• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事

太田光さん、甘利氏との中継で「まぁ、いろいろこれから考えてください。うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でしたww」
【燃料投下】太田光代さん「夫が甘利氏にご愁傷さまと発言した件についてです。この言葉は決して悪い言葉ではありません」
【動画あり】TBS選挙特番で爆問・太田光さんピンチ!政治家に失礼な発言を連発して非難殺到
【炎上】爆問・太田光さん、選挙番組のMCなのに「僕は立憲民主党に入れた」と発言 TBS『サンジャポ』も頭を抱える
太田光さんの妻・太田光代さん、ツイッター乗っ取り被害報告 「ご愁傷様」発言謝罪意向は“なりすましツイート”だった?
爆問・太田光さんMCで炎上した選挙特番、TBS社長案件だった!視聴率は各局の選挙特番で最低

【炎上】爆問・太田光さん「日本中が怒っているね。おっしゃる通り、何も反論できない」「選挙特番ってそんなに神聖な場所だったの?」







松本人志、炎上の太田光に「若干反省するべき点あったかな」

1636282453588


記事によると



・ダウンタウンの松本人志(58歳)が爆笑問題・太田光の選挙特番について「太田は若干反省するべき点はあったかなと思うな」と語った。

・この日、選挙の話題となり、ゲストの泉谷しげるが「(選挙特番を)だいたい見たけど、太田のわあわあ言ってるやつ。すげえ最初は面白かったんだけど、最終的には冷やかしで終わっちゃったかなぁ、と。あとテレビ局も太田に全部サンドバッグにさせておいてさ、何か無責任だよね。フォローもしないし、相づちも打たないし。テレビ局の姿勢がよくないなと思った」と、10月31日放送の選挙特番「選挙の日 2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で発言が炎上した太田について言及する。

・松本も「あれはね、どう見るかですよね。選挙特番として見るのか、TVショーとして見るか。TVショーとして見た人はあれはあれで面白いんじゃないと思うけど、大半の人は真面目にというか選挙報道として見てるんで、ああいうお叱りを受けるんでしょうね。僕もちらっと見ましたけど、太田は若干やっぱり反省するべき点はあったかなと思うな。言葉の言い方、目上の人に対する言葉はちゃんと僕はやるべきやと、思うな」とコメント。


以下、全文を読む

この記事への反応



水道橋とかは"芸人"を言い訳に太田擁護してたけど、こうして大御所芸人からも苦言が出る程に問題がある内容だったわけだ。

「若干」ではなくて「大いに」反省すべきだろうよ。ありゃあ芸人以前に人として礼節が無いに等しいレベルなんだから。まぁ、太田本人は反省の色ナシらしいけど。

顔見知りに「若干」でなく「大いに」なんて中々言えない。公の場で批判の言葉を出してるだけでも察してあげよう。

「政治家に配慮する必要はない」のは事実だが、政治家も人間なので「人間への配慮」は必要なんだよなぁ。

芸人同士なら良かったんだろうけども。

いや、ショーとして観ても面白くないし不快だったから。

ほんと、番組内容に責任持たず出演者に全部押し付けるのなら、その放送局はお笑いだけやってりゃ良いんだよ。笑いごとじゃないぞ




選挙番組というのを抜きにしても、目上の人に対する当たり方じゃなかったよなぁ




B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:01▼返信
太田が入れた立憲惨敗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:01▼返信
スモモ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:02▼返信
アイツにフォローなんかしてやる必要ないやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:02▼返信
「投票率が上がれば、自民党がより勝つだけ」政府批判しかしない野党が無視する残念な真実
11/5(金) 18:16配信 プレジデントオンライン

 全年齢の無党派では自民党33%ほど、立憲38%ほどですが、生活保守の考え方が強く、政治に関心のないおおむね現状に満足している若者層は、投票所に行くほど自民党が有利になってしまうという構造があります。

 それもこれも、アベノミクスを標榜して若者に「安いけど仕事はある」という状態までもっていった元総理・安倍晋三さんの経済政策の功績とも言えるのですが、生活保守を考える有権者にとって立憲民主党が打ち出す経済政策が本当に自公岸田文雄政権より良いものになるかは未知数です。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:03▼返信
別に政治家が目上とか思わないけど単に人話す態度じゃあない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:03▼返信
小学校の先生に言われることじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:04▼返信
干してよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:05▼返信
太田は悪くない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:05▼返信
太田光の起源は韓国
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:05▼返信
ぶっちゃけ俺らが太田にオフで出会ってスマホのカメラを向けながら同じノリで
煽ったら確実にブチ切れるだろうからなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:06▼返信
なんやお笑い芸人風情がどいつもこいつも重鎮気取りよって
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:06▼返信
ダウンタウンが目上の人への礼儀云々って完全にツッコミ待ちのボケじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
言い訳がみっともない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
目上とか関係ないけどね。
目上じゃなくてもあの態度は酷い。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
でもBPOも総務省も動かないからこれで問題ないってことなんだよなぁ
まだ境界線は超えていない
太田には次はもっと過激に行って視聴者を楽しませて欲しい
甘利に対する発言はスカッとしたわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
政治を知ったかぶって偉そうにしてるやつより
政治家のほうがまだええわな
外野から吠えてるだけだもん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
これには藤本義一もニッコリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:07▼返信
ご愁傷さまです…
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:08▼返信
年下関係なく友達でもないのにアホな発言はあかんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:08▼返信
このひとのワイドショー的な発言は面白くないし悪口なだけだからな。
純粋にお笑い芸人としてネタだけやってろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:08▼返信
フワちゃんにも言っとけ!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:08▼返信


え??TVショーで見ても面白くないぞ

そもそも他人を馬鹿にしてるだけでショーになるの?
 
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:08▼返信
※5
目上は目上でしょ
十万以上の国民の信任を得ている地域の代表として国会に出入りするわけだしさ
だからこそちゃんと政治をして欲しいんだけどね…
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:09▼返信
目上?
国会議員は公僕だろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:09▼返信
おおれは面白かった。
自民党に限らず、利権とか税金で贅沢三昧してるじゃん
政治家って。そんな奴らに敬語いらないでしょ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:09▼返信
太田
木梨
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
太田、ご愁傷様ですw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
報道でもショーでも構わんけどそれ以前にタレントとして最低限の仕事が出来てないことを怒れよw
番組としての仕事が中途半端で何もできてないんだからさ
何年この業界にいるんだって話だよ新人みてーな失敗し続けてよぉ
29.投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
ウヒャヒャヒャ、ご愁傷様でした
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
世間的にはネトウヨが嫌いな太田を陥れようとしてるだけにしか見えないからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:10▼返信
目上ってワードが気になるが
無礼な野郎だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
なんで本人の弁が放送された番組の方を記事にしないのやら
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
これはひろゆきが正しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
確かにひどかったし、平等に政党についてコメントしてなかったけどきちんとどこに投票したか最初に発言したからえこひいきする納得行く進行でもあった。どこに入れたかを発言できるMCほかにいるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
こいつも太田もたけしにはなれなかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
当たり前の事を言ってるだけだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信


バカウヨざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww

39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:12▼返信
反省しようがしまいがこいつがつまんなくて不快ってことには変わりないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:12▼返信
そもそも太田嫌いだし1秒も見ていない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:12▼返信
政治家でなく、投票した有権者に対して配慮しろってんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:14▼返信
政治家に配慮は必要ないって思考のやつは大抵がお客様は神様だと思ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:14▼返信
普段からTV見てる人は「太田はこんなもん」って知ってるけど
多分選挙だから普段みないような人も見ちゃって目に止まったんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:14▼返信
松本は目上って言葉を地位じゃなく年上って意味で使てるんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:14▼返信
>>35
それが選挙報道に必要か?
その発想はYouTuberの発想だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:15▼返信
パヨウンコさんは右左でしか考えてないからウキウキなのかもしれんが誰にでも最低限の礼節は弁えるのが社会人だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:15▼返信
※12
浜田の事?笑いに持っていくじゃん
年上のゲストに対し突っ込むのは裏で本人に了解得てるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:16▼返信
サンジャポは田中と太蔵とデーブがマジ切れしてたのに
武井壮だけなんかヘラヘラ笑ってたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:16▼返信
>>31
頭おかしいw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:16▼返信
>>1
令和新選組の二番隊隊長に任命されるのであった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:16▼返信
つーかお笑い世界のが「目上の人に対する言葉はちゃんと」を教え込んでるんじゃないの?
言葉遣いで潰される世界だろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:16▼返信
要するにお笑い芸人としても全く面白くなかったってだけだろ、失礼があってもウケればOKなはずだろ?お笑い芸人は。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
>>46
自称世界一礼節に厳しいウンコ喰いの国が隣にあったような・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
>>3
絵に描いたような助け舟よな
まっちゃん好きすこ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
滑って床に頭打ちつけたときそのまま動けなくなればよかったのになあ〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
太田面白くないしなぁ
単に馬鹿にしてるとしか映らない
あいつの番組は気分悪いから見ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
目上云々というより
MCとして呼ばれたのに
番組の趣旨、自分の役割理解してなかったからやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
目上とか言ってるから上級国民とか生まれるんだろ
礼儀と目上は関係ないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
何故かお笑い芸人が報道番組によく呼ばれる最近のテレビ番組の風潮
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:17▼返信
太田はテンションこそ上がってたが、おおよそ普段通りの太田だったと思うが。
田中と一緒に起用しなかったTBSの、ただのキャスティングミスだろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
いやいや目上ってなんやねん昭和かいな
目上とか関係なく親しくもない人間にあんなこと言う時点でだめやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
老害は偉そうにしてるだけで言葉使いも悪く性格もクソですぐキレる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
サンジャポの台本どおりのキレたふりよりマシだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
そもそもTVショーってのは演者も含めて同意の元でやってるから視聴者も笑って見てられるんだよ

明らかに場違いな所で不快な行動をとったという話だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
太田は芸人同士の時はそこに愛情感じるんだけど、それで暴走しすぎる
それ以外の出演者が多いと変に「なめられちゃいかん」センサーが過剰に誤作動しすぎる

結果、どっちも間違ってる行動をとってるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:19▼返信
目上以前にテレビ関係者相手にしかしちゃいかん絡み方やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:20▼返信
若干じゃなく猛省しないと
目上の方云々もおかしい
誰に対してもしてはいけない行いだろ
松本も同類だよなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:20▼返信
タメ口芸の元祖のくせに
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:20▼返信
”政治家”なら何言っても許される
とか中学生で卒業しとけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:21▼返信
目上って
見下してるならオッケーってことか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:21▼返信
夫婦揃ってバカだもんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:21▼返信
>>60
一人の時、二人の時はわきまえるけどね
相方いないと使えないって…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:21▼返信
だって番組中に
デーブと杉村太蔵もキレてたし
太田はまじではぐらかして超絶切れ味わるかった
あんなときにマトモに話せないやつが政治や世相を切るなんて無理なんだわ
そもそも話術がないし、謝るなら謝るで最後笑い取れよそれも出来ねえのに大御所ぶるとか
チンケなやつだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:22▼返信
目上というか目下にもダメやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:22▼返信
目上って年上って意味もあるんだし
これはそういう意味で使ってるんだろ
なんでそんな言葉にいちいちつっかってんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:22▼返信
小学生に対する注意かな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:22▼返信
目上というか他人への最低限の礼儀、だよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:22▼返信
話遮って悪口言うだけだったしな
相手ちゃんと説明してたのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
目上なの?
よくしらんけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
※75
年下でも炎上していたと思うぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
上とか下とかの概念がいらない
えらい政治家が庶民小馬鹿にしていいわけでもあるまい
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
>>62
誰もキレてなかったぞ?
太田だけ浮いてて見てられなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
※75
馬鹿だからそんな事も
理解出来ないんだろうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:23▼返信
選挙なんか出るような人間は、目下で当然だが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:24▼返信
太田はなぁ
他人を侮辱しても「自分は芸人だから」で言い逃れして
いざ自分に矛先が向くと訴訟起こすってのがな
やってる事はダブルスタンダードなのがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:24▼返信
そもそも選挙後の政治家からいろいろ聞き出してそれを面白くするのが太田の役目なのに
なにも聞き出せず、持論をべらべら喋って
そのうえ話してることが検討違いというただただ見てて中身のなさと不快感しかなかった
切れ込むなら痛いところとツイて相手に話させる事をさせればいいのにそれをする話芸もなかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:25▼返信
そもそもこいつを採用した社長も悪い
太田の振る舞いは擁護できんが、なぜこいつだったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:25▼返信
芸人なら面白いことやってから名乗れ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:25▼返信
目上どころか人としてダメだろ
芸人同士ならまだわかるが
相手は芸人じゃないから
まあでも太田を上回る機転で言い返した河野はやっぱ格上だわ、太田より全然面白い
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:25▼返信
嫁の方がさらに頭悪いってのが救えない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:25▼返信
今日のサンジャポでもデーブスペクターと杉村太蔵に報道番組なんだからもっと空気読めと叱られる太田
そしてサンジャポに来ていた武井壮に「デーブさんと太蔵さんにこうしてダメ出しされるって事は
太田さんはマジでテレビでやっちゃダメな事をやっちゃったんですね」とか言われてヘコむ太田
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
芸人なのに面白く持っていけないからな
ただキレてるだけ
面白くもなんとも無いからMCなんかやめちまえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
太田1人だといつも必ずやらかすから隣に田中置いてたりするんだけどな
番組もわかってたでしょ
政治家馬鹿にするために吊るし上げられたようなもん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
言葉遣いじゃなく態度が問題
やってる事がいじめっ子と同じ理屈
ユーモア交えるのはいいが相手の気持ちを察しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
目下にはあんな言葉使ってええんか???
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
太田じゃなくて浜田だったら松本は何て言ったんだろう?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:26▼返信
おまいう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:28▼返信
高市を黙らした辺りは良い質問構成だった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:28▼返信
※96
浜田だったら起こり得ないから
想像するだけ無駄だなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:29▼返信
ちゃんとした番組にするならそもそも太田を起用しないし
そういうハプニング的なことも期待してのことだと思うけど
全て裏目に出て失敗に終わったってだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:29▼返信
>>96
○ねばいいのにって言うかも知れない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:29▼返信
サンジャポなんてヤラセだろ
視聴者の前で太田が怒られてる姿を見せる事で鎮火させようとしてるだけ
全部演出だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:29▼返信
横に田中がいて時々止めない太田は空回りばかりするダメな奴でしかない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
いや、TBSの台本通りだろ。
社長ゴリ推しの番組だったそうじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
視聴者 国民が なんで芸人ごときに配慮して甘く対応してやる必要があるのかね、太田にかかわると不幸になりそうでさ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
なんで田中を付けとかなかったんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
※85
大学の裏口入学疑惑なんて笑いで流せばいいのに
裁判起こすってww太田は小さい奴だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
それも問題だけど一番の問題は忖度なしの正面討論!みたいなこと言って自分が気に入ってる政治家には応援してます!票入れました!って言って気に食わないのはもう引退ですね!ご愁傷様です!とか忖度しまくってたことやろ…
本来放送法で政治的に偏よりすぎてるのはいけないって明記されてるしそうでなくとも選挙期間中の選挙特番で忖度なんて許されんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:30▼返信
落選した全ての政治家にあんな態度なら何も言われなかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
TBSのイメージがまた更に悪くなっただけの話
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
暴走暴言野郎の太田光に、ストッパー突っ込み入れる田中的存在がいなかったからな。
おまけにTBSも、爆笑問題の太田光というコメディアンというか芸人に、むちゃやらせよう、画的に政治家馬鹿にしようって魂胆だったという達の悪さ。
太田光も悪いけど、そんな構成にしたTBSが悪いよ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
目上にとかいう奴年上だったら全員に敬語使ってんのか?嘘つくな
こういう奴にかぎって区別してる
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
お笑いの特番でいろんな大物芸人とか集まった時
ダウンタウンやウッチャンナンチャンやナイナイや今田や東野や
くりーむしちゅーやさまーずとかネプチューンとかいろんな芸人がそれぞれからんで
必ず面白くなるなか、爆笑問題だけは絡みづらいし面白くならないし大騒ぎだけしてシラケさせる
奥さんが社長やってる事務所が立ち回りうまかっただけでネタもそもそも面白くないんだよな爆笑って
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
古市さんいないのか?ここにいるべきだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:31▼返信
やっぱり太田の程度の低い只の暴言を見ていると裏口入学は事実だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:32▼返信
目上に対して目下とかいう言葉使ってる奴頭悪すぎるだろ
意味調べてこい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:32▼返信
二階堂とか甘利みたいに胡散臭い政治活動してる連中に礼節は不要だろ
国民を欺いてるんだからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:32▼返信
※106
太田光が暴走して自民党議員潰してるとこお茶の間に流したかったんだよ
TBSの社長さんわね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:33▼返信
爆笑問題はお笑いも不快だから
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:34▼返信
目下の方がいじめてるようにみえて、さらに炎上しそうだけどな
目上だから権力者に噛みつく構図にみえる効果があると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:34▼返信
そこらへんの酔っぱらいにやらせた方がまだおもしろかったかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:34▼返信
太田は田中がいてやっと三流芸人、いなけりゃ只の基地がい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:35▼返信
松本優しくなりすぎだろ
どんだけ太田を気遣ってんだよ
どう見てもガキが悪ふざけしてるだけだったからもっとバッサリ切って良いのにな

124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:35▼返信
キャラの域超えてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:35▼返信
※102
演出じゃなくて
あれは忖度だろ、あの番組自体太田の事務所が仕切ってる部分あるし
事務所のタイタンの売れっ子って橋本徹とか辻仁成とかほかも弁護士とか文化人枠ばかりで
芸人は食ってけないみたいだし全然もらってなくて
芸歴そこそこながいウエストランドがいまも給料すくなくて吉本の若手よりもらってないから苦しいとかだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
今後何しても立憲支持の太田って肩書きは消せないからな田中が可哀想だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
※114
むしろ今週こそひろゆき出演してボロクソ言われるべきだったのにキャスティングしなかったしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
反日相手には何言っても無駄
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
※8
それならここまで問題視されてないでしょ問題あるから大事になったんだぞ解らないかな?
何事も義理欠いたら終わりだぞ、太田のやったことはそういうこと
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
若干はオブラートだろそりゃ
あんなものテレビ不信の助長にしかならないと普通ならわかることだし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:36▼返信
まあ、政治家に匿名で暴言吐いてる人たちに言われる事でも無いと思いますけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:37▼返信
他の芸人どもが一斉に擁護しだしとる
太田ってやつはいつも通りでこうなるのは予測できたらしいから批判するのはおかしいってさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:37▼返信
その前に、昭和から逮捕者を出しまくりの自民党は、日本国民に失礼どころじゃねぇよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:38▼返信
まず浜田に言え
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:39▼返信
「自分の話優先で政治家に話をさせない」「政治家に無礼な態度をとる」も致命的だけど

本来中立であるべき選挙特番の司会が「立憲に入れてやったぜ^^」って言ったのが一番アホだと思った
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:39▼返信
かといって真面目にやるのは太田らしくない。
結局言いたいのは芸人にできない仕事を受けるなってことだろうね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:40▼返信
選挙の当落 落ちてしまった候補から「結果を受け入れる」と発言を引き出すのが
憲法に則ったプロセスとして映像と音声を残す意味があるんだよ
「落選認めねえ 選挙なんか無効じゃ」って言う可能性だってあるんだ
セレモニーでもあるし公証的に意味があるから
政治家の人はテレビの取材に応じているんだよ
晒しあげられる 冷やかされるような場所じゃないよ 
インタビュアーがでしゃばる所じゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:40▼返信
こいつ普段から政治家に態度が無礼だとか説明がわかりづらいだちゃんと説明してないだ言うくせにいざ自分がちゃんと説明責任問われる立場になったら完全に政治家と同じことしてんだよな…
結局安全なところから勝手なこと言ってるだけでなんにも責任なんて感じてなかったんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:40▼返信
大いに って言っちゃうと
あの番組や局のそもそもを否定することになるから
配慮してこれくらい ってのが無難だろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:40▼返信
※117
じゃあお前がその二人に会って無作法やってこいよ
それでお前と相手に問題無ければこの話も収まるからやってみ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:42▼返信
目上とかもあんま関係ないやろ
大して親しくもない相手にこんな態度とってりゃ目上だろうが召しただろうがカスはカスや
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:42▼返信
有吉は擁護してるよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:43▼返信
これは太田の歯ぎしりが聞こえてきそうだわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:43▼返信
覆水盆に返らず
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:45▼返信
※117
そういうやつにこそチャントした態度で追い詰めたほうが良くね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:45▼返信
炎上?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:45▼返信
別にそこまで過激には思わなかったけど、世間受けが悪かったならやり方は工夫した方がいいかもな
芸人が政治家に質問すること自体は興味あるから続けてほしいね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:46▼返信
こういうときこそサンジャポのスポンサーにクレーム入れるべきじゃねえの
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:46▼返信
>>1
言ってる事はお前らと変わらんのに太田がやると嫌なんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:47▼返信
立憲民主に投票した人が
何で自民党の議員を激励するのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:47▼返信
目上とか芸人とかそういう話じゃないんだよ
「人」として失礼
それだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:47▼返信
ゲストをいじる時は最新の注意が必要だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:48▼返信
>>1
松本は一回呼び出してしばき倒してるからな太田を。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:48▼返信
>>149
鏡を見たいわけじゃないんだよォオ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:49▼返信
太田は自分を起用したTBSが咎めらてれるのが一番キてるっぽいな
あくまで自分が暴走しただけって必死に擁護してたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:49▼返信
完全にバラエティー番組でもないかぎり目上とか関係ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:49▼返信
態度以前に単純に話してる内容が程度の低い内容だったな
政治のことあまり勉強してないままテレビに出たんかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:50▼返信
ひよってんなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:50▼返信
年齢が上だからってのはどうでもいいんじゃない?
甘利を国会議員にと投票した人たちの気持ちは察するべきかもしれんけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:51▼返信
>>152
どんな注意の仕方?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:57▼返信
ああいう場面は言葉遣いは丁寧で内容で攻めればいいんだよ
他人を攻撃する人間は揚げ足を取られないように細心の注意を払うべき
それが出来ないならやるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:57▼返信
お前が言うなマツモト
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:58▼返信
性格アレだしどうしようもないだろ、人選ミス
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:59▼返信
二階にだけはあの態度でいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:01▼返信
ビートたけし意識しすぎててちょっと痛い
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:03▼返信
>あれはね、どう見るかですよね。選挙特番として見るのか、TVショーとして見るか。

さすがに取材受ける側もTVショーとしてなら出演断るで、あの日ばかりは
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:03▼返信
>>159
じゃあ太田は松本に反論してみ
たとえ松本の方が太田より年下であっても太田の格じゃ松本に意見できない
年齢以上に格の違いの方がはるかに越えがたい壁として存在してるんだよ
年齢の序列を壊したって意味なんかない というか
もっとえげつない上下関係が丸出しになるだけだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:03▼返信
俺も二階は嫌いだけどあれはない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:03▼返信
でもTwitterは乗っ取られてたんでしょ?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:05▼返信
>>165
意識してるのは明らかに談志だろ

足元にも及んでないけどw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:06▼返信
外国では政治家に悪口バンバン言う選挙番組が普通だろうが
ここは日本だ
人を蔑む言動は笑えないし不快極まりない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:08▼返信
報道番組としては論外だしTVショーとして見てもただ一方的に悪口言って相手は時間切れでシャットアウトで芸も糞もないし単純に笑えない
太田アンチ云々の話で済んでないから炎上してるんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:08▼返信
>>169
その乗っ取りツイートも乗っ取られてたんやろなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:10▼返信
もう立憲支持者ってバラしたんだし、いっそ議員目指して頑張ったらどう?
好きなだけ政治の話して好きなだけ議員煽れるよ?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:11▼返信
まず放送法違反なんだからそれどうにかしろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:13▼返信
番組放送中にスタッフが注意したのに言う事聞かなかったと言ってるんだから局だけじゃなくて太田も普通に悪い
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:16▼返信
目上とか関係ないじゃろ他人にはちゃんとしゃべりな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:16▼返信
そもそも中継でインタビュー受ける側は選挙報道としてしか認識してないからな。
お笑い番組ですって言われたら、そもそもインタビュー受けないだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:19▼返信
目上の人って誰が?
松本もおかしいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:19▼返信
選挙という国民の大事な参政権行動を、TVショーとして扱ってもよいと思っていることに寒気を覚える
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:20▼返信
そりゃTBSの社長が太田を指名して組んだ番組だから
無理ってもんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:20▼返信
>>176
本当に注意したんか?
番組側の指示だったんじゃねーの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:21▼返信
やっぱ芸人だな。根本的に何が悪いのかわかってない
ぶっちゃけ口が悪いのもそうだけど、公平性がまったくなく不誠実なのが原因
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:22▼返信
目上って?
年上ってこと?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:23▼返信
目上どころか雇い主なんだがw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:24▼返信
>>1
目上っつうか人として最低限の敬意も払えないのがね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:24▼返信
【悲報】総選挙特番の「爆笑問題」太田光に「社会の行方を切ってくれることを期待したい」とTBS社長:
TBSの定例社長会見が27日、東京・赤坂の同局で開かれ、衆院選投開票日の31日に放送される生放送特番「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(午後7時57分)のスペシャルMCを務める「爆笑問題」の太田光について佐々木卓社長は「忖度(そんたく)なし、歯に衣(きぬ)着せない太田さんが混沌(こんとん)とした社会の行方を切ってくれることを期待したい」などと語った。
 太田は選挙特番は初挑戦だが、同局の報道番組「Nスタ」「NEWS23」を担当する井上貴博アナウンサー、小川彩佳キャスターとともに選挙速報を展開する。佐々木社長は「今後の日本への提言、将来の日本の参考になるようなものになれば」などと期待感を説明した。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:27▼返信
他には冷笑的態度を繰り返してたのに立憲には優しかったよな、太田。「立憲に入れました」って枝野に言って、労をねぎらってたのも印象的
TBSはそこは焦点にしたくないのか、今朝のサンジャポでは太田の態度の悪さが原因だってまとめてたけどね。TBSは左寄りって知ってたけど…気色悪い
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:28▼返信
サンジャポでコメントを求められてたけど、失敗したって顔はあっても反省はしてなかった。
恐らく、今後も同じことをやらかすよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:29▼返信
>・「政治家に配慮する必要はない」のは事実だが、政治家も人間なので「人間への配慮」は必要なんだよなぁ。

ネットでたたきまくってる奴らにも言ってやれwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:29▼返信
>>10
俺らは政治家だった!?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:32▼返信
あっさーか~ら
やすっし~♪
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:33▼返信
>>190
テレビの選挙特番をもし、ネット界隈に漂うゴミの俺が任されたとしても太田みたいな失礼な態度は取らないわ。ネットで叩いてるイナゴ共と変わらない態度と知能で政治家へ挑む太田に驚愕してんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:36▼返信
※167
結局年齢の上下は関係ないって事に賛同してて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:36▼返信
総務省サイトより
放送法第四条第一項においては、放送事業者は放送番組の編集に当たって「政治的に公平であること」を確保しなければならないとされている

この段階で太田アウト
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:37▼返信
※195
太田は番組の編集なんかしてねえよアホw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:39▼返信
※190
勝手に言ってくれば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:40▼返信
※179
めうえ
‥うへ 【目上】
地位・階級・家族関係・年齢などの点で、自分より上の人。
 
歳が上なら目上とも言うがな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:46▼返信
まあ太田は干されてもいいよなぁ
扱いづらい
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:04▼返信
一方、太田の炎上について、有吉弘行は「誰が何で叩いてるの?」「いつも通りって感じだけど」と。

これ、本気で言ってるのかね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:06▼返信
議員本人に失礼というのももちろんあるけど、その人に投票した有権者も馬鹿にする行為だからね
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:07▼返信
太田光、56歳。
こんなんで、どうしてテレビに出続けられるのかね?
プロデューサーに"気に入られてる"んか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:09▼返信
※1実際これとセットでイキり倒してた太田と立憲両方コケてんのがね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:10▼返信
ダウンタウンは何だかんだ礼儀にはうるさそうなイメージあるわ。
番組で畑違いの人や先輩に無礼を働く場合も、前以てきちんと挨拶してるらしいし。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:16▼返信
太田を使うテレビがアホ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:20▼返信
これをフジテレビで松本が言ってんのがお笑いだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:22▼返信
政治家は目上ではなく、日本の憲法では主権者は国民であり政治家は選挙で選ばれた存在でいわば公僕なので敬う必要はない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:27▼返信
大田の言いようは投票した有権者を馬鹿にしてるようにしか思えんわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:30▼返信



「目上」の定義
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:31▼返信
お笑い芸人なんだからと言い訳するなら笑いを取れ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:31▼返信
※209
その程度も理解してないから、お前はアホなんやでwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:32▼返信
※209
年齢
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:33▼返信
目上の人に
とあるが、目上だろうが目下だろうが、尊敬に値すると思えばそれなりの態度で応じるようになるものだし、敬うとは本来、本質的にそういうものでなければならない
その歪みの跳ねっ返りが現状の老若対立関係だろう。むしろそういった垣根をなくして、笑い飛ばすくらいの度量が政治家として試されたとは思えないのか
実際のところ二階も太田にそれなりの態度で返しているんだし、それで終いだろ。こんな何度もコメントあげるような話じゃない
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:34▼返信
目上とかの問題じゃないだろ
基本的な礼節じゃないのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:35▼返信
目上とか失礼とかは別に良いと思うけどね
ってのは、忖度しないから、馴れ合わないからズケズケ聞ける事ってのがあるから
ジャーナリズムとしてはアリだろう
ただ問題は、時間を守らずに何の答えも引き出せなかったことだよ
失礼で不快でも大きな見返りがあればいいけど、終始一方的にギャーギャー罵倒して時間切れとかいう本当にマイナスだけの結果になった。それが最悪
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:36▼返信
※205

社長の目論見通りだが?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:38▼返信
>>212
年齢じゃ松本の意図とは違う
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:40▼返信
下手したら消されてもおかしくないからな。
政治家だって裏と繋がってる奴多いだろうし
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:42▼返信
>>215
ジャーナリズムならアリ!
お笑いならアリ!


ジャーナリズムは神じゃないし、基準がないなら何でも許されるし、メチャクチャな主張w
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:42▼返信
そう言うことなんだよね。面白さ抜きにモラルが問われてる
太田プロが必死に世相変えようとしてるけどそれだけ先方を怒らせてる訳で
甘利に甘利様寛大なお下知をってところで溜飲下げさすつもりだろうけどさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:45▼返信
>>214
その通りだよ。

ただ日本ではジャーナリズムの反日無罪が罷り通ってるから、「太田も/は、許される/許されない」で多重に論争が起きてる。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:52▼返信
目上だからって芸人が日和ってええんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:53▼返信
わいどなしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:56▼返信
太田も松本もどうでもいいよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:09▼返信
失礼な事言いつつも笑い取ろうとするなら芸人なら分かるけど
ただ口悪いだけで何がしたかったのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:09▼返信
>>222
目上の芸人には日和るぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:10▼返信
テレビの報道は政治的に中立でなければならない。放送法違反でTBSは即停波。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:12▼返信
サンデー・ジャポンはどうだったん
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:14▼返信
※12
当時は浜田の方だけどお前呼ばわりして頭バカスカ叩いてたからなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:19▼返信
若干w
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:23▼返信
>>75
バカが多いから…仕方ないよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:27▼返信
松本、太田妻の擁護全否定
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:30▼返信
芸人だからとか関係ない
人として問題あるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:35▼返信
二階と甘利のケツ舐めてる様な馬鹿サポが沸いてるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:46▼返信
自民党応援団の松本も目上に対する態度あれなのにおまいう!やんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:51▼返信
太田つまらない
太田つまらない
太田つまらない
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:53▼返信
太田のタイタンの事務所ビルに立憲議員が入ってる
みたいだぞ!!左翼立憲ズブズブだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:16▼返信
反省すべきなのは番組側だろ。
太田だって馬鹿じゃない。
サンジャポを十何年とやってて真面目な話題も数え切れないほど扱ってるんだから、真面目にやろうと思えばできることぐらい皆わかってるはず。
番組としてどういうスタンスでいて欲しいかの説明が間違ってたとしか思えない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:28▼返信
老害が目上に対してとか言ってんだろ
敬意持たれるような行動仕事しろまずw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:40▼返信
アホ本あほしさんw
橋の下うんこさん にも言ってあげてw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:42▼返信
>>1
「目上に対して〜」
お前が言うな。昔、メチャメチャやって(上から)叩かれてたやん?
ネットが無い時代だから、炎上しなかったけどさ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:46▼返信
でたらめな人どこにいる🤭
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:04▼返信
※107
故人の父親を愚弄されたんだぞ
放置はよくない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:06▼返信
松本は太田のコラムで無礼なこと書かれた後TV局で会って土下座させたらしいね
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:22▼返信
何を勘違いしてんだ?
議員なんざ立場が違うだけで目上じゃねーぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:27▼返信
目下に対してもダメやろ・・・

247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:29▼返信
目上とかそんあじゃないし 言いたいことがあるにしても最低限の礼儀ってあるやん
礼儀を守りつつ相手にチクチク攻撃する質問投げかけることもできるやん
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 02:31▼返信
※237
コロナが蔓延してた夏ごろに宝島社がコロナ竹槍の政府批判広告だしたけど
アレも立憲の議員が噛んでる
立憲の議員が広告会社に勤めてる兄弟が宝島の意見広告に携わってるって嬉しそうにツイートしてた
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 03:02▼返信
芸人って立場上キャッチーな言葉選びをしなきゃっていうのもあるかもしれんが
題材考慮した上でキャッチーかつセーフな言葉選びができそうな人選ばなきゃダメだと思うわ
この件は人選ミスだと思うし局側にも大いに責任があると思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 03:05▼返信
な?松本もこんなもんだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 03:57▼返信
そもそも観てたやついるんかこれ?
正直ネットの記事で見るとすげぇ酷いのかと思ってたけどそこまで酷いわけでも無かったぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 03:57▼返信
やっぱり選挙特番のMCは、ちゃんとしているべきだったと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 03:59▼返信
政治家、目上相手や芸人云々じゃなくて、太田はマジで人をバカにしたような態度で話すから不快なんだよな、単に芸人として場を面白くしようとしてる人ならあそこまで見てて不快にならない、浜田とか目上の人にも凄い横暴だけど、別に不快にはならんし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 04:08▼返信
お笑い芸人が普通のこと言ってどうすんの
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 04:13▼返信
>>204
松本も水曜のダウンタウンでたけしがゲストで登場して立ちながら話してた時、すぐに自分も席立ち上がってそのまま立ちっぱで進行してたし、浜田は表ではあんな感じだけど、裏でのフォローが凄いみたいだし結構礼儀はしっかりしてるよな
そこが太田との違いなんだろう、太田はこういう芸風だからって言うのを盾にして、最低限の礼儀みたいなのが昔から感じれんのよな、面白さより不快さが勝ってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 04:31▼返信
そもそもたかが芸人wが、政治家相手にイキりすぎなんだよね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 04:37▼返信
公僕は目上の人間ではないよ、対等な人間だ
そこんとこ分かってない政治家が先生先生と呼ばれる内に
勘違いしてつけあがること多いけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 05:02▼返信
目上関係無いだろ。ただの言葉遣い失礼な人
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 05:34▼返信
賢くない人間は芸能界には残れないんだよ
松本の相方の口癖だし松本もわかってるだろ
太田は賢い人間じゃなかった、それだけの話
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 05:43▼返信
太田は年末年始の特番も干されるだろうし
相当、追い込まれるだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 05:56▼返信
立憲共産党支持者の太田は習近平はネタにしないんでしょ?
262.投稿日:2021年11月08日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 07:48▼返信
>>186
目上とか目下とかそういう問題じゃないよな
人を侮辱するのはイカン、それで喜ぶのはもっとイカン、っていうそれだけのことがなんでわからんのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 08:15▼返信
ほんと泉谷の言う通りだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 08:23▼返信
さすが儒教の国
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 08:28▼返信
人として間違ってたから非難されてるんだよ
芸人だから許されるってことじゃない
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:21▼返信
例えばスポーツ競技や受験生の合格発表、これから表彰式という時に「怒っているような顔」「ウヒャヒャ、ご愁傷様でしたwww」と言えるかどうかぜひ聞きたい
裁判所でふざけまくって裁判長から怒られたような空気が読めない人間に何を言っても無駄、ということか
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:42▼返信
公僕だから目上じゃない

どんな育ちだとこんな屁理屈こねるバカに成長するんだ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:48▼返信
太田を起用したテレビ側が悪いだろ?
相方の田中も100パーセントこうなると思ってたよって言ってたからな
わざとやってるとしたらこのテレビ屋には懲罰が必要だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:52▼返信
松本も当たり障りのない事言うだけのオッサンになったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:55▼返信
あれは目上だろうが若輩だろうが無礼極まりない、そもそも他者に対する態度じゃない
特定政党を目の敵にしてる局側としては適切な人選なんだろうけどな
誹謗中傷と言えるレベルの言動にTBSが何の声明も出さないんだから全て想定通りなのは間違いない
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:58▼返信
※245
国民の負託を得なきゃその職には就けない
政治家にステータスが無いならそれを選ぶ国民にはもっと何も無いことになるじゃない
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:17▼返信
四面楚歌
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:30▼返信
こいつが問題発言するたびに相方の仕事が減ってるって自覚ないのかね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:04▼返信
目上って言うのが悪手
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:42▼返信
ほんとゆとり世代の目上とかを必死に否定する考え可愛いよな
年取ってるだけで格下。とか先生だからって俺より偉い訳じゃない。とかマジトーンで語るからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:46▼返信
※204
それ、礼儀にうるさいって言わないけどな
常識って君らは否定してから上から目線で語るんだっけ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:10▼返信
目上じゃなくても、最低限の常識として相手を尊重した会話をしなさい
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:58▼返信
>>2
目上?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:59▼返信
>>5
それだよな。政治家だからと偉い訳では無いのだし
※逆に犯罪予備軍が多い
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:59▼返信
>>6
そもそも政治家も仕事であり偉くありません
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 17:39▼返信
松本さんブーメランぶっささってますよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 17:41▼返信
まず政治家は特殊国家公務員という職であって偉いとかないです笑
太田も松本もだけど、そもそも自分より上の奴に媚びへつらいながら、
目下の奴には言いたい放題誹謗中傷するという性根の腐ってる思考が問題なんだよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 17:42▼返信
※283
それなw目下だったら言いたい放題侮辱していいのかよwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:43▼返信
目上の人じゃなくても不快ですけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:32▼返信
松本は笑いを取って良い場なのかそうじゃないのか相手を見て一応切り替えるからな
庵野監督との対談なんて殆ど笑いが無かったし
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:48▼返信
政治家は目上じゃないよ
しかし他人への敬意がなさすぎ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:38▼返信
国会は国の最高機関
ここに選ばれる人物は目上で間違いない
松本は年上という意味で使ってると思うけどね
ここに噛みつくゆとり君解りやすくてみっともないね
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:50▼返信
まぁ芸人が叩かれたら苦言を呈すくせに政治家には何言ってもいいと思ってるんならちょっと人として終わってるなぁと
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:43▼返信
人格破綻してるこのバカにつける薬はない。松ちゃんもこんな雑魚にはあまり関わらない方がいい。

直近のコメント数ランキング

traq