• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

路上に犬、停止したトラックに追突し二輪の男性死亡 茨城・古河

4t98ewa4t98a894


記事によると


・16日午後1時25分ごろ、茨城県古河市下片田の新4号国道で、結城市、男性(42)のオートバイが停車していたトラックに追突する事故が起きた。

・これにより、オートバイの男性は頭を打って死亡した。

・当時の状況によると、トラックは道路上に犬がいたためバザードランプを点灯して、道路左端に停止していた。

以下、全文を読む


この記事への反応

前方不注意では?

犬はどうなったんだ?飼い犬だったのか?

これは轢き殺さなかったトラック運転手が悪くなるん?

車間距離開けないからこうなる

真っ昼間に衝突事故とか、前見てなかったのかな

四季の縁起
暖かくなり気の緩み
寒かったから歴史的な木も枯れる冬だから
勢いがですぎた


40過ぎたら車間距離取らないとこうなる。まだ俊敏に動けるなどと思わないことだ。


追突は後ろが100%悪い
これが犬じゃなく人でも同じだろう
かわいそうだが二輪が車間距離と速度を守っていなかったんだよ



関連記事
車の事故数が減る一方、バイクの事故数が増加してしまう… 特に50代のバイク事故が激増

【衝撃動画】軽バンが前を走っているバイクに向かってクラクションで煽る → 追い抜いて幅寄せ&急ブレーキ → バイクがそのまま追突し、軽バンは逃走




状況的に、前方不注意だったんかね?
トラック側は悪くないよな…?



B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:00▼返信
テリーマン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:01▼返信
ユニバーサルメルカトル法だとトラックが有罪になるかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:01▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:02▼返信
>>1
うわあああああああああああテリーマンだああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:02▼返信
ちゃんとトラックの修理代払えよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:02▼返信
見通しがよかったかどうかとバイクがトラックに追従してた状況なら車間距離も気になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:02▼返信
どこ見て運転してんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:02▼返信
停止している車に衝突したバイクが100%悪い
以上
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:03▼返信
犬が無事ならそれでいいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:03▼返信
俺だったら犬轢き殺すけどなぁ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:03▼返信
夜間じゃなく昼間で?
見通しの悪いカーブだったのか?
まさかバイクで居眠り?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:03▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:03▼返信
運ちゃんいい人やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:04▼返信
トラックは停車してたんだから車間距離とか関係なくない…?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:04▼返信
停止してた所に突っ込んだならバイクが悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:04▼返信
>>6
止まってるトラックにぶつかったんだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:04▼返信
スマホでも見てたんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:04▼返信
トラックが急ブレーキしたのかと思ったら停止してたのかよ
タイトルに悪意あるやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:05▼返信
危険察知能力ぅ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:05▼返信
>>4
キン肉バスターとマッスルバスター
ワキガクラスターキャノン!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:05▼返信
バイカスは交通状況見てないからな。
これが人なら殺人やぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:05▼返信
>>14
車間距離開いてたら前の車が停止しても突っ込まないで停まれるんだよなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:06▼返信
> バザードランプを点灯して、道路左端に停止していた。

トラック停止していたのならバイク10割やな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:06▼返信
コレだからバイカスは
可哀想なのはトラックドライバーな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:06▼返信
※10
俺ならお前轢き殺すわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:07▼返信
イッヌが無事で何より。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:07▼返信
>>24
え?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:07▼返信
真っ昼間ならまぁバイクやろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:07▼返信
交通ルールも守れないカスが1人で死んだってだけでしょ
良かったじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:08▼返信
バイカスは隙間が少しでもあったら抜いてくるキチガイばかりだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:08▼返信
停止してた所に突っ込むて前方不注意すぎだろ
そんなに見通し悪かったんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:09▼返信
トラックに落ち度はないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:09▼返信
茨城、栃木の新4号は糞田舎すぎて信号が少ないから飛ばすドライバーが多いんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:09▼返信
車間距離とかいってるが停止中のトラックに突っ込んだんだろ?
文章読めないヤツが運転してるからこんな事故が耐えないんだと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:09▼返信
生身で車並みのスピード出せちゃうバイクに乗るアホだから仕方ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:09▼返信
急ブレーキでもないし普通によそ見だろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:10▼返信
トラックの方が強いんだからバイクは氷川医者だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:10▼返信
後方確認しないでトラックがいきなり止まったんだろ
この場合、犬コロは轢き殺しても問題ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:11▼返信
ハザード焚いて停止してたならバイクがダメだろ
なんでこれで車間距離云々の話になるの
電柱にぶつかったのと同じや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:11▼返信
急ブレーキじゃなくて左端に寄せて停止してたところをバイクが突っ込んできて死亡か
バイクが悪いなこれは。というかバイク運転手はバカだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:11▼返信
えぇ、、、コメ欄怖すぎ
どう考えてもトラックが悪いだろ
バイカー舐めんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:11▼返信
前の車が急停止しても追突しないように車間距離開けるのが運転手の義務って試験場で学ばなかったのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
>>41
バイカーじゃねえよバカーだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
>>27
何だよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
流石にバイクが悪い、前方不注意ってレベルか?ハザード点けてたなら尚更
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
>>34
いや、文章読めないやつは引きこもってるから、こんな事故起こせない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
事故ったらほぼ死ぬような乗り物乗ってんだから覚悟の上やろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:12▼返信
まずトラックは急停止していないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:13▼返信
>>38
トラックはハザードつけて停止していた、とあるからバイクが勝手に突っ込んできたんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:13▼返信
>>41
頭の悪い自己紹介おつ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:13▼返信
ハザード出して左に寄って止まった車に死ぬほどの勢いで突っ込むとか、
明らかにオートバイ側はちゃんと前を見てなかっただろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:13▼返信
犬に過失はないと言い切れるか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:13▼返信
こういう場合保険ってどうなるの?
バイク側の保険出るの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:14▼返信
>>41
お前らは動く障害物だからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:14▼返信
>>39
それは運転手の言い分
実際には急ブレーキかけてハザードをその後つけたんじゃねえか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:14▼返信
日本人は総じて欧米人とかに比べて反射神経とか劣ってて運転適正低い奴らばっかりなのにさらに全く前見てないからな、スマホとかが出てきてからはそれに拍車や、せめて前を見ようぜ、それはいくら劣ってる者でも出来る対策や
後スピードを落とす、プロレーサーでも見通しの悪い日本の公道やと50キロ出すともう見えてから回避は不可能で危険て話なのにジャパニーズは下道で100キロとかだすのを止めたほうがええで
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
ハザード炊いて寄せて止まってるトラックにぶつかるなんて 薬か居眠りかわき見かスマホしてないと無理だろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
アホが他人に迷惑かけながら自殺しただけじゃん
トラックに傷つけられた運ちゃんが一番の被害者
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
動物がいた系の話は常套句だよな。
本当は端に寄せてハザード焚かずに休憩してただけなんじゃねえか?
そういうトラックはよく見かける。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
むしろ減速時の追突だったら、助かってたかもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
>同署によると、トラックは、道路上に犬がいたためハザードランプを点灯して道路左端に停止していた。現場は片側3車線の直線道路。

ハザードすら見落とすとか42歳のバイカが完全に前方不注意で突っ込んだだけの事故
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
そこらの壁に突っ込むのとなんら変わらんレベル
病気とかで意識飛んだんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
※48
トラックが道路で停止とかありえん
邪魔だろ
交通を妨げるなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:15▼返信
トラックがバイクに突っ込んだのかと思ったら逆かよ
さては前見てなかっただろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:16▼返信
道路左側に止めてたんだろ
ならバイクが悪い。すぐ脇から抜こうとするからな。車運転してると左の隙間走ってるバイクが一番怖い。ぶつかりそうなのに平気で横をすり抜けていこうとするからな
ちゃんと道路の真ん中走れよバイク乗りは。だからバイク乗ってるやつはクズなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:16▼返信
※43※50※54
バカタレ共乙
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:17▼返信
ドラレコを見てみない事には何とも言えないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:17▼返信
バイク乗りとかガイジが多いからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:17▼返信
この事故についてはバイクが悪い。あきらめろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:18▼返信
どんどん老いていくんだから40過ぎたらバイクなんかやめろよ
スピードも出さず注意して乗るならいいけど、前に突っ込むなんてもはや自損事故だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:18▼返信
これはバイクが悪いかな
ドラレコ無いと100%とは言い切れんけど
片方の言い分だけだと何とも
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:19▼返信
韓国なら犬を轢き殺してバイクのドライバーと一緒に犬鍋パーティしてたのに・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:19▼返信
お前らはバイクが嫌いだからそういう物言いになるんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:19▼返信
はちまって無免許ばかりいるのな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:19▼返信
中国ならイッヌを捕獲して喰ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:20▼返信
叔父がずっと憧れてたバイクの免許取ってたけど
1ヶ月もしないで売りに出して乗るのやめてたな
やっぱ歳取ってからは危ないんだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:20▼返信
バイクは前方不注意だけどトラックも言い訳くさいな
あいつら合流車線とかすぐハザード焚いて止まるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:20▼返信
トラック側がどういう行動してようが安全な速度と車間距離開けてれば事故ることは絶対ないんだよなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:20▼返信
>>74
子供しかいないからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:21▼返信
バイクは少しは交通ルール守れ
あとうるさい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:21▼返信
>>55
急ブレーキかけて停止したなら急ブレーキ痕みたいのつくから変な言い訳してもすぐバレるんちゃうか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:21▼返信
道路左端に停止していた、って書き方だから完全に停止していたところに
すぐ後ろを走っていたわけでもない2輪車がぶつかってきた感じかな。
交差点曲がってすぐのところで停止してたのかね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:21▼返信
停止したトラックなのか停止していたトラックなのかどっちやねん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:21▼返信
犬が無事でよかった…
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:22▼返信
ヘルメット取ったらチー牛系のバイカーが最近多くて笑わせてもらってる
チー牛の癖に道路上ではイキっちゃうからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:22▼返信
通常走行中の車間距離は最低でも60m
これより近いならそら事故る
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:22▼返信
>>79
見た目はおっさんで頭脳は子供
こどおじ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:22▼返信
安全性を考えると犬を轢いた方がいいんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:23▼返信
トラックの最後尾は追突してもいたくないような装備を義務付けたらいいのでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:23▼返信
わんちゃんはその後在日コリアンがおいしく頂きました
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:23▼返信
自業自得だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:23▼返信
まぁ車間距離はほんと大事
前の車が急ブレーキ踏むと思って運転してりゃ事故らん
今回は状況的に前方不注意ぽいが
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:24▼返信
ふぅ、可愛いイッヌが助かってよかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:24▼返信
犬に劣る命
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:24▼返信
>>86
お前車降りろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:24▼返信
車間距離関係あるか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:24▼返信
車線的に端をすり抜けて前に行こうとするバイク乗りが悪かったという記事じゃなかろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
いや停止していたならトラックの責任はなにもないし
それこそ犬関係なくね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
3車線の直線道路だってさ
んで、ここは日常的にスピード違反が繰り返されてる地帯らしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
道路左端って言うから路肩化と思ったけど、この道路普通に左1車線潰す形にしか停められないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
バザードって何?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
トラックが気に入らないバイクの前に出て強制停止 → 追突、トラックが犬のせいにして逃げてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:25▼返信
>>101
ハザードだぞニワカ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
車間距離云々と言ってる奴は読解力大丈夫か?
停止してたトラックにバイクが勝手に突っ込んだだけだぞ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
>>71
カマホリ事故なんて後続が100%悪いじゃん
トラックの急減速も普通車の急減速に比べたら、普通に減速してるのと大差無いし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
こんなの道路工事で片側になってるところに突っ込んでったのと変わらんやんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
>>95
お前がな無免野郎
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
教習所で犬猫は轢いてヨシ!ってマジで教えてもらったの忘れたのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
>>10
そんな事したら車に傷が付くじゃないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
前方不注意の車間距離詰めすぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
※99
埼玉茨木のバイパス道なんて実質高速道路みたいなもんだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
バイクは邪魔なんだよ
後ろ指さされてること自覚しろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:26▼返信
>これは轢き殺さなかったトラック運転手が悪くなるん?

停車していたトラックにぶつかったならトラック運転手は全く悪くない
オートバイの前方不注意
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
>>109
結局オカマ掘られてるんだよなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
犬に転生してJKに拾われるアニメもあるしこの人もワンチャンあるな、犬だけに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
たまに車間距離開けない奴いるけど頭どうなってるんだろうな?
特にバイク何て急ブレーキされたらぶっ飛んで死ぬやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
>>41
ざまぁwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
>>102
普通にそれで追突する車間距離と速度やとトラック側のブレーキ跡が残るやろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
>>112
お前は前からも指されてるけどな笑
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:27▼返信
>>105
このバイクとトラック以外の要因の可能性の話な
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:28▼返信
駐車禁止だから犬がいたなんてバカみたいないいわけしてんだろ
前を見ずスピードを出して突っ込んだ奴もアホだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:28▼返信
※102
これは名探偵
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:28▼返信
犬がいたってのも相当嘘っぽいけどな
今どき野生の犬なんてありえないし止めちゃ行けないところで止めて休憩してたの追及されて咄嗟に犬がいたことにしたってところだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:28▼返信
※22
頭悪すぎて生きるの辛そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
バイクのすり抜け厳罰化しろ
俺が急ブレーキ踏まざるを得ないようなことするな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
後ろからだしハザードもしっかりしてるし、どう考えてもバイクの自責だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
犬がいたくらいで停車するのは普通ありえない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
>>103
記事にバザードって書いてるじゃん
ハザードなら知ってるけどバザードなんて知らねえわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
車間距離を取って、スピードは出しすぎない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
昔同じ事故したけど、追突が100%悪いになったよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
※107
60mって、、、
馬鹿すぎない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:29▼返信
>>101
スリ・ランカの国鳥らしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:30▼返信
ったく、はた迷惑な乗り物だな、バイクってやつは!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:30▼返信
>>126
そもそも違法駐車じゃないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
停車してたトラックにぶつかった単独事故みたいなもんやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
>>20
わざわざ左に寄せて停まったのに追突して来るとは。トラックの運ちゃんもとばっちりやね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
>>128
顔真っ赤で草
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
>>131
安全とされる車間距離がそうなってんだから仕方ない
流れがどうの渋滞がどうの言いたいんだろうけども
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
犬派だったか・・・猫派だったら助かったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
死ぬ覚悟のある奴だけバイクに乗ろうなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
犬食うとか韓国人最低だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:31▼返信
>>123
ないとは言わないが……それ推論でしかなくね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
※134
道路上に障害物あっても止まるなって?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
普通に車間距離を取ろうとするとそこに割り込んでくるアホが多すぎやねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
※138
お前さんみたいなのが事故るのウケる
真面目かよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
>>134
停車と駐車の区別ついてない子?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
犬が悪いに決まってるんにゃよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
バイクに乗ってたらなぜか捨て犬見つけた系の動画撮ろうとしてた罰やで
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
ハザードランプつけて停まってるトラックにバイクがぶつかっていった、でok?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
お前ら死人に口なしって言葉を知ってるか
トラック運転手が言っている状況がすべて正しいと思うなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:32▼返信
最近はバイクもカーナビ代わりに取り付けたスマホ見ることが多いからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
理不尽だけど犬を轢き殺さなかったトラックが悪いんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
てかこんな事故がいちいちニュースになるって平和だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
>>108
分かっててもできんな
これ反射的できるって欠落した人間だけやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
>>137
ネタにマジレスしたお前が?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
前方不注意&車間距離詰めすぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
どう考えても100㎞以上出してるバイクが多いからな。自動車学校の教官も必ずバイク事故の話はするって言ってたし
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:33▼返信
>>41
なお、根拠はない模様
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:34▼返信
止まってる相手に行ったんだから、車間距離というより前方不注意かつスピード出しすぎが原因だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:34▼返信
>>145
免許取得してから無事故無違反なんだよなあ

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:34▼返信
これ、犬が入らないようにしてないのが悪いってなる流れでは
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:34▼返信
米155
効いてる効いてるっw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:34▼返信
トラックのドライブレコーダーとデジタコ見れば真相分かるでしょ
嘘ついてもバレるさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:35▼返信
>>154
欠落してるのはお前だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:35▼返信
まあ多分バイクのスピード出し過ぎがバレるんだろうけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:35▼返信
真っ先に犬の心配してる人
サイコすぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
イッヌwwwやっぱ猫だよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
車間距離だいじ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
>>134
ここに書かれてる情報で判断するなら
そんな道路情報はないしそもそも駐車じゃなく停車だから違うんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
※160
隙きあらば自分語り
生理的に無理ッス
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
まあよくあることだ
運が悪かったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:36▼返信
猫なら躊躇なく轢けたけど犬は人類の友やからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:37▼返信
ブラインドカーブとかみたいな見通し悪いとこで止まってたなら追突されるだろうけどどんな道だったんだかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:37▼返信
かわいいワンちゃん1匹助かってバカが1匹死んだ
元は取れてると思う
175.投稿日:2022年04月17日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:37▼返信
>>173
3車線の直線道路
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:38▼返信
>>174
プラマイ0だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:38▼返信
>>108
袋とかも突っ込め言われるが、寝そべっている人間は轢いたらダメとか無理がすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:38▼返信
>>175
んほぉおおっ~!!!
たまんね~!!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:38▼返信
>>162
ネタにマジレスして顔真っ赤にした挙句
キョドってアンカーミスしてるの笑うわwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:38▼返信
ドMが覚醒した
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:39▼返信
>>180
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:39▼返信
ドライブレコーダーがあれば・・・

犬がいたってアホかと。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:39▼返信
文盲多過ぎだろ。停止してから時間が経過してからの出来事だろ。
ただカーブの直後やトンネル直後だったり、100%前方不注意と言えるかは謎。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:40▼返信
ブレーキかけれないような不運が重なった事故なら同情もするが、特にそういう情報もないしバイクが悪いんだろうなとしか
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:40▼返信
>>174
バカな犬とかわいいオートバイの男性かもしれんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:40▼返信
>>150
おまえ死人だったのかよ!成仏しろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:41▼返信
バイク乗りは4ねやwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:41▼返信
ちょくちょく指摘してるやついるけど停車は違法じゃないんよ
ただし中に人がいて5分以内に出発できる状況を停車という
例えば路上で何時間も仮眠取るために停車してたらそれは違法で逮捕事例もある
免停+罰金
さて、本当に犬がいたのかな?🤔
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:41▼返信
車両が止まってるかどうかで判断されるからまあオートバイの人はご愁傷様としか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:42▼返信
ハザードランプ点灯して停車しているトラックに突っ込んだバイク側に問題あるだろ
バイク乗りってロクなやついない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:42▼返信
やむを得ない除き急ブレーキ禁止ではあるけれど
目の前に小動物が飛び出してきた場合なんかはやむを得ない場合とみなされないらしいな
でも飛び出してきたのが小動物なのか人間のガキかなんてとっさには分からんわな
運転手に求めるハードルが高すぎィ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:42▼返信
慣れで運転してる人って多いからなあ
工事現場とかに突っ込む事故もよくあるでしょう
運転は常に想定外の何かがあると思ってやらにゃあ命取りだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:43▼返信
無理ゲー
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:43▼返信
>>150
悪魔の証明ですねソレハァ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:43▼返信
もしもトラックにドラレコが付いていたとして
停車しているトラックの後ろから突っ込んでくるバイクと
頭から落ちるバイク運転手をみたいか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:43▼返信
>>193
喋り方がキモい
−2000点
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:43▼返信
停止してんならトラックの過失は0だ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:44▼返信
車間距離取ってないからだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:44▼返信
バイク乗ってるのは騒音たれ流すカスばっかだから死んで当然
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:45▼返信
動物が路上に居たどうのてのは事故とかの時には言い訳にはできないて話だったはずやから二輪に過失が多かったとしてもこのトラックはなんでそんなとこに停止してたんやて過失は間違いなく問われるやろな、動物て言ってる以上正当な理由(故障等)ではなかったのは明らかなのでこれは結構トラックの過失割合高いだろうね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:45▼返信
でもだれかの飼い犬を轢いたなら物損事故扱いになるんでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:45▼返信
>>189
茨城県古河市下片田の新4号国道のマップ見たら分かるけど何かアクシデント無いと長時間停車するわけないぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:45▼返信
>>192
急ブレーキなんてどこにも書いてないぞ
停車していたトラックにバイクが突っ込んだんだから単なる前方不注意でしょ
205.投稿日:2022年04月17日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:46▼返信
>>197
手厳しいですね?
カマっぽい書き方ですまん
でも書いて事は事実でしょう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:46▼返信
一般道での追突事故なら5:5以上に追突された側の責任割合が増えることは決して無いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:47▼返信
>>207
嘘こけタコ野郎
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:47▼返信
>>189
避けようとして対向車とぶつかった訳でもなく追突だからバイク側に問題ある可能性のが高いでしょ、道路状況にもよるけど、そもそもそんな見通しの悪い場所ではスピードを出さないのは基本だし
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:47▼返信
その調子で地上からバイカスを消滅させてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:47▼返信
>>206
1億点満点かもしれないので-2000点が厳しいかどうかは分からない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:48▼返信
異常を感知して停車したんだから過失は付かないんじゃ無いかなバイカスが悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:48▼返信
バイクって危険だな。生きてる人の証言だけだからなんともいえんが
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:48▼返信
>>150
運転手がそうインタビューで発言したのではなく署の発表だから信憑性高いんじゃねーか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:49▼返信
トラック悪くないよな
なんでネタになってんだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:49▼返信
例えどっちが悪かったにしろ
生きて笑えるのは生き残った方だけって事だ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:50▼返信
人じゃないなら、事故るくらいなら轢き殺せって教官から習ったような気がするけど瞬間的な判断で無理ゲーだから。急ブレーキ踏んでぶつかる車間距離ならならバイクがアホなだけや。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:50▼返信
>>213
乗り物は総じて危険だからね、、、
皆徒歩で移動しよう!!(提案)
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:51▼返信
>>218
徒歩でも事故に巻き込まれる可能性はある
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:51▼返信
トラック2:8バイクぐらいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:52▼返信
スピード出し過ぎのバイク野郎だろ?
これでもトラック運転手が悪いって事になるだろうなぁ()
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:52▼返信
停車していたって書いてあるけど車間距離関係あるか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
こういうことがあるからバイクは乗りたくない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
>>217
「停車した」でなく「停車していた」だから単に止まっていたトラックに追突しただけだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
>>220
トラック0:10バイクだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
優しい世界だね。
ほっこりしたわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
>>217
>オートバイが停車していたトラックに追突する事故が起きた。
停まってたトラックにバイカスが追突してるんやで
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:53▼返信
居眠り運転バイクじゃねえの
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:54▼返信
>>213
車もバイクも運転免許って結局は危険物免許だからな、特にバイクは登場者の危険度が高いから気をつけないといけない。
教習所で原付き乗ったときは風切って気持ちよかったけど、これ絶対事故危ないと思ったから今後乗らないと心に誓ったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:54▼返信
>1、追突事故の過失割合は原則100%
交差点内で信号待ちや渋滞のため停車中の車に対し後続車が追突した場合が典型ですが、道路上に停車中の車に、後方車両が追突した場合、双方の過失割合は原則、追突した方が100%、追突された方は0%になります

はえーバイクさん民事でも勝てず
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:55▼返信
ハザード点けて完全停止中のトラックに追突はもう言い訳できない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:57▼返信
100:0でバイカスが負けてて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:57▼返信
ワイ原付バイクUber Eats民
記事見て震える
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:57▼返信
>>233
気をつけてな本当に危ないから
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:58▼返信
本当に道路左端に停止してたのかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:58▼返信
>>235
トンデモ推理やめーや
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:59▼返信
>>234
優C
気おつけるンゴ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 15:59▼返信
ソース元に停止中の車に突っ込んだ書いてあるからバイクの前方不注意トラック側は悪くない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:00▼返信
>>238
本当ぉ〜?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:00▼返信
どうせ宅配のバイカスだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:01▼返信
>>238
トラック側の言い分はかなり怪しいがな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:01▼返信
>>235
既に警察発表なんだからねーよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:02▼返信
バイクはまじワンミスで死ねるから怖いわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:03▼返信
>後方からの追突車両Aに100%、駐停車車両Bに0%が基本過失割合です。
ただし、道路交通法では駐停車について次のように定められています。
・坂の頂上付近、勾配の急な坂、トンネル、道路のまがりかどなどは駐停車してはならない(44条)・車両が夜間、道路にあるときは前照灯、車幅灯、尾灯、その他灯火をつけなければならない(52条)・車両は駐停車するときは道路の左端に沿い、かつ、他の交通の妨害とならないようにしなければならない(47条、47条2項)
そのためBが、駐停車禁止場所に駐停車していたり、ハザードランプをつけていなかったり、道路の左端に寄せて駐停車していなかったりしたことに起因して、他の交通の妨害や後続車の視認を難しくしているときは、過失が生じる場合があります。

当該4号の事故現場は「駐車禁止」の所であり、トラックは「停車」していた。「見通しの良く道幅も広い道路で左側に寄せてハザード付けていた」ため過失無しと判断されるのは明白。あまりに清廉潔白過ぎて法に明るい人が助言して嘘つかせてる可能性もあるかも知れんがなww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:03▼返信
米242
トラック「賄賂あげる」
警察「ありがとう!バイクが悪い!」
トラック「やったぜ」
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:03▼返信
バイクは路肩を爆走していたってことかな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:04▼返信
警察発表だからドラレコ確認したんやろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:05▼返信
ここの道路マジで高速道路並みに流れが速くて高速道路と勘違いしてる人が多いんよ
「ここは高速道路ではありません」なんて看板が設置されてるくらい
バイクの人が車が停車しているわけがないと思い込んでいたんだと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:05▼返信
>>247
警察なんか信用できない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:05▼返信
目隠しで運転してたのかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:05▼返信
停車していたかどうかはドラレコ見たら分かるだろうから争点にもならんだろな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:05▼返信
>>250
可哀想
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:06▼返信
>>250
まあバイクの人は前見てなかったんだろな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:07▼返信
>>249
信用しないのは勝手だけど妄想で現場を語ってても話にならんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:08▼返信
一言、 「ほんとどうでもいいわ」
茨木新聞もヤフーもやることないの??
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:08▼返信
追突だしバイクがわるいな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:09▼返信
>>245
なんでこんな所に小林麻耶さんが!?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:10▼返信
前方不注意だよなあ。トラックの運ちゃん可哀想トラウマにならなきゃ良いけど
しかも記事の書き方だとハザード点けて停まってから追突まで間がある感じだし
どこ見て運転してんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:11▼返信
犬が無事で良かったわ
久々にほっこりするニュースだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:12▼返信
だが犬はいなかった
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:13▼返信
別の記事見てきたけど完全にバイクの前方不注意だわ
バイクが前見てなくて自爆しただけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:14▼返信
>>260
怖い
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:14▼返信
なんでオートバイがぶつかって男性が死ぬんや?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:14▼返信
荷が空でもトラックは急に止まれんし、急ブレーキ痕が無いことくらい見りゃ分かる
どうひねくったところで突っ込んでったバイクの過失でしょ
本人は事故ったら死ぬことも覚悟してるのかもしれないけど、周りの迷惑も考えて欲しい
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:14▼返信
流石にトラック側にはドラレコあるだろうし犬が居たかどうかは簡単に証明できるやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:14▼返信
バイカスはもっと氏ね
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:15▼返信
この運転技術でよく42歳まで生きてこられたな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:15▼返信
道路上に犬がいたためハザードランプを点灯して道路左端に停止していた。

これで車間距離とか言ってるやつはだいぶ頭が悪い
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:16▼返信
バイク乗りのおっさんって大体カスだよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:16▼返信
>>263
その因果関係を説明しろと?
長くなるがいいか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:16▼返信
>>249
法治国家前否定w
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:17▼返信
バイカスの前方不注意じゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:17▼返信
ほぼほぼ自損事故やん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:17▼返信
>>241
トラックの停止距離とバイクの停止距離を考えたらバイクの過失以外は有り得ない
免許を持ってない馬鹿は黙っとれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:18▼返信
トラック被害者やん
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:19▼返信
>>235
トラックが例え急ブレーキを踏んでも、バイクが適正な車間で前方を見ていたら停止出来るな
証明終了
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:19▼返信
バイカスが喚いてるけど左によって停車してる車に突っ込む時点で前方不注意。勝手に氏なれて運転手もイッヌも迷惑してる
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:20▼返信
前方不注意かスピードの出し過ぎやな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:20▼返信
またバイクかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:21▼返信
おいおいハザードランプ見えなかったのかよ
流石にこれはトラックの運転手は悪くないやろ
バイクのおっさん前見てなかったんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:22▼返信
トラックがなくても犬と衝突してこけてただろうし運命
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:22▼返信
前方不注意か車間開けてなかったか
これはバイク側が悪いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:23▼返信
死ぬような速度で追突してる時点でバイク側の過失しかないよな
前を見て安全運転しないとこうなってしまう
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:24▼返信
ハザード炊いて路肩に止まってるトラックに追突てスピード出しすぎだろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:24▼返信
トラックの修理代はもちろん
バイカーの遺族が払うんだろうな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:25▼返信
道路左端なんてはなから車が止まってる可能性が大な所で前方不注意とか何やってんだよ、っていうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:25▼返信
馬鹿みたいに飛ばしてたんでしょ。

バイク乗りって法定速度知らんのかと思うほど飛ばすよな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:27▼返信
おっさんになったら、前傾姿勢がきつくなるから、ヨーロピアンよりアメリカンかスクーターがいいよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:27▼返信
ハザードもつけて停車済みだったとこにバイクが飛び込んだんならバイクが悪いとしか
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:27▼返信
犬はたまに道路にいることあるよ
猫のほうが多いけど
最近はタヌキっつうかアライグマ?がやたら多い(北関東)
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:28▼返信
人はええ。犬はどうなったんや
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:28▼返信
強引に割り込んで急停車じゃなきゃトラックに非はないやろ・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:29▼返信
※291
助かったんやで(ニッコリ)
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:31▼返信
糞バイカーが勝手に自爆しただけやん
アホすぎる
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:31▼返信
これでも犬は無罪
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:34▼返信
犬を人に置き換えれば分かるがふつうにオートバイの前方不注意やん
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:36▼返信
追突なんてする方がアホなだけだろ
車間距離の重要性
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:37▼返信
自害に一票
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:37▼返信
犬じゃなくても故障車や事故が前であって止まってることもあるんだから
突っ込むのが馬鹿なだけだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:38▼返信
バイクは左からすり抜けて追い越そうとする交通違反野郎が多いからな
自業自得だな
トラックは何も悪くない
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:39▼返信
バイカスミサイル
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:40▼返信
トラックが急停車したとは書いてないのに車間距離とかの話なってて日本語読めないやつ多いなって思いました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:41▼返信
>>300
この場合はすり抜け以前の問題だと思うが、
あれなんで左から抜けようとすんのかね、追い越すなら右行きゃいいのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:42▼返信
※30
横抜けするとき幅寄せする池沼がほざくな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:42▼返信
42歳会社員、最期にこうして目立って死ねたんだから大満足だろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:43▼返信
停止してたんなら0:100じゃないかね
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:43▼返信
>>302
複数装ってるアホの可能性も
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:43▼返信
バイクと車気取りの自転車と安全運転意地でもしようとしないスピード狂の車は飯塚と何も変わらないゴミだからすぐにでも事故って死ぬべき
特にバイク、存在そのものが邪悪。止まってる車の陰から走ってくるのマジで事故の元でしかないからやめろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:43▼返信
交通事故で0:10決着になることは通常ない
けど唯一追突した側が100%悪い0:10決着になるのが追突事故
と教習所で習った
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:44▼返信
スマホでも見ながら運転していたんかね
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:45▼返信
バイクなんて死亡するリスクありまくりに乗ってるからしゃーないな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:46▼返信
わんこ🐶>>>>>>>>>>>>>>>>バイカス(失笑)
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:47▼返信
亡くなった方にも家族がいますよ
亡くなった方を必要以上に叩くのはやめましょう
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:47▼返信
どうでもいいけどバザードランプとか
バイトお前わざと間違えてるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:49▼返信
急停止じゃなくハザード出して止まってたトラックにわざわざ勝手にカマ掘り追突したバイカスが死んだんだろ?
じゃあ自業自得じゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:49▼返信
詳細わからんとなんとも
これだけだとなんで止まってるのに追突すんねんて印象はあるが
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:50▼返信
ほんとバイクってよえーな
転んだらおしまいやん
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:50▼返信
まぁ犬が助かってよかったじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:52▼返信
>>308
自転車は一応車両な、むしろバイクも含め車両としての自覚がなさすぎるのが問題だと思う。車と同じ感覚で真面目に危険運転を避けてくれれば問題はないんだがな……
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:52▼返信
完全にバイカーの自滅
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:55▼返信
>ハザード出して道路左端に停止していた

前方不注意やんけ、トラック可哀想
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:55▼返信
停車していた、だから車間距離も関係ないバイクの完全な前方不注意だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:58▼返信
ハザードたいて停車中のトラックに、オートバイが突っ込み乗ってた男性死亡

これで伝わるのに犬とか余計な情報入れ過ぎ。記事書いてる奴センスない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 16:59▼返信
トラック運転手は犬に気を配る心優しい人なんだろう
きっとバイクが追突した時は「うそーん」って思っただろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:00▼返信
※323
何故停車してたのかは重要な情報だろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:00▼返信
無謀な車線変更の結果かもしれんけどね
お、左めっちゃ空いたやんけ一気に抜いたるでぇ
で目前にトラック、みたいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:00▼返信
高速ならともかく、国道やしな
ただのバイクの、前方付注視
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:04▼返信
これ犬じゃなくて車でも人でも自転車でも爆発物でも一緒だろ。追突してるバイクが異常だよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:05▼返信
まあ普通に前方不注意だよな

仮に急ブレーキだったとしても
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:07▼返信
TikTokとかで道路で犬猫を助ける動画の事故発生パターンか
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:07▼返信
後ろのバイクが馬鹿なだけ
動物が居ようが人間が居ようが轢き殺すのは高速道路の話
一般道に人や動物がいる場合は道交法の速度をしっかり守って前見て運転してれば事故は大方防げるようにできてる
後ろのバイクが車間距離守らなかったのが原因
馬鹿が1人減って地球が綺麗になったな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:13▼返信
糞バイカーなんて一人残らず駆逐でいいwwww
トラックグッジョブ!
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:14▼返信
>>318
ほんとそれ
人間の勝手な交通網の敷設や自然破壊などによる危険因子に、動物が巻き込まれなくてよかった
トラックの運転手は何も悪くない
寧ろ、車間距離不保持、前方不注意のバイカーが死んだだけで良かった
トラックの運ちゃんがかわいそうだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:16▼返信
たぶんトラックは駐停車禁止に停めてたから言い訳で犬って言ってるんだろ
バイクが前方不注意には変わりないがトラックドライバーもたちが悪そう
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:18▼返信
これは車間詰めまくってたとしか思えんな。
トラックはハザード押すくらいにはブレーキ踏むまでに余裕はあったんだろうから。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:21▼返信
>>291
動物が助かったんなら正直バイク乗りおっさんが死のうがどうでもいい情報だよな

「道路上に犬が居たため、ハザードランプをつけて停車していたトラックにバイクが衝突しましたが、犬は無事でした」
これでいい。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:31▼返信
これはバイクが100%悪い
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:37▼返信
>>334
だろって言われてもそんな話はされてないし実証もないからそれは違うんじゃない?としか…
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:38▼返信
急ブレーキかけたとかじゃなくてハザード炊いて停止してたなら運ちゃん悪くないよな
とはいえ自分きっかけで死亡事故は精神的に辛いだろうなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:38▼返信
逆かと思ったらバイクが追突したんかよ
どうなってるんや
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:39▼返信
本当にハザード炊いてたのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:41▼返信
>>341
そう書いてあるんだからたいてたんじゃない?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:41▼返信
※323
つたわんねーよw
普通なんでハザードたいてたんだってなるだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:43▼返信
頭を打って死ぬってヘルメットをかぶってなかったのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:44▼返信
これは犬に限らず、前方に要保護の必要がある交通弱者がいた場合、全ての運転手は保護に当たる義務がある
ハザードランプを点灯させてトラックを停車させた事に過失は生じない
一方で速度超過のまま前方不注意でトラックに追突したとみられるバイクの運転手は
明らかに車間距離が短すぎた疑いが濃厚で過失割合としてはバイクの運転手が大きい
何を急いでいたかは知らんが、運転能力が低下してくる中高年バイカーは特に制動距離を大きめに取るべきだ
安全運転第一である
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:45▼返信
ハザード出して止まってるとこに追突は100%バイクが悪くなるな
死に損
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:46▼返信
そもそも法律では急に前の車が止まっても追突しないだけの車間距離をとることを義務付けてるので議論する余地すらなくバイクがごみ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:46▼返信
>>324
なんか軽くて草
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:48▼返信
バイクとか簡単に死ぬんだから
こんなの毎日起きてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:50▼返信
これでトラック運転手が裁かれるならおかしいと思うけどどうなんだろうな 過失0だと思うが
これで責任取らされるなら運送業は終わりでは ただでさえ人手不足なんだし
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:50▼返信
ハザード点灯して止まっていた所への自爆だからバイクが100%悪い
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:52▼返信
ハザード出してとまってるとかその辺のエンジンかかってない車につっこむより馬鹿やん
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:53▼返信
このバイクの遺族にはトラック運送会社が被った損害を払ってもらわないとな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:54▼返信
トラックの後ろについててよく十分な車間距離を取らずにいられるもんだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:56▼返信
ハザード点灯してなかったとしても、後ろからぶつかったのならバイクが100-0で悪い。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:02▼返信
文章見る限り「停止していた」んだから
車間距離もクソもないわな
ただの壁に衝突した馬鹿
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:03▼返信
信号のないところで急停止するとか、事故誘発責任はあるだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:03▼返信
すまんな…バイクが前方不注意や。
いっぬの命の方が世論では重いんや。あきらめろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:05▼返信
ハザード出して止まってるトラックに突っ込んだんやろ?自殺やんけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:06▼返信
駐停車禁止だったらトラック悪くなる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:07▼返信
※357
前が急停車しても止まれる車間距離が必要なんだぜ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:11▼返信
>>357
停止後に突っ込んでるからそれはないな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:12▼返信
急停止にぶつかるならまだ車間距離あけてなかったとはいえ情状酌量あるが、停止ハザードにぶつかるのは完全に前方不注意だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:13▼返信
ニシくん激怒
電動キックボードで高速もおちおち走れないんだガー
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:15▼返信
バイク居眠りしてたやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:16▼返信
>>357
急停止なんてしてないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:16▼返信
※363
>>急停止にぶつかるならまだ車間距離あけてなかったとはいえ情状酌量あるが

残念ながら無いよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:18▼返信
中年ミサイルか
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:18▼返信
>>357
日本語も読めないのかよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:20▼返信
バイオハザードが何なのさ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:28▼返信
駐停車禁止の場所ならトラックの過失になる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:32▼返信
※183
アホはお前だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:34▼返信
>>114
犬が修理代だしてくれるんか?
無茶苦茶な運転するバイカーが散ったからいいことじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:36▼返信
>>334 >>360 >>371

>現場は片側3車線の直線道路

駐停車禁止じゃないぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:36▼返信
トラックが道路の左端に寄せて停車するまで余裕のある車間距離だったのに追突したとなると、バイクのスピード超過か前方不注意だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:37▼返信
車間距離を空けてないバイカスが悪い
以上
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:38▼返信
>>371
仮に駐停車禁止の場所だったとしても、その時犬が道路上に居た事が証明できれば過失にはならん
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:38▼返信
若い気でも年取ったら集中力や注意力落ちるから
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:39▼返信
バイクが左から追い越そうとして路駐に刺さる事故はたまにあるな
少し車高のある車に張り付きすぎると道路状況見えないから
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:39▼返信
ドラレコ付いてれば事実と正当性を主張できるはずだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:45▼返信
トラックの人が死ななくてよかったわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:45▼返信
※371
危険防止のためなら問題なし
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:48▼返信
トラックがハザード炊いて止まったならバイクの自業自得だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 18:57▼返信
これ犬が悪い可能性もあるだろ
路上で寝転がってれば車が停まるということを知ってて悪用して、後続の車両が追突する様子を見て楽しんでた可能性も考えた方がいい
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:06▼返信
トラック運転手だけ追突されて可哀想
犬はまあ無事で良かったわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:11▼返信
普通の奴なら事故らない
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:12▼返信
トラック運転手かわいそうやな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:16▼返信
車間距離と速度だしてなきゃしなねぇよ
機動力あるのにぶつかるのが悪い
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:21▼返信
>>14
追突する何秒前から停車してるていで話てる?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:21▼返信
>>1
自業自得だな。車間距離を取らないからこうなる良い例だし
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:22▼返信
>>5
保険から貰えるのでは(任意保険に入っていればの話だが)
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:23▼返信
どうせ車間距離も守ってないしスピードも出してたんだろ
40のおっさんってまだ自分が若いつもりでいるからなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:24▼返信
>>6
ハザードが付いたトラックに気付かないという事はスピードの出し過ぎと前方不注意だろうな。トラックが急ブレーキしてハザードを付けるとしても車間距離が余程近くないと突っ込んだりしないし
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:24▼返信
>>9
死んだバイク男「俺は犬以下かよ!!」
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:25▼返信
>>10
そもそもトラックは悪くないのだが・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:25▼返信
>>11
スピードの出し過ぎと前方不注意だろ。バイクなら普通に有り得るし
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:26▼返信
>>389
なんか日本語がおかしいぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:26▼返信
>>17
ありえるな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:29▼返信
むしろ止まってる車に当たったら当てたほうが悪いんじゃ…?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:38▼返信
人間はまだ腐るほどいるからええよ
犬猫のほうが大事
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:47▼返信
大型バイクは車体重いのに2輪だから急には止まれないんだけどスピード出す人多いんだよね
良い勉強になったでしょ。死んだけど何事も勉強。賢くなってから死んで良かった。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:52▼返信
またバイカスか
もっと減らせよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:53▼返信
>>371
民事の過失割合と道交法の過失とでは話が全く違うけど、理解できてる?www
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:56▼返信
※401
公道での制限速度の範囲なら急に止まれないとかねーよwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:58▼返信
最近バイカスが悪目立ちしてる
高確率でゴミ率が高い
ほぼすり抜けて先頭に出て、停止線を超える
これやってるの当たり前にいるけど信号無視だからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:25▼返信
追突か・・・
いきなり目の前のトラックが急停車したとかじゃなけりゃ突っ込んだほうが悪いな
ブレーキ掛けるのが遅れたか?慌ててクラッチ握ってしまって急制動がまに合わなかったか?
急制動やるときはクラッチは握らないのが鉄則だぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:31▼返信
犬が無事でよかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:33▼返信
やっぱねABSは必須にすべきだよ
ABSのついてないバイクは車検通らないようにしたほうがいい
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:37▼返信
バイク乗りはバカが多すぎ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:50▼返信
新4は100キロ出すやつが当たり前にいるおかしな道だから追突事故がもともと多い
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:51▼返信
停止してたら10対0で過失なしや
むしろバカなバイクの遺族がトラックの修理代払わされるやつ
412.ネロ投稿日:2022年04月17日 20:54▼返信
犬が無事で良かったわ
雑魚介なんか、犬の足下にも及ばん生き物のカスやからどうでよええしよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 20:59▼返信
バイクは車より車間とっておかないとこうなる
自殺者志願なのか、車にぴったり追走してるバイクをたまにみるけどな。

あと、バイクに対して車間を詰める糞車はマジ厳しくとりしまってくれ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:10▼返信
教習所で時速40キロから急制動やって11mラインの手前で止まるのがやっとだったので
時速60キロ出してたら前との車間距離は30mは空いてねえとヤバそうだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:11▼返信
バイカスが一人で氏んでくれて良かった

止まった車に突っ込んで氏ぬとか害悪運転すぎる

たまたまトラックで良かったが歩行者にも突っ込んでただろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:29▼返信
ナイストラック?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:30▼返信
バイカスの謎の全能感なんなん?
事故ったら自分が死ぬとは思ってないかのようなムーブかましてくるやな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:32▼返信
トラックの急ブレーキじゃなくて停止??
人を轢くのではなく自分の命で済んだだけよかったなとしか言いようがないわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:39▼返信
やっぱバイク乗りは学習出来ないからな
やめちまぇ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:44▼返信
バイク乗ってる時点でいつ死んでもいい覚悟はできてるんだろ
犬がひかれなくて何よりだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:47▼返信
>>415
良くないだろ
トラックの修理代は遺族が払ってくれんのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:51▼返信
バイクってすり抜けしたらいいとか思って車間距離取らない奴ら多いからなー
バイクこそ車間距離が大事なのに・・・
急ブレーキしたら安定して止まれないとか言い出すのはバイクのやつらなのに
車間距離とか制限速度を守らないバカばかり
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 21:52▼返信
普通は任意保険で払われるんだがバイク乗りは任意保険に入らんやつ結構多いと聞く
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 22:22▼返信
>>56

読みにくい。
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 22:23▼返信
>>76

それでええと思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 22:29▼返信
バイクピッタリくっつくのやめてくれ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 22:40▼返信
>>136
死人に口無し
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 23:04▼返信
車間距離空けて無かったんやろ。
バイク乗ってたアホの自業自得
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 23:22▼返信
トラックの運転手が犬をスルーしていたら犬は前方不注意のオートバイに轢かれていただろう。
犬が助かって良かった。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 23:27▼返信
まじで車間あけない車いるよな
特に右折とかしたとき車間1mとか、あぶねえよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:10▼返信
車間距離開けてなかっただけやん
アホが死んだのなら万々歳
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:15▼返信
どんな道路かわからんけど時速70キロの時は車間距離70m開けてなかった開けてれば前の車が急停車しても問題なく止まれる
どんだけ反射神経良くても限界があるし制動距離も出てくるから近かったらぶつかるで
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:17▼返信
バイクおじさんは寝ながらバイク乗ってたんか?来世は気を付けろよ☺️
トラックの運転手さんはバイカスの家族に車直して貰ってね😊
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:20▼返信
>>417
まわりが仕方なく気を遣って避けたり譲ってくれるのを、運転が上手いと錯覚してる低能糞バイクは多い
事故ったら一方的に死ぬのにな😂
でっけえ蛾みたいなもんよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:24▼返信
>>313
馬鹿が自爆して糞だなって程度の批判は必要な範囲やろ
壁に突っ込んで死んだのと違うで
トラックさんという被害者がいるんや
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:27▼返信
>>360
そうはいかんのやガイジ
必要があれば止まれるで
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:28▼返信
>>377
必要ないで
何かあると思って危ないから止まったで十分
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:45▼返信
>>421
法律上はそうやけど
トラックの運ちゃんも死んだとこ請求するのは気が引けるから泣き寝入りやろうな......
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 00:47▼返信
犬じゃなくても道路に物体でも人間でもいたら車は止まるんだから車間距離と前方車が停止した場合に状況により止まれる安全なスピードで走ってないとこうなる
亡くなったのは気の毒だけどバイクと車乗る新人ドライバーは教訓にしろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 01:43▼返信
トラックが止まれてんのに後続のバイクが止まれないってのは単純にバイクが悪いとしか思えんのだが・・・?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 05:41▼返信
車間距離取れよ
バイクは空いてるのにベタ走りするアホ大杉
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 05:54▼返信
ご迷惑をかけてすみません

バイカス一同より
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 09:06▼返信
停止してハザードを付けていたならバイクの単独事故、トラック側は被害者になるよ。
これが駐停車禁止、トンネル入り口など見通しの悪い場所だったとしても、停止していたトラックへの衝突はトラック側に責任は問えない。
トラックが駐停車禁止の違反を取られることはあるけどね。
現場は新4号なので、夜間となると100㎞以上出す連中が多い場所・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 09:35▼返信
追突で死ぬって相当やぞ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 14:22▼返信
>>444
いやいや...
仮に60で走ってたとしても停車中のトラックに衝突して生きてる方が奇跡だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 21:01▼返信
カミカゼおじさん

直近のコメント数ランキング

traq