前回記事
【【悲報】大盛況の『エルデンリング』、Steam版での評価がまさかの“賛否両論” 何が起こっているかというと・・・】
【【朗報】『エルデンリング』Steam版の起動失敗、マウス操作の感度が高すぎる不具合が近日修正!フレームレート低下なども随時対応へ】
【『エルデンリング』Steam版の同時接続者数は86万人突破!PC&PS5版安定性向上アップデートも配信!】
PC版『エルデンリング』
アップデートで不具合が解決された結果、Steamのカスタマーレビューが「賛否両論」から「非常に好評」に変わる
Steam購入者のレビュー127,072件のうち80%から好評を得ている(記事執筆時点)
24時間以内に投稿されたレビュー
この記事への反応
・ようやくエルデンリングの評価が非常に好評になったな
・エルデンTwitterレビュー、とうとう最適化の不足とか諸々をブッちぎって「非常に好評」に…。
私自身も最適化の不足関係で何度となく舌打ちしてるけど、おすすめかどうか聞かれたら迷わずオススメするよ。
・エルデンリングのSteamの評価が「非常に好評」まで上がってる(・∀・)
・エルデンリングの評価が非常に好評になったんだね。最初に評判悪かったのは起動できない人が多すぎたから。起動できるなら普通に面白い
・エルデンが一気に非常に好評になってるってことはバグ直ったのかねぇ
・Steamだとおま国価格で高いし、Amazonで少し安くなってるライセンス版をポチったほうがいいのだろうか。エルデンリング気になりすぎる。CPUが推奨満たせてないけど。
・Steam版エルデンリング、アプデ来て快適になったのかなー?
最初のセールを狙い目にしてるけど滅茶苦茶売れてるし、しばらく安くならなさそうだなw
関連記事
【【注意】『エルデンリング』ボスが実質無敵になってしまうバグが発生!マルチプレイ時に発生しやすいとの報告多数】
【PS5/Xbox版『エルデンリング』パッチ1.02のパフォーマンス検証動画が公開!フレームレート問題の解決は……】
【【アカン】『エルデンリング』でプレイヤーの装備が脱げて全裸になってしまうバグ確認! → 全裸で大股開きした姿がこちらwwww】
【【要注意】『エルデンリング』にタリスマンのスロットが増える『お守り袋』がもらえない致命的なバグが発生してしまう…】
「起動できない」「コントローラーが認識しない」などの不具合が直った結果、かなり評価が上がった模様
他のバグやパフォーマンス問題も早く解決しますように
他のバグやパフォーマンス問題も早く解決しますように

めんどくさいだけだった
レビュー工作はの手際の良さは10年前から変わってない
クソ評論家気取りかよ
PS版は劣化すぎる
もうPSいらだろ、割と真面目に
ところで全機種で発売されてるのに何でイライラしてる家畜がいるの?
声だけはデカい
評価は相変わらず悪い。
USの定価は$59.99なのに、日本は世界最高額の9240円
指にはめてみーちゃんの配信見るの楽しみ
洗脳されてるやつは敵の速さと硬さとダメージ下げなきゃ
真実が見えてこないんかね
テイルズオブアライズ1%
英国エルデン3%
声がデカいだけだな
え??
1人しかいないイメージだぞ
あの絵からは群像劇に見えない
どうせパッケ版だけの数字でイキってんだろ?
今回は探索すればなんとかなるな
クソアンチ完全敗北のお知らせ
俺はクソゲーに両足突っ込んでると思うわ
スイッチ版ソフィーのアトリエ2のメタスコア81
スイッチ版ソルクレスタのメタスコア79
スイッチ版『Voice of Cards できそこないの巫女』のメタスコア76
スイッチ版真・三國無双8 Empiresのメタスコア52
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア共に76
トライアングルストラテジーメタスコア82←New!
探索して武器強化して霊召喚してゴリ押し
やっと3体目倒せたわ
やっぱ頭おかしいわ
PS5版はチカニシが0点レビューで荒らしまくってもこれだったしな
ヒント 豚はキチガイ
ああ、ブレワイのレビューだったわこれ
知らんようだから言っとくけど
ダクソシリーズをPCでやるアホなんていないぞ
これは対戦があるからチーターがいるPCは無い
ダクソ3もPC版はチーターであふれかえっていた
でも大半の霊体が一人で俺つえーして先行っちゃうんだよな
マジで何考えてんだろ
ボス侵入バグ時のアリアンデルと隔離施設のサリヴァーンくらいだけどな
マルチの不安定さやクラッシュは依然そのまま
後日修正されてもバグが多いとダメとかいうルールあんの?
辛いよ
オープンフィールドで起こることに関しては
上達を感じたり自分の育成方針がハマって楽しい時間なんてほぼ無い
強モブに蹂躙されて馬で駆けるけるだけ
戦うやつは馬鹿
日本人はボッタクリ価格でも喜んで買うから困ったものだ(´・ω・`)
ほんとな・・・
Steam同接86万人ってどういう意味か分かる?
少なくとも他人に9240円払っても良いなどどお薦めはできません
でもぼくは嫌いじゃないです
くらいの温度が限界だと思う
マジでおすすめしてるやつは信用できないやつ
バカが86万人って事
PC版ってまだそんなに問題残ってるの?
まあSTEAMはレビュー書き直せるんだけど
いや、根本的なゲームバランスの問題だな
俺は絶対オススメしない
上から2番めのレビューがまさにそのとおり
どこまで行っても自分は雑魚亡者モブと変わらん
これ下手糞お断りなんでザコ乙www
としか言えないですね
ちなレベル上げればヌルゲーになるのでプレイの仕方間違ってるんじゃないですか?
あーはいはいすいませんね
なんだろ、投げた
あとしたら大きな勘違いだぞ?
なぜなら俺は負けてない死人天堂は現役だからな
そりゃあ、本編の新作が今年中に出るんだから
古臭いカビだらけのダイパなんて遊ぶ必要性無いだろうw
今作は生命力上げても強モブとボスは2発で殺してくるように設計されてるからレベル上げはあまり意味がない
怯み値の高い瞬間火力と武器レベルがすべて
エアプはすっこんでなさい
ワイは今まで通りのステージ型が良いわ
おっさんには読みにくい
40まで上げても武器レベルが低ければ微塵も勝率は上がらない
武器レベルを上げるため敵から逃げ回り各地を虱潰しで探索する
そして疲れて楽しくないことに気づく
とてつもなく広いことが分かった、しかも地下にも広いマップがあるし
shirrakoだった
まず自分でやれ・・・
別に1万超えは普通だろ
楽な稼ぎ場を知らない連中には厳しいかも知れんが
10分ぐらい稼ぎ場を周回すりゃ2万ルーンはすぐ貯まるで
おもしれー😆👍👍👍
実質30ドルのおま値ってフロムもバンナムも日本人舐めすぎだろ
そこそこ重装で大ルーン使ってるだろうなそれ
まぁそれでもよっぽど生命力に振りまくらないと直撃は2発だね
特に中ボス系はもちろん騎士タイプの間合い詰めてくる攻撃とかね
で、日本人はいくらで買ってるんだっけ?
とりあえずゴドリックまでの話をしてるんだよ
その後はもっと地獄だけどな
え…
1万円近く取られたよ!?
海外でも日本で売る場合高いやん
リムグレイブの戦学びのボロ家から南、巨人が5体いるからお馬さんに乗って狩りなさい
慣れれば一回3分くらいで5000ルーン手に入る
大祝福でレベル上げてるから20時間くらい顔見てない
巨人5体で3分とか武器レベルいくつだよ・・・
5体もいたっけ?
3体集まってる場所は知ってるけど3分は尋常じゃなく盛りすぎ
steamストアで定価$59.99
セールやってる販売サイトだと$50ちょいだね
いいなぁエアプは
サムネでネタバレ入れてるクズ配信者だった
steamは買った人だけしか評価出来ないんやで
返品で荒らす抜け道はあるけど
出るといいなwwww
どんなにレベル上げても2発で死ぬデマとどっちがグズ?
自分の現在のLvと装備で語ってしまった、すまんな
タリスマンで有翼剣の微章(攻撃が連続するほど攻撃力アップ)、ランスのタリスマン(馬上で攻撃力強化)を付けて
血の属性付ければ盛ってるわけじゃなく本当に3分くらいで終わる
上記タリスマンや属性がまだなかったり武器レベルが低くても他でちまちま稼ぐよりは圧倒的に楽だよ
終盤でもレベルアップにあと1万くらい足りねぇなってときによく使ってる
本人降臨か
マジやめろよああいうの
最低だぞ
誰?
序盤でレベル99なら死にませーんとかそういう言葉遊びはいいや
進行状況と現実的な範囲でっていってもエアプの動画勢にいっても仕方ないか
おま値ガーとか言うのは別に良いけど大半はそれを受け入れて売り上げに貢献しまくってるんだからええやん
マジかよ…
言い訳みっともなーい
聖杯ダンジョン()で白ばっかやてった
マルギットより弱いな3回で行けた
立派な家畜に仕上がってるね
マジでそんな違うんか?と思ったら本当だった...
steam 59.99
gamesplanet 50.99
どいつもこいつもクソ強くなっただけよボスだけじゃない
バック取っても少しも油断ならぬ雑兵が多いわ
こんなこと言ってる奴がいるから
バンナムも安心して今後も高額で売りつけれるね
一々タイトル戻ってから終了は変えてほしいな
それさ、4~5時コースじゃね…?
後半のモーション変化エグwww
魔法がなかなかの効果力だからレベル上げなくても行けそうっちゃいけそう
荒らしたの社員だろ
3時間寝れる!
呼んでって言ってたからレベルアップ時に毎回出てくるのかと思ったら今のところ話しかけるときにしか出てこない…
素晴らしい!睡眠せずに褪せ人とは
一生あそべるやん!!
8割のゲーマーと2割の豚
雑魚めんどくさくて走り抜けてるもん
売上の殆どはps版って統計出たけどねw
ちなみに海外の鍵屋から買おうにも
リージョンロックで潰しに来てるから海外サイトで買っても起動できない
弟者は魔法使いで草
素寒貧じゃないの!?
やってるにしてもライトゲーマーだからしゃぶるようなプレイはしないが故か。
PC版で落ちまくるのは治ってないよまだ。
必要動作環境ギリギリだけど、
さすがに強制終了やフリーズが起きるようなのは、まだ不具合があるからなんだと思う。
グラボの設定でかなりパフォーマンス重視にしても関係無く落ちるから。
死人天堂とはよく言ったものだ
ただのおま環で草
Steamは買わなきゃレビューできないから
9000円程度を高いと思うならそもそも収入あげること考えた方がええよ
斬馬刀とか長巻とかの和刀のバリエーション増やしてくれ。特に長巻を頼む。特大刀はあって然るべきだ。
あとニト剣も復活頼む。無印だと環境に入る事の無い産廃だったが、ダクソ3では戦技システムという最高の救済策があったのにもかかわらず出場ならず。
あのデザイン本当に好きなんだ。DLCでは一考してくれ。
今のレベルと装備で何とか勝てるんじゃないかと思って何回も挑戦してしまう
セーブデータ消えた人の報告も多いからバックアップやりながらプレイした方がいいよ
PCごと固まってしまうRTX3070 32GB
え?チンパンジーがなんだって?
チンパンジーはお前のことだよ
普段PCPC喚き散らしてるくせにSteamの仕様もしらないガチエアプバレてて草
伸び悩んでないだろ
ここ4日ぐらいほとんどが好評付けて一気に非常に好評までなったんだぞ
上手くないけど素寒貧使ってるわ
そのまま特に特化ステ作らずに使いたい装備に合わせて上げてたらすげえ器用貧乏キャラが出来たw
弱いけどほとんどの装備試せて楽しすぎる
俺も寝ようと思ったけどやりたくなってちょっとだけ…と思ったらこんな時間になってた…
明日の仕事終わった…
だだっ広いマップから篝火見つけんのがしんどい
メタスコアなんて豚の0点ラッシュで荒らされてゴミレビューになってるしな
プレイしないでエルデンリング
叩くのか PS憎しが
PCユーザーにまで迷惑かけてるの
いつ気づくのか…
スイッチにはないんだよな...
最初からしとけよ
軽微な修正すら何もできず放置するしかない任天堂の悪口はやめろ
自分とこはバッチリ再生されまっせ。
まるで子供みたいなレスだな
普通に社会人やってても9000円“程度”なんて発想にはならん
マイクラのシチューみたいに、使ったら空の容器が帰ってくるってことでいいのかな
たった9000円じゃん
マジで転職したら?
ゴドリックは猟犬の戦技でゴリ押したわ
もうチーターいるのにか?
帰ってこないで
すまんが別に金持ってないわけじゃなく
金の価値をその程度と決めつけれるような人ではないってだけの話や
金持ってる持ってないの話したいなら30手前の430万月残10や
いい転職先あるなら斡旋してくれ
【悲報】PS4版エルデンリング、チートが可能に PC版はチートまみれってネガキャンしてたゴキ息してる?
セーブウィザードがエルデンリング対応
未だにダイパリのメニューバグが出続けてるらしいけど
最初から発売すんなw
マジかよ
じゃあチーターの居ない箱版買わなきゃな
な?ゴキちゃん
そりゃスイッチしか持ってないやつはできんやろ
エアプ
この矛盾
一回壊れたわ。
ローカルに保存されてるファイルとクラウドに保存されているファイルが一致しませんとかでセーブファイルが読めなかった。
まぁ全部じゃなくて1時間ちょい戻されただけだけど
まあPS版と同じっしょ
クラッシュ&データ消失の方がヤバいけど
斬馬刀あるよ
壺は空になって帰ってくるで。
たかだか9000円で金の価値もクソもないだろw
たった9000円如き後悔しようが1時間もしない内に気持ちも落ち着くわ
お前は買わなくて良いよ
実績・トロフィーになってるのがマルギットなだけで別に一番初めのボスではないよ
最高の方法はネットを断ってセールかリマスターを買うことだな
それをせずに済み、リアルタイムに楽しめる代金が含まれると思えば安いもんよ
いやちょっと高いが
まだ発売したばかりだからな
俺もマルギットは昨日クリアしたばっかりだが、今評価つけるとしたら「おすすめ」つけるわ
何か世界観ってかグラのデザインやBGMもリネージュ2っぽくない?
体力20まで振ったけどマルギット3発は持つぞ
ポケモンですら8000円超える時代に何を言ってるんだか
PCの方が人気だと嘘つきまくってる模様🐷
ストーリー上の最初のボス設定なだけで、オープンワールドなんで、他もいるので別に。
一本道に固執する人じゃ無い限り、他回って再度やってみると緩ゲー化しますよ。
ご自慢のPCのスペックを教えてくださいな
北米は安いやん
情報古いよ今は6割超えてる
レベリングしないとキツいボスだから発売後はクリア率低かっただけ
アクテビティみると30%くらいだし、トロフィーも18%
メッチャ遊べる
でもアルセウスはSwitchにしか無いよ?
悔しかったらSwitch買いな?
慣れてたら開始15分で遭遇できるボスではあるが
討伐しなくても迂回して別のエリアボスいけるしな
1回だけ戦っといて円卓解放した方が話進むので挑戦したほうがいいが
お前馬鹿なんだから詳細聞いても何も解らないだろw
いつまで評価気にしてるの
買う前ならまだしも、買ったあとに
気にする必要あるのか?
プレワイのフィールド退屈って、初めて聞いたわ
ちなみに退屈じゃなかった、オープンワールドのゲーム教えて下さい。
最後の方やべえぞ
>なぜなら俺は負けてない死人天堂は現役だからな
死人天堂ファン、ゾンビなんけ?
もうPSコア層には行き渡った状態なんだろうな
これじゃもうPS5が買えない言い訳通用しなくなるぞゴキブリwwwwwww
今後無職ゴキブリ達はどんな言い訳作ってPS5が買えないって騒ぐのかな?wwwwwwwww
いやゲームバランスは完璧に近いだろ
第一今回の新しい試みのオープンフィールドの使い方は自分で難易度を自在に調整出来るために存在してるんだぞ?
今までのソウル系は同じところぐるぐるまわってレベル上げすることでしか調整が出来なかった。今回は壁にぶつかったらフィールドを探索する選択肢が生まれる。別の道を進めばキャラ育成も出来て難易度も下がってく。
自分自身が弱いってのはただ単にレガシーしか回ってないからだろ。
もうとっくに買ってるぞ
全然全く一欠片も共感出来ない
セーブウィザードをチートと呼んでるのは豚だけだぞ
何日か前のサバメンテから見えるようになったで
18じゃないけどウィッチャー3