• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Neil Druckmann Confirms Naughty Dog Is Working on “Multiple Game Projects”

t498ewa489t89a


記事によると


・Naughty Dogは新作ゲームの開発を発表していないが、「Uncharted」の映画化だけでなく、「The Last of Us」のTVシリーズ化も決定しており、同スタジオのゲームには注目が集まっている。

・そんな中、CES 2022のプレゼンテーションで、ノーティードッグ共同社長のニール・ドラックマン氏が複数のゲームプロジェクトに取り組んでいることを明かした。

・ニール氏は「私たちは、ノーティドッグで進行中の複数のゲームプロジェクトを皆さんと共有したくてたまらない」と話した。

以下、全文を読む


この記事への反応

ラストオブアスの続編か?

大型タイトルなんだろうな

何を作っているのかはわからないけど、楽しみにしている

PS5のパワーを利用したゲームなのだろうか
早く発表してほしい


ノーティドッグのRPGとかやってみたい

新IPなのだろうか

アンチャーテッド5でもいいのよ



関連記事
ノーティドッグ、『ラストオブアス パート2』のマルチプレイを現在も開発中であることを明かす!

【PS5】ノーティドッグ「超高速SSDが新しい扉を開く」「新世代のスタートは諸刃の剣」




反応を見る限り、結構期待されているなー
どんな新作を作っているんだろうか



B09KV2GXXN
尾田栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B09KV3RBQG
ONE(著), 村田雄介(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:31▼返信
ノーティがついにスイッチ独占タイトルを…??
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:32▼返信
いやまぁそりゃそうだろと
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:33▼返信
LGBTしか出てこないんやろ?(疑心暗鬼
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:34▼返信
そりゃそうだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:34▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:35▼返信
クラッシュもアンチャもラスアスも好きだけど
未だにどういう方向性のゲーム出すのかよく分からん会社
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:36▼返信
>>2
ファーストクレクレとかダサ
ブヒッチにはやるゲームないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:37▼返信
いいかげん「ゲーム」を作れよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:37▼返信
ラストオブアス2 ファンクション(マルチプレイ用)
ラストオブアスリメイク
ラストオブアス3(脚本完成)

ラスアスばかりになりそうな予感
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:37▼返信
「伏字が入ったタイトルを読まなくなったんだ、そうしたらそのサイトを見る時間が8割減った。HAHAHA」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:37▼返信
黒人でユダヤのゲイが主人公ってことだけは知ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:38▼返信
ホライゾンVR
アンチャVR
ラスアスVR
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:38▼返信
ラスアスを駄目にしてくれてありがとうニール
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:38▼返信
ラスアスはもういいかな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:40▼返信
ラスアスはやめろ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:40▼返信
アンチャ終わったしラスアスは2のストーリーが酷すぎて正直3出ても買う気起きないし
この会社もうダメでしょ、なんか新規IP当たったらいいけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
結局ここのは一本も買ってない
アンチャの体験版だけやって結局買わなかったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
PSVR2では2DとVR両方で出来るAAAハイブリッドを増やしていくと以前答えてたからアンチャとラスアスの新作かリメイクかも
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
昔のノーティは技術者集団だったけど今はなぁ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
新規でお願い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
ポリコレに配慮しないでいいゲームをお願いします
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:41▼返信
スイッチとやりましょうね♪
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:42▼返信
やった
ついに来たよ、ジャック×ダクスター4!!

出たらPS5買うよ👍
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:42▼返信
ゲーム作ってくれるのはほんとありがたいけど社員は大切にしてね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:43▼返信
>>23
ソニーの子会社だけど…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:50▼返信
続編を出すなら是非ともあのメスゴリラは殺してくれ
ジョエルが殺されるんだからそうなるべきだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:51▼返信
>>20
ラスアス2も作り込みは頭おかしいんだよ
シナリオの方向が明後日行き過ぎてるけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:51▼返信
最悪……
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:52▼返信
ラスアス2のマルチプレイヤーモードはどうなったんや
続編あるにしてもクソみたいなポリコレ配慮はやめてくれよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:53▼返信
>>20
ベテランデザイナー大量退社に加えアンチャ2、4、ラスアスを生み出したブルースも辞めたしなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:53▼返信
アンチャはない
ラスアスの完結編と新規IPだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:54▼返信
※26
ならいらねえや・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:55▼返信
今はもうインソムニアックとゲリラとサカパンのが期待してるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:55▼返信
ラーメン屋が複数のラーメン作りに取り組んでることを発表!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:57▼返信
>>31
それいいだしたら海外のゲーム会社みんな終わってるやん
プロジェクトが終わったら他所行くとかよくあるし
日本みたいにずーっと同じ会社が当たり前やないんだぞ??
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:00▼返信
贅沢かもしれんけど複数っていうのならいい加減完全新規IP作って欲しいわ
TLOU以降続編ものばかりだもの、ノーティが作ってるのは
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:00▼返信
>>33
クレクレかよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:01▼返信
>>37
アストロボット的なのつくってもいいんじゃないかと
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:01▼返信
エリーの次の新主人公が気になります
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:01▼返信
アンチャ2からかなりメンバー消えてるのにラスアスでGOTY取っちゃうしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:02▼返信
正直俺はPSメインでSIEファーストの事はあまり悪く良いたくないが
もうノーティドッグの作品には期待できない
まじでニール・ドラックマンが辞めねえ限りもう無理だと思うわ
ノーティにSIEが投資するくらいならインソムやゲリラやサカバンの規模を大きくしたほうが100%正解
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:03▼返信
>>24
出るとしたらラチェクラみたいにリブートだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:05▼返信
>>42
ゲリラは下手な大手より社員おるけど、サカパンはフロムの3分の1くらいの規模のデカさの会社だから、マジでこっから成長して言って欲しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:05▼返信
>>42
映像技術からゲーム制作技術までSIEファースト技術のある意味根底にあるのがノーティだぞ
ノーティへの投資切ったらSIEが終わる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:06▼返信
ラスアス2程シナリオが狂ってるとしょっぱなから萎えるゲームになるって答え出てる
グラは凄いと思うが最初から話が狂ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:07▼返信
TLOU2で言われたい放題だけどそもそも注目を浴びるきっかけになったアンチャ2もシリーズの集大成だった4もニール関わってるだろwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:07▼返信
スイッチほんと何もねーな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:08▼返信
グラだけメーカー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:08▼返信
スイッチングハブ大確定
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:08▼返信
クラッシュのIP、アクティから買い取れないもんかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:09▼返信
どうあがいても長く生き残れない世界なんだからラスアスは1作毎に主人公を変えようぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:09▼返信
>>8
自分で自分にレス返して楽しいか?
豚になりすましてから論破して遊んでるんだろうけどそもそもこんな場末のゲハサイトに豚がくるわけねーだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:09▼返信
※47
ニール関わってたけどラスアスのプロデューサーが退社のとき
ニールに言ってるっぽい皮肉書いてたのが全てだと思うよ
ゲームは楽しさや面白さが大前提であって、政治や差別やポリコレなどの問題提起を全面に出すべきじゃない的な

そのご見事にポリコレ一色になっていったしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:10▼返信
アンチャ2もアンチャ4もラスアス1もニールの功績なのに
ニール切れ言ってんのはさすがに、頭おかc
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:12▼返信
ラスアス2はストーリーは賛否あったけど
ゲームのクオリティはいまだトップオブトップだからなぁ
PS5の性能引き出した凄いもんが出てきそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:12▼返信
一方スイッチほアルセウス販売以降ファーストソフトが無かった…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:13▼返信
>>43
え…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:14▼返信
※54
そうであってクレクレって願望をソースにナシに言ってもねぇ
ニールもブルースもいないチームが作った外伝もしっかりアンチャだったのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:14▼返信
はやく縦マルチ時代を終わらせてほしい。
SIEがやらなかったらいつまでも現状のままだろう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:16▼返信
>>60
PS4の時も大体2~3年だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:25▼返信
ラスアスのバトロワは既に話出てたよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:28▼返信
>>60
最初から2年ぐらいは縦マルチやるって言っていたけど?
縦マルチやるやると言っててWii、WiiUその他バッサリ切る任天堂とは違うんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:29▼返信
まあその前にフロムのPS5独占タイトルの方が早く発表されるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:31▼返信
>>64
Elden作りながらそれやるリソースあるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:31▼返信
>>63
だから縦マルチはない方がいいんだよ。
ユーザーも分散するし良いことなし。
FIFAなんかが良い例。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:33▼返信
>>66
毎回縦横フルでマルチしてアホみたいに売り続けてるFIFAを引き合いに出すのはどう考えても間違えてるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:34▼返信
アンチャとラスアスは作ってるんだろうけど、新しい新規IPだったら期待したいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:35▼返信
ポリコレ犬のゲームは二度と買わねえよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:35▼返信
早く発表してくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:35▼返信
MSの縦マルチ宣言の後、どや顔で「専用ソフト出すよ」といいつつ
縦ばっか
まぁ、仕方ないけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:36▼返信
ブスでゴリラな主人公が頑張る話
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:38▼返信
ラスアスは終わりだろうし、全く新しいタイトルだろうから楽しみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:39▼返信
物語性の高いリニアなゲームがノーティーの作風だけど、オープンワールドも見てみたいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:40▼返信
神ゲーの方のラストオブアス2やアンチャーテッドリメイク、アンチャーテッド5も見てみたいぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:41▼返信
>>66
EAは昔からマルチしまくる。PSが主流の時代でもメガドラとかとマルチしていた

ソニーはハード移行期の2,3年はマルチで作る。新ハードは行き渡らないし旧ハードへのサポートも必要だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:44▼返信
まぁ次が正念場だろうな
コケたら一時期のゲリラみたいに技術だけ凄いってだけになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:45▼返信
むしろPS5は1年目で専用ゲー出してる方
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:46▼返信
アンチャ4は良作だったがマルチがクソだったなぁアレ
3は面白かったのに
ラスアスは1のマルチ最高だったのに2に無いし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:47▼返信
>>53
そういう事にしたい豚
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:47▼返信
ポリコレ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:49▼返信
>>77
KILLZONE面白かったけどな3は
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:49▼返信
ラスアス2は一昨年、いちばんたくさんGoTYを取ったゲームだよ
任豚はやりもせずにポリコレとしか言わないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:50▼返信
ラスアス3で完結してくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:50▼返信
>>77
正念場もなにもノーティーに外れ無しだろう。毎回大ヒットするしGoTYも取る
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:51▼返信
>>83
ポリコレは別にいい
マルチがねえのが問題だわ
あとジョエル殺すなや
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:51▼返信
ラスアス2のせいで微塵も期待感もてんなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:51▼返信
技術力はすごい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:52▼返信
>>86
ジョエルは正直死んでもしゃーないと言うか
あの世界は誰が死んでもしゃーないと言うか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:52▼返信
ラスアスはもういいわ
アンチャと新作だして
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:54▼返信
>>89
というかポストアポカリプス多すぎ
うんざりだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:55▼返信
アンチャのポリコレはあまり気にならんけど、ラスアスはなんか違うわな。スターウォーズなみの駄目感
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:56▼返信
>>91
まぁ、モブの描写少なくてもすむしゲーム的にやりやすいんやろなってのは判る
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:58▼返信
>>86
ジョエルが死ぬのはしょうがないとは思うけど警戒心強かったやつがあの世界で生きてるのに平和ボケしたような感じでやられてるのがあかんわ
死ぬにしてももっとしっかり見せ場作った方が良かった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:58▼返信
ポリコレはなぁ
米国全体がおかしくなってるからなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:59▼返信
※52
普通に文明崩壊した世界で感染者相手にどう生き延びるかのシンプルな話でいいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 15:59▼返信
GTA6マダー?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:00▼返信
>>97
ノーティの記事で言うこっちゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:01▼返信
>>96
バイオにも言えるなそれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:01▼返信
ポリポリのコレコレやろなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:02▼返信
>>99
あれはなんていうか、同じ世界だけどスターシステム採用してるだけみたいなところあるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:04▼返信
ノーティの開発者にswitchのソフト開発しろとか

任天堂で言うなら、せっかく最新技術を勉強して開発に配属されたのに、
スーファミタイトルのバグ取りしとけと飼い殺しされるようなもんやぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:04▼返信
ポストアポカリプスの世界で女があんなムキムキで男の方が軟弱ってリアルじゃねえしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:06▼返信
ラスアス2をポリコレポリコレって批判してる奴は大体エアプか豚
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:09▼返信
>>104
プレイ体験は最高
シナリオとポリコレの微妙さは目立つ
マジでアメリカの歪みだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:10▼返信
>>24
まず3をローカライズしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:10▼返信
ラスアスはもういいよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:10▼返信
ラスアス2を叩くのって幼稚な考えが抜けない奴かハッピーエンドしか認められないしょーもない奴のイメージだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:11▼返信
エリーは元々レズビアンだからって主張も
前作の追加DLCでいきなりねじ込まれた設定だったな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:12▼返信
>>108
最後の救いに持っていくにしてもジョエルの処理適当すぎんよ
そこは初代からやってるプレイヤーに対して最大限に重要なファクターだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:12▼返信
てかラスアス2をポリコレと言うなら1の時点で言えよと
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:14▼返信
>>108
前作台無しにするような展開とそういう上から目線で価値観アップデートしろよと言われてるようなストーリーと信者がうぜーんだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:15▼返信
別にラスアス2は嫌いじゃないけどラスアスは擬似的な親子愛が受けたんだと思うんだけど
ノーティはそこが理解できてなかったとは思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:16▼返信
ラスアス3ラスアス4ラスアス5だろうなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:17▼返信
GOWも親子愛みたいなの描いてるしな
外人ってそういうテーマ好きだし実際に作るのも上手いよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:19▼返信
キリスト教圏の隣人愛って概念が割と影響してるんじゃないかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:20▼返信
ラスアス2も単品で見ると出来は抜群なんだが、ラスアスファンが望んでたのとズレが生じてたのは間違いない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:21▼返信
※113
まじでこれ映画的にも終わり方としてもキレイにまとまってて
世界をとるのか、疑似親子の関係をとるのかっていう究極の選択があった
2にはそれがない
復習や正義の視点というメッセージがあったけど、それテーマにするならエリーとジョエルじゃないほうが
良かったんじゃねとか思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:22▼返信
ラスアス2はストーリーはアレだけどゲームは文句なしに面白かったわ
でも発売日にはもう買いません
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:24▼返信
>>117
肯定派も否定派も共通してるのは「ラスアスに求めてるストーリーでは無かった」だったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:25▼返信
まちがいなく2が微妙に感じたのはストーリーもあるが
オンラインが無いことに尽きる

ゲームとしてはまじで単体では出来いいんだけど、アビーのムキムキマッチョがほんと嫌い
単純にジョエルを殺したやつを操作するってのは、後味悪い感じがずっとして、アビー側に感情移入ってのは無理だった分、どちら側にも正義や守りたいものがあるって気にはならなかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:26▼返信
ラスアスの続編なら完全オープンワールドにしてくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:27▼返信
レズ主人公とバイセクシャルのカップル
ゴリラ主人公とトランンスジェンダーのコンビ

バランスあってもいいのよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:29▼返信
どうせラストオブアス2のようなポリコレゲームだろ?
日本人は特に期待しない。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:29▼返信
>>123
これみると、ちょっと登場人物大体キチガイなだけのツシマがポリコレ言われんのちゃんちゃらおかしくなっちゃうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:29▼返信
PS5に相応しい凄いゲームがいよいよ見れるのか
ソニーのせいで縦マルチなのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:30▼返信
激務だしまさかどっかの会社みたいにポリコレでやましいことごまかしてないだろうなノーティ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:31▼返信
はいだつP確定

ごきぶりどうすんのねねねねねねえねねねええねねね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:32▼返信
※120
初っ端から気持ち悪い話が続くからね
なんでそんな事になってるのか意味不明すぎた(グラは良い)
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:33▼返信
>>128
持ち株100%の完全子会社やのにどうやって脱Pすんねん…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:33▼返信
ジョエルやったあと犯人側操作させるより
はじめからアビーを操作させて中盤辺りであれ?コイツもしかして?て思わせて
プレイヤー自身の操作でジョエルやる方がよほど鮮烈な体験になったと思うけどな
後半からはプレイヤーがエリーに変わってな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:34▼返信
>>121
アビーは骨格からして女ってのはおかしいからな
あれ元は男キャラとして作ったんじゃねえのかと思ってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:36▼返信
※132じゃあオリジナルだとホモやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:38▼返信
>>131
そういうシナリオを君が書けばいいんだよ。それを動画にしちゃう
再生数で需要がわかる
ようは、シナリオ自体はだれに見せるとかでなく、ニールさん本人の慰めであった説
言いたいことを直接言えないことをアートに還元することはよくあること
つまり彼本人の心防衛反応を覗かせてもらったというスタンスでいたほうがいい
信仰を隠してるやましさは見えるけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:38▼返信
【悲報】PS4『Days Gone』開発者、『ゴースト・オブ・ツシマ』売上報告にすねる。「俺の時は失望された」
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:40▼返信
ジョエルっていう看板キャラ殺すとかほんとソニーは作品育てられない企業だとわかる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:40▼返信
※135次々とサードがゴキブリの法相に気づき始めたな
うひょー脱Pとまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:41▼返信
>>136
旧作こするしかできんゴミ企業とは違うんでな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:41▼返信
>>131
普通に考えれば分かる話だが、本当にラスアスをやってたファンは
みんな前作ラストのことくらい覚えてるからな

すっぽーんとジョエルのやったことの記憶飛ばして
「許せぬ仇をプレイさせるとは何事か」とか言ってる奴は幼稚すぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:41▼返信
※136ポポロのピエトロをおっさんにする会社やぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:41▼返信
>>137
ファーストだぞそれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:42▼返信
※137
ブタちゃんどっちの会社もソニーの子会社だぞ

馬鹿晒してるけど
やっぱり馬鹿なの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:42▼返信
>>121
ジョエルが殺された感覚っていうのが入り口からして間違ってるんじゃないか?
つまりジョエルを一人格として認識し、イマジナリーフレンドが殺害されたのでニールさんを殺人犯として裁きたいという話であれば虚構と現実を混同しすぎ
逆説的に、非現実を現実と思い込ませること(教育)がゲームでできるかのテストだった説
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:42▼返信
Switchには出ない


🐷ポリコレ!ポリコレアス!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:42▼返信
>>136
水戸黄門とかサザエさんみたいな時空で同じこと繰り返さないといけなくなって
成長しないから途端に幼稚になるんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:47▼返信
「どこでもいっしょ」ですら、言葉覚えて成長したキャラがゲームからいなくなるまでの話だったからな

一時、PSの看板キャラになってたトロは、
ゲームから卒業して色んな仕事してる中で旧SCEの広報になってたと言う設定
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:48▼返信
※143
むしろラストまでジョエル殺したのはアビーってのプレイヤーにもふせて
最後にわかるパターンで良かったわな

どうやっても前作主人公で父親としての顔を見せたジョエルを殺したキャラって時点で
プレイヤーはプレイしてても気分わるくなんだし。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:49▼返信
俺は1の時点で
ファイアフライ殺しまくってるやんけ、お前
なにエリィ、エリィ言ってんだよ、とジョエルに少し冷めてたところはある
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:50▼返信
>>121
まちがいなくドンキーコングJrが微妙に感じたのはストーリーもあるが
オンラインが無いことに尽きる

ゲームとしてはまじで単体では出来いいんだけど、ドンキーコングJrのムキムキマッチョがほんと嫌い
単純にマリオを殺したやつを操作するってのは、後味悪い感じがずっとして、コング側に感情移入ってのは無理だった分、どちら側にも正義や守りたいものがあるって気にはならなかった
150.ニール・ドラックマン投稿日:2022年01月06日 16:51▼返信
ほら…わかった。 あなたはこれらの架空のキャラクターが大好きです...しかし...彼らは本物ではありません。 あなたはそれを知っていますよね?

みんな...治療を恐れないでください。 あなたの脳のために働くようなものだと考えてください。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:51▼返信
※139
いや大多数はぜったい「許せぬ仇をプレイさせるとは何事か」だろ
というかアビーの存在じたいが
ゴリラ女でこいつ男として最初作ってるんじゃねってのが感じたし
そもそも女じゃなくても良かったんじゃねとも思ったし
なんかいろんなところで違和感がみえて気になった
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:53▼返信
※149
ガキかよラスアス2否定されたら=豚とか考えてドンキーとか書くとか馬鹿すぎんだろ
任天堂のゴミ作品なんかどうでも良いわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:53▼返信
新規IP?
また荒廃した世界観のやつでもいいな。
感染者とハンターの戦いがあるやつ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:54▼返信
>>148
俺もそれがあったから、問題のシーンは「ああ来るべきものが来てしまった」という感想だった。

それでもジョエルが可哀想なのは第一作序章で人間らしい心を破壊されてるから
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:55▼返信
お世辞抜きで、ここは世界一のゲームスタジオだ
新作も当然楽しみに待ってる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:56▼返信
まじでアンチャはいいけどラスアスはもういいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:56▼返信
>>149
それでハラガミも持ち上げてんの?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:57▼返信
>>152
いや、単にお前がどれだけバカな意見言ってるか見せてやっただけだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:58▼返信
ノーティにUBIのアサクリの4みたいな作品作って欲しいわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 16:59▼返信
※157
ハラガミってなに?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:00▼返信
>>135
ベンドスタジオはアンリアルエンジン5で頑張ってすごいゲーム作ってくれとしか・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:02▼返信
ジョエルが殺される話でまだよかったんだよ

マリオ的な続編にするために、また娘であるエリーが殺されて、エリーのような少女と出会い
また世界を敵に回して戦うみたいなストーリーだったら、本当にそれこそ無間地獄だった
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:02▼返信
アビー主人公だけはやめろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:03▼返信
※158
なっとくさせたいならちょっと書き換えたコピペしないで自分の意見で書きな
賢いならな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:05▼返信
アビーとガキのその後が見たい
エリーはもう出てこなくていいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:07▼返信
※163
ネタバレになるけど、アビーがジョエルだったんだよ
エリーはジョエルを殺せず復讐の連鎖が止まった
ようは国防意識の教材なわけ
その視点でもう一回やればわかる
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:07▼返信
ラスアス3はswitchに来るしこれから忙しくなすぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:07▼返信
>>8

冗談抜きで無い
ライズやるためにスイッチ買ったけど他にやりたいソフトマジでない
ps4マルチのやつはps4版買うし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:10▼返信
ジョエルとアビータイマンしても
ジョエル負けてたかもな
打倒ジョエルで鍛えてたゴリラ女だから
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:10▼返信
ニールドラッグマンがアニータサーケディアンのフェミニスト運動に賛同してから
まじで酷くなったな。
単純にポリコレがあったとしても上手く表現してるなら良いけど
最悪アビーは男にするか、エリーがレズなのかどっちかにしてほしかったわ。
アジア人とヒスパニックもだして取り敢えず全方向に配慮ってのは無理だったわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:10▼返信
>>167 よかったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:13▼返信
※168
俺もSwitch買ったけど
まじでゼルダとマリカとイカ2とファイアーエムブレムとメトロイドとスマブラ
この6本しか買ってないまじでコスパわるいというか、他に買うきしない。
PSは4だけでも60本位買ってると思うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:15▼返信
アンチャ2でスタッフ大勢辞めたから以前みたいな開発力ないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:18▼返信
ラスアス2
PS5ならヌルンヌルン
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:18▼返信
ゲームが出来て無くても発表するのがPSワールドだし
PSのゲームでは無いんだろうな・・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:18▼返信
※174嘘つけすぐ画面バグってエラー起こすぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:21▼返信
※175
SIEファーストなのにPSじゃないとか馬鹿なの?
豚って馬鹿と韓国人おおくね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:22▼返信
※175まあ自戒策は任天堂機だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:23▼返信
>>175
任天堂のほうが酷いやろ
ピクミンとかベヨとかメトロイドとかまじでいつになったら発売するんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:35▼返信
>>53
豚が来てない?目が見えない人かな?
他の記事にも頭に蛆湧いたキムチ豚が来てるでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:38▼返信
※180
キムチ豚って見ると
スーパーカップの豚キム思い出す

豚キムたしかに多いなはちま
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:42▼返信
>>173
アンチャ2っていつの話してんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:59▼返信
ポリコレ配慮しちゃうんだろうなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 17:59▼返信
>>51
ノーティードッグは新規IPを作ると思うね
IPを買い取ることはしないと思うよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:12▼返信
デイズゴーンディレクターがツシマ800万本セールスに苦言、当時のSIEアメリカ社長は私達を支持していたと発言
Jeff Ross@JakeRocket
私がソニーを退社した当時、『Days Gone』は発売から1年半(と1カ月)で、800万本以上売れていました。その後、さらに売れ続け、Steamでは100万本を超えました。ローカルスタジオの経営陣は、いつも私たちを大きな失望に陥れていました。

Jeff Ross@JakeRocket
(リプ:では、なぜ続編の話を断ったのですか?)ショーン(元WWS会長、元SIEアメリカCEO)はそれを殺さなかった。彼は私たちの最大の支援者でした。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:23▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:37▼返信
※42
アンチャ4が既にずいぶん雰囲気かわっとったな
まぁ良い時代はそう長くは続かんのだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:43▼返信
アンチャみたいな気楽なゲームデザインなのにAAAタイトルってそうそう無いから
またそういうの作ってくれないかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:50▼返信
PSストアセールでウォッチドッグレギオン
安いな、評価ひくいわけじゃないしわりと買いだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 19:00▼返信
SIEのインタビューなどから推測するに
マルチプレイとストーリーを両立させたようなタイトルが出てくるかもな
ラスアスみたくマルチが独立してるタイプではなく
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 19:02▼返信
※190
正直それ系ってあんま面白くないパターン多いんだよなエンドコンテンツが穴掘りばっかりで
単純にキャンペーンはキャンペーン
マルチはマルチであったほうがゲーム的に面白い
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 19:29▼返信
ノーティがゼルダやメトロイドを作ったら
もっとハイオクリティなゲームができるのにな
勿論PS5等の高性能なハードに限るけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 19:33▼返信
任天堂にはノーティみたいな
優秀なスタッフがいるスタジオはないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 19:36▼返信
da last of аss
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:02▼返信
>>193
なんでも外部委託
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:08▼返信
サードクレクレからファーストクレクレとか...
ぶーちゃんもやっぱり任天堂ファーストはつまらないと分かってるやん
ゼルダで十分は強がりやったなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:10▼返信
またどこかの前作主人公が死ぬのかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:17▼返信
次は黒人ヒロインにブサイクオカマ主人公かな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:19▼返信
またなんか新しいシリーズ作って欲しいな
アンチャは完結したしラスアスも2でやらかしたからもう出ないだろう
ラスアスはあの世界でのエリーたちとは違う土地での話なら見てみたいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:43▼返信
ようこそスイッチへ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 20:45▼返信
糞駄作の会社か
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 21:29▼返信
ワイも期待してるよ、ノーティの今後はどれほどコケることに
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 21:38▼返信
>>185
>当時のSIEアメリカ社長

ショーン・レイデンのこと言ってるなら微妙すぎだろ
あの人最近は開発費ガーいうてAAA否定発言してるからな
SIEAの頃からあんま好きじゃなかったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 21:45▼返信
>>191
それを打開するみたいなこと、WWSのトップが言ってた
まぁゲリラが作ってるのかもしれんし、ノーティかはわからんけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 21:48▼返信
アンチャ映画に合わせて何か作ってんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 22:30▼返信
>>7
そらポリコレマンセインやろ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 22:40▼返信
>>200 性能的に無理
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 23:25▼返信
Switchはノーティノーチャンスです
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 00:17▼返信
ポリコレアスで一気に評判がた落ちやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 00:31▼返信
プロジェクトA→豚発狂
プロジェクトB→豚発狂
プロジェクトC→豚発狂

どれも一緒じゃんwゴキざまあw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 01:43▼返信
※27
メスゴリラのおやじが先にころされてるから、どっちもどっちだけどな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 05:26▼返信
今のファーストの序列、ユーザーの期待度はこんな感じ
1サッカーパンチ
2インソム
3サンタモニカ
4ゲリラ
5ノーティ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 10:36▼返信
PCマルチ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:41▼返信
※55全部楽しめなかった私は感性が違うのか
アンチャ4はなんか音声が変で諦めただけだけど
アンチャは3が一番楽しかった
215.ネロ投稿日:2022年01月20日 12:07▼返信
早よクラッシュバンディクーの新作出せ✨

直近のコメント数ランキング

traq