マイクロソフト、Xbox独占ゲームのiPhone向け提供をアップルに断られたと判明
記事によると
・アップルとEpicの訴訟で証拠として提出された非公開メールから、マイクロソフトがiPhoneやiPadにXbox独占ゲームを提供することなどアップルに提案していたことが判明した
・マイクロソフトは2020年、Xboxクラウドゲーミング(xCloud)をiOS向けネイティブアプリとして提供しようとしたものの、App Storeのガイドラインに阻まれて断念したことが再確認されている
・問題の非公開メールでは、MSがxCloudアプリをApp Storeで提供するため、様々な方法を試みたことが示されていた
・アップルはApp Storeの審査ガイドラインを改訂し、「個別のゲームごとに(ストリーミング用クライアントの)アプリを App Storeでダウンロードさせること」「個別のゲームごとに、アップデートごとにApp Storeの審査を通すこと」「個別のゲームごとにApp Storeページを作りユーザーレビューできるようにする」など厳しい条件を設定した
・MSはこの条件に反発
・Xbox事業開発責任者は、App Storeチームに対して、iPhoneやiPadがApp StoreでXbox独占のAAAタイトルを提供しているとアピールできる機会になると主張した
・アップルはこの提案を拒否。アプリ内課金が決裂した理由の1つだったという
以下、全文を読む
A little scoop: We have internal Microsoft and Apple emails about Xbox Cloud Gaming.
— Sean Hollister (@StarFire2258) December 9, 2021
Microsoft was ready to play ball, despite what it said last year. It even teased triple-A Xbox exclusives for iPhone. Apple shot it down anyhow. https://t.co/zlvSokBzxp pic.twitter.com/qhTynr6lkx
この記事への反応
・XCloudの各ゲームごとにアプリを作り、それぞれApp storeの審査を受け、アプリ内課金もApp storeを使うことが条件だった模様。
・ユーザーとしてはプレイしてみたいけれど...
・Microsoft...w
・まぁ、個人的にはどっちもどっち
・金の亡者Apple
・断る理由が無さそうな気がするけど…。
・リモートプレイだと表現規制を無視した配信がされるからそこらへんが問題になるのよね。
箱独占ゲームは交渉材料にならなかった模様
これ認めちゃうと、アプリ課金でアップルの儲けが減るからな
これ認めちゃうと、アプリ課金でアップルの儲けが減るからな

箱使ってプレステ煽りってのが今ニシのブームだから関係あり
?
出したいならアップルの利益になるようなシステムにしないと
そんな棒切れで煽れるのか?
何様のつもりだよwww
これXboxな、まぁPS nowも同じだろうけど
痴漢じゃないの?
作る気がないのかな
なんかあったっけ?
スペースゴリラ
あんなもん誰もいらんよなw
TGAで公開されたヘルブレイド2はくっそ地味
箱独占にろくなの無いんだからそりゃ断られるわw
まあベセスダゲーくらいしかまともなんないし
そのベセスダは作るのおっせーからなぁ
あああああああああああああああwwwwwwwwwwあああああああ
あああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwあああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ
なお捏造しないとPS5と戦えない模様
個別のゲームごとに、アップデートごとにApp Storeの審査を通すこと
これが無茶すぎるんよな
何年かかるんだよそれって話になる
ゲームパスって思ってるよりゲームすくねえし、大手の新作は出なくなってたし
なんかベゼスダとMSファーストに興味ねえならぶっちゃけ損
サードは普通にそれやってるんだから無茶もなにもないだろ
また沸いたのか糞
お前はまずPSやswitchや新作ゲームできるスペックのPC買えよゴミ
記事のタイトルがアホだなぁ
要らんわじゃなくて、単純にApple Arcadeと競合するから拒否してるだけだろ
要るか要らないかの問題じゃない
恥ずかしい誤字に
リモートプレイできることもデュアルショック使えることも知らない無知っぷり
生きてるのが恥ずかしいレベル
XBOXさん君、立場分かってる?
アップル「フンwイラナイ」
そんなこと知ってるおめーのほうが恥ずかしーわ
つい最近DFCって調査会社が最新の調査のデータを公表したんだが
もっとも期待されているのがソニーのGOWラグナロクと任天堂のブレワイ2
時点がソニーのホライゾン2
3位がソニーのGT7とMSのフォルツァホライズン
だったらしい
やっぱソニーのタイトル強いしMSは弱いよ
こいつらFF14は拒否するくせに
他社には要求するんだな
いやサードは自社のタイトルの審査通してるだけやん
MSはクラウドやりたければ、そこで配信する数百タイトル全て審査通さなきゃいかんのやぞ
林檎の審査は時間かかるって有名だし、何年かかるんだよって話よ
実機でやってもラグるゲームをクラウドでやるんすかwwwwww
恥の上塗りしに来たの?w
この話だしゃ済むな
その実機が低スペクソポンコツゴミなんだから実機よりマシになるかも知れないだろ!
お洒落感が無くなる
任天堂なんてファミコン時代からもっとキツイ要求してたわ
配信するタイトル全て個別に審査通せってのはかなりの無茶振りやろ
軽く100タイトル越えてるわけで
林檎の審査は軽いものでも3日、大作は1週間以上かかると言われてる
林檎は別に数が多いからって審査の優先とかはしてくれないんだろうし審査の結果待ちだけで下手すりゃ年単位の時間かかるぞ
リモートプレイだったかな?
なんかのろわれてるような音楽だったから救いようがなく宗教的だったんだ・・・
MSがスペゴリを手土産に無理な交渉してんだから記事タイトルは正しい。
せっかく4KHDRとDolbyAtmos環境あるのに
iPhoneで箱やる意味が分からない
Windowsだしたからね
まあ、嫌いなんだろ…
Apple Arcade契約はしてるけど
自転車と車くらい異なるものだから
競合ではないと思うけどね…
毎回負けるのわかってるのにノコノコと出てくるあたりそっくりw
リアルに取らぬ狸の皮算用やんけ
MSと提携してゲームパスに吸収されたほうがまだマシやろw
元スクエニのヒゲの名前も忘れたRPG以外マジで何かあるのかアップルアーケード
それは結局、ハードにソフト出すときに、ロイヤリティ払え!ってやつだったからな。
なもんで、ゲームが動くアプリを発売するでござる!戦法だとロイヤリティ取れないからな。今まで誰もやってなかったのが意外と不思議だが。
例えばこれ、プレステハードで動くニンテンドーエミュを任天堂が発売し、ソフトはちゃんと任天堂の買わないと動かん!
ってやったら、プレステハードを乗っ取ってしまえるんだよな。
それ結局断られて、ウインドウズくらいでしか遊べないんだよね。まぁハードのストアが乗っ取られるから
断られるわな。
?
散々Appleのマッキントッシュとか
iPhoneを真似た、Windows phoneとか作った挙句
最後に行き着いた先は、Appleに泣き寝入りかよww
?
それは、臭くないうんこがあるかと聞いているようなもの
それは自社のハードが売れる環境を整えたら価値ってやつで、他社のハードを使って勢力を拡大するって方法もあるってことだな。
これ気づいて拒絶したアップル偉いけど、もし気づかなかったらヤバかったな。
遊ぶ方からしたらいちいちゲームごとにハードを買うのなんて馬鹿らしいじゃん
どんなハードでもどんなゲームでも遊べるのが理想なのに
まだ古臭いゲハ脳に侵されてんの?
要るか要らないかは大いに関係あるだろw
いらねーんだよXbox独占タイトルはw
ただでさえPCで箱ソフトできるのにスマホでもできたら箱の存在意味ないやんw
MSは負けすぎてバカになったの?
アップルは利益重視だから当然では
ま、独占っていってもスペゴリレベルだから要らんわなw
ブラウザで動くようにしたんで機種選ばずiPhoneでもxcloudは使えま~すwww
ざまーとか言ってる情弱は馬鹿じゃね
でも拒否られたんやろ?w
そのどんなハードってのが性能が一定ならそれもいいだろうが、低性能なハードに足を引っ張られるのが現実なのよ
触れる人だいぶ減るだろそれw
元記事ぐらい読めば?
ブラウザを使えばiPhoneでも普通に買える
でも「不便だからアプリで直接買えるようにしろ」と何年も叩かれ続けてる
ブラウザで出来るから問題解決とはいかないんだよな
ギアーズやsauna‘s sacrifice2
ストーカー2とかいろいろある
お前が知らないだけ
それに加えて下位互換あるから
360以前のソフト資産もある
PS3時代にゴミみたいなゲームしてただろうからやっぱり知らないだろうが
でもさ、
あのスペースゴリラの出来はなんなの?
今時PS3時代のFPSかよ?世の中ナメてんのか?
リンゴの立場から、赤字のXクラウドと提携する意味ねーだろ。
ゲーパスもロイヤリティビジネスなんだやよ。しかも赤字のな。
概算でNetflixの三倍の契約数勝ち取らんと黒字化不可能らいが。
面白いどころか破綻してるから、MSのタイトルですら定額ではフルで遊べない。
500億とも言われる開発費を回収するためにゲーパス版は未完成のまま。
完成品を遊びたければ追加要素を別途「購入しろ」ときたもんだ。
破綻してんだよゲーパスは。
壮大な赤字垂れ流してる状況で斬新もへったくれもないってこと。
appleも一度、safariのバンドル禁止とかAppStoreの搭載禁止という制裁を受けてみるといい
ゲーパスに毎月課金するほうが遥かに馬鹿馬鹿しい。
MSと違って革新的な企業だからなappleはいろんな所から目をつけられるな
気付かないアホはおらんのや
軒を貸して母屋を取られるってことわざがあるように
お前の母屋が欲しいから俺に軒を貸して欲しいって要求したただけ
林檎は良くも悪くも自社規格引きこもりスタイルがヒットして拡大しただけ
売れてない時も同じだったからな
>んんー何で顛末を書かないの?
>ブラウザで動くようにしたんで機種選ばずiPhoneでもxcloudは使えま~すwww
>ざまーとか言ってる情弱は馬鹿じゃね
はちま民は基本情弱のお馬鹿さんやから
ブラウザ依存なら実行速度変わるしMSのソフトがゴミって言われてるのわからんかぶーちゃんw
林檎ちゃん「は?何があるんだよ糞箱に要るかボケw
がブチ切れたのは昔の話
任天堂が一番要らないってさ