いろいろすさまじいドルガバコラボ
関連記事
【ドルガバの『呪術廻戦』コラボグッズが公開!!「パンダブルゾン 37万」「キーホルダー3万」などなど】

なかでもパーカーが話題に
トーホーの服と、ドルガバの悠仁くんの服デザインほぼ一緒で笑ったwww https://t.co/aZhGqNOgfX
— うぐいす (@uguisuzhu) April 14, 2022
Twitterで「ドルガバ呪術コラボのパーカーとほぼ同じやつ1/19の値段でTOHOで売ってる」って見かけたんだけど本当にそうでめちゃめちゃ笑っちゃった pic.twitter.com/QoveGZwW4d
— 内海しきぽょ (@Shiki_Goodnight) April 14, 2022


この記事への反応
・ドルガバのパーカーとデザイン変わらんというかコッチの方がカッコイイやん
・正直あのパーカーもドルガバに金落とすよりTOHOとかに金落とした方が呪術に金回る気がする
・つまりTOHOANIMATIONのデザイナーさんは実質ドルガバってこと?!これ今日劇的の物販で売ってたから買おうかな…
・呪術廻戦の名誉のために言うけどTOHOの安モンとドルガバ一緒にしたらだめよ。デザインは一緒でも生地から作り方まで全然違うよ。
これはなかなか・・・

まるで100ワニのようなグッズ展開
デザイン云々では無いんだよなぁ
品物自体は普通
だからこそ原作に引っ張られるアニメコラボやる意味がわからんけどな
よほどいい生地つかってるのな?
使用料としても高過ぎだろ
使用料は高いんだよ
ブランドの安売りをされないために
それだったら呪術関連のデザイン入ってない
無地のやつ買うわw
どうせ俺は買わんしなw
それをありがたがってる連中ってなんなんだろうな
何かドルガバは過去にアジアン差別発言してるらしくて、一部の呪術ファンはドルガバコラボなんてされても買わないってキレてたし
本当に好きなら買える筈(脅迫)
パクったわけでは無い
モンストの1万のTシャツも正直500円くらいだろって感じだったし
それでも17万円はぼったくり過ぎ
頭おかしいやろこいつ
TOHOが安物なんじゃなくてドルチェがぼったくってるだけやんけ
間違いなく17万分の生地も17万分の作り方もしてない
ドルガバがハイブランドかどうかは微妙だけど
今頃気付いたん?
まぁそれ所詮は一部だしな
どこにでも金かけたがる奴はいるから覇権とったアニメとこういうコラボが成立してしまう
100ワニは1円でも売れないでしょ!
とか言ってるヤツwww
こういうヤツがボラれてることに気づかずブランドモノ買ってんだろうな
ダサ過ぎて生地いいの買っても着なくなるやろ
最近は、ドラえもんのえらい高いブランドコラボ商品とかあるし。
信号心ではなくて、金あるやつが買うもんだから。高すぎって思ってる一般の人らは相手はじゃねえわ
ブランド服売れなくなってるもん
というかドルガバは素材自体そこまで良くないイメージあるけど
お笑い芸人のコーンフレークが着てたよ
やっぱ高級ブランドで仕事してるデザイナーってすごいんやな
本当バカみてぇだな。
8800円のパーカーもそれなりに丈夫そう。俺のチャンピオンの5000円パーカー全然ヘタレん
ロゴ無い方がカッコいい
テレビの格付けチェックでも分かるけど
もはや高額だっていうプラシーボ効果
綿に関してはそんなに価格に差が無いので主に重さと密度
耐久性についてはニット素材は着心地とトレードオフなのでなんとも言えない
チャンピオンのヘタレないパーカーは少しゴワいタイプのやつでしょ
生地の編み機も大手は数社しか製造してないので、生地の出来栄えも同じ
あとは真っ白と真っ黒は難が目立ちやすくで歩留まりの影響で少し高価になる
模様の配置やエッジで引き締めてるし見栄え良いじゃん?
そういうデザイナーのセンスに金出すんじゃないの?
東宝直営の方は・・ただの怪しい人なのでまぁそこはお好みで選んで欲しい
○生地が可哀想
擦り寄ったドルガバにお気持ち表明したれよ
デザインブスに化粧して箔付けても余計ブスに見えるだけ
イキリ倒せるってこれ着てイオンでも行くの?
他のハイブラ着てる奴らには恥ずかしくて混ざれないからか?
Made in チャイナwww
いらねぇwww
980円でも手に取らんよ。
3,980円だな。ギリギリ
お前以外の高所得者が買うんだからデザイン発注かけて生産ライン確保してるんだよ貧乏人