• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『ポケモンレジェンズ アルセウス』&『ダイパリメイク』最新情報公開!新ポケモン「バサギリ」やキャプテンたちが公開






Pokemon Legends: Arceus Is Clearly Not Going To Be Open-World [Update]

1633764738691


記事によると



・『ポケモンレジェンズ アルセウス』の最初のトレーラーが2月に公開されて以来、広大なオープンエリアと緑の丘陵地帯が『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』と比較されてきた

・ヒスイ地方を巨大なオープンワールドとして再現し、たくさんのポケモンと遊べるというアイデアは素晴らしいものだが、本作は『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』よりも『モンスターハンター』シリーズに近いようだ

・最初の発表以来、メディアは本作をオープンワールドと呼んできたが、8月のポケモンダイレクトでは「冒険の本拠地となるコトブキムラ」が登場し、主人公はコトブキムラのNPCからのミッションを受け、ミッションが終わったら戻ってくることが明かされた

・主人公は「調査隊」としてヒスイ地方の様々なエリアに派遣されることになるが、映像に登場したマップでは、緑のラインで囲まれたエリアが表示されている。これは本作が1つの広大なマップではなく、いくつかの大きなエリアに分かれていることを示している

a8d80f2e2df63b27243f113691fdfecc



コトブキムラから各エリアへ出発すると、「ベースキャンプ」と呼ばれる拠点から調査がスタートする。これも『モンスターハンター』シリーズに見られる特徴だ

img_01



「ベースキャンプ」システムは、エリア間をシームレスに行き来することができず、行けるのはミッションで訪れたエリアに限定されることを示唆している




海外メディアKotakuがこの件について株式会社ポケモンに問い合わせたところ、本作がモンスターハンター風の構造を確認する声明が届いた

株式会社ポケモンは「『ポケモンレジェンズ アルセウス』ではコトブキムラが調査の拠点となります。調査依頼を受けたプレイヤーは、旅の準備をした後、村を出発して、ヒスイ地方のさまざまなエリアを調査します。調査を終えたプレイヤーは、再び村に戻って次の任務に備えることになります。ヒスイ地域の探索については、近日中に情報を公開する予定です」とコメントしている

以下、全文を読む

この記事への反応



ポケモンアルセウス、巨大ボスを狩らないモンハンって感じの内容なのか。文章にして書くと微妙に聞こえるな…大丈夫か?🙄

複数のオープンなエリア…つまりゼノブレイド式?

モンハンスタイルですって…?

モンハンのようなエリア入場方式なんか~
ブレワイみたいなの想像してたけどちょっと残念


ゼノブレイドみたいな感じかね

オープンワールド作れる技術があるなら剣盾のDLCのマップにGOは出さないと思うんですよね。

ふむ……ワールド以降のモンハンみたいなノリか。要するにワイルドエリアが幾つもあるみたいなイメージでいいんだろうか

あっふーん…







スイッチの性能とゲーフリの技術力を考えればさもありなん














コメント(559件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:01▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:01▼返信
もともと期待してないから
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:02▼返信
体験版はよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:02▼返信
💪 【001】 2019.06.06 09:30-はちま起稿:【超悲報】『ポケットモンスター ソード・シールド』の伝説ポケモン、「ダサい」という酷評が殺到してしまう・・・
💪🏻 【002】 2019.06.12 07:30-はちま起稿:【超悲報】最新作『ポケットモンスター ソード・シールド』で一部過去ポケモンの互換が切られて連れてこれなくなると判明! 世界中のファンが大荒れ
💪🏼 【003】 2019.06.13 10:33-はちま起稿:【悲報】『ポケモン ソード・シールド』でメガシンカとZワザの廃止が決定!!!!!
💪🏽 【004】 2019.06.15 00:30-はちま起稿:『ポケモン ソードシールド』モーションがしょぼすぎると話題に「互換切りでクオリティアップした結果がこれ?」
💪🏾 【005】 2019.06.15 19:30-はちま起稿:【シュール】『ポケモンソードシールド』地面からゴーリキーが直立で生えてくる
💪🏿 【006】 2019.06.19 11:30-はちま起稿:【画像】『ポケモン ソード・シールド』がE3 2019で最も嫌われたゲームになってしまう・・ ※現時点で判明した新作内定ポケモンと牢獄リスト画像あり
💪 【007】 2019.06.22 22:30-はちま起稿:互換切りやクオリティの低さで炎上中の『ポケモン ソードシールド』、今後は水面の映り込み・木のテクスチャなど背景のショボさが注目される
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:02▼返信
モンハン方式でもワールド前か後でも違うよなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:02▼返信
💪🏻 【008】 2019.06.29 18:30-はちま起稿:【ポケモン互換切り】声明を発表した増田順一氏、ツイッターで更に炎上 肯定的なリプライ以外は無視
💪🏼 【009】 2019.07.02 09:30-はちま起稿:海外勢「ポケモン新作の“翼が動かないキャモメ”ショボすぎ!俺がモーション作り直したるわ」 → あっさり本家を超えてしまうwwwww
💪🏽 【010】 2019.07.13 00:30-はちま起稿:中国のパクリゲー『ポケモン モバイル』のプレイ動画が投稿 → 本家よりクオリティが高いと話題にwwwww
💪🏾 【011】 2019.09.06 09:00-はちま起稿:【悲報】『ポケモン ソード・シールド』で新要素「100種類以上のカレー図鑑」 → リストラされたポケモン達が「カレー以下」という煽りを受けてしまうwwwww
💪🏿 【012】 2019.09.09 20:30-はちま起稿:【厳選不可?】『ポケモン ソード・シールド』オートセーブ実装ではないかと話題に 対戦勢が阿鼻叫喚
💪 【013】 2019.09.13 20:00-はちま起稿:【マジかよ】『ポケモン ソードシールド』は四天王が廃止されるとの海外報道
💪🏻 【014】 2019年09月27日08:00-オレ的ゲーム速報@刃:『ポケモン』新作は発売延期しろ!と海外勢ブチギレ。「バカげた判断だとしか言いようがない」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
ブラックホワイト以降のポケモンに期待することなど無いわ
シリーズたため
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏼 【015】 2019年10月02日:【悲報】ポケモン剣盾、「学習装置、ひでん技」廃止で超絶ゆとり仕様に…
💪🏽 【016】 2019.10.10 09:30-はちま起稿:【超悲報】『ポケモンマスターズ』運営さん、クソゲーすぎてごめんなさいする前代未聞の謝罪文を公開! セルランも悲惨すぎる順位に落ちぶれる・・・
💪🏾 【017】 2019.10.11 08:30-はちま起稿:コロコロコミックで23年間連載していた「ギエピー」こと漫画『ポケットモンスター』が連載終了!最終回へ
💪🏿 【018】 2019.10.18 09:30-はちま起稿:【確率操作疑惑】『ポケモンマスターズ』運営さん、謝罪に次ぐ謝罪で謝罪しかしていない・・・
💪 【019】 2019年10月19日:【悲報】リザードンさん、ポケモン最新作で大炎上してしまう・・・
💪🏻 【020】 2019.10.21 08:00-はちま起稿:【ヤバイ】中国で『ポケモン』の「ロケット団」を応援しただけの人、まさかの予想できない理由で粛清されてしまう!!
💪🏼 【021】 2019.10.27 00:00-はちま起稿:ゲーフリ増田さん「歴代シリーズのポケモン達がスイッチへ揃う」 → リストラを隠す詐欺CMだと非難殺到
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏽 【022】 2019.11.04 19:00-はちま起稿:【ネタバレ注意】『ポケモン ソード・シールド』のサニーゴが攻め過ぎだと炎上 環境問題を取り入れた結果がこれ?
💪🏾 【023】 2019年11月04日【悲報】新ポケモンさん、極めて生命に対する冒涜をしてしまい外人にも叩かれてしまう
💪🏿 【024】 2019.11.05 09:30-はちま起稿:【ネタバレ注意】『ポケモン ソード・シールド』の「内定ポケモン最終リスト」がついにリークされる!!収録数はたったの○○○匹! 思った以上にリストラがエグすぎたwwwww
💪 【025】 2019.11.06 13:00-はちま起稿:【大炎上】『ポケモン』増田順一さん、剣盾でのポケモン大量リストラがリークで判明した直後に無慈悲な煽りツイート → 批判殺到で大荒れしてしまう・・・
💪🏻 【026】 2019.11.06 17:00-はちま起稿:【ネタバレ注意】『ポケモン剣盾』アートディレクターのジェイムス・ターナー氏に非難殺到!イッシュだけ内定が多いのは彼への忖度ではないかと炎上
💪🏼 【027】 2019.11.08 20:00-はちま起稿:【悲報】池袋で開催予定だった『ポケモン剣盾』発売記念イベントの中止を発表  一体何が・・・
💪🏽 【028】 2019.11.09 18:00-はちま起稿:【異例】米任天堂『ポケモン剣盾』のDL版予約キャンセルを承認!リストラ隠しは誤解を招くプロモーションではないかと話題に
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏾 【029】 2019.11.11 20:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』釣り上げたはずのチ・ョ・ンチー、なぜかバトル画面で草むらに登場「これが次世代機クオリティか😭」
💪🏿 【030】 2019.11.12 20:00-はちま起稿:【ポケモン剣盾】ゲーフリ増田順一氏「地方図鑑に載ってないポケモンは登場しない。これは今後の作品でも継続したいアプローチ」
💪 【031】 2019.11.13 00:45-はちま起稿:【ポケモン剣盾】全長14.5mのホエルオー、縮む
💪🏻 【032】 2019.11.13 12:20-はちま起稿:【ポケモン剣盾】『ポケモン ソード・シールド』さん、驚愕の技術力で時を止めて全世界のゲーマーを震えさせてしまうwwwww
💪🏼 【033】 2019.11.13 19:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』解析で3Dモデルの使い回しが判明 「#GameFreakLied (ゲームフリークは嘘をついた)」が世界でトレンド入り
💪🏽 【034】 2019.11.13:【悲報】ポケモン剣盾の人気ジムリーダーサイトウ、韓・国・人だった
💪🏾 【035】 2019年11月14日-わんこーる!速報:【悲報】ゲーフリにブチギレた外国人さん、Switchを真っ二つにしてしまう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏿 【036】 2019.11.14 11:20-オタク.com:【ポケモン剣盾】海外レビューでボロクソにいわれてしまう
💪 【037】 2019.11.15 09:05-はちま起稿:【マジ注意】『ポケモン ソード・シールド』、最初からエラー強制終了が多発中で大荒れ!SDカード破壊系データ破損まで報告される! 今から始める人は気をつけろ! ※追記あり
💪🏻 【038】 2019.11.15 19:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』海外ユーザーからもSDカード破損報告!「ゲームデータが全部壊れて100GBも再ダウンロードした」
💪🏼 【039】 2019.11.15 21:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』海外ユーザーレビューが大荒れ「60ドルの未完成品」「3DSのゲームを移植してきたみたい」
💪🏽 【040】 2019.11.16 00:30-はちま起稿:【動画あり】『ポケモン剣盾』プレイ中にフリーズし、スイッチ本体が壊れたとの報告多数 本体内蔵ストレージで遊んでいた人も被害に
💪🏾 【041】 2019年11月16日07:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『ポケモン剣盾』配信中に強制終了でスイッチ本体が破壊される配信者まで登場、どうすんのこれ…
💪🏿 【042】 2019.11.16 11:30-はちま起稿:【ポケモン剣盾】『ポケモン ソード・シールド』、発売から半日経たずクリア報告がツイッターに続出! 気になる最短クリア時間は○時間かwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪 【043】 2019.11.16 18:50-はちま起稿:【ぼっち涙目】『ポケモン剣盾』世界中の人と望んだポケモンを交換できる「GTS」廃止!図鑑埋めが苦行すぎると話題に
💪🏻 【044】 2019年11月17日19:00-オレ的ゲーム速報@刃:【地獄絵図】『ポケモン ソード・シールド』にSDカードを破壊されてしまった人、報告ツイートをしたら「デマを流すな!」と叩かれてしまう・・・
💪🏼 【045】 2019.11.17 21:00-はちま起稿:【ポケモン剣盾】ツイッター民「SDカード破損はアフィのデマ!」 → ゲームフリーズ、本体初期化、SDカード破損のコンボで無事死亡
💪🏽 【046】 2019.11.17 22:30-はちま起稿:【ヤバイ】『ポケモン剣盾』が他社デバイスをクラッシュさせると話題に!海外メーカーが名指しで注意喚起
💪🏾 【047】 2019.11.18 02:00-はちま起稿:『ポケモン剣盾』新要素のマックスレイドバトル、みんなで一つの技を撃つだけの脳死ゲーと化すwwwww
💪🏿 【048】 2019.11.18 07:30-はちま起稿:【超悲報】『ポケモン剣盾』のデータ破損、ついにあの超大物アニメ監督まで被害者になってしまう・・・
💪 【049】 2019.11.18 13:00-はちま起稿:【絶望】『ポケモン剣盾』の事前情報を全カットしていたポケモンファン、発売後大事な相棒のリストラを知り闇堕ちしてしまう! リークを「ガセ」と突っぱねた末路がこれ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏻 【050】 2019.11.18 17:00-はちま起稿:【手抜き】『ポケモン剣盾』エンドロールにマウスカーソルが映り込んでいると話題に!カーソルすら出演できたのにリストラされたポケモン達…
💪🏼 【051】 2019.11.18 23:30-はちま起稿:【マジかよ】ポケモン剣盾のデータ破損&本体破壊問題、ユーザーが任天堂へ問い合わせてみた結果・・・(※ 回答は「現時点ではポケモン新作プレイ中に発生した本体故障は有償修理になる」とのこと)
💪🏽 【052】 2019.11.19 08:00-はちま起稿:【大炎上】『ポケモン剣盾』、Amazonレビューはやっぱりボロクソの低評価が殺到!「ポケモンシリーズ史上最悪」とまで! 酷評多すぎなためか一時的な書き込み規制も
💪🏾 【053】 2019.11.19:【悲報】ポケモン剣盾の育成環境、前作よりも劣化してしまう・・・・技レコードとかいらないだろ
💪🏿 【054】 2019年11月19日21:30-オレ的ゲーム速報@刃:『ポケモン ソード・シールド』エラーや本体破壊について、ユーザーが対策できる注意喚起!公式がだんまりなため有志が案内を作成
💪 【055】 2019.11.20 00:30-はちま起稿: 【怖すぎ】『ポケモン剣盾』ボックスのポケモンが全て消失するバグ発生か 原因は不明
💪🏻 【056】 2019.11.20 01:30-はちま起稿:【必読】ポケモン剣盾のデータ破損&本体破壊問題に関するまとめ画像が公開!プレイ中の人も今後遊ぶ予定の人も読んでおけ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:03▼返信
💪🏼 【057】 2019.11.20 11:30-オタク.com:【ポケモン剣盾】カレーの説明文でナチュラルにポケモンカフェメニューをディスるwww
💪🏽 【058】 2019.11.20 19:30-はちま起稿:【なぞのばしょ再来】『ポケモン剣盾』真っ暗な亜空間から脱出不可能になるバグが見つかる
💪🏾 【059】 2019.11.20 20:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』のマリィにレズビアン疑惑が浮上!その根拠がこちらwwwww
💪🏿 【060】 2019.11.21 01:00-はちま起稿:【知ってた?】『ポケモン剣盾』色違いポケモンは2種類存在することが判明!色粘り勢が阿鼻叫喚wwwww
💪 【061】 2019.11.21 19:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』液体説が浮上 データ破損&本体破壊問題で炎上中、任天堂サポートが注意喚起
💪🏻 【062】  2019年11月21日21:30-オレ的ゲーム速報@刃:任天堂公式「ポケモン剣盾のせいで本体故障してるって言ってるけどさぁ・・・水とかがかかったせいで壊れてんじゃねえの?」
💪🏼 【063】 2019.11.22 11:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』からまた新たなバグが報告されてしまう・・・ 緑画面に「チャンピオン」「やっちまえ」「おおもりしげる」の文字だけが浮かんで進行不能
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:04▼返信
💪🏽 【064】 2019.11.22 01:00-はちま起稿:『ポケモン剣盾』初週消化率は約80%!電撃「完全新作ポケモンとしての売上はやや物足りない印象」
💪🏾 【065】 2019.11.23 00:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』エラー問題について、ついに任天堂が言及!!「投稿は把握しているが、深刻な不具合は確認できていない」
💪🏿 【066】 2019.11.23 09:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』さん、とうとうカレー図鑑まで炎上してしまう・・・
💪 【067】 2019.11.23 13:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』でまた新たなバグが見つかる!今度は主人公の髪型がゴンみたいにwwwww
💪🏻 【068】 19/11/23 17:45【セジュン氏もエラー】ポケモン剣盾の『強制終了エラー』に任天堂が回答「深刻な不具合は確認できていない」
💪🏼 【069】 2019年11月24日-わんこーる!速報:【画像】ポケモン剣盾『ガラルバリヤード』の元ネタ、登山家なのでは?と推測される
💪🏽 【070】 2019.11.26 13:40-はちま起稿:株式会社ポケモンが『ポケモン剣盾』のリーク者を「取り返しの付かない秘密をバラした」と捜索中 → ユーザーから批判殺到!「最初からリストラを隠して売る気だったのか」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:04▼返信
💪🏾 【071】 2019.11.27 01:00-はちま起稿:『ポケモン剣盾』ゲームショップがエラー&データ破損の注意喚起!ツイッターでは被害報告が止まらず、本体故障でセーブデータが消えてしまった人も
💪🏿 【072】 2019.11.29 00:30-はちま起稿:【ポケモン剣盾】スイッチが壊れてデータ破損、修理費は約17000円 → 任天堂サポセン「不具合のあるソフトで電気的な故障が起こる可能性」
💪 【073】 11月29日12:30-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『ポケモン剣盾』本体破壊バグに新たな犠牲者。データ完全消滅&修理費で16700円を任天堂から請求される
💪🏻 【074】 2019.11.29 15:43-オタク.com:【悲報】アニポケ新シリーズが始まるも視聴率が取れず大爆死
💪🏽 【075】 2019.11.30 00:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』エラー問題、原因はスイッチ本体だった?「任天堂と株ポケは最初から設計ミスを把握していた」との仮説
💪🏽 【076】 2019.11.30 09:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』の「6Vメタモン交換」で出会い厨がオフパコしようとした結果wwwww(※ 男からしかDMが来なかった模様wwwww)
💪🏾 【077】 2019.12.3 15:00-はちま起稿:【超悲報】『ポケモン剣盾』、「数字4桁のパスワードで交換」のガバガバ仕様のせいで違う相手と交換してしまう誤爆事故が多発! 伝説を誤交換してしまった被害者まで・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
💪🏿 【078】 2019.12.4 21:00-はちま起稿:『ポケモン剣盾』またまた意味不明なバグが発生!本来ありえないはずのポケモンが生まれてしまう
💪 【079】 2019.12.6 20:30-はちま起稿:ポケモン剣盾』タマゴから進化後レベル1のポケモンが産まれるバグ、再現に成功してしまうwwww ガチ勢による検証がスタート
💪🏻 【080】 2019.12.7 18:30-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』またマウスカーソルが見つかってしまう
💪🏼 【081】 2019.12.13 00:30-はちま起稿:『ポケモン剣盾』図鑑を完成させたプレイヤー、次の日にスイッチが壊れて文鎮化「なぜセーブデータお預かりに対応してないの?」
💪🏽 【082】 2020.1.10 19:40-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』有料DLCにブチギレるプレイヤーたち「未完成品だった」「金返せ」「完全版もどき商法」
💪🏾 【083】 2020.1.13 11:00-はちま起稿:【悲報】『ポケモン剣盾』の隠れキャラこと「マウスカーソル」さん、先日のポケモンダイレクトでも発見されてしまうwwwww
💪🏿 【084】 2020.6.10 16:40-はちま起稿:任天堂「ポケモン剣盾DLC誤購入のお問い合わせをいただいています」なお返金されない模様
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
オープンワールドとか言って喜んでいたファンの気持ち考えたことあります!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
ゼルダは流石にハードル高い
任天堂が作れば可能だと思うけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
いい落としどころだと思う
下手にオープンワールドにしちゃうとまた「移動が楽しい!」とか変な持ち上げ方しなきゃならんからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信

2021.8.19 19:00
【悲報】新作『ポケモン ダイパリメイク』『LEGENDS アルセウス』はランクマッチなし 対戦廃人たちがガラルに閉じ込められてしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
>>1
ゲーフリにそんな技術力無いぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
エリア切り替えに1分ロードですか?
とりあえずロード時間のハードルは15秒にしようか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
※18
そいつらオープンワールドって何か知らないからセーフ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:05▼返信
ゲーフリに3Dアクションゲーム作れるの?
開発力は日本最低クラスだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:06▼返信
今回のMAPは北海道なのこれ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:07▼返信
>『モンスターハンター』シリーズに近いようだ

例としてわかりやすいが
もうそのレベルをモンハンは卒業したんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:07▼返信
>>24
FF15みたいな糞ゲーのことを言う
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:07▼返信
こっちは外注じゃなかったっけ?
モンハンのようなエリア化マップって一体いつの話だよwwww
ワールドからは全部オープンのはずなんだけどもしかしてライズってエリア形式だったの?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:07▼返信
※25
最低レベルと貶めても
日本でこれ以上売れるソフトを何一つ用意できない時点でな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:08▼返信
※26
ゴールデンカムイが元ネタですので

2021.8.19 11:40
【超悲報】『ポケモンレジェンズ アルセウス』の「ポケモンと結婚した人がいた」という美しい神話、「あの人気漫画」のせいで最低最悪の汚染をされてしまうwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:08▼返信
>>27
嘘つくなや
エリア移動タイプだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:08▼返信
PV見たけどめちゃくちゃショボい感じだな
信者はこのレベル、クオリティのゲームでも持ち上げるんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:08▼返信
元から言われてたことやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
※29
あっちが外注
こっちがゲーフリ
ゲーフリ舐めんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
なぜこれを最初に言わず
豚を「オープンワールドだ」って大喜びさせたの?

言わなくてもわかるだろうって判断だとしたら豚の知能を甘く見すぎだし
騙そうとしたんなら悪質すぎんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
これミリオン行くけどソニー太刀打ちできる?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
クエスト受注式なのね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:09▼返信
※34
普段任天堂のゲームしか知らんから
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:10▼返信
ある意味モンハンはオープンワールドなので全然問題ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:10▼返信
ロード時間を待つということを学ばせるのが目的だから・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:10▼返信
ゲーフリとかいうポケモンに胡座をかいたクソ会社w
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:10▼返信
そういや調査団とかワールドとタメ張ろうとしてるんだよなこわっぱが
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:11▼返信
オプーナワールドでやりたかったな
次回作に期待
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:11▼返信
ゴキブリはいつPS5買うの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:11▼返信
『モンハンの様な』とか言って大丈夫なのかよ。
オープンワールドだと思われてた時ですら「スカスカ」って言われてたのに、ワールドどころかライズ以外な可能性が出てきたぞ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:12▼返信
で?
ゴミステはポケモンに対抗できるゲームあんの?
どーせ糞みたいな売上しかないゴミゲーしかないくせにw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:12▼返信
PSにオープンワールドのゲームなんてないけど、よそのことよく言えるねゴキ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:12▼返信
モンハン方式のオープンワールドってことだろ
理解力なさすぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:13▼返信
※44
ハードスペックに縛られてるんだから多少のことは大目に見たれ
正直、可哀想だなって俺は思ってる
桜井とかも出来ればPSやSteamで制限無しのゲーム作りたいだろうにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:13▼返信
あのゴミでかよ。こりゃ、いよいよクソゲーだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:13▼返信
これが任天堂の技術力よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:13▼返信
ちょっと期待して多分ガッカリが半端ないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
株ポケにそんな技術あるわけねーべ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
ようはライズみたいなもんでしょ?
クエスト受けたらそこそこの広いマップの中を歩き回るっていう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
明らかにハズレ
モンハンの様なゲームはもう飽き飽きしてる
ダイパリメイクに力を入れなかったことを後悔するだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
>>50
デススト有るじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
モンハンは先にいったのに、ポケモンはまだこのレベルに留まってるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:14▼返信
ゴキはこれ叩くとモンハンも叩いてるってことに気づいてなさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:15▼返信
>>34
持ち上げてるのはSwitchすら持ってない様な連中だから。
信者はマリオですらクリアできるか怪しいレベルだったりする。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:15▼返信
>>50
スパイダーマンでさえオープンワールドですが?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:15▼返信
まーた任天堂とポケモンはユーザーを騙して
オープンワールドですよとか告知してたわけだ
完全に詐欺だよねこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:15▼返信
>>50
かわいそうに、脳が腐っちゃったんだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
エリア制のシームレスやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
>>42
ある意味で、の意味がわからん
村にもら森も雪山も火山も全てシームレスに歩き回れるならオープンワールドだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
ありがとう任天堂
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
>>59
デスストがオープンワールドだと思ってんの?エアプじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
>>61
密度とグラ無視してナニ言ってるの?wスカスカポケモンとかポケモンスナップは異世界か?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
どうせこのポケモンもUnityで作ってるんだろ
オープンワールドとか無理だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
スカスカにすればいけるだろ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
記者バカだろ
シームレス=オープンワールドじゃないからな
読み込みがあってもオープンワールドだし何ならマップの広さなんか関係無い
オープンワールドの定義はプレイヤーが自由に遊べるというもの

上記の回答からしてオープンワールドの条件を満たしてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
北海道?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:16▼返信
モンハンというゴキが好きな駄作みたいになっちゃうのはいやだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
>>61
何がどう叩かれてるのか気づいてなくて可哀想
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
はっきり言わなきゃ豚は勝手に最善のものを妄想してマンセーしてくれるからね
信者のことをよく理解してる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
>>68 笑いをね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
※52
スマブラのソラ放送で桜井がこのスマブラを作ってる年数は
筆舌に尽くし難い事がたくさんあったとか言ってたしなw
普通の表現するならそんな言葉使わないしよほど任天堂に監禁されてたのが苦痛だったんだろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
よくわからんがゴキがイライラしてるから朗報か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
>>51
それを箱庭方式っていうんじゃねえか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:17▼返信
>>67
ミッション中はシームレスに歩き回れるぞ
そういう意味ではオープンワールドと言える
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:18▼返信
ワイルドエリアレベルのものでしょ
どうせ
それでもぶひっちたちはダイパリメイクを剣盾式で!って懇願するというのが惨め
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:18▼返信
デスストは普通にオープンワールドだよ
ニシ豚は頭がおかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:18▼返信
>>50
ツシマ
デイズゴーン
RDR2
色々あるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:18▼返信
ゴキちゃん焦りすぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:19▼返信
>>80バカにされてて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:19▼返信
切り替えがあったらダメならスカイリムもブレスオブザワイルドもFalloutもオープンワールドじゃなくなるが

いつからシームレスがオープンワールドってなったんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:20▼返信
>>84
ムービー挟んでロードされるじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:20▼返信
>>73
へー、じゃあ龍が如くシリーズやジャッジメントシリーズもオープンワールドだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:20▼返信
ワールドのような広いエリアじゃなくて昔のモンハンみたいに区切りが有るフィールドだったりしてw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:20▼返信
期待外れだわ
さよならポケモン
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:20▼返信
>>50
数少ないのはSwitchな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
まぁ個人的には別にフィールド繋がってなくてもそこまで嫌ではないな。
没入感は下がるかも知れないけど…
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
>>85
汚物島がオープンワールドならモンハンもオープンワールドだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
>>82
ミッション受けなきゃいけない時点で自由に世界を歩き回れてないやんけ
オープンワールドの定義を違えてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
また極小の箱庭ゲーかよ
予約キャンセルするわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
>>75
3DSのときや半ライスを持ち上げてたブーちゃんが何言ってんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:21▼返信
わかったこと
ゴキブリはエアプ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
ゼノブレみたいなのは無理でしょ
ドラクエジョーカーみたいな感じか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
なんかFF10クローンみたいなもんやな、戦闘もフィールドも
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
オープンワールドだって聞いてたから予約したのに
詐欺されたわ、最悪
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
※89
豚ってやっぱ頭おかしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:22▼返信
※95
対馬エアプやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:23▼返信
どうせこれもまた一本道のゲームなんだろ
ゴミじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:23▼返信
>>95
なんでw
クエストから目標達成までの動きに違いありすぎだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:23▼返信
超小規模マップ切り替え型長読み込みオープンワールド『ポケモンレジェンズ アルセウス』
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:23▼返信
>>61
ポケモン大量リストラされそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:24▼返信
>>88
そもそもブスザワはオープンエアーですし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:24▼返信
しかもこれシンボルエンカウントで戦闘はいつものコマンド式なんだろ?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:24▼返信
マジで任天堂とポケモンはまともなソフトが1つも無いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:24▼返信
※88
当時と今では基準が違う
スカイリムなんかは当時は立派なオープンワールドだったよ
だけど現代基準のOWと比べると格が落ちる

まあ、だからといってつまらないとは限らないけどね。面白さはまた別の話だから
このポケモンも同じ。OWじゃないからと言ってつまらないとは限らない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
>>22
ずっと技術無いよな
ポケモンが運良く当たってしまっただけで能力不足
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
ランクマもないって時点で面白くなる要素がないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
つまりモンハンのポケモン版てことか
これは売れそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
2000万本レベルの怪物ソフト
これ1本でPSを殺せる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
>>20
プレステ、スイッチ双方でオープンワールド出ると
移動が退屈って意見が出るからいいんじゃね?
移動が退屈じゃないオープンワールドとか無いしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
あんだけ広い世界すごーいみたいなPV出していつも通りのエリア制か
それっぽくみせたいつものポケモンやんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
>>116
でも万年10位
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:26▼返信
エア豚w
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:27▼返信
そこそこ広めのエリアが5.6個あるって感じかねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:27▼返信
今回もマウスカーソル探しが楽しみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:27▼返信
>>116
1億本売れないと差が縮まらんぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:27▼返信
※116
国内2000万台売れてるはずのスイッチでPSは死にましたか?W
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:27▼返信
まぁそりゃそうでしょうね
スイッチで広大なフィールドをシームレスで移動とか無理なのはゲーム知ってるやつなら皆察してるでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
>>104
汚物島なんてyoutubeで十分だし
内容も知ってるけど要は人殺して島から追いやるだけのゲーム
どこが楽しいのかさっぱりわからない
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
>>88
オープンワールドはスカイリムとフォールアウトだけね


ゼルダはオープンワールド作れなかったからオープンエアーだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
>>50アサクリ オデッセイ はい論破
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
レジェンドの名前通り伝説の爆死クソゲーに成りそうだな
オープンワールドですという1つの嘘をついたことで
全部が信用されなくなる
もう何も期待も信用もできない
このゲームは終わったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
>>88
ロードがないって意味のシームレスと
最初の構造からして細切れマップな作りなのは結構意味違うと思うけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
そもそもブスザワがオープンワールドじゃないが
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:28▼返信
※126
オープンワールドの話のはずだったのに変なこと言い出したな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:29▼返信
>>125
ゼルダも知らねえのか
ゴキブリは
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:29▼返信
5年前のスマホ以下のスペックだからスイッチ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:29▼返信
ブレワイ並みのオープンワールドが作れるならいいけどそうじゃないならエリア制で正解
期待がさらに高まったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:29▼返信
そりゃそうだアレオープンワールドって言ってたの頭のおかしいぶーちゃんだけだものw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:30▼返信
>>135
任天堂が言ってるオープンエアーバカにするなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:30▼返信
>>122
イースターエッグ的要素でわざと入れてるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:30▼返信
※126
話逸らすなg
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:30▼返信
>>133
オープンエアーってパチモンなら知ってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:31▼返信
ゲーフリもSwitchProが検討された時はオープンワールド化の構想もしてたんだと思うけどね
イメージボードにはその痕跡も見受けられる
しかし保守的でHDに断固否定的な任天堂上層部には受け入れられなかった
みずほ銀行みたいなもんさ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:31▼返信
ゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:31▼返信
こんなしょぼいグラでオープンワールドに出来ないって事は、ハードスペックが余程しょぼいか
クリエイターの技術がしょぼいか、どっちかって事だろうね
まあ両方なんだろうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:31▼返信
バトルがもうダメだよなこれじゃない感がすごい
動きながらポケモンに指示するのかと思いきや
今までとうり立ち止まりポケモンバトル それなら今までどうりでよくないですかって話
あと次からは歩いてるポケモンに嫌がらせしないとまともに戦えませんゲットできません
めんどくさい手間増やしてどうすんのマイナスしかないだろそれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
ゴキステにポケモンより売れるゲームある?
ないなら黙ってろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
>>126
社会に出たことなさそう
まあこどおじは何歳になってもポケモンだけ愛でてればいいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
ゲーフリとかもう潰したほうがいいだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
有機ELのSwitchって旧型と違ってガラス製の液晶で
落としただけで割れて粉々に成るポンコツらしいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
>>75
あー任天堂SwitchでRISEって明確な駄作ができてしまったもんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:32▼返信
18年前のグラフィックだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:33▼返信
ロードがシームレスならオープンワールドならポケモンもGB時代からオープンワールドでしょ
ロード時間なんてほぼ皆無だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:33▼返信
>>148
デマやめろ糞ゴキ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:33▼返信
スマソシャゲでも、もうちょっとマシな物作れるだろ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
「移動によってローディングを挟まず」
「いかなる経路でも目的地までたどり着けて」
「何なら道中で道草食ってサブクエストを受けることが可能」
「コリジョンに衝突するまでマップの端から端まで歩き続けられる」

この辺がオープンワールドに必要な定義ではないか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
>>145
合算でようやく対馬レベルなのに?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
ゴミッチ
任天堂悲報しかねーな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
※151
まず暗転してる時点でシームレスとは言えない
それにGB時代からシームレスとまるで今もシームレスかのようにのたまってるのはちょっと
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
>>152
驚く事にデマじゃないんだなコレが
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:34▼返信
旧型のSwitchの液晶画面は樹脂だったから
落としても傷が着くぐらいで済むことが多かったけど
有機ELは落とすとバッキバキに割れるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:35▼返信
見下ろしカービィすらオープンワールドに見える人種だし、なんでもオープンでええやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:35▼返信
クソゲー確認(´・ω・`)
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
ところで7600円のメトロイドが初見でもストーリークリア7時間なんだってね
スッカスカで恥ずかしくないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
※159
この前の地震で旧型ですら割れてるから新型なんかは…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
モンハンワールドをオープンワールドって言ってた奴らを忘れんぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
ガラパゴスだな
周回遅れハンパない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
ゴミッチじゃ高密度なオープンワールドは
そもそも不可能
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
ハードの性能もあるがオープンワールド作れるだけの技術力ねえだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:36▼返信
なるほどな新型のSwitchは更に壊れやすく改悪されてんのか
任天堂は修理費でよっぽど儲けたいんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:37▼返信
ニシモンで草
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:37▼返信
※162
てかメトロイドも新型Switchも発売済みなのにここで買ったとか話ねぇなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:37▼返信
任豚いっつも発狂してんな(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:37▼返信
モンハンはエリア切り替え無くなってほんと良かったなぁってことを思い出しましたまる
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:38▼返信
モンハンオープンワールドじゃなかったの?
ワールドってPS4でしょ?嘘だろゴキちゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:38▼返信
ミッション性とか微妙w
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:38▼返信
というかMHWってオープンワールドなんて誰も言ってなかっただろうに
豚はすぐ言ってたもん!!みたいに喚くんだよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:39▼返信
>>173
ライズのことだよ豚ちゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:39▼返信
ミッション制にして狭いマップの同じ場所をグルグルお使いさせられるんだろ
考えただけで気が滅入るよ
クソゲーじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:40▼返信
それでいいだろ
オープンワールドとか割と誰得だし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:40▼返信
クソゲーになりそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:40▼返信
ブー達は買って遊んでやれよww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:41▼返信
導きの地をクソででかいMAPにして
拠点と繋がっていて徒歩で行き来できるならモンハンもオープンワールドだったろう
まぁオープンワールド性だからと言って面白いかどうかは別問題
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:41▼返信
はいクソゲ
期待して損した
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:42▼返信
北海道にアイヌ・リスペクトで英語なので移民ホイホイなのしびれる~www
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:42▼返信
任天堂やゲーフリにまともな製品が出せると思うのが間違い
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
オープンワールドの定義も時代によって変移してるし割と不毛な言い争いになりがち
まあそれもこれも任天堂と豚が揃いも揃って時代遅れで場を乱すせいだけども
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
つまりライズくらいのローディングの速さじゃないと
ストレスマッハになるわけだが
ゲーフリはそれをクリアできるんか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
オープンエアー
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
>>162
メトロイドってうんざりするくらい探索して、any%するゲームだったのに
すっかりゴミだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:43▼返信
オープンとかエリアとかどうでも良いよ
少なくともゲーフリにまともなアクションゲームを作れるとは思えない、まずそこから
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:44▼返信
ハード性能はすべてに影響しちゃうから辛いわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:44▼返信
初見はダイパリメイクより面白そうと思ったが
よくよく考えりゃ、ゲーフリ開発で初挑戦のデカいマップのゲームなのでバグ祭りになりそう・・・
ダイパリメイクのが逆に安定はしてそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
あれだけショボいのにオープンですらないのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
今のうちに予想しとくわ
所持ポケモンの数に比例してエリア移動のロード時間長くなると思うよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
>>168
意味のない改修が今回も盛り沢山
故障率アップやで
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
低性能スイッチとクソ開発ゲーフリの合わせ技
最新世代のゲームに触れてる奴等から評価されるゲームなんて作れるわけがない
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
つまりパクり
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:45▼返信
ゴミ確定か
エリア移動のロード糞長いからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:46▼返信
>>170
そもそもメトロイドは売れるソフトじゃない
新ゴミっちは転売ヤーが投げ売りしてるくらい売れてないから
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:46▼返信
はい、神ゲー確定
ゴキステにはこれより売れるゲームはない模様
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:46▼返信
なんか、これもオープンワールドだからとか、定義並べて屁理屈こねてるけど
オープンワールドの定義がどんなでも
「求められてるオープンワールド」じゃなかったら意味ないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:47▼返信
ゴキってオープンワールドならなんでも面白いと思ってそうだよなw実際にはオープンワールドでもクソゲーはあるし
その逆もあるんだけど、ゲームにわかの中はやってるゲーム数が少ないからそれを知らないっていう
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:48▼返信
>>175
同一マップ内ではシームレスってだけでオープンワールドとは言ってなかったねむしろ豚がオープンワールド化で駄作決定ナンダガーって方向にもって行きたがってた
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:48▼返信
ゲームフリークにそんな開発力あるわけないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:48▼返信
中々のガッカリ情報やんけw
ダイパリメイクに全力の方が良かったのでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:49▼返信
※201
いや、有象無象のオープンワールドじゃなくて
「ポケモンのオープンワールド」だからみんな期待したんじゃないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:49▼返信
>>201
超高速ブーメラン投げ過ぎだろ豚
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:49▼返信
>>201
ゼルダでオープンワールドDT卒業したにわかに言われましてもね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:49▼返信
>>175
公式が最初から否定してたよなあ

まあニシくんは自分に都合が悪いことはそれが例え任天堂公式発言でも無かったことにするんだけどさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:50▼返信
※201
任天堂のクソスペックハードで遊んでるお子ちゃまと違ってうちらはオープンワールドの良い悪いをいろいろ経験してんだよ
ゼルダでオープンワールド童貞捨てたような奴らとはそもそも目線が違う
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:50▼返信
>>185
PS5がイカれた速さのロード手に入れたからオープンワールドである意味すらもうないしな
扉開けてる間に外の部分読み込み終わる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:50▼返信
>>202
そもそも豚がオープンワールドを理解してなかったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:50▼返信
オープンワールド作れるとは誰も思ってなかったから問題なし
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:51▼返信
エリア区切られてロード入るなら別によくあるやつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:51▼返信
>>191
ボールを投げるシステムに不安しかないわ
谷底に投げたらそれだけでバグりそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:52▼返信
>>117
良くてスパイダーマンくらいだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:52▼返信
オープンワールドだろうがそうでなかろうがゴミに変わりないんだからどうでもいいだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:53▼返信
当たり外れあるなんてどのジャンルでもそうやろ
なに当たり前のこと言ってんの豚は
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:53▼返信
>>193
なら俺は
何匹でも同じクソ遅いロードで固定
に花京院の魂かけるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:53▼返信
妥協につぐ妥協、辿り着いた先はパクリw 任天堂らしくていいんじゃないかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:54▼返信
スイッチじゃオープンワールドは無理だ。PS5に移植するしかないね
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:54▼返信
ワイルドエリアでドヤってたところでしょ?最初から誰も期待してないって。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:54▼返信
>>199
分割転売でも勝てないのにこのクソゲーが勝てるわけ無いじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:54▼返信
>>205
ポケモンに期待するとか…
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:54▼返信
>>168
有機ELは自発光体だし焼付き防止の為に排熱をしっかりしたほうが良いんだけど只でさえ酷かった旧型の排熱性能より下かも知れんらしいし
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
ゲーフリもう任天堂と契約切れよwソニーに来い
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
そもそもこのポケモンはオープンワールドですってさんざん宣伝しておいて
いきなりオープンワールドじゃ有りませんなんて手のひら返した
株ポケのアホが悪い
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
あんなペラペラスカスカマップならもしかしたらって思うじゃんwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
スイッチの性能とゲーフリの技術力を考えればさもありなん

ハード性能が良くてもゴミだったゲームあるし、数百匹のモンスターが出るゲームなんてどの会社でもハードル高すぎるだろ
あとタイトルにオープンワールドじゃないって書いてあるけどシームレスじゃないからオープンワールドじゃないって言うとオープンワールドじゃないゲームだいぶ出てくると思うが
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
ワイルドエリアが複数あるってだけだなこれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
マップスカスカボケボケで使い回しダンジョンのゼルダすら超えられない株ポケの低レベル
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:55▼返信
>>89
??????
まじでゲームやったことないでしょ君
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:56▼返信
ゲーフリなんかさっさと切って、
いまソシャゲ作らされてる、ダークルギア作った会社を支援してればよかったのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:56▼返信
Switchみたいな窮屈な環境で作ってりゃ成長せんわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:56▼返信
ポケモン×モンハンだぞ?
売れないわけが面白くないわけがない
なおゴキ発狂確定な模様
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:56▼返信
任天堂的にはオープンエアーだっけ?(大爆笑)
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:56▼返信
>>225
やだよクソゲーしか作らないじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:57▼返信
>>126
psどころかswitchのゲームもやってなさそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:57▼返信
>>234
日本語下手くそでちゅねー
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:57▼返信
有名なポケモンやストーリーに関わってくるポケモンの技とかはしっかり作りこまれてて、あとは手抜きなんだろうなって
今から簡単に予想つくわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:57▼返信
>>234
日本語読めないガイジかよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:58▼返信
※225
糞いらない
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:58▼返信
まーた直立のまま穴を掘るの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 18:59▼返信
CAPCOMのモンハンストーリーズはおもろかったがモンハンスタイルのポケモンはどうやろうね
少なくとも現状公開されてる映像からはだいぶ地雷臭ただよっちゃってるが
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:00▼返信
>>225
こっち来んな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:01▼返信
実際こういうモンスター育成系のオープンワールドゲームある?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:02▼返信
>>210
ホントそれ
OWゲーでもある程度の規模の建造物に入る場合画面遷移があったけどもマイルズとかだと演出上の理由以外の場合は無いもんね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:04▼返信
どうせ直立不動で地面にピカチュウが埋まるんでしょ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:04▼返信
ポケモンめちゃくちゃ売れてるのに技術が一切進歩しないのなぜ
技術の上がり方ならファルコムのがまだマシだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:05▼返信
ゲームをダメにするポンコツ低スペにはもうウンザリ
新型スイッチはやく来てくれーーーーーーーーーーッ!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:05▼返信
>>245
最近話題になった韓国のDokeVなんかまさにそれっぽいけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:06▼返信
剣盾のワイルドエリアをまんま使い回してるってこと?
ダイパリメイクもあんなゴミにしといてよくまぁここまでダイパ世代を馬鹿にできるね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:07▼返信
ポケモン倒して素材剥いだりするのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:07▼返信
あのショボさでもまぁオープンワールドだから仕方ないって感じだったのにね…
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:08▼返信
※245
来年発売予定のPalworldってのがある
クラフトピアってのを出したところが開発してる
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:08▼返信
>>248
IP維持のために短期間での新作発売し続けるスケジュールのせいかな?
仮に幾ら優秀な人物が居ても、短期間開発ばかりじゃあ根本的な技術向上は無理だ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:09▼返信
え?何このグラフィック…。PS2レベルじゃん。
その上、オープンワールドじゃないとか死産確定でしょ。
ゴミがゴミを育てるとかゴミじゃん。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:09▼返信
オープンワールドやる技術ないのは剣盾の処理落ちガクガクワイルドエリアでわかってたしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:10▼返信
ありがとう任天堂
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:10▼返信
※255
ゲーム以外にも色々なモノ出しすぎなんでしょ
手を広げすぎて一番大事なゲームに時間がかけられない状態だと思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:11▼返信
ゲーフリにオープンワールドなんて作れるわけないだろ
だからパクるしかない
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:13▼返信
韓国のドケビとかいうゲームの方が遥かにレベル高いことやってて笑うわ
ポケモンって何でいつまでも底辺さまよってるの?予算ないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:13▼返信
ゴキブリはPS5買って信仰心を示せよクズ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:14▼返信
いい加減他所に開発頼めよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:14▼返信
>>262
宗教キメたキチガイは言うことが違うな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:15▼返信
>>262
国内2100万人のSwitchユーザーの信仰心はあんなもんなの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:16▼返信
>>261
ドケチ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:16▼返信
マジで技術力なさすぎでしょ
ルンファク作ってるとこと同じぐらいしかないんじゃない??
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:16▼返信
かと言ってゴミしかないPS5はいらないし
これで遊ぶわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信
>>261
君が株式会社ポケンモに入社して、改革するとか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信
要するにサンドボックス
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信
技術の梯子から降りるとこんなことになってしまうんですね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信



またなんちゃってオープンワールドの「オープンエアー」かw


273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信
技術力もないけど豚の知能に合わせて作られてるから!
手抜きしても豚は泣いて喜ぶからやる気がないだけなんやで。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:17▼返信
オープンエアー以下だった()
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:18▼返信
>>254
ポケットペアってコインチェックの立ち上げ人が代表の新興企業なのに凄いよねクラフトピアも敢えてバグ放置みたいな力技な部分もあるとはいえ規模のデカいゲームだしPalworldにも期待できる
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:18▼返信
>>262
信仰心とかさすが白い壺が如くスイッチョ崇める任天堂狂信者だなw
PS5はとっくに持ってるわw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:18▼返信
>>268
間違いなくホライゾンFWのが数段面白いわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:19▼返信
>>249
任天堂が新型にならないともう無理
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:20▼返信
ポケモンという名前がつくだけで出来の善し悪し関係なくある程度売れるっていうのが原因だろうね
それと毎回ちょっとした違いで2本出して金儲けに走りすぎた
普通どこかで止めるでしょ、2本出すのw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:21▼返信
あははははははは😂
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:21▼返信
オープンエアーですらねえの草
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:21▼返信
>>273
喜んでんのかな
前新情報発表されたよって記事立っても豚はそんなもん興味ないとばかりにPSの記事に突撃して行ってたけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:22▼返信
>>30
クオリティの話しに売上ですり替えるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:22▼返信
>>268
ちょうどこれの一週間前だかその辺りにエルデンリング出るしそっちやるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:23▼返信
>>248
守銭堂だからの一言に尽きる

まあ決算上の見かけの為にポケモンをサード扱いするぐらいだしゲーフリの事ははただの安く使える下請け程度にしか思ってないよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:23▼返信
これが任天堂のオープンワールドの認識やぞ
一般的なオープンワールドは任天堂ではオープンエアーになるわけよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:24▼返信
>>38
ファーストも外注やミニゲーム
クオリティ低く値段は高い
なのに出るスパンは長い

もう終わってるよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:24▼返信
>>39
そもそも任天堂がソニーに太刀打ち出来てないくせに何言ってんだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:25▼返信
エルデンリングとえげつないレベルの差を突き付けられそうやね
豚の発狂っぷりが目に浮かぶようだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:25▼返信
そもそも今あるオープンワールドゲームもシームレスなオープンワールドにする意味なんか特に無いからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:27▼返信
>>255
でもサード各社はゲーム作りと並行して独自のゲームエンジン開発に取り組んで来た歴史もあるわけで(成否はまた別としても)やはりとりわけ任天堂のみが技術水準を上げるのを怠ってきたようにしかみえないけどね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:28▼返信
ええやん
オープンワールドとか無駄な箇所多すぎなだけだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:28▼返信
DPのパッケージ見るたびにクソダサいなって思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:28▼返信
※291
そして膨らむ内部留保
投資ってのは2.3年先じゃなくて10年20年先を見ないとダメなのにね
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:29▼返信
モンハンワールドがオープンワールドじゃないならなんでワールドなんて名前をつけたのかって話
詐欺する気満々
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:29▼返信
>>232
ゲーフリを切って別を支援じゃなくて
ゲーフリを支援してれば良かったんだぞ金銭面でも技術面でも任天堂の責任です
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:30▼返信
オープンワールドとかもうジャンルとして古いしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:30▼返信
ああっww
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:30▼返信
SONYに頭下げて作ってもらえばいいのに
素材が人気なんだしクオリティがダメなんだから他に任せればいいもん作ってくれるでしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:30▼返信
>>295
うわぁ…
豚必死過ぎてヤバいわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:31▼返信
まぁあんなショボいハードでオープンワールドとか無理だからね。
マップもスカスカでそれこそ町1つが限界になっちゃうだろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:32▼返信
>>299
グラのクオリティ上げたところで最初から買わねぇ層が買いに転じるわけじゃないしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:32▼返信
すごいな
任天堂はどんどん未来を開拓する
僕らも任天堂についていかなきゃ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:33▼返信
>>295
豚にマジレス
世界に打って出る為ではないでしょうか
実際ワールドワイドで売れましたね
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:33▼返信
ワールドマップ見た感じあって5エリアくらいか
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:34▼返信
>>305
実際は3+しょぼいの1ってとこやろな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:34▼返信
劣化版モンハンライズ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:35▼返信
>>302
売れる売れないじゃなくてゲームの質の話やで
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:35▼返信
真のオープンワールドと言っても過言ではない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:35▼返信
長いロード時間に苦しむんだろうな、これ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:35▼返信
>>305
6エリア以上あったらゴキブリの負けな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:36▼返信
ポケモン完全新作レジェンズアルセウス!すげぇ!楽しみ〜年末年始はポケモンの話題で持ちきりだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:36▼返信
>>302
でもグラガーって鳴く割には高品質なグラに恋い焦がれてるのも豚なんだよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:36▼返信
エリア制でガッカリ
これでクソグラ、スカスカ、カクカクという地獄

令和にこれはないわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:36▼返信
PV見たの?ゴキ
すごい自由度高いぞこれ
クマポケモンと戦ったりワシポケモンで空飛んだりまじで感動した
これは売れる予感
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:36▼返信
エルデンリングはオープンワールドだけど?
1月はどっちが勝つんだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:37▼返信
オープンワールドの新たな形といっていいだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:37▼返信
今どきオープンワールドとか無いわ
賞取ってるタイトルにもほぼ無いぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:37▼返信
>>314
初報よりグラ劣化させてあのカクカクだもんなあ
初報のときはガクガクだったが
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:37▼返信
だが神ゲーに変わりなし
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:38▼返信
グラフィックって必要条件なんやな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:38▼返信
>>308
だから質上げても売りに繋がらなきゃ自己満なんだって
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:38▼返信
イワッチ
おねがいたすけて
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:39▼返信
えび通の記事にあった御三家最終進化(新しい姿)は本物なのだろうか…
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:39▼返信



嘘、大袈裟、紛らわしい!ジャロ案件ですわw


326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:39▼返信
ゴキもクレクレしとるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:41▼返信
ポケットモンスターハンターレジェンズ
神王獣アルセウス
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:42▼返信
ゴキブリどもクレクレすんなよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:42▼返信
プレイヤーキャラが直接戦え
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:43▼返信
哀ポ望ニこ
れケんシれ
なモだたが
末ン ち 
路I の 
 P   
 の     >>113
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:43▼返信
作れなかったかぁ😅
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:44▼返信
ポケモンは手抜きリストラするわ
バトルシステムも平成10年代の化石のままだわ
バランス調整さえ放棄するわ
デザインはどんどん劣化するわ
挙げ句、IPをTencentに切り売りするわ
Tencentに配慮してか靖国参拝したクリーチャーズを開発から左遷するわ… >>330
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:44▼返信
>>50
ファーストだけでもスパイダーマン、デイズゴーン、ツシマあるし、サードなんて腐るほどあるよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:45▼返信
>>330
クソゲーを 擁護し続け 二頭身

ダイパリはどうしようもない中華スマホゲーだけど、アルセウスはどうなるんや
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:45▼返信
クレクレとか
豚ですら新情報の記事ガン無視してPS記事に突撃してたぐらいには興味なかったじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:47▼返信
>>322
自己満?ユーザーとしては面白いかどうかだろそりゃ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:47▼返信



任天堂ごときの技術に夢見てんじゃねぇよw


338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:47▼返信
まあbotw形式で楽しいのは最初だけだろうし
拠点形式は残念だが、面白けば問題ない
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:49▼返信
なんか北海道っぽいな
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:49▼返信
>>113
そりゃ、ずーーーーーっと剣盾迄携帯ハードでも底辺に近い技術のゲーム製造してきて技術の蓄積も技術への投資も、据置ハードでの大型タイトル制作経験と技術持つ人員の追加や補充すら任天堂と一緒でマトモしてきて無いんだから最初から今回も無理なの分かりきってたろ。
そういう技術あれば、剣盾本編とDLCが、あの体たらくの訳ないだろ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:50▼返信
ワイルドエリアって剣盾で一番つまらなかった部分じゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:50▼返信
ブスザワも頑張ったろうにしょうもないパズルや謎解きあるだけでスカスカだったしなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:52▼返信
ボスのいないモンハンは草
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:54▼返信
>>332
クソグラ&スカスカでfpsもカクカク
しかもエリア制

ありがとう山内堂株ポケ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:57▼返信
>>322
ゲームやらないやつってこういうこと言うよな

switchユーザーのこともまるで分かってない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:57▼返信
>>344
イワッチ時代のPT、HGSS、bw2やXYの方が優れてたよな
実際IPにちゃんと金かけたみたいだし

今の剣盾なんてXY時代のモデルの使いまわしという…
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:58▼返信
>>346
でも今の任天堂にはポケモンユナイトTENCENTが居るから…
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:58▼返信
>>338
てことはだめじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:59▼返信
>>311
大きさによるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:59▼返信
>>38
ダメも何もSwitchではファーストタイトルの90%以上が外注での制作で任天堂は一切関わりないし、WiiUの時点で80%越える割合だったんだからさ、どう逆立ちしても任天堂のソフト開発ってのはSwitch以前で既に詰んでるのさ。
だから複数の海外オープンワールドゲームの要素を手当たり次第にごちゃ混ぜにしてフィールドはスカスカのBOtWをオープンエア何てアホな発言繰り返した訳で。
あの時だって、発売決定数ヵ月前迄オープンワールドゲームは糞って宮本は連呼して他社のオープンワールドゲームはゴミって叫んでたんだぞ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 19:59▼返信
>>346
使い回してんのにリストラしてんのが剣盾とかいうゴミだしな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:00▼返信
チーゴキ「なら俺は
何匹でも同じクソ遅いロードで固定
に花京院の魂かけるわ(ニチャア」
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:00▼返信
>>315
妄想がひどい上にその程度でいいのかwwW
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:00▼返信
タイトルに『ポケモン』って付いてれば馬鹿が買うと思ってるとしか思えない手抜きっぷり。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:00▼返信
>>349
あとは作り込みや密度だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:00▼返信
田尻
イワッチ
組長

誰でもいいよ
おねがいたすけて
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:01▼返信
それオープンワールドとは言わないからw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:02▼返信
>>342
カックカクだしな
オブジェクトや敵を複数画面に入れたらもうフレームレートダダ下がり
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:02▼返信
でもゴキステのどのゲームよりも売れるんだよゴキブリどもw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:02▼返信
このままだと任天堂が運命の日をむかえちゃうよ

はやくたすけて
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:03▼返信
>>39
ゲーム部門企業で世界1位や2位のSONYに、世界で10位で下請け頼んでるバンナムの9
位よりランキング下で下手したらトップ10陥落しそうな任天堂と上位を比較するって新手のギャグなの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:03▼返信
>>239
ソールドの体たらく見たらそんな期待もできないわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:03▼返信
たすけてよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:03▼返信
>>359
相違で大したことなかったソールド君
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:04▼返信
>>352
豚って歯磨かないの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:04▼返信
ブレワイがオープンワールドのハードルを上げてしまったよな
発売されてから4年、未だにブレワイを超えるオープンワールドゲームがない
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:04▼返信
>>360
今ちょうど株価がUの再来みたいになってるんだよなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:05▼返信
>>366
どのくらい穴ほったら超えられるんだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:06▼返信
※366
あっという間に原神に抜かれてるんだけどw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:09▼返信
ゴミ性能だとこういうゲームしか作れないよね〜
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:09▼返信
>>366
ギャグ?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:09▼返信
>>353
言い忘れてた
シカポケモンにも乗れるよ
そこまで自由度高いポケモンはないぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:10▼返信
そもそもゲーフリが技術不要でコスト重視の儲け第一主義だから
技術があれば~みたいな話は無意味
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:10▼返信
>>359
哀れすなあ豚w
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:10▼返信
>>315
そこで面白そう、じゃなく売れる予感って言っちゃうのが買わぬ豚らしいなぁって
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:12▼返信
>>369
悪いけどクソガチャゲーとか問題外なんだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:12▼返信
>>79
まぁ、ユーザーの民度低すぎて桜井自体が有線LANで遊んでくれ、無線で遊んで他人に迷惑掛けないでくれっって発言したりあったからな。
結構な割合と数でハードの機能と通信処理能力の低さ、JOYコンの入力遅延等で苦労したんじゃないかね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:13▼返信
>>376
クソガチャゲー以下ってことだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:13▼返信
豚ってまず売れるのが面白いより先に来るんだよな
そりゃポケモンも手抜きするわw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:13▼返信
>>366
過大評価ゲーと言われてるゼルダをずっと持ち上げなきゃならんのだから任天堂タイトルの糞加減が分かるなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:15▼返信
むしろゼルダのせいで任天堂が苦しんでねーか?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:19▼返信
>>1
子供にオープンワールドはしんどいしなぁ。
エリア区切ってそこそこ広いマップで遊ぶのが丁度いいのかもね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:21▼返信
>>379
売上にしか興味ないからね
社員でもないただの肥やしのくせにw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:21▼返信
ゼルダ作ったのもモノリスだしな
エンジンもハヴォックでSkyrimの二番煎じだし

ミヤホンはオープンエアーとか必死に起源主張してたがw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:22▼返信
>>326
幻覚見えてるの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:22▼返信
>>328
どこをどうみたらそう思えるのか
おめでたい頭してんなあ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:22▼返信
>>1
黙れゴキブリ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:24▼返信
また色変えで二本買わせるの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:24▼返信
アルセウスと新作カービィというオープンワールドゲームを2つ同時に作れる任天堂Sugeeeeee!
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:25▼返信
スカスカ感出るよりは良いんじゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:25▼返信
>>378
クソガチャゲー以下なんて存在しないんだ
KOTYですら話題にされない、本当の真の意味でのゴミクソなんだ……
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:26▼返信
>>388
これは単体作品で交換とか無いよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:27▼返信
>>91
普通にそっちだろ、技術力ないんだし。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:29▼返信
「スイッチの性能が~」とか言ってる奴
オープンワールドゲームの最高峰がスイッチで出てる事を知らんのか?

高性能なPS4で出てるFF15でもやってろよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:30▼返信
>>123
剣盾あって1億数千万本負けてる時点で、剣盾の売上に約2億上乗せ出来ないと逆転はないんだよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:31▼返信
あれをどう見たらオープンワールドに見えたんだ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:31▼返信
オープンワールドですらなかったんかい
じゃあウォーグルで空飛んでたあれはなんだったの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:31▼返信
※390
レジェンドアルセウス、既に絶望的なぐらいスカスカやんけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:32▼返信
>>375
そもそもゲームって買わないといけないの?
誰がそんなこと決めた?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:32▼返信
>>394
原神ならswitchじゃ出てないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:33▼返信
>>366
で、ブレワイ2は原神を越えられるの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:36▼返信
つまりモンハン形式でクエスト受けてボスポケモン討伐と捕獲するゲームってことでOK?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:37▼返信
>>399
だから毎年毎年1億本差付けられてるんだな、納得
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:37▼返信
こんだけスッカスカでローポリローテクスチャなのにカクカクなのワロタ

箱xシリーズだ、PS5だ、ハイスペPCだと言ってる時代にこれじゃ海外も流石に失笑だろ
15年年は確実に遅れてるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:37▼返信
それならモンハンストーリーズやるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:39▼返信
逆にブレワイより下のオープンワールドを知らない
オブビリオンより圧倒的に下だし
あのゲームリンク以外のキャラって生きてるといえるの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:40▼返信
モンハンはオープンワールドはうたってないと思うんだけど
そのポケモンゲームはオープンワールドなのねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:40▼返信
Takashi Mochizuki ‏@mochi_wsj
エースの安田さんからニンテンドースイッチに関し面白いレポート。最近見れるようになった特許にDisplayport信号をHDMIに変換する機能の記載。この点から、Displayport Over TypeCの実装、内部バスは5Gbs程度の高速のものであろう、という予測。
また、最近問題の解像度に関し、特許情報だけでは1080P外部→720Pということは断定できず、と安田さん。むしろ内部解像度WQHD→1080Pという可能性も、と。小型液晶の解像度も1080Pの割合が上がってきており、あえて720Pにする動機は乏しい、と。
安田さん、VRについては特許用の例示と解釈。「実際に使われる可能性は極めて低い」。結論としてはスイッチは「オープンワールドタイプのゲームに非常に適したアーキテクチャ」と。以上です。
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:41▼返信
あんま伸びねえな。さすがのゴキブリもポケモンは相手が悪かったかwwwお前らはワリオしか叩けないもんな?www
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:43▼返信
>>406
つツシマ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:44▼返信
煽るの楽しいか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:45▼返信
>>411
みんな暇なんよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:45▼返信
※410
ブレワイのほうが圧倒的に下だわなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:46▼返信
※409
たぶんポケモンに興味ないだけでないかな?
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:47▼返信
>>410
ツシマの方が誰がどう見てもブレワイよりも圧倒的に上だろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:48▼返信
>>400
キャラ1人手に入れるのに5万6千円、完全育成に28万円かかるゲームはちょっと……
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:51▼返信
情報出る度にどんどんメッキ剥がれていくなあ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:52▼返信
悲報しかない
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:52▼返信
>>399
だから売れねーんだよバカ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:52▼返信
>>410
goty候補ででユーザースコアも高いのに馬鹿なの?
ツシマが圧倒的に上だよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:53▼返信
>>391
何言ってんの
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:53▼返信
イワッチ
おねがいたすけて
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:56▼返信
メトロイド、スタート時のロード30秒でリトライも10秒ロード
さすがスイッチ、クソスペック
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:57▼返信
Switchでゲーム作るなら手を抜いてもいい、こういう認識ありそうだわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:58▼返信
>>292
くさ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 20:58▼返信
>>409
今の任天堂ファースト全部メタスコアユーザースコア低くてクオリティ低いから話にならねーよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:00▼返信
>>155
黙れゴキ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:05▼返信
はぁ(´Д`)
あのなゴキちゃん…別にオープンワールドはグラフィックが全てじゃないんだよ?ブレワイの良さが分かった時に初めて「こちらの世界へようこそ!」なんだわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:06▼返信
>>423
そのロードで7時間ならボリュームスッカスカだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:06▼返信
※428
PM2.5の世界なんて嫌です
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:08▼返信
>>421
GOTYが取れない任天堂は糞ってことだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:10▼返信
あんだけポケモンダイレクトで持ち上げとてオープンワールドじゃないのか…
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:10▼返信
本当に悲報しか無いねえ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:11▼返信
オープンワールドのゲームですと顧客を騙した宣伝をさんざんしておいて
いまさらオープンワールドじゃありませんなんて
株ポケが手のひらを返すのが悪い
詐欺確定
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:13▼返信
詐欺師
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:14▼返信
>>394
15でもできてることがブレワイでは全然できて無くてショックだったぞ
ダンジョン入るとロード挟むってオープンワールドじゃなくてエリア制やないかい
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:15▼返信
任天堂と株ポケはどうして顧客をすぐに騙そうとするの?
何度目?前のポケモンの時のCMでも客を騙したじゃないか
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:16▼返信
オープンワールドかどうかはもはやどうでも良い
どうせクソゲーだ
顧客を欺いたということが一番の問題なんだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:19▼返信
あのグラでオープンワールドでも無いって…

ただの劣化ポケモン剣盾やん…
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:21▼返信
※428
世界に聞きてる人間がリンクのみで
他の住民の存在感ないし
ストーリーかすかすでグラフィック以前の問題なんだよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:24▼返信
ブレワイ遊べないゴキブリがオープンワールドを知ったような口ぶりなのほんと笑うわ
あの広大な大地でゼルダを動かすなんとも言えない楽しさ味わえないゴキブリ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:34▼返信
オブジェクト削りまくり
スカスカオープンワールドはSwitch独占!
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:35▼返信
>>341
ワイルドエリアで他のプレイヤーが見えるの良かったけどな、次回作でも実装してほしい
ただオンラインにするとガクガクになるのはクソだが
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:36▼返信
>>439
剣盾も相当酷いけどな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:36▼返信
※39
任天堂は減収予想らしいですよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:37▼返信
>>437
欧州と北米で公式が返金したからね
あれは完全に詐欺
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:38▼返信
※441
ブレワイでオープンワールド語るのギャグでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:38▼返信
有機EL ちょっと画面大きくなって
ちょっと発色が良くなった程度だったな
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:41▼返信
>>441
ゼルダじゃなくてリンクだろブスザワガイジ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:43▼返信
■2021年度後半のスイッチ最強ラインナップ
 メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド、マリオパーティ
 スパロボ、ダンガンロンパ、女神転生5、ブルリフ2、零、ポケモンリメイク、パワポケ、モルカー
 すみっコぐらし、ポケモンアルセ、カービィ、置き時計、無双8エンパ、DQ10オフ、ソフィー2

ゴキちゃん、これにどういう感情を抱くの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:48▼返信
>>448
むしろ有機ELは改悪されてるよ
旧型は液晶が樹脂製だったのに有機ELはガラス製に変更されてて
落としたらバキバキに割れるし修理費も前より高くなるらしい部品が高い
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:50▼返信
その前にモデルを何とかしろよ
角が割り箸みたいになっているぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:54▼返信
エース経済研究所安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

【悲報】エース安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:55▼返信
>>451
スタンドの修理費だけ取っても以前は1400円新型は5000円の値上げ
余程修理が儲かるらしい
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:56▼返信
豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある!(ドヤ顔)」
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
ワリオのメタスコア76
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:58▼返信
ブスザワみたいにしてしまうと読み込み頻発でスイッチのスペック不足が露呈してしまうからね仕方ないね
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:59▼返信
PSのどのオープンワールドより売れるゲームなんだからエエやん?ww
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 21:59▼返信
ps5並のローディングレスならオープンワールドじゃなくても良いなって思ってる
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:03▼返信
もうPS5でだせばいいのに
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:03▼返信
ゴキがコンコンと面白いぐらい湧いてるなぁ~~~。
ポケモンや任天堂への憎しみ、嫉みが凄すぎるwwwwww
もうPSじゃゲーム業界は成り立たないんだって・・・諦めろよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:08▼返信
ゲーフリは老害の集まり
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:09▼返信
>>224
シロッコファン更に小型化した上に意味不明な場所に意味不明なカバー多数着けて冷却風の通り道更に狭めてる上に弱くなってるからな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:09▼返信
もう当のニシくん自身がさっきからPSガーゴキガーしか言ってないあたりお察し
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:15▼返信
>>347
ゴキよ!
アルセウスはモンハンクオリティwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:16▼返信
>>462
ゴキブリから見るとそうなるんだ
任天堂の技術力が高すぎて理解できない魔法の冷却装置に見えるってことだよな
PS5の冷却装置コストダウンも謎の理論で擁護してたもんな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:17▼返信
>>462
シロッコファンってなんだよw
ならハマーンファンもあるのかよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:18▼返信
えええええええええええええw
レジェンドアルセウス終わったな
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:20▼返信
ただでさえグラやシステム面でも魅力無いのにオープンワールドですらないの
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:20▼返信
>>249
無理だってwwwwww
国内電子機器メーカーとは過去ハード関係で大手全てと喧嘩して、PS3や360時代に捏造ネガキャンしてAMDから永久取引停止宣言され、今回のSwitchではnVIDIA に決算で出荷してる自社しか製造してないチップの出荷数と任天堂が出荷してるしてると公式に発表してるSwitchとで数が合わない、注文数が出荷してる筈の数に追い付いてませんよって煽られてる時点で次は無いからな。
いったい、どこに製造頼むんだよ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:20▼返信
また任天堂と株ポケの詐欺かよ
ほんとどうしようもない企業だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:22▼返信
カービィもオープンワールドか?とか騒いでたしニシくんはオープンワールドに対して熱い想いがあるらしい
なかなか叶わないみたいだけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:24▼返信
ポケモンダイレクトの時点でそれっぽく見せといてコッソリ回答でエリア制とか回答するのワロタ

ポケモンダイレクトの時点でエリア制って言えよ……
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:24▼返信
陳腐化確定
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:26▼返信
イワッチ
おねがいたすけて、おねがい
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:29▼返信
※465
任天堂の技術力高すぎて
やっと有線LANをつけることができたのねw
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:29▼返信
悲報 
レジェンドアルセウス オープンエアーですらない
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:34▼返信
>>366
GOTY 授賞翌年複数の審査員から名指しで任天堂からって発売された事で課題評価した賞に相応しくないゲームに去年授賞させてしまったから、今年は冷静に審査したいって言われた。
GOTY授賞を取消したいソフトナンバー1のBOtWを何時まで現実見ないで持ち上げるの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:36▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
既プレイユーザーレビューの話題を豚のエアプネガキャン認定
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:36▼返信
ダイパは完全劣化リメイク
レジェンドアルセウスはスカスカ低クオリティなのにエリア制

どうなってるの
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:37▼返信
えぇ
オープンワールドじゃないなら買わないわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:39▼返信
逆にオープンワールドだと思ってたやつアホだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:43▼返信
山内jr、石原と増田、大森、以下無能ゲフリメンバー

「ウヒョー ポケモンIP焼き畑ビジネスのこの利益率、たまらねえぇぇぇぇっ!」
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:44▼返信
えー、ポケモンダイレクトでオープンワールドっぽく見せてたのに違うの
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:45▼返信

小学生向きのゲームに期待する方がどうかしとるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:49▼返信
※478
見事な自己分析w
486.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年10月09日 22:49▼返信
いらねーよこんなゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:50▼返信
初報のbotwみたいなクソグラ映像から散々引っ張っといて、今更「オープンワールドじゃない、エリア制」はワロタ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:51▼返信
えーガッカリだわ
ゲーフリ数年間何してたの
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:55▼返信
>>366
普通に普通のオープンワールドだったわ。豚信者はブレワイを神格化しすぎて痛々しいよな。
コログ集めばっかだし戦闘ももっさりで面白くなかった。ただ、4つしかないダンジョンは面白かった。
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:55▼返信
スカスカシャギシャギ PM2.5光化学スモッグ ローポリローテクスチャなのにオープンエアーにすら出来なかったのかw


十数年前のオブリビオンに負けてるやん、任天堂株ポケゲーフリ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:56▼返信
>>490
比較すること自体ベセスダに失礼
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 22:57▼返信
冗談抜きで悲報しかない
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:01▼返信
>>382
しんどいなあ、それ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:05▼返信
どうせモンハンほどのアクション要素もないんだろう
モンハン風とか勝手に名乗ってるけどCAPCOMに失礼
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:09▼返信
>株式会社ポケモンは「『ポケモンレジェンズ アルセウス』ではコトブキムラが調査の拠点となります。調査依頼を受けたプレイヤーは、旅の準備をした後、村を出発して、ヒスイ地方のさまざまなエリアを調査します。調査を終えたプレイヤーは、再び村に戻って次の任務に備えることになります。ヒスイ地域の探索については、近日中に情報を公開する予定です」とコメントしている


ガッツリとモンハン盗んでてワロタ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:10▼返信
オープンワールドじゃないじゃん
DPが駄目だから期待してたのに
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:27▼返信
2世代以上遅れたスペックでなければゲーフリレベルでももう少しやれた筈だ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:33▼返信
スマブラにソラ参戦やメトロイドドレッド神ゲーでここ数日で完全に任天堂勝利で決着ついてんのにまーだ生きてんだなここのゴキ山さんたち
Twitterは任天堂凄いと絶賛の嵐なのにずーっと無駄な抵抗戦続けてて滑稽超えて痛々しいっつーか
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:35▼返信
>>487
ブレワイもパズルダンジョンを完全にフィールドからロード挟む別エリア切り分けてるからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:38▼返信
>>498
作品一部NGの劣化クラウド版と、発売日でもトレンドすら載らないゴミゲー程度でマウント取れた気になれるニシくんカワイイ❤

お得意の週販ですらずっと負けっぱなしのスイッチくんは見ないフリ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:38▼返信
だから10位堂でボロ負けなんだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:39▼返信
15年前のオブリビオン以下やん、山内堂株ポケゲーフリ
もうすぐ令和4年だぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:40▼返信
ただでさえ週販ですら爆死続きのスイッチの年末商戦ソフトなのにw
剣盾みたくファンも認識を拒む黒歴史になりそうw
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:41▼返信
19年前のモロウウィンドにも負けてるだろ
レジェンドアルセウスもbotwも
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:41▼返信
モンハンライズがオープンワールド廃止した結果大コケしてるだけに尚更印象悪いな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:42▼返信
オープンワールドじゃないの
あの手抜きDPリメイクの後なのに流石に駄目でしょこれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:42▼返信
>>383
その売上すらアレだしな、剣盾DLCは意地でも数字公表しないし
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:43▼返信
オープンワールドじゃないなら要らないんだが
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:44▼返信
>>498 決着とか言ってるけど、
順位、決算など厳密な数字言うと
黙るのが面白いよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:44▼返信
たまには剣盾DLCやユナイトくんのことも思い出してあげて下さい・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:44▼返信
※450
そのコピペ見飽きた
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:46▼返信
>>30
なお剣盾DLCのこと指摘すると黙る模様

今のポケモンから売上無かったら何もないよな、今がそうなように
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:47▼返信
オープンワールドの話で毎回ブレワイでてくるけど
何年前のゲーム出してるんだよ
任天堂のゲーム不足も困ったもんだなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:48▼返信
>>69
具体的にどこが?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:48▼返信
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
期待してたのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:49▼返信
>>513
オブリビオンやスカイリムのほうが遥かに完成度高いしな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:50▼返信
任天堂がブランド維持の為に全力出すゼルダでさえ「オープンエアー」とか紛い物やぞ?
ポケモンとか何してもアホが買い続ける作品でそんなゼルダ以上の本気なんて出す訳ないやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:50▼返信
>>164
という豚の願望、妄想
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:51▼返信
最近はそのアホすらポケモンなんか買ってないんだよなぁ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:53▼返信
ニシくんも擁護不能なのかコメントも伸びないのぉ

頼りの中華が規制されて今のスイッチ見る影もないもんな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月09日 23:57▼返信
>>520
ご自慢の任天堂ファーストソフトも今じゃ軌跡(しかもパケのみ)と互角の勝負してる体たらくだしなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:00▼返信
ゲーフリ、もう2023年だというのにオープンワールドも作れないの?
任天堂にしてもbotwはモノリスに丸投げしたオープンエアー()だし
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:01▼返信
>>522
ミス
2022年
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:01▼返信
>>520
週販だけが心の拠り所だったのにそこでも負け続けなせいか週販にも寄り付かなくなったしな

ニシくんのイライラは募るばかり
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:04▼返信
悲報しかないなニシくん
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:07▼返信
何でもオープンワールドにすればええとは言わんが
大手やのにオープンワールド作れませんと思われるのはNGやね(株価的に)

「携帯機だからスペック的に無理」もスマホ原神に潰された事やし
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:08▼返信
ダイパリメイクもコレも発売前から終わってるな。
豚がコピペ擁護すらできない状況やん。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:09▼返信
おまえら

任天堂様のはオープンワールドじゃねぇって何度言ったら分かるんだ
オープンエアーだぞいい加減にしろw
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:15▼返信
MHW以下だろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:17▼返信
※516
比べるのもどうかしてるレベルで違うんだもんな
ワイブレはリンク以外のキャラは決まった場所にいるだけだし
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:20▼返信
これでしばらくしたら初代モンハンのエリア移動だって言い出すんだろw
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:22▼返信
Switchのオープンワールドゲームってクラウドサービスばかりだし妥当でしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:27▼返信
戦闘がFF10のパクリの時点で気づくべきだった
ごく普通に今風のオープンワールド作ったら
あんな戦闘になるわけないもん
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:30▼返信
※530
ブレワイ持ち上げる奴ブレワイしか知らん説、あると思います

まぁ任天堂ハードは任天堂系しか買わん知らん人ばかりな上に
OW自体スペック的に無理で仮に移植されても超劣化が前提やから
そう言う無知丸出しの恥ずかしい勘違いするのも致し方ないわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:41▼返信
ゼルダ期待してたのに
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:12▼返信
正直ちょっと残念
ゲーフリはもう少し頑張って欲しい
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:37▼返信
イワッチ
おねがいたすけて 間に合わなくなっちゃうよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:19▼返信
グラフィック犠牲にしてオープンワールドにしたのかと思ったけど違ったわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:56▼返信
>>複数のオープンなエリア

そんなものは無い。ただのエリア制
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:20▼返信
普通に悲しい
まぁ技術力がなさそうだもんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:54▼返信
ちまきちゃん、ほんとのこと言いすぎwwwwwwwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:05▼返信
性能が低いんだからオープンワールドゲーなんてスイッチには無理でしょ
てか、スイッチユーザーも期待していない気がする
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:09▼返信
イワッチ
おねがいたすけて おねがい
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:14▼返信
たすけてよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:28▼返信
>>1
売れてるポケモンは外注の基本無料のソシャゲとカードゲームだけ
ゲーム本編と株ポケが直接売ってるグッズとかは泣かず飛ばすだからなあ
それもこれも脱任しないことに拘り続けてるのが原因で
事実脱任したソシャゲは大成功なわけで
任天堂がコンテンツの可能性の芽を摘んでるのがよくわかる
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:29▼返信
オープンワールドだからグラが犠牲になってあの3DSに毛が生えたみたいな糞グラになったと思ったんだけど違うのかよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:36▼返信
ポケモンをゴミ袋にすりゃ、技術力最低のゲーフリでもいけるんじゃない?w
548.投稿日:2021年10月10日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:29▼返信
>>82
オープン知りたいならゼルダか対馬やれ
ロードはさむけどめちゃちゃ広いし、クエストの作り方が違うよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:31▼返信
USB3.0に対応予定とか書いてたくせにいつの間にか消えてて草

技術的な問題でダメでしたぐらい出せや、なかったことにしてんじゃねーぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:33▼返信
ブレワイマップ流用してオープンエアーにして延期しようか
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:51▼返信
>>346
岩田がwiiuにポケモン出さなかったせいでこうなったんだよ
ゲーフリに金払って土下座していれば技術力は上がっていた
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 11:19▼返信
DPリメイクが犠牲なってるのがつらい
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:11▼返信
今って2005年くらいだっけ?
その辺のゲームだよねこれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:13▼返信
これよりぶーちゃんメトロイド買った?
相当ボリューム少なすぎてインディーのホロウナイトと外人に比較されてたぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:44▼返信
予約キャンセルしたわ
ゲーフリな時点で察するべきだった
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:57▼返信
こんなの作るくらいならダイパリメイクをちゃんと自社でやって欲しかった
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:00▼返信
ポケセンで予約したからアルセウスプレイするけど
ほかにスイッチのおすすめゲームありますか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:11▼返信
>>545
ポケモンのソシャゲって大ヒットばかりじゃないけどな

直近のコメント数ランキング

traq