名称未設定 1




静岡県浜松市のプラモデル屋「ホビーメイト おおかはら」

当面の間ガンプラの取り扱いをやめると告知




色々と事情がありまして当分の間ガンプラの取り扱いをやめます。どうしても欲しい方はガンダムベースへ行ってください。(店主ストレスで持病が悪化したので)





今年1月 店に貼られたお知らせ



お知らせ
ガンプラをどうしても手に入れたい人はガンダムベースに行ってください。来店無用
わがままな人お断り













この記事への反応



これね、転売問題もありますが、それも含めて買う側のモラルですよ。

転売屋やマナーの悪い客のせいですね。無理なさらずゆっくり休んでください。

胸中お察しいたします。
お大事になさって下さい。


いっそのこと、小売りにガンプラ売らずに
全部ガンダムベースでやればいい。
全ての不満やストレス源を受け止めたらバンダイのお気楽殿様気質も変わるような気がするよ。


ガンプラの取り扱いを当分止める・・・。
ガンプラを巡る状況が模型屋さんを追い詰め、ストレスで持病が悪化するとは・・・。


でも東海地区にはガンダムベースなんかねぇよorz

・・・・こんなふうにガンプラが高リスク案件と見なされて取り扱いを止める小売店が出る、
というのはバンダイには最悪の流れなんじゃないか。


遂に老舗のおおかはらさんでも…
プラガブさんの動画でしか存じておりませんが、
店主の肺の持病が少しでも快方に向かうことを
お祈りいたします。


今の状況は、転売よりいつも店で買わない人たちが急に欲しがって聞きにきてるんだと思う。あったら買っちゃう人が多いと思うし。元々需要と供給バランスは崩れやすかった。中国で高値で売り捌く商品でもないし、メルカリだって、万単位の供給考えれば一部じゃないかなあ

マジでガンプラ界隈のモラルの悪さよ…自分さえ良ければ、他人やお店の人にストレスかけても良いって事にはならんぞ

いつから売る側も買う側もこんなにストレス感じるようになったんですかね。

この御時世じゃ仕方ないです
お大事に






関連記事
【ガンプラ品薄】転売屋ならぬ『転売問屋』の存在が話題に・・・「転売ヤーは末端のカスでしかなかった」

駿河屋さん、会社ぐるみのガンプラ転売ヤー疑惑が浮上してしまう… 「発売初日の新品を高額中古販売か」

【朗報】 バンナムHD、『ガンプラ』の生産体制の強化を行なう考え!供給不足に対応、転売ヤーはふるえて眠れ

【ガンプラ品薄問題】バンダイ「流通業者による転売・商品横流しの噂は確認中」「海外を優先して日本向けを減らしているという事実はない」

【ガンプラ品薄】転売問屋として批判されていた大阪のお店が事実無根と反論!「正常な販売相場となるよう留意している」 Amazonでの複数アカウント所持は認める





>わがままな人お断り
転売ヤーかモデラーか知らんけど、店に迷惑かけるなよ…



B09S34CJY6
長谷川 裕一(著), 矢立肇・富野由悠季(その他), カトキ ハジメ(その他), 宮崎 真一(その他)(2022-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4098612844
太田垣 康男(著), 矢立 肇(企画・原案), 富野 由悠季(企画・原案)(2022-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません



4041123739
Ark Performance(著), 大河原 邦男(デザイン), 富野 由悠季(原著), 矢立 肇(企画・原案)(2022-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません