• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






世界を揺るがしているトヨタ




関連記事
新型EV15台発表したトヨタ社長「国内の全乗用車をEV化した場合の、電力ピーク時での発電能力でもまかなえない」 : はちま起稿

なぜトヨタは一気に15台もEV車を発表したのか? よくわかる簡単な説明を見るとトヨタがカッコ良すぎる…… : はちま起稿







そんなスゴイ会社でもやはり辞める人はいる










豊田市で一生暮らすことが嫌になってしまいました

同じ会社の人ばかりが集まっている街なので

ご飯、公共交通機関、病院など

すべて一生になってしまいます。






この記事への反応



逆に考えると豊田市や周辺市町村出身者にとっては知己もおり、人間関係良好であれば住みやすいかもしれん。

瀬戸とか土岐から高速通勤する人もいますし、職種によっては名駅や東富士へ行かれる方もいるでしょう。

まさにゆりかごから墓場まで

確かになんかこれは嫌やなw基本的には良いことあるんだろうけどね〜





これは人によっていい悪い極端だよな









コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:01▼返信
あきおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:02▼返信
一生じゃなくて一緒な そんなんだから退職するんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:03▼返信
お互いを監視し合う感じがして嫌だろうね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:04▼返信
一番大事な所を誤字www
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:05▼返信
こんなん田舎はぜんぶそうや

幼稚園から何から
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:05▼返信
名古屋に住めばいいじゃん
まぁでもそれ考えるとトヨタより刈谷本社のデンソーやアイシンのがアクセス的に良さそうやな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:05▼返信
近所のスーパーや家電量販店で買い物に抵抗あるのと同じ理屈か
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:06▼返信
豊田市なんて
合併して今や名古屋より面積大きいところでそれなりの人口数だから
これは松
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:06▼返信
※2
一生一緒にいてくれや~
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:06▼返信
少し分かるわ、刑務所にいるみたいな感覚
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:07▼返信
>>1
逆に嫌味に感じるな、知り合いばかりの豊田市のどこが悪いのかも不明だし
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:07▼返信
オフの日も、あちこちで同僚と会うっていうのも何だかなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:08▼返信
>>3
そんなヤワな精神力では仕事は成功しないのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:08▼返信
通えばいいのでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:08▼返信
車もトヨタ車ばかりだしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:08▼返信
>>8
街はめちゃ固まってんじゃん
豊田市なんて8割り方ど田舎やぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:09▼返信
そりゃキチにとっては一生ハブられるんだから嫌な街だよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:09▼返信
今なら名駅前にもビル建ってるから、そっちならいいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:09▼返信
知り合いが街の中にいっぱいいるとかだもんな、気が休まらないだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:10▼返信
普通に生活する分にはそうでも無いんだけど
地域の集まりなんかはトヨタ社員が必ず混ざる
言うて知り合いって程にはならんけどな部署変わると別会社ってぐらい関係性薄いし自意識過剰や
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:10▼返信
※8
場所によるんで平均とはまた違うと思うが、端的に社宅の近くは絶望的だと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:12▼返信
ホンダファンとか豊田市に住むのは息苦しそう
ナンバープレートも豊田だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:12▼返信
安定、安泰、安寧
全てが揃って同じ毎日の繰り返し
そういうことに耐えられない人間もいる
変化とフロンティアを求めるにはあまりにも退屈な会社だろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:12▼返信
これは結構多くの人が共感する理由だと思うけどな。
社員寮とか官舎は絶対嫌っていうのと同じで。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:12▼返信
スーパーに買物行くにも知り合いに合うからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:14▼返信
耐えられない人はホントにキツいだろこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:15▼返信
街全体が社宅みたいなもんか
それは息苦しいなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:16▼返信
豊田市一歩出るとマジでなんもない原野だからな
あと当たり前だけど駅の周りにオフィス街がなくていきなり繁華街になってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:16▼返信
任天堂社員は一生京都で満足なのに
トヨタ最低だな
豊田商事みたいな詐欺企業もあったし
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:16▼返信
変装してあんな人いたっけ?って思わせるのやりたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:16▼返信
刈谷とか知立とか少しはなれたとこに住めばいいのに
刈谷だとアイシンやデンソーがあるからあんま変わらんかもしれんが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:16▼返信
愛知県なんてど田舎で過ごすとかやばい罰ゲームだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:17▼返信
愛知は暴走プリウスばかりで死亡事故もナンバーワンだしな

恐ろしい地域だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:17▼返信
トヨタって豊田市肥やしてるだけじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:18▼返信
>>31
それなら名古屋に住めばええやん
少なくとも名古屋はトヨタ関係以外も多い
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:18▼返信
自意識過剰だな
今時おばさんが井戸端会議であそこの家族〇〇で〇〇を買ってたわよなんてしないのに
お前が思ってる以上に他人はお前に興味ないぞ
変に目立たなければな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:18▼返信
>>29
京都は財施破綻して夕張みたいになりそうだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:19▼返信
ブラジル人の街だもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:20▼返信
職場の人間関係が良好なら居心地いいだろうね
良好ならね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:20▼返信
わい生まれも育ちも愛知県民。(トヨタ社員じゃないけど)
トヨタの工場の中で使っている機械をメンテする仕事だった
実際、仕事中に小中高の同級生に再会することがまれによくあった
最低でも10人くらいとあった気がする。それくらい愛知県はトヨタ帝国やぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:21▼返信
EV化で雇用が失われるってブラジル人の事?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:21▼返信
※36
周りが実際どうかってことじゃなくて実際問題本人が窮屈さ感じてるってことでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:23▼返信
トヨタ村か
本当の自由を得たいなら出るしかないよな
学校とかはイジメとかは一切ないのかも知りたいところ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:24▼返信
会社に人生捧げる状態になるのは嫌だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:25▼返信
小心者の日本人らしいな
大胆な韓国人を見習え
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:25▼返信
企業に支配される街w
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:28▼返信
すべて一生になってしまいます

意味が解らん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:32▼返信
でも裕福なんだろ羨ましい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:34▼返信
裕福だから幸せかは別だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:35▼返信
ある意味監視社会だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:36▼返信
これは嘘松orただの人間的に特殊な奴。豊田市ったってそんなに狭くないし東郷や日進、みよしや知立やら住んでる場所はみんな違うのに何言ってんだか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:37▼返信
朝から寝るまで
人によっては夢にまで某企業を見るとするとどうだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:39▼返信
刈谷に住めばええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:40▼返信
どこの飲み屋行っても確実に知り合いが誰かいるみたいな感じが続いたんかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:41▼返信
あながち「一生」てのは誤字でもないような気もするなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:43▼返信
>>47
マジで解らない?
君なら北朝鮮でも問題なくやれるな。おめでとうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:44▼返信
お前も”トヨタ”だ!!(ボコー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:45▼返信
これは確かに嫌だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:47▼返信
プライベートも取引先とか社内の人達しかいないのはまじで嫌になると思うわ
休まらんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:47▼返信
別の拠点行こう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:48▼返信
お客はトヨタ社員とその家族
バイトはトヨタ社員の子供
なんなら店長もトヨタ社員の子供
とんでもなく広大な村社会だから耐えられない奴は耐えられないやろな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:48▼返信
町の人間みんな同僚
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:50▼返信
※36
自分の見てほしいところに限って誰も見てくれないけど
見てほしくないところ程他人ってのはよく見てるもんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:52▼返信
ある意味一生だから合ってるっちゃあ合ってる

トヨタ社員の子供として生まれたら
生まれる病院、育つ学校、遊ぶ施設、死んだ時の葬儀所
全部トヨタの息がかかってる
トヨタ社員はこのことをよく自虐ネタとして使ってるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:54▼返信
あってねえよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:55▼返信
そもそも豊田市自体が完全にトヨタの為の街だし市内ならどこにいてもトヨタ本社が見えるような街造りになってる
正直ガッツリ会社愛が無いとマジで辛いと思うわ常に仕事から逃れられないって意味で
プライベートでも絶対会社を連想させられるって言うのはそこまで会社に反感持ってなくても辛いものがある
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:55▼返信
名古屋走りに染まりたくない!!という非愛知県民の心からの叫びまではTOYOTAは止められんからよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:56▼返信
贅沢な悩みだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:57▼返信
全体システムの一部に組み込まれる事を嫌うアメリカ人やマスク着用反対派のヨーロッパ人なども、この人に共感するだろうな

日本は幼少期から「税金納入マシーン=協調性のしつけ」教育されてきているから、こういう人の考え方の方が少数派になってしまってる

この人は真の「自由資本主義」人。トヨタのはある意味社会主義的であり、日本の教育も実質そういう教育。だからコロナ禍の今、その効果を発揮しているではないかw「マスク着用に協力して当然」の我々w全体主義となんら変わらない我々w
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:00▼返信
>>67
実は名古屋走りとかしてんのって愛知県民と言うより狭い道に慣れた他県の奴が愛知県の道路の広さにテンション上がってやることの方が多いんだよね
愛知県の交通事故の7割は他県からの出張者だからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:00▼返信
>>69
自由の意味を理解していない日本人には自由よりも社会主義の方が合っている
自由とは責任を負える範囲での自由であり、現在の欧米では自由は死んだ幻想に過ぎない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:02▼返信
別に豊田市じゃなくても刈谷に大府と車通勤できる範囲は広いよ、俺は知立の変なアパートに住んでたしな、仕事気にくわなきゃ部署移動願いだしたほうがいい、でかい企業だけあって多種多様な部署がある、辞める必要はまったくないのにね、残念ね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:03▼返信
沖縄も似たような感じじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:04▼返信
ド素人でも金が600万円ぐらい貰えるなら2年ぐらいいたいかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:05▼返信
>>72
刈谷とか大府とか一見田舎っぽく感じるけど生活に必要なものは非常に効率よく揃ってるからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:05▼返信
※71
社会主義も共産主義も全体主義も全部カルトだからな
カルトは自滅が約束されていることを知らんのかね
歴史も知らない知恵もない愚か者のたわ言
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:07▼返信
※71
資本主義だけが残ったって本読んだことないのかな?w
社会主義のファザコン野郎には理解できんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:08▼返信
トヨタに夢見すぎ
有名大卒でトヨタに入社したならまだしも
エリートが沢山入社してるはずのトヨタの平均年収は決して上位ではない
つまりは安月給の奴隷社員が沢山いるということだ
期間工上がりの社員の年収なんて恥ずかしくて出せないレベルだとおもうよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:08▼返信
EV車は作れるがライドシェアが出来ず壊滅するトヨタ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:11▼返信
子供の友達の親が上司とかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:11▼返信
ある意味英断なのかもね自動車は斜陽産業だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:15▼返信
れっきとしたトヨタ開発者なら、それなりの道もあるだろうが、期間工や流れ仕事だけの社員なんて使い捨てられるよ。
トヨタだけでなく、他の会社でもね。それに気付けたら、次があるんじゃない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:20▼返信
会社の規模が違うだけでどこもそうじゃない。それとも全国転勤したいんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:20▼返信
町ごと社宅みたいなもんか…古式ゆかしい村社会みたいで怖いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:21▼返信
地元民ばっかの中小ですらどこどこで誰々見たって話ばかりなのに
それが大企業じゃ社内も下請けもみんなどこかで顔見知り
保育園や幼稚園には必ず同僚から部下や上司やらの子供
住む近所もそういうコミュニティ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:22▼返信
ある意味究極の村社会だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:25▼返信
まず愛知に住みたくはないわな😂
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:28▼返信
地域コミュニティがしっかり発達しとるって事でもあるやろ
何かの時に助けてくれるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:30▼返信
日産の横浜みたいにそもそもの都会ならまだしも
完全にトヨタとトヨタの関連企業で構成されてる街だからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:33▼返信
まあ豊田荘園みたいなもんだから嫌な人は嫌だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:33▼返信
大川劉邦先制もトヨタで財務担当して、自分が神であることを
知ったので退職した
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:35▼返信
>>78
そりゃ平均年収は工場の組み立てとかやってる人も入ってるからでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:38▼返信
豊田市でホンダ車乗ってたらどうなるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:40▼返信
>>6
名古屋から豊田はちょっとアクセスが良くない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:41▼返信
そら精神病んで俺コロナ事件が大量発生するわけだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:47▼返信
メーカーの僻地工場なんてだいたいそうだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:47▼返信
トヨタ「一緒にを一生にと間違える社員なんか要らない」
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:49▼返信
仕様もない理由だな。
病んでいるのかな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:51▼返信
>>78
トヨタに限らず大手メーカーは福利厚生が凄い
基本的に正社員の生活費のほとんどは自分の金ではなく会社の金
自分の金を使う事がほぼ無いので浪費しなけりゃ貰った給料ほぼ丸ごと貯金に回る
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:52▼返信
※22
名古屋ナンバーで取ればいいし何も窮屈でないぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:57▼返信
どうでもいいけど愛知って糖質多いよなw
岩なんとかとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:57▼返信
トヨタ以外だとしてもトヨタに納品してる会社だったり何らかは関連してるからなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:57▼返信
安定し過ぎるせいで先が見え過ぎるっていう悩みだなこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 15:59▼返信
ドヤ顔でトヨタに就職した友人がディーラーだった時の複雑な気持ち
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:00▼返信
>>93
別に何とも
トヨタ本社勤務だって実は外車持ちが多い、通勤の為軽乗ってるけど
ただトヨタ車が多いというだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:00▼返信
つまり日本の終身雇用制度が悪い方向に働いてる例だよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:01▼返信
>>93
何も無いけど
もしトヨタで働くとなるとトヨタ車以外は遠い駐車場に追いやられる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:07▼返信
>>77
人も所詮獣
自由を享受するには人の理性じゃ耐えられないのはコロナ禍で証明されたと思うんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:21▼返信
みんなが見張ってるって考えたら治安はよさそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:21▼返信
※93
ホンダのお膝元みたいな町でホンダ勤めになったんだがお下がりで貰った別の会社の車乗ってたが、まぁ上から嫌味言われたし駐車場嫌がらせ有るしで大人しく軽買ったよ。二台目は好きな車買う予定だったけどコロナで延期してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:25▼返信
逆に言えば会社や仕事内容には得に不満がないということか
さすがやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:28▼返信
それ覚悟で就職しなかったのはアホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:32▼返信
そりゃなあんなブラック企業で一生とかないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:33▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:40▼返信

独立王国豊田ってか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:54▼返信
>>2
これは本人とは限らんでしょ
退職理由は手書きでそれを起こしたかもしれんし
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:54▼返信
あそこは何不自由無い安定した暮らしが永遠に続くんだよ
新しさとか人生の波とか感じたい人には穏やかな地獄
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:59▼返信
トヨタはIT関連は東京でも求人出してるよね
機電系の就職になると田舎だから理系の就職先としては人気が思った程ない
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 17:20▼返信
>>1
良い人間関係を結べばゆりかご
悪い人間関係を結べば墓場
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 17:28▼返信
隣のみよし市ではダメだったんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 17:51▼返信
トヨタ系の下請けばっかだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:18▼返信
妙にほっこりする退職理由だなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:37▼返信
自民党に寝返ったTOYOTAとかそりゃくそだわな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:43▼返信
若い時に期間工で金を貯めさせて貰ったわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:50▼返信
まあ生まれるときも帰宅しても移動しても病気になっても死んでもトヨタから離れられないからね愛知だと
しかも周りが全部トヨタ関係者でしょ ある意味ディストピアだよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:51▼返信
一緒と一生を掛けてるんでしょ 
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:57▼返信
まあ独特の雰囲気空気ある街だよね嫌な人はほんと嫌だろうて感じはする日本の田舎の村が超巨大化しただけみたいな空気あるからね、人口の多い都市て感じが驚くほどに皆無
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:57▼返信
※78
内部留保を多くできるから会社が安泰になって安心して定年まで働けるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 19:02▼返信
何か似てるものがあるとしたら原発利権で急発展して大きくなって村から街になったみたいな地域と色々空気感とかは似てると思うああいうのも嫌がって出ていった人達も居たらしいからな発展してるのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 19:21▼返信
自意識過剰
誰もお前なんか気にもとめんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 19:37▼返信
そんなもん知らん。
家族と勘違いしてないか?(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 19:38▼返信
豊田市って確かに嫌な感じ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 20:26▼返信
>>11
三木道三も逃げ出すやろこんなん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 20:43▼返信
豊田市はど田舎でなにもなかった挙母町がトヨタ誘致して作った市だから仕方ないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 20:56▼返信
会社内の夫の役職の上下で奥様マウントの取り合いとかやってんだろうなぁ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 21:01▼返信
豊田ホモ部はいいゾ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 21:18▼返信
常に監視がいるようなものだよ👶私生活の一挙一動が仕事に響く
あなたは耐えられますか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 21:21▼返信
トヨタを首になった外国人が生活保護で居座ってるらしいな、他国のように職に就かない外人は
国外退去させるようにしないと、いつまでも寄生されるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 21:49▼返信
風・俗行ったら毎回客も嬢も会社の知り合いって辛い
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 22:02▼返信
これ確かに地獄だな
究極の村社会か
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 22:32▼返信
企業城下町とはよくいったものだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 22:53▼返信
名古屋に住めっていうやつは、名古屋からトヨタは通勤時間がすげーんだよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 00:54▼返信
南海トラフとかあるのに移転しないのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 06:56▼返信
トヨタは日本に税金を納めないから糞 こんな企業潰れちまえ こいつのせいでブラック職場が全国に急増した
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 09:42▼返信
顔がさすのがキツイ
146.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2021年12月21日 03:41▼返信
美少女私Σ(;゚∀゚)ノ【トヨタ社員はメグリアでパスポート申請ができます】。
便利すぎて頭がおかしくなりそうです。

直近のコメント数ランキング

traq