【【速報】PS5用TVアプリ『torne(トルネ)』、2021年の年末に配信決定!バッファローの新型『nasne(ナスネ)』は2021年3月末に発売決定!】
PlayStation®5と「nasne(ナスネ)®」で テレビ番組を録画・視聴できるTVアプリケーション「torne(トルネ)®」を11月24日より配信開始! – PlayStation.Blog 日本語
記事によると
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)®」(以下「nasne」)と組み合わせ利用することで、PlayStation®5と「nasne」でテレビ番組を録画・視聴できるTVアプリケーション「torne(トルネ)®」(以下torne)を日本国内にて11月24日(水)より配信します。
PS5向け「torne」は「nasne」と組み合わせて活用することにより、PS5ならではの機能でより快適な視聴を楽しむことができます。
PS5向け「torne」は高速に立ち上がり、起動後すぐにアプリの各機能を楽しめます。番組表表示のズームアウト機能は、従来からさらに1段階追加し、より多くの情報を表示し、目的のチャンネルや番組が探しやすくなりました。さらに早送り、早戻し時の表示フレーム数も増加し、録画した番組中の目的のシーンを簡単に見つけることができるようになります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・待ってました!!!
・この調子でDiscordもお願いします!
・やっと来たか!
・まだps5買えてないのよぉぉ
・あとはニコ生実況との連携機能さえついてくれれば神
・こういうのもNHKって来るんかな
・やっとか!
苦節1年。やっとPs4proを移動できる🙃
ありがとうSONY。
初めての発表から
長かったよなー
これでPS5ライフがより捗るぞ
長かったよなー
これでPS5ライフがより捗るぞ

💩💩💩
💩🍮💩
💩💩💩
>>2は文句言うだけではじめからPS5買う気がないだけだろw
あの起動の速さで使えるなら、確実に今のPCチューナーよりマシだわ
ただダブルチューナーモデルがないからなあ
ようつべなんざより金かけて気合入れた番組見たほうが良いに決まってるんだよなあ
美術系や教育系なんてテレビ以外で見る価値ある?
しかもトルネアプリは倍速で字幕表示できるから最高なんよなあ
頭の悪いやつの言うことはわからんw
ソニーは時代に逆行してんなぁ
二番組同時録画と Wi-Fi付きモデルが欲しい
サブスクもあるし、以前ほど使い道があるかというと微妙なところ。
どこにでもヨドバシあると思うなよ
わざわざps5起動する意味あるのかね。
このためにps5を買うとかアホかと。。
テレビと言うだけで脊髄反射で馬鹿にするほうがアホやぞ
どう考えたって金かけて作ってる番組あんのはテレビなんだから
録画で見りゃCMも見なくて済むし、くだらん雛壇トークも飛ばせるんだから動画サイトの利便性と変わらん
むしろ広告カットしてない動画サイトより快適まである
NHKの集金人みたいなこと言ってて草
まあ今はnasne本体がバッファローでハードで利益でないからしゃーないんだろうが
このために買うのはアレだが、追加で買っとくのは全然有りだと思うぞ
PS3なんてトルネ専用機になってたやつが大半だろ日本人は
マジで番組表死ぬほど軽快だったし、操作性も最高だったからな
今でもあの快適さに勝る番組表ないんじゃないか?
テレビ要らない言われただけでカリカリしすぎでしょw
o ふつーのBDレコーダー買えば、単体で録画もみれるし、ネット経由でスマホでも見れる。
そもそもふつーのBDレコーダーって、言ってみればテレビに接続できて単体動作できるnasneだからねぇ。
nasneはps4とかps5とか買わないとテレビで見れないっていう。うーん。
SONYも全録モデル出してくれれば即決なのに
順序が逆でしょ
PS4・5持ってる人が購入を検討するのがnasne
トルネ持ってたけど、サクサク動くっていってもメニューがちょっと速く動くだけで、
別にBDレコーダーでもっさり動かしても大差ないし、そもそも画質がBDレコーダーのほうが入ってて段違いだし。野球があると録画延長したり放送時間が変わっても追随したりそういう細かいとこがトルネは全然ダメだった。そもそもps3がついてない時は電源が落ちてる状態だから放送時間とかが変わっても追随しようがないし。
まあ制作会社居たからってのあるねえ
ホントに気合い入れて作ってる番組も多いんよ
将来ようつべで稼ぎたい奴も、絶対に既存のテレビ番組は見といたほうがいいと思うんだけどねえ
トルネはあまりの画質の悪さと、録画時間になるとps3が掃除機みたいな爆音を立てるのでもういいよってなったな・・。
越境して他府県の淀逝けボケ
追跡録画はデフォルトでオンだぞ
ソニーはそう言ってたけど、うまく動いた試しがなかったな。そりゃps3が動いてない時は電源切れてるから番組表とれないしな。
あ、ナスネじゃなくてチューナーユニットとしてのトルネか
あれはPS3に依存してる未完成品だもんな
いや・・・トルネ使ってるのになんで完全終了させてるんだ・・・?
普通に予約時間になったら起動するのがトルネだろうに
任天堂からお前ら客じゃねえって言われたのが
そんなにショックなのか?w
よくわからんがTV買えない奴が使う機器ってこと?
昔のトルネは720pか、それを1080pに引き伸ばしてたよな?
PS5版はどうなるんだ?
PS4以降はナスネ依存のシングルチューナーだからあまり利点はないよね
それなら素直にレコーダー買った方が全然マシだぞ
ナスネを2台買えば解決だぞ
なんとおまけに録画容量も倍になる
いちおうPS5にテレビ番組の録画機能もついてた方が便利だからな
トルミルでみんなに人気なのも分かりやすいし
この1年トルネでしか使わなかったからなあ
トルネ使うたびに最後のサインインがPS4本体になるせいで
タイミングによってはPS5の自動ダウンロードなんかが働かないことがあったけど
それも24日までか
一応ブラウザで見れるけど色々問題あるのよね…
今PS TV プラスって名称に変更してるんだぜ😉
このコロナのご時世にそれ言うって馬鹿だろ
あの・・・もう収まってるんですよね・・・・
メルカリで5千円くらいで買えるぞ
録画してまでみる価値の番組なんて
あるまい
としか思えんw
あのデカブツ(PS5)の周りが周辺機器でまたゴチャゴチャするって事だろ?地獄だな・・・・・w
BSでアニメ見てたPS3から残ってる化石だなw
つかオマエラもうテレビは見ないって何時も言ってるやん?
任天堂とちがってソニーは日本のメーカーだからね
PS4売ってPS5に変えたからスマホアプリでしか使えなくなったようになったが
これでPS5でも見れるように
あっ、そっち買います!
勘違いしているようだがナスネはネットワーク上にぶら下がる録画機器やぞ
ルーターの横とかに設置してLAN接続してタブレットやスマホ、PC、PS5、レコーダーから操作するんやでw
それなー。
アニメ、ドラマ、バラエティが1.5倍面白くなるんだよなー。
トルネはアプリで、ナスネはハード。
PsはTVチューナーついとらん。
Xboxは前世世代機のXbox Oneのコンセプトが
Kinect2と抱き合わせでゲーム機としてのスペックを
削ぎ落としまで
『エックスボックス!ティービー!』ってCATVと連動させるのを注力してXbox360からシェアをズッコケてしまっているのでXboxでデレビ放送楽しむという事は
タブーかもしれない(笑)
ナスネは最大4台つけれるから、実質クアッドチューナーやん?
ホントいつまでもアプリアップデートで機能拡張してくれて感謝。
これでやっとおんぼろPS4を片付けれる
そもそもテレビリモコンの操作性が不便すぎる。
4台つければ4テラで外付HDD増設すれば20テラも余裕という拡張性w
ナスネはNASなんだからルーターと一緒に屋根裏やで。
使えばわかる。
ハード屋さんとソフト屋さんの作るものの違いが。
機能的には多機能でもないし見比べるとレコーダーやらの方が便利に見えるが使えばわかる
使った事あるからその出来がいいのは知ってる
だからっていちいちPS5で起動して見るって時点でめんどくさい
どうせやる事なんて9割9分録画してるのみてるだけなんだし
録画だって番組表見て毎週録画設定するだけだからTVでやってもたいした手間じゃない
スマホやタブレットがどこでもテレビにも録画再生機にもなるのめっちゃ便利。
スマホやタブレットでも見れるしPCでも見れるじゃん
もう世の中そこまでテレビに夢中な人なんてジジババくらいだぞ。
普通はあーこれ録画しとこうかなー程度で録画設定するだけだからな。
本気で残したい人はHDDレコ使うし結局中途半端。
あ、コレみたい!
録画ボタンポチー
が多いぞ
スマホから光速で録画できるのが便利なのよ
レコーダーやTV録画だともたついて数分掛かるでしょ
トルネなら1分も掛からんよ
テレビからなら30秒もかからんが
Ps5は起動するものじゃなくてレストモードで待機させるもんやで。すぐにゲームの続きできるし、サブスクも途中からすぐ観れるし、録画もすぐ続きからみれる。
テレビしか見ないならテレビでいいけど。
ナスネならテレビの前じゃなくてもテレビの続き見れるし。そのスマホ用アプリも超快適。
ただのNASだし、PCからも見れるし見れそうじゃ無い?
YouTubeとかサブスクでしか見れないコンテンツがあるよように、テレビでしか見れないものもまだまだ沢山あるよ。
トルネのスマホアプリからならスマホか、どこにいても10秒で録画できるぞ。
無くても何も問題ない事に気付いた。
かれこれ録画したラピュタが3本肥やしになってるな。
これでやっとPS4捨てられるうううぅ
買ったからゲーム機では見ないなぁ
外出先でBSとかも見れるから便利だよ
もちろんNHKの受信料は払ってもらいます
PC TV Plus使いづらすぎるんよ
そもそもこの手のアプリはゲーム機を起動させる機会を増やす為だと聞いたことがある。
なにげに800円は高いんだよ
PS3で払ってVitaで払ってPS4で払ってPS5でも払うのか
PSデバイスならまたいでも使えるようにするかデバイスごとに払うなら100円くらいにしてくれ
バッファローのnasneでPS3とVitaのトルネアプリ対応してないってマジか?
録画予約は起動の早いVitaからやってるからうちでは現役なんだが
無料アプリじゃないんだからアプデで対応してくれ
いきなり未演奏曲からスタート‼️
サビが微妙にCD音源と違い、若干違和感を感じたがなによりこの曲がついに披露されたことに感動🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻