アップルがゲームコントローラーの特許出願。ゲーム機開発の噂が出たばかりです
記事によると
・先日、アップルによるゲーム機開発の噂が出ていた。
・そんな中、アップルがゲーム機コントローラーのデザインを複数出願していたことが判明した。
・今回の特許は、据え置き型ゲーム機のコントローラーのようなものから、「Nintendo Switch」のような左右分離型のもの、あるいはiPhoneにくっつける「ニンテンドーDS」タイプのものまで、さまざまなアイディアが検討されていることがわかる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんかSwitch買えない貧乏人が遊びそう
・絵を見ても何が特殊なのかサッパリ分からない
・Switchで特許固めてるだろうから似てるけど使い勝手は違いそう
・清いぐらいにSwitchのパクリ
・Appleって高価だけどさ、高い性能なくね?
Android、Windowsの方が高性能やん
・Appleとかコントローラーだけで1.5万くらいしそう
・間違いなくクラウドゲーミングだろうな
・だからソフト出せよw
・アップルってゲームのプラットフォームもハードの規格も自社で作れるのになんでコントローラーは作らなかったんだろ
【マイクロソフト「xCloudアプリを認めてくれたらiPhoneでXbox独占ゲームが遊べるぞ?」アップル「いらんわ」】
【アップル「お前らに『iPhoneの修理・電池交換を自分で可能にする』権利をやろう!まずはアメリカからな」】
スイッチのコントローラーにしか見えないんですが…

さすが任天堂のデザインってところか
ブヒーダム
逝きます!🐷
あっパクるもんがなかった😅
相変わらずパクリ
リンゴ信者これにどう答えるの?
一行で矛盾するのやめろw
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
遊びにパテントはない!
ゲハやってるのが任天堂だけ
任天堂はますます窮地に立たされるな
DSや箱コンでいい気がするけどな
Applestore限定版とか作ってもらえよ
絆創膏をバンドエイドって言うようなもんや
パクられるのは仕方ないな
基本的にリンゴ製品の方が高価格&高性能な気がするんだが…
りんごの方が高くなるわな
スマホかタブレットで良くね?
ソニーのユーザーアンフレンドリィなクソコンなんか誰も欲しないからね仕方ないねw
さすが格安中華Android使ってる豚だなw
ほらいったろゴキ
switch以前からあるんだよ何で任天堂が何よりも先だと思うのかねコイツラ豚は
認可されるかは別だけど
フリーソフトでもそういうのあるしな
普通に動く
Apple Arcadeも失敗してるっぽいしスマホゲーは家庭用ゲーム機に対抗できない
>なんかSwitch買えない貧乏人が遊びそう
いや普通にiPhoneのが高いだろ・・・
>Appleって高価だけどさ、高い性能なくね?
値段の割りに性能低いのはスイッチの方じゃね?
ソニー終わったな
これは名実タモに世界ハードでわ?にゃ
SONY入れてあーげないw
何回目だよ
迷走してんぜ
2はSwitchで
3はスマホ用コントローラーだな
うむ・・・目新しいモノが何もないのは、もう最適化に近い形状なんだろうな
エクスペリアとかないわ
Switchより高価格だろwww
割とマジでアメリカ政府が圧力かけて外国企業を潰しにかかるから綺麗な盗作扱いになる
チョニー発狂w
サムスンから出してもらえよw
スイッチプロだからね
後継機だよこれ
ソニー死亡wゴキブリざまあww
これでどうやって勝つの?ソニー
どっちも負け組というのがおもしろい
チョニンテンドー発狂してるな
それはSONYだろw
ps5爆死ps4既に死亡VRなんか誰も興味なしっw
DualSenseをアップルストアが取り扱ってるの知らなそう
任天堂でした
ゲハの現実には興味ないから
まあPSコンは今すでにiPhoneに繋がるんですけどね
その頃には任天堂とSONYは合併しています。
AppleはそもそものGUIを備えたOSやそれをマウスで操作する仕組み自体をゼロックスのパロアルト研究所からパクって、やがてMacintoshに繋がって成長しましたから^^
引用されている特許にはなさそうだけど
別の噂の記事を使いまわしてない?
ソニーが任天堂傘下に降ってハッピーエンドでいいじゃん
企業名は?
知ってるんだよね?
ゲーム業界1位はアップルやぞ
wiiリモコン、フィリップス裁判でソニーからパクったとゲロ
3DS立体視、元ソニー社員のプレゼンを追い返した後採用、その後当然訴訟
恥かしいの〜、マジで日本の恥だわw
どう考えても林檎の方が高額になるだろのに
ジョブズが追い出されて復帰するまでの間はマジでヤバかったが、それ以降はそこまでのことは皆無で、むしろずっと右肩上がりで、そのジョン・スカリーが経営してたヤバい時代から見ると全く信じられないくらいの超成功っぷりだぞ。まあ今後はどうなるか知らんが。
買えない貧乏人とやらはスイッチしか買えないやつの事かな?
任天堂が倒産すればいいじゃん
ハードの名前教えて
子供向けの小さい小さい任天堂傘じゃSONYは大きすぎて入れないなあw
ネタにするほどじゃない
テンセントが弱り目な今がチャンスと考えてるならありえるかも
万年9位さんw
今年はバンダイに勝てるかな〜
Style #1は形状はプロコンっぽいけど、ボタン配置とかそもそも元は箱コンやPSコンだよね(任天堂がゲームキューブでパクった)
この中でSwitch!って言えるのはStyle #2ぐらいじゃないかな
アップルなんてトップ10にも入っていない
すぐに歴史改竄するなぁw
アップルは吸い上げるだけ
吸血鬼だよ
すまんソニーと何が違うんや?w
どちらもハリボテ企業だけれどアップルは舞台のセットには金を掛けてるが任天堂は学生の模擬店レベル
いや、貧乏人がSwitchを買うんだろ(笑)
売上で負けてるのに営業利益で勝ってることを誇りにしてる企業があるらしいぞ
いつかアップルがアップルストアを武器に携帯ゲーム機にも参入してくるのは予想してた人も多いだろう
スイッチで原神遊べないけど、iPhoneではコントローラー操作で遊べるし
かといって全く新しい形にすると使いにくそうだし
任天堂もアップルとの戦いを頑張れよ
コントローラー付きテレビ携帯ハイブリッドゲーム機をアップルが出しても任天堂ならアップルストアに勝てるよ
左右からスマホを挟むコントローラーとか
Switchが販売される数年前から存在してたぞ
ほとんどのゲームで対応してないせいもあってうまくいかないね。やっぱりボタンが少ないのと画面をタッチしたりスワイプしたりする操作がコントローラーで実現できないから。
原神のほうは最初からコントローラーで動くように設計されてたからいいけどその前の崩壊3rdのほう(崩壊3rdのpc版など)はコントローラではまともに操作できないそうだしスマホ版でもコントローラが使えない。
iPhoneはスイッチなんかよりよっぽど高いんですよニシ君
?
急にアップル叩き始めたようだけどw
Appleが何でコントローラーのついた携帯ゲーム機も出さないか謎だったんだよ
俺だったら有効活用を考えるし
いつもこういうやつ出てくるけどカタログスペックに騙されてるよな。ちょっとコンピュータに詳しい人が騙されるカタログスペック詐欺な。逆に何も知らない人は騙されないし(リア充の友達とスマホ比べるから実性能のこと知ってるし)、ある一定上の知識があれば騙されないんだが。
昔よく自作pcとか雑誌で特集されてて「5万円で組める!」とか言われてたけどそれやればいいじゃんね。実際トラブルばかりで人生の大半を浪費することになるが。
どうせiPhoneのゲームを家で遊べる様になるだけだろ。ディスプレイとバッテリーが必要無いのでかなりコストダウン出来るしな
幼児ゲーを遊ぶのは子供と精神発達障害者と幼児退行者だけだし
そのニンテンドースイッチもPSVITAのパクリなのだがw
※ちなみに外部映像出力も外部コントローラーもPSPが実現していた
それな
ちなみにニンテンドースイッチの有機ELもソニーから技術を盗んだサムスンなw
絶対にスイッチより高くなると断言できる
『ポケモンパン』ブームが20年ぶりに韓国国内の流通界を席巻している。SPCサムリプが今年2月に発売した7種類のポケモンパンは、販売開始から43日で1000万個以上が売れ、人気を博している。1990年代末に初めて発売された製品を再現したポケモンパンは、ファミコン世代を刺激し、品薄状態となった。
パンに入っているポケモンキャラクターのステッカー“ティブティブシール”(貼って剥がしてを繰り返せるシール)を求める人が増え、中古取引も爆発的に増加した。SPCサムリプは今月7日、爆発的に増加した需要に応えるため、冷蔵デザート類にティブティブブシールを入れたシーズン2製品を発表した。ポケモンパンの生産ラインを増設するよりは、他の製品と連携させてポケモンブームを続けていく方針だ。
韓国の時ならぬポケモンパンブームに満足している企業もある。ポケットモンスターのIP(知的財産権)を管理している日本の株式会社ポケモン(The Pokēmon Company、以下「ポケモン」)だ。SPCサムリプがポケットモンスターの商品を販売するたびにポケモンにはロイヤリティが支払われている。これによって、今年、関連の売上が急増する見通しだ。
ポケットモンスターは1996年に任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」ソフトとして発売された。その後、ポケットモンスターに関するライセンスとブランドを管理するため、今のポケモンの形になった。ポケモンカンパニーは任天堂がゲームフリークやクリーチャーズと共に共同出資して設立した企業だ。ただ、確かな点は、ポケットモンスターのキャラクターと名前のロゴなどは任天堂の所有物になっている。
ポケットモンスターや任天堂のゲームは韓国で愛されているキャラクターだ。任天堂が昨年1年間でポケモンから得た持分法利益だけでも4000億ウォン(約404億円)に達するほど
ニンテンドースイッチはスマホとPSPとVITAのパクリなのだがw
スイッチが出る前から分離コントローラーはスマホに出ていたのになw
ニンテンドースイッチはPSPとVITAのパクリですが何かw
外部映像出力も外部コントローラー接続も既にソニーが携帯機で実現していましたけど何かw
普段スマホ以下って言われてるのがトラウマなんだろうな
性能もほぼ同じだし
生きてるよ
亡くなったのはiPhone5辺りで報道されたろ、誰かと勘違いしてねぇか?
でもそのポンコツスマホより性能低いよSwitch
2011年10月5日(56歳没)
アイヤーが祖国の豚、立ち位置見失って日和ってやがるw
仮にも任天堂信者の設定でやってるんだから、それは忘れんなよ
他の日本人のぶーちゃんが困惑するだろ
あっ任天堂スマホ部門爆死してるんだったわ
ただの布で2000円取るからな
14800円近くで売りに出しても不思議ではない
ボタン表記はSwitchと同じ位置で良いからさ
ソニーにDS4の別注でPC、Windowsでも震動する奴頼むわ
別に任天堂の特許って訳でもないからなぁ
この説明文だけなら特許侵害とは言えない
ピピン@の再来か!?
Switch方式の方がもはやマイノリティだしな
どんだけ情報にゅうしゅしたいのだろう?フェイスブックきへてない
この形状のコントローラーを開発したのはソニーだ
画面付きのコントローラーはセガ
分離式はエンターブレイン
真面目か
恥ずかしいやつだな
Switch買うやつが貧乏人なんやで
あいつらまずはパクリからだもんな
林檎「どこかの企業に似てるけど大丈夫だろう」
ニシくん「Switchをパクるな!💢」←林檎は確かにダメだけど任天堂もだろ
技術力自体が無いんだから当たり前だが
アップルストアで売ってるものが評判悪いとな?
コントローラーの形状なんて似たようなもんだらけや
だがその場合ボタンとして使いにくい十字キーは悪手なんだよな
ぶーちゃんも認める魅力的なPS5
どう考えてもAppleの方が高級志向なのになiMacとか特に
それでCS機特有のチーターゼロと入力遅延極小とエイムアシストにも悩まされない環境作りが出来たら1億人の競技プレイヤーがこぞって買うわ
それに比べてSwitchはどうだい?
今でも原型が残ってるもんな
アップル製品買ってる時点でそれなりに金あるやろwww
>>なんかSwitch買えない貧乏人が遊びそう
信者頭悪すぎw
実際それで訴えられてるし
逆じゃねーのw
と思うよね、やっぱ
スイッチもそこからパクったんじゃね?
switchしか買ってもらえない貧乏人は
今時のアイフォンがいくらするか知らないらしいw
iPhoneは携帯電話という今の時代の生活必需品だけど、Switchは100%道楽用の低スペ携帯ゲーム機だぞ
こんなもん買うのはスマホを当たり前に持っててなお金が余ってる好事家だけだよ
元記事の発明は磁力で脱着可能な周辺機器、だからこれがほぼ正解
どんだ無知なのw
そりゃスイッチは性能が低いわりに値段が高いというボッタクリ商品だけどw
パッドの開発には多額の資金がいるからな
ゲームに金出さないドケチアップルが投資するわけない
こんなもんでいいの? 要は概念だけ伝わればいい?