【【朗報】名作アニメ『オッドタクシー』、完全受注生産のブルーレイBOXが1000セット予約突破! 予約されるほど特典が超豪華にwwww】
『オッドタクシー』が完全受注生産のブルーレイBOX
申込みを9/30まで受付
申し込み数に応じて特典が豪華になっていく仕様で
9/27時点で3000セットは達成

#オッドタクシー
— アニメ「オッドタクシー」OFFICIAL (@oddtaxi_) September 27, 2021
Blu-ray Boxプロジェクト“ODDTAXI”
🚖✨3000セット達成✨🚖
小戸川フィギュアが追加特典化決定👏沢山のご予約&ご声援誠にありがとうございます‼️お申込みは9/30(木)まで受付中です。皆様のおかげで豪華仕様になったこちら、ぜひ手に入れてください🚕💨https://t.co/ySm2ze1Vyx pic.twitter.com/kaWLMdgQyR
そして最終的な申し込み数が
まさかの結果にwwwwwwww
↓
#オッドタクシー
— アニメ「オッドタクシー」OFFICIAL (@oddtaxi_) October 1, 2021
Blu-ray Boxプロジェクト“ODDTAXI”
✨🚖6038セット受注達成🚖✨
たくさんのご予約誠にありがとうございました‼️皆様にご声援いただき、豪華仕様のBlu-ray BOXをお届けできることになりました。お手元に届くまで楽しみにお待ちください。
Thank you for your continued support. pic.twitter.com/uUxurmLrnS
Blu-ray Boxプロジェクト“ODDTAXI”
6038セット受注達成
たくさんのご予約誠にありがとうございました
皆様にご声援いただき、豪華仕様のBlu-ray BOXを
お届けできることになりました。
お手元に届くまで楽しみにお待ちください。
Blu-rayBOXプロジェクト、最終受注セットは6038本でした。3000になったらこの絵をあげようと思っていたのですが、この数字は完全に想定外でした。たくさんのご予約、誠にありがとうございました。一同から心より御礼申し上げます。#オッドタクシー #oddtaxi pic.twitter.com/CAwY8DxCl3
— 木下麦 (@mugicaan1) October 1, 2021
昨日、インスタライブで皆さんと会議した追加御礼企画、爆速でご調整いただいたポニーキャニオンさんありがとうございました!我々からお届けできるものは全て詰めこんだBoxになりました、お手元に届く日をお楽しみに!まさかの6000セット!#オッドタクシー pic.twitter.com/QWPvMfKoNZ
— daisuke hiraga (@hiragaP) September 30, 2021
凄い😭😭😭😭
— 花江 夏樹 (@hanae0626) September 30, 2021
感動😭😭😭😭😭😭
ありがとうございました😭😭😭😭 https://t.co/THqaB0Cb39
この記事への反応
・オッドタクシー知らない人のために説明すると
ひぐ◯しの5億倍ちゃんと考察しがいのある
伏線の巧妙な正統派本格ミステリーサスペンスアニメだから
業卒でがっかりした考察厨のみなさんは
いますぐアマプラで全13話みてください
・花江夏樹の演技の新たな幅を知ることができたアニメ
・エグない?
6000枚って2期作れるやん
・ケモナー多いんか
・3000セット達成で全部特典がつくことがわかってから
一気に爆伸びしてるの草
現金やなー
・vivy抜いたし
結局覇権やったな
・お笑い芸人が声優やるの
アニオタには叩かれるけど
これはすごくハマってて良かったわ
3000セットで最大の大成功扱いだったのに
まさか最終的に6000セット突破するとはw
おめでとうございます!

こういう作品増えて欲しいわ
どんどんステマ臭くなってきたな
芸人絡めてるしプペルの時思い出すなこれ
配信中はそんなに話題になってなかったのに
テレ東26:00放送であの見た目だからね
芸人、HIPHOP、スカート、此元和津也に引っ掛かった人が放送時は観てたと思う
自分はサブカルクソ野郎なので此元和津也で観た
実際に見れば面白いってはっきりわかるぞ
アマプラで全話簡単に見れるし
サスペンスとしては割と面白かったけど覇権といえるほど絶賛するほどでもない
最後のホラーみたいな落ちは普通に萎えるわ
そこまで持ち上げるほどの作品ではないね
確実に人を選ぶ内容だった
こっちは見てみるか
今のとこ発売来年の3月だしなあ
その頃転売できるほど熱量が保ててるもんかな
そこを乗り越えると面白い。
毎度思うけど朝7時台にやってた3分番組にそこまで噛み付くの余裕無さ過ぎない?
別途Youtubeの映像(音声のみ)まで手を出さないと行けない
加えて当時考察されていた通りになり特段感動しない伏線
要は鬼滅人気+芸人その他を起用する珍しさで持て囃されてるB級アニメ
最終話のモノローグの声に使いたかった感は否めない
いやもう買えんで
コロナ騒動は全て嘘
沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 検索
沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 検索
沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 検索 >>1000
でもひぐらしよりは万倍見応えあった
海外でも人気高いし...(Vivyには負けてるらしいが)
最初は面白いけど
結局話まとめる落ちつけるために
終盤尻すぼみになっちゃうんだよなあ
本編以外にもHPやyoutubeのミニラジオとかも絡んでかなり盛り上がってた
って切ってあとから評判を聞いて見直したら最終回最高だった
再放送してくれて助かった
俺が助けなきゃみたいな一部の
ネットマネーを運よく儲けたプチバブルみたいなやつが投資するって
社会の縮図みたいな話だったな
台風の後は温帯低気圧なのでたいてい気温が上がるよ
万人に合う作品は多分無いと思うのでそりゃまあそういうこともあるよ
自分に合う作品が見つかるといいね
どうせ一般で販売しても3桁だらけなんだからさ
これも一般販売だったら500本すら怪しかったレベルだろ
電通アニメ調べてみたけど
あいうえお順でオッドタクシーの上にあったの織田シナモン信長だった
どこだったか忘れてもうた
続けるとなるとほぼ別物みたいになるだろうから観たいような観たくないような…
3万近くするBD Boxを買うくらいの人をファンと認定するならそうなのでは?
他のアニメもBD全巻購入者以外はファンじゃないってことになる気がするけど
今からもう買えないし
実際にブツが届くの来年の3月やで
ケモナーだけどそそられないんだよな
大体は予想した通りのオチだった なかなか面白かった OPの曲がいい
樺沢見る限り、インフルエンサーとか有料サロンとかプペル的な物を思いっきり馬鹿にしてるじゃん