関連記事
【太田光さん、甘利氏との中継で「まぁ、いろいろこれから考えてください。うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でしたww」】
【【燃料投下】太田光代さん「夫が甘利氏にご愁傷さまと発言した件についてです。この言葉は決して悪い言葉ではありません」】
【【動画あり】TBS選挙特番で爆問・太田光さんピンチ!政治家に失礼な発言を連発して非難殺到】
【【炎上】爆問・太田光さん、選挙番組のMCなのに「僕は立憲民主党に入れた」と発言 TBS『サンジャポ』も頭を抱える】
【太田光さんの妻・太田光代さん、ツイッター乗っ取り被害報告 「ご愁傷様」発言謝罪意向は“なりすましツイート”だった?】
【爆問・太田光さんMCで炎上した選挙特番、TBS社長案件だった!視聴率は各局の選挙特番で最低】
【【炎上】爆問・太田光さん「日本中が怒っているね。おっしゃる通り、何も反論できない」「選挙特番ってそんなに神聖な場所だったの?」】
松本人志、炎上の太田光に「若干反省するべき点あったかな」
記事によると
・ダウンタウンの松本人志(58歳)が爆笑問題・太田光の選挙特番について「太田は若干反省するべき点はあったかなと思うな」と語った。
・この日、選挙の話題となり、ゲストの泉谷しげるが「(選挙特番を)だいたい見たけど、太田のわあわあ言ってるやつ。すげえ最初は面白かったんだけど、最終的には冷やかしで終わっちゃったかなぁ、と。あとテレビ局も太田に全部サンドバッグにさせておいてさ、何か無責任だよね。フォローもしないし、相づちも打たないし。テレビ局の姿勢がよくないなと思った」と、10月31日放送の選挙特番「選挙の日 2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で発言が炎上した太田について言及する。
・松本も「あれはね、どう見るかですよね。選挙特番として見るのか、TVショーとして見るか。TVショーとして見た人はあれはあれで面白いんじゃないと思うけど、大半の人は真面目にというか選挙報道として見てるんで、ああいうお叱りを受けるんでしょうね。僕もちらっと見ましたけど、太田は若干やっぱり反省するべき点はあったかなと思うな。言葉の言い方、目上の人に対する言葉はちゃんと僕はやるべきやと、思うな」とコメント。
以下、全文を読む
この記事への反応
・水道橋とかは"芸人"を言い訳に太田擁護してたけど、こうして大御所芸人からも苦言が出る程に問題がある内容だったわけだ。
・「若干」ではなくて「大いに」反省すべきだろうよ。ありゃあ芸人以前に人として礼節が無いに等しいレベルなんだから。まぁ、太田本人は反省の色ナシらしいけど。
・顔見知りに「若干」でなく「大いに」なんて中々言えない。公の場で批判の言葉を出してるだけでも察してあげよう。
・「政治家に配慮する必要はない」のは事実だが、政治家も人間なので「人間への配慮」は必要なんだよなぁ。
・芸人同士なら良かったんだろうけども。
・いや、ショーとして観ても面白くないし不快だったから。
・ほんと、番組内容に責任持たず出演者に全部押し付けるのなら、その放送局はお笑いだけやってりゃ良いんだよ。笑いごとじゃないぞ
選挙番組というのを抜きにしても、目上の人に対する当たり方じゃなかったよなぁ

11/5(金) 18:16配信 プレジデントオンライン
全年齢の無党派では自民党33%ほど、立憲38%ほどですが、生活保守の考え方が強く、政治に関心のないおおむね現状に満足している若者層は、投票所に行くほど自民党が有利になってしまうという構造があります。
それもこれも、アベノミクスを標榜して若者に「安いけど仕事はある」という状態までもっていった元総理・安倍晋三さんの経済政策の功績とも言えるのですが、生活保守を考える有権者にとって立憲民主党が打ち出す経済政策が本当に自公岸田文雄政権より良いものになるかは未知数です。
煽ったら確実にブチ切れるだろうからなw
目上じゃなくてもあの態度は酷い。
まだ境界線は超えていない
太田には次はもっと過激に行って視聴者を楽しませて欲しい
甘利に対する発言はスカッとしたわw
政治家のほうがまだええわな
外野から吠えてるだけだもん
純粋にお笑い芸人としてネタだけやってろ
え??TVショーで見ても面白くないぞ
そもそも他人を馬鹿にしてるだけでショーになるの?
目上は目上でしょ
十万以上の国民の信任を得ている地域の代表として国会に出入りするわけだしさ
だからこそちゃんと政治をして欲しいんだけどね…
国会議員は公僕だろ?
自民党に限らず、利権とか税金で贅沢三昧してるじゃん
政治家って。そんな奴らに敬語いらないでしょ。
木梨
番組としての仕事が中途半端で何もできてないんだからさ
何年この業界にいるんだって話だよ新人みてーな失敗し続けてよぉ
無礼な野郎だ
バカウヨざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
多分選挙だから普段みないような人も見ちゃって目に止まったんやろ
それが選挙報道に必要か?
その発想はYouTuberの発想だ
浜田の事?笑いに持っていくじゃん
年上のゲストに対し突っ込むのは裏で本人に了解得てるし
武井壮だけなんかヘラヘラ笑ってたな
頭おかしいw
令和新選組の二番隊隊長に任命されるのであった
言葉遣いで潰される世界だろ?
自称世界一礼節に厳しいウンコ喰いの国が隣にあったような・・・
絵に描いたような助け舟よな
まっちゃん好きすこ
単に馬鹿にしてるとしか映らない
あいつの番組は気分悪いから見ない
MCとして呼ばれたのに
番組の趣旨、自分の役割理解してなかったからやろ
礼儀と目上は関係ないわ
田中と一緒に起用しなかったTBSの、ただのキャスティングミスだろ。
目上とか関係なく親しくもない人間にあんなこと言う時点でだめやろ
明らかに場違いな所で不快な行動をとったという話だろ
それ以外の出演者が多いと変に「なめられちゃいかん」センサーが過剰に誤作動しすぎる
結果、どっちも間違ってる行動をとってるな
目上の方云々もおかしい
誰に対してもしてはいけない行いだろ
松本も同類だよなあ
とか中学生で卒業しとけw
見下してるならオッケーってことか
一人の時、二人の時はわきまえるけどね
相方いないと使えないって…
デーブと杉村太蔵もキレてたし
太田はまじではぐらかして超絶切れ味わるかった
あんなときにマトモに話せないやつが政治や世相を切るなんて無理なんだわ
そもそも話術がないし、謝るなら謝るで最後笑い取れよそれも出来ねえのに大御所ぶるとか
チンケなやつだわ
これはそういう意味で使ってるんだろ
なんでそんな言葉にいちいちつっかってんだ?
相手ちゃんと説明してたのに
よくしらんけど
年下でも炎上していたと思うぞ
えらい政治家が庶民小馬鹿にしていいわけでもあるまい
誰もキレてなかったぞ?
太田だけ浮いてて見てられなかった
馬鹿だからそんな事も
理解出来ないんだろうw
他人を侮辱しても「自分は芸人だから」で言い逃れして
いざ自分に矛先が向くと訴訟起こすってのがな
やってる事はダブルスタンダードなのがな
なにも聞き出せず、持論をべらべら喋って
そのうえ話してることが検討違いというただただ見てて中身のなさと不快感しかなかった
切れ込むなら痛いところとツイて相手に話させる事をさせればいいのにそれをする話芸もなかった
太田の振る舞いは擁護できんが、なぜこいつだったのか
芸人同士ならまだわかるが
相手は芸人じゃないから
まあでも太田を上回る機転で言い返した河野はやっぱ格上だわ、太田より全然面白い
そしてサンジャポに来ていた武井壮に「デーブさんと太蔵さんにこうしてダメ出しされるって事は
太田さんはマジでテレビでやっちゃダメな事をやっちゃったんですね」とか言われてヘコむ太田
ただキレてるだけ
面白くもなんとも無いからMCなんかやめちまえよ
番組もわかってたでしょ
政治家馬鹿にするために吊るし上げられたようなもん
やってる事がいじめっ子と同じ理屈
ユーモア交えるのはいいが相手の気持ちを察しろ
浜田だったら起こり得ないから
想像するだけ無駄だなw
そういうハプニング的なことも期待してのことだと思うけど
全て裏目に出て失敗に終わったってだけ
○ねばいいのにって言うかも知れない
視聴者の前で太田が怒られてる姿を見せる事で鎮火させようとしてるだけ
全部演出だよ
社長ゴリ推しの番組だったそうじゃない
大学の裏口入学疑惑なんて笑いで流せばいいのに
裁判起こすってww太田は小さい奴だよ
本来放送法で政治的に偏よりすぎてるのはいけないって明記されてるしそうでなくとも選挙期間中の選挙特番で忖度なんて許されんわ
おまけにTBSも、爆笑問題の太田光というコメディアンというか芸人に、むちゃやらせよう、画的に政治家馬鹿にしようって魂胆だったという達の悪さ。
太田光も悪いけど、そんな構成にしたTBSが悪いよ!
こういう奴にかぎって区別してる
ダウンタウンやウッチャンナンチャンやナイナイや今田や東野や
くりーむしちゅーやさまーずとかネプチューンとかいろんな芸人がそれぞれからんで
必ず面白くなるなか、爆笑問題だけは絡みづらいし面白くならないし大騒ぎだけしてシラケさせる
奥さんが社長やってる事務所が立ち回りうまかっただけでネタもそもそも面白くないんだよな爆笑って
意味調べてこい
国民を欺いてるんだからな
太田光が暴走して自民党議員潰してるとこお茶の間に流したかったんだよ
TBSの社長さんわね。
目上だから権力者に噛みつく構図にみえる効果があると思う
どんだけ太田を気遣ってんだよ
どう見てもガキが悪ふざけしてるだけだったからもっとバッサリ切って良いのにな
演出じゃなくて
あれは忖度だろ、あの番組自体太田の事務所が仕切ってる部分あるし
事務所のタイタンの売れっ子って橋本徹とか辻仁成とかほかも弁護士とか文化人枠ばかりで
芸人は食ってけないみたいだし全然もらってなくて
芸歴そこそこながいウエストランドがいまも給料すくなくて吉本の若手よりもらってないから苦しいとかだし
むしろ今週こそひろゆき出演してボロクソ言われるべきだったのにキャスティングしなかったしな
それならここまで問題視されてないでしょ問題あるから大事になったんだぞ解らないかな?
何事も義理欠いたら終わりだぞ、太田のやったことはそういうこと
あんなものテレビ不信の助長にしかならないと普通ならわかることだし
太田ってやつはいつも通りでこうなるのは予測できたらしいから批判するのはおかしいってさ
本来中立であるべき選挙特番の司会が「立憲に入れてやったぜ^^」って言ったのが一番アホだと思った
結局言いたいのは芸人にできない仕事を受けるなってことだろうね
憲法に則ったプロセスとして映像と音声を残す意味があるんだよ
「落選認めねえ 選挙なんか無効じゃ」って言う可能性だってあるんだ
セレモニーでもあるし公証的に意味があるから
政治家の人はテレビの取材に応じているんだよ
晒しあげられる 冷やかされるような場所じゃないよ
インタビュアーがでしゃばる所じゃない
結局安全なところから勝手なこと言ってるだけでなんにも責任なんて感じてなかったんだよ
あの番組や局のそもそもを否定することになるから
配慮してこれくらい ってのが無難だろう
じゃあお前がその二人に会って無作法やってこいよ
それでお前と相手に問題無ければこの話も収まるからやってみ
大して親しくもない相手にこんな態度とってりゃ目上だろうが召しただろうがカスはカスや
そういうやつにこそチャントした態度で追い詰めたほうが良くね
芸人が政治家に質問すること自体は興味あるから続けてほしいね
言ってる事はお前らと変わらんのに太田がやると嫌なんだろうな
何で自民党の議員を激励するのか
「人」として失礼
それだけ
松本は一回呼び出してしばき倒してるからな太田を。
鏡を見たいわけじゃないんだよォオ
あくまで自分が暴走しただけって必死に擁護してたし
政治のことあまり勉強してないままテレビに出たんかな?
甘利を国会議員にと投票した人たちの気持ちは察するべきかもしれんけど
どんな注意の仕方?
他人を攻撃する人間は揚げ足を取られないように細心の注意を払うべき
それが出来ないならやるな
さすがに取材受ける側もTVショーとしてなら出演断るで、あの日ばかりは
じゃあ太田は松本に反論してみ
たとえ松本の方が太田より年下であっても太田の格じゃ松本に意見できない
年齢以上に格の違いの方がはるかに越えがたい壁として存在してるんだよ
年齢の序列を壊したって意味なんかない というか
もっとえげつない上下関係が丸出しになるだけだ
意識してるのは明らかに談志だろ
足元にも及んでないけどw
ここは日本だ
人を蔑む言動は笑えないし不快極まりない
太田アンチ云々の話で済んでないから炎上してるんだろ
その乗っ取りツイートも乗っ取られてたんやろなぁ
好きなだけ政治の話して好きなだけ議員煽れるよ?w
お笑い番組ですって言われたら、そもそもインタビュー受けないだろ。
松本もおかしいな
無理ってもんだろ
本当に注意したんか?
番組側の指示だったんじゃねーの?
ぶっちゃけ口が悪いのもそうだけど、公平性がまったくなく不誠実なのが原因
年上ってこと?
目上っつうか人として最低限の敬意も払えないのがね
TBSの定例社長会見が27日、東京・赤坂の同局で開かれ、衆院選投開票日の31日に放送される生放送特番「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(午後7時57分)のスペシャルMCを務める「爆笑問題」の太田光について佐々木卓社長は「忖度(そんたく)なし、歯に衣(きぬ)着せない太田さんが混沌(こんとん)とした社会の行方を切ってくれることを期待したい」などと語った。
太田は選挙特番は初挑戦だが、同局の報道番組「Nスタ」「NEWS23」を担当する井上貴博アナウンサー、小川彩佳キャスターとともに選挙速報を展開する。佐々木社長は「今後の日本への提言、将来の日本の参考になるようなものになれば」などと期待感を説明した。
TBSはそこは焦点にしたくないのか、今朝のサンジャポでは太田の態度の悪さが原因だってまとめてたけどね。TBSは左寄りって知ってたけど…気色悪い
恐らく、今後も同じことをやらかすよ。
ネットでたたきまくってる奴らにも言ってやれwwwwww
俺らは政治家だった!?
やすっし~♪
テレビの選挙特番をもし、ネット界隈に漂うゴミの俺が任されたとしても太田みたいな失礼な態度は取らないわ。ネットで叩いてるイナゴ共と変わらない態度と知能で政治家へ挑む太田に驚愕してんだよ
結局年齢の上下は関係ないって事に賛同してて草
放送法第四条第一項においては、放送事業者は放送番組の編集に当たって「政治的に公平であること」を確保しなければならないとされている
↑
この段階で太田アウト
太田は番組の編集なんかしてねえよアホw
勝手に言ってくれば?
めうえ
‥うへ 【目上】
地位・階級・家族関係・年齢などの点で、自分より上の人。
歳が上なら目上とも言うがな
扱いづらい
これ、本気で言ってるのかね?
こんなんで、どうしてテレビに出続けられるのかね?
プロデューサーに"気に入られてる"んか?
番組で畑違いの人や先輩に無礼を働く場合も、前以てきちんと挨拶してるらしいし。
「目上」の定義
その程度も理解してないから、お前はアホなんやでwww
年齢
とあるが、目上だろうが目下だろうが、尊敬に値すると思えばそれなりの態度で応じるようになるものだし、敬うとは本来、本質的にそういうものでなければならない
その歪みの跳ねっ返りが現状の老若対立関係だろう。むしろそういった垣根をなくして、笑い飛ばすくらいの度量が政治家として試されたとは思えないのか
実際のところ二階も太田にそれなりの態度で返しているんだし、それで終いだろ。こんな何度もコメントあげるような話じゃない
基本的な礼節じゃないのか?
ってのは、忖度しないから、馴れ合わないからズケズケ聞ける事ってのがあるから
ジャーナリズムとしてはアリだろう
ただ問題は、時間を守らずに何の答えも引き出せなかったことだよ
失礼で不快でも大きな見返りがあればいいけど、終始一方的にギャーギャー罵倒して時間切れとかいう本当にマイナスだけの結果になった。それが最悪
社長の目論見通りだが?
年齢じゃ松本の意図とは違う
政治家だって裏と繋がってる奴多いだろうし
ジャーナリズムならアリ!
お笑いならアリ!
:
ジャーナリズムは神じゃないし、基準がないなら何でも許されるし、メチャクチャな主張w
太田プロが必死に世相変えようとしてるけどそれだけ先方を怒らせてる訳で
甘利に甘利様寛大なお下知をってところで溜飲下げさすつもりだろうけどさ
その通りだよ。
ただ日本ではジャーナリズムの反日無罪が罷り通ってるから、「太田も/は、許される/許されない」で多重に論争が起きてる。
ただ口悪いだけで何がしたかったのか
目上の芸人には日和るぞ
当時は浜田の方だけどお前呼ばわりして頭バカスカ叩いてたからなw
バカが多いから…仕方ないよね
人として問題あるわ
太田つまらない
太田つまらない
みたいだぞ!!左翼立憲ズブズブだな
太田だって馬鹿じゃない。
サンジャポを十何年とやってて真面目な話題も数え切れないほど扱ってるんだから、真面目にやろうと思えばできることぐらい皆わかってるはず。
番組としてどういうスタンスでいて欲しいかの説明が間違ってたとしか思えない。
敬意持たれるような行動仕事しろまずw
橋の下うんこさん にも言ってあげてw
「目上に対して〜」
お前が言うな。昔、メチャメチャやって(上から)叩かれてたやん?
ネットが無い時代だから、炎上しなかったけどさ。
故人の父親を愚弄されたんだぞ
放置はよくない
議員なんざ立場が違うだけで目上じゃねーぞ?
礼儀を守りつつ相手にチクチク攻撃する質問投げかけることもできるやん
コロナが蔓延してた夏ごろに宝島社がコロナ竹槍の政府批判広告だしたけど
アレも立憲の議員が噛んでる
立憲の議員が広告会社に勤めてる兄弟が宝島の意見広告に携わってるって嬉しそうにツイートしてた
題材考慮した上でキャッチーかつセーフな言葉選びができそうな人選ばなきゃダメだと思うわ
この件は人選ミスだと思うし局側にも大いに責任があると思う
正直ネットの記事で見るとすげぇ酷いのかと思ってたけどそこまで酷いわけでも無かったぞ
松本も水曜のダウンタウンでたけしがゲストで登場して立ちながら話してた時、すぐに自分も席立ち上がってそのまま立ちっぱで進行してたし、浜田は表ではあんな感じだけど、裏でのフォローが凄いみたいだし結構礼儀はしっかりしてるよな
そこが太田との違いなんだろう、太田はこういう芸風だからって言うのを盾にして、最低限の礼儀みたいなのが昔から感じれんのよな、面白さより不快さが勝ってる
そこんとこ分かってない政治家が先生先生と呼ばれる内に
勘違いしてつけあがること多いけど
松本の相方の口癖だし松本もわかってるだろ
太田は賢い人間じゃなかった、それだけの話
相当、追い込まれるだろうな
目上とか目下とかそういう問題じゃないよな
人を侮辱するのはイカン、それで喜ぶのはもっとイカン、っていうそれだけのことがなんでわからんのか
芸人だから許されるってことじゃない
裁判所でふざけまくって裁判長から怒られたような空気が読めない人間に何を言っても無駄、ということか
どんな育ちだとこんな屁理屈こねるバカに成長するんだ?
相方の田中も100パーセントこうなると思ってたよって言ってたからな
わざとやってるとしたらこのテレビ屋には懲罰が必要だろ
特定政党を目の敵にしてる局側としては適切な人選なんだろうけどな
誹謗中傷と言えるレベルの言動にTBSが何の声明も出さないんだから全て想定通りなのは間違いない
国民の負託を得なきゃその職には就けない
政治家にステータスが無いならそれを選ぶ国民にはもっと何も無いことになるじゃない
年取ってるだけで格下。とか先生だからって俺より偉い訳じゃない。とかマジトーンで語るからな
それ、礼儀にうるさいって言わないけどな
常識って君らは否定してから上から目線で語るんだっけ?
目上?
それだよな。政治家だからと偉い訳では無いのだし
※逆に犯罪予備軍が多い
そもそも政治家も仕事であり偉くありません
太田も松本もだけど、そもそも自分より上の奴に媚びへつらいながら、
目下の奴には言いたい放題誹謗中傷するという性根の腐ってる思考が問題なんだよ。
それなw目下だったら言いたい放題侮辱していいのかよwwww
庵野監督との対談なんて殆ど笑いが無かったし
しかし他人への敬意がなさすぎ
ここに選ばれる人物は目上で間違いない
松本は年上という意味で使ってると思うけどね
ここに噛みつくゆとり君解りやすくてみっともないね