関連記事
【乳製品業界団体「助けて!生乳の在庫がかつてない規模で余りそうなの!!」】
【【65円】ローソン、 ホットミルク半額で販売!生乳大量廃棄の危機で支援 期間短すぎるから忘れるな!!!!】
↓
「年末年始は牛乳飲んで」=岸田首相
記事によると
・岸田文雄首相は記者会見で、牛乳や乳製品の原料となる生乳の消費が新型コロナウイルス禍の影響で落ち込んでいる問題に触れ、「大量廃棄を防ぐため、年末年始に牛乳をいつもより一杯多く飲み、料理に乳製品を活用するなど、国民の協力をお願いする」と述べた。
・首相が特定の農産物の消費を呼び掛けるのは異例だ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・小学校の給食だよりで草
・なんでこんなに飲んで欲しいのに安くならんの
・プロテインは牛乳に溶かして飲みます!
・買うから金をくれ
・去年はスティホームを呼び掛けてたのに大分、変わるもんだな😅
・牛乳ね。中学生くらいまでは多い時は毎日パック1つ飲み干すくらい飲んでたけど、その頃から何故かめっきり飲まなくなってしまったな。
その事を乳離れって呼んでるんだけども。
・どうせなら首相自アカウントで直々に乳製品レシピを紹介するとかやってほしいw
・いやぁキツいっす
牛乳嫌いなんで、、、
・牛乳だけじゃなくて、米や野菜、魚、肉…全ての国産食物消費するように呼びかけなさいよ。日本のトップが特定の食品だけ呼びかけるの、どうなのよ…困ってるのは酪農家だけじゃないんだよ。
・牛乳クーポンでも配ればええやん。もしくは補助金で値下げしようや。
そんだけ深刻な事態ってことなのかね
お腹壊さない程度に牛乳飲みまくるか!
お腹壊さない程度に牛乳飲みまくるか!

さらに応募総数達成によりPSストアチケットを後日メールにて追加でプレゼント! <全応募総数 5,000人達成の場合>10,000円券でご応募のお客様へ500円分、15,000円券でご応募のお客様へ1,000円分のPSストアチケットをプレゼント。 <全応募総数 10,000人達成の場合>10,000円券でご応募のお客様へ追加で更に500円分(合計1,000円)、15,000円券でご応募のお客様へ追加で更に500円分(合計1,500円)のPSストアチケットをプレゼント。
■ キャンペーン対象期間 購入対象期間:2021年12月20日(月) 0:00 ~ 2022年1月3日(月) 23:59まで
■ 応募制限 応募制限はございません。お1人様何回でもご応募可能です。
政府に頼るなよ
吸収効率落ちるからオススメできない
もちろんホットにしろよこの時期
せめてまず自民党議員と党員で牛乳買うパフォーマンスやってから国民にお願いしろよ
業者が安く買い叩いてるんだからそもそも買っても酪農家は大赤字
あと安売りしないのは怠慢
それが人にものを頼む態度ですか?
加工すればその分コストがかかるから生乳のまま配るのが一番安く済むんじゃね?
バター詐欺やめたんなら作れや無能☺️
政治家の皆さんでご協力なさってください
自民党に旨味をしゃぶられた分、大多数の日本国民は損をする
なんで生産側の都合で消費者が無駄な買い物しないといけねえんだよ
国を挙げて毒を売ろうとしてる異常事態だよこれは
これはいいのか?
結局直接飲む以外方法がない
何がダメなの?
PSSTOREチケットを安く買い叩いてるからセール出来るのか
グラタンとか結構使うぞ
すぐ腹下すとかうまい牛乳に出会ってないんだろうな
お前らも頑張れ!
それはね、国が生乳を強制的に買わせる法律だからだよ
買った側は国指導で買って余ったから廃棄すると言える、するとその損害が国税で補填される
なかなか面白いギャグだ
まず900mlに減らした量を1リットルに戻してくれよ
一食100ml程度じゃない?
こっちが助ける義理ある?
一般に普段より買って欲しいなら値下げしろよ
あと必要なのはチーズとバターなんだよ糞が
18歳未満には100万円分プラスで支給しろ
それが人に物を頼む態度かねえ?
っていうか全企業上げて保存してシチューにでも使うのはダメなん?
たびたび品不足になるのは何なんだよ
国ぐるみで輸入規制してお仲間と利権貪ってるだけじゃねーか
国民が困ってるときに助けないくせに「困ってるから助けて!」とか頭沸いてんのか?
筋肉に負担が掛かるだろ
このコメント謎すぎて草
『今』供給過多で困ってる国産産業が牛乳なわけで…
全部の国産食物の消費を呼び掛けてたら全く訴求力ないし、そんな国産のやつ価格高くてて買えましぇええ〜ん勢出てくるやん
だからまず牛乳一つなんやろ
マスクも牛乳も手前らで買い取れ
文字に起こすとなんかほっこりしてしまうな。
味とか関係なく、体質が合わない人がいるんだよ
高確率で下痢するから飲まん
分る言いたい事分かる
ただなイジワルでバター値上げしてんじゃ無いんだよ、マジでそこ分って欲しい
理由が複雑でここで言い表せないけど・・・・
それ以前に政府が発言した介護の問題を何とかしろよ。また介護士の離職が増えて大問題になるぞ
少しは安くしてくれないともうこんなには買えない
牛乳はともかく生クリームとチーズとバターが高すぎる
クソ高乳製品三銃士を全部使うとか庶民家庭でそう頻繁に作れるものじゃないんだよなぁ
かといってバター入りマーガリンや植物性クリームなんかの安い代替品で作ると「これなら既製品でよくね?」ってなる筆頭料理
練乳にすれば?
訴えかける以外に何もしてないようにしか見えないから反発されてるじゃん
マジで優等生だと思うわ
ぶっちゃけ日本人の3分の2が弱いと言われている
勝手だね~
ガイジかな
関税かけないと外国産業に駆逐されるわ
明治が900ccにして実質値上げしとるがな
前回PSプリカキャンペーン応募数足りず未達成で配る予定のコード余ってるから5000人と10000万人で2回分コード配るんか
お得やな15000円のプリカ買えば1000円のコード+1000円+500円のコードも貰える
2万円までしかStoreにチャージ出来んのなんとかしろよ
ラベルにアニメキャラクター付けて売ればバカが買うだろw
シュリンクフレーション(ステルス値上げ)ってのを知らないんだろうな
こういう奴のせいで横行するんだよな
やる事をやらずにお願いするな
✳そのあとスタッフが美味しく頂きました
日本バターって庶民が使うには高純度高級品過ぎる、こんなの高級店しか使わない高品質
庶民には品質劣化の格安で良いんだって、なぜ全国民にシェフ並みの食材提供するのか?
そうすれば流通コストが安くなり、必然的に物価も落ち着いて牛乳どころかあらゆる消費が増えるだろうな
利権なら補助金だして保護しろよ
生成方法違うし、日本以上に税金投入国策製品だから安いんやで
いっそのこと短期間で半額セールとかやっちゃえばいいのにな
廃棄するより全然いいだろ
砂糖入れなよ
廃棄しても税金穴埋めだから痛くない、痛いのは国民っす
税金で穴埋め? ソースくれ
あれソニーが好きでやってるんじゃなくて法律で決まってるらしい
バターを使う事を習慣化させよう
下水がやべえことになりそうだが
強いて言うなら皆かな、国が増産せよで作ったから余ると国が保証する
保存効かないから税金使って捨てる
私はそう言いたい
税金で破棄? ソースくれ
いつの間にか値上げしまくってるし
コーヒーに入れるのもカシューナッツミルク入れてるよ
ソースは脳内
量増やして安く売ってくれ
加工乳製品が安い海外は一次産業守られてないかって言うと全然そんなことないわけで
牛乳に相談だ
NHKは国営じゃないぞw 草
酪農家は最初からメーカーに卸して殺菌処理するから関係ないよ
来年度から買取低下、減少するかもしれんけど
加工しろ
卸し価格下げろとホクレンに言え
ほなら黙って廃棄でええやん?
何を優遇したって?
補助金も出さずに牛乳飲めって言ってるだけなのにww
大赤字で廃業やんけ
何処が産業保護やアホかよ
昔はその辺のスーパーじゃ3種類くらいしかなかったからな
マグロとかもそうだけど冷蔵技術が発達して遠くの商品が食える・飲めるようになって良い時代だわ
価格安くしろっていうのは数十年価格の優等生やってきたのにここ最近餌代その他全部値上がりしてるからまず無理なンだわ
むしろ値上げしてくれなきゃ離農するしかねンだわ、実際最近離農増えまくってるンだわ、まあそもそも外国の餌頼みな時点で国産をやろうとするのが厳しいんだがな
中国の引き合いが強くなって相場上昇しまくってるから
買い負ける日本が弱体化したのか中国が巨大になりすぎたのかはたまた両方か
いずれにしても酪農の未来は真っ暗だよ
ほなら安く売ればええやん?
ガゼインがなー
昔は豆乳のほうが高かったのに今は豆乳のほうが安いまであるからな。。。
身体にも豆乳のほうがいいから、最近は豆乳にしてるよ。
大赤字で廃業やな
まぁ無職君は仲間を増やしたいだけなんやろ
毎日骨々カルシウム摂ろうぜ
海外大豆やから安くて当然やな
地獄かよ
ほなら現状維持でええやん?
大量に生産しても大変だよ
このままだと現状維持できないから困ってんだが理解できてないのかコイツ
海外大豆だと何か問題でもあんの?
アホか
牛乳なんて趣向品だろ
廃棄もだめ安売りもだめなら現状のまましかないじゃんw
理解もクソもねえよw
国内の大豆産業が壊滅したな
半導体もそうだけど国内産業潰して輸入に依存すると必要な時に在庫が確保できなくなるぞ
現状維持の意味が理解できてないのがよくわかった
もうええわ
持病持ちでお腹下しやすい物は控えてるんや
ええならええわw
知ったこっちゃねえしw
値下げしないで儲けたいけど廃棄したくないなら買ってくださーいはアホやろ
そもそも農家に入る収入は生乳1Lで100円くらいなンだわ
その他にも農業資材全部値上がりしてるからお前ら来年は国産のもの基本全部値上がりすると覚悟しとくンだわ
美人のUNK?
だからこそ急に生産止められないんだろうが
廃棄するのも本来産業廃棄物扱いだから費用かかるンだわ
安売りと天秤にかけてどっちかにしないことには消費者は動かんやろ
ほんと貧乏くせぇ国だな
酪農家の悲惨さを持ち出されてもこっちだって誰かを救う余裕ねえんだわで終わる
全部チーズにしろ
補填するとは明記していなけど
国の指示で増産させて、その生産買取は拒否できないんだよね特定示業者は
この事業者が国に買わされて赤字被ったと訴訟になるとまず勝てない
そりゃ自分意思で供給調達できないんだから、責任なんて放棄したくもなる
すると結果税金使う事になる、だからお国が動く
理由も無いのに国がコレ消費して~という訳ないないよね
農家の収入これ以上減るなら離農するほうがいンだわ
メーカーだって赤字で売る慈善事業じゃねンだわ
加工は既にしまくってて倉庫一杯なンだわ
ある程度生産減って嗜好品として値上がりするまで農家が持つかわかんねンだわ
じゃあもう死ぬしか無いじゃない
オサレな感じで
そのクーポン作る費用がかかるんだよなぁ
国民が払ってくれるので大丈夫
次回のメーカーとの交渉で乳価値上げしてくんなきゃ元々高齢化してる農家が一気に離農加速する可能性があるンだわ
現状酪農家の先行きは真っ暗なンだわ
酪農やめて肉牛に移行する農家も増えてるンだわ、それもコロナで厳しいンだわ
こういう事情を訴えても今はどこも苦しいから何も変わらんだろうなお疲れ様
保護するものが無ければ輸入の乳製品安くなるだろ
安いけど毎日飲むならたけーよ
日本のチーズいかれてるぐらい高いしょぼいやつなのに
農水省「OK、牛乳増産しよう」 JA酪農「OK、ただ急に増えんよ年数掛かる7年くらい?」 企業「バター高くて無いな、無しで製造するか」
JA酪農「準備できたバター作るわ、でも経費上がってるから安くならんよ」
国民「へ?それならいらない我慢する」
企業「あ~低カロリーブームなんでバター無しでいいみたいっすわ」
JA酪農「なんか余るんですけど?農水省さんの指示で作ったんですよ?これ誰の責任?」 農水省「こんなはずでわ・・・・・どうしよう総理?」
困ったから助けてくれ、だけでいいなら、万年人手不足の業界から見たら甘えだよ
下らない呼びかけにしか思えんわ
飲んで欲しかったら値下げでもしろよ
普段のペースで必要なら飲むわ
補助金だすから事業拡大しろ、乳量増やせってやってきたンだわ
その結果生産量は微減が続きながら小規模農家は辞めて大規模集約化が進んできたンだわ
それでコスト削減が進んでもここ1年での餌の値上がりは異常なンだわ、農家は価格転嫁できねえからやっぱつれえわ
牛乳100円以下で販売すれば
牛乳100円以下で販売すれば
言うてもベビチーとかすでに輸入品やで
日本の製造基準が厳しいから輸入に頼ることになる
その年に1回の価格交渉も基本はメーカー側が有利、現場の声なんか届かない
\(^o^)/オワタ
何やソース無しの妄想か
聞いて損した
さすがに今回は「〇月~〇月まで期間限定で安くします」と政府主導で発表しなよ
税金爆上げで生活苦しい一般市民に、いつもの値上がりした値段だけどいっぱい買ってねはナメてんのかと
海外ガー安い言うのは劣化バターなんだし、クソ規制でヘイト買う必要ないだろ
関係者なンだわ
消費者に何も還元しないけど高いまま買ってっていうのは無理があるよ
乳製品に関税かけまくれとしか
誰が費用を補填するのかということもあるが一度でもそんなことすればタダでもらえるものという考えの人間が一定数湧くからな
将来的な購入量を減らす自殺行為だよ
10万給付が今後も定期的に話題に上がるようなもんだ
冷凍牛乳ってどうなの?
飲料用ではなくシチューグラタンに応用するとかダメ?
価格で十分還元してると思うンだわ
数十年ろくに値上がりしてないし
海外の牛乳と価格比較すれば日本は安すぎるンだわ
はて?
すまんキモいよ君
日本より牛乳高い国ってそんなになくね?
韓国くらいしかなかったような
動物の体液だぜ?1リットル150円とかどう精製しても体液としちゃ安い
牛さんよく頑張ってるわ、自分牛乳アレで一切飲めないけど
別に強制したわけでもないのによくもまあこんな事でここまで怒れるなw
成分分離しちゃうと思う、その場合味の保証ができない
ロングライフ牛乳ってのがあるけど価格上がるせいかメーカー作らないンだわ、消費は増えないだろうし
シチューグラタンってそんなに頻繁に食われるものじゃないからね・・・ただでさえ外食需要が減ってるから
バター値下げできない理由は複雑でも
高いという単純な理由で買わなくなってる人多いよ
そら生産量あんま高くないからな日本は
アメリカなんか無脂肪のが容量忘れたけど1Lくらいのが1つ4,5ドルはしてたはず
むこうは健康志向かしらんがローファットのほうが高いんだよな
衛生管理日本に比べればゆるゆるなのにさ
それでも100円なんだよなぁ
飛ぶように売りたいなら飛ぶように売れる額ってのがあるはず
廃棄するより赤すれすれってのが まだペイしようとしてる値段
近所のパン屋の成分表を見てみるとマーガリンだけでバターなんて使ってなから
逆に今バター使ってるのってどこなのか考えてしまう
昔は良かったんよ、バター原料を赤字生産しても生成乳トータルで黒なら誰も文句言わなかった
なのに、外部監査入って加工品乳で赤字出すのはNG言われて、どうしても価格に転嫁せず負えなかった
それまでの赤字運営がダメだろ言われればそうなんだが、日本バターってアホほど基準厳しく高コストになる
んだ
とりあえず、バナナとヨーグルトと牛乳をまぜまぜして毎日のんどる
バターミルクも解禁してくれよ
乳製品食品がまだ少ない
加工用に回されるのは飲用より安くなるンだわ、その分補助がでるから赤字売りは許されないンだわ
プラ容器のやつなら1ガロン、3.8lが5ドルくらいだろ
NYとか高そうなとこは知らんが
今も昔も農家ってのはJAなんかも絡んで票田なのは間違いねンだわ
欧米は文化の違いから生産方法が日本と真逆
まずバタチー作ってからその残りが牛乳として売ってる、時には混ぜて遜色なく牛乳として
だからロストがない、ちな無脂肪って相当数濾さなきゃならないから製造手間で高価格
日本はその残り汁は混ぜれない売っても売れないで廃棄になって結果バタチーのコストになる
言うて自給率100%だし必要以上に作らないよう管理生産してるだけだぞ
国ぐるみでガチガチに供給量管理してるから価格維持できて既得権益は守られるが、代わりに競争力を失って加工乳製品の輸出は死ぬ
競争も成長もしないまま長年やってきて今高齢化でどんどん追い詰められてるのがこの業界
何も困らんし
すまんそもそもスケールメリットが違いすぎたわ
向こうはメガ、ギガファームが普通だからな
当然肉もやるし草地もバカでかい
日本という狭い土地でやるなら高くて当然だわ
ヨーグルトやチーズなら大丈夫なんだけど
そら選挙の票田だろ
優遇するから票やアレコレ宜しくねってやつ
牛乳に限った事じゃない
くだらねー話だよ
馬鹿なのかと
体に悪いからやめとけ
安くすると体力の無い所から潰れる
現状の値段で消費を維持したいってことやろな
今すでに廃棄寸前でで破綻しかけてるんじゃないの?
昔、野菜が余りまくった時に、安くすると市場が崩壊するから破棄するとかあったけど、牛乳もそうなのかな
腸内環境荒らしまくり
身体にめちゃくちゃ悪い👎
無知は罪なり!
牛乳飲むよりチーズやバターの方が身体にいいという研究結果あるのに
学校給食で毎日牛乳出すなんておかしいだよ
ペットボトルなら買うのに
バター工場フル稼働させて余るのが5000tなんだと
「バター製造に廻せ!( ・`д・´)キリッ
スキムミルク利用者が増えないとな
脱脂乳の廃棄量は余り変わらない…(´<_` )
バター用は値段が安く牛乳用は儲かるからバターへの転用は業界的に禁止されている
そしてこの畜産系全般が自民の投票基盤になっているからこういうことになる
国からの支援もあるからな
作りすぎたのは自己責任だろうと普通に考えて
牛乳を買った分他の何かが控えられたら意味無いしめっちゃ不公平だろ商売的に
やだね
そのまま潰れろクズ
そうならないのはやはりなんかあんだろうなというのは分かる
それを触れないで牛乳飲みましょうは違うだろってのはある
リスカブスかよ気持ち悪い
キットカットみたいに容量戻せよ
廃棄量を減らせるじゃん…
ホクレン「やだねったら、やだね🎵
俺達が消えたら乳製品消えるけどいいの?🤔
なんで俺らが頑張んだよ。
お前ら政治家が頑張って売りさばいて来いよ。
将軍様が感激して国交正常化するかもよ
素直に廃棄すれば良いだろwwwwww
何でこっちが身銭切ってまで協力しなきゃいけないんだよ
破棄すれば終わる話だろ
ひろゆきみたいなこと言ってんなw
俺達が消えたら乳製品消えるけどいいの?🤔
農林水産省がバターの価格維持の為に生産数操作してると毎年資料出してるけどな
昔はこんなことなかったんだけどなぁ
ただでさえ日本人は牛乳吸収出来ない人多いんだから
大人になると消化できなくなる人はいる。
大人になってからも牛乳を飲まないと酒と同じで弱くなる
gotoイートgotoトラベルもそうだけど
苦境に立たされてる業界を救う使命を果たすためだ
嫌です
飲んで欲しけりゃ値下げしてくださ〜い
俺達が消えたら乳製品消えるけどいいの?🤔
頼むぜ
給料代わりに。
手数料も引けば合法的に給料下げられる。
死んでも買わない
ただそれだけ
ホントコレw
業界は値上げしても絶対にサゲナイマンだからなwww
協力しようにも減税せず増税を繰り返し、一番消費してくれる庶民を痛めつける政府…
そんな金が無い庶民に無理を言う政府は通りが通らないだろ?
牛乳は牛乳同じ物なのに捌くルートによって価値に差を付けたんか、日本らしい愚策やな、アメリカは牛乳は牛乳まず価値の基本はそこにあってそこから牛乳から加工して手間をかかるものを優先して取り出していって最後に残った物を飲むてやってるのに、ほんと効率最悪仕事ができんてのはこういうところにも出るんやな
利権でできないくせに。
こんなこと言ったらますます買わなくなる
お前アホだろ
何で買わない=金なくて買えないになるんだよ
自分達は何もしないで国民に丸投げすんな
なんで肉より高いんだよwww
旧日本軍「わが国民は西洋に比べて体躯が貧弱なり牛乳を飲む事を習慣づけるべし」
やはり自民党は軍国主義に返り咲くつもりであったか…(´・ω・`)
それでも要らんけど
牛に授乳プレイでもしてもらったんか?w
これ以上ってなるとお菓子とかスープとかかな、、、
もう少し安くしてくれると助かるんだけど
生乳大量消費にチーズ自作とかどうだろうと思って調べてみたら
カッテージチーズなら牛乳とお酢かレモンと塩だけで簡単に作れそう
クリームにしてスイーツにすれば甘党男子が買うかもだけど
カルピスバター1.5kするけど
風味がものすごく良くて塩味も食パンに合わせてるのかてぐらい丁度いい。
じゃがいもやホウレン草、ホタテにあわせたらどうなんだろう
低脂肪乳としても別で売れるしね
牛を振って
でっかいバターを作るのだ
スーパーの牛乳コーナーに貼り紙して欲しいな。
日本人の体より企業を優先してしまう政治家ですね。
無能首相
チビ男は全人類に見下されてる負け犬である
チビ男はスポーツでは戦力外、短気で生意気、やたらと暴力的な雑魚である
低身長は頭も悪い、勉強が出来ないチンパンジー
女性の皆さんは絶対にチビ男の子供は産まない方が良いですよ?
劣等遺伝子は絶滅させましょうw
これ以上無理だな
というか日常生活で普通に結構消費するだろ牛乳