• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

カブール空港周辺で自爆テロ 70人死亡か ISが犯行声明

49t48ewa848aw


記事によると


・アフガニスタンの首都カブールの国際空港の周辺で26日、2回の爆発が発生した。

・現地の状況によると、空港の入り口の一つである「アビー・ゲート」付近でIS(イスラム国)戦闘員が自爆テロを行い、その後に別の複数の戦闘員が米兵やアフガン市民に対して銃撃したという。

・もう一つの爆発は、アビー・ゲートから数百㍍の距離にある多くの外国人が利用する「バロン・ホテル」で起きた。

・これにより、米兵12人を含む70人超が死亡、200人以上の負傷者が出たとのこと。

・そして、IS(イスラム国)は公式メディアを通じて犯行声明を出し「(イスラム主義組織)タリバン戦闘員を含む約60人を殺害、100人超を負傷させた」と主張した。

以下、全文を読む




この記事への反応

また戦争へ発展しそう。罪もない人たちが
犠牲にならないよう祈る事しかできないが。。


世界が冷静でありますよう。

タリバン的にも統治能力
治安維持能力が問われるし
なんだか、かんだか。


米兵に殉職者が出たようだ。アメリカに対するテロとの戦いなら、アフガン抜きで米軍が攻撃出来るはず。バイデン大統領の算段や如何に。

シリア・イラクならともかく、アフガンでIS? 敵地であるイランを通り抜けてたどり着いたのか? しかもイスラム勢として勝ち戦なのに、自殺攻撃。一体、何のためにそこにいたのか。驚くより他ない。

混沌としてますね。。。

コロナ禍における、世界情勢がさらに緊迫度が増してきそうだ。

また出てきたのか... 早く退避させてあげて....



関連記事
【画像】拘束されたISILの幹部、デブすぎて移送車に乗らずトラックを使うハメに →見た目がジョジョのポルポだと話題に

【速報】「イスラム国(IS)」事実上の崩壊へ 首都としていた都市ラッカが陥落




コロナで大変な状況になっている中、このようなことが起きるとは…
大事に発展しないと良いんだが…



B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:01▼返信
自民党最低
2.投稿日:2021年08月27日 07:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.ナナシオ投稿日:2021年08月27日 07:02▼返信
>>1
ほんま、コイツらは…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:02▼返信
アメリカが撤退した途端にこれ
ほんまアメリカアホだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:03▼返信
>>2
ほんま、こいつらは…
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:04▼返信
めんどくさい奴らだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:05▼返信
地元から出ずに延々殺し合ってろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:06▼返信
市民まで攻撃してるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:07▼返信
※4
なんかアメリカのせいにしようとしてるけどそもそもテロ組織がクソだから
まあアメリカもまた戦争したくて理由つけしようとしてる可能性もあるけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:08▼返信
大抵の国は自国民を守るっていう法律なり体制を作ってるけど、それがなくて別のものを守ってるのがね・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:08▼返信
変に復興させようとしなくてこいつらに任せれば運用できなくて勝手に数減るやろうけど中国ロシアがここの資源狙ってるからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:09▼返信
ISかタリバンどっちかに付けと言われたらタリバンに付くやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:10▼返信
米兵12人は聞いてたけどこんなに被害大きかったのか
これは大統領どうするのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:10▼返信
武器の供給元叩かんと何も解決しない
ヨルムンガンドで一掃や
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:10▼返信
ISIS「お前らがタリバン叩いてくれたおかげでやりやすかったわw応援ありがとう!wwww」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:10▼返信
ISが思ってるより遥かに屑だった件
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:11▼返信
>>4
バイデンがな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:11▼返信
殺された米兵の親なんかはどう思ってんだろうね
イスラムに恨みを持つのか政府を恨むのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:11▼返信
タリバンはアメリカ軍が民間人を守れなかったこと責めてるらしいけどまず民間人巻き込んだイスラム国責めないのが同類のクズなんだなって思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:11▼返信
テロ組織「テロ攻撃受けた!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:11▼返信
>>1 殺されたから殺して 殺したから殺されて 
それで最後は本当に平和になるのかよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:12▼返信
タリバン「安全な場所で保護するから空港行かないで…」

外国人「うるさい!お前らなんて信用できるか!空港から帰るぞ!!」

ISIS「よろしくニキwwwwwwwwwwwwww」

米軍,外国人,タリバン「グエー」
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:13▼返信
タリバンは国際社会へのアピールのしどころだぞ
心血注いでISIS掃討しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:13▼返信
認知症のボケジジイを選んだツケや
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:14▼返信
タリバンは関与してないとか言ってるけど、
ISISの連中と戦ってないってことはグルじゃねえかよ
検問しかれて空港にたどり着くことも出来ない状況らしいから脱出は絶望的だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:14▼返信
めんどくさすぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:14▼返信
※19
タリバンは最初から「保護するから空港行くな」って言ってたのに無視したの誰だよwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:15▼返信
自衛隊無事に帰って来てくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:18▼返信
※25
タリバンとISは完全に敵対関係
今回のテロでもタリバンの構成員が死んでる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:18▼返信
バイデン大統領からすればますます撤退する決意を固めるだけでは
報復は幹部を他国で抹殺して済ませそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:18▼返信
完全にバイデンの失策として扱われるな
この先どうするんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:19▼返信
宇宙刑事タリバン
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:19▼返信
ISISってタリバンと休戦してなかったか?
やったのはISISからの外国人戦闘員だろうけど
中国がやらせたのかなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:20▼返信
つーか、自爆テロってよくやるなぁ
死の恐怖をなくした人間は怖い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:21▼返信
バイデン、ボッシュート
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:21▼返信
>>16
最初からクズだと言われてたのに何を言ってるんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:21▼返信
こりゃ長居したら自衛隊も巻き込まれるんじゃないか?

もう諦めて帰るしか無いやろ。

アメリカですらこんな状況だぞ日本に何が出来るねん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:21▼返信
>>21
死が全てを解決する
人間が存在しなければ、問題も存在しないのだ


史実の人物の方がフィクションみたいだわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:21▼返信
トランプって有能だったんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:22▼返信
>>25
まあ普通にタリバン過激派が、タリバン穏健派の失脚狙いで、見逃してた可能性はあるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:22▼返信
バイデンに殺されたようなもんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:22▼返信
>>37
数回は挑戦すべき
まだタリバンは手を出してはいない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:23▼返信
バイデンになってからこんなんばっかやな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:23▼返信
これより介入を開始する
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:23▼返信
あらら;アメリカマジギレしてるよ;
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:23▼返信
これだけ死人が出てるんだから十分大事だろボケナス
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:23▼返信
>>31
昔から米兵狙いのテロは起きてたぞ
だから気にしないと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:24▼返信
日本人は同胞が死んでもわりとドライだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:24▼返信
これどんどんエスカレートするだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:24▼返信
アメリカ相手ならまだしも、なぜタリバンまで標的にする?内ゲバ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
>>39
正義とかそんなものより損得勘定はしっかりしてたわな
撤退するにしても米国の威信を揺るがせるような無様な撤退のしなかったと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
自衛隊機大丈夫か?
C-130は人材はともかく機材は墜とされても最悪米軍のお下がり買えるやろうけど、C-2と政府専用機は替えが利かんぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
言いたいことはわかるが既に大事じゃないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
アメリカは事前に察知して空港に近付かないよう警告してたね
ほんとに攻撃が起こるんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
>>40
そういう過激派はとっくにタリバンから追い出されてISIS-kになってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
旧タリバンのタカ派(仏像爆破とかした奴ら)は前政権が出来た時に
国外逃亡してイスラム国に合流してる。そして現政権は
主に旧タリバンのハト派の連中が中心。アメリカ他
西側勢力を排除するための単なるマッチポンプだよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:25▼返信
コラテラルダメージだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:26▼返信
中国滅ぼせ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:27▼返信
どこかで戦争してくれないと兵器が売れないから...と言うのは深読みし過ぎかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:28▼返信
タリバンの鉄砲玉まで堕ちたイスラム国さん。
シリアで夢破れたから今度はアフガンか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:28▼返信
※59
それであってるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:29▼返信
※14
中共を潰すのはちょっと難儀だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:29▼返信
>>50
急成長した組織には必ず穏健派や融和派と敵対する過激派や武闘派が登場する
過激派はだいたい組織内でも少数派なので外部の過激派とつるむ
今回は国際社会を怒らせて、タリバンの融和派の立場を悪くさせるのがねらいじゃないかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:29▼返信
>>50
敵の敵は敵だからね、仕方ないね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:30▼返信
一体何が始まるんです?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:30▼返信
>>60
タリバンも攻撃されてんだよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
ISを国とか書いてんじゃねえハゲ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
※51
ほんとこのままじゃアメリカの威厳に関わるよな。

よくこんな弱腰な決断取れたよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
>>63
そもそも部族社会のアフガニスタンで
一枚岩の全国組織なんてものがあると思うほうが間違ってる
腐敗してた現地政府だってそうだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
>>59
アホしかそんなこと思わないと思う存分
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
※48
そんなことはない
野党が水を得た魚のように生き生きとして政府叩きに利用するから
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
>>65
いつもの内戦だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:31▼返信
真なるイスラム宗主国決定戦!いよいよ始まりましたァ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:32▼返信
中東のゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:33▼返信
トランプだったら核で報復してたな…バイデン良かったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:33▼返信
アフガンって武器を買うほどのそんな金あるのか
と思ったら手つかずの鉱脈があるのか・・・なるほど中共が動くわけだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:34▼返信
バイデンに感謝
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:35▼返信
結局のところは
大元は眠ってる鉱山資源の取り合いなんだなコレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:35▼返信
どーすんだよ?wwwバイデンwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:36▼返信
どうせタリバンの拠点を空爆して終わりだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:37▼返信
イスラム国 タリバン アルカイダ
どう違うのかがよくわからん お互いに敵視してるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:37▼返信
>>80
だったら撤退すんなやって話になるから、撤退中の混乱によって生じた不幸な事故で終わり
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:38▼返信
>>60
お前思い込みとか勉強不足とかで
間違った知識持たない方がいいと思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:39▼返信
バイデンどうすんやろな
相当非難されそう
まあ、どうでもいいけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:39▼返信
アメリカは損得勘定で
もうコストに見合わないと見てアフガンを損切りしてるかもしれんね

中共やロシア・イスラム勢力がアフガニスタンに手を出しても
どうせ鉱脈確保にまで至らないだろうと高をくくってたんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:41▼返信

〈速報〉

バイデン「攻撃をしたヤツを追い詰め、罪を償わせる!。」
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:41▼返信
>>81
ISIS(いわゆるイスラム国)→タリバン死ね アルカイダ死ね
アルカイダ→ISIS死ね タリバン裏切られた、嫌い
タリバン→ISIS死ね アルカイダ元友人
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:43▼返信
売国デンが中華に売るからこうなる
トランプがいいとは思わんけどマシではあったんじゃねえの
89.投稿日:2021年08月27日 07:43▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:44▼返信
空港に近づけばアッラーアクバルされるし
どうやって国外に逃げればいいのか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:44▼返信
ISってタリバンとは違うの?
前に何らかの関係性があるって聞いたんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:44▼返信
>>85
原理主義者たちは金に目がくらむ奴も大勢いるが1人でもムスリムの教えに反するとか言い出す奴がいれば瓦解し、爆殺するからな
中国のやり方が通用しない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:44▼返信
>>88
アメリカ軍撤退はトランプが決めた事と言う
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:45▼返信
ISてもともとタリバンに囲われてた組織じゃないのか?
意味不明だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:45▼返信
戦争だバーカ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:45▼返信
>>90
日本人も逃げられないんじゃないか?って言われてるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:45▼返信
あっら〜
あらららら〜
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:46▼返信
>>81

アルカイダ・・・米国および同盟国に対するジハードが目的、9.11
タリバン ・・・国家統一を目指す
ISIS   ・・・イスラム教全体の支配
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:46▼返信
タルバンもISも中国が支援してるけどどうなることやら
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:46▼返信
また泥沼の宗教戦争か
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:47▼返信
バイデンさんトランプ政権の後始末よろしくお願いします。より良い世界のために
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:48▼返信
>>98
×国家統一
○アフガン統一
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:48▼返信
バイデンの撤退はテロを起こさせて戦争に持ち込むための世界中を巻き込んだ茶番だったのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:48▼返信
>>2
学生の頃にいじめられてそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:49▼返信
今度は米中の代理戦争か
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:50▼返信
第三次やん…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:50▼返信
でるか!? 

でるぞ!?

くるぞ・・・ 遺憾の意
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:50▼返信
戦争終結は夢のまた夢の国
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:51▼返信
911で何も学習してないのか。あっさり釣られちゃったね。
やられたフリしてから10倍返しはアメリカの常套手段
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:54▼返信
70人以上死んでる時点で大ごとだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:54▼返信
そもそもタリバンはソ連のアフガン侵攻から国を守る為にできた組織だからね。決まった国を持たないイスラム国とは別物。これでタリバンVSイスラム国の争いも起こるだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:55▼返信
平和とは無縁の国か
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:55▼返信
結局、イスラムって中韓民族やユダヤそしたロシアと同じで根本は何年経っても絶対変わらんのよね。
地球上でそれを変える力を持つのは日本人くらいなもんだろうけど、流石に短期間じゃ無理だし兎に角、疲れるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:58▼返信
あれ?イスラムとタリバンって協力関係じゃなかったか?
なんでタリバンも巻き添えにしてるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:58▼返信
日本は逆に資源に乏しいからアフガニスタンみたいなことにはならないんだろうなあ
せいぜい軍事的な位置取りに意味があるだけで
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 07:59▼返信
たぶん、タリバンはアメリカと交渉した事でイスラム国からも攻撃対象とされたんだろうな。さてさて…タリバン対イスラム国…どうなる事やら
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:00▼返信
タリバンとアメリカが最近話し合いとかしてたらしいが対イスラム国の為だったか
敵の敵は味方って事かね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:00▼返信
そういやイスラム国なんてのがあったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:01▼返信
そういやエリア88の舞台アスラン王国が戦場になってたのも根本は石油資源争いだったか…
そして
石油資源の確保が難しいのでプロジェクト4によって軍事費で経済を回そうとしたのが神崎…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:02▼返信
>>115
ところがどっこい日本の領海の海底に大量の燃料資源がある事がわかって中国が動いてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:03▼返信
殺し合いの大好きな奴らやなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:03▼返信
もしかして今までタリバン叩いてた人たちISISとの区別ついていらっしゃらない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:03▼返信
※81
日本も戦国時代は日本人同士で戦ってたやろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:04▼返信
大事に発展するに決まってんだろ

アメリカ人の兵士12人も死んでんだぞこっからが地獄だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:05▼返信
>>117
>>116
なるほど。どこの組織にも言えるけど、ひと口に「イスラム」系って言っても一枚板じゃないのね。
しかしまぁタリバンにとっちゃ痛い話だな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:07▼返信
また戦争が始まるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:08▼返信
タリバンがやたら軟化してて違和感あったがISに手を焼いてたんだろうなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:09▼返信
土民
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:09▼返信
はいこれでまたアメリカは戦争する口実が出来ましたと…はぁ本当バカみてーだなー
とりあえず馬鹿日本はさっさと退避させろよ糞無能がよいつまで手こずってんだマヌケ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:09▼返信
ISってタリバンが改名した組織じゃなかったんかw
131.投稿日:2021年08月27日 08:10▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:12▼返信
>>129
じゃあお前が行って指揮取れよ
有能なんだろ?
133.投稿日:2021年08月27日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:14▼返信
イスラム国のせいでカオスやな・・・
三つ巴状態
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:14▼返信
戦争したいアメリカの自作自演とか普通にありそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:15▼返信
※120
中国側の領海?から横方向に海底トンネル掘って日本側の海底ガス田を盗掘してるんだっけか
ほんと中共は何でもありだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:15▼返信
まさに
大乱闘スマッシュブラザーズ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:17▼返信
アメリカが悪い
やはり手を取るなら中国だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:18▼返信
※138
君が漢民族の血を引いてるならそれも有りだな
その血を狙って他民族の女性たちがハレムを望むだろうし良かったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:18▼返信
現地勢力で考えるとISvsタリバンvsアフガニスタンって事?地獄か…
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:18▼返信
アメリカも怒るだろうけどタリバンも怒りそうなきがする
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:21▼返信
これでIS潰しにタリバンとアメリカが手を組んだら嗤う
鉱脈資源の山分け比率交渉が成立すれば中共とも手を組めるだろうし(無理筋)
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:21▼返信
>>140
昔から部族ごとに小競り合いしてる地域だからねえ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:21▼返信
>>39
でたよ信者のトランプ有能の謎発言
元々レール敷いてたのトランプなのご存知無い?トランプなら平和だったとかしょうもない妄想は勘弁してくれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:22▼返信
中国に目を向かせないように裏で工作してそうだわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:22▼返信
タリバンの上の連中は融和主義を唱えているが現場はまるで変ってない件について
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:25▼返信
弱腰バイデンじゃ何もできないだろうな
トランプ激おこだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:27▼返信
※147
やり返す的な事言ってるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:27▼返信
>>138
五毛クッサ
シッシッ🖕
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:28▼返信
>>141
タリバンなんてアメリカの都合で組織された傀儡だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:29▼返信
アメリカに引かれるとISも商売あがったりなのか?
詳しくないから意味がよく分からない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:29▼返信
>>146
結局タリバンの言う融和はあくまで嘘と言う事でしょう
部族争いに終止符をうてるなら見直すけど

まあ99.99%無理
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:29▼返信
わざと尻に噛みつかせるようにして撤退したのがバイデン
本当に足洗うつもりで撤退しようとしたのがトランプ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:30▼返信
バイデンさんが築き上げた平和な世界が音を立てて崩れ落ちていく…
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:31▼返信
撤退するにしてもやり方が下手くそすぎたな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:33▼返信
これでアメリカ報復せんと、なめられてもうダメやでぇ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:34▼返信
アフガニスタンは国土全体が戦場みたいなもんだから、正直言って民間人が住める土地じゃないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:35▼返信
こういう思想に利用されやすい宗教なんぞ規制しろよ世界的に
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:35▼返信
敵味方お構い無しかよ!
滅茶苦茶じゃないか、ISは!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:35▼返信
※154
どっちかってえとバイデンはタカ派なんだが
トランプ時代に築き上げた平和路線がぶっ壊れたわけだし
この展開は望むところじゃないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:36▼返信
殺し合えバカ共
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:37▼返信
>>1
ようやく祖国に帰れると安心した矢先にこれか
やるせねえな……
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:42▼返信
アメリカ軍がいた時ですら勢力図がアフガニスタン軍やタリバン二色じゃなくて色々混ざりまくってたからまぁこうなるわな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:45▼返信
>>1
殺しているんだ...殺されもするさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:47▼返信
ISにタリバンにアルカイダ
狂犬しかいないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:52▼返信
この時代でも自爆テロなんかやってるのかw
価値観が日本でいう昭和初期くらいで止まってるやつらなんかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 08:56▼返信
お前ら仲間じゃないんかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:00▼返信
まぁ米軍撤退したらまたテロ地獄になると言われてたしな
さっそくかという
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:01▼返信
というかまだいたのかよイスラム国
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:01▼返信
※160
撤退決めたのトランプだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:02▼返信
>>151
アメリカに引かれるとアメリカがあがったりだからだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:05▼返信
何か誰を標的にした自爆テロなのか意味不明だったが、椅子椅子団の仕業だったのか。
というかまだいたのか、あいつ等。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:11▼返信
>>170
まだこんなこと言う馬鹿が居ることに驚きなんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:12▼返信
※52
政府専用機は安全な周辺国で待機だろ
C-130で人をそっちに持っていく
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:15▼返信
むしろだろタリアイエスチャイアフリカで4の帝国仲良くきづいたらパンピーはおろか
まさにあの世よりひどいことに
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:16▼返信
米軍に金払って傭兵にしたら
フランスやスイスでもいいのかもしれんが
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:18▼返信
ガンダムで例えたら

今のイスラム国はジオンの残党

といったとこか
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:18▼返信
※166
昭和初期って昭和10年代?
大正モダニズムとかあったから今回のは明治維新でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:22▼返信
自爆させられた人はテロリストに反抗的な人達だったんだろうなぁ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:32▼返信
人殺しのことしか考えられないのかこいつらは
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:42▼返信
ISとかいうイスラム過激派からも嫌われるガチガイジ集団
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:44▼返信
※159
ISにとっては全員敵だぞ^^
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:46▼返信
※166
ずっとあったから米軍が撤退するんだが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:47▼返信
>>165
CIA「みんなわしが育てた」
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:49▼返信
※166
日本の価値観が共通だと思ってるやべー奴じゃん。こっわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:51▼返信
>>8
イスラム国からしたら、部外者は全員敵!
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:51▼返信
>>16
どう思ってたんやw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:52▼返信
中ゴキがタリバンに軍事支援してそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:53▼返信
※166
昭和初期どころか戦国時代レベルだろ
戦時中でも特攻隊とかあったけどこんなんじゃねーよ
少なくとも国際社会から承認された国の為には戦ってたがこいつらはそれですらない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:54▼返信
※173
バイデンはそれを引き継いで撤回しなかっただけだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:55▼返信
テロ組織群雄割拠地帯すぎてもうわけわからんわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 09:59▼返信
アメリカは7割くらいの底辺にはイスラム国もタリバンもアルカイダも旧フセイン政権もイラン政権も
「みーんなイスラム過激派、みんな悪」としか教育してない。

30%くらいの人は、本当にアルカイダとフセインは繋がっていたと考えてたし、
ぶっちゃけアメリカもたまたま金があるだけで、容易に洗脳の効くアホだらけ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:06▼返信
>>177
ガンダムで例えたらサイド1とかサイド4みたいな緒戦でズタボロになった地域だろ

なかなか復興も出来なくて、恨みや憎悪が渦巻いてて、
コロニー落とされたり毒ガスまかれたり、武装勢力とかテロリストにしょっちゅう利用されて
全然安定しないし、連邦もジオンも本腰入れて復興する気もない。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:06▼返信
もう永遠にやりあってろ
憎しみと宗教の混合技で殺し合いのループから抜け出せないどう見ても神に見放された人々
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:10▼返信
>>187
軍同士で争ってんだと思ってたんだ
よそ者に敵対的なのは知ってたけど自国の一般市民も普通に攻撃してるとは思ってなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:17▼返信
※195
何もかも間違ってて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:17▼返信
>>192
ここのコメント欄の連中も他人事みたいにイスラム教叩いてるけど十字軍が絶対正義だと思ってた中世時代の連中と同レベルなんだよな
頭空っぽの民主主義教
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:19▼返信
バイデンは外交下手で有名だったがどうなるんだろう
中国とロシアの息もかかりそうだし、戦争不可避か
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:20▼返信
バイデンのタリバン上げ(ブッシュのタリバン下げキャンセル)キャンペーンの一環じゃないだろうな…

「アフガンをタリバンに奪われても別にISに比べればマシじゃね?」
と思わせるための
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:20▼返信
犯人ISかよ。もうめちゃくちゃだな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:24▼返信
※198
何言ってんだこいつ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:29▼返信
トランプが悪い
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:31▼返信
アメちゃんは傀儡政権置いても全然支配できなかったし、損切りですわよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:32▼返信
そらまあISとタリバンは対立してるし
結局は強い指導力で各過激派を抑え込んでたフセインを
利権の為に倒して中東を滅茶苦茶にしたアメリカが根本的な問題だな
ISを作ったのはフセインの失脚が原因だし
誰も責任は取らないんだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:33▼返信
ちなみに戦闘地域に自衛隊は派遣できないんだけど
今回も改憲しないでテロだからって事で押し通すのかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:33▼返信
俺天才かも
全員イスラム教に入れば世界平和になるんじゃね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:34▼返信
>>206
ならない。その中で資源や利益の奪い合いになるだけ
そもそも中東は各宗派や過激派で入り乱れてるんだから
現在から過去に至るまで平和になった事なんて
フセインが軍事独裁で過激派を抑え込んでた一時期だけだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:37▼返信
銃持ったタリバンがそこら中にいるのに
何故ISISが容易にテロ行為が出来たのかを考えれば答えが分かる。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:38▼返信
※204
アメちゃんに大義名分与えた過激派ちゃん達もおつむが足りてないけどね。なんやかんや言っても「国」って言うのは強いもんだ。「国」のためなら虐殺もいとわないやべーもんという事を忘れてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:40▼返信
※208
1人1人チェックしてると思ってそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:42▼返信
冷たい言い方になるがもとはと言えば朝鮮と同じでアメリカとソ連の不始末だろこれも
だからって無駄に人が死んで良いとは思わんが、他国がそもそも他国のことに首突っ込むのは相当な覚悟ないとあかんのだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:42▼返信
避難民が動けないレベルで厳重な検問敷いてるのにテロリストだけ動けるなんておかしい話だわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:42▼返信
>>195
むしろ女学校襲って性奴隷にしてたり何も知らない子供に爆弾持たせて米軍に近付かせたり好き勝手してたやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:42▼返信
イスラム国VSタリバンVSアメリカ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:43▼返信
>>195
むしろ女学校襲って性奴隷にしてたり何も知らない子供に爆弾持たせて米軍に近付かせたり好き勝手してたやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:44▼返信
※212
動画じゃ滅茶苦茶自由に人が動いてるんですが、それは
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:44▼返信
トランプならすぐ報復考えるけどいまはバイデンだから反撃はしないだろうね。アメリカはバイデンが大統領になってからは弱体化してるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:46▼返信
イスラム国ってまだ生きてたんかいー!
空爆で指導者や幹部殺されたのにしぶといやつらやな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:46▼返信
>>216
空港のすぐ周りの話じゃないぞ。
避難民が空港にたどり着けずに自衛隊の輸送機がとんぼ返りしたって話知らないのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:46▼返信
※217
ISには反撃するかもよ。タリバン相手は多分しない(他のイスラム過激派までテロってくるから)。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:47▼返信
>>214
中国も積極的に絡むね
激化するぞこれは
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:47▼返信
>>214
どこが勝っても日本は関係ないw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:47▼返信
こっちより中国とロシアを片付けた方が良い。
支援が無ければ自壊するから。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:49▼返信
現地の市民はたまったもんじゃないだろうが、歴史好きからするとおもしろい
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:49▼返信
タリバンが保護するから避難民は動くななんて話信用できんわな。
現状ISISの動きまったくコントロールできてないのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:51▼返信
※219
邦人がたどり着けないがどうしてISがたどり着けないになるんですかねぇ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:51▼返信
差別とかじゃないけど
アラブ人系みるとテロリストに見えちゃうんだよな
結局テロリストって写真上がるとまあ9割アラブ人なんだから
そうじゃないと反論するならアラブ人からテロリスト出すなよって話になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:52▼返信
※225
ISを何だと思ってるんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:54▼返信
>>227
ただの差別やん
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:55▼返信
アメリカが多少の犠牲払ってでもアフガン全体に空爆してタリバンもISも掃討すれば問題ない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:57▼返信
イスラム国がタリバンの下部組織みたいに思ってる奴いて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:57▼返信
>>1
イスラム国じゃなくてISILと呼べと何度言ったら分かるんだ?
お前ら北朝鮮のこと朝鮮民主主義人民共和国って呼ぶのか?
一つたりとも主張を認めるんじゃない
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:58▼返信
こんなときにタリバンと争ってないで協力して先にイスラム国から滅ぼせよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:00▼返信
タリバンもイスラム国も過激派には変わらないから多少はね?タリバンよりイスラムの方が残虐だけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:01▼返信
※232
ただの日本語訳での便宜上の表記にむきになんなよ。フィリピン国とか言わない様に国ってついてない国の方が多いんだからよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:02▼返信
タリバンは言ってることとやってることが滅茶苦茶。
裏でISと通じてると思われても仕方ないわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:03▼返信
※234
多少じゃないんだよなぁ・・・全過激派に喧嘩売ってるIS様だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:05▼返信
この前ドイツ人の家族も殺されてただろ、アメリカとEUであいつら駆逐したらいいのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:06▼返信
自爆前にちゃんと検温した? 困るんだよなぁそういうの
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:09▼返信
今のタリバンにアフガニスタンを統治する力があるとは思えない・・・
もう内輪で勝手に決着つけてくれと突き放すのが一番か。
何か北朝鮮みたいな国が一つ増えただけな気がしないでもない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:09▼返信
バイデンは、何が何でも意地になって期限内の撤退に拘ってるから、残留者は逃げ遅れない様に尻尾を巻いて逃げるしかないよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:16▼返信
>>150
無知無知パヨクでワロタ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:20▼返信
※240
アメ政権の時よりは安定するかもな。なにせ反政府勢力タリバンがいなくなるんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:30▼返信
アフガニスタンはコロナ集団免疫でも獲得してるんかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:37▼返信
>>239
自爆で滅菌処理してるやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:48▼返信
名前がイスラム国なのにイスラムの国のタリバン政権に自爆テロ
何故か撤退中のアメリカにもケンカを売るよく分からない状況だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:51▼返信
いすいす団まだおったんか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:54▼返信
真犯人はCIAだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 11:58▼返信
※246
どこがおかしいの?全世界と敵対してるんだぜ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:06▼返信
自衛隊大丈夫?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:09▼返信
>>249
裏で支援されてるのに全世界じゃなくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:12▼返信
タリバン指導部って実は存在してなくて無数の小集団が勝手に行動する烏合の衆
主導権を握ってる筈の親イランシーア派指導者もイランを頼ってるだけで実効性は乏しい
スンニ派が多いイスラム国には権威が弱いともいえ検問所も突破し自爆テロをやられた
状況は中国も懸念していた方向に進んでいてタリバンには過激派を押さえる力がない
ロシアも中国も過激派流入や阿片取引は国家を危うくすると危惧して以前から注文つけていたが
案の定、タリバンには権威がなく統制も効かない山賊たちの恐怖政治が始まった
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:15▼返信
アッラー…
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:15▼返信
>>107
コイキングのはねる並に使えねぇ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:15▼返信
難民の中にもタリバンの戦闘員が紛れ込んでると考えるのが自然
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:16▼返信
タリバンとISISって敵対関係なのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:18▼返信
イスラム教徒はテロリストばっかりだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:23▼返信
※251
言葉遊びがしたいなら勝手にやってろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:28▼返信
敵の敵は味方理論でアメリカが完全撤退するまでは共闘しそうだな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:28▼返信
※252
中ロ的には付け入りやすくて都合がいいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:49▼返信
アメリカに出ていかれたら簡単には復讐出来ないからな
まだ活動してる勢力があるってことだなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:52▼返信
何でまだイスラム国って言葉使ってんの?国認定してんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 12:58▼返信
オバマの尻拭い頑張れ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:05▼返信
IS vs タリバンかよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:10▼返信
全部道連れ系の敵キャラみたいだなIS
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:19▼返信
「殉職者」ってキモい表現だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:26▼返信
中東情勢に詳しくない人間からするとISもタリバンも同じようなものなので、何故争っているのかが本当によく分からない
似たようなもんだから憎いのかね
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:29▼返信
タリバンの足引っ張る₊アメリカに復讐という一石二鳥かね
ホント卑劣でろくでもない連中しかいないなイスラム系組織は…
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:36▼返信
>>267
他国からすりゃ韓国人も日本人も同じようなものってのと同じ理屈だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 13:38▼返信
もうこんなに死んでもそれっぽっちかよって言われるんだよな
中華コロナテロの死者数が戦争数回分になってるから
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:08▼返信
イスラム教がどれだけ欠陥品かわかるよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:15▼返信
>>266
どう思うのは勝手だが、あまりそう言う事は
人前で言わないほうが良いぞ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:20▼返信
緑豊かな中東に生えてきた宗教と砂漠しかない中東に生えてきた宗教は明確に違うからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 14:28▼返信
迷惑系かよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 15:22▼返信
>>34
自爆させられるのは女子供
276.投稿日:2021年08月27日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 18:04▼返信
>>271
市民をサリン・テロした仏教は良くない宗教だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 21:27▼返信
暇だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 21:59▼返信
>>3
アッラーアクバル!! タリバン万歳
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:30▼返信
イスラムを侮辱した日本人を必ず殺してやる

直近のコメント数ランキング

traq