• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




立民 泉代表 夏の参院選 “共産との連携は白紙にすると宣言”

ダウンロード


記事によると



夏の参議院選挙に向けた共産党との関係をめぐって、立憲民主党の泉代表は31日、フジテレビのBS番組『プライムニュース』で「これまでの連携は白紙にすると宣言している」と述べた

・2月末に予定している党大会で方針を示す考えを明らかにし、共産党が求める選挙協力に向けた協議にも党大会前に応じることはないという認識を示した

以下、全文を読む






この記事への反応



共産と組んだら連合が離れる、かと言って共産と離れても野党支持者が分散して勝ち目はない、挙句に参院選投票先調査では維新に大差で負けている。立憲終わったね

こりゃ自民党楽だわ。
勝手に自滅してくれるんだから。


共闘原理主義の支持者層が納得しないだろうなぁ…。

立民:「野党共闘!」→共産党アレルギーの支持者が離れる

立民:「共産党との連携は白紙」→野党共闘支持していた支持者が離れる

なお一度離れた支持者は戻って来ない模様


一番やってはいけないパターン。どっちからも嫌われるっていうwww 手遅れなんだよ

これで維新圧勝ですか。胸アツだな。

一方的に通告くらいで共産党が逃がしてくれるのだろうか。

弱い……。とことん連合頼みなんだなぁ。

CLP問題の対応で評価を大きく下げた。共産との連携をする/しないに関わらず、負けはもはや既定路線だと思う。

やっぱりこいつもダメだな。野党共闘したからそんだけ議席取れたのに

このタイミングでこれを言うってことは、一定程度の協力すら否定しているように見える。一定程度の協力は政権交代には不可欠だと思うが、この人らは万年野党への道を歩もうと言うのか。

これで党は割れるだろうから共産寄りと中道寄りとで分かれてスッキリするんじゃない

共産と手を切っても連合は戻ってこないよ。コウモリのようにバサバサとあっちへ行ったりこっちへ行ったりしているだけでは見放されるのがオチ。





関連記事
惨敗した立憲民主党、党内から枝野代表らの責任論も噴出!共産党と手を組んだ結果がこれ

惨敗した立憲民主党内 「敗因は共産党。共闘は失敗だ」議席110→96 比例 62→39へ激減

【圧】日本共産党、首相指名選挙で枝野氏に投票!もう立憲民主党は逃げられないと話題にwwww







連合離れが相当痛かったか
共産党は納得してるの?














コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:31▼返信
あっそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:33▼返信
自身の存在を白紙に戻せば?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:33▼返信
こいつらマジで自民の味方するために活動してるんじゃなかろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:33▼返信
志位「だが断る」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:33▼返信
大和高田市の「うな源」中国産ウナギを国産と偽り16万食販売!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:34▼返信
岸田の朝令暮改を笑えないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:34▼返信
支持母体の連合が日本のサラリーマンの声だという事すら見失って、
声だけデカい活動家のお友達の言うなりになるからだよ。
今更失った信用は戻るまい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:34▼返信
どうでもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:34▼返信
>>6
岸田政権になってからこんなニュースばっかり
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:34▼返信
バレてんのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:35▼返信
小川が騒ぐでしょw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:35▼返信
馬鹿丸出しだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:35▼返信
これに加えて旧民主のガン達を切ることが出来たら印象変わったかもしれなかったのにな
おたくの最高顧問が現在進行系で暴れてますよ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:36▼返信
なんか立憲めっちゃ影薄くなってね?
党首の印象の薄さも影響してるんやろなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:36▼返信
まぁ共産党と組むとか民主主義の否定みたいなもんだしな
悪手どころか基地害の諸行や
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:36▼返信
>>8
低所得者煽りする党ってのもバレちゃったからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:37▼返信
そんなあっち行ったりこっち行ったりフラフラしてたら結局誰からの信頼も失うだけでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:38▼返信
そらそーや
反社の日本共産党と組んでる時点でヤベーわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:38▼返信
志位「幸男くぅ〜ん❤️」
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:39▼返信
野党共闘に賛同してた立民支持者が
共産やれいわに流れる地獄の地獄のような状況
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:39▼返信
そんなにしられてないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:39▼返信
立憲共産党じゃないのですか残念です
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:39▼返信
まだまだ自民一強の時代が続きそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:39▼返信
キングボンビーの共産党から離れるのおっそ
もうかなり被害受けてるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:40▼返信
共産党は左翼の過激派組織だからな
それと組む立憲民主党も同類
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:40▼返信
枝野派の奴は離党か離党せずに共産と協力
泉派は連合に協力依頼するけど、連合は国民民主支持だな
その結果共倒れでいいよもう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:40▼返信
共産党の代わりに辻元ねじ込むアホムーブかましてるけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:40▼返信
なんも変わらんと思うよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:40▼返信
連合はキッシーのほう向いてると思うぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:41▼返信
旧民主党議員はみんな死ねばいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:41▼返信
>>18
共闘で候補者調整もガッツリして衆院選負けたからなw
絶賛信頼喪失中の状態で共産とも仲違いして票が割れる自体になるとかこいつらどうやって次の選挙に勝つのw?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:41▼返信
白紙とか言って裏ではガッツリ連携してるんでしょ?

これで連合は戻ってくるの?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:41▼返信
あのブサイク党首が足にしがみついて放さないと思うぞwww一緒に落ちる所まで落ちてみたら?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:43▼返信
まぁ、思った以上に共産党アレルギーが強くて、衆院選で議席を大きく減らしたからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:43▼返信
>>30
表現規制反対に動いてくれる議員も今いるしガチで全要素自民にあるじゃん状態だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:43▼返信
一般人で政治情勢に詳しい奴なんか殆どいない
だから一度付いた「立憲共産党」のイメージは、2度と取れない
共産党は893と一緒。一度頼ったら骨の髄までしゃぶられる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:43▼返信
次の参院選で小沢を選対に立てるという噂を聞いた
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:44▼返信
反社にしたって一度関わってしまえばたとえ絶縁したと言っても以前付き合ってたという事実を消すことはできず、ずっと悪いイメージはつきまとう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:44▼返信
連携はしないけど協力はします
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:45▼返信
一度赤と混ぜると白には戻せない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:45▼返信
グッバイ立憲共産党(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:45▼返信
党と党の約束を一方的に白紙にするとか韓国を彷彿とさせるなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:45▼返信
どうせヘイト主義の共産党員に強要されて

「誤解ガー誤解ガー」とかヘイト言い訳するしかなくなるんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:45▼返信
共産党は弱者の政党というのはいいけど、財源論に囚われているので防衛費や公共事業を削減して、社会保障や福祉に回せという思考になるのが厄介
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:46▼返信
※39
島田紳助の悪口はそこまでにしとけよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:46▼返信
敵の敵は味方じゃないということだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:46▼返信
>>38
あんだけ幹事長だった甘利が比例復活で首の皮一枚繋がったことを馬鹿にしてたのに立憲も比例復活じじいを要職に付けるの草生える
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:47▼返信
もう維新に喰われるのは避けられないからなwwwwww来年の今頃は消滅してそうwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:47▼返信
そうはいかんざきー!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:47▼返信
どっちも泥舟だしなww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:47▼返信
やはり野党は烏合の衆 恐るるに足りずッ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:47▼返信
まあ共産との関係はこないだの衆院選のままってわけにはいかないだろう
政権とれたら共産も閣外協力とかさすがの立憲支持者も嫌だろうし
一旦白紙が正解だよ共産は怒るかもしれんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:48▼返信
共産党「逃がすかよ!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:48▼返信
そろそろマスコミも忖度するの辞めて立憲の真実を報道して印象操作したらどうだい?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:48▼返信
ご愁傷さま
うひゃひゃひゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:48▼返信
維新の会(極小フォント立憲民主党)で出馬くらいは平気でやりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:48▼返信
維新圧勝!維新圧勝!
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:49▼返信
まともな野党はやくきてくれー
まあ反対するだけが野党じゃないよね実のところ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:49▼返信
絶縁宣言までしないと信じないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:50▼返信
>>46
島田紳助のことは劣化することのない素材や媒体に書き残して未来永劫子々孫々にまで語り継ぐわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:50▼返信
維新は与党との対立ではなく補佐する立場から積極的かつ建設的な意見を出しているので信頼できる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:51▼返信
えだのんが組を割るとかって話無かったっけ?
分裂と合体を繰り返して党名ロンダリングに
政党交付金をウマウマするんじゃないの?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:52▼返信
ツイッターみたら反社の共産党系が逆恨みしてて草w
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:52▼返信
まーた内ゲバかwww
この30年パヨクは離散集合しかしてねぇなwwwwwほんと税金の無駄w
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:52▼返信
どこまで堕ちようが知ったこっちゃないんで、どんどん赤化すれば良いと思うけどなぁ。
SEALDsみたいな痛い活動家ノリをウッキウキでやってたあたりで、こいつらの本質はよく表れてた。
やりたいことやった方が良い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:53▼返信
個人的には評価したいけど、共闘を決めた旧執行部の責任問題が再燃して

ますます分裂が現実的になるんじゃねーの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:53▼返信
馬鹿の見本
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:53▼返信
>>41
まだ黒にはできるしな、良いじゃん笑
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:53▼返信
誰やこいつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:53▼返信
弊害の方が大きかったもんな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:54▼返信
議席数が全体の5%未満の党は取り潰そう!
あと参議院ももう要らない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:54▼返信
ガンダムに当て嵌めるとガルマ派とギレン派は相いれない所があるので
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:54▼返信
野党は国民と維新だけでいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:54▼返信
全ては自民党の陰謀
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:56▼返信
こうして立憲はツイパヨ以外のどこからも支持されない哀れな泡沫政党になりましたとさ、めでたしめでたし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:56▼返信
組んでも組まなくてももう立憲は終わりでしょw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:56▼返信
>>17
そもそも社会的弱者の味方だったはずなのに最高顧問がな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:57▼返信
>>75
パヨ爺怒りの陰謀論!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:57▼返信
参議院選挙の事前調査だと1位自民 2位維新 3位立憲だもんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:57▼返信
普通与党の暴走を止めてバランス取るのが野党の仕事なのにただの売国奴集団だからな
日本人のことなんて知らん不幸になればいいと思ってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:57▼返信
いうて全議席の1/4くらいは立憲民主でしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:59▼返信
パヨク界にとっても黒歴史になってて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 17:59▼返信
共産党にはチンを握られもしくは、ぶった切れそうな立憲だが尻には維新のブツが刺さって身動きが取れない立憲だよな?これどーしようも無いんじゃ無いか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
志位「逃しませんよ〜」
しかしまわりこまれてしまった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
あきらめんなよww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
このモブみたいなのが代表かよwwまだ蓮舫の方がいいと思うぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
自公・維新・国民が議席増を確信した瞬間である
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
かといって自民に任せても衰弱死は免れない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:00▼返信
※81
パヨとマスゴミは自分の思い通りに行かないと
すぐ暴走って言うよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:01▼返信
>>78
自民嫌いのオタクが離れ、社会的弱者も離れ、信者以外の一般左翼も岸田宏池会なら自民でもよくね?になりつつある
あ”あ”~立憲民主党壊れちゃうよ~w
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:01▼返信
こいつら政権取る気なんてねぇよ
だってこのままの方が
働かないで金貰えるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:02▼返信

いまだに、「マスゴミ」とか言ってる奴って、中学生なの???

94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:02▼返信
>>89
それは全然別の問題。
こいつらに任せたところで良くなる可能性はゼロなので選択肢に含めるべきではない。
自分が乗ってる飛行機のパイロットの体調が悪いからってそれを野次る馬鹿を代役にしたいとは思わないだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:02▼返信
自民、公明両党による夏の参院選での選挙協力を巡り、公明党が「相互推薦」に応じない姿勢を強めている。
公明関係者は「原点に立ち返って、自動的に自民を支援するわけではないということだ」
自民側は改選定数1の「1人区」を中心に、「公明・学会の協力がなくなれば候補者が震えるくらい困ってしまう」と危機感が募っている。


自民もやばそうなんだしここは柔軟に共闘路線に行くべきだ
倒せるぞ自民党を
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:03▼返信
前科だけが残ったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:03▼返信
やる気ない政党同士
組んだって役に立たないし
組まなくても役に立たない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:03▼返信
>>94
もう機首を上げることはできないのかッ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:04▼返信
やる気ない政党同士
組んだって役に立たないし
組まなくても役に立たない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:05▼返信
自民に協力する立場から徐々に名を挙げて実権を握っていくルートしか無いんじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:05▼返信
よく聞くと実質ステルス協力するって言ってるじゃん
こんなの誰が納得するんだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:06▼返信
>>93
そんなとこどうでもいいよ。それより早く部屋からでろよおっさん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:06▼返信
代表選の時明言してたっけ?
どの候補も曖昧に濁してた気がするんだけど
だから代表選の後も共産党が逃がすまいと共闘継続アピールしてたような?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:08▼返信
要するに選挙区の調整は「今後は裏でやりまーす」ってことだろコレ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:10▼返信
票も失って共産党と仲違いして分裂の噂までたって…
もう立憲は今年中に100%崩壊するだろうな
政策もジェンダー(笑)しかないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:11▼返信
残った少ない支持者が離れるのもそうだし、なにより
裏切られた共産党が逆恨みして選挙妨害しまくるのは目に見えてるw

無茶苦茶な候補立てでどの選挙区も混乱するぞぉーーww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:11▼返信
関西生コンおばさんを比例候補にするんでしょ?
無理だわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:11▼返信
>>4
今は自民より維新の方が笑い止まらんだろ

自民も岸田のせいで大幅に票減らすだろうからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:11▼返信
転売禁止を掲げればゲーマーがついてくるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:11▼返信
これに文句言ってる奴はただの立憲アレルギーな
共産と組んでも同じように叩いてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:12▼返信
※103
小川淳也は濁してたか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:15▼返信
辻本切らない時点で終わりだろ
共産切るなら辻本も切れよ
比例絶対減るぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:15▼返信
辻本を比例区トップに据えると更に減るという悪循環w
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:15▼返信
文句言う立憲の議員は、分裂して共産党に合流した方が良いね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:17▼返信
※110
共産を切るのは賛成なんだがね?
身辺整理が出来てないので立憲左手がずっと共産と手を結んでるのに呆れてるだけだよ

立憲呆れ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:17▼返信
>>110
こんな居る意味も無い無駄な政党なんか養う必要無いだろ。
何が立憲アレルギーだよ。馬鹿か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:19▼返信
さすが立憲のヒトラーはかっこいいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:20▼返信
共産党の本質はよく分かっているつもりだ。シロアリみたいなものだ。ここと協力をしたら土台が崩れる。

7年前に前原議員が言っていたように共産党と組んだら土台(連合)が離れていったな
シロアリは一度でも巣穴に入り込んだら駆除するのは大変だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:21▼返信
>>110
叩いてるのは共産党とかれいわの信者だぞ
あいつらは野党共闘は成功してて与党はビビってると妄想してるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:22▼返信
はよ宗教団体政党は違法にしろよ
そこと組んでる腐敗党もな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:23▼返信
お?連携してるのは誤解とか言ってた舌の根が乾かんうちにこれか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:25▼返信
共産党という毒まんじゅうを食べてしまたのだからもう手遅れだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:28▼返信
受からないのに良くやるね

人生の大半を無駄な議員生活に費やして自傷行為がそんなにお好き?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:28▼返信
マスゴミは立憲支持だから参議院選挙まで必死にエクストリーム擁護してくるだろうな
この前辻元がTVに出て無理やり好感度上げさそうとしてたけど、気持ち悪かったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:30▼返信
※117
内部粛清やってないから独裁者じゃないよコイツ。

欠地王とかのレベル。
内乱が起こるよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:30▼返信
日本の左派の本質が全体主義だってOL問題とかで最近表面化してきてるね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:30▼返信
パヨク混乱
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:31▼返信
党が割れてスッキリするって意見があったけど共産よりは共産で十分、中道寄り国民や維新はイランだろうからどっちにしても消滅する未来しか見えん。スッキリすることには変わりじゃないが。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:31▼返信
アカは老ぼれだからってこんな舐めプしていいのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:32▼返信
「多様性の統一」
これが左派の正体だってバレたね
歴史的な失言だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:34▼返信
※124
しないと思うよ?

岸田がトップで放言しても批判しないし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:34▼返信
まあそもそも「連立はしません。選挙の協力だけはします。」なんて
仮に立憲+共産で自民を上回っても、第1党になれないから野党のままだよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:34▼返信
自民も維新も国民もひどい政党だよ
でも「よりマシ」と考えて選択するしか無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:35▼返信
もう立憲共産党って認識だよ
今更白紙にしても無意味だよ
国家転覆を目指して頑張って下さい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:35▼返信
また仲間割れか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:38▼返信
最近自民党もそうかとぎすぎすしてるみたいじゃん!w
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:40▼返信
つまり…共産党との連携は失敗やったんだ認めたんやねw
でも、もうだめや…立憲共産党と認識したから!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:40▼返信
先日のブルージャパン問題で福山に責任を押し付けた件もあるし
泉は旧執行部の離反を止める気はないみたいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:42▼返信
多分共産との共闘効果より維新人気の上昇と立憲と共産の支持率低迷が原因だろ
野党共闘しないともっと悲惨な結果になりそうな予感
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:42▼返信
それより管をどうにかしろよ
ヒトラー発言は維新ではなく橋下に対してだから維新には謝りません、って
誰に対してとかじゃなく政治にヒトラー出すのは世界的にタブーだろ
そんなこともわかってないのをいつまで最高顧問とかにしてるんだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:43▼返信
大阪自民も共産党と組んで支持を減らしてるからなぁ
まじで疫病神やで
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:44▼返信
大阪からの信頼も白紙になってたやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:44▼返信
そしてまた党名ロンダリングしてくるからな 個人ごとにいきのねをとめねーとこいつらは
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:46▼返信
まぁこれだけは評価できる
むしろ遅い
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:47▼返信
連携しないじゃなくてあくまで白紙ね
どうなるのか見もの
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:47▼返信
※139
先の選挙の敗因は『批判ばかりの政党と思われたから』と言われてるけど

他方では野党共闘した結果、連合の支持が得られなくなったとも言われてるしなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:49▼返信
もう共産党に汚染されてしまった
一度共産党と組んだ大阪自民党がボロボロになったのと同じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:51▼返信
いいんでない?
真ん中の左寄りくらいなら応援する
左いっぱいに切るのはNG
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:53▼返信
もう誰も立憲民主党なんか期待して無いよ


後は枝野が党を割って出て行って解散だなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:54▼返信
立憲共産党は論外だが、自民も岸田が経済オンチすぎてなぁ
前回の衆院選では自民だったが、次の参院選では自民入れることは無いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:54▼返信
韓国と同じ
頭が変わるとゴールも変わる
立憲は共産と沈む運命しかないんだよ
恨むなら枝野を始めとする前の党首、幹部達を恨め
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:55▼返信
>>141
大阪自民のそのげえじ行為の結果どうなったかっていう前例があったのにな
ほんと立憲アホすぎて草生えますよ
左思想と共産思想を混同してるアホが多いのかね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:56▼返信
みんな忘れてるけど旧民主党は元自民の保守派も多かったから政権交代出来たんだからな?
小池百合子に排除された極左活動家しかいない立憲民主党なんざ選挙の度に小さくなって近く消滅するよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 18:59▼返信
>連合離れが相当痛かったか

泉になってから連合は特に離れたことはない
それは2週間近く前に確認済み
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:02▼返信
>>154
だからこの宣言てことじゃねえの
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:03▼返信
>>154
すでに離れてたからこれ以上離れる連合がいないだけでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:08▼返信
共産党が離さない
利用されるぞ
だから誰も今まで共産党とくまなかったのに、わかってないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:12▼返信
もう全員共産党に入党でいいだろ
無駄に分裂して政党交付金詐欺やられるより
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:12▼返信
>>146
両方だろ。
そして辻元を比例に出すとかアホかと。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:12▼返信
またそろそろ党名変更かな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:15▼返信
>>157
共産党も地味に得票率落としてたからな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:19▼返信
共産党は一度でも組んだら永遠に自分達の下部組織と見做すから、もう遅いんやで
国民もそこは実際同様に見做す もう諦メロン
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:23▼返信
元々、社会党→社民党→(社民党+民主党-旧さきがけ)=立憲民主党
なんだから中身は実質社会党だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:25▼返信
両方で潰しあってくれるのはいいんだけど
ハニトラ橋下徹の維新がでかい面するのもムカつくんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:34▼返信
組んだのを辞める辞めないという問題じゃなくて
1度でも組んだならもう駄目だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:34▼返信
拒絶反応起こしてた立憲議員や党員がいたもんね
それだけ共産党と組むのはリスクが高いんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:34▼返信
何度目かの分裂待ったなしだなこれは
民主党4つくらいできるんじゃね?

168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:39▼返信
小池百合子の排除理論は正解だった。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:39▼返信
なら辻本の比例トップに据え置くのも白紙にしなきゃ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:40▼返信
これが外交だったら利益無いから付き合うのやめまーすとかできないんだぞ?
もし政権握ったら中国韓国に擦り寄って同じ結末になるのが見え見えなんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:42▼返信
共産党に総括されちゃうぅぅぅぅ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:43▼返信
連合は既に自民にかなり好意的なイメージ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:44▼返信
こいつら本当に信念の欠片もない
単に権力にすがりつきたい、選挙屋なんだなぁって思うわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:53▼返信
でも支持率維新に負けて単独でもう戦える状態じゃ無いし、維新、国民は立民とは絶対組まないし助けてくれるとこ共産か諸派しか無いやん。もう終わってるで。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:57▼返信
独力ではもう戦えない以上、契約し直すだけのことやろ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 19:58▼返信
立憲共産党は成功したのか失敗だったのか総括しろや
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:00▼返信
>>8
コウモリ野郎の末路としてお手本のような見事さだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:00▼返信
民主「成功した」
共産「成功した」
からの白紙撤回
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:02▼返信
志位に了解取ったの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:04▼返信
>>172
どっちも税金泥棒だからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:11▼返信
衆院選でくっついて儲けた分は参院選で共産党に返してやれよ
(用済みはポイーは)いかんでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:20▼返信
どっちやねん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:21▼返信
もう作ってから一定期間以内に割ったら何期か結党できないようにしたれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:22▼返信
この泉ってのは馬鹿なの?
枝野より酷くなったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:24▼返信
もう終わりだね
始まってもいないが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:31▼返信
今更、連合に尻尾振ったところで仲直りしてくれるのかねえ?

手のひら返しが許されるのは庶民までだよ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:33▼返信
結局は選挙のためだけに共産党の票田を(しかも 一 方 的 に)利用しただけのことだな

このあいだの選挙で
共産党候補に入れずはずの立憲側支持層がサボタージュしたの忘れてないからなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:34▼返信
そもそも連合は前の組織が共産シンパに乗っ取られて
過激極左化して賃金、待遇そっちのけで
イデオロギー集団になって嫌になって抜け出した奴が作ったのに
共産と組む政党支持できるわけがない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:35▼返信
共産とれいわを残して全党が自民党下部組織になる日も近いな。中国嫌いな奴らが集まって、どの国よりも中国みたいなディストピアへと変貌していくアタオカニッポン😰
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:36▼返信
でも、キングボンビーの共産党は勝手についてくるんでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:42▼返信
韓国ウヨと共産主義者が共闘できるわけ無いやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:50▼返信
C「ニガサナイ…ドコマデモ…イツマデモ…リッケンキョウサントウトナレ…」
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:59▼返信
呪いのアイテムがそう簡単に外せると思ってるのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:00▼返信
白紙かと思ったら赤い紙だった
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:00▼返信
辻本も落選するぐらい比例票も落ちてほしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:03▼返信
何言ってるんだ考え直せ
立憲共産党は健在ですって言え
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:08▼返信
立憲共産党の夢破れたりwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:09▼返信
なぁ~に また党名変えたらいいじゃんか
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:17▼返信
貧乏くじ引いたなぁ
立憲民主議員らしいと言えばらしいけど
なんもできない代表
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:23▼返信
共産党はキングボンビーのようにくっついて離れないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:31▼返信
お前らは共産と合併しとけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:39▼返信
志位きんぺーが許すと思うか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:49▼返信
共産と立候補者の調整もしないのか?
共倒れじゃんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 21:54▼返信
野党がガ●ジすぎて消去法で自民が与党になってるのが本当に酷い
自民は最悪だが、他の野党は最悪を超えた論外だし
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 22:12▼返信
立憲「選挙が上手くいかないのでやっぱ無しにします」ってw

連合も舐められたもんだわw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 22:40▼返信
ゴミがクズ呼んでも
意味がない
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 22:55▼返信
能無し泉が居ればこの先も立件は安泰やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 23:20▼返信
んじゃあ解党してくんねえかなあ支持してるのいないんだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 23:21▼返信
共産党との選挙協力で立憲民主党の候補一本化して
当選した議員数はちゃんと共産党に返さないとスジが通らんやろ!

まるで食い逃げだな立憲民主党(笑)
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 23:25▼返信
立憲共産党 
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 23:34▼返信
正直維新圧勝で立憲共産根こそぎ潰して欲しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 23:47▼返信
こいつは連合紐付きの議員だからな。
連合を敵に回したら、立憲がどうこうじゃなくて自分が当選出来なくなる。

213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 00:38▼返信
なんで急に政権与党にいちゃもんつけるのやめちゃったんだ
最近影が薄いよ
社民党コースに入ったのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 02:11▼返信
また分裂新党の民主党ロンダリングの時間ですか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 03:32▼返信
前党首の革マルは共闘成功って言ってたやんけ。失敗なら失敗だったって言った方が支持されるんだけどそんなこと考える頭がこの屑どもにあるわきゃないわな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 07:21▼返信
これ共産党が離してくれへんやろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 08:20▼返信
泉無能すぎて枝野復活しそうw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月02日 10:41▼返信
ヒトラー大好き等に改名しろよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:14▼返信
応援してる
民主党の政治のほうが今よりずっと良かったから

直近のコメント数ランキング

traq