全な全面戦争にするとか失態どころではない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:43▼返信
アフガンはいうまでもないが
イラクもほぼイランとISISの支配下
アメリカのテロ戦争は完敗だな
こんなんで中国に勝てるかね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:44▼返信
口だけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:44▼返信
オマエが舐めらるようなことやった結果だろうが
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:44▼返信
>>158
お前コロナのことちゃんとcovidって言ってのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:44▼返信
>>182
とりあえず満洲事変が日本人の本質だと理解しておこうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:45▼返信
>>182
韓はしょーもない事でいちいち難癖付けてくる程には日本憎しなんだが・・・
しかも架空の戦争の架空の被害者のつもりでいるイカレっぷり
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:45▼返信
※182
いやその他大勢はともかく中国は何十年も前からいずれ日本取って太平洋に進出しやすくすると宣言してるだろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:46▼返信
あれで倒すんじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:46▼返信
アメリカって強いのになんで勝てないんやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:47▼返信
>>192
中国と対立してんのはアメリカだけじゃないでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:47▼返信
>> 2017.10.17 21:55
>> 【速報】「イスラム国(IS)」事実上の崩壊へ 首都としていた都市ラッカが陥落
>> 2019.10.27 22:50
>> イスラム国指導者のバグダディ容疑者が死亡 トランプ大統領が発表

首都制圧して指導者死亡させたのに報復されるとはトランプが残した負の遺産
というのは言い過ぎだが誰が大統領でも和平や根絶やしができないなら今後の報復合戦は止まらないんだろな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:48▼返信
対テロを掲げて戦争始めて追い立てたはずの敵に結局国を明け渡して
またイスラム過激派にテロを起こされ報復を宣言する
20年かけてこの結果はすごい徒労感あるというか虚しいというか...
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:48▼返信
>>200 不安定な状態にさせるのが一番いいからだよ兵器を幾らでも売れるからね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:50▼返信
現在進行形で逃げ出しているのにどうやんのかホント不思議
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:50▼返信
ワクチン差別は世界の流れ
この流れは止められないよ
207.投稿日:2021年08月27日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:51▼返信
てかアメリカは、もう他国のおせっかい焼いてる余裕がないんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:51▼返信
アメリカもいつまで繰り返すのやら
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:52▼返信
>>206コメントする記事間違えてんぞアホ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:54▼返信
オリンピック終わってからで良かったな
これからだったらテロターゲットにされる可能性あっただろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:55▼返信
戦争にあけくれ、どこから収入があるというのかね
最も効率的に勝つ方法を彼らは知っている
知っていながら、睨みあっている
なぜ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:55▼返信
※201
中国は世界中の嫌われ者!なんてマスコミの煽りにすぎない
せめて人民元の暴落くらい起こらないと中国包囲網が真剣とは思えない
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:55▼返信
>>202
バイデンがいきなり馬鹿みたいな撤退しなけりゃ抑え込めてたんですけど
だから今世界中からこのクソボケ爺が余計な事しやがったって言われてんだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:55▼返信
コロナのおかげで無駄な軍事費に回す金がなくなってきてんだろな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:56▼返信
アメリカ経済半端ないけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:57▼返信
既にタリバンと中国が大勝利収めてる
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:58▼返信
やっぱり民主党の戦争好きは無くなってないんだなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:58▼返信
やっぱりそう簡単に中東アジアの泥沼から抜け出せないか
自業自得だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:00▼返信
>>214
トランプが進めてたのって条件付きの撤退だったよな
それにトランプが作った安全のための撤退プランもバイデンが急に全部なかったことにしたから今アメリカ人取り残されてるんだしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:02▼返信
自爆テロ起こすような連中を抑え込むには、ずっと水際で戦い続けるしかないんだろうな
だからこそ完全撤退が批判され、結果テロ起こされるわけだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:03▼返信
※220
でも結局はタリバンの勢力拡張助けたのは事実だよトランプ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:07▼返信
貿易センタービルの時みたいな
歴史の変化点みたいなテロはもう起きないんかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:09▼返信
オバマ政見の時にイスラム国の台頭を許して
現在タリバンを復活させてイスラム国の力を増させたバイデンが代償を何だって?

基本民主党は中ロ支援党だけどさ
それに加えてここまで露骨にテロリストを支援し出すと笑い話にもならんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:09▼返信
自作自演に近い物のような
パールハーバー的な
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:10▼返信
>>49
大統領って軍のトップだからな
そこから下にどんどん部下がいる中で自分の部下が○されてんのに動かないトップとか支持されなくなるだろ
民間人の命と軍人の命はイコールではないよ
特に軍人の立ち位置が強いアメリカにおいては
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:11▼返信
イスラム国に武器流してるのは中国だし中国を滅ぼすしかないね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:14▼返信
イスラム国なんて国はないぞ情弱
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:15▼返信
タリバンって日本人の精神に近いよな

カミカゼアタック、バンザイアタック
死ぬ事を恐れずに突っ込んでくるから怖いらしいね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:17▼返信
イスラム国の人を雇ってハンバーガーの材料作れば壊滅させられる
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:18▼返信
お前ら中国嫌いなのにアフガン撤退には反対してるの謎やね
どう考えても中国への嫌がらせやのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:19▼返信
>>229
日本は天皇陛下万歳の精神を断ち切ったからもうそういう事無いけど、タリバンはイスラムの教えが絶対である限り止まらんわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:19▼返信
バイデンが俺ら被害者なんすよって芝居を打つための撤退劇だったんだなって
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:22▼返信
元はと言えばお前のせいだろ
今回のテロで死んだ米軍家族は訴えていいレベル
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:23▼返信
※227
車は日本車だが?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:25▼返信
逃げたアメリカのせいでイスラムもこんな手段しかなくなったんじゃねーの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:27▼返信
>>231
なんでそれが嫌がらせになるのかkwsk
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:28▼返信
はい泥沼確定
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:30▼返信
>>231
それはタリバンが中国と争ってくれることが前提の話だろ
絶対にそうなるとも言い切れんのにそんな楽観的に考えられんわ
単純にテロ大好きな奴らがアメリカから解き放たれた方が怖えよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:37▼返信
この人なーんにも話題にならんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:39▼返信
※45
イラン司令官殺害は「戦争止めるため」とトランプ氏 イランは「厳しい復讐」誓う

これはギリ戦争ではないんか
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:44▼返信
どう言い繕っても敗走しながら絶対に許さんからな覚悟しておけよ!って言ってる状況だからな...
実際問題アフガンの活動拠点を失ってどうISと戦うのやら
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:46▼返信
>>39
今回タリバンも被害に遭ってるからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:47▼返信
BOWの出番やで
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:49▼返信
自衛隊の人らも無事帰って来れるといいが・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:50▼返信
※241
イランは世論を抑えるために
死者が出ない程度にアメリカ基地にロケット攻撃して手打ちになったんだが
イランだって一枚岩じゃないからね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:51▼返信
アメリカがタリバンと手を組む口実を作ってどうするんだよISは・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:53▼返信
※245
タリバンは「日本人はぜひアフガンに残ってほしい」と人質獲る気満々の一方で
空港にたどり着けない邦人もいるって話だしちょっとヤバイね
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:53▼返信
※247
IS敵対勢力はコロす。ずっとしてきた事や^^
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:53▼返信
馬鹿だなあトランプ支持者は
アメリカ人を全員撤退させれば弾道ミサイル撃ち邦題なのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:54▼返信
※250
トランプも撤退支持者だったんだぞ
トランプのお膳立てでバイデンが実行しているに過ぎない
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:55▼返信
まぁゲリラ活動みたいなもんやし、直ぐには報復できんよ。アフガンが落ち着いたらタリバンと交渉して空爆でしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:58▼返信
コロナで米政府への不満も高まってるし、国益的には撤退無しでも、世論が許さないって奴では?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:59▼返信
バイデンは一体どこまで今の惨憺たる有様を見通せてたんだか
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:59▼返信
眠れる獅子の尻尾を踏んじゃったか
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:59▼返信
ベトナムの悲劇再びってやつだな
あのときもマスゴミが反戦運動でアメリカの負け戦に仕立て上げたしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:59▼返信
12人が全員聖人だった事にして映画を作るんだ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:02▼返信
イスラム国じゃなくてISIL定期
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:02▼返信
※253
テロに対しては首尾一貫して絶対報復するって方針だよアメリカは
それこそビンラディン暗殺までいくからね
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:04▼返信
ヘタレが
はよやってみろや
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:07▼返信
※258
アフガンだからILは付かないぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:07▼返信
代償を払わせる(キリッ
じゃねーよ。死人出てるだろうが!お前の政治判断で!アホか!?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:08▼返信
韓国からも米軍撤退
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:08▼返信
※251
トランプのお膳立てで、バイデンが滅茶苦茶にしてんじゃねーぞ。
トランプが大統領だったら、こんなこと起きないし、もっとうまい事やってたわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:09▼返信
※259
建前だぞ
都合が悪くてなあなあで終ることは珍しくない
ビンラディン暗殺というかアフガン戦争も政治家の利益に適ったからやれた
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:09▼返信
※264
そんなあるかもしれない未来よりタリバンを強くした責任取るのが先だろトランプさん
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:17▼返信
>>264
は?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:19▼返信
>>259
対テロのためにアフガン侵攻までやったのが米
でもそれが維持し続けられなくなって撤退したのが今の状況
もう一度同じ轍を踏むのは難しかろうし今後の対テロ施策はどうなるやら
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:23▼返信
>>182
頭笑
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:24▼返信
そもそもイスラム教の国って、どうしようもないね。
テロが好きなんだろうね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:24▼返信
>>251
なにその消費増税は民主が決めたことで自民は実行しただけみたいな論調
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:25▼返信
口だけアメリカさん
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:29▼返信
中東を未来永劫人がすまないように大量の大規模破壊兵器で地表を抉りまくって海に沈めるか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:29▼返信
結局戦争するんかい…
トランプの方がマシだったのでは?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:33▼返信
イスラム国のテロ相手に敵味方が分かり難いし
彼らの命の価値観もアメリカ人より低い

いくらでも自爆出来る人材が揃ってるイスラム国相手に
アメリカも勝敗が決められない戦争してた訳だし
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:33▼返信
※274
国家間の交渉じゃないからな。テロ相手ならアメリカは歴代ずっと強硬姿勢やで
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:38▼返信
殺し合いに勝つ為の秘訣を教えよう
気が済むまで双方殺し合うことだ

実に不毛だが、殺し合いに勝つにはそれしかない
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:38▼返信
※270
歴史の因縁もあるがアメリカとイギリスの罪は重い
テロで何人死のうと文句言える立場じゃないだがな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:40▼返信
※276
イスラム国とタリバンを残したまま撤退しようとしてる国が強硬姿勢とは笑わせる
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:53▼返信
ボコボコにされて今日はこのぐらいにしといたろ
っていうボケをかますバイデン
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:57▼返信
イスラム国は勝利しないけれど中共は勝つだろうな
イスラム国が勝っても負けても利益が出る様立ち回ってるはず
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:59▼返信
泥沼確定っすか
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:00▼返信
アメリカは対テロ戦争に負けたんだな
金と命を無駄に浪費するだけだった
バイデンが無能すぎた
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:03▼返信
負け犬の遠吠えにしか聞こえないのが何とも
これじゃ悪態ついて逃げる雑魚キャラと一緒だよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:08▼返信
代償を払わせる!って人死んでるんよ・・・死んだ時の代償とか無いよ?
死なないように政治が神経質に進めてたのに、何言ってるの、この人。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:11▼返信
アメリカいえどもイスラムには手も足も出ないってのが証明さえたな
関わるべきではない
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:16▼返信
嘴も爪もない鳩同士の喧嘩は両者瀕死となりどちらかが○ぬまで終わらないと聞いたことがあるがそのとおりだったな。
中途半端な平和プロモーション政策が大量の流血を産むというわかりやすい例。
バイデンに投票したメリケンパヨクは息してんのかな?wwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:24▼返信
もはや張子の虎が何言ってんだw
ブッシュ時代から数えて20年かけて独占しようとしてた資源を無駄に手放した愚者なのにね
今更粋がっても意味はないしISにすら見下されてるよ何もできんもの
空爆でもするか?そんなことしたら逆に911再現されるだけじゃないの?
今度は飛行機じゃなくてIRBMとかぶち込まれるぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:28▼返信
※252
空爆なんてしたら益々報復が捗るぜ
ベトナム戦争の再来どころか911の再来になる
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:31▼返信
撤退が釣り野伏であればいいけどマジで撤退しちゃったからなぁ
もう言い訳でしかない
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:35▼返信
コイツ、中国に買収されているからなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:35▼返信
まぁ撤退に伴う痛みやししゃーないで
ここで損切り出来るなら世界は平和になるが、まずそれはなかろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:39▼返信
おい、この認知症の阿呆を担いだメリケンと日本のメディアとブサヨどもはどう落とし前つけんだこら
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:45▼返信
>>148
莫大な金と人員をアフガニスタンにつぎ込んでも6万のタリバンに
30万の政府軍(水増し請求含)が敗走し、兵器と軍事技術が奪われた
わけだがそれでも撤退を決定したトランプが悪いと?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:50▼返信
おまえ先に死ぬつもりやろバイデン!!
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:53▼返信
バイデンは国内結束図るため戦争始めたいんやろな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:53▼返信
どこまで無能なんだコイツは・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 16:55▼返信
※294
そもそも撤退決定したのはオバマ政権だよ・・・しかもその時、強硬に進めたのは、副大統領補佐官のバイデン。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:16▼返信
やはり戦争を始めるのは民主党政権・・・日本を追い詰めたのも、日本に原爆を落としたのも
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:25▼返信
>>106
やめとけよどいつもこいつも

空爆するだけやろ?効果あんの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:25▼返信
>>5
もれなくPTSD付な
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:26▼返信
>>31
検問されててできんのじゃ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:26▼返信
>>17
あいつ戦争してねーべ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:27▼返信
よろしい
ならば戦争だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:27▼返信
>>21
菌ばらまけば勝ちじゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:28▼返信
ボケ老人の勘違いだな
絶対にやらんと思う

でも米軍がこの猿のケツ叩いたのかも
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:28▼返信
>>33
ドローンかもね
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:28▼返信
結局振り出しに戻るんじゃねーかw
さすが、バカかおバカ大統領の影響力はハンパねーなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:28▼返信
>>115
状況が違いすぎて草www
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:28▼返信
>>40
ビンラディン死んだけどなんか変わったん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:30▼返信
>>309
ここでドンパチしても意味ないっしょ

なもんでBF4で決着よ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:30▼返信
>>59
ガンガン入っては来るのかwww
密約か?ソレwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:31▼返信
>>70
中国
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:31▼返信
>>44
米「とりあえず現地のCIAに何とかさせるか~非公式部隊で幹部排除っと」
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:34▼返信
>>110
まぁ、中国が中東やらをこのままコントロールできるとは思えないけどなwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:34▼返信
>>118
開戦な
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:35▼返信
>>298
なるほど、タリバンの釈放もノープランだったのかもな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:38▼返信
>>154
いや「中国バイデンに」ブチ切れでんだけどな皆
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:41▼返信
>>187
やりそうで怖い
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:42▼返信
いつもの空爆やろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:42▼返信
>>188
ならわざわざ命尊い犠牲者を出す必要無いんだよなぁ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:44▼返信
>>217
でタリバンに中国が攻め入られるんだろ?www
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 17:49▼返信
>>264
オマエ・ドッチャネン(1848〜1911)
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:10▼返信
>>322
タリバン>中国>米国>タリバン
の三すくみ
常に少数民族の叛乱に備えて弾圧を繰り返してきた中国は
手段を選ばず対抗できるのでテロリストには滅法強い
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:12▼返信
そもそもオバマが釈放しまくってたからな

あの黒レイシストがアルカイダ系の指導者を釈放
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:13▼返信
支那は対外戦争で勝ったことはねえけどな

誰かと誰かのケンカで、後ろに隠れてビクビク震えて

終わり際に土地を盗んだりしたことはあるが
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:15▼返信
共和党支持者は85%、民主党支持者も67%が

「バイデンの撤退プランは間違い」wwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:17▼返信
唐突で無計画な無条件撤退で日本人も危険にさらされて自衛隊が救出に行く騒ぎになった
ほんと民主党政権は無能かつ害悪
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:19▼返信
制御できると思って糸引いてた中露も噛み付かれかねない勢い
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:21▼返信
誰か今全面撤退したら元の木阿弥だって進言する人はいなかったのか・・時期尚早だって
トランプは手綱の力加減が上手かったな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:25▼返信
※330
でこのテロでタリバン兵も多く亡くなってるから
タリバンVSISILというアメリカ的にはかなりうまみのある状態になってるよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:33▼返信
※315
それを見越してアメリカは撤退を選んだんだろう
見事タリバンを抑えてアフガンの鉱物資源をゲットできるか、高みの見物ってやつだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:42▼返信
ケシ畑を焼く怒りのアフガン
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:47▼返信
空爆やろな
タリバンとISと一般市民と区別つかないから全部まとめて消毒するつもりやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:57▼返信
今回の米軍は昔でいうなら殿の役割無しで
敵地で総員が背を向けて撤退したようなもんだからな
相手からしたら追撃し放題の隙だらけ
殿こなせる奴は出世させろって言われるぐらい大事なことを放棄しちゃな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 19:12▼返信
結局戦争を始める民主党
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 19:27▼返信
タリバン新政府が樹立してんだから対テロはタリバンの役目だよ
タリバンがアメリカにISISを撲滅するために協力して欲しいと交渉しない限り軍撤退は必然
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 19:34▼返信
※332
中国は甘い汁吸うのに成功すると思うぞ
欧米が二の足踏む女性の人権侵害なんてどうでもいいし
タリバンは経済支援と国際承認が是が非でも欲しいし
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 19:47▼返信
また民主党が戦争おっぱじめそうやな
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 20:38▼返信
ん?つまり何か起きるとしたらこの数日ってこと?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 21:51▼返信
>>6
アッラーアクバル!! タリバン万歳
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 22:27▼返信
アフガン戦争で負けて1ヶ月でタリバンに20年の成果を取られて敗走してるやつが何言ってんだ?

としか思われねえよ
アメリカにもう超大国としての覇権は無いから
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:27▼返信
タリバン政権とイスラム国の関係を明言するべきだったな。バイデンは。
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:57▼返信
米が勝った戦争って第二次世界大戦のごっつぁん勝利以外なに?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:29▼返信
>>3
お前が撤退指示を出したからこうなったのだろ。ふざけているのかこのジジィ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:30▼返信
>>7
トランプの方が優秀だったのが分かるよな。このジジィはアホ過ぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:31▼返信
>>8
中国は大喜びだし
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:32▼返信
>>10
テロ支援国家の中国とロシアもタリバンの味方になったから厄介だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:36▼返信
>>345
トランプに失礼だろーが
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:09▼返信
今は別に、最低限の機材と人材を派遣すれば、ドローン兵器やロボットで出来るからな、もしかしたら更に新兵器があるのかもしれない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:36▼返信
撤収が引き金なのに何言ってるのこいつ??

直近のコメント数ランキング

traq