【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモンレジェンズ アルセウス』が3週連続で首位に!
— ファミ通.com (@famitsu) February 17, 2022
Switch新作『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』もトップ10入り【2/7~2/13】
https://t.co/8wRG9ea2dR pic.twitter.com/x5455t7xrX
1位 Switch Pokemon LEGENDS アルセウス
販売本数 約14万本
2位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約1.5万本
3位 Switch マリオパーティ スーパースターズ
販売本数 約1.4万本
4位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約1.1万本
5位 PS4 ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン
販売本数 約1万本
6位 Switch Minecraft
販売本数 約9700本
7位 Switch ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
販売本数 約8100本
8位 Switch あつまれ どうぶつの森
販売本数 約7700本
9位 Switch リングフィット アドベンチャー
販売本数 約7600本
10位 Switch 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… ~波乱を呼ぶ海賊~
販売本数 約6600本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/34979台(累計1799万2188台)
Switch Lite/16934台(累計456万6776台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/66152台(累計118万6491台)
PS5/5744台(累計114万9434台)
PS5 デジタル・エディション/674台(累計21万1210台)
Xbox Series X/2339台(累計82393台)
Xbox Series S/3616台(累計65586台)
PS4/4台(累計781万9314台)
Newニンテンドー2DS LL/360台(累計118万1930台)
PS5、また本体が・・・
【【初週売り上げ】『ダイイングライト2』計3.5万本!1位はもちろん『ポケモンレジェンズ アルセウス』】
Switch/29913台(累計1795万7209台)
Switch Lite/19488台(累計454万9842台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/43051台(累計112万339台)
PS5/15100台(累計114万3690台)
PS5 デジタル・エディション/1788台(累計21万536台)
Xbox Series X/3071台(累計80054台)
Xbox Series S/2919台(累計61970台)
PS4/8台(累計781万9310台)
Newニンテンドー2DS LL/264台(累計118万1570台)
先週発売タイトル







【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。NSw『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… ~波乱を呼ぶ海賊~』 初週 6,676本
ノ ・ )。≧ 三.
L二つ -ァ, . ≧
( イレ,、 >三 。゚(※ 爆死だろ、TVアニメやって映画化までしたコンテンツが6,676本て!)
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 11万8,65台
PS4+5 合計 6,422台
PS5/5744台(累計114万9434台)
PS5 デジタル・エディション/674台(累計21万1210台)
Xbox Series X/2339台(累計82393台)
Xbox Series S/3616台(累計65586台)
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。NSw『みんなのカーリング』 集計不能(初週 6,676本未満)
ノ ・ )。≧ 三.
L二つ -ァ, . ≧
( イレ,、 >三 。゚(※ 北京五輪やってる中これ)
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計118万6491台 (発売19週)
プレイステーション5 累計114万9434台 (発売66週)
プレイステーション自体が一般的なユーザーに見捨てられたんだよ
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
もはやPSはニッチなハードだからね
仕方ないね
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
最近あった任天堂ダイレクト 同接40万以上
最近あったソニーダイレクト 同接6000人
こんな状況だししゃあない
縦マルチだから
ゲハ戦争 完全決着
勝者:任天堂
敗者:SIE
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
どっちもクソ過ぎて売る気あるのかこれ?
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
4台(笑)
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
・PS5
ハード売上1,360,644 ソフト売上490,798
・Xbox Series
ハード売上147,979 ソフト売上0
ハード世界売上
PS5 17,817,598 XBS 12,517,743
は?
ダイイング何とかすらランキング落ちてるしw
ホライゾン、エルデンリング
○ ○ ー エルデンリング
○ ○ ー ファイナルファンタジー オリジン
○ ○ ー ザ・キング・オブ・ファイターズ15
○ ー ○ ソフィーのアトリエ2
○ ー ー GhostWire: Tokyo
○ ー ー バビロンズフォール
先週から始まってこれだぞw
ゴキブリキングは間抜けなゴキブリキング以外PS5の1万円値引きなんて妄想しない事を認識して働いて憧れのPS5買えよwwwwド底辺無職ゴキブリキング
ゴキブリキングはPS5持ってると言うけど絶対にPS5のプレイ動画は無職でPS5買えないガイジだからあげられない
○ ○ ー プラグマタ
○ ○ ー スターオーシャン6
○ ー ー 地球防衛軍6
○ ー ー グランブルーファンタジーリリンク
○ ー ー Project Awakening
○ ー ー FORSPOKEN
抽選販売って嘘じゃね?
やっぱPS5買うわ
○ ○ ー Saints Row
○ ○ ー バイオハザード RE:バース
○ ○ ー ホグワーツ・レガシー
○ ー ー ファイナルファンタジー16
○ ー ー 英雄伝説 黎の軌跡II
○ ○ ー ディアブロIV
これもう箱にも抜かれるだろ
ヨドバシカメラの黒クレカ作って朝早くから土日に並んで1ヶ月もあれば余裕で買えるぞ
無職でクレカつくれないんだろw
○ ○ ー The Medium
○ ○ ー Chernobylite
○ ○ ○ Evil Dead: The Game
○ ー ー Abandoned
○ ○ ー Alan Wake 2
○ ○ ー Atomic Heart
低レベルのデットヒートを雲の上から見下ろして笑う任天堂
PSにこだわると新規開拓出来なくて詰むからな
○ ○ ー Avatar: Frontiers of Pandora
○ ○ ー Dead Space Remake
○ ○ ー Forever Skies
○ ○ ー Dragon Age 4
○ ○ ー Ghost Recon Frontline
○ ○ ー Gungrave G.O.R.E.
欧米は予定通り出荷で
英雄伝説 黎の軌跡IIもどうせ9月だろ
JRPG真っ向勝負できそうだな
○ ? ? Layers of Fear - New Project
○ ○ ー Outcast 2
○ ○ ー Payday 3
○ ー ー QUANTUM ERROR
○ ○ ー Skull & Bones
○ ○ ー The Day Before
PCでも遊べるゲーム並べてイキられてもなぁ
スイッチは唯一任天堂のゲームが遊べるので
何もないな
スイッチ
こりゃDLCで次ハードでるまで繋いだほうが得策ですわ
これDL率が50%でもたったの2万本やでw
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計118万6491台 (発売19週)
プレイステーション5 累計114万9434台 (発売66週)
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計118万6491台 (発売19週)
プレイステーション5 累計114万9434台 (発売66週)
何言ってんだコイツ?
ps5始まって以来の、最初で最後の大花火だ
エルデンリングで勝つ!!それ以外の勝ちはくれてやるよ
十位より先に辞める一位とかおらんやろw
だからドラクエも脱任
売れなきゃ何で作ってもゴミやろw
UE5なら神ゲーだと思ってんの?ゴキの思考回路ウケるわw
人口が多いSwitchで出した方が良かったんじゃ…
売れる売れない以前に扱えなくてプレイ出来ないとかクソゲー以前の問題じゃん
↑思考回路が昆虫並みなのよ
そうだねメガテンVだね
オンもあるソロゲーだぞ
クソゲー以前のゲームが一位ですまんな
ここはゴキブログなんだからもっとゴキブリのゴキゲン取らないとダメだぞはちま
そういう話をしてるんじゃないんだけど、豚には理解力が足りなかったのかな?
まずダークソウル(Switch版)買えよ
まあ今更何を言っても仕方ないか
あと1時間半でホライゾン2だしな
ほぼアクションRPGばっかじゃねぇか?
本当につまんねぇな
日本語通じてないね
やる気ないハードに出してもせっかくの人気コンテンツも腐る
月末にはPCゲーのエルデンリング出してもらえることだしさ
八割○通のせいだろ
国民の大半がバカになってる
ゴキの最初で最後の大花火だぞ
まあpcでも出るが
仮にDL版がパッケージの10倍とか売れてても微妙だ
wwwwww
Switchはハブられてるけどね
それで一億本負けるのすげえな
あとで完全版くるけどね
ソニーと仲いい電通のこと悪く言うなよ
会社も一緒に作ってんだぞ
算数も理解できないのが豚
ガンギマリじゃん
へー?名前は
よくわかんないからちゃんと説明してくれ
こんな簡単な説明で理解出来ないなら何度説明し直しても無理でしょ
お前の頭が悪いとしか
参加権すらないSwitch
フロンテッジ♡
うんちぶりぶり~💩
なんで諦めんだよ
お前ならやれるよ
悪い噂あるん?
キッズでも理解しやすいレベルまで落としたのに理解出来ないってマジかよ
説明してあげたら?w
これ以上簡単にするのは無理
知能が猿以下じゃん
頼む努力するから
なんだ結局説明できないってことか〜
努力しても理解出来なかった癖に努力するとか言われても…
そもそもの話、扱える扱えないが憶測でしかないから、現状この論争はナンセンスでしょ。
海外で売れてますと言われても日本国内で売れてないのは事実だろ?
取り敢えず日本国内でもSwitch並に売れてると言う実感を与えてくれよ
深夜の通販みたいな世界で売れてますみたいな嘘臭い謳い文句はやめろ
エルデン「説明会するので普段着でお越しください」
PS「オーダースーツで来ました」
PC「吊るしのスーツで来ました」
Switch「パンイチで来ました」
エルデン「最後の方はお帰りになって結構です」
ダークソウルリマスターとかで考えると8年くらい先かな?
ゴキちゃんご自慢のホライゾンとエルデンリングにも初週勝ちそう
リマスター売れなかったしswichは無理やろ
スペックは当たり前として
スペックが無理だと言っている
だからどうしたという話だけど
パケランで勝敗がどうとか言っても無意味なんよ
土俵がそもそも違う
そもそもパケラン自体が任天堂専用の土俵
パケランの数から算出したDL数も大した事ないけどね。
パケで勝てないとわかってるからダウンロードに縋るんだよねw
見えないものに縋るのは楽でいいねえw
クソゲー以前の発売されないゲームなのに一位🤔?
エアプかな😂?
パケに意味を持たせてるのは任天堂のみ
PSはもう参加してないから勝ち負けは勝手に決めてくれ
そもそも現状パケの売上なんて正確な数字って分かるのか?
ファミ通だって協力店の数値をもとにした推計値でしょ、TSUTAYAランキングなんてあてにもならんし、メーカー公式発表はDL込みの総計だし
国内のパケ売上なんて限定的すぎて信頼できる数値拾えるもんなのかね?
中身は小さいカートリッジやん、飾るん?
デジタルゲーム以外買ったことないわ、1テラのメモリーカードで管理したほうが、カートリッジ入れ替えとか無くて便利やん
友人に貸したり、売却したりするからパケ派だな。
↓
テイルズオブアライズ機種別の割合はPS5版が58%、PS4版が28%、XSX/Xb1版が13%でPC版が1%とPSプラットフォームが圧倒的なシェアを記録。
↑
まあこれを見る限り豚が自慢するほどPCシェアは高くはないんだけどね
容量の問題だよ
Switchのカードはインストール式じゃないからmicroSDを追加しなくても遊べるので重宝されている
ゲオ年間中古売り上げランキング見ればわかるよ
ベスト5が殆どファミ通売り上げランキングと似ているから
ファミ通の集計協力会社とかみるともう正確なデータとれる状態じゃないよね
初めて調べた時うちの県、三大都市圏で人口多い県なのに協力店舗1つしかなくてビックリしたわ
やっとの思いでPS5買ってぇ〜〜〜〜
エルデンリングのオンラインやってみたらぁ〜〜〜〜〜
全然、マッチングしないぃ〜!!
あると思います!
そうだよ
この現状を打破するのは、PS5の名前を
NewPS4Proに変えてPS4用のゲームを増やす
面白いと思ったんやろなぁ
選んで並べてるだけ
こういう不公平なことするのも
ゴキブリが嫌われる理由
わかりやすい
陰謀論始まりですよー
豚さんの目には何が映ってんだかな…。
メガテンVより売れたPS5専用のゲーム教えてよ
マニアゲーはPS向き
友達におすすめはするんだが、みんな酔うから無理って言うしな
ウマも中国と仲がいいな!
普通は販売数増やすもんなのにソニーはアホやな
快進撃の意味を調べ直してね
ついでにホライゾンもな
豚は震えて眠れ
実際に多いのはSwitch、PS4の、マルチ&PS5ハブね
新規取り組みもせず、ライト層も切り捨て、コア層向けのゲームだけ出した現状がこれ。
グラガー、海外がー、決算がー騒いで作り上げたPSワールド
無理
Switchはユーザー層が理想的
本当はここからコアゲーマーが、PSへ流れていくんだろうけど、PSに期待できなくてSwitchに留まっている
じゃあくるなよw
集計店に含まれないとこにPSのゲームが沢山隠れてて、そこにはswitchゲームは無いという妄想
要は中二病オタク率って事でしょ?
どの部分で震えるのか分からない
いやなんでや
ジム「欧州のゲーマーにGT7を遊んでもらわなあかんのや」
熱い時期ほど欧米重視になるっていう
比べる以前の問題
ソニー信者ご愁傷様でーすwww
クソゴキ焦ってそうw
【決算】バンナムHD、第3四半期決算は増収増益!『テイルズオブアライズ』好調もゲーム部門減益、ガンダムやウルトラマン等のトイホビー好調
※この決算発表でスイッチ版ドラゴンボールカカロットと社会現象にもなったスイッチ独占のPUI PUI モルカー Let's! モルカーパーティー!が全く売れてない事が露呈して豚沈黙状態www
PS持ってる層には確実に売れる
もちろんホライゾンよりも売れる
これは断言できる
ファミ通信じられんゴキちゃんの為に100倍にしても400台だよ
ヒント::ダウンロードで脳内でいくらでも盛れるから余裕
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
無理w
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
2022年2月10日に配信開始したスイッチ向けクラウド版『キングダムハーツ』シリーズ。動作不良でまともに遊べないとの報告が相次ぐ。一定時間操作しないと自動的に接続が切られる模様
Twitterのコメントより
・せっかくキングダムハーツ買ったが直ぐにサーバから追い出されるのはオレだけか(泣)せっかくやっぱりパッケージ版がいいなぁー・これからSwitch版キングダムハーツをやる人へ まず ・クラウドゲーミング方式なのでWiFi環境が悪かったり時間帯によってカクついたり固まります ・一定時間操作しないと自動でスタート画面に戻されます。なのでこまめにセーブしましょう。自分はそれでFMのデータ飛びました。
・遂には夜中もカクカクしてキングダムハーツクラウド版まともに遊べなくなったww
昨日の夜中まではまともに遊べたのになぁ…祝日と土日はまともに遊べないって思った方がいいかも知れない・キングダムハーツのクラウド版がクソ過ぎる。こっち側のネットワークの問題なら仕方ないかも知れんがアクセスが集中してるって、販売側のサーバーの問題じゃねぇか!てか、この深夜帯でプレイ出来んならずっとプレイ出来んだろ!3作セット買ったけど何も出来ん!金返せよ!
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードでは戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
調べてみると2019年時点のホライゾン一作目が21万本、ダークソウル3が33万本なので
順当に行きゃそうなんだろうな
つかホライゾンって思ったより売れてないんだな
≪任天堂の裏側≫
【任天堂初心会】
・任天堂ハードで出すゲームは、カセットロムの製造を任天堂に委託する必要があった。一応、「任天堂の製造ラインによる一定品質を担保する」という理由がついており、またそれが健全に機能していれば問題はなかった。だが当時の任天堂は調子に乗って任天堂に生産してもらう以上は任天堂による脅迫的なチェックが入り、そのチェックがヤクザじみていた。特に弱小ゲームメーカー相手にした時の態度が非常に横暴で、もはや土下座して任天堂に頭を下げている時代だった。ゲーム販売店にも、大手ソフトを入荷するならクソゲーも大量に入荷しろという在庫の押し付けまでして小売を脅迫した。当時の流通は発達しておらず、発注数=入荷数とはならない時代でソフトはたくさん売れてもカセットロムは量産性に劣り供給不足になるのは当然だった。では、足りない在庫を優先的に割り当てる先がどこになるかというと当然大手の販売店となる。すると、後回しにされる弱小の小売店はどうするのか。当時は個人経営もたくさんあった時代なので弱小小売店というのは今の比にもならないくらい沢山いた。彼らが大手の大作ソフトをより多く供給してもらうためには、自分も任天堂の優良顧客になる必要があり、結果として「クソゲーでもとにかく発注して媚びを売る」必要があった。
>MSならまず間違いなく今の絶望的なSIEの転売流通への無対策や無意味で気持ち悪い過激なポリコレ規制よりもマシなことをやってくれるという信頼があるからこのまま頑張ってほしい
この状態が3年以上続くんでしょまあ頑張ってや😆
プレミア価格で倍近い値段で取引されてるねPS4でも欲しい人多いんだね
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
ホライゾン発売で本体の買い控えだから
豚はこの神ゲーが遊べないんだね^^
デジタルに移行しまくってんな
法螺依存
オワコンwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwww
01位 NDS:3,286万台
02位 GB/GBC:3,247万台
03位 3DS/2DS:2,459.0万台(+360)
04位 NSw:2,374.5万台(+118,065)
05位 PS2:2,198万台
13位 PS4:*939.5万台(+4)
22位 DC:*253万台 [2年2ヵ月]
26位 PS5:*136.0万台(+6,418)[1年3ヵ月]
あと9ヵ月(週3.1万台ペース)で売れなければ、Dreamcast以下確定…
訂正
あと11ヵ月(週2.6万台ペース)で売れなければ、Dreamcast以下確定…
02月:16,888>*6,418
01月:46,677>10,677>14,453>18,857>23,339
12月:*1,919>*1,133>*8,664>25,387
11月:10,120>*4,910>*4,307>*8,987
10月:12,822>15,885>18,709>14,280>24,016
09月:17,075>16,975>16,084>26,481
02月:****8>****4
01月:***24>***15>***17>***14>***11
12月:**116>**103>***61>***44
11月:**709>*1,399>**188>***84
10月:**933>**961>**613>**462>*1,975
09月:*1,431>*1,763>**747>*1,641
ゴキ「PS5が大人気で品薄!(`Δ´)/
ゴキ「中古PS4本体が爆売れ!(`Δ´)/
PS5/6,418台…ヨンケタン
PS4/4台…ヒトケタン
だから情弱って言われるだよな
いや、ゲームに限らず普通は定番商品って安定して売れ続ける商品があるもんだぞ?
寧ろ、ない市場の方が異常だよ……。新規が全然入ってないって事なんだから
現実は馬鹿売れ状態やろ
もうどれだけ日本で売れても決算で負け続けてるから、豚も諦めてんだろうな
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり
かつて岩田が言ったことが今も続いてる
だからサードが集まるわけないんや
「ファミ通の週販数は概算値
実売数にゲタ履かせて発表してる!(`Δ´)/
【PS4週販/4台】
実際4台(も)売れてないんかな…(´<_` )
その新規さん達は新しいソフト買ってくれないんだよな
職人による完全手作りなん?w
最新ハードPS5
売上ヨンケタンwwwww
PS5|DE/6418台
Xbox Series X|S/5955台
PS4/4台
日本のPSと箱もいい感じになってきたな
もう、尾張やねwww