関連記事
【【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に】
【フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」】
【フィル・スペンサー氏「ソニーのリーダー達と話し合った。『CoD』をPSで発売し続けたいという希望を確認した。既存する全ての契約を尊重する」】
【【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に】
【フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」】
【フィル・スペンサー氏「ソニーのリーダー達と話し合った。『CoD』をPSで発売し続けたいという希望を確認した。既存する全ての契約を尊重する」】
Adapting ahead of regulation: a principled approach to app stores
記事によると
・マイクロソフトがゲームに関するマーケットプレイスにおける新たな指針を発表し、『CoD』シリーズなどのタイトルを今後どう扱うのか表明した。
・内容によれば、アクティビジョン・ブリザードを買収後も『Call of Duty』をはじめとする人気タイトルを引き続き、PlayStationでお楽しみいただけるようにするとのこと。
・既存の契約期間終了後も将来に渡り、これらのタイトルをプレイステーションで提供することを確約している模様。
・また、任天堂の成功したプラットフォームをサポートするために、同様の措置を講じることに関心を持っているとのこと。
・上記のことが業界にとって、ゲーマーの皆様にとって、そしてマイクロソフトのビジネスにとって正しいことだと信じているとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ほんとかなぁ...ベゼスダのときもそんなこと言ってた気がするが
・本当に?
・これ、規制当局に対するアピールなんじゃない?
・買収した意味がない…マイクロソフトは一体何がしたいんだ?
・それなら、なんのために買収したの?
・ここに書かれている事が事実なら素晴らしいことだが…
・マジかよ
マイクロソフト最高だぜ
つまり、CoDだけではなくOW2もPSで出してくれるってことなんかね

割とマジで何がしたかったん?
あっさりPS勝利で確定かよ
嘘つきフィル。
勘違いするなよゴキは眼中にない
口約だけじゃなくちゃんと契約書みたいの書かせないと嘘つくぞ
独禁法に引っ掛かると判断されたか?
フィルが嘘つきとかそういうレベルの話じゃねーだろ
公式文書だぞこれw
もう諦めろよ豚
PSの勝利だ
【MS】 独占失敗
【ソニー】 何もしていない、だが勝利してしまった
ソニー焦ってバンジーを買うww
なーんだ、結局COD新作とか出続けるならPS5でいいか
なんで?ってそりゃゲーパスに入れるためやん。
アホかな?
とすると何のために8兆円で買ったんやろ…
【無能集団】 当局にビビッて独占できないカス
【真・無能集団】 「同様の措置を講じることに関心を持っている」=「行けたら行く」
まあ…やり過ぎたな、流石に独禁法に引っ掛かったか
8兆どやって取り戻すねん
普通に考えてライセンス料を払うのはMSなんだが…
だからソニーの収益が危ぶまれてたわけで
アクティブリのゲームはPS5に出続けるし、日本企業は買収不可みたいだし
ユーザー的には万々歳だな
フィルが言ったことを上書きしたな
ゲームパスに出すためだけに買ったとしたらMSにとって赤字にしかならんだろ
まぁ新規IPは独占出来るけど、8兆あれば人引き抜いて造った方がマシなもん出来たろうに
ベセスダに金だした方がコスパ良かったん違う?
ソニーがBungie買っても自由にさせるって言ったからそれに倣わないと印象悪すぎる
当局動くくらいだから問題のある買収行為だったのだろう
なんにせよPS5で新作継続おめでとう
ソフト供給はしたほうが賢い選択だろ
リマスターとかリメイクやっててくれよ
俺はPSでCoDやるわwwwwwww
MSってやっぱりアホだろ
大抵の国はそういうことが出来ないように法律が整備されてるんだぞ?
二度と関わってくるなよ
XBOX独占にすれば7割減でシリーズ潰れる可能性あるし
そもそも今回は反トラスト法に引っかかりそうだからマルチ化発表なんだろうけど
独占にしてユーザー減ったら元も子もない
もともと終わってたようなもんだし
金あるところに拾われて延命はできたんじゃね
もしかしたらワンチャンあるかも?
俺は買わんが
まあ、、、資産にはなるから、、、
あとはゲーパスInさえ回避できれば資産としての価値は下がらんやろ、、、
しょーもないIP独占するのに何兆も金出すと思ってるのかよ馬鹿かよ
こりゃ買収自体無くなりそうかもな
※売れた利益はMSに入ります
最初からメタバース目的と言ってはいる
ソニーは二度とCoD優遇しないだろうしCoDの売上は落ちるだろうねぇ
3年後に出しても嘘は言ってない
FTCに睨まれて慌ててやった公式発言だからなぁ
これ破ったらそれこそ大変なことになる
これ当局への説明だからな
後から翻したら株が取り上げられるぞ
????
ソニーからしたらアクティに入ろうがMSに入ろうがどっちでもいいのでは?
何年で回収できる算段なの?
クソニーがバンジーを買収したがマルチ継続でゴキステ死亡ww4100億円がパーwww→MS「アクティビジョン・ブリザードを買収後もマルチを継続します」
↑これって任豚ブーメランで8兆円がパーってこと?w
でもそういう方針に変わったのならTES6とかも指摘受けてるだろうからPSで出す可能性も出てきたね
だからこっちは最初からそう説明してやっただろw
クソ赤字サービスの箱事業&ゲーパスのために8兆円とか使うわけねーってw
そんなのは今までもやってきてたろ
そんなしょうもない事の為に買ったとしたらアホだろ
箱は終わったよ豚ちゃん
そんな言い逃れがFTCに通じるとでも?
ベセスダの時、MSサイドは最初から独占するとゆーてたな
ベセスダ側はマルチにしたいと言ってだけどMSに踏み躙られた感じ
ウチラはPS5にゲームでさえすれば良いんで
どっちに転んでもPS5勝利ですわな♪
ゲーパスに入れたら企業価値が吹っ飛ぶぞw
TES6は金かけまくってるし普通にPS5やSteamでも配信されると思うで
独占禁止法回避か。それとも多額の買収費回収の為の苦肉の策か
ソニーは無駄じゃないけどMSは無駄だったねw
これはFTCへの回答っていう公式な文書だぞ
いわば契約だぞ
うっそで~すが通じると思ってるのか豚はwwwww
スターフィールド「確かにマルチ」
それを誤訳して「あと2本だけ!」と言ってる人が多かったけど
バンジーは新作の為
アクティビジョン・ブリザードは続編の為
まぁ同じ土俵に上がってこないとこには関係ない話だな
言ってねーよw
MSには独禁法に引っかかる可能性があると予測出来た人はいないの?
PS向けの時限独占コンテンツの契約も交わしてんやぜw >AB
それ普通に規約違反でそうなったあと解散させられるぞ
まあ、新規IPなら独占でもいいだろうが
独占禁止法が怖いのだろうな
連邦公正取引委員会がマイクロソフトに独占禁止法違反疑いで調査開始したからな
マイクロソフトもの逮捕された挙げ句、制裁金数兆円は払いたくあるまい
だったらクソニー共もFF7リメイクとFF16を解放しろ!
卑怯ものが!!
圧倒的なアドバンテージ持ってるメタがあんなことになってるのにマヌケは治らんな
あの二つって、もう勝手に失敗してない?
これはただの口約束じゃねーぞ無知無恥ポーク
契約が切れた後の作品も将来に渡って継続してマルチにし続けるいうとるよ
任豚「いっ、嫌ブゥ!!PSには出さないでくれブゥ!!」
勝ち負けを気にしてるのが豚だけだと証明されたわけだ
独占禁止法が怖いのだろうな
その理屈だとXBOXのソフト売れるたびにブルーレイディスク使用料がソニーに入っとるんやで
マイクロソフトも嘘が上手いね
🤪
MSは賭けに負けた
とか海外でも言われとったわ
当初の想定以上にFTCが厳しく当たってきとるんやろうね
アクティビジョン・ブリザードを買収してもソニーより下なのに眼中に無いのかw
流石は任豚だけあり現実を知らないのだな
PC版出てるから好きに買えよ
ゲーミングPC持ってる設定なんだろ?
任豚はブゥブゥ鳴いているだろうなw
気持ちいいぃぃ~・・・、これが勝利の美酒って奴かぁ、すまんなアンソチカニシ・・・、またPS5が勝利しそうだわ
またゴキが騙されるのか
契約だから嘘つけないんや、スマンな
やってることはアイテム課金やガチャと変わらなくなるから浸透しないよ
アクティ買って何が出来るんだよ
なんか何もしないでじっと待ってたらいつの間にか勝ってた
って感じよなw
いや、フィルもそう言ってたよ
ベセスダの時のフィルは「独占するに決まってんだろ!」って感じにイキリコメ出しまくってたけどね
ABの時そういうのは一切なかった
NvidiaがArm買収失敗でソフバンに1400億の違約金
こんなのがあったあとだからなぁ
Armの件だけ見ても相当厳しく見られるのがわかる
その2社はクラウドを見据えての参入だから今は成功しようがない
マイクロソフトの嘘に惑わされてるゴキブリ可愛いのぉ、困難騙されてるのゴキブリsk射ないよ
フィルは既存の契約は尊重するとしか言ってない
良かったな豚
どうせ超劣化版だろうけどwwwww
ゴキ「今度こそは裏切らないでね
」
もう本当にPSに負けてほしいと思うならブーちゃんが100年ROMれば叶うんじゃなかろうか
海外じゃこれの話題が大きすぎてニンダイの話なんて誰もしてないことw
あとで手のひら返すと見られてるし違約金倍プッシュでもしないと通らないんじゃね?
独禁法の疑いで当局が動いてからのこれだからな
まあいろいろヤバイ事してたんだろマイクロソフト、何はともあれアクティブリザードのPS5新作発売継続おめでとう
公文書を書いたから難しいんじゃね?
とりあえずソニーのダメージは最小限になりそうねぇ
正にアレの直後にコレだもんなぁ
裏切られたのは豚だろwww
期待した結果にならなくて残念だったねwwww
バンジーのマルチ叩いてたんだからこれも叩けよw
お前みたいなゲハ基地外が「MSはCoDを独占しゅりゅ! そしてABの企業価値を粉々にして8兆円無駄にしゅりゅ! ああああんMSさいきょぅぅぅぅぅ!」って妄想キメてただけやで
そういや記事にしないな。
ソフバン1400億のおこづかいもらえるみたいだな
うらやま
エヌビディアのアーム買収が不成立になって独禁になるかどうか目をつけられてるから少しでも良いポーズ取ってるだけよ
こうですか? わかりません
ゴキブリがライバル企業に神頼み草
そんな効果の薄そうなことに8兆もかけたん?(´・ω・`)
8兆円をゲハ遊びに使うわけねーやろ、アホが
まあ、お前みたいな無能には分からんかもしれんが
当局にウソついてどーすんねんw
ポーズのせいで身動き出来なくなってて海外でめっちゃ笑われとるぞw
なんも関係ないのに、ゼノブレコンプに戻れよww
間接的にswitchに関係ありそうな話だと思うが。
CoDマルチ厳守の状況、新規IPを作る余力はないよ?
メタバースとかいう余計な事業に回せるマンパワーもなw
まあ一応ゲームパスに流れる分売り上げ落ちるんじゃね
それ以上にMSのダメージデカいけど
あーあ、マイクソさん調子に乗っちゃったか
ま、PS5に新作出続けるようだし、買収成功しても失敗してもどっちでもいいよぉ~wwwwwww
そんなん自社タイトルのブランドが下がるだけやで
MSになんの得があるんや…
どうかんがえてもSIEの方が先に動いてるじゃん
問題が起きて主要な人が抜けたメーカーに新規IPのヒット作期待するなら、抜けた人間をスタジオに招いて新規IP創った方が良かったでしょ
っていうかソニーがそれやってるんだけどね
どう転んでもPS5勝利じゃん
あざーっすwwwwwww
減るのはMSの収入だけで草
実際に過去にMSはWindows関連で独禁法抵触して裁判になって12年も揉めた上に1回連邦政府裁判所で敗訴した過去あるからな。
差し戻しで和解解決したけど、あの時にMSが失った利益は洒落になってないし、1回独禁法で敗訴からの和解やってるのに再び審査対象って時点で印象は最悪だからな。
そうしないと売上半減するだろ。
売上半減したら企業価値も半減だわ。
それに比べバンジーは最初からマルチを許されているし、全然対応が違うよな
そもそも新規IPすら独占する気無いような感じだぞ
アクブリに関しては
お前はゲーパスにどんだけの信頼置いてんだwww
今もそんな感じだけど結局PS5圧勝よね、ゲーム売り上げ
ほんとMSは何がしたいのw
ABの企業価値下げる覚悟があるならやればいいw
MSはなんでアクティ買ったのかまじで分からん
今それ言うとマジでnvidiaの二の舞いだからハッキリは言わんでしょ?
どうせこういうオチやろ〇ね
PS先行タイトルかのように
見せちゃえば
OK🙆♀
割とマジでCOD独占したかったんやろ
使ったら使ったでスペゴリの二の舞だから詰んでるのか
さすがにMSが受けないんじゃないね?w
Windowsは10で最後です>Windows11発売
それは無理
プラットフォーマー側に権利がある
「MSがソニーにCoDの時限独占権を売り続ける」と主張したいのか?
まあ、そうなる可能性は高いと思うけど、豚の立場からそれ言うの?w
まあ買収はまだしてないし、こうなるんじゃアクティブリザード買収やーめた言い出しそうだなMS
テイクツーもMSから買収話来ても応じる気ないよ宣言したし
そうしたら優秀な人ほど先に抜けていくだろ。
買収した会社が大き過ぎなんだよ。
MSだけで食わせていけないだろw
馬鹿なの?
無駄金やね
その即前言撤回して騙す実績と共同開発を裏切り続けてパクる事を積み重ねて来た悪徳きぎょうがマイクロソフトだからな。
今回も審査前は綺麗事言って、問題なってクリアした瞬間に前言撤回して完全独占同然のようにやるよ、それがマイクロソフトの経営方針だからな。
はやく半導体不足解決してくれよ
契約を甘く見過ぎな君は無職かね?
アンソチカニシ大敗北か
ツイてねぇなクソゲハ共w
買収じゃなくて目的の話な
ウォーゾーンくらいはSwitchにも出すいうことやろか?
それやって蹴られて涙目になって結局縋り付いたのMSやぞww
そう成らないためには、今まで通りの開発をしていくしか無いわな。
ほんとそれ
やっぱPSなんだよな
アンソや信者は認めたくないんだろうけど
今からAB買収放棄してもスゲー額の違約金をABに払うことになるぞ
大型買収もしばらく出来んような状況っぽいな
ゲーム業界もしばらく平和になりそうか?
なーんだ、じゃあPS5でいいや、ニンダイの発表されたゲームの殆どがPS5にも出るし
ゲーパス入りしても意味がないかもな
早く記事書けよ
「マイクロソフトは8兆円という大金をドブに捨てた」って
あくどいなw
F2PのWZで食ってるCoDに喧嘩売ってんの?w
むしろWZのためにCoD新作が売れてるまであるのにw
っていうか
MS自体が全機種マルチ目指すよ! 任天堂にも出すよ! 言うとるぞ
それくらい厳しいんやろFTCが
ip目当てで買収するmsってスタンスよね
違法性調べる為に当局からの審査が入ったの相当効いてるようだねマイクロソフト
しばらくは無茶苦茶な買収荒らしは無さそうだな
8兆をドブに捨てたアホ企業ってw
しばらくしたら普通に出すの辞めそうだけど
PS5一択だな
もう統一ハードでいいよ
当局からフツーに制裁されるぞ、それやると
よくわからんが、だとしたらソニーやり手だなぁ
そういうふうにしか聞こえないよ、俺は頭がいいから
スゲー額と言っても30億ドルだからな
このまま買収進めるよりはダメージ小さくて済む
君の理屈だとBlu-rayやDVD読み込みレーザーピック使用機器売れたら箱だとうとPCだろうとSONYに特許使用料入ってるし、ソフトのパケも売れる度に特許使用がSONYには分配されてるんだけどね。
ポーズで切り抜けろ☆とか悪手でしかない
そういや駄目な方のGOWこと、ギアーズはどうなったんや、あれ
部品調達が出来ないからライブサービス型で2026年まで時間稼ぎ
そして完全体になったPS5だけでなくPCからでも利益を上げられるようになったらもはやソニー無双じゃないか?
ゴキに餌与えただけjねぇかゴミカスがよ
その新規IPの新作はいつ出るのか
独占で出して採算が取れるのか
乞うご期待!!
Switchにペルソナは来ず、かわりにPSにアクブリが来た
結局7割のPSユーザー切ったら自傷するだけって気が付いただけやんwww
アホやろ
フィルスペンサーやっぱ無能じゃねぇかw
ありゃゴキの酢飯だよ
糞箱信者イライラwww
とか思ってそうw
引き続きPSにもゲームを供給するマイケルソフトの懐の深さがどうのこうの
今回はFTCに誓約書として提出してるから、どんな事やったら連邦政府内部(アメリカ本土)での生産も販売も停止させられて、制裁金と罰金、販売製造業務一定期間停止された上に、買収自体が解消させられるんだけどアメリカ政府の権限で?
マイケルは草
0.5ゼニマクッス(Inベセスダ)買える金額は十分スゲー額でしょ
その金があったらスペゴリが6本も作れちゃうんだぜ?
えーっと、じゃあまあ・・・とりあえず
アクティブリザード、まずはおかえりなさいw
弱気になるなよw
ねーでしょ
なすり付けてて草
過去にそれやってユーザーいなくて涙目で縋りついてきたのは箱側やでwww
マイクロソフトめっちゃテンション下がってそうw
まあソニーが上手だったな
もはやフィルの首程度じゃどうしようもない
昔、会社分割されかけたし
わざわざプラットホームを限定して利益を減らすよりは合理的な判断ではあるな
それでも買収額が巨額すぎて回収に何十年かかるんだってレベルだが
豚のこういう所は本当にサヨクや韓国人まんまだな
マジでそれ
特にWZは新作CoDと連動するスタイルだから、WZ2だけ出しても新作出さないと無意味だし
せっかくの人気タイトルだし
でもMS独占タイトルは当然作るでしょ
そっちが売れてくればCODの制作は辞めて独占タイトルばかり作らせるようになる
ありゃりゃ・・・海外のアンソチカニシみたいのからフィルスペンサーボッコボコに叩かれてるわwwwwwww
まあ自業自得だわな
ニンダイのゴミ発表会でも見直してきなよ
強気に独占かまして8兆円無駄に散らせばいいと思うわw
モバイル端末向けに定額制でクラウド配信する為に買収したんだから意味はあるよ
もうハードの普及率が物を言う時代は終わりこれからは人気タイトルを自社タイトルとしてたくさん保有した所が勝つんよ
PSに出す以上はロイヤリティを出すのはMSだけど
販売価格で差を付けると思われる
そんなことやっても箱が売れて得られるプラスよりPSの分のマイナスの方が大きくて意味がないんだよ
だからマイクラも買収されたあともPSでリリースし続けてるだろ
そしてバンジー独占しないソニーもありがとう
任天堂もスクエニのマルチソフトの宣伝ありがとう
今日は終戦記念日だね
脳味噌ゲハのアンソ以外はそう言ってたろ、最初から
今回は普通の買収と違うからな
当局「はい制裁。MSはAB株を全て手放すように」
過去一度として新規IP成功させたことのないのに何が期待できるのか
顔真っ赤にしてる人が居るみたいですが
あのさぁ・・・
反トラストってなんなのか理解してる?w
アンソの妄想
これってFTCへ提出した公文書での誓約書だからさ。
違反したり無視するよ最悪マイクロソフト自体が、アメリカ連邦政府に制裁で潰されるんだけど?
ぶーちゃん理解して言ってるのかい?
開き直ってスペースゴリラってタイトルでFPS作りゃいいのに
XBOX360と同じような性能のハードに何を出す気だ。
いやマイクラはPS版のアプデの対応しないって嫌がらせやってるからね
統合版は知らんけど
糞ニー・・・バンジーを36億ドルで買収
糞ニーはインターネット旗色工作や買取保証で金使いまくってるからマジで金無いんだなw
PSは1年遅れの劣化版だよ
いちいち嫌味うぜぇなカスゴキ
ダイス差し置いて一番の稼ぎ頭だし
そりゃハード撤退だろ
撤退したいけど撤退すると売るものがフォルツァしかないからサードIPを買い漁ってるんだよ
ソフト屋になるならPS外す理由は無いからな
それやると当局から何か言われるのと、恐らく消費者側から訴えられる可能性があるからやらないだろ
箱独占DLCとか発売日ゲーパスとか箱版だけ数日早くプレイできるとかで差を付けるんじゃね?
んでFTCにビビりまくって実質無駄になるアホMS
スパイロやクラッシュ
どうせMSは今後もFPSのIPや開発会社買い漁るだろうし、別にええやん
ソニーにしてもMSにしても独自で立ち上がったIPないと請求力にかける
MSはPSにソフト出させない独占したいがために買収したwwww
高い買い物だったねwww
それならMSもABを買収したからと言って独占してしまってはMSが悪者になってしまう
互いにWin-Winでなければな
新作をゲーパスInしたらABの価値が吹っ飛ぶがな
まあ、MSにはソロバン弾く能力がないみたいだからフツーにやりそうではある
CODの去年の利益70%がPSだぞそりゃPSプラットフォーム自体も市場だからに決まってるやん。基本無料課金が一番儲かるから他のゲームもライブ式に変えてるんだし
普通に考えてPS5の方がより高品質なものを出せる環境なのに、わざわざ時間と金をかけて劣化させてたらそれこそIPだけじゃなくて企業価値まで下げることになると思うけど
自らバカを晒してどうした?w
当局に睨まれたから話が変わってくるぞ
制裁お構いなしでやるつもりか?
売れずにIP死ぬだけのオチになりそう
MSはhalo開発に一部回すのが当然予想できるし ソニーはマルチ向けに利用するらしいが
そーいえば箱1の目玉タイトルみたいな扱いだったな >タイタン落ちる
2はフリプで遊んだけどそこそこ面白かったわ
個人的にはDestinyのが好きだけど
それしたいなら今でもやってるようにタイトル単位で契約すればいいだけで、丸ごと8兆円も出して買う必要全くない
タイトルごとの契約ならどんなに高くても数億~数十億で済むし、なんなら数百億出して独占新作出させてもよかった
丸ごと買うメリットは「他で出させない」ってことだったけど、それ出来なくなったんで完全に無駄だった
話の次元が全然違う
これ破るとMSはほぼ死ぬんだわ
ゲーパスに入れられるってだけで半分くらい目的は達してるんじゃね?
依然ゲーパスになんの魅力もないけど
技術提供して一緒に頑張りましょうのSONY
独占して開発の人間を派遣にすげ替えるMS
どっちにゲームも人も寄ってくるか一目瞭然やぞ
何らかの形で差別化してくるのは明白
わざわざこんな宣言するとは恩着せがましいやっちゃな
EUや中国も企業買収には規制に本腰入れてて日本企業も例外じゃないんだわ
妙な話だがバブル経済を助長したリスク飛ばしの為の合併買収なんて特に目の敵にされる
元から任天堂は無関係なんやでw
何でバンジーを買収したのか100回くらい読んでこいよ
どういうかたちでプレイ可能にするか
だな
ゲーパス加入じゃね
ほなお人形片付けるで
買収完了したら手のひら返すでしょ
tesはオンラインが好調だから、新作を作る意味が薄い。foは作れる奴が残ってないし、中国と核戦争後の世界の続きは作りにくい。
PCでも箱でも出して当然利益取るわけ
名義はSIEじゃなくてバンジーとして出すだろうよ
ソニーはCoDの下請け会社と手を組んでるからクローンCoDを作ればいいだけだし
MSは詰まれてる
SIEはCoDの時限独占DLC買ってるんだけど?
この意味分かる?w
アクティビジョンの新作が出るたびにゲームパスに寝返る海外のゴキちゃんどもが大量発生する日が待ち遠しいわwww
手首ガッチガチにホールドされたって記事なんだが
当局への裏切り行為とかMS死ぬぞマジで
結局今までと変わらない
まあ、それやってABの企業価値に傷をつけたいなら好きにすればとしかw
ゲームを起動したらSIEの名前を先に出してバンジーの名前を次に出す感じだと思う、いつものように
そして誰もいなくなった
低予算クソゲー化して死にそう
そんな毎回スペゴリやったら、マイクロソフトが間違いなく崩壊する。
高みの見物
子供向けの最下位で喜ぶキモいおっさんとかマジ?
もう遅いかも知れないが
そもそもソフト屋ですし
ハードなんてSurfaceとXBOXしか無いでしょ
任天堂なんぞ強い奴らの戦いをベンチで眺めてるだけのヤムチャ状態だろ
そりゃ、自分自身より優秀なスタジオなんか買えないわなw
なんで社員が逃げるの意味わからん
噴き上がってる豚に叩かれたなあ
サードでも新作ワンデイで出すソフトあるけど全然盛る上がらないんだよな。
無料だと辞めやすいから、ゲーム序盤で盛り上がらないと辞める奴多いから新作に人増えねえんだよ
そんな事言ってないで子供作ってスイッチ与えてやれや
いつまでも子供部屋に引きこもってないでさぁ
君馬鹿だねw
FTC に公文書で、この内容で誓約書出した時点で時限独占drも後発発売日の発表か同発以外の事やったらアメリカ連邦政府からの制裁発動drマイクロソフト自体が終了だよ。
箱事業の遺言それでええんか?
それやったらMSまた炎上するだろな
戦いについて来れないって理由で置き去りにされた餃子っしょ
TESの事は覚えてるぞ
ヤムチャというかミスターサタン
PS5はEA PLAYやAppleTVのサブスクにも対応してるし
ゲーパスもあり得るな
ただの中小タイトルに成り下がっちまうもん
任天堂みたいな時代遅れの会社が真っ先に終わるよ
ヒットしないと人も集まらない
だからアクブリの買収は無意味だって言ってんだ
なんか知らんが、またPS5の勝利か
炎上したら何か困るの?
スターフィールドをPSにも出してから言え
このレベルを反故にしたら、間違いなく逮捕者、膨大な違約金、買収解消が待ってる訳だが
343とか派遣だらけにされる災害な事態に陥ったらしいからな
ほぼPSしかなくてアクティの利益のたいはん占めてる訳だしそりゃそうなるわ
アンソチカニシさん焦ってんねぇw
ベセスダの時MSは何も約束なんてしてないぞ
一方的に親会社のゼニマクッス買って、フィルも「当然独占する」とか言ってたからな
マルチを続けたいと言ってたのは不可抗力的にMS化されたベセスダだけだ
どうなんだMSさんよ
箱独占を出すとしても新作か元々PSで売れてなかったタイトルだけだって
「明らかに自社の利益を失う行為」とかできるわけないっての
いや、場合によっては新規IPも独占は出来ないかも知れん
箱(MS)だけでしか遊べない状態にすると色々と騒がれそうだし
よく嫁
「時限独占契約後もPSプラに出し続けるとソニーに明言した、任天堂プラもフォローしたい」って発言だぞ
既存の契約を超えて今後についてもソニーと約束したとまで言ってるから違う
その場合、WZに引きこもり続けるという可能性が高いw
PSタイトルのPC向けみたいな感じになるんでは
普通にPCベンダーとしての施策だわ
Xboxは道楽だよ
FF7Rなんてフリープレイ化でも、PCのEpic版はフルプライスだもの
買ってるのがブリザードとベセスダだからね
PC市場重視なのがわかる
8兆円出した会社に損をさせるって
最終的にどんだけ損するんだよ
そしてなんのために損するんだよ
PCに販売してぼろ儲け
どちらにせよぼろ儲け
嫌がらせの為だけに買収するには額が大きすぎる
小会社の損は親会社の損だからどうでもいいんでは
SIE潰せば将来安泰だし
別に良いけどそれ意味あるんか?
どうせ出すならオリジナルゲームは同時でええやろ ブランド力落ちるし DLC他で差つけるなら分かるけど
大体今世代で物理ハード終わりって言ってるMSがそれやる意味が分からん
初手で言っていればAB社内の混乱も押さえられただろうに・・
損するのMSだけやん
売れれば売れるほど、ソニーからMSにチャリンチャリンと金が入るんだぞ
そっちのがいいだろ
PSは一万円払ってねがやりたいことだからなw
それでも普通に制裁食らいかねないぞ
今まで同時に出ていたものを一時的とはいえ、独占することでプラットフォームの競争を阻害してるわけだから
てか買収できても開発陣が殆んど逃げてるしこれまでMSが買収してきた会社と同じ道を辿る未来しか見えないんだけど
ただ買収できても開発陣が殆んど逃げだしてるしMSがこれまで買収してきた会社と同じ道を辿る未来しか見えないんだけど
貧民用のPCとして仕方なく出してるだけ
目先の損を気にしたら逆ザヤでゲーム機なんて売らないから同じこと
もしくは同時発売でも箱のゲームパスに初日から入ってて出来るか
PSで高い金出して買うかの選択肢でどちらを選ぶかって事だろ
ベセスダはPSでは出なさそうだし
ゴキのおかげで無料で遊べるゲームが増えるよ
あまり利益出なさそうな組み合わせだな
ソニーには売れた分は30パーセントのロイヤリティ入るのにw
こればかりは仕方がない。
ARMの買収が潰されたばかりだし気になるよね
SIE市場で上がってる年間数千億円の売上をMSのものにする←まあ分かる
SIE市場で上がってる年間数千億円の売上を消滅させる&ABの価値も消す←理解できない
ゲーパス人口が増えなきゃ意味ないし損するだけでは?
ゲハも終焉を迎え始めてるのかもな
年間数千億円もないよ
ちゃんと調べたの
お前がやってくれたことをやるわ
って事
ゴキチャンザマァw
箱ならゲーパスで実質タダとかただの精神勝利でしかないよw
で、新作でアクブリが成功してるソフト何かあるのって話になる
お前本当に馬鹿だな
その子会社にも株主はいるんだが
そいつらが「MSが他社潰すためなら損していいや」とか思うかっての
8兆円って金額を理解してないのか
試しに任天堂のこの10年の利益を全部出してみればいい
多分8兆円行かないぞ
8兆円捨てて市場破壊して喜ぶのはお前らクソゲハ民だけだ
半年後だよw
バーカ
半年指くわえてな
冷静な頭で考えられるのなら当然そうするわ。
それをやるとどうなると思う?マイクロソフトが崩壊するよw
普通に思うわ
韓国とか中国の半導体はそれで勝ったし
資金がある会社は普通にすること
株やったことあるの?
ゲーパス人口が増えないのに買収でゲーパスの充実をするとしたらどこにしわ寄せが行くと思う?
馬鹿でも分かることだよw
え?
2020年の9-12のCoDの売上だけで1千数百億円の売上があったはずだけど?
2年でクソ萎んだわけ?
アクティは過去作のためだろw
あと小会社に株主はもういなくなるよ
MSが株主だからね
知ってるか?ゲーパスって有料なんだぞ
さらに買収金額も回収しなきゃいけないじゃん
永遠に不良債権コースw
ぶはは、なんやお前MSのAB買収でソニー株のポジション崩した系のアレか?w
ブーちゃん、またもや任天堂の負けですよw
漁夫の利堂wwwまた負けたのかwww
バンジーのこと?
あれは新規IPも独占ないってね
PSみたいにコンテンツ独占が関の山
SIEがCoDの時限独占コンテンツを買ってるのを知らんのか
マイクラのパッチを半年遅らせるとか、やれてるか?
まぁやるんならもっと小っちゃいとこじゃないとな
個人的にはMSにはoriのmoon studiosとかcupheadのStudio MDHRとかを大事にすればいいと思うのだが
まぁいくら評価良いとはいえ売り上げも影響もたかが知れてるってことなのかな…
まあ今余計なこと言うのはまずい
ゼニマックスの時も買収が決まってから
starsieldの独占が決まった
普通のオッサンは、妻、子供や孫と楽しくやってる
お前みたいな独身貴族は
寂しいのうwww寂しいのうwww
委員会って何?
Xbox Series X/1098台(累計76983台)
Xbox Series S/598台(累計59051台)
PSユーザーの反発で普通にブランドごと死ぬよ
トゥームレイダーで学んだろ
それが攻撃になると思ってんのが草
SIEは2025年までに10本以上の運営型ゲーを出すと発表していて、バンジーにはその開発補助をやらせる
バンジー自身にSIEの依頼で新規IP作らせる余地とか現状はないわ
oriのとこは新作ではMSと組まないとかゆーてたな
知ってる3作分だってね
今までありがとう、そしてさようなら
それこそない。インディーズレベルならともかくどうやって開発費回収するの?
余裕でいける
全く問題ない
マイクロソフトにソニーの新ハードや次世代機の情報も筒抜けになると言う事
マイクロソフトにとっては更に有利になるだけでしょう
時限独占DLCくらいは出すかもな
まあ、MSはSIEがABと結んでる時限独占DLCの更新を認めそうな気がするが
全機種マルチのソニー製の座礁忘れてるぞ
MS「あいよー」
連邦取引委員会のことでしょ
独禁法とかの審査をしてる
今回のMSの表明は独禁法には抵触しないから、買収させてねって話
この委員会で正当性が認められないと買収はご破算
さらにMSに罰金て話しだったはず
そんなもん箱にもソフト出してるソニーも同じだろアホかよ
それは契約してるならそのままでしょ
終わるまで
プラットフォームのありかたがマジで変わったな
任天堂だけは良くも悪くも変わらんスタイルだけど
MSというよりスクエニが救いようのないアホだったとしか
せっかくリブート版が爆売れしてたのに
MSは時限独占契約更新しそうな気もするがな
当局へのポーズとしてw
フィルそろそろクビになるんじゃね
契約更新すりゃ当局へのアピールはバッチリになるなw
え?
SIE自体が、CoDってタイトル自体の時限独占コンテンツ優先権既に契約で持ってる時点で同時発表以外有り得ないだけど?
MS自体が無能だからフィルをクビにするわけねえじゃん
PSに出さないとシリーズ終わっちゃうじゃん
知ってるゲーパスって月額制課金だし、ここ数年全くユーザー総数増えてない、処か減少してるんだぜ。
それよりもPSで7割売れてるゲームの独占を示唆してたのが問題だったんだろう
実行されたらユーザーに不利益過ぎるから、消費者の権利保護にうるさい米当局が怒り狂う
Nvidiaとarmの買収失敗でも調べろ
しかも全くわからないPCも箱もswitchももってねえ糞爺さん
テイルズが大幅利益の記事でゲームパスのおかげだとか無料でプレイしたけど面白かったわゴキブリはフルプライスで買ってサブスクの時代に時代遅れとかテイルズがゲームパスにねえのに書いてたり。
ゲームパスは箱とsteamでできてPS5だけできないとか
完全にわかってない奴がもちげてるからな
8兆出して売上半減、費用回収の見込みもないとなればマイクロソフトの株主が黙ってない。
ゴキブリキングがーとか連投して発狂するバカがわくだろな
買収失敗でもABには違約金はいるしw
MSが出すわけねえじゃん
あれのおかげでスクエニのMSハブが厳しくなってて草
8兆で買収するならその8兆で新作を大作50本作った方がはるかに箱は充実したしな
名前ちょっと変えたりして
糞豚ざっこwwwwww
劣化作業したのに全く売れなかったスカイリムみて何故、出ると思うのか。マイクロソフトが主導となれば、ますますハブが加速するぞ。
10fps、解像度720pとかでやりたいのか?
それで許されると思ってんの?
PSとスチームはフルプライス
このくらいはやる
Googleがプラットフォーム出してたりする方がはるかにやばかったわ
ところがクラウドとか検討違いしたおかげでPSに影響なかったけど
名前変えて違うIPって言うだけよ
どうしてそんなに頭が悪いんだ?
開発者も売れるIPもないのが問題だがな。HaloがDestiny以下のIPになると誰が想像した?
MSが金失うだけじゃんそれ
わざわざ売上減らしたいとゆーなら好きにすればいい
CoDの売上減った分をゲーパスで補填できるといーですねw
それこそPCでやれやw
ryzen搭載のcorei7PCを持ってる設定なんだろ?
フィルは後がない状態だよ
この買収前に次失敗したらクビ宣告されてる
まともなマルチはしない
だからなんでそれで許されると思ってんの?馬鹿なの?
違うIPをユーザーが買うわけないだろ、バカなのか
CoDユーザーの住処であるWZとも連動できんのだぞ、アホなのか
小学生がこんなとこでコメント書いてんじゃねーよ
すでにこの買収はまともに利益出ないよ
MSは毎回そうだろ
根こそぎ買収して潰すの繰り返し
MSはやる
マジでセコイからやる
Windows phone作って市場参入しようとして囲い混みして失敗したMSだし
当局馬鹿にしすぎ。
当局とチキンレースするなら勝手にすればいいと思う
ただ、ノキアとかたった7000億円だったし、ABと比べりゃ消費者への影響は少なかったからな
買うよ
中身がCODならな
MSはやるぞ平気で恥知らずな事、ノキア潰してSkypeもダメにしてるのは伊達じゃない、MSで独占できないら潰す
CoDの日本語ローカライズはSIEがやってるからな
MSが下手に喧嘩売ってきたら無くなるかもな
そもそも中身を作ってた奴らはもうABにほとんどおらんぞ
必要ないよ
独禁は格好だけだからw
WZを遊び続けるだけだぞ、断言してもいい
やるとかじゃなくて許されないって話なのわからん?
それで潰れるのはMSなんだけど
この話はそういう次元をもう超えてるんだわ
言っても当時の端末会社の世界2位だからな
そこを潰してる時点ですげえわ
マイクラの時もその話を聞いた
マイクラが例外なだけでほかはみんなそうなってんじゃん
MS潰れるとかナイナイ
社長が私達が自分で決めるとか言ってるってw
MSは今まで当局に対しては従順だったからな
今回は流石に規模がデカすぎて当局に釈明する羽目になってる
もちろん、MSがいつもの出癖でバカやる可能性はなくもない
だけどMSが当局に真正面から喧嘩仕掛けるとゆーなら見てみたくもあるw
IP買ってソフト屋になる準備だろう。ただ、開発者は逃走しちゃったがw
やってるからな今まで
ホントキマってるわあいつら
豚の脳内ではMSは国に楯突く予定なんか
今までの経緯でMSがバカやる可能性みちみちてるから
やる気がする
それとスケールが違う。当局を膨大な賄賂で抱き込む、全面戦争するなら話は別だが。
8兆円で買った意味ないじゃんw
意味が分かってないのはアンソ連中だけだろう
SIEにはこの3年で運営型ゲームを10本以上出すと言う計画があるが、肝心のノウハウがたりてない
バンジーを買収した目的はノウハウの提供と製作補助だよ
そもそもの話、現状でバンジーに新規IPを作らせるとかの余裕は一切ないのだ
豚じゃねえぞ国に楯突いてとか
今までMSがやって来たことそのままじゃん、独占しません守りますとかうやむやにして。
実質独占やって炎上しながら失敗とか何度やってるんだよアソコ
別に無くてもいいんでは
キャンペーンとかも無駄だし
流石に経済内戦を起こす程アホではあるまい。中国が大歓喜しちゃうw
今回は当局がばっちり絡んで報道までされてるからな
MSは今まで反トラストを避けて巧妙にやってきたが、今回は派手に動き過ぎた感がある
箱を下回ってくると危険だろうね、現にアメリカでハード販売台数が下回り始めてるし。
今頃上院議員やら有力者に口利きやら手を回しまくりじゃね
理解してないなら豚レベルの脳みそやんけ
バンジー「ソフトの決定権は私達にあります」
分断してるアメリカ見てアホじゃないように見えるんかお前
統計見れないからアレだが、CoD WZを遊んでる日本人ユーザーはかなり多いと思うぞ
Skypeもノキアもアクブリとは市場への影響が違うんだよなぁ
お前の比較は全く意味がない
え?何処の世界線のアメリカの話?w
まあ日本と違ってアメリカは人気IP出るハードが売れるって当たり前の世界だからね
そもそもベゼスダの時も睨まれてもそのままやってんだから
結局自国企業には甘いわな
お前が日本人の何を知ってんねん
じゃあPS安泰じゃん
まあバンジーの方が健全よな
単純に生産キャパの問題定期
MSはXSXの生産に関してはPS5同様に苦戦してる
その代わりとして作りやすいXSSの出荷を増やしてるが、これが凶と出るか吉と出るかは現状分からん
今回、それをやるとアメリカの信用問題に発展しかねない。
流石に誤訳だろw
ほんとだったら買収は馬鹿wwwwwwwwwww
ここを認識せずにファミ通でCoD新作の売上見てるだけじゃ見誤るぞ
どうせ箱なんて興味ねえからCOD出てもディアブロ出ても買わんけど
その売上の大半はPSだがね。
唾をつけてべろべろしてたフィルスペンサーが
どの顔で言うんだよ
7割がPSの売り上げだもん
もうゼニマックスの買収は終わったよ
そんなことも知らないの
唾をつけてべろべろしてたフィルスペンサーが
どの顔で言うんだよ
唾をつけてべろべろしてたフィルスペンサーが
どの顔で言うんだよ
てかMSが買ったのはゼニマクッスであり、ベセスダはまとめ買いされた子会社の一つでしかないからな
買収金額もいつもの企業買収と似たよーなんだから当局の監視は緩かったと思うぞ
それに対してABはライバルハード(PS)で生計立ててる会社&売上トップのCoDを持ってるからな
今までと比べれると監査の目も当然厳しい
日本じゃ30万本以下のゲームだしな
フィルはAB買収に関しては独占とか言ってなかったぞ
PSが7割なの
そのユーザーが箱とPCを買うって美味しいね
今後の展望なんてスペゴリが証明してるじゃん。ゴミ箱sは箱1Xより性能低いんだぞ?
これで買収完了からの手のひら返し容認は中国に塩を送る暴挙。
SFCからPSにユーザーがこぞって行ったようにPSからXboxに移るだけやん
PSの売上が7割だからは理由にならないんじゃない?
ただし遊べるのは1年後
買わないからCODが死ぬだけや
ゴミ箱が見捨てられるだけ。PCでやればいい。
だから買収したんだけどまあ独占禁止法になるわな
箱がマルチでPS以上売れてるわけじゃないしw
買わないってそれあなた個人の話でしょ
トゥームの時、どうなった?箱は売れましたか?w
CoDはネット対戦ゲーだからコミュニティと強固に紐付いてるんだよ
かつての日本の買い切りゲー独占合戦見たく、メーカー都合で客を右往左往させられるようなもんじゃない
箱とか誰も買わねえだろが
本場北米でもPSより売れねえし
対戦ゲーと買い切りゲーを同一視するなよ、いつの時代の人間だ
今回はアクティビジョンブリザードのタイトルが未来永劫に渡ってどうなるかって話だから
一本や二本のタイトルの独占の話とはだいぶ事情が違う
箱独占したトゥームレーダーはどうなりましたか?w
かかるわけないじゃん
話の筋は違うが、Halo4とDestiny1を比べたら時点でファンの間では結論出てたよ
真のHaloはDestinyで、Halo4は紛い物だと
SIEの悪口はやめなよ
CoDやアクティビティジョンブリザードにもそれぞれに結び付けられたコミュニティがあるんだよ
IPを手に入れるってことはそのコミュニティを手に入れるってこと
チート環境でやろうとは思わないので他に行くよ
世界一売れる自社IPを保有してるのはソニーですが?w
規模で考えろよ
CoDはCSで最大の売上を誇る&PSで7割売れてるタイトルだからな
これでPS切ったら弁護の余地なく反トラスト法に引っかかるわw
誤訳じゃないならMS馬鹿
世界で一番オリジナルタイトル作ってるのってSIEだと思うぞ、割とマジで
そうあって欲しいゴミ箱中国ユーザーですか?w
だから、そのABの最大IPのコミュニティの7割がPSにあるって言ってるんだよ
それってマイクラより売れてるの?
それをいきなり切り出してMSの腹に突っ込んだところで同じように金を生むわけじゃない
マジで
任天堂みたいにオールスターの格ゲー出してよw
基本的にゃ引っかからないってのが通説
独占禁止法に当たるのは主に同業者を買収するときなので
今回の場合MSは配給者でアクティは生産者に当たるから本来であれば禁止する根拠がない
ベセスダの買収の時もスルーだったのはそのため
ただこういった買収を問題視してルール自体を厳格化する動きもあるので読めない部分もあるという状況
スマブラに出したら全部任天堂のIPになるんかw
豚の常識は相変わらず狂ってんなw
逆にバンジーの方を気にしなよ
アメリカ企業を自称日本企業が買うんだよw
そんなの作るなら普通はそれぞれの新作作るんですがね。horizonと同期のゼルダは何処ですか?w
それは権利が違うから無理。
自社タイトルくらいは自社で作れw
ゼニマックスの買収の時に話に出てた
基本ソフトメーカー買うのは問題ないって
MSが任天堂とかソニー買うのは問題あるかもって
小学生かよ
買った会社はもう自社なんだよw
買ったのが同業者な訳だが…
どこのことかな
昨今は厳しいよね
Nvidiaも買収失敗してるし
PSのコミュニティの結びつきがCoDやアクティビジョン・ブリザードによる
結び付きより強ければそのまま残るだろうし
そうでなけりゃそれらのコミュニティごとハード跨いで移動するそれだけの話だよ
なんの問題が?w
マイクラは買収したIPやろ
自社制作って意味だと思うで
その辺は言葉遊び過ぎるだろう
てかベセスダベセスダうるさいが、アレは買収されたゼニマクッス傘下の子会社の一つにすぎんからな?
市場的にも消費者的にも影響は軽微だ
今回のAB買収とは比較にもならん
お前ら的にはSIEの本社はアメリカなんだろ?
何の問題がある?w
まだ買えてない定期
チカニシ「4000億の無駄wソニーあほww」
マイクソ「アクティ8兆円で買うけど今後もPSに出すね」
チカニシ「・・・」
見事なブーメランwww
それをすんなりと買えず、「独占しないから買わせてください汗」とか言ってる世界的な企業がいるのを知ってるか?
MSって言うんだがw
スイッチは出ないよ
バンジーはデステニーしかないやん
アクブリは、キラーソフト沢山あるよw
だから、移動しましたか?wゴミ箱独占で皆、崩壊してますがw
売れなかったね
そこ頃はPSにまだ勢いがあっただけで今後は分からないと思うけどな
結局のところ北米のゲーマー次第だと思うし日本のユーザーなんて蚊帳の外なんだからまあ見守ろうじゃないか
それでも日本の場合iPhoneのようにブランド志向が強いからPSを選ぶだろうね
ベセスダソフトワークスがゼニマックス傘下の8つのスタジオのパブリッシングを手掛けているんやで
その売上の大半がPS依存、開発者逃走って事が分からない馬鹿なのか?
何年後になるかわからんが絶対出さないから
まあ見とけって
キラーソフト沢山あっても独占できないなら意味ないよねw8兆円払った意味ないねww
バンジー買収金36億ドルのうち、会社買収には24億ドル、スタッフの慰留金が12億ドルだぞ
つかバンジー買収の目的はIPじゃなくてバンジーのスタッフだと何度言ったら理解するんだ
2025年までに10本以上の運営型ゲー作るから人手が足りんのだw
そうなったらアクティビジョン・ブリザードが終わるだけ
今後もアクティブリザードはPS5に新作出続けるようだし、いやー良かった良かった
ゲームさえ出れば良き良き
同一視って
youtuberとかの配信だとプロシーンはPCだから別に問題ないって言ってたよw
そんでお前誰?
あれはイギリス企業をアメリカ企業だからね
それにABは単なるゲーム会社だしw
MSはCS最大の売上を誇るゲーム(CoD)を「マルチ継続するため」にABを買う
結果は数年内に現れるから、ゲームしながらウォッチしてればいいと思うw
逆に不思議なのはどこも困らないのに独禁法がとか言ってる人でしょ
任天堂もソニーも困らないのにw
英文の本文読めないバカが多すぎて笑った
俺はもう買って買収待ちしてるからw
フィルの発言に対しても誤訳誤訳うるさかったからな、あそこの連中
利益優先となったら、劣化必須の任天堂は困るよ。
何言ってるか割と分からなくて草
こんなもん笑うでしょ
中々良いサードやんwwwww
マイクロソフトはクロスプラットフォームとかずっと推進してる。
バンジーまずいよね
給与面で譲歩し過ぎで他のスタジオから批判出ると思うわ
プロはスタジアム(PC)でやればいいが、一般人は通い慣れた近場の市民球場(PS)で遊んでる
そこで僻地の球場(MS)に一般人を移そうとするとか、そりゃ無理筋って話だ
任天堂はALTも言ってるじゃん売れるのは任天堂のソフトだけって
8兆円払ってSIEのために時限独占コンテンツも作ってくれるらしいぞ
ほんまええサードやでw
MSの利益、な
業界としては、そうはならんやろっていう意見があって厳しい目で見られている
でarmの件見てIT関係で旗色が悪いからこの発表だよ
あれとゲーム会社を買うのが同じだと思ってるって
子供すぎるよ
たかがゲームだよw
当社は、アプリストアのデベロッパーが、我々のアプリストアで他のアプリストアよりも有利な条件を提供することを強要しません。
当社は、当社以外の決済処理システムを使用する、あるいは他のアプリストアで異なる取引条件を提供することを選択したデベロッパーをに不利に扱いません。
当社は、デベロッパーが価格設定や提供するプロダクト、サービスなど、合法的ビジネス目的のために、自社アプリを通じて顧客と直接やり取りすることを妨げません。
箱優遇策とることすら許されず、完全に同条件でPSにソフト提供することをFTCに約束だってよwwwww
まじで何のために8兆払ったのwwwwwww
ユーザーがいないからね。アカウント強要までしてクロス推奨w
だ~めだこりゃwwwww
8兆ドブに捨てる企業は違いますなあ
それをやるとマイクロソフトが死ぬがな。どうやって開発費回収するの?w
12億ドルは一気に払うわけではなく、勤続年数に応じて段階的に払う
で、バンジーの役割はその「その他のスタジオ」が作ってる運営型ゲームの助っ人であり、いわば外人部隊だ
その役割をちゃんと果たす限り批判は出ないと思うぞ
ゼニマックスの買収で学習しなかったのか
誤訳だというのに
全部マルチ継続でPSに箱と同条件で提供するんやって…
う~ん…まじでMS何がしたかったんこれ
それを理解できないのがニシくんだから
そりゃ売上の7割占めるPSユーザーからじゃね?
あほなん?
FTCへの回答として正式に公式文書で約束してるんだぞ今回は
うーん、終戦
公式に宣言してるのにおめでたいとか…
初日ゲームパスなのに
空気読めないアスペだから無職なんだよ君
ソフト屋になる準備。撤退するにしてもゴミ箱の売上を賄えないと株主が納得しない。
流石に誤訳だろw
MS馬鹿やんw
なんでそんなにおめでたいの
バンジーじゃないのにw
たかがゲームとかw
そのたかがゲーム会社に8兆円も払うMSをなんだと思ってんだw
てか件のARMですら買収額は4兆円ちょいだろw
お前の「たかが」ってどーいう基準なんだw
だから、どうやって?ユーザーは盲目の馬鹿じゃない。売上ではなく無料のユーザー数まで足して誤魔化したスペゴリで証明されただろう。
MSは何がしたかった?
8兆円払ってPSのサードになりたかったん?
ゲーパスに入れなきゃMS市場からも今まで通りの利益が出るが、ゲーパス入れたら全体的に落ち込むぞ
その差額は何で補填するんだ?
ゲーパスの会員費か?w
まじでMS完全敗北やん
ベセスダのときと言ってることが同じだw
一体何を言っているのかさっぱりわからん
ゲーパスは無料じゃないしPS版から得られる買い切りの売上が消えるわけでもないだろう、マルチは続けるっていうんだから
全然同じじゃないけどw
そう思い込みたいのは分かるけどさwwwww
ベセスダん時はヒャッホイ独占だ独占だ、とフィルは言うてたで
あれも今回の全面降伏の理由として効いてるんでしょうなw
MS「あれぇ…なんかおもてたんと違う…」
それなら買収した意味がないじゃない
ゲーパスにほしいならそれこそ金を積めばいいだけの話
そもそもゼニマクッスの時はマルチ継続とか言ってなかったやろ
買われた側のベセスダが蚊の鳴くような声で「マルチ続けりゅ。。」って言ってただけだわ
直後にフィルに無残に踏み躙られたが
ここまでFTCが強硬な態度を示すと思ってなかったんやろ
ゲーパスが赤字で儲けになってないぞ
MS自らトーンダウンしてるのが何よりの証拠やし
少なくともMS市場からのCoDの売上は大激減するだろう
それに引きずられてPS市場での売上も下がる
どのユーザーも「ただで手に入るものに金を出すのを馬鹿馬鹿しい」と感じるからだ
アナリスト共が無知なだけだ
いやだからただじゃないって...
ゲームユーザーの年間の平均購入額とゲーパスの年額が同じぐらいだぞ
ベセスダのとき?
MSは「独占するに決まってんだろ」、ベセスダは「マルチ続けたいです。。」って感じだったけど?
買収したい意味ねーじゃん
まあ未来の契約がどうなるかなんて誰にもわからんわな
今やボロボロのアクティにはIPしか価値無かったと思うんだけど
まじでなんのために買ったのか分からんやろこれ
独占禁止法に日和ったMSですね
たくさんIP抱えてるわけだし
しかもこれ買ったせいで、しばらく他の買収も出来んやろ
もう少し小さくてもそれなりのIPあるとこ買って独占したほうがマシやったんとちゃうの
ソニーなんか相手にしてないんだよ
ボロ負けの状態でソニーなんかと言われましてもw
流石に世界トップクラスの企業であるMSが8兆円ドブに捨てたとは思えん
MSって既存のIP目当てって感じだった
MSの方が効率ええやんと思ってたんだが、こうも既存IPの独占が出来ないってなってくると
新規に全振りしたソニーのほうが先見の明あったような気がしてきてるわ
独占でPSに出さないほうが金をドブに捨てることになるのよ。収益大幅減で企業価値大幅減なんだから
ソニーオワタ連呼してたアホが何か言ってるぞw
ホント見苦しいな、お前らチカニシは
FPSがほしいだけで4000億はないわ
マルチに出すのは建前で事実上の独占状態に出来るだろうよ
どう考えてもゲーパス過剰評価しすぎw
ゲーパスがあるからなんて理由で箱選んだりしねーよ
やっぱ勝負は独占タイトルよ
規制当局が注視するみたいなこと言ってたしさすがにやりすぎだ
8兆円をドブに捨てただけ
ガッツリ独占するって言ってみてほしい
箱信者発狂しそうだからw
現実がGKだっただけやろ…
だとしたらメンタル雑魚すぎじゃない?
笑うわ
何の為に8兆払ったや、ドブに捨ててるやんwwwwwwwww
欲しいのは基本無料のノーハウ。Haloより売れるfpsってだけで価値はあるが。
4000億のうち、会社に2600億、社員の慰留金に1400億だ
てかバンジーはSIEの新規運営型ゲーム開発のサポートに使うって最初から言ってるだろう
いつになったら理解するの?
ソニーがほしかったのは人材だぞ
過去作をゲーパスに入れれるぐらいか
まあそれでも大きいのかも
TESもFOもほんと抜け殻みたいなのが出そう
違うよ
PSの市場が1番大きいから独占は無いって言ってたよ
バンジーは2000億円でも買わなかったけどw
横だけど、箱は買わないけどPCで遊べるから気になるやつのときだけ加入するよ
ベセスダくらいのとこ買ったほうが独占できて良かったんとちゃうのこれ
余裕有るならMS本家がWindows11出すはず無いだよなw
しかもアクブリなんて買ったおかげでしばらくは他のとこ買収するの難しいやろうからなぁ…
MHWとか昔のdestinyとかがそうだけどフルプライスでも継続的なアップデートしていくような運営型ノウハウが目的だから基本無料ゲーのみとは限らないぞ
誰も残らなかったw
サルゲッチュとかぼくの夏休みとかSIRENとか…特に日本人から愛されてたIPが死滅していく
MSの渾身の一撃が空振りに終わった
仕掛けるには最高のタイミングやと思うぞ
独禁あるだろうからすぐは無理でしょ
バンジー社員は1400億円で優遇
一方既存のPSスタジオは作りたい作品を作れずに企画打ち切られる
PSスタジオから離反するところも出てきそう
バンジーが買収の条件に自社の独自性維持を入れてたからだな
MSはそれを飲めず、ソニーは飲んだ
結果としてABというクソでかい買い物で似たような条件を飲むハメになったのはマジでザマァとしか言えん
残念アソビチームに統合しましたw
収益は入るわけだしWZがデカ過ぎる
ただそれに8兆ってw
そんで人が居なくなって崩壊すんの何度繰り返してんのw馬鹿MSってw
どゆ意味?
ソニーはまだ独禁の調査対象になるようなことなんもしとらんやん
次はMSの番でしょ
でもAB決まってからだから
T2の発表は来年だね
補填する必要ある?MSは自分が儲かればいいんだから
1400億は勤続年数に応じて段階的に支払うものであり、一気に払うものではない
で、そのバンジースタッフに求められてるのは「2025年までに10本以上の運営型ゲームを発表する」というSIEWWSの仕事の補助だよ
これも簡単な仕事ではない
T2はMSから買収の提案なんてないし
もしMSからの買収提案があっても絶対のまないって否定したばかりだけど…
何やっても勝てなそうやなMS笑
ゼニマックスの時も同じ
正式な話は決まってから
パブリッシャー買いまくるからこうなる
開発スピード遅いうんぬんで擁護してたけどアソビも全然新作出なくね?
その数字分けて考える意味あるんか
むしろ2600億の企業価値に4000億払ってるって話なわけで
2600億でも1スタジオの買収額としてはマインクラフトと並ぶ額でかなり法外な価格づけだよ
つまりSIEは困難な仕事(今まで経験のない運営型ゲームの開発)に取り組んでいるSIEWWSの助っ人としてバンジーを買ったわけ
理解できたか?
Windowsだけで世界牛耳ってるような会社だしな
多分インディージョーンズのがPSにも出る
規制当局にめっちゃ睨まれたのでどうしようも無くなったなw
それでは利益にならない。そうなりゃ、供給は減る。
海外で誰もニンダイのこと話題にしてねーんだけどw
グローバルでトレンド入りしてるのに話題にしてないとは?
なんでニシくん箱独占願ってるの?w
読み取れない
原文からすると、全てPSに出します
任天堂のハードにも努力はする
と書いてるだけ
Destinyの売上は年間最大で500億円なんだそーな(DLCの出来で変動あり)
それ考えたら2600億は別に高くもない
あとSIE的には10本の運営型ゲーム開発には割と社運をかけてるぞ
自社タイトルの売上を倍増する計画だからな
バンジーに払う1400億はそれの確度を高めるものであるから、これはむしろSIEの本気度を知るための指標と考えるべきだろう
ペテンサーしね
ゼニマックスの時も結局やん
バンジー自身は自由にやっていいしWWSの膨大なライブラリにアクセス出来る
キャリアアップしたい開発者には最高だろうな
それが無駄になって悔しそうだねw
豚諦めろ
ベセスダの時とはまるで事情が違うからw
現実は出ないからだろう。ディアブロもスカイリムも劣化作業やって爆死だぞ。
ゼニマックスの時は最初から独占欲丸出しだったろ
スイッチなんかに出したらIP毀損しそうやなw
あほかお前
FTCに約束して審査通しても破ったらそこでご破産だろ
まじで頭ダイジョブ?
仮に運営型10タイトルの内2つくらい成功させて軌道に乗せること出来た場合はdestinyの稼ぎと合わせて割とすぐに4000憶くらいはペイ出来そうだな
いや、審査前の段階では他社で出さないようなことはしないとまで明言してたぞ
奇しくもCoDもBFも今作で一気に落ち目なったしなあ
WiiUのロンチ付近に出てたのを忘れてやるな。
SIEはそういう算盤の弾き方してると思うわ
なるべくとか努力したいとか、ケースバイケースとか言ってただけ
今回ははっきりと全部出すと約束させられてる
ぜんぜん違う
もう諦めたら?
何が御破算だよ
MSに限らずCisco やらなんやらズブズブな審査なんて分かりきってるやん
だからペテンサーはアクブリ買おうってなったわけだし
まぁ頓挫したけどね・・・w
VR2出してF2Pに力を入れるPSは専用のVR空間提供するだろうしMSはどうするのか
詐欺師は何回も同じことすんのやから
もう諦めろ
アクブリはマルチでっっっっすwwwwwww
してるし今後もするけど
バンジーの時まだ買収終わらないって言ってるしいずれ発表あるだろうよ
エンタメ性はあるけどゲームとして成長する分野とは思えないけどね
スペック低くてマルチなしとかなるよマジで
あそこの次はまたVRだろうな
開発だけ残って外注機能がなくなったから
コンスタントにタイトル出すのはむしろ難しくなってる
優しいやん
メタが言うような大層な物じゃなく例えばhomeの強化版みたいな
PS5ならVR空間から知り合った人と即ゲームにアクセス出来るだろう
アイテム販売やVR内ゲーム大会とか色々やりようはある
じゃあやっぱジャパンスタジオ実質解体やん
まぁメンバーがこぞって外出ていったんだから当然やけど
これFTCに泣きついてるコメントなんですw
今のベセスダゲーはCSでもModサポートしてる
ただしソニー規制でPS版だけ外部アセットが使えないって制約はあった
今となってはもうどうでもいいことだが
さすがに無理があるやろ
引くときは引けよ
そもそもヘッドセットつけて長時間ゲームすることが難しいと思うよ
鑑賞コンテンツならともかくあの環境でゲームは人体への負担の方がまだまだ改善されない限り無理
アホ豚、キチガイ過ぎる
そんなこと言ってたか?
最初っからゲーパス入れるのが前提で、フィルがタイトルによってケースバイケース程度のことは言ってたが
すぐにソニーが電話してきたんだってよw
実質MS配下
スマホはポケットから出して指ぽちで買い物やSNS、ゲームが速攻出来るのに対し
メタはPC起動してコントローラー出してVRゴーグルかけてとか
準備する物も時間や手間も費用もスマホに比べて段違いに多い上に出来る場所も限定される
面倒な要素が多すぎると普段使う奴なんておらんぞ
まぁそこはVRじゃなくてもアクセス出来るようにするかもな
VRは対応でもいい
任もハブられる事になるんだからゲーマーなら反発しろって話ですけど
ええまあゲームなんて本当はどうでも良いからですわね
人気があった頃のヘイローの開発元なのにw
なんで豚だと思ってるの?
根拠を具体的に示してください
もうマイクラがそうじゃん
MSもソニーのMLBゲーにお金払ってるしな
ソニーはどっちかというとメタよりじゃなく、メタバース界のもう一つの巨塔、エピック側なんよ
エピックの特徴はゲームファーストなこと
エピックがメタバース関連のプロジェクトとして立ち上げてるのが「メガバース」ってプロジェクトなんね
このメガバースって商標をエピックは商標登録しとるんやけど、このプロジェクトのビジネスパートナーとしてソニーは出資してて大事なパートナーとしてリストに名前が入ってる
簡単に言えば、バラバラだったゲームを統合した、大きなゲーム世界の構築を目指すって計画なんだけど、一つのゲームで買ったアイテムを他のゲームで横断的に使えたりできる…みたいな計画なんよ
あれはMLBからソニー以外のゲーム機でも出せって命令されたんやで
MSのマインクラフトがPS市場でもトップクラスに売れてる時点でそこは今更な話というか
豚じゃなきゃアンソだな
なんにせよ構想だけじゃなくアウトプット出してくれないと評価できん
夢物語なんてどうでもええねん
それでもMSがソニーにお金を払ってる事実は変わらないだろw
お前は何を言いたいんだ?
そこ知ってる
PS6の体験版ソフト作ってるんでしょw
いや買収したじゃん
何を言ってるの
今回と事情は明らかに違うと思うけど変わらないと思うんですね
俺も色々問題出ると思う
バンジーだけ優遇しすぎ
体力的に無理だw
全機種持ってるし
くだらない争いばっか
なんだ、つまりはMSのほうが上ってマウント取りたいだけかよw
くだらねぇ
やめてくれ
SIEのジャパンスタジオ思い出すw
ググれよかす
MSなんて日本のMS部門自体を潰してるんだけど…
あれはPCは同時発売なのかな
すまんミスった
× 日本のMS部門自体
○ 日本の箱部門自体
?
全滅論の亜種
今は窓とかやってるやつらが片手間で箱のこともやってるんだっけ?w
メタバースってのはインターネットに接続された共有仮想空間程度の意味のもので
必ずしもVRゴーグルでアクセスする必要はないのよ
外ではスマホのアプリ版で家に帰ったらVRでディープな体験ってこともできる
人材流出はバンジー以外のSIEのファーストスタジオでしょ
箱が日本にやる気ないのなんて今に始まった事じゃ無いやろ
やばいのは日本発のプラットフォームのPSが日本軽視して日本における立ち位置が箱に近くなってること
例えば世界では成功したと言われてるPS4ですは失敗と言われてるPS3には国内売上大きく負けてる
そしてPS5に至っては…
やばいと思わない方がどうかしてるよ
今のSIEならPCの同時展開しそうではある
運営型ゲーはユーザー数が大事なので
渾沌の貴公子と名乗っておこう
2つだとGTとディステニーでもうあるじゃん
PS4のときよりPS5のほうが日本への割当多いってよ
ちょっと聞き捨てならないニダ
すでに出てるディステニーは論外としてw
GTもこの10本に入ってるのかどうか謎
ありそうだね
予想ではもう少ししたら自社のPCプラットフォームを作ると思うわ
ソニーや任天堂のことも考えてくれるMS
頭上がらないだろう
って豚が言ってたから無駄になっても平気ダゾw
バカなの?
割当は多いんでは
全体が爆死してるだけで
ナックとか?
運営型ゲームについては間違いなくPCと同時展開だと思うね
ゴキちゃんがマルチ継続って言ってるしw
8兆は無駄やと思う
ほっとけばMSにも出続けてたんだろうし
XBOX公式Twitterなんて、新年の挨拶を日本時間じゃなく某国の時間に合わせて挨拶してたんやでw
あと何故か日本語以外でツイートしたり...
極大ブーメランが返ってきたでござる
だからなに?
ただし 1 年 後 に な www
お前如きに何がわかるん?
それ言ったのMSじゃなくてベセスダの開発者でしょ
まぁPCとモバイルに力入れてるしそれもそうなっていくか
残念だけど
箱と同条件で出すと明言しとるぞwwwww
MSが受け入れるならMSにも出したいんと違う? >運営型ゲー
少なくともバンジースタッフはそうアドバイスしそうな気がする
レガシーエディションというのがあってだな
F2Pメインになってる時点でパケの売上とか完全にアテにならん
MSが言ってないことを断言するとか、訴えられたら敗けるよ?
買収終わっちまえば好きなだけ独占すればいいしな
すればいいわけないだろ馬鹿か
それをやるとアメリカの信用問題になる。中国が大手を降って買収からの反故が横行する。
その文脈なら牽制じゃなくて従ったフリと言うべきだな
まあ、MSが当局を欺いて制裁受ける覚悟を決めてるとゆーなら是非やって欲しいわw
これは現世代に留まる話ではなく、将来的、次の世代以降も同様にずっとマルチを約束すると言っとるみたい
まじで完全敗北じゃねーか…
そりゃ、codの売上7割PSだからな。それを捨てて限界集落にしたら、株主が黙ってない。
なんで税金で取られるよりましじゃん
同条件なんてないよ
ゲームパスで出すんだし
あなたは株主を勘違いしてるよ
ユーザーじゃないよ株主は
また妄想と捏造してるw
ありがとうフィルスペンサー
買収からの売上半減、費用回収も儘ならないとなって黙ってる株主は存在しないぞw
MS「ゲハ活の為に7割の売上捨てます☆」
株主「氏ね」
↑
これが普通の株主の反応だぞ
株主が脳にゲハキメてるのは任天堂の株主くらいだわ
考え方が株主じゃないんだよ
株主は早くSIE潰して市場を奪えって考え方なの
あなた株をやってないでしょ
市場規模がずっとPSの半分以下なのに?
ねえよアホw
だからあなたはユーザーと株主を勘違いしてる
PC同時展開は良いんだけどチーター対策どうするのかって問題はあるよなぁ
アメリカがマイクロソフトに忖度したらセルビアと同じになるよ
セルビア大統領が反ワクチンであるジョコビッチを擁護したらセルビアの国の信用が落ちたようになるし
利益を追及しない株主なんか存在しない。君、ニートだな。
企業利益を優先するのは株主ではなくユーザーw望月ですか?w
こいつ安田じゃね?
株主が重視するのは10年後の利益じゃなく、来年の利益(株価)だからな
成功するかどうかも怪しい「10年後にソニーを撤退させて市場独占する」ために来年発売タイトルの利益7割減らしますなんて、株主が許すわけない
株は目先じゃないから将来的にどうすれば儲かるか
それはSIEを潰すこと
だから独禁法とかがあるんだよw
任天堂スイッチにボコボコにされて既に虫の息なんだから、そこで更にトドメにCoDとかOWとかディアブロとかクソステ閉め出し行えば、完全にクソステの息の根を止めることができるのに
マジで今世代でクソステの息の根を止めろよ、ジムライアンが就任してる今が最大のチャンスなのに。
そうすればゲハは任天堂と任天堂に寛容的なMS、MSに寛容的なsteamとなってゴキブリは死滅して業界は平和で安定するのに。
まじでそれ
ほんとそれ
いや、PSVR2むけにソフト作ってるけど
同意
激しく同意
株主が重視するのは将来の利益だよ
あなたは株してないんでしょ
答えてみなよw
そうなってほしかった
MSにはトドメをさして欲しかったな
ソニーが儲けた方がMSが儲けるより日本は潤うだろ
ソニーに親でも殺されたのか豚は
確かに。
何がしたいんだ豚はw
現実はswitchがボロクソで最下位。ゴミ箱はゲーパスで大火傷。ソニーの一人勝ち。
多重影分身使いすぎw
仕事は超有能だぞ
アクブリ潰して名義変更するしかないんじゃないの?
その収益の要がPS。それを捨て去って将来どうなるかなんて馬鹿でも分かる。そして、利益を追及するのはユーザーであって株主ではないの答えはまだ?w
俺はもちろん株をやってるよ
ゲーム会社はT2持ってる
あなたはやってるの?w
↑現実は
スイッチ一億台突破し、まだまだ売れ続けてる
ヘイロー最新作、フォルツァ最新作はそれぞれユーザー3000万人2500万人突破にこれ以上ないくらいにゲーパスやXboxLiveが盛り上がっている
クソステ5は売れなさすぎて大幅減産を発表!w目標販売台数を大幅下方修正という現実でしたねw
言ってるんやで…
PS+4800万人で過去最大契約数になっとったよ?
なお、現実は減収減益の模様w
ク ソ ス テ 5 目 標 販 売 台 数 下 方 修 正 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレきたら5000万人越えるやろうなPS+
クソステがか?w
それで箱より売れてるんだけどな
せやで
アンソが苦し紛れに記憶改ざんしてるだけや
・買収が完了したら撤回すればいい!
・独占にはしないけど出すのは1年後だ!
どうしても信じたくないのね。哀れ
任天堂だよ残念でしたw
だから実際に開発のタイトルはクソステはマルチから除外されてたじゃん
XBOXについては下方修正もなにもそもそも台数非公開というね
君も彼も馬鹿だね。
彼は株主と言いながら株の信用取引してるトレーダーや短期で利益出ないと手離す層の株主の立場で話してる。
君は株価下がって一時的に不利益被ろうが、長期確保してトータルで株主として黒字なら良いって長期維持しての資産として考え語ってる。
お互いにそうてしてるタイプの株主が違うのに、そこ理解してないで互いにじぶんの理屈を吐き出してるだけ。
今回は今後もマルチにするとMSが明言しているので、ベセスダの時とは違う
減収なのに増益って…
用はぼったくって荒稼ぎしたってことか
PS3越えてソフトは半分も売れない販売減少のswitch。500億かけて基本無料までカウントしてユーザー数しか発表出来ないスペゴリ。
現実は残酷だなw
3Qはファーストタイトルが薄かったからな
4QはホライゾンとGTがあるのでまた違ってくるだろう
ネット販売が好調って理解出来ない辺り、いかにも任天堂信者。
ぶーちゃんお得意の「利益率」が改善したってことやで
アメリカではスイッチにずっと負け続けて更に箱にも負け始めて最下位に転落し始めましよなw
国内外の売上でも毎週ずっとスイッチに負け続けてるし、いつになったらスイッチに勝つのかなぁ?w
ファーストタイトルがなかった+ハードの品不足による売上減だな
増益したのは為替の都合だ
増益なのはDLタイトルやDLCの比率が増えたからだな。そちらのほうがパッケより利益率が高い
あとローンチだった去年よりプロモーション費用がかかっていない
君は馬鹿かな、アメリカ連邦政府の公正取引委員会Nに公文書で提出してるのに違反したら。
ブリザードの株式政府に没収されて、買収解消されts上に、数兆単位の罰金と営業と生産、販売禁止の制裁付きだぞ。
実際に、そうならない為にマイクロソフトは過去に12年間裁判した事もあるんだが?
アメリカで箱に負けてるってどこ情報?
任天堂はいつになったら決算でSIEに勝つの?w
君も馬鹿だね
相手は株なんてやってないよ
内容見たらわかるじゃん
短期の人は個別の銘柄がどうとか考えないでしょ
ベセスダの奴はマルチに出したいだなんて言ってないだろ
ゴキブリは都合良く記憶を改竄しすぎ
元々開発の遅いベセスダはマルチハードが減って逆に大喜びだぞ
利益率が高いPS+会員とかが爆増してるからってのもあるんとちゃうか?
箱はXSXの生産を諦めてXSSに振り分けてるからな
台数伸びてる理由はそれだ
最近のNPD
チカニシ「4000億の無駄wソニーあほww」
マイクソ「アクティ8兆円で買うけど今後もPSに出すね」
チカニシ「・・・」
綺麗なブーメランwww
クソステで利用できるとしか言ってないw
To be clear, Microsoft will continue to make Call of Duty and other popular Activision Blizzard titles available on PlayStation through the term of any existing agreement with Activision. And we have committed to Sony that we will also make them available on PlayStation beyond the existing agreement and into the future so that Sony fans can continue to enjoy the games they love. We are also interested in taking similar steps to support Nintendo’s successful platform. We believe this is the right thing for the industry, for gamers and for our business.
フリプ込みを止めた時かな
フリプブーストがある限りクソステは無敵だからな!w
違うよ
PS5が売れなかったから利益が増えたw
ふ~ん、で?
話がわかってなくて草
お前らが「MSがベセスダ買収前にマルチ継続と言っていた。だからこれもウソ。当局を騙したら普通に独占するに決まってる」と言ってるのを訂正してるだけだぞ
MSはマルチ継続とか一言も言ってないし、マルチを続けたいなー的な発言をしていたのは買われた側のベセスダだ(その後にフィルに踏み躙られた)
ちょっとググっただけでもMSは元から独占の意欲を示したことが出てくるのに
豚はいつまでベセスダも一緒だったと言い張るんや?w
現実は豚に厳しいww
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw
クソステ終わったwwwww
まあそれでもABでも大量に辞めていったわけだがw
もう諦めろ
おまえがどんだけ必死に現実を捻じ曲げようとしても
アクブリのマルチ路線は決定事項だ
ベセスダはMSの傘下なんだから、MSの意思=ベセスダの意思だろ
MSに買収されたときのベセスダのトッド・ハワードのコメント。独占にはしたくないという気持ちが見て取れる。
Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏は自身の声明で「このパートナーシップは、1つのシステムや1つの画面以上のものだ。我々は、ゲームの基本的な力、つながりを持ち、力を与え、喜びをもたらす能力について、深い信念を共有している。そして、それをすべての人に届けるべきだという信念を共有している。画面の大きさ、コントローラー、あるいはコントローラーを使用する能力に関係なく」と述べた。
草w
むしろ思いっきり独占するで言うてるやんw
諦めるのはお前だよゴキブリ
クソステマジで終わってんじゃねぇかw
そんなの問題ないって
有名タイトルある会社を根こそぎ買えばいいだけ
後T2とEA買えば終わり
ゴキブリはいつも壊れてるよなw
毎週毎週クソステが爆死してランキングにも一度も顔を見せてない現実を毎週毎週見れば壊れるのも納得かw
もーちょい上の方を読め
ABのコンテンツを競合プラットフォームでも同じ条件で提供すると明言している
現実は世界一ですまんなw
時限独占くらいはやってくれるはずとかいう淡い期待を持ってるのか?w
ブランド自体はシーズンパスで採算取れるような開発に抑えるだろうし
まあいつものやり方でしょ
まぁ、ゴキブリが何と言おうとMSは独占にしたがってて親会社の意向にベセスダは従うしかないんだけどな
アクティだけでFTCから攻められてるのに、そんもん買えるわけねーじゃんw
つーかT2とか
もしMSの買収の提案があったとしても受ける気はないって決算で言ったばかりだぞw
それをそのまま受け止めればでしょ
ソフトメーカー側が叩かれないための戦略かもよ
それも無理と明言してる。何よりそんな規模で開発してたらユーザーが消え去る。
それの時点で騙されてるよ
ゲームパスに出すのに同じ条件じゃないでしょ
話の分からんやつだなw
ベセスダ買収前、MSは独占する気満々だった
んでAB買収前(つまり今現在)、MSは「独占とかしません!ソフトも同じ条件で売ります!だからAB買わせてください!」と当局に誓約してるんだよ
子会社がMSの意思に従うというなら、ABはMSの意思に従ってマルチ展開するだろうさw
それはそう。だからベセスダはMSの意向に従った
アクティについてはMSが独占にしないという意向
シーズンパスをゲームパスに含めるというのはやるだろうね
同じことをソニーもDestinyでやるだろうが
その理屈ならゲームパスにも即出さないってなるけど
それを信じてるの?
それはゲーパスの解釈による
当局が「ゲーパスをMS独自のサービスと認める」なら普通に通るぞ
MSがCoDの価値を勝手に壊す分には自由だからなw
出し続ける表明したのが今回の声明だな
解釈って
ゲームパスで出る時点で同じ条件じゃないじゃんw
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろw
MSの公式表明を信じないほうが世間知らず
マイクロソフトは、Activisionとの既存の契約の期間を通じて、Call ofDutyおよびその他の人気のあるActivisionBlizzardのタイトルをPlayStationで引き続き利用できるようにします。
また、ソニーのファンが好きなゲームを引き続き楽しめるように、既存の契約を超えて今後もPlayStationで利用できるようにすることをソニーに約束しました。
PSからCoDを締め出すのは明らかにアウトだが、MSがCoDをゲーパスで撒く分にはさほど問題視はされんのじゃね?
新作CoDをDay1に突っ込むとか、MSが自発的にCoDの売上を減らすってだけだからなw
codの売上、7割がPSなんですわ。ウォーゾーンもPSが売上の要。任天堂?0ですw
普通に考えてOWやディアブロやWarcraftなんだろうな。まぁそれ以外はすごく明確な表明だと言える。期限を書いてなくていいんか?と心配になるくらい
>>新作CoDをDay1に突っ込むとか、
面白そうだから是非やってほしいわw
大量って言えばこれからのSIEのファースト
バンジーの契約が悪影響になる
逆になんでそんなにMSが良心的だと思えるのw
不思議でしょうがない
あるいはアクティの社員を引き留めるためか
大丈夫PCとマルチだから
中国が喜ぶ事をアメリカの政府機関が許す訳ないだろう。
アホみたいな事言ってんなw 馬鹿のフリしてたら、ホントに馬鹿になるぞw
同じ条件とは、同じ価格、同じタイミングで発売するとゆー意味だぞ
それと並行してMSが自らの顧客向けにCoDをばら撒くとゆーなら、当局が阻止するのは難しかろう
それを阻止できるとしたらABとMSの株主くらいだなw
出来なくなる処か存在すら許されないよ。アメリカ国家の信用問題になる。
PC足しても三割しか残らんやんけw
独占にします初日ゲーパス入りさせますだと8兆掛けるのにアクティの資産価値暴落するのもあるだろうな
それはお前の妄想だろう
バンジーはむしろ、他のSIEファーストの成功を支えるための下働きをするんだぞ
トゥームの墓標の前で言ってやれw
彼はこういう発言をした後、アッサリ矛盾する行動をする人間だ。
「アクティを買収したけどオープンにやるから規制しないでね」という説明
ならない。バンジーが一切仕事をしない。ソニーがそれを容認となれば別だが。
今回、それをやろうもんならマイクロソフトがヤバい。
だから背水の陣として今回の表明をだしたのかもな
それほどソニー憎しの感情丸出しで気持ち悪い
やった結果がスペゴリだから。
マルチはF2Pだぞスペゴリ
これを書いたのはフィルスペンサーじゃなく、MSの法務担当の副社長だから
MSが規制当局に表明したものを無かったことにはできない
「私がABを購入した暁には新作CoDをDay1にぶち込み、PS&MS両プラットフォームにおけるCoDの売上を破壊します! 皆様の中にはAB株を持ち続けられる方もいらっしゃるでしょうが、その際にはナイアガラするAB株を共に楽しみましょう!」とな
これで買収の認証プロセスが通るというなら是非試してみて欲しいw
多分価格は違うと思うよ
それ定価の話でしょ
フィルとか赤字部門のトップに過ぎんわ
MSそのものに対して責任を果たせる立場じゃない
そういう意味じゃないよ
バンジーの待遇が好条件だから
他のスタジオと契約で揉めるって話
それで今や同接1万以下だぞ?ウォーゾーンの7割がPSのcodでやったらどうなるよ。
PCにはXBOXで出すより売れてないマルチタイトルも多いのでは・・・?
当局を騙したら本体まで恐ろしい事になるけどw
それ、なんてウォーゾーン?wそれも売上はPS依存w
もちろんSIEがバンジーと同等の待遇に他のスタジオもすれば全く問題ないよ
だから無理と言ってるわけだが
そりゃ定価の話だよ
で、ゲーパスってのはサブスクリプションでソフトを提供してるサービスであり、これ自体はSIEに提供されてないが、それは別に文句言われることではない
なのでCoDをゲーパスに流すこと自体に障害はないだろう(株主を除けば)
MSは不思議な会社だなと思う
ただSIEもサブスクに入れたいと言ったら、同条件で提供しないといけないかもね
WZを有料で売りたくなったらゲーパスに登録すればええぞw
F2Pタイトルを買い切り値段で売る理由付けには便利だからなw >ゲーパス
いやPCと箱でPSより多いと思うけど
CoDだけの話なの?
あれってPC同時だった?
他にやりたい人がいないんじゃない
彼は人が好さそうな雰囲気でゲーマーから嫌われにくい傾向はある。MSにそういう人は少なそう
ずっと任天堂に負けてるよ
毎回、決算でボロ負けで毎回爆笑されてんのにwww
サイバーパンクとかPSで一番売れたファーストタイトルのラスアス2より売れたよ
1位はテンセントで、2位がSONY。
情報古いな。
バンジースタッフのノウハウを理由にした厚遇ってことを理解してないのか?
SIEは2025年までに運営型ゲーを10本以上発表すると言ってしまっているが、SIE自身には運営型ゲーを作るノウハウがないんだよ
それをもたらせるのがバンジーだからこの待遇になってるし、他の子会社がバンジー並みの待遇を要求するならバンジーと同等の実績を示す必要がある(で、ほかの子会社にその実績はない。ないのでバンジーを買った)
ちゃんと因果関係を理解しようよw
万年赤字の税金対策部署なんかやりたくないわ。ただのお飾りで責任だけ押し付けだぞ。
サイバーパンクより売れたGTA5はPCよりプレステのほうが売れてるのでは?
他のスタジオにはバンジーと同じ実績がない
なのでバンジーのような待遇は約束されない
それ俺が株持ってる会社じゃん
早くMSに買収してほしい
株主の意見です
仮にそれが古い情報でも「ずっと任天堂に負けてるよ」はおかしいよね
それ比較が無理
PCがだいぶ遅れて出たから
同時でないと
次作以降に掛けられる製作コストも大幅に減るので
ユーザーには何のメリットもないからそうならなくて良かった
PS版が販売中止になってたサイバーパンクは比較対象として適切なの・・・?
発売日の数字だから問題ないよ
発売日の数字にこだわる正当性は?
正確に言うと
ラスアス2が発売3日で400万本
PCのサイバーパンクは発売日に472万本
PC版のが売れたのは順当だ
独禁に引っかかりそうで審査が通らない可能性高かったんだな
どうしたの何かPCが売れてると都合が悪いの?
発売日は価格が一定だからかな
年数たったソフトの販売本数てあまり意味ないでしょ
セールでどれだけ安くなってるかわからないし
そもそもこちら側の主張は「PCにはXBOXで出すより売れてないマルチタイトルも多い」
なのでそれへの反論がないところを見ると同意してると考えていいのかな?
そういえば前のE3の時もそんな感じだったな、ソニーだけ特に何もしてないけど周りが勝手に自爆して一人勝ち状態
でも発売からすぐの方がCSには都合がいいんでは
Witcher3も初期はPS4の方が売れたし
あれも当初はマルチプラットフォームを続けるのを条件に買収に合意したと伝えられていたぞ
同意って言われても数字を全く知らん
何か数点例を出して
運営型ゲーってGT7とかも含めれば
7本ぐらいは既に予想できる状況だぞ
バンジーの新規IPはそのうちの1本に過ぎない
反論が有る場合は君自身でデータを探して提示するんだよ
んなこと言ってねーって
当時の報道を確認してこい
MSは「ゲーパスに入れる!マルチにするかはケースバイケースだ!」としか言ってないぞ
ゲーパスの旨味がないんだよね>COD
ベセスダがマルチで出したいと言ってただけだぞ
MSは親会社のゼニマックスを買ったのであって、ベセスダとは何の約束もしてない
別に俺は争うつもりも無いし
例だけ言ってくれたらいいよ
WZのために新作CoDを買うまであるから、ゲーパスにCoD入りさせるとかユーザーの動向も把握してないアホの妄動だったりする
反論なんて別にないよ
メーカーが数字出すなんてレアだから知らないだけ
あなたが例を出してくれればいいよ
箱が多いって例は1つもないの?
バンジーの新規IPとか何も関係ないだろう
バンジーに期待されてるのはSIEWWSが開発中の運営型ゲームが成功する確度を上げることにあるんだからさ
データで言えばwitcher3もPCが一番多いよ
箱の例ってないの?
このままスルーなのそれともMSタイトルとか言うの?
PSに買収されないかな
といったことが100のスタジオだろうが200だろうが1000だろうができるな
そっちのほうがゲーム業界そして自分たちのためや
各子会社の企画スタッフ位はバンジーの新規IP制作に参加させて研修させるんじゃないのか?
授業料込みの特別待遇だと思うし、逐一プロセスを把握する必要はあるだろう
バンジー本体の企画の邪魔にならない様、教育の為の新規IPをSIE持ちで別途に作るくらいはやりそうだが
そりゃそうだろ。どっちのタイトルもコンソール市場がメインなのに
既に死んでる箱だけでタイトル維持出来る訳がない・・・。
ぶっちゃけスターフィールドもPS版は出ると思うわ。じゃなきゃベセスダは倒産間際だった今よりもさらに財務が悪くなるわけだし。
MS「アクティマルチ宣言!」
SIE「世はなべて事も無し」
時系列逆だよ
焦って買収したのはMS
Sony潰すぞ!!!!!
ソニーは何もしていない、じゃなくちゃんと真面目にビジネスしてるだけなのよね
どうやってもずっと前から確定してるよ
アクティの性的放漫経営が予想外に売り上げにダメージだったのと
MSのゲーパスに強制的にぶち込まれることで、さらに客離れ起こすのは避けられない情勢だから
豚と違って宗教じゃないから何が問題なの?としか
鬼滅のゲーム買えないんだろお前らは
そもそも豚はswitchすら持ってないか
FTCに目付けられてるので駄目です
でもそれ特殊な1例なんだよな
とっくにソニーはテンセント抜いてるぞ?
確かに
1位はソニーだけど、任天堂なんか最下位だしな
大した差はないな
都合悪い人はいないでしょ
ただタイトルによるとは思うよ
基本マルチプレイタイトルはpsの方が圧倒的に売れるし、オフでもアライズはpsが86%占めててpcは1%って公式で出てるし
市場もpc市場よりcsの方がまだ大きいし
国内に至ってはそれがもっと顕著
まぁMSに足りないのはそこだな
損切り早いし、PV詐欺多いし
金持ってるのにコンテンツ開発に関してはどうにもケチ臭い
そうだよ
業界全体やゲーム制作会社、ユーザー
ちゃんと見てるところが業界1位で当然
任天堂とMSはソニーを倒すって思考から抜け出さない限りソニーに勝てないのよ
それは大変だ
謝罪して訂正します
そして新規IPはほぼ箱とPCのマルチで独占では無いとアピールするぞw
SIEは別にバンジーの新作をマルチにするとは言ったものの
箱で出すとは一言も言ってないのよね
そうすれば誰もがやりたがるようなメジャーAAAタイトルの新作を自社プラットホーム独占にするのもマルチプラットホームにするのも思うがまま
他社ハードからサードを奪うには最強の方法でしょ独占禁止法違反だけど
問題ないだろ?
ってことか
ちゃんと声明を読め。当局と全面戦争するなら別だが。
バンジーに任せるとしか言ってないな
これはMSの法務から各国規制当局への声明
そういうゲハ豚の願望をMSが訂正してるんだぞw
そもそもPSにCoDが出ないとなったらアクティの資産価値が激減&株価も暴落してMSは大ピンチだし
ディアブロ4はゲーム機で発表されてるのはPS4箱1だけだから
任天堂機は入らんと思うぞ
まぁディレクター含むコア3人辞めたから、発売5年後とか延びて任天堂次世代機で出るしれんが
ループするだけ
なんて言う奴がたくさんいたが、MSはめちゃくちゃ警戒してるな
独占禁止法を舐めすぎ
アメリカは詰め方がヤバいぞ
「金にモノを言わせて市場を支配するのは健全ではない」というコンセンサスがあるので、MSによる超大手パブリッシャーの買収は当然調査される
その話はさんざんループしてるから、ちょっと上を読み返してくれ
MSは8兆金ドブ
今世代も自称ソニーのライバルさん(爆笑)たちはソニーが何かするまでもなく勝手に死んでってますね😅
ソニーアンチだけが懇切丁寧に説明されても無視してオ○○ーしてただけの恥ずかしい話
2000年あたりに独占禁止法違反で会社分割されかかったからな >MS
甘く見るわけがない
ゲーム独占で一番損するのアメリカの国富だからな。
スゲェな、これを本気で言ってるんだから社会不適合者のゲハのゴミクズ共は恐ろしいよ
悔しさのあまり日本語も成立しないみたいだな、ニチャア…
オッサンが子供部屋で必死に考えたストーリーですか?キモいっすねw
この話題よりはるかに下だよね、ニンダイがその程度でいいの?w
まぁ実際ショボかったからしょうがないけどw
という願望
ソースはNPDとか草w
どこにそんなの書いてるの?妄想も大概にしとかないと周りから奇異の目で見られるよ?
あ、今更かw
3>7?
えっと本気で小卒かなんかの人ですか?😅
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また、ソニーのファンが好きなゲームを引き続き楽しめるように、既存の契約を超えて今後もPlayStationで利用できるようにすることをソニーに約束しました。
大嘘だぞそれ。アメリカではアクティビジョン買収発表の後も箱の売上落ちてる。