• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

恐ろしい…日本で「働かない15歳~39歳」が急増しているワケ

t49e8wa49t98aw


記事によると


・新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しているという。

・内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表し、そこには「若年無業者(ニート)」、そして「若年引きこもり」の実態を調べていた。

・内容によれば、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」だった。

・当該人口に占める割合は2.7%となり、前回の調査時(平成27年)は75万人だったため、10万人超増加している形となった。

・細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっている。

・若年無業者のなかには働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在しており、「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%だった。

・そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続いた。

・アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15~19歳が7.9%、20~24歳が12.0%、25~29歳が13.4%、30~34歳が15.8%、35~39歳が12.2%だった。

以下、全文を読む


この記事への反応

国勢調査のときは、家事手伝いにマルつけとけ
それだけで無職ではなくなる


氷河期の屍を
よく見ているからな


これ日本だけじゃなく先進国みんなそうじゃね?

お、俺はハロワ行ってるからちがうぞ

食っていけるなら無理して働くことないわな

世間がいろいろうるさすぎるんだよ、監視して。

病気や怪我で働けないってデータ出てるやん

人間の世界は終わりAIに変わるから当然。
後から生まれて来た方が進化した人間が生まれて来てるのよ。自然と感じてるんでしょう。
どんなに頑張ってもAIには勝てないわよ
AIにほとんどの仕事が奪われて終わる
人間なんて優秀ではない。



関連記事
【神対応】発達障害の息子が「ニートに憧れる」と主治医に言う → 主治医の天才的な説得で無事少年が社会で働くことを目指すようにwwwww

【真理】半年間ニートをしていた人が気づいたこと一覧がこちらwwwwww 「謎の◯◯感」




まだ、若いうちはいろいろチャレンジして、知識を得たほうがいいと思うんだけどなぁ



B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B09QLZR1TC
びび(著), 五示正司(著)(2022-01-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.5





コメント(696件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:02▼返信
50歳過ぎたら能力が多少あってもなかなか働き先は見つからない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:03▼返信
働かない40代ですがもう一生暮らせるお金は稼いだんでまったり過ごします
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:03▼返信
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。私利私欲の高い拝金主義のゴミ上級国民だけが愉悦している国地獄の現代ジャパン
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:04▼返信
こんな国で誰が働きたいと思うんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:04▼返信
日本で働くくらいなら中国においで
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:04▼返信
働かないですねかじるのは勝手なんだけど、いざというとき税金に頼らないで窓辺から飛び立ってくれよな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:04▼返信
こんな連中を頼りにする位なら移民入れた方がマシだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
30代
国立大学を出て公務員の出世コースに居たけど、残業多すぎてアホらしくなって辞めた
健康だけど、もう何年も金稼いでないわ
すまん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
15歳無職・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
ツイフェミ・売れ残り婚活おばさん「私達は家事手伝い!私達に釣り合う高年収イケメンまだかしら」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
クッ、コロナさえ無ければ…(無職の鉄板理由)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
大寒波だ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
働けば働くほど毟られるからな…
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
働くだけ偉いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
こんなずっと不景気で自信に満ち溢れてるとかアホやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:05▼返信
工場の庫内作業、運送業・配送業の仕分け、コンビニ、スーパー、ドラッグストアのレジ・陳列作業、飲食店、清掃、介護の下っ端はまさに低賃金だらけで地獄。しかも低賃金の割に同僚同士でギスギス喧嘩、陰口は日常茶飯事、さらに派閥つくってちょっかいかけたりしてくる重役のほとんどは喧嘩、陰口、派閥争いは関わりたくないから見て見ぬふり。しかもゴミ賃金の割に規律やモラルや効率を求めてきて出来るだけこき使うことしか考えてないよ。まさにヘルジャパン
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
鬱病なんですううううう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
働いてほしけりゃそれなりの待遇を用意しろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
>>5
14000社の社員をたすけて~
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
一日2食とネット環境あればいいから国で養ってくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
働きたくないなら別にいいんじゃないか?
ゲーム実況とかイラスト投稿とかやってりゃワンチャンあるっしょ。文化には寛容さも大事よ。グローバリズムももう古い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:06▼返信
どうせ税金で持っていかれる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
※14
偉い偉い、タヒぬまで働け
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
仲間がいっぱいいて安心した!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
正に俺がそうだ
32歳中卒ニート3年目貯金0借金250万+ブラックリスト入りケータイ強制解約で完全に詰んでるなう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
>>21
それ働いてるって言うんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:07▼返信
女性のほうが少ないのは家事手伝いをニートとカウントしてないからだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
>>25
ガソリンで憂国の志士になれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
ゆたぼん「ほらな」
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
親の健康をしっかり管理しないとな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
>>5
あ、けっこうです(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
金は薫殿がなんとかしてくれるから問題ないでござるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
別にお前らが働かないでくたばるのは勝手なんだけど、俺の所得税で飯を食わしてやるのは嫌だなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:08▼返信
40以上は増えてないんですか?(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:09▼返信
さむっ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:09▼返信
この国はナマポがあるしなぁあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:09▼返信
税金で遊んでるロイヤルニートまでいるから仕方ないじゃん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:09▼返信
※7
移民が働くと思ってる時点でお前の負け
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:10▼返信
日本の平均年収韓国以下ですよーー

どうしたネトウヨw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:10▼返信
>>25
それでも生きてられるんだな凄いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:10▼返信
今の会社辞めたら働くとこないなー
と思いながら年収270万で働くアラフォー参上
やれることが無いっていうのは、はっきり言って日々退屈だな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:10▼返信
国としては家事手伝いの人はニート扱いのはずだが?

44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:10▼返信
若いやつなんて生まれたときから不景気だもんな
ほんでコロナも長引いてるし卑屈になるのもしゃーなし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
>>16
まさにカイジの世界だな。それは万国共通よ。狭き門をくぐって周りの馬鹿をふるい落としていかないと。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
※40
そりゃ低賃金のやつらを無職にしたら平均値は上がるよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
うまい棒も値上げするしな
もうおしまいだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
反日本政府の根性で意地でも働かない。俺は政府の手駒にはならない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
ゆうた見てる?😁
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:11▼返信
>>25
刑務所によくいるステータスだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
自民党が普通のパートで手取り25万円以上紹介しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
昭和の輩は好景気ウハウハやもんな
そりゃ仕事楽しいやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
※44
実は経験者の能力あるやつしか仕事がない
応募では未経験可でも落とされるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
40以上は無罪なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
>>25
さゆり姉さんの「借金は1億越えたら1000万~2000万円増えても同じ」というありがたいお言葉を胸に頑張って!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
>>48
ニートがめっちゃかっこつけてて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:12▼返信
希望がない腐って国
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
15から数えるのもなぁ
高校は義務じゃないつってもだいたいのやつは行くし
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
※47
12円とか半端なことするくらいなら20円にして倍くらいの太さにして欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
もう終わりだよこの国
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
働かせるのも働く側でOK?
62.投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
全員異世界行ったら本気出すとかいうクチ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
外資ではたらきたいなーって思いながら転職できてないやつwww

なんとかせな……収入が……でも能力が……
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
※58
だから高校などの教育を受けてなくて働いていないってことだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
※54
マジレスすると厚労省基準で35以降はニートにはカウントされないんや、ただの無職
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
日本のゲーム業界見てたらわかるよな

若いクリエイター一切育たない、昔からの50代以上のクリエイターがいまだに現役
っていうと若者をたたき出すんだろうが
昔からのクリエイターが自分の立場を守るために若者のアイデアを潰すんだよな日本企業は
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
自信なんてほとんどの人がないよ
働かなきゃ生きていけないから働いてるだけ
自分の能力以上の仕事しなくていいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:14▼返信
クッソ薄給だけどテレワ勝ち取れたから俺はこの仕事にしがみつく
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
>>62
財閥に入れなかったらチキン屋になって死ぬしかないってマジ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
肉体労働こそストレスも発散出来るし変な責任を持たなくてもいいし気楽だと思う 頭脳労働だけでは世の中回らない肉体労働してる人たちこそ尊敬する おまけに肉体労働はコンディションも良くなるし肉体労働に誇りを持ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
日本の場合面接が狭き門すぎて働く気あるやつまで落としにかかるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
※54
仕事がなくてかわいそうだから見なかったことにするんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
働いても低賃金で手取りはもっと低い
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
学校では教養とか言い訳して実践的な知識を教えずに
企業では教育を放棄して即戦力だけを求めてるからなぁ
こうなるのは当然だろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
>>49
コンナハズジャナイナリィ‼︎
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:15▼返信
ソニーにスカウトされても入りたくない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
苦情なら武漢肺炎を撒いた中国へどうぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
>>1
世の中に興味が無くこの世界など無価値なものにしか思えない。そんな物のために働いてやる道理はないね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
※63
ちょびっとオラが本気出しただけでこの惑星が耐えらずに崩壊しちまうからなぁ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
コロナが終息したら本気出す
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
自民党のせいでこんなことに・・・よくのうのうと責任取らないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
中国韓国を馬鹿にしてた日本人さんいつの間にか日本が貧困になりましたねwwww
どんな気分?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:16▼返信
中国の「ねそべり族」と構造はそんなに変わらんな
この手の若者は欧米だとデモに中東だとテロに走るんだろうが日本と中国は消極的労働拒否になった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
韓国なんか働く場所が無い
韓国の若者「この国は地獄」
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
ビズリーチ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
※67
若者のアイデアが他のゲームのパクりばかりだからな
老人はもうダメだが若者もゲームしかしてこなかったやつらは無能
ゲーム以外の所も遊んでるやつが必要なんだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
無職40以上は人としてもカウントされないわけだな
ほら、お前らどうすんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
昔より求められる条件のハードル上がりすぎてる感もあるけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
まだ働いてない層が居るってマ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
これ、〇〇万人と、人数でやっているから分かりづらいが、年齢別パーセンテージでグラフ化したら
とんでもない感じになるぞ。
40代くらいの20万人と、10代の20万人は世代別人口割合で全く違う。
10代やべーな!アホなのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
親のご機嫌取りだって立派な仕事だよ

自信もて、お前ら!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
基本寝てるだけで1億貰えるならそりゃ働くけど割に合わないゴミみたいな安い給料の仕事ばっかりだもんな
おれはそんな安い男じゃないから働かないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
※88
最早人の理を外れし神を目指すしか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
40以上は調査すらしてなさそうだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
この人ら棄民はサイレントテロリストってよばれてるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
>>79
カッコつけてるけど要は「めんどくさい。働きたくない」だけだろが
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
ニート大国ジャパン
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
正当な理由の病気・けが以外の連中に税金使われるのは腹が立つな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
役人共が現状のままでいくなら解雇規制解除して労働者の生産性をあげるかBIで底上げしないと未来はない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:18▼返信
大学を就職予備校にすべきだよ
能力を保証しろ。インターンとか強化して
それなら企業も即戦力のみ雇うってことができる
アメリカはそういう感じってネットで見た
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:19▼返信
政府なり行政が何とかしないとダメだと思う
仕事したいけどどうすればいいかわからないという人は多い
サポート&後押しする人が必要
若くてエネルギーがあるのに仕事しないのはもったいない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:19▼返信
義務教育と共働き夫婦の敗北だな
他国からどういわれようとも子供の頃からガチで働けるようにすべきだった
働けば徐々に知識も能力も身につくからな
そして共働きは、親が家事をしているところを見せないところが子供の意思虚弱につながった
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:19▼返信
違うな
オレは、超NEETだ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:19▼返信
中国みたいに無能政治で好調だった14000社が一瞬でいきなり倒産とかしないから
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:19▼返信
オラは地球を守っていてそれは立派な仕事だってチチもゆってくれるもん…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:20▼返信
自信の裏付けは実戦しかない。でも実戦するにはその場所にたどり着かないといけない。でもその場所にたどり着くためには自信が必要な場合もある。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:20▼返信
安く身売りはしないけど親の小言は堪え忍ぶのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:20▼返信
でもお前らが働いても迷惑になるだけだもんな
接客バイトすらレジ詰まらせたりクレームくらったりしてそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:20▼返信
働かないと生きていけない文明のほうが間違っているのですよ
そろそろ労働から解放される段階への進化が必要www
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:20▼返信
>>104
周りもとっくにお気づきだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
これがシンの氷河期だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
>>97
フン…、凡人にはいくら言っても分かるまい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
猫以下は切り捨てろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
終わりだよこの国
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
日本の家電メーカーほぼ全滅したよね
日本と言えば家電、全部潰れたか中国が買収したじゃん
情けねーな日本
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
お前らはニートならニートでもいいけど、将来ナマポは頼るなよ?
あんだけナマポ叩いてたくせにまさか自分は申請しちゃうなんてないよねぇ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
我は無職を極めし者…!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
働かなくても生活できるんならいいんじゃないの
親が死んだり倒れたらどうなるのか知らんけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:21▼返信
自意識過剰なんだよ

中二じゃあるまいし身の程知ってチマチマ働こうや
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
>>106
バカなこと言ってねぇで働け!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
>>109
「そういうミスをしてみっともない姿は見せられない」という謎のプライドがあるから就職できないのよ
人はミスをするもんだぐらいの気持ちで頑張ってみよう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
>>110
そうやって働かないままだとイベントは起きない、金は貯まらない
クソゲーじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
>>119
生活保護で生きていく
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
ぜーんぶ国のせい
氷河期世代どうすんだよ 竹中 折口 小泉 おまえらだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
食っていけるなら働く必要なんてないわ

周りが勝手にごちゃごちゃ言い過ぎなんだよ
子供産まない結婚しない自由があるなら働かないのもまた自由だろと
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
未来に絶望してるから
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
>>119
親がタヒんだら?
決まってるだろ?国を頼る
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
ただでさえ少子高齢化なのにさらにこれやからなもう終わりだよ猫の国て言われてるのは別に煽りや悪意からではなくどう計算しても弾き出される絶望的に足りない様々な数値に加えこうして現実に目に見えてる部分で日本人から明らかに覇気を失っとるなてのが感じ取れるからなんよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
自分のようなゴミが仕事やれてるのは、こいつらのおかげかもな
そのまま俺のような奴から仕事奪わないでいてくれると助かる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:22▼返信
おれの職場も肉体労働だけど
海外の方多くて
日本語が通じるって有り難かったんだねって
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
氷河期の甘ちゃんと勝負したいんか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
>>110
安楽死してーガチで
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
問題解決能力が欠如してるな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
働かずに食っていけるなら問題ないけどさ
生活保護とか貰うなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
無職と言っても親や家族の介護してる人も居るしヤングケアラーの子も知ってるから何とも言えない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
>>117
ねーよ
働けお荷物
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:23▼返信
毎日の様にジョーカーが現れる謎が解けた
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
働いても体壊すだけでメリットないじゃん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
だから人力で発電する施設作れとあれ程・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
>>128
この国はダメだとか抜かして結局は国を頼る

だからニートはニートなんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
この国はクズになってもナマポあるしな
どうせアカい団体がうるさいから撤廃はしないよ
むしろナマポ受ける人間増えていくなら働いてる人間の所得税や市民税を吊り上げるのがこの国だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
43歳だからセーフ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
>>110
文明の発展は基本的にその方向に進んでるよ
でも現状全員働くのやめたら人類絶滅するからまだだめw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
>>135
もらうよ。貯金が無いから仕方ないじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
家事出来る人なら雇いたいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:24▼返信
働いて子供作って
色々物を買って税金を払うから国が成り立つんだぞ

お前ら国の何の役に持ってないゴミw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:25▼返信
冬の時代や
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:25▼返信
むしろ俺様のナマポが少なすぎる
もっと働いてる社畜やフリーターから引っこ抜けよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:25▼返信
※125
そいつらに限らず自民党発足以来クソみたいな政治家、官僚しかいないからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:25▼返信
労働させるとブラックってすぐに言うし
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:25▼返信
国「は?ダメだとか言いながら頼りたい?お断りだ、勝手に朽ち果ててろ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
働いても働いても低賃金
責任だけが重くのしかかるだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
もっとたくさんいそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
30代までニートだったからよくわかる
周りが年下ばかりで恥ずかしい
能力が低くて恥ずかしい
が二大ネック
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
病気って内面も含まれてんだろうなぁ、それも軽い鬱とかも
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
働いてる奴らは仕事が好きで働いてるんだから休むのが好きな俺らは休ませるのが当たり前
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:26▼返信
※151
私にペンより重い物を持たせるとは…
それでも人間か!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:27▼返信
生活保護って別に国の制度だから文句言わないけどさ

お前ら俺の扶養家族ってことだからな?
赤ちゃん👶は親に逆らうなよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:27▼返信
今まで就活も何も一切してこないで親の金で暮らしてた自業自得野郎だけど
詰んだらナマポもらうわww
もらえなかったら暴れちゃうかもね😏
お前ら嫌でしょ?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:27▼返信
40歳で職歴なし
就職先は、ナムポか炎系ジョーカーか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
>>161
三途の川
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
>>160
捕まえて犬猫と同様に毒ガス行きね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
国力って生産力だぜ
お前ら何も生みだしてないじゃんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
>>147
日本語が消滅するんだぞ
意志の疎通に勉強するしかなくなる
そしておそらく食事購入ライセンスができる
民族浄化だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
これだわ
働かないとお前らはゴミwwとか言って笑われるから働きたくなくなる将来は生保するからいいや
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:28▼返信
被害者の善人よりもジョーカーが庇われる方が多数になったということはそういうこと
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
グエンを見習え
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
働かずに生きてゆける日本って最高の楽園なんじゃね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
>>35
40代はカウントしてない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
しらねーよ
俺を雇わないお前らが悪い
俺はナマポを受け取る権利がある
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
15~19歳が一番多いのか
本来学校に行ってるはずだし、人数的にも少ないのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
社会が悪くて働けないとかほざいてる奴らって結局社会に頼ることに恥じらいはないの?

まあ無いからニートなんだろうけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
>>163
有事の際のリストは作ってるだろうね
だれを生かすか
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
はちまなのに思いのほかニート・無職に寛容なコメで草
逆に気持ち悪いわw
いつものように叩けよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
生活保護のような弱者救済制度は国に余裕がないとできないからね。
年金が破綻寸前であるように、国が衰退していくと弱者を救済していく余裕もなくなっていく。
そこは覚悟しとけよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
アリさんも行動閾値が個体毎に違っており怠け者がいることで未曾有の危機に備えているのを知っているかね?
我々は社会が崩壊したときのためのバックアップなのだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
>>171
ナマポは働けない正当な理由がないと権利ないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
別に能力なんて大して必要ないのにな
その辺の工場に行けば日本語が通じない外国人が沢山働いてるし
そいつら休みや休憩はきっちり休むし話しかけても来ないから昔より働きやすいだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
意地でも働かない若者を全員毒ガス部屋に閉じ込めた方が良いと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
ナマポ今月29万しかもらえてねーわ
これじゃパチも1パチで我慢しなきゃいけねぇじゃんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
コロナだしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
  
俺たちもいずれそこに行く

今は安らかに眠れ
 
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
「40未満の無職は2.7%」
これで終わってるだのジョーカーだの言ってるんだから平和なもんよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
働かせたいなら俺を面接で受からせろよ
いろいろ受けて見て理解したけど面接のハードルが高すぎて5年くらい働けてない
そんでお前はサボってるクズとか言われてもなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
ありがとう任天堂
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
>>172
高校は義務教育じゃないからな。最終学歴中卒は社会人扱い
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
>>175
つまりここは無職しかいないんだろうなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
仕事と給料の透明性ととりあえずお試しでやらせてみるしか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
俺はただサボれてモリモリ稼げるホワイト探してるだけなんだがな
全然雇ってくれないならナマポしかないじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
強制収容施設を作って働かせてやれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
だから大学が一番の日本のガンなんだよ
借金500万して体力ある若い4年間を浪費して、何のスキルも身につかない
企業から経験者以外お断りで露頭に迷うとか頭くるってるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
販売業やってると生保の人って制限内で高いの買ってくれるから結構よかったりする

汗水垂らした金じゃないからクレームもあんまないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:31▼返信
40未満の無職は2.7%だってよ
はちまバイト君あんまイキれなくて残念だね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:32▼返信
>>185
ハードルが高いんじゃなくてお前の能力が基準よりも低すぎるんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:32▼返信
>>141
だから日本国においてニートは34歳までなんだとあれほど…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:32▼返信
>>171
本当にこれ
企業側が選ぶ権利とか言ってふるい落とす気まんまん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:32▼返信
>>192
肉体労働をすればいい
未経験歓迎の求人ばっかだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:32▼返信
仕事がないなら農作業でも何でも良いから好き嫌いせずやれや
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
もう5年前にナマポ申請通った俺は勝ち組
ケースワーカーの姉ちゃんとも仲いいし、うまいこと就活履歴でっち上げてるから打ち切りもなさそうだしなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
>>192
大学は親の金で遊ぶところだぞ?

奨学金貰ってまで行くところじゃない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
こんな時間になんでこんなにコメントが賭けるのはちま民さんwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
>>183
知ってるよ
民族浄化にVRがまじで使われようとしている
触れない方がいいレベル
あるいは国策で
VR上での法的拘束力をもつサインは気を付けろよ
いつでも外せるようにしておけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
※185
まずお前のスペック書かないと
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:33▼返信
>>195
だからなんだよ理由になってないよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:34▼返信
>>191
何も犯罪しなくても刑務所に入れてくれよ!(逆ギレ)
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:34▼返信
>>188
はちま民は皆、脳内年収1000万越えのエリートばかりだからそんなことは無いよ^^
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
とりあえずウーバーでもやればいいのでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
>>192
これ
今は猫も杓子も大学に行くからな
能力のない人間が大学に行った結果プライドだけ高い人間が出来上がる韓国なんて大学進学率90%以上ドイツの大学進学率は50%
どちらがいい国なのか明白
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
>>193
ナマポ廃止する議員に投票しようっと
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
警備のバイトやれば?
昼夜逆転するけど高いし座ってるだけだし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
>>205
立派な理由だろ
会社にとっては最低限を下回ってて採用する価値も無いクズだって事
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
自民党を持ち上げ続けてるお前らが作った社会がこれだけどw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
>>113
ここまでテンプレ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
>>200
病気? 病気じゃなくても就活失敗すれば貰えるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:35▼返信
だいたい可能なら生保なんて受けたくない
さんざん落とされてきたから受けざる得ないのにお前らってよく、知りもせずに叩くよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:36▼返信
※195
こんな低能力ステにした親ガチャ・環境ガチャが悪い!
高学歴高収入の親の元で生まれたたら高ステータスになってた自信あるから!
俺悪くないから!
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:36▼返信
病気や怪我は除外しろよ。
働かないじゃなくて働けないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:36▼返信
>>209
ドイツは大学の学費が無料の代わりに狭き門なだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:36▼返信
>>191
いや、すごい説得力
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:37▼返信
下手にフリーターやブラック社員やってもナマポ以下だもんな
ホワイト正社員できないならナマポでいいんだよ
みんなでナマポ受けて崩壊しちまえばええやん、こんな国w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:37▼返信
>>212
じゃお前には叩く権利なんてネーワ
何がクズだよ何様だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:37▼返信
これでも社会で必要とされる能力が上がりすぎてる問題があるよな🤔
ジョブ型の労働システムでも無いのに中途も新人も即戦力以外いりません育てませんじゃそら無理やろ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:37▼返信
今はウーバーイーツでもしてりゃ個人事業主だし
実際働いてなくても派遣登録だけでもしてたら派遣社員扱いでしょ

実際働いてない奴なんてもっといるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:38▼返信
俺も知識に自信は無いけどまあ普通に働いてるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:38▼返信
エルデンリング楽しみにしてる人も無職だらけだしね
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:38▼返信
日本は人口比率からいって生産年齢人口も40から上の方が圧倒的多数派なのでこの絶望的な調査結果ですら少し絶望は軽くなってるのよね39までしか調べてなくて後は知らねて数字やからねこれ、きちんともっと上まで調べたらもっとどうしようもない数値出てくると思う
そしてそういう感じになった時の日本て全てをぶん投げてどうにでもなれみたいな愚かなことする癖あるからね、こういう調査もそのうちしなくなると思う本来追い込まれてる時ほど分析や情報は大事なんやけど日本人は真逆に吹っ切れてしまうみたいな悪癖もってるからね先の戦争の結末とか見ればわかるけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:38▼返信
>>217
どんな環境でも周りのせいにして努力をサボればスライムも倒せないゴミステータスのままや
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:38▼返信
そら働かなくても生きていけるなら働きたくねえよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:39▼返信
派遣のせいだろ
何も目標も夢も見出せない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:39▼返信
【速報】ガソリン価格 1リットル170.2円 約13年ぶり高値水準

170円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
若者車乗れねーよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:39▼返信
ナマポでフーゾク行くと「この女はナマポの俺にパコられてんのか」って思うと興奮する😋
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
>>219
最高だな。
うまく行く可能性が高いものはギャンブルせずにチャレンジが出来て、うまく行く可能性が低いものは最初からギャンブルさせない
合理的。なぜ日本もそうしないのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
>>222
ここでギャーギャー叫く暇があったら勉強するか就活するかぐらい出来るだろ、なんでやらんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
あと数カ月で45歳だけど生まれてから現在までずっと無職だわ
追い込まれてるけど毎日楽しいww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
>>16
もしかして日本だけだと思ってる?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
昭和が自信家多すぎたのでは
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
リクルート、indeed、タウンワーク、バイトル他にも就職、転職関連のCM多すぎ必死すぎて怖い
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
>>208
そういうことだったんか、いや、ほんと食品転売禁止にしないと
配給依存
食品横領、
まずいまずいぞ、くる、来るよ!
届かないんですけど!ってクレーマーのあらし
それもそのはずどしうちが最初からもくて
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:40▼返信
>>231
国「そうだ!走行税作って車乗る奴からもっと金取ろう」

馬鹿だろこの国
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
>>231
速報って一日以上たってるぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
ぶっちゃけ履歴書とかいうめんどくさい採用システムなくせば誰でも働きに来るよ
人を大事にしないくせにリスクばかり考えてる中小ばかりだからやらないんだろうけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
そもそも選べる仕事がねえだろ
不況に加えてコロナ禍の今、転職先を探しても見つからねえことも多い
企業側も薄給で使い捨てられる奴隷募集しているだけだし
氷河期世代の救済を政府も始めたけど、ひどい倍率でまず受からない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
>>240
ナマポ様を食わすためなんだからしょうがないだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
その内ナマポとFIREは何%くらいなんやろな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
子育て支援の結果、ニートが増え、生活保護費用が増え。。。。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:41▼返信
>>2
親の年金か
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
>>224
食品横領はまじで犯罪
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
>>3
親の収入で学歴から社会的地位まで決まる運ゲー社会だから努力するだけ無駄
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
>>214
ふーん、でも俺にはスキルなんか無いから、ずっとこどおじニートでいいや。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
>>243
業種にもよるけど、大体の会社は人手不足だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
コロナがあったから増加とか言われてもなぁ・・
若者以外と比べてどうよ

それに「病気・けがのため」ってのは確率的に一定層あって当然のことだから許容できる。それが一番多いってことは他の要因の影響は軽微だということ。現に1割かそこらなんだから残りなんて微々たる差。

結論:「恐ろしい…」「急増」は、盛り過ぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:42▼返信
>>240
民族浄化のふるまい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:43▼返信
>>2
せやな、あとはもう死を待つのみだな!
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:43▼返信
自称うつ病がイパーイ居るから病気怪我はあてになんね
やり甲斐搾取ガーなんて言って社会を回す現場仕事を見下して楽な仕事を夢見てオカーサンに養ってもらってるヒキニートは現実見たほうがいい
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:43▼返信
無免共からもっと罰金取ればいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
親ガチャでハズレ引くほうが悪い
生まれた時から株総額で数億ある我が家はむしろ誰も働いてないぞ?
金が金生み出し続けてるしw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
人手不足ただしバイトや契約社員ってとこばかり
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
>>40

韓国の若者の21%無職で日本の7倍。
韓国はニート率OECD加盟13カ国のうちトップ3位。

韓国嫌でみんな外国に韓国人逃げるとか草
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
>>251
「優秀な人材が少なすぎる」という嘆きであって、職歴ナシの30代を雇いたいって話ではないがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
そろそろ面接もなく出勤する必要もなく顔を合わせる必要もなく電話する必要もない能力や単純に労働だけで稼げる仕事出てこいよと思ってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:44▼返信
日本というか世界的な現象なんだよね。アメリカとかそれで人手不足が起こっている
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:45▼返信
基本無料の原神やってそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:45▼返信
俺も会社で「働きたいやつだけ働けばよくねぇ?」って感じで働いてる
自分のタスク以外のもんは知らん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:46▼返信
中国ですら起こってる現象だからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:46▼返信
39までは小谷埜すねる齧って
40超えた頃に親の介護問題
にっちもさっちもいかなくなって無敵の人が産まれる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:46▼返信
だってさぁ、お前らが例えば面接官だったらお前らみたいな無能なオッサン雇いたいと思うか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:46▼返信
韓国人中国人の書き込みはまず100%嘘
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:46▼返信
>>231
それを救うのが中国製60万EVだったんやけどどうも日本は安全がどうのて難癖つけて追い出す方向みたいやしほんま終わっとる国にふさわしい愚かな立ち回りよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:47▼返信
働く必要があるのは生活するためだと思えば働かざるを得ない
別に社会の一員としてとかそういう意識はいらないから生きていくために働け
ま、働かなくても生きていけるなら自由にすりゃいいけどね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:47▼返信
就職出来ないなら頑張らなくてもいいやと言って努力を放棄した馬鹿共が招いた結果なんだけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:47▼返信
働きたくないっていうのはどこなの?
公表するべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:48▼返信
人間の人口が増え続けてても滅びるけど
そうならないように出来てるんだろうな
普通に働けてるなら困ることも無いし
ほっとけばいいんじゃねーの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:48▼返信
東京新規感染者1万4000人だってよ
そりゃ働く気もなくなるわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:48▼返信
>>16
そもそもそれだけ豊富に業種選べる国が日本くらいで仕事がないのがほとんどだけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:49▼返信
>>234
あくまで俺を悪ものにしようとするそれがお前の性根だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:49▼返信
>>173
いや、同業さんに4時半からそんなイキられましても…定時の感覚欠けてんじゃねぇの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:49▼返信
働かずにナマポで生きてますなんて奴のうち、子どもを作れるのは5%以下だろうし、淘汰されるに任せればよい
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:49▼返信
>>104
ふっふっふ…
超NEETか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:49▼返信
>>266
無敵って敵がいなくておだやかな人という意味
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50▼返信
>>234
あと就活もしてるからうぜえわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50▼返信
そもそも論この国最高神が太陽神としての仕事放棄してヒキニートやってたぐらいなんだからそこらの国とレベルが違うわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50▼返信
つーか採用側が容赦なく落としてる印象
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50▼返信
??276
いや、誰がどう見ても悪者だろ
ここに居る奴らもお前が悪いとしか言わんぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50▼返信
>>86
ビズリーチもインディードもCMウゼえよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:51▼返信
地元のクズどもに濡れ衣着せられて
変態扱いされてるせいで社会に居場所が無い
復讐してやる
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:52▼返信
働きまっせ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:52▼返信
>>264
思想操作されてるね
それで滅びた国があるじゃん
清といってね、アヘンをしかけられた実例
ようはその思想のさきは共倒れさね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:53▼返信
>>283
それもう10年以上前からやってるよ
採用側の面接員「自分より有能な人材が来たら自分の立場が危うい」
終わってんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:53▼返信
ネトウヨは移民に反対するけど怠け者の無能ジャツプしかいないから
韓国から優秀な人材を手に入れたり、ベトナムから格安のグエンを連れてきたりしてるんだよね
嫌なら働け
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:53▼返信
受からないって嘆くぐらいなら落とされないように対策でも練ればええやん
知り合いに相談出来そうな人って居ないんか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:54▼返信
>>284
あのさぁ
お前がどんだけ能力高いんだか知らないけど少なくともサボりたくてニートやってねーわ
なのにまとめて叩いてくるのなんなん?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:55▼返信
岸田も外国人労働者を受け入れたがってるし
日本にいらないのは低学歴レイシストのネトウヨってハッキリわかんだね
在日の人達はパチ.ンコ産業で必死に働いているのに
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:55▼返信
お前ら集計されてるぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:56▼返信
昔は多少頭がアレでも単純作業で食っていけたけど、今じゃその手の仕事は機械に取って代わられたし、もはやコンビニのアルバイトですら多種多様な業務を捌くスキルが求められるからねぇ…

要求スペックが上がれば脱落者は増えるだろうさ
ハードルは上がることはあっても下がることはないから「無能w」とか嘲笑してる連中も明日は我が身の可能性だってある訳よ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:56▼返信
未経験歓迎(経験者以外来るな)だしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:57▼返信
技術の国日本
なんでこんなに衰退したん?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:57▼返信
※88
金融資産1.5億円でアーリーリタイアした無職40代ですまん
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信
お前らの末路がジョーカー
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信
>>1
なくても無理やりでも経験しとかないと自分の仕事がなくなるで
身の丈のあってないところで死ぬほど怒られながらやってるけど、職歴に書ける経験を積むためにも早めにチャレンジしたほうがいい
じゃないと高年収をもらうための今後がない
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信
>>170
40歳になれば働かなくて良いってことか!もう少しだ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信
>・内閣府は「若年無業者(ニート)」、そして「若年引きこもり」の実態を調べていた。

>・内容によれば、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」だった。


30代になっても無職ニートって・・もう完全に手遅れじゃん 今まで何してたの?人生終了
303.女は災いの元投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信





                                  まず朝起きたくない
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:59▼返信
※283
やべーよ5回くらいいろんな会社辞めてその間数年くらい間を空けたら明らかにイメージ悪くなってる。900円のバイトでも面接の時履歴書見て「この期間何されてたんですか?」とか聞いてくるし笑普通に落ちやすくなってる気がするしニートや離職した奴を救う気とかこいつら更々ないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:59▼返信
>>297
大体は外国マンセーして外国のやり方こそ正しいんだって暴走した経営者が原因
国に囲われてた一部と運良く生き延びた一部だけが生き残ってる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:00▼返信
無職でネトウヨで自民党大好きとかだったら、最悪の無職のゴキブリ野郎だな

まぁ中卒か高卒の低学歴のクズだろうけどw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:00▼返信
>>304
単純にすぐ会社辞めるのが悪印象なだけだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:00▼返信
働く気はあっても雇われないから働けない➡働けないから生保受けようとするとクズ扱いされネットでは悪口言われまくる

会社「人手不足はウソで言うことを聞くロボットがほしい」
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:00▼返信
>>304
見ず知らずのオッサン救うわけないじゃん
会社は労働力ほしいだけなんだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:01▼返信
>>304
当たり前じゃん

「この期間何されてたんですか?」に答えられないって

まさか毎日ネット見て遊んでたんですか?そんな社会不適合者はウチにはいりませんのでお帰りください
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:02▼返信
※306
MARCH以下大卒も忘れてるぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:02▼返信
ベーシックインカムは理想郷
差別ない平等な世界
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:03▼返信
今後の先進国においては、国民の3人に1人は労働者としては勿論、兵士としても役に立てない
無用(社会に貢献できない)階級となるから、該当しそうな人間は覚悟した方がいい。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:03▼返信
>>304
救ってもらう気で就活してんのかとw
お前が会社を救うために就職すんだよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:03▼返信
日本を色々考えると
車も中国がいつの間にか凄い、スマホは中国と韓国
ゲームも日本から全く新しいゲームが出ないしょうもない続編ばかり
悲しいね
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:05▼返信
そのうち政府が土下座するだろ
それまでのんびりと過ごそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:05▼返信
>>292
お前みたいな奴は諦めが早そうだからケツを何度も叩いてやらんとすぐ人のせいにするだろ
努力が足りないのに叫いて八つ当たりすんなって事だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:06▼返信
>>304
介護してただの勉強してただのいくらでも言えるだろ
そんくらいの機転も効かねぇアホだから落とされるんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:06▼返信
給料高けりゃくるというわけでもないからな
高い給料に見合った能力持ってる自信がないんだもの
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:06▼返信
>>315
そんなに求めてるなら、去年出た続編ではない日本メーカーのタイトル、もちろん調べてはあるよね?
何買った?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:07▼返信
日本はまだ働かずに暮らせるってことか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:07▼返信
君は、今日、何をするんだい?^^
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:07▼返信
>>319
労働時間長すぎて無理。一日中仕事なんて嫌になる
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:08▼返信
派遣労働者を増やせば最終的に無気力者を増やすだけだわな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:08▼返信
誰も答えないね日本なんでこんなに衰退したの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:09▼返信
>>97
お前何歳?
さぞこの世界がキラキラ輝いて見えているんだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:10▼返信
>>「知識・能力に自信がない」人が約12%

100%かと思ってたけど違うんか・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:10▼返信
>>283
メディアの人手不足だから誰でも取るってわけじゃないな
普通に落とされるから

それほど企業は切羽詰まってないんだよ時給も上げないし
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:10▼返信
なんでその手のヤツが頭を使う仕事が前提なの?
体を動かす仕事をしろよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:11▼返信
厚生労働省発表 日本人の3人に1人が65歳以上の高齢者
65歳以上の人は納税ではなく国から支援を受けて生きてる人達

この国どうするの?www
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:11▼返信
>>325
運動不足
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:13▼返信
9ヶ月ぐらいなら入院とリハビリしてたで何とかごまかせるぞ
ソースはワイ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:14▼返信
税金払わない奴に人権無いから
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:15▼返信
youtuberとかは計算にはいってるの?
335.投稿日:2022年01月26日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:16▼返信
たとえば、江戸時代ならばボロ屋台を引いてソバでも売れば生活費が稼げた訳だが、今ではその様な
誰でも(とは言え、偏差値なら70以上の知能が必要だろうが)できる仕事が余りなく、今後はその
傾向が加速度的に高まるだろうから、低知能者にとっては益々生き難い世の中になると思うよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:16▼返信
学校でポケモンやってたやつらの末路
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:17▼返信
>>333
所得税がゼロになってるだけで消費税やガソリン税や酒税やたばこ税は払ってるだろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:17▼返信
だって働いても何重にも税金取られるんだもの
所得税だけ取ればいいやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:18▼返信
>>336
偏差値70とか高すぎてワロタ。蕎麦売りパネエw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:18▼返信
>>337
プレステとか好きそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:19▼返信
採用ハードル低く年中募集してる末端の肉体労働現場は学生時代からのカースト天敵である半グレだらけで陰キャは行き場が無い
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:19▼返信
低コストで生きるのが正解って気づいちゃったんだよ皆
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:19▼返信
親とか先輩とかが楽しそうじゃないんだよ
「俺もああなりたい」がない
幸せが何かわからない
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:19▼返信
>>まだ、若いうちはいろいろチャレンジして、知識を得たほうがいいと思うんだけどなぁ

その結果はちまバイトやってんの?


346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:20▼返信
ぷらいどだけは一丁前
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:21▼返信
>>254
労働という苦行を毎回課しながら死を早めつつ待つより、ただ死を待つだけの方が幸せだろう。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:21▼返信
派遣やバイトを育てる気ないし
無能は勝手に辞めればみたいなスタンスだしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:21▼返信
26だけど40ぐらいに仕事リタイアしてニートしたいわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:22▼返信
北海道とか沖縄とか中国が土地買いまくってるんよな
それ以外でも農業の高齢化で土地を余らせてる所も中国が日本中で買いまくってる
中国に占領されるぞw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:22▼返信
※342
主婦とかもタチ悪い奴多いぞ笑そいつがシフトいない時の陰口や流言すごいし上司に有る事無い事告げ口する奴もいるし。まあ中にはいいおばさんもいるけど少ないね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:24▼返信
氷河期世代も合わせたら200万人以上いるんでしょ
一旦集まって組織を作って影響力を持ったほうがいいと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:26▼返信
氷河期世代とかいう時代ガチャ外れの世代
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:27▼返信
ハロワに行くと日本終わってるのがよくわかるw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:27▼返信
この無職たちがネットで好き放題言ってる国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:27▼返信
>>332
再就職なり職場復帰なりして偉い
自分は親の手術+介護で誤魔化した
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:28▼返信
知識能力に自信がないって何の仕事しようとしてるんだ
自信がない事に嘆いてるなら勉強しろよ
そうじゃないならバイトなんかそこら中にあるだろ、甘えんな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:28▼返信
学生以外引っ捕らえて強制労働させればいいのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:28▼返信
>>352
べつに新しい組織を作らなくても、選挙ってものがありましてね
選挙じゃ変わらんと思ってるなら、金のない200万人を集めたって何も変わらんよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:29▼返信
>>259
韓国は日本と違って先進国だから問題ないよ
国民全員が日本人と違って英語得意だからいつでも海外に仕事に行くこともできる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:29▼返信
氷河期以下のゆとりの現実
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:30▼返信
※357
おっ時代錯誤の根性論者まだ居たんだ
何やっても詰まされてる状況で頑張っても無駄なんすよ
大人しく衰退国家らしくしてましょうね
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:30▼返信
わい障害年金貰ってるけど一応在宅ワークもしとるわ
まぉ齧れる脛か金があるなら良いんじゃないの
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:30▼返信
遊び感覚で大学進学させるより1年職業訓練させた方が有意義だと思うぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:30▼返信
かねくばれぼけこらはげ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:31▼返信
※364
こっちは大卒っていう社会の通行証取りに遊び感覚で行ってるんすわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:31▼返信
落ちこぼれると再出発が困難で
学歴で物見る社会だからこうなある
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:33▼返信
※350
そもそも無能政府が愛国心ある行動とかしたことないよ笑
竹島、北方四島、尖閣関連もろくなことになってないしトリエンナーレやヘイト条例みたいなのも普通に執行してるし
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:33▼返信
仕方ねぇって…衰退の一途を直進してる時代に将来性なんて見ても無駄。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:33▼返信
>>362
将棋の棋士なら、詰まされるのがわかったら「形づくり」をする
どうせ詰んでるから、なんでも適当な駒うごかしといてよとか丸投げしたりしない
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:35▼返信
PSPの簿記3級のカンフーゲームを9月から始めて体で覚えてマスターしたけど試しにテスト見たら1問も分からんかった
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:36▼返信
働いたら負けかなと思ってる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:37▼返信
働く気もないのに何となくハローワークがどんなもんか見に行ったら今の会社の社長に声掛けられて就職したわ。就職活動ゼロでも就職できる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:38▼返信
※304
専門学校後14年ニートしてたわいでも就職できたし運とやる気あればどっか雇ってくれるぞ
仕事無い無い言うけど実際何処も(使える人材は)人手不足だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:39▼返信
>「知識・能力に自信がない」11.8%
これはまだ復帰できる目があると思う。駄目なのは出来ることとやりたいことを混同して仕事が見つからないってなってるパターンやと思う。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:39▼返信
大学辞めた時が運命の分かれ道やったな
ようつべと編入できる大学が無かったら一生ニート人生だったと思うわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:40▼返信
知識・能力?
コミュ力に自信がないんじゃなく?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:40▼返信
そらまあ社会保険料と少子化と特亜問題で潰れる未来しか見えなきゃこうなる罠
個人どうこうじゃなくて中世の暗黒時代みたいな風潮の問題
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:40▼返信
「ゆとり世代」という縦軸の劣等感と、同年代のうちで劣っているという横軸の劣等感
その二つの相乗効果はなかなか克服できるものではあるまい
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:40▼返信
上司のパワハラが理不尽だったので文句言ったら、文句あるなら辞めろと言われたので辞めましたw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:40▼返信
納めた税金は日銀によって消滅してます
税金は世の中に流れるお金を調整するためのものなので財源ではありません
政治家も経済について理解してないので日本の不景気は30年も続いています
強いて言えば、納税額は財務省が権力を保つための数字でしかないです(間違っている知識を政治家に教えてるのは財務省)
他の先進国はもう理解してるので経済成長してますが、日本はいつまで停滞しているのか……
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:41▼返信
88%は自信があるのかよwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:42▼返信
※370
「形づくり」とか無駄な努力にリソース割いちゃってるんで衰退してるんすよね
さっさと投了して次の試合行った方がいいっすよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:43▼返信
底辺大学で就活失敗して入ったブラック企業をすぐ辞め、その後数年間ニートしてた僕をホワイト企業の楽な仕事に就かせてください!
なんて甘ったれた要求は通らないだけの話
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:43▼返信
希望を持てる奴はよーやるなあくらいで
会社に所属して如何にサボるか、しかしてねえ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:43▼返信
金稼いで欲しいもの買うの楽しいぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:44▼返信
>>383
次の試合に進んでますか?負けた盤面をずっと睨んで詰んだ詰んだ言ってるだけちゃうん?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:44▼返信
>>383
無駄な努力ではないからやっている。それだけのこと
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:44▼返信
>>384
でもまあちょっと昔はトラック運転手でも戸建てに車二台とか普通だったんよね
ブラックどうこうの使い潰しが横行し出したのは小泉の構造改革()から
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:45▼返信
>>317
言ってろよ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:48▼返信
※388
無駄な努力と気づいてない無能だから衰退の一途を辿ってるだけじゃないんすか?
やりがい搾取じゃないすかね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:48▼返信
ネトウヨか
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:49▼返信
この世代のせいで移民が押し寄せて日本じゃなくなるんだろうな。
産まない働かない過去最悪の世代と言われるんだろうな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:49▼返信
39歳までしかしらべてないようだから40超える人たちもそれなりにいるということで・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:50▼返信
30歳以上で年収30万にも満たない人間が存在している世帯は
強制的に携帯端末含む全てのネットの利用を出来なくさせる
その際家族は該当者との関係を完全に断ち切って家を追い出すかどうかの選択ができ
承諾した場合国営の追い出し業者によって身柄を確保、
その社会不適合者は社会から完全に隔離された収容所に送られる

これでいこう
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:50▼返信
ベーシックインカム早よ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:53▼返信
仕事しなくてもナマポがあるからでぇじょうぶだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:53▼返信
>>394
これ国勢調査の結果だろ
当然全世代調べてあるだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:53▼返信
こいつら、もはや介護老人と同じだろ
少子高齢化で日本ヤバいって言ってんのに、その少ない子供の中に高齢者が紛れてるとか罠すぎる
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:54▼返信
>>2
あればあるに越したことはないが、その持っているお金の価値が、(少しくらいの変動はあっても)いつまでも「不変」なものだと胡座をかかない方がいいよ。

ハイパーインフレ→デノミ後の世紀末モヒカン「こ~~んなもんまでもってやがった(札束をめくりながら) 今じゃケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ!(ジュラルミンケースをガバァァァッ)」
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:54▼返信
確かに働いてるワイより働いてないナマポのが給料高い、働くのがバカバカしくなる

ってパターンを薄々感じてる人は多いと思う。ナマポなんて専用隔離場作って強制収監して、食料決められた分だけ毎日配布 でいいだろ。
施設内でサンドイッチ工場でもしてろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:55▼返信
はちま民じゃんwww

まあはちまの養分として機能してはいるけどwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:55▼返信
※386まぁ好きな仕事ならな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:55▼返信
車社会の中でお前は脚力がないから車に負けるんだ努力して足鍛えろって言ってもそりゃ勝てませんよ無駄な努力っすよ兄貴
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:56▼返信
誰でも出来るけど誰かがやらなければならない仕事ってのはあるんだからとりあえずそういうのに着かせとけば良いのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:57▼返信
※393
なくなるんだろうじゃなくてニート全員が働いても全然足りないので
数千万単位で移民を入れる事を各党が打ち出していてどっちにしても同じ事
少子化は1975年前後から始まってて、多分最終分岐点は2000年前後くらいだったけど
そのくらいに日本を動かしていたオッサンたちは日本を見捨てて自分たちの生活を取った
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:58▼返信
※400
権力者や資本家、富裕層連中の労働者へのいきすぎた労働搾取は巡りめぐって天罰となってかえってくるだろう
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:58▼返信
できれば働きたくないくせに働いてない人を叩く風潮
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:58▼返信
※401
生活保護はまともに社会復帰させるためのものだぞ?
そんな国に負の感情しか抱かないような一生社会復帰できない状況にしてどうする?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:59▼返信
>>396
まずは、今後のブースター接種を含めたコロナワクチンは全てちゃんと打っておく従順さを示しなさい。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:59▼返信
働かないと生きていけないんだぞ
好きなことできんぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:59▼返信
格差社会っていうけど、こういう怠け者が勝手に格差広げてるだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:00▼返信
>>360
なんにも理解できてなさそう。
国民が韓国自国から抜けるのが社会的問題なってる。それって結構な最終的な話しだろ。それ韓国って国が機能出来て無くなってるって事だけど?どこらへんが先進てきな国なんだよww
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:00▼返信
最初から自信があるやつなんて大抵自称だから
失敗して学ぶのが一番だよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:00▼返信
お前らこと言ってるぞ
こんなこと言うとすぐに噛み付いてくるな
ごめん間違ってた
40歳以上か
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:00▼返信
※393
移民を持ってこようとしてんのは既得権益のある老害世代だぞ・・・?
お前はほんとに馬鹿だなあ
関係の無い、むしろ被害者の連中に逆恨みかよ。
しかも今や日本は移民にとっても避けられてるからこそ、必死になって移民待遇アップキャンペーンやってることすらわからんか・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:01▼返信
とりあえず、「キミたちが悪いんじゃない! 不寛容な国や社会が悪いんだ!」っていう思想から抜け出すことからだなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:01▼返信
うんこ製造機のゴミ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:02▼返信
資格取れば?職業訓練色々ハロワでやってるよ
就職失敗したりブラックやめたりした友人はそれで今の仕事就いた
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:03▼返信
※413
日本より一歩先を行ってるだけじゃん
韓国人は英語は海外で使えるレベルになるのが普通だから、海外に行くのが楽なんよ
優秀なやつは海外で稼ぐ。これはあと10年以内に日本でも常態化する。
そして国内に残るのは無能ばっかになる。韓国も日本も厳しいのが実態だよ。叩いてる場合か。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:03▼返信
バランスがもう完全に崩れちゃってるからな
高学歴でもワープアもざらだし、
働けば働くほど損な感じにはなってる
ベーシック入れて社会保障も先細りの未来に似合わないようなものは見直したほうがいいよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:03▼返信
>>347
社会の何の役にも立たない癌細胞みたいな奴なんて、早く死んだ方が社会のためだし気もラクだろw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:04▼返信
働きたい気持ちがまったくないが生活できなくなるのでやむを得ず働いてる
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:04▼返信
※417
ホントだよなアフガニスタン現状は国民の責任だよな!国や社会は悪くないよな!
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:04▼返信
まあまだ日本がマシな治安と経済状況を保ってるうちに500万は貯金しとけよ?
逃げるに逃げれなくなるぜ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:04▼返信
うちの会社でも23が半年来てないわ今度出勤すると伝えてきたらしいけど解雇通知
派遣でがんばれとしかいいようがないw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:05▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、そこはダメ元で一歩踏み出してみようよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:06▼返信
※422
国の金で経済活動を行ってる時点で意味はあるんだよ
お前は明治政府の頃のバカどもと変わらんな
渋沢の「論語と算盤」でも読んでこい・・・学がないのは仕方ないが、本の一冊くらい読めるだろう?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:06▼返信
※423
ほとんどはそんな奴等ばっかりなんじゃないの
仕事が生き甲斐とか好きな仕事で金稼げて嬉しいとかそういう奴等の方がレアでしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:07▼返信
※427
その一歩大丈夫そう?崖っぷちじゃない?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:07▼返信
GDPが30年間ピクリとも成長せずにただ流されるままに凋落して行ってるんだぞ
他の国だったらとうの昔に「経済が成長しないのは政策が間違ってる」となってる
いい加減に個人の精神論と経済政策を分けて考える事を覚えなきゃ…
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:08▼返信
そのくせスマホにはせっせと課金するんだろ?
こいつら真性のバカじゃないかと毎回思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:08▼返信
はぁ~?よく考えてみろって働いたら疲れるべや。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:09▼返信
無駄な高学歴社会にした分、韓国のほうが海外で活躍する人材は多そうだよなあ
日本はアカンてマジで。ろくに英語もできないのもそうだけど、日本が一番いいと思ってるバカが多すぎる
かつての上り調子だった頃の日本は海外リスペクトがあったが、もう今の日本にはない。
日本の方が上、今のままでいい、そういう思考で経済が上向くわけもない・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:10▼返信
>>250
そのニートが知識だけで新社会人に技術煽りしたりするから自信無くしてるというデススパイラル
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:10▼返信
※432
そんな上級ニートのことは知りません!
こちとら楽天でネットと電話は3000円生活ですよ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:11▼返信
※432
視野が狭いなあ
逃げる先が違うだけだよ
酒に溺れるか、女に溺れるか、ゲームに溺れるか、薬に溺れるか、その違いだけだ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:11▼返信
コロナだし、しょーがなくね
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:12▼返信
週休3日の会社がないんだもんなあ・・・
真面目に週5勤務とかありえんて・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:12▼返信
成功するかはわからんが、取り敢えずやったこないこと片っ端からやると見方変わる。
無知が多いってことと、凄い人間は一握りだということに。
Twitterは一握りの人をたくさん見れるため勘違いしやすい
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:12▼返信
まぁ募集の大半が新卒枠かブラックだからな。
気持ちは分かる。

中途採用も割と苦労するし。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:13▼返信
疲労を徹底的に排除する社会にならないと少子化脱却不可能だしな
身体的な疲労を精神論で無理矢理動かしてきた日本の労働環境は持続不可能な域にまで達している
これは良くない
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:13▼返信
>>168
はぁ?俺を見習えよ
半人前の実習生風情が生意気言ってんじゃねぇぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:15▼返信
>>326
オメェ何歳や!
世界は残酷なのだから
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:15▼返信
単に職種のえり好みしてんだろ?
近所のコンビニで働くのは知り合いに見られて恥ずかしい・・・・とかさw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:15▼返信
余力がある頃から社会福祉の門戸を閉ざして外人ばかりに甘い顔をしてきたじゃねえかよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:16▼返信
>>71
足腰および精神まで破壊されて老後詰むに3000点
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:16▼返信
全員が働かないとどうなるんだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:17▼返信
強制労働か処刑しろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:17▼返信
働かないのも無駄な仕事をするの、どっちがマシなんだろうな
庶民たる俺としては、無駄な仕事をするエネルギーが無駄だから、働かない方がマシだと思う
政府としては、無駄な仕事でも給料が発生すれば税金が取れるから、無駄な仕事の方がマシなんだろう

で、何にも活用しなければ、この調査は無駄な仕事だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:18▼返信
いちいち引き籠もる方が面倒くさいわっ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:19▼返信
>>1
でも正味の話働いてる頃の方が明らかに地獄に近かったからなぁ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:19▼返信
>・内閣府は「若年無業者(ニート)」、そして「若年引きこもり」の実態を調べていた。

>・内容によれば、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」だった。


30代になっても無職ニートって・・もう完全に手遅れで人生詰んでるじゃん 今まで何してたの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:19▼返信
次はコロナ世代?マンボー世代?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:19▼返信
暇は金があってこそ充実するのでどんなに自由でも金を稼がないとな
自分が生活していける程度でいいじゃん、妻子とか無理だと思うなら作らなけりゃ暇と金の両立はどうとでもなるだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:20▼返信
病気=うつ病、精神疾患
なんでも病名つけて正当化すんな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:20▼返信
無職でネトウヨで自民党大好きとかだったら、最悪の無職のゴキブリ野郎だな

まぁ中卒か高卒の低学歴のクズだろうけどw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:20▼返信
>>440
>成功するかはわからんが

どうして不安にさせる言葉を頭にもってくるんディスカー!!!!!
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:21▼返信
>>453
もちろん、勝手にイベントが起きて伝説の勇者として持て囃してくれる日が来るのをただ口あけて待ってただけだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:21▼返信
※448
シンギュラリティに達したらそうなる
労働者はロボットに置き換わる
でも、人間はコスパいいからコスト安くていい感じに働いてくれるロボットを作るのは容易ではないね
あと、人間は基本VR世界に引き籠もるようになる
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:23▼返信
働きたくないわけじゃなくて社会側が働かせる気がない
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:24▼返信
結局面接よ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:24▼返信
今はまだいいけど、比率が変わってくると働いてる人間が働いてない人間をカバーするのには限界が出てくるぞ
そうなったらもう低コストで収めるために「保護施設で一括管理」しかなくなる
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:24▼返信
知識と能力がゼロなのに自信だけはあるポンコツ上司はさっさと辞表出してほしい
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:26▼返信
6勤1休で休日出勤入って7勤の工場肉体労働、シフトが動いてそのまま13連勤、出勤は朝の6時から30分の朝礼あり、トラブル対処で夜10時に帰宅がザラで帰って寝るだけ

こんなん繰り返してたらそら気が狂うで…
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:26▼返信
>>18
じゃ待遇用意しないんで働かないで結構ですw
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:27▼返信
>>464
辞表ポン出しで辞めれるなんてホワイト企業やなぁ…
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:27▼返信
1回就職に失敗したらもうニートにしかなれない国だからね


1回滅びたほうが良いよ日本は
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:28▼返信
何でも良いから働き続ける、って気力どこから湧いてくるんだ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:29▼返信
>>461
会社もずっと職歴無しだったやつをわざわざ採用したいなんて思わんだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:29▼返信
働かないで生きていけるならそれもいいかもね
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:31▼返信
>>470
だからそれだったら生保に文句いうのもちがくね
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:31▼返信
>>354
ほんまそれ
駐車場無いのに自動車通勤可とか
「うちは零細企業だから~」のゴミクソ言い訳から始まる会社とかそんなのばっかw
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:31▼返信
俺は働かないとやっていけないからそうしてるけど裕福な家庭で親が甘いなら働く気も失せるだろうな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:32▼返信
農業バイトしかしてなくてすみません
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:33▼返信
※475
お前は立派だよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:33▼返信
>>468
世界中どこに行ってもそうだよ。
就職に失敗した原因を解決しない奴は永遠にニートだよ!
無能なら他の人がやりたがらないキツい仕事を選ぶか、価値のある技能を身に付けるかのどっちか
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:34▼返信
三回連続ブラックでヤル気無くしました
黒い三連星ですか?ガンダムでも至急されなくちゃやってられませんよ!まったく…
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:34▼返信
>>475
農業バイトをやってるならちゃんと働いてるやん
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:35▼返信
まだ
間に合うぞ
今動かないと厳しいぞ………
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:36▼返信
>>464
そいつのポジションを奪える能力を身につければ良い。
上に立ったら苦労がわかるさ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:37▼返信
働く意志も能力もあるけど目に見える結果が無いから書類審査で落ちるねん。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:37▼返信
>>468
普通に転職や再起した人もそれなりに多いと思うで?
そう言った人達との違いをまずは考察してみたら?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:37▼返信
>>461
自分の力量以上の仕事しか探してないからだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:38▼返信
やっぱ日本人は江戸時代みたいな階級制度のがいいんじゃないかね
やりたくない仕事でも階級の問題で俺はこの仕事してんだみたいな
見栄張らなくていいわけじゃんプライド守られていいんじゃね
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:38▼返信
>>474
働かないとやっていけない人ははちまなんか来ちゃダメ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:38▼返信
>>482
書類で落とされるのは能力がないからだと自覚するとこからやろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:39▼返信
>>461
社会じゃなくて自分が行きたい会社やろ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:41▼返信
>>26
今はそれ働いてる言うのか…(´・ω・`)
自分も仕事決まらなかったらそっちの道行こうと思ったけど仕事決まったからなあ(´・ω・`)
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:42▼返信
>>431
まずは社会保証を削減して働かない奴を減らすとこからやろ。
日本人程自ら経済悪化を加速させてる国民はなかなかいないぞ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:43▼返信
>>485
たしかに気は楽だな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:44▼返信
働かない奴は何やかんや言い訳するのが好きだよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:44▼返信
働く働かない別にしても頑張ることは確実に減ってるだろうな結婚にしてもそう
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:45▼返信
>>487
俺は悪くねぇw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:47▼返信
>>465
体が狂ってしまってワイは辞めた
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:47▼返信
興味ないんじゃないかなー。
自分の人生にも国の行く末にも。
一度レール外れちゃったら普通の暮らしなんてとてもできない国とシステムだからなー
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:48▼返信
>>468
いや普通に再起しやすいほうだぞ。経団連も今年からメインは通年採用だしな。
ただ新卒採用だけに頼った奴だと厳しいけどな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:48▼返信
10くらい前のサブプライムの時に人手不足で死ぬほどこき使われたから、もうはたらきたくない
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:50▼返信
>>286
都会に来い(´・ω・`)
地方は選抜されなかったごみだめだぞ(´・ω・`)
500.投稿日:2022年01月26日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:53▼返信
※492
俺は働いてはいるけど現在の経済システムには文句ありまくりだわ
会社に属して働いていた頃よりダラダラ個人でやった方がQOLも収入も瀑上がりした
大多数の人間が満足できるような生活は一般的な会社労働で得るのは現状困難だということ
疲弊の先には破滅しかない
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:54▼返信
インターネットという少額で無限に暇つぶしできる道具が普及してきたからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:54▼返信
>>371
簿記舐めんな(´・ω・`)
過去問死ぬ気でやれ(´・ω・`)
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:55▼返信
>>496
個人の問題で国の問題ではないだろ
国が丁寧にお仕事を探してくれる国なんてどこを探してもないぞ。
北朝鮮とかなら強制労働はさせてくれるかもしれんが
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:56▼返信
※499コ○ナヤバいじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:58▼返信
>>84
あっちは7割農村戸籍の生まれながらに奴隷だから日本と一緒にしちゃ駄目だと思う。
日本は少し頑張って資格なりなんなり取れば復帰は出来るからね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:59▼返信
>>501
それは会社経営を理解してないで、仕事があってまなくても固定費がかかる社員に払える額と、仕事に対して単純に報酬を払うだけで良い個人とでは払える額に差が出るのは当たり前。

個人で食える奴はどんどん個人でやれよという欧米方式がもっと馴染めば良いだけよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:59▼返信
急いで仕事に就く必要がないって
そうやってダラダラ過ごして40歳過ぎて親が死んで
いよいよ働かないとヤバいってなった時に
会社が職歴なしの奴を雇うとでも思ってんの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:00▼返信
>>89
それは世界共通で上がってる。昔はこれがあれば食っていけるみたいなのもグローバル化とGAFAのせいでそんな余裕が無くなってる。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:00▼返信
国保と年金が
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:03▼返信
>>1
50だと職歴だけだとキツイな。何らかの独占国家資格、必置資格、難関資格を有さないとな。逆にそれあったら60でも雇われるけどね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:04▼返信
※510
年金とかすごいね。ちょっとでも遅延したら脅迫状のような催促状がすぐくるし
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:07▼返信
「知識・能力に自信がない」→肉体労働で働け
「急いで仕事につく必要がない」→さっさと首吊るかハロワ行け
「探したが見つからなかった」→選りすぐりすんなバカ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:09▼返信
年相応の見識や地位のないおっさんってマジで邪魔
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:10▼返信
>>433
お前みたいなのが日本ダメにしたんだぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:10▼返信
>>75
高校では目指す仕事にちなんだ国家資格取得必須、インターン半年経験、ビジネスマナー講習6ヶ月、実績英語は三年通してみっちり、会社法、労働法、金融、株式あらゆる実践知識を教える。
そんな風になったらまた日本は返り咲くんだろうなあ(´・ω・`)
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:10▼返信
もう俺は古物商免許取って開業届け出してとりあえず自営業者になることに決めた
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:12▼返信
※512
あいつらやNHKは国営のヤクザやぞ?
舐めたらイカン
519.投稿日:2022年01月26日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:15▼返信
一丁前にモノ言う以前に
今の中年層以降より圧倒的に無能の割合多いよね若者
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:18▼返信
病気や怪我は仕方がないとは思うけど、自分の食い扶持くらい稼げないようなやつは淘汰されるべきだと思うよ
何でもかんでも生活保護で助けるのはヤメてね
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:19▼返信
>>482
何かが足りないから落ちてる。書類から面接に行けないのは9割能力照明ができてない。もしくは雇ってもメリットが薄いのどちらか。一旦職業訓練に回るか、自学して国家資格類取るかのどっちかだな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:19▼返信
>>485
江戸時代って今考えると自分で考えるのが苦手な日本人向けのシステムだったんだなと
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:19▼返信
急増?え?いままで減ってたの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:20▼返信
>>445
いや対人云々よりコンビニのバイトってやること多くて面倒臭そうじゃん?
おでん沸かしたり、フライ揚げたり、荷物受けたり、コーヒー渡したり、やることが多杉て面倒くさそう
特にヤニの銘柄とか知らんし勝手に持っていって欲しい、他人の弁当暖ためたりすんのもダリィしそんなん家でやれやと言いたい
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:20▼返信
競争社会の副作用
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:21▼返信
ま、はちまライターはなんの知識もないし今後も得ることは無いけどね
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:21▼返信
>>463
望むところだな
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:23▼返信
俺の生保のためにお前らせっせと働け
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:23▼返信
心の怪我で働く気が起きないのも救ってくれ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:24▼返信
オレ達はもう疲れたんだ
お前らはまた別の職を見つけ働き続けるがいい
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:28▼返信
俺だって働きたいんだけど申し込んでも雇ってくれないんだが
ゲームの知識だけは負けないけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:29▼返信
>>523
自分で考えるのが苦手な日本人というより徹底的に自分で考えることを放棄させる洗脳教育が施されている
普通に考えれば雇われてる時点で効率が悪く、金で人を働かせて上前ハネた方が良いことに気付くのだが、そんなこと考える奴は労働者に向かないので働くのは当然~労働は尊い~と刷り込み教育が施される
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:31▼返信
善行を元に働こうとすから沼から抜け出せない
法律内で悪事を働けばまた違った世界が見える
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:32▼返信
ゴキブリキングははちまと5ちゃんで嫌がらせ自演工作止めろキチガイ

ゴキブリキングはソフトバンク回線のiPhoneでIPコロコロ変えながら夜~昼まで掲示板に張り付いてるキチガイキング

ゴキブリキングはPS5の1万年値引きなんてゴキブリキング以外考えない幼稚な妄想しないで働いてPS5買えよ無職キング

ゴキブリキングは5ちゃんでも自演工作してるのをバラされて大発狂キング
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:33▼返信
大丈夫ダイジョブそのうちこんな国ぶっ壊れるからさ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:33▼返信
ゴキブリキングの人生じゃんwwwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:33▼返信
病気や怪我と資格のため勉強中のやつを「働かない」カテゴリーに入れるなよ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:34▼返信
※533
支配者階級、資本家、企業の重役連中の思うツボ。あいつらは出来るだけ安く従順で効率よく働く奴隷が欲しいだけだからな笑
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:35▼返信
働けと言うなら俺でも働く気のする仕事をよこせ
話はそれからだ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:36▼返信
ゴキみたいなやつらに当てはまるな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:38▼返信
金と言うのはその人が働いた暴力の数値化だから、金を使って人を動かせることを知るとそれを使って金を集めることも可能だということがわかってくる筈
それが知恵を付けるということだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:39▼返信
知識も能力もあるけどADHDだから辛い
このまま干からびたい
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:42▼返信
ゴキブリキングははちまと5ちゃんで嫌がらせ自演工作止めろキチガイ

ゴキブリキングはソフトバンク回線のiPhoneでIPコロコロ変えながら夜~昼まで掲示板に張り付いてるキチガイキング

ゴキブリキングはPS5の1万年値引きなんてゴキブリキング以外考えない幼稚な妄想しないで働いてPS5買えよ無職キング

ゴキブリキングは5ちゃんでも自演工作してるのをバラされて大発狂キング
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:42▼返信
あのな、真面目に働くってのはな、馬鹿のする事なんだよ
馬鹿ってのはなタヒぬまでコキ使われるだけなんだよ
お前らは自律した思考の元に成り立ってる存在だろ?もっと自分の頭で考えて行動してみろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:47▼返信
若いほうが有利にはかわりないけどな
40過ぎたらかなり限定される
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:48▼返信
働きたい
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:49▼返信
身代わりにされたベトナム人が殴ったり蹴られたりしてるんだよな
恐ろしい現実
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:50▼返信
今は怪我で働けない状態だが
なかなかいい仕事見つからないんだよな
求人情報みても似たような仕事ばっかだしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:51▼返信
クソニートはどうしようもねぇな。働けバカ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:52▼返信
転売王に!!! 俺はなるッ!!!!!(ドン!)
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:53▼返信
※548
俺達の代わりに殴ったり蹴られたりしてるなんて本当に感謝しかないよな
ご苦労様ですw
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:54▼返信
手段は何でも良いから金を稼いでそれを転がすことを覚えろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:54▼返信
職業訓練学校行くって選択もあるな
まあ就職できるかは別だけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:54▼返信
いくつになろうが、金が全てだよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:01▼返信
あーこれ、「10代ないし20代前半だから働こうと思えばすぐに就職できるし、働き始めたらすぐに一線級になって出世できる」そー思ってるな
うん、まあ、今のご時世ではそういう考えは「10代でも」手遅れアウトなのですが
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:02▼返信
仕事しなくて引きこもるのは別に構わんのだけど体力が落ちるのがキッツイから運動はした方がいい、破骨細胞を刺激して骨の代謝を促進するために自転車より歩くのをオススメする
あとどこでも良いから日光に当たること、ビタミンDを生成しないと骨がやられる
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:03▼返信
>>541
転売の生け贄になってくれる養分様やぞ!
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:04▼返信
>>545
バカになりたいし
545はさぞ頭いいんだろ?
勝手になんでもしたらよくね
俺は身のほどわきまえてコツコツ働きたい
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
>>484
完全に違うな
特別大企業選んでるわけでもないし
力量の範囲で探して見つからない
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
>>488
自分が行きたい会社を具体的に言うなら吉野家ホールディングスのワンオペだから
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
ゴミやのー
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:17▼返信
いや逆だよ、知識・能力には自信満々だけど、 働きたい気持ちは全くないからね?
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
体力ないから力仕事とか立ち仕事無理だし、夜勤あるのとかも絶対無理
パソコン打つのも苦手なんだけど俺でもできる仕事ある?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
働いてる奴だって今日も行きたくもないのに会社に行ってしまってるだけだからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:22▼返信
>働きたい気持ちはあるが、「知識・能力に自信がない」

そんなもん言い訳してるだけ
本心は働きたくないだけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
>>232
それはさすがに死んだほうがいいのでは?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
>>564
そんな軟弱者の貴殿にはどこぞのお嬢様をコマしてヒモ生活に突入するのがオヌヌメでござるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
>>564
フェミに白馬の王子様が迎えに来る位の確率であるんじゃね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
政治家だってロクに働いてもいないのに金貰ってるじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
ゴキブリキングは働いてPS5買え無職キング
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
結局コメント見ててもわかるけど
かたくなにニートはなまけてニートになった的な方程式を押し付けてくるコメントが多い

ニートを悪ものにして叩きたいだけだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
>>569
ビックバン並みの低確率に人生を賭けるとか勝負師杉て笑うw
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:33▼返信
>>571

『働いて、買え』

『だが、買わぬ』

って映画のキャッチコピーじゃないんだからさぁ…
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
知識とか経験とか二の次にして、まず働くことから始めないとアカン
足りないものを知ることで初めて学ぶ意欲や向上心に繋がるものだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:37▼返信
働いてるけど働きたくない
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:39▼返信
ジャンプの主人公とか基本ニートとかヒモとか不良とか盗賊のゴミクソ野郎揃いじゃん?
女の描いた炭治郎が一部古参に好かれない訳がわかったわ、アイツ品行方正でちゃんと働いてるし、いけ好かないんだなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:39▼返信
やっぱりさあ、働いてもまともな給料が出ない現状を知ると
やる気が失せるよなあ・・・
難しいけど、時給1,500円くらいあれば
働き甲斐も出てくると思うんだよなあ・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:39▼返信
社会保障が手厚くなり過ぎた結果だな
ニート、ナマポの中の数十万人は誰も助けてくれなきゃ働きだすだろう
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
>>575
黙れブラック野郎
俺は騙されないぞ!
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
いつの時代もニートルズは使えねえな
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
親がいるから本来なら働かなくていいはずなのに、それだと親が五月蝿いから仕方なく働きに来てやってる
って新人がウチにいる。
前までやる気無かったのに親に何か言われた知らんが最近は少し頑張って働くようになったけど、そういうのが増えてんのかなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
>>566
その言い訳の行き着く先が遺伝子のせい親ガチャ失敗なんかねぇ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
簡単な仕事がどんどん自動化されて無くなって行くじゃん?受け皿作ってないのに溢れる奴が出てくるのは当然だろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>583
俺は働きたくないから働かないだけです!とハッキリ言えばいいのにな
そっちの方がナンボかスッキリするわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:48▼返信
今の時代 働かないのは悪でも甘えでも何でもない
自分が決めた生き方に誇りを持つべき 他人の言葉で揺らぐ奴はダメだよ
国なんてただ労働力が欲しいだけなんだからそりゃ働かせる為に必死になるわな



587.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:51▼返信
日本の社会性の問題ではあると思うよ、やりがい搾取が多すぎるし、もうちょい面接の内容を国が曖昧設定やめさせて法律で定めちゃっても良い、少し自由すぎなんだよ、中途採用でそれなりスペックの実務経験ありで20万とか経営者視点の理想的な安月給で来る訳ないし、正規でも非正規でもそれなり給料を払えない会社なんか存在しなくていい、日本の悪影響だよ、真面目にやってる会社が損する仕組み絶対駄目、ブラックは許すな、従業員は消費者であり会社の利益がいずれは返ってくる存在だと言う事を日本は忘れてる、もっと広い視野で考えて欲しい世の中の流れを、民間企業一つ一つがそして政府自身も
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:00▼返信
人間関係が嫌い
飲みニケーション無理
世間話・談笑無理
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:01▼返信
早く安楽死合法化すればいいのに
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:01▼返信
知識、能力に自信がないんじゃなくて
そもそも何も無いんだよ。
努力なんてした事ない馬鹿ばっかりなんだから
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:07▼返信
労働で得た満足感なんて単に活動してアドレナリンが出ているに過ぎないからな
ここですかさず新卒に「頑張ったら達成感があるだろ?」→「はい!」と刷り込みを仕掛けると脳内麻.薬漬けワーカホリックへの仕込み一段階目が完了する
592.ネロ投稿日:2022年01月26日 21:09▼返信
無様やな、雑魚介
男として生きてて、何も恥ずかしくないその生き様が既に詰み

お前らの仕事は、死ぬだけ
さっさと理解して死ね
邪魔や、クズ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:10▼返信
>>1
働かなくてもなんとかなる甘えた環境にいるから働かないんだろ
精神的な問題にすり替えんな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:15▼返信
知識や能力に自信がないは15〜19歳ならまだ分かる
25~29歳が13.4%←は?
30~34歳が15.8%←は???
35~39歳が12.2%←は?????

今 ま で 何 や っ て き た の ?
 
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:46▼返信
30代からしたら、道を20代のホープに譲らないといけないから乗り遅れたら再起が難しくて仕事が虚しくなるのは痛いほどわかる

10代はその30代と20代ホープを見て尻込みしてるんだろうなとは思う
10代ならチャンスはいくらでも落ちてるのに、若いと気づかないものだしな…
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:47▼返信
パソコンの大先生
どこの会社でもIT担当として無双できると妄想
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:52▼返信
ギリギリ働けてるけどわかるぞ…… 全然成長できないし迷惑すぎて毎日辞めたくて仕方がない
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:54▼返信
>>566
違う違う、ガチなのもおるんや…… なんなら働いてる人の中にもな
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:59▼返信
>>594
分かるだろ何もやってこなかったんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:17▼返信
仕事嫌いだけど、親が絶対働けマンだから卒業後、休職期間無いわ…。働かないでいいってどんな環境なんだよw両親優しいんだろなwって勝手に想像してる
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:17▼返信
まあ気持ちは良く分かるよ
ここ数年、女性主体のはずのテレオペや事務員あたりに男性が来ることが増えた
給料は年収300万以下で、昇給もほぼ見込めないのに
最低時給で最大でこき使われる職場が多過ぎる
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:20▼返信
求人票の多くは派遣だし、経験必須、時給激安が多数
人材を育てる手間はやりたくない、誰かが育てた人材の美味しいところを掠め取ろうとする
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:26▼返信
>>589
さっさとタヒね
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:28▼返信
昨年度は滅茶苦茶ボーナス出ましたわ
雑魚共ゴメンネ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:40▼返信
不安なやつほど早めに取り組めって話だよな
どんどん取り返しがつかなくなる
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:41▼返信
働く気がない人は失業率に加えて無いくせに、今さら社会問題視されても…

働いても税金取られるだけだろ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:42▼返信
>>586
無責任なコメントだな
金がなけりゃ誰も助けてくれないよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:43▼返信
働く気がないだと?甘えるな
強制労働させろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:43▼返信
>>606
働いてれば少なくとも0ではないんだけどな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:46▼返信
>>609
いやー馬鹿馬鹿しいわ

昭和の2倍くらいの税金と5倍くらいの社会保障費支払わされて
ゴールが昭和の半分の年金やろ

能力無いなら法律知識付けて生活保護が一番よ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:47▼返信
皆が働いたら、お前らの給料さらに減らされるんやぞ
少しは職場争奪戦に参加しない恩人たちに感謝してはどうか
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:49▼返信
>>79
その無価値な物の最たる物が今現在のお前なんだけどねw国にとってはなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:52▼返信
>>612
WIN-WINやないか
国はもう仕事しなくていいから税金だけ取るのやめれば、みんな真面目に働き出す
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:53▼返信
あんまり無職時期が長いと履歴書で弾かれると思うけどな。デタラメな履歴でも書くつもりなんだろうか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
苦労して30万より
楽して10万のが趣味に時間使えて
人生楽しいという事実
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
自称価値がある者が価値が無い者に向かって「働いてくれ~」ってどんな茶番劇なんや
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
>>504
労働の義務を憲法で定めてるのって日本と北朝鮮ぐらいのものなんだってね
そして北朝鮮は仕事の割当てはするけど日本はやらない
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
>>578
最低時給だと、いるだけでいいよなってなってくる
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:58▼返信
>>564
100円ストアで週ニからはじめてみれば?
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:01▼返信
「俺たちが苦労してるんだから、お前らはもっと低賃金で苦労して満足させてくれ」
と正直に言えばいいのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:02▼返信
>>25
バイトで良いと思うぞ。

神奈川県の相模原市に引っ越してくればワンルームが2万円代で借りられる。通信費は格安SIMと光回線、食費は自炊(お米だけ炊いておかずを買う)、電動アシスト自転車+公共交通機関を足にすると月7万~10万で生活できる。

ソースは俺。正社員だけど月7万~9万円で生活してるよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:03▼返信
>>564
ないよ、家族に頭下げて生活保護受けるための協力してもらえ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:08▼返信
>>615
苦労することで時間を金に変換しているからな、時間のロスが生まれているわけだ
肉体も疲労するのでその回復に更に時間が消費されて気付けばジジイになっているという、そこんとこ理解せぬままただただいいように働かされてタヒんでゆく奴が大半
タイムイズマネー=機会損失なんて言うが、時間つまり自身の寿命というのは金では替え難い代物であるという認識は少し持っておいた方が良い
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:10▼返信
「バイトでいい」なんて言葉をあてにしてはいけない

金がどうしても必要な目標があって、とりあえずそのお金を得る手段としてはバイトは有りだが、
生きていくのに「バイトでいい」なんてことはあり得ない、選択肢と時間を奪われるからだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:10▼返信
>>614
ホラッチョでも適当にやって仕事もらってたんだからあんなの真面目に書く方が馬鹿なんだろうきっと
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:11▼返信
>>564
アルバイトから始めて、あわなかったら気軽にやめればいい。悩んでいる時間が時間の無駄。

会社に迷惑がかかる?そんなこと知るかよと開き直るべき。法律上認められている権利なので。

履歴書を使いまわしができるようにパソコンで書いてデータで保管しておけばすぐにやめて別探せるぞ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:12▼返信
>>607
逆に言えば金さえあれば問題は無い訳だ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:13▼返信
>>261
ウーバー?
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:14▼返信
>>615
イレギュラーだと罵られ蔑まれ惨めな思いをするのに耐えられる心臓の持ち主ならな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:15▼返信
バイトするくらいなら真剣に法律調べて生活保護受けるべき

バイトは生涯をかけて打ち込む職能の代理にはならない
パートタイムやアルバイトの状態を失業にカウントしてない国は日本ぐらい
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:15▼返信
>>513
結局憂さ晴らしのパワハラがしたいだけなんだよね、みんな仕事は嫌だからお前も仲良く不幸になれと呪っているだけw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:15▼返信
>>610
今は令和なんでね
おたく生活保護レベルの給与しかもらってねーの??
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:17▼返信
>>629
全然苦にならないな
それこそ金にならないしw
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:17▼返信
>>627
働かないで金が作れる人は全く問題ないでしょ
そんな才覚が無いから働いてるんだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:17▼返信
>>624
生きるために働いているのであって働くために生きているのではない。支出をコントロールしてその結果がアルバイトでも十分な金額なら正社員は時間の無駄になる。

そして「ほとんどの場合」バイトでいい。家賃とか通信費といった無駄な固定費を削れば支出はかなり抑えられるし、将来に関しては国民年金とidecoで対処可。労働とは命をお金に換えているという事を忘れちゃいけない。

あの世にお金は持っていけない。この世で使い切る金額で十分。
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:19▼返信
バイトじゃないバイトじゃない不思議な気持ち
バイトじゃない!(バイトじゃない!)
バイトじゃない!(バイトじゃない!)
ナマポのことさ~♪
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:20▼返信
>>610
因みに生活保護は却下される場合も多いですよww

判断するのは行政なので。
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:21▼返信
>>635
全ては思い込みによって操られてるところあるしな、実際そうなんだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:21▼返信
>>633
鋼の心臓だな
実家で暮らすんか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:23▼返信
>>25
自己破産して借金チャラにすれば?
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:25▼返信
>>639
実家あるなら資産じゃん
俺の場合はイレギュラーだと罵られ蔑まれても「ふーん」ぐらいで終わる
自分の家のことだけ気にしてれば良いのに他人の家のことに口だす暇が有るなら支援金が欲しいなって言い出すと思うw
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:27▼返信
文科省の敗北
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:28▼返信
>>641
実家って普通親が住んでると思うんだけど資産なのか
親がいなくなるまでなんて言って引きこもるつもりなの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:30▼返信
働く必要なんてないよ
金を稼げばいいだけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:32▼返信
>>643
もちろん相続税は支払うけど?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:36▼返信
全く働きたくはないが継続的な転売はしたいと思ってる、世間一般の経営者の心情もこんなもんだろ
まぁグェンを蹴飛ばす経営者の心情よりは人間的にマシかな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:38▼返信
>>642
元凶が被害者面をするな!
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:38▼返信
35歳以上までに職つけないならyoutuber
それしかない
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:40▼返信
安金で命を鰹節みたいに削ってさぁ
それを尊い言われるおかしさに気付こうね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:42▼返信
え、お前健康なのにナマポなん?
うわぁ...
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:43▼返信
>>649
安金で働いてるなら働かないほうがいいだろうねそりゃあ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:43▼返信
まぁ鰹節になってくれる奴がいないと社会が回らんからな、株式の仕組みって結局賭博だし
俺は遠慮なくダシ汁吸わせて貰うけど
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:48▼返信
>>650
ヨボヨボのワーカホリックに健康優良ナマポおじさんが舐められてたまるかよ!
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:50▼返信
でもね全ニートが働いたら雇用はどうなるのよ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:50▼返信
>30~34歳が15.8%

わいもこれやわ
何度か正社員やったことあるけど毎日10時間も仕事するの無理やったからもう諦めたわ
生活保護で底辺生活で満足やで
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:52▼返信
>>620
正直に言って従ってくれる人は居ないから人は嘘をつくんだよね、そして汚い大人になってゆく♪
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:53▼返信
新卒 大卒が価値があるからな日本
コロナでやばいし海外みたいに雇用差別禁止法施行してくれんと
氷河期対策?なにかやりましたか 女性もホームレス増えてますよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:59▼返信
先ずは最低条件でコキ使われない雇用を潤沢に生み出してから来いよ
自動化自動化で簡単な仕事軒並み減らしてデンジャラスな仕事しかねーじゃん

怠ける云々の前に生命の危機を感じて防衛本能が働いてるだけだよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:00▼返信
>>638
実際、洗脳されてるんじゃないかと思う。

お金より時間が必要な娯楽っていうのもたくさんあるし。ゲームとかスポーツとか。なのに何でもかんでも正社員(フルタイム勤務)って時間を無駄にしてるだけの気がする。
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:08▼返信
>>481
口のうまさだけで中途で入ってきたんだが
年齢と英語力だけでリーダー職に就いたけど
本当に何もできないんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:12▼返信
※658
レジ打ちコンビニもダイソーとかもセルフレジだもんな スタッフ1人待機のみ
募集減りきつい仕事しか募集しない
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:20▼返信
ニートの知識や能力に世の中なんの期待もしてないんだから馬車馬の様に単純労働でもしろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:25▼返信
夫婦共働きで、ちょっとした作業ですら数万円~数十万円とか払ってるの見ると
底辺正社員って脳破壊されてると思うわ

そりゃ経済回せとか自殺するとか言うわな

全く働いてる意味が無い
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:28▼返信
>>662
嫌だよ、働かない俺の分までお前が身を粉にして働いておくれw
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:33▼返信
一度、道から外れた人のルートがすごく狭いのは感じる。
とりあえず労働して金もらって足りない分だけ補填する制度を充実させた方が良いと思う。
フルナマポより良いだろう
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:40▼返信
>>665
別に社会主義じゃないんだから無理に労働させるほどの意味が無い

家で寝ててもらって、戦略自衛隊の名目で底辺公務員くらいの給与やればいい
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:41▼返信
>>666
なんで予備自衛官扱いなんだよw
いきなり死地に向かわせる気かよw
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:44▼返信
>>667
戦略自衛隊だよ、戦略的に自分たちを守るのが仕事だ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:54▼返信
上司も先輩も客も取引先も糞ばっかで、働く意欲が湧く方がどうかしてるよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:05▼返信
>>669
自分がクソと思われてない自信が凄い
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:13▼返信
※10
よさぬかwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:35▼返信
>>670
You too
自信たっぷりだね、凄い、偉いよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:48▼返信
社会「働け」
会社「働くな」
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 03:40▼返信
面接・履歴書システムを廃止しろ!!!!!
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 04:22▼返信
ナマポなんて普通の日本人は受けられないからな
アテにできないよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 06:24▼返信
世の中思ったより能力も意欲もない人がのうのうと職に付いてるし
現場に潜り込めさえすれば、矢面に立つのを嫌がらなきゃ楽で稼げる身分になれるよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 06:43▼返信
学校が労働者を育成しないせいで毎年多くの無業者が生み出されている
営利企業は座学で教養を身につけた学者なんて求めてない
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 06:46▼返信
※662
なんの期待もしてないなら単純労働もさせるな
黙って税金で生活保護を与えておけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:52▼返信
ヒメキさんの悪口はやめろ!
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 08:11▼返信
まあ、お金の価値観と労働時間の価値観、さらには働き方の価値観を全て正しく変えて行く全年齢の国民が、それでも変わらないなら、ベーシックインカム導入した方がいい、皆がお金を持たないと、どちらにしろ日本は自分達の国の物は買えないから、そもそも企業の売り上げ上がらないし、
海外の取引でも同じ、日本の庶民が買えないなら取引なんてしてくれるわけがない、日本が海外から奴隷国家と認定されちゃうよ、いいんですか?仕事譲ってやるから働けや低賃金で!って立場になるけど、このまま庶民の給料が安いとそうなるよ?、本当にいいの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 08:34▼返信
真面目に働くより迷惑系ユーチューバーとかの方が儲かるとか馬鹿らしくなるでしょ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 09:55▼返信
15歳って
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 10:24▼返信
なんで税金上げた?
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 10:34▼返信
本来学生である年齢は除外しろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 12:04▼返信
仕事したいけど行くまでダルい
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 12:10▼返信
30代職歴なしでも需要ある仕事や世の中になるなら無職や引き篭もりが減るんじゃね
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:09▼返信
※5
寝そべり族「一理ない」
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:12▼返信
一方韓国では、コロナ禍以降増えたニートだけで100万人。合計で350万人いる模様
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:38▼返信
AIに置き換わるのに何十年かかると思ってんだ
自分の寿命の方が先にくる可能性だってかなりあるのになw
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 00:26▼返信
合理的に考えたら生まれたことが間違えという結論で終了じゃん。
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 10:24▼返信
日本終わりだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 10:52▼返信
(^₋^)朝方、ちーっと働かせてもらいました
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 11:27▼返信
税金を払えるならおけ。払えないなら仕事を選ぶのはおかしい。能力がないなら仕事を選べないのは当然。それこそいままでの蓄積がたらんのやろ。働くか一人で誰も巻き込まず○ぬかせーや。大多数にとって生きてるだけで迷惑やろ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:20▼返信
>>377
仕事に必要なコミュ力ってチャラチャラしてるのとは全く違う物だから、それを言い訳にする時点でお察しだと
支持を的確に聞いて理解して実行するのが社会人としてのコミュ力だから
人の話をまともに聞けない自称陽キャとかは社会ではコミュ弱なんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:22▼返信
>>676
ぶっちゃけ相性いい所に上手く入れたら能力それほどなくてもうまくやっていける
常識は守りつつもうまく力は抜ける塩梅を覚えたらさらに楽に
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 22:40▼返信
>>691
どこもこんな感じだよ

直近のコメント数ランキング

traq