前回記事
【ソニーのジム・ライアン氏「さらに多くの買収計画がある」買収資金は残り1兆2千億円】
【【噂】ゲームコンサルタント会社の社長「フロム・ソフトウェアは現在、ソニーが買収する会社の候補の一つと噂になっている」】
【スクエニHD、『トゥームレイダー』『デウスエクス』シリーズなどの一部IPと海外スタジオを売却!譲渡価額は約390億円】
【【スタジオとIP売却】アナリスト「スクエニはアベンジャーズとGotGのゲームで2億ドル(約260億円)を失った」】
Sony’s Big Rumored Acquisition Was Square Enix, Says Grubb
記事によると
・4月上旬、PlayStation Plusの改修発表後、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOのジム・ライアン氏は、同社がさらにゲーム開発スタジオを買収する計画があることを認めた
・同じ週、ジャーナリストのJeff Grubb氏とGreg Miller氏は、ソニーはJade Raymond氏のHaven StudiosやPCの移植チームNixxesのような小規模買収ではなく、大規模買収を準備していたかもしれないという話を聞いたと主張していた
・昨日のスクウェア・エニックスの北米スタジオ売却のニュースに続き、Grubb氏は今回、噂されていた大型買収は正確にはソニーがスクウェア・エニックスを買収することであったと明かした
・もちろん、このような大規模な取引を事前に明らかにすることはリスクが高いため、このような噂は微妙なものであるとも強調している。さらに、土壇場で取引が成立しない可能性も常に存在している
・とはいえ、ソニーが本当に買収を計画しているのであれば、スリムになったスクウェア・エニックスはさらに魅力的になるかもしれない
・スクエニはすでに、『FF7リメイク』や『フォースポークン』のようなタイトルでプレイステーションとの時間限定の独占契約に定期的に投資しているため、これらを永久に封印することは理にかなっている
・しかし、ソニーが最終的にスクウェア・エニックスを買収したとしても、すべてのゲームをプレイステーション専用にするわけではない
・例えば、ソニーはPC市場への投資を増やしており、買収したバンジーのゲームのマルチプラットフォームを維持することにも合意している
・スクウェア・エニックスの時価総額は48億6400万ドルで、ソニーが保有する100億ドルの買収資金で十分対応可能な額である
以下、全文を読む
OK. I've said this a thousand times, but there's always someone who is hearing it for the first time: We never really hear enough to report on acquisitions with any certainty. Sony acquiring Square was the big rumor. But I CANNOT confirm that. And I continue to not know. pic.twitter.com/5ZKJruszCE
— Jeff Grubb (@JeffGrubb) May 3, 2022
Anyway, now you know as much as I do. I do believe that Square Enix is trying to best position itself for acquisition. But that doesn't mean anything. These deals can fall through or get completely flipped on their head. That happens all the time.
— Jeff Grubb (@JeffGrubb) May 3, 2022
マジかよ!?
スクエニがソニーに買収されたら国内のゲーム情勢一気に変わりそう
スクエニがソニーに買収されたら国内のゲーム情勢一気に変わりそう

ただ同じ買収なら映画失敗した時点でもう囲っておけばよかったのに
産廃クソゲー量産工場売あf春とかクソニ―終ったな
すまんな!ドラクエ12もFF16もPS独占なんだわw
それをすると独禁法がアレなので
テキトーな作品をテキトーなとこにださせるでしょ
浅野とかで
IPだけあればいいし
先に任天堂が頂いたんだろうな
すまんなあwwwwwwwwwwww
でも映画でコケて死にかけた時に助けなかったよなw
と思ったがマイクロソフトに囲われてもうぜーな
買うつもりあるか知らんが
スクエア系はPSでも良いと思うけど
エニックス系が任天堂捨てるのは現実的じゃないし
どうなるのか興味あるわ
ただ今のスクエニは好調のようにも見えるからうる理由は薄い気もするが、ゲーム会社として生きていく道を考えるとソニーの子会社になったほうが得と考えたのかね
やせ細ってきた、じゃなくて?
普通にスイッチとPSとのマルチだろ
WDが任天堂靴を舐めに行っただろ
上に抱えてるようにアンソのガス抜きとして浅野とその取り巻きに魔除け作らせればいいよ
あるぞw
PCや箱には出るかも知れんけどなw
PS6もおま国確定なのに
いや、それはない(買収はないと思ってるが)買収されたとして
XboxやSteamに出せばいいんだから
性能の低い任ハは切るでしょ
こんなありさまのスクエニ買う意味があるのか?
とりあえずドラクエを世界で売れるようにしてやれ
技術的に出せなかったら無理
ジャーナリスト(笑)はネタになれば無責任な発言してもいいってのが・・・
今のスクエニはゲームだけじゃないし、ソニーでなくても他社が買収するのにリスクが大きすぎる
そんなありさまだから買うんだろ
ならなおさら可能性高いかもな
ぜひとも実現させてほしいわ
え?
むしろスクエアが映画爆死した時に助けたのがSCEだぞ?
その時買収も出来たのにしなかった
ソニーが要らないと言ったからトゥームとクリスタルダイナミクス処分したと思えば合点が行くな!w
オワコン過ぎて無理やろ
スクエニは何気にヒット作が多い
クソゲーメーカーと化した産廃企業なんぞどこも欲しがらねえよ
そういうことに疎い欧米記事だから出る根も歯もない適当すぎな話やな
そういやスクエニってマンガもやってたね
ブーちゃんもうドラクエは諦めて?w
テンセントはもうゲーム部門を切り離す
中国政府に目をつけられたからね
なんも変わらず何年もユーザーまたせるだけなら糞みてえな不良債権じゃ話にならないぞ?
そこんとこどうなんおよ?
浅野のチームも要らねぇから切り捨てようw
ドラクエ・FFのネームバリューは絶大だし
言うほど国内変わるか?w
ネームバリューがあるのは中年移行のジジババだけだろ
forspokenとFF7R、FF16で独占契約しててドラクエ12も大人向けで海外意識しまくってる。
ソニーに買収される気満々だろ
つまり購買力の高い層って事だな
ゼルダやメトロイド待たせまくる任天堂にも言ってやれ
ごんじろークエスト
ドラクエの制作が長いのはゲーム作り始めても
シナリオ書き上がってないからって堀井雄二本人が言ってる
今と大して変わらんだろ
ソニーがコケまくってるスクエニを買収するかねぇ?🤔
スクウェアはどーーーでもいい
ソニーゾーンに片足突っ込んでたからかw
ドラクエは12で終わり
その後はソシャゲとたまにリメイクするくらい
全部終わったwwwwwwwwwwwwwww
任天堂ならゲハ終了なくらい凄いけど
ソニーグループとしては出版も欲しいんじゃないのか
アニメで勝ててる現状を補完できるし
はい、無くなりました
オーバーウォッチを任とMSにダメにされたスクエニも海外の足掛かりは残したかろう
まあスクエニもソニー傘下に入ってソニーにクオリティコントロールしてもらった方がええんちゃうかねえ・・・
テンセントを救いたい
もうまっとうな次世代機を作ってくれるのはPSしかないんだよね
ぶーちゃんNゾーンって言われてたのそんなに悔しかったの?
ソニーが関わってたら全部神ゲーになってるよ
情勢が全然違う
国内に限っても、スクエニは既にPS重視戦略だからそれほど魅力ないのでは?
過大評価過ぎる
吉田もたまたまFF14成功してるだけで大したことない
まあ噂なんだろうけど
ソニーが掲げるライブサービスゲームだね
まあいずれにせよ豚にはノーチャンスw
豚の鳴き声が心地良いとはまさにこの事か
スクエニの出版部門もさらに欲しいやろしね
的外れにも程がある
海外の望月
いや、
元々まえはフロム関係のリークがほぼ100%の人で有名だった人
性能の都合やと思うで。11であれだけ苦戦してたんだし
Ubiとかでかい所買収しろよ
一つに統合すればいいってもんじゃない
それこそSQUAREENIXが良い例だ
スクエニ、カプコン、バンダイナムコ
セガサミー、コーエーテクモ、コナミ
すでにPSに独占気味にいろいろ供給してるし
もちろん影響ゼロではないが
任天堂って…
買い取って「もうなにもするな」というのが一番いいとは思うが
スクエニは出版が強くなってるから
浮き沈みが激しいゲーム部門は切り離したいのかもしれん
ソニーも欲しいのはゲーム部門だけだろうし
この記者アホで草
国税庁の発表する平均給与から税金と社会保障を引いた手取りの額の推移
2000年 295.0万円
2009年 254.9万円
2014年 240.3万円
2020年 238.9万円
消費税と社会保障費が増えたことで、20年間で手取りが20%減ってる
まぁハード発表はしてないから結局想像しかできんけどあっても11Sみたいな後発劣化版でしょ、ドラクエは
他の人も言ってるけど映画コケた時に金補填したのはソニーでIPの流出を防いだ
スクウェアは負債の無い状態だが新作作る体力が無くなったのでエニックスと合併した
もしそうなったらやっとDQが低スペ機脱却できるな
風説の流布に該当しかねないぞアホバイト
ゲームだけじゃなくて
スクエニの出版IPも欲しいだろうからな
じゃあソニーに買収された方が良いんじゃないかって感じになるわ
エニックス単体ではもう無理
生き残ってるIPが5年周期でしか発売されないドラクエだけで何をしろと
開発者が居ないから良いんでない?
手に入れたゲーセンを劇場と兼用にしたらワンチャンあるかも
開発チームも動いてる企画もほぼ全部解散されるわ
日本のゲームメーカーってソニーだけになりそう
国内に限ればこの3社以外不要だ
噂や妄想は結構楽しいからなあ
眉に唾つけながら楽しめばいい
FF14一本柱で生きてるが、これからどんどん人減っていくと考えると10年後くらいはかなり危ういし
セガとかもう国内3流メーカーだろw
アトラス単体なら引き取ってくれる所はあるかもな
だから安く売った
急に開発棟を建設しだしたのって…
ならいっそソニーに買収された方が良さそうだね
世界に通用しないドラクエを残してもしょうがないし、堀井さんの年齢的にも12で終わりそう。すぎやん死んでるし
何語だよ不安になるわ
そんな影響力あるならさぁ・・・もっとFF7R売れたと思うよ
もうクソゲー会社ってイメージしかないよ
MSに買収してくれませんかって伺いたてるまであったな
ない。
だから正直、買収されて欲しい
気をつけてっ!!!
あ、あ、あ アホバイトなんて書いたら、運営の深夜アルバイトさんに粘着されるぞっ?
今日は担当じゃないとおもいたいけど、、、スクエニの記事とか好きそうだからなぁ。知らんけど。
ゲームと映画でスパイダーマンやアンチャ大ヒットさせてるし
実写版FF映画も出来そう
ライブサービス、ゲーム、アニメ
その三つ全てを、より補強できる企業のひとつがスクエニなんだよな
買収の可能性、かなりあると思います
目的は任天堂への嫌がらせのためだけだがな!
スクエニじゃまったく活かせなかったがソニーなら違うだろう
終わったわ…
スイッチ「バンジーゲーの全機種マルチに含まれてないのなんで????」
それともう少しドラクエだすペースあげてくれ
CAPCOMもNに関わったおかげで悲惨だし
この話が現実的に見えてきたわ
バンジーにかんしては、単にマルチプラットホームとしか言ってないのでPS、PCのマルチの可能性が高いんだよな
スクエニコンプレックスのアンソチカニシ発狂しちゃうわw
PS5大勝利
せやな、角川も似たような感じたがゲームはフロムだよりで弱めだし、スクエニだとゲーム部門を最大強化しながら他のレイアも強化できる
コエテク絶好調なのに応じるわけがない
じゃあ手ごろでお買い得だな
ますます信ぴょう性が出てきたわ
今のスクエニを買収しても何の戦力にもならんだろ
ちゃんとしたゲームを作れないんだからさ
作るにしても10年かけて作ったり、分割して作っていつ完成するか
分からない様な制作体制とかしょうもない
ブーちゃんにはコレっぽっちも関係無いんだからそんなに発狂すんなよwドラクエやりたかったらPS5買いな?w
ドラクエFFでハード選ぶ時代じゃないし
今の若い子らはドラクエ興味無いだろ
昨日の豚コメントより
「HD-2D最高!」
ライズのやる気のなさすごいな
手が遅いデブとかさ
スイッチゲームが大ゴケ続きだからな・・・
今のゴミみたいなスクエニ買収するとかセンスの欠片も無いじゃん
これでもし本当にソニーがスクエニ買収したら
豚の逆神っぷりが伝説になるぞw
あり得るかもな
全機種対応でハブッチは恒例だろ?
スクエニはFF14がうまくいってて身売りする必要がないでしょ?
最近1番の世界的ギャグかみはPS5でしょ
昨日俺が言っていたジャパンスクエニスタジオが現実になるってことか?
人数だけ多くてロクにヒット作も生み出せないスタジオは正直切り捨てられても仕方ないと思う
ソニー側から拒否ったのかも
FF7Rとか好調やろ 任豚君は爆死ってことにしたいんだろうけど
だからジャパンスタジオ潰したんか?
持ってるIPだけは魅力あるけどな
FF14だけで会社支えられるだろうか?
は買えちゃうわけか・・・コナミにしてくれ
そんな事するお金があるなら、新しい大作ソフトを多く作ったら良いと思う
マジかよ!?
最近だと、
PSプラスが新しくなって"エッセンシャル"、"エクストラ"、"プレミアム "と今は呼ばれてるわ とか
PS nowが付くとか
価格まで全部そっくりそのまま2か月後に正式に発表された
そもそも現時点でここのIPの売上比率はPSハードが殆どだし
MSへの対抗策としてはほぼ意味が無いな
単にアホ豚が発狂するだけ
実現したら大ニュースだな。
10年後考えるなら身売りもありやろ
スクエニがコンスタントに大作だせるわけないし、FF14がオワコン化したら潰れるで
FF14しかないなら一つでもあるうちに売りたいでしょ
ソニーなって14終わるわけでもなし
あれは俺らが育てた言い続けられるじゃん直接部署関係なくても
そこを是正するために買収するのかもよ
つか企業買収ってたいがいそういうパターンでしょ
信用度は安田とか望月レベルだぞ
食らってよろけて 肩を並べて蹲った
予報通りの煽りに お前はにやけて
switchが覇権になるなんて嘘をつく
冴えない冗談言うなよ
あまりのつまらなさに目が潤んだ(´;ω;`)
むしろソフトのクォリティーがあがるメリットはありそう。
まーたデマ垂れ流してるよ 再編だって何度も言われてただろ
MSに刺さるセリフやな
MSに比べてただでさえ少ない買収資金を半分も使って、今のスクエニみたいなクソゲ量産企業を拾わんだろ・・・
コナミ買ってツインビーゴエモンメタルギア復活させてほしい
今のソニーやったらええの作れるやろ
あってもいいけどスイッチ版は2Dでドット絵とか相応しいもので独立させといて
3兆円でいけるから
MGSの版権なら買う可能性高いけど
コナミそのものはいらんやろ
誰とは言わんが、スクエニにもN発狂しちゃう派の宗教的なチームおるやん
アイツ等どうなんだろ?
今のままだと中華に買われそうで怖いんで、はした金でもどうかひとつ・・
DQも買わなかった豚
おにぎりとホストのクオリティが上がるだけだぞ
ソニーは日本の企業なんだが、何言ってんの?お前
株をやったことないの?
今の時価総額で株は買えないんだよ
ゲハカス的には都合の悪い展開だな
任天堂は知らん顔だったくせに
1回嘘吐いたぐらいでもちやすに並ぶと思うなよ
それはソニーが経営計画で、今後3年間でM&Aなど戦略的投資で使う額 のことを記事は書いてるだけな
ちなみに今はもう2年目
残す意味あるかよ、バカ
リークから2ヶ月後か
ちょうどSummer Game Festがあるな
SIEの本社アメリカやん
いや、マジで買収してアトリエとウイポを真面目に作ってほしい
出入り禁止だったらしいじゃん
今まで通り任天堂ハードでは出せそうだが、もうPS避けは無理だろうな
ゲーム業界の事あんまわかっとらんのか?
SNKとはまた違うところ
ソニー「買収はなんと!スクエニでしたー(ドヤァああああああああ!)」
海外ゲーマー「あっ全然オッケーですw」
ドラクエ11Sをゲームパスに入れたんだぜ
???
✕○逆のドラクエなんてイヤだわ
いつだって豚の逆神ぷりはキレキレ
俺はみんなが言うほど嫌いじゃ無かったんだけどな
アサクリMS独占とかになったら最悪や
アメリカのルビオ上院議員がソニーの事を日本企業とはっきり言ってて草
ハリウッドが中国の圧力に屈する中、日本のソニーだけが屈しなかった、とさ
ゲーム以外のコンテンツたくさん持ってるしアニメやら映画やらでソニーとの協業効果大きいだろ
3兆なんて金一体どこから捻出するのかという話は置いておいて
実際問題もうこの狂気的な買収合戦は避けられそうもない雰囲気なんだよな
そういう意味でソニーのゲームハード事業は今まさに岐路に立たされているといえる
それよりバンナムやフロム買収した方がええわ
何でスクエニしか使う所無い前提なんだよアホかw
?
ソニーは日本の企業。
どこに間違いがある?
それにSIEはそもそも多国籍で集まってるし、スクエニも日本のスタジオとして参加するだけだぞ。
じゃあ宮崎引き抜こう
ところが
ゲハなんかよりよほど人が多いReteraが大揉め中
switchのスクエニタイトルどうなるんだよ!とかチカニシがブチギレてて
取ってつけたような奇形ハードには文句言わないくせにwww
ボタンの配置どこうのレベルじゃないよね、あれww
それ嘘つきジェフじゃねーよ、Jason Schreier
嘘つきジェフを他の人の噂をパクるだけの人
ただソニーは狂気にとらわれず落ち着いてやって欲しいもんだけどな
狂気的なMSは自爆してばっかだし
浅野じゃないの?
FF、ドラクエ、KH、ニーア
少なくともPS5は確定するだけでだいぶ強いな
・・・・とか言ってたけど、結局あのウワサはなんだったんだ?w
SIEの公式サイトに役員一覧あるけど、ジムライアン以外、ほとんどが日本人で構成されてるぞ
ゲームパスで何でもできるやん
俺はswitchのボタン配置の方が許せん。
箱コンと一緒にするか別の記号使えやややこしいんじゃい!
PSVRですか?
細かい事はなかったことにするとかソニーらしい
昔のスクウェアにも「ポリゴンは嫌だ、ドット絵を極めたいんだ」って連中がいたけど
任天堂出資でチームごと独立してたな
でも良かったのは最初の頃だけで
WiiUの頃には1upスタジオに改名させられてポリゴンのマリオゲー作らされてたけど
どこからって銀行からの借り入れだよ
UBIなんてスクエニよりいらん
焼け野原
むしろ×決定のほうが自然になって来たわ。
外側にある○より、内側にある×の方が押しやすいんだよな。
なんかもう食傷気味なんだがなぁ
任天堂はインディ以下で論外
デメリットしかないw
11オリジナルなら希少価値も相まってもっと喜ばれたかも知れん
PSのDL版『DQ11』を再DLで『DQ11S』に劣化させるとか
「クラウド参戦」「勇者参戦」「セフィロス参戦」「ソラ参戦」とか
『DQH』のライアン独占とか
HD-2Dとか
『DQB2』が『DQB』より劣化したとか
違う
Jason Schreierはスパルタカスという存在がある
とリークをすっぱ抜いた人で、細かい詳細はその後に出てきた
ごっちゃにすんな
あたり前田のクラッカー
クビだよ
SEGAはもう空中分解待ちだろ
ATLUSだけは保護して欲しいけど
ソニー的にもスクエニがベストだからなぁ
一応言っておくと自分は任天堂派じゃなくてPS派だぞ、まあ全機種持ちてやつだけどさ、FF7Rは確かによく出来てたけど、まず分割てのがダメだし続きももう2年くらい経ってるのにいつ出るか分からない、完成まで何年かかるか分からない、これはダメだと思うよ、ちなみに聖剣3リメイクは良い出来だったと思うよ
それと買収してもスクエニが良かった頃のスタッフてもうほぼいないでしょ
音楽方面の植松さんもすぎやまさんもいないし、坂口さんももういない
ソフトよりそれを作ることが出来るスタッフが当時とは違うてのは買収してもしょうがないと思うよ
ABXY全部逆だからなw
他はリストラすればOK
後はDQ12独占するぐらいしか影響出ない
アンソチカニシや任天堂はスクエニ恐怖症だから大発狂やろなぁ
40%前後持ってるテンセントが、いま審議中の米当局から締め出し食らった場合 ではあるが
正直、日本のメーカーに期待してない
意味があるとしたらそこだよな
ソニーはかつてスクウェア・エニックスの株式を18.6%保有していたが、2014年4月までにゆっくりと全株式を売却しており、いずれにしてもソニーにとっては一種のUターンとなる
もう要らねぇって株を全部手放した所をまた買うか?
買収するにしても相当安く叩かれるはず
まずアクティより高いので1000パー無理ゲー
ゲームに限らずそんな金出せる日本企業はただの1社も存在しない
あれに比べたら×決定なんて可愛いもんよ
だからその詳細もジェフが後からパクっただけだっつーの
騙されんな
いいんじゃねえの?ゴキブリは発狂しながら船が沈没するまで狂ったパーティーでもしてるんだな
俺はそんなのごめんだから付き合わないけど
海外メーカーこそ大不調で日本のメーカーは好調の極みなのに何を言ってるんだ?
豚が悔しそうで草
スペック不足なのにいくら金をつまれてもねw
過去の遺産(名作)食い潰すにしてもフロントミッションのあの不遇ぶり見てたらさすがに愛想尽きた
アトリエはSwitchと仲良しになったから諦めろ
スクエニを潰しそうになったのは任天堂なんだがなw
どっちも経営陣がすでにそもそも違うんで。
考えもまるで違う
時代も違う
ソニックもオマケでついてくるぞ
サブスク
Sonyの拡大というより
スクエニの舐めた販売体制とか制作姿勢の見直しさえしてくれれば正直どこでもいい
Sonyが買えば1ハードに2本はKHとFFが出ると考えると即購入してほしくなる DQはどうでもいいです
雇った方がいいんじゃね
あ!
ホンマやwww
どこの世界線に住んでるんだろ…
ここ2年のGOTYレースに絡んだ日本のタイトルせいぜいバイオビレッジくらいで、
今年も現状フロムの一発くらいじゃん
後はゼノブレ3がどうなるかと言う感じで
ガイジ過ぎるだろコイツ等
アンソチカニシや任天堂は日頃からスクエニいらないいらない言ってたし、良かったんでね?
フロントミッション今の技術で復活して欲しいわ
日本のゲームしてる人から同じぐらいの会社に見えるかもしれないけど
時価総額が全く違う
ソニーは買えない
妄想の話で誤魔化すな
仮に売買できてもソニーとスクエニ(特にエニックス)とは反りが合わない
あのナムコすら調子いいぐらいだからな
FF14は未だ強いし買う意味あるんじゃねえかな
ほかどうすんだよって言われるとコメントに困るけど
主要チームだけを引き抜く手間暇と金を考えたら、会社ごと買ったほうが安くつくんだろ
つーかコイツらホント任天堂に対する敬意が感じられないからな
ニーアもFF15もスイッチに出さねぇし、どう考えても動くラブライブもPS4独占だろ
日本の客・ゲーマーがどこにいるかまったく見えてないアホだわ
まだ日本企業には手付けてないしいずれ買うなら選択肢はスクエニとフロムとカプコンくらいだろう
スクエニもPCはEPIC独占とかやってるし通じるところはある
こういう話が出ても何も驚かないけど
スクエニに巣食ってるスタッフの大半はクリエイターとして何の価値もなさそうだけど大丈夫なんかね
あの時に、フロムやアトラスに市場価格の3倍くらいの値段つけて手をあげとけばな
最近遂に新作らしきものが発表されたと思ったら、プラットフォームがAndroid、iOS、PC、開発が中華でコレジャナイ感満載で心折れた
コエテク買収の話とその妄想に何の繋がりが?
あの性格に悪さからして「俺たちは戦うけど」とかワケわからんことしそうだが
カプコンは無理だよ
株をやってたらわかるでしょ
エニックスもドラクエ11sで懲りたんちゃう?
スクエニの客はPSにおるだろ
スクエニ買って任天堂がブラック企業で弱った所を買ったらもう敵無しだなw
アトラス200億だっけ?
超安いな
ジム・ライアンがソニー滅ぼしたいならどうぞ🤭
今時オワコンのFFでゲーム機買わんわ
日本軽視のくせに普及してないPS5専用狙うか?
それよりドラクエどうすんだよw
フロムってよりザキミヤとソウルチームを買う感じで
ザキミヤがもし引退とかしたらその先は無用の長物になる恐れ大だけど
少なくとも今のほぼ腐りきってるスクエニを買うよりは良い
殺してるのは任天堂だよね
IPを買うというのがソニーらしくない
FF14まわりは技術も含めてめちゃくちゃほしいだろうけし後はスタジオ2つぐらいは技術的にもありだが DQ周りのゴミ共とか絶対にいらん ただのお荷物のくせに一緒に引っ付いてきてなおかつ高い
クレイトスみたいなハゲが主人公で、アーロイみたいなブスがヒロインのFF17が出てきそう
そんなの買うのゴキちゃんw
兄ボンの無能さに親父が匙でも投げたんか?
ソニーとしてはカドカワの出版系を抑えたいってのはかなりあるだろう
えっ?ドラクエはやりたいの?w
PS5買いな?w
12はどっちに転んでもSwitchないよ
11Sが大赤字だったからな
泥舟なのは任天堂ってまさか気付いてないの…?
ドラクエ11の時みたいな変な展開じゃなければ何でもいいよ
平気で嘘つける神経がわからん
せっかくPS独占でソフト作ってても
MSの買収や任天堂の買取保証といった横槍で急に潰される可能性があるから
それらから守るって意味ではわりと必要
ドラクエ12もいち早くUE5表明してるし変化はしてきてるかもしれない
あとスクエニは出版事業あるからソニー・ピクチャーズやアニプレや海外に流通持ってるのは大きなメリットかもしれない
コンパでも買収しとけw
親父が○んだら出来んじゃね?
面白そうなら買う
主人公のおっさんがFF9のサラマンダーみたいなやつなら絶対買う
最近だと、その着せをアニプレがアニメ化してヒットさせたし、ニーアのアニメもアニプレが制作で決まってる
ソニーは以前、2兆円の投資枠についてアニメとゲームに優先的に投資すると発表してるので、スクエニの買収は普通に有り得るでしょ
それはお前の意見な、後半感情的になってぼろが出てるしw
頭おかしいんじゃねーの
嘘つき野郎
アトラスも開発遅いから買ってほしくはある
あのー、UE5にスイッチ対応してますけどw
またジム・ライアンがどうのこうの言ってて草生えるw
古川やフィルが自社ハード潰しかけてるけどそれはいいの?
スクエニって任天堂ハードにもある程度出してるんだからソニーに買収されるってのは考えにくいな
それともソニーに買収されても任天堂ハードにソフト供給していいっていうならありえなくないかもしれないけど
問題は守る価値が本当にあるのかどうかだな
そもそも○✕に文句言う程度の奴らは世代が変わる毎に形も配置も目茶苦茶に変わる任天堂のゲーム機とか絶対に遊べないはずなんだから文句言えよ
外注するにしてもチェック甘そうなんだよなスクエニって
ゲームの内容的にもスクエニの売りであったビジュアルの拘りでも
だからこれじゃないリメイクとかリマスターが頻発してる
真っ先に放逐されるかクビでは?
ないよ
だって今でも時限だから
買収云々以前にそんなに繋がり深かったんか
正直、日本のメーカーに期待してない
日本自体が終わりかけてるのに期待している馬鹿が多いな
そういやニーアがソニーでアニメ化だったな
ゼノブレ3なんて明らかにテイルズ以下だろw
GOTYレースに絡むとか夢見過ぎwww
斜陽なメーカー同士って、任天堂と日本一のことよねw
SIEじゃなくてソニーグループとしてみたら
ソニー自体もコングロマリッドだし
充分吸収して活用できそうだけどな
既にフォースポークンとライフイズストレンジで、勝手にポリコレ展開してんだろスクエニww
ほんと無知ポークwww
同じこと書き込んでて草
怖がりすぎw
野村いなくなったら終わる
スクエニくらいの規模なら全部PSハードに出すくらいの縛りである程度の自由は担保されそうな気はするけど分からんな
パリティ常習犯のUBIよりは有り得そうな気はするけど
11sの空気感やばいからな
RPGしか作れないスクエニとか別にいらん。というか、任天堂のクオリティに勝てるの?
それならメックウォーリアー5勧める
ちょうど今、大手の2BROが実況してる
もうフロミ作るだけのノウハウないよスクエニ
UE5のパートナー企業に任天堂がいないのよなぁw
UE4すらまともに使えないswitch
NaniteとLumenは非対応っすけどね
あんな話うっすいラブコメをエ.ロ絵で誤魔化してる奴イナゴがおらんなったらすぐ廃れるやろ
まだ与太話の段階なのに豚がこれだけ発狂してる時点で
スクエニにはまだ価値はあると思うw
Switchにゲーマーなんていないじゃん(笑)
ドラキュラのIGAもいないし、メタルギアの小島さんもいない
ラブプラスの絵師もいない、幻想水滸伝の村山さんもいない、etc
IPよりそれを作る事、思いつく、アイディアがある人材の方が重要なんだよ
まあ買収しても、そのあとで結局独立とかで人材が抜けたら意味ないし
買収てのは難しいよほんと
フロムのIP権利はほとんどKADOKAWAやバンナムの物やろ
ついてくるのはアーマードコアやキングスフィールドくらいか?
どうこうしたところで良いも悪いもない感じに思えるがなあ・・
横だけどお前毎回それ言ってんの?
ジム批判系のコメに毎回似た感じで絡んでるよなお前
俺がジム批判した時もしつこく粘着して来て気持ち悪かったわ
箱がどうなろうがしったこっちゃねえんだよ
PSがPS4時代の輝き取り戻してくれたら満足なんだからよ
アンソチカニシのこの焦りっぷり見るに、買収は効果ありそうやな
吉田入れば終わらんだろ
吉田いなくなったらヤバそう
ホモとレズしか出てこないFFとかありうるわw
FF15とかラブライブをPS独占で出してる実績あるしw
お前この話蚊帳の外やで
任天堂のこと言ってて草
UE5の目玉機能が使えないから意味無いぞ
そうか
もう分かったから黙ってろカスw
まぁ日本のおっさんゲーマーにはゲームに一番ハマった黄金青春時代の象徴的なメーカーだろうしな
FF15が独占とかどこの世界から来たんだよ
ポリコレ堂がぽり
機能無効にしまくったモバイル用のUE5なwww
UE4にも対応してたけどSwitch移植は作り直しwww
そら初代PSの勝利の立役者FF7のキャラだし
出版系のコンテンツもあるし海外を考えればフロムを手に入れる方がいいよ
それなら100億ドルで十分買える
FF15とかラブライブをPS独占で出してる実績あるし
FF15がPS独占???
えーとアリスソフト
結局スクエニのゲームがやりたいんじゃんw
自社タイトルのホライゾンが10万本しか売れない市場に傾注する経営者がいたら客観的に見て馬鹿
きちんと手を打ってるからこの品不足でも戦えてるんだろ?
なんというかシンプルに頭悪そう絶望的なまでに
任天堂がクオリティとかギャグかよwww
正解
バンジーみたいに割と自由なのかもよ?
さすがに宗教的な理由でPS避けは出来なくなるだろうけど
どんだけスクエニを脅威に感じてるんだよ…w
馬鹿ポーク「あのー、UE5にスイッチ対応してますけどw」
それ任天堂好みじゃん
ランス終わったしもういらんやろ
今はイリュージョンの時代や
あかん、へほげ大好きニシくんが発狂してしまう
そうだな
ソニーはアリスソフトとコンパイルハートあたりがお似合い
alt系ゴキちゃんも大喜びだろw
社内反発が凄そう
まだ任天堂がコエテク買収のが現実性ありそう
関係も深くなってるし
ルミナススタジオって言いたいんじゃね
あの時ほどのピンチって
別に売却しただけで決算は最近悪くないよ
だいたい最高益だし
堀井は最新技術好きだけどな
いやフロムは宮崎が作るダークファンタジーってだけでもう一定の価値があるからIPはそれほど重要でもない
新IPのエルデンがいきなり大ヒットしたのは宮崎ブランドがあってのものだしな
これで終わり
対応してるって言ってもスイッチだとUE5はUE4の互換版なんだよなぁ
ブラック外注堂は家に帰ろう
まずゼノってそんなでかいタイトルだったか?
>>244
コナミの塩漬けタイトルだけでもいい最新作のボンバーマンなんて基本無料オンラインなのに
シーズンが終わって次のアプデが決まったらお知らせすると言ってからもうすぐ2か月・・・
5月27日には一周年を迎えるが公式は約2か月間何一つ連絡せず放置
ユーザーはGW中もサ終の恐怖に耐えつつずっと放置で良いですと怯える毎日を過ごしている
当時は任天堂の買取保証もMSの買収も控え目だったからな
少なくとも今ほど酷くはなかった
ダクソの版権は普通にフロムのもんでバンナムのもじゃない
アクティと組んだ隻狼もフロムが権利持ってる
それならアクティ買われて大慌てとかダサ過ぎるぞ。日本捨てて母国イギリス🇬🇧に手厚く盛ってたじゃん🥱PS5
角川は経営者一族の影響下にあるから無理でしょ
確かに豚はおるけどそれ以外にも消極的な意見多いやん
日本企業は無いと思う
海外はどこかわからない
そんな薄かったら、そもそもヒットしないんだよなぁ
で、ヒットまで導いて原作コミックの売上まで増やしたのがアニプレなんだよ
スクエニ出版部門的にもアニプレと組めるならメリット相当でかいだろうね
ゼノブレ信者って任豚の中でも特に臭そう
ゲームデザイナーと吉田以外のPはろくなのいないからリストラした方がいいと思うけど
ゼノはテイルズにすら負けてるだろ
蚊帳の外や
馬鹿じゃないの?
もう任天堂は逆に買収されかねない立場だってのにwwww
出版に必要なものはメディア展開
最強のソニー・ミュージックやアニプレ忘れんなww
それこそ妄想ですよね
この記事書いてる奴適当過ぎるだろ
ソニーはソニーで国内でゲーム以外にも色々やってんだから障害にはならんやろ
落ち目のテイルズにすら負けてる雑魚じゃん
豚以外は焦ってないから
こんなの買収されても任天堂的には痛くも痒くもないわ
つーかソニーはさっさとPS5増産したら?www
発売から1年半経っても転売祭りって終わってるでしょw
あと10年は最低かかるなあ
Switchの悪口ならもっと言ってやれw
スイッチは3年間転売祭りやったやん
あ、間違えたw貿易祭りかwww
ドラクエとFFはまあガンタンクとガンキャノンってとこだな
アニメと音楽に強いソニーはスクエニにとって魅力的だよ
FF、ドラクエ、KH、ニーア確定するだけで強いな
PS5
ゼノはドップだろ
大丈夫
役員は角川歴彦ぐらいしかいないし
他はいないと思う
海外売上比率1割くらいだけど海外が主力のPSにメリット無いとは言わないけど小さすぎね
フロムは願望だけど小島はまだわからんな
かなり気に入ったタイトルだったのに変なところに買収されてから続編の話一切なくて絶望しとる
豚って都合よくゴミッチも2,3年転売されてた事実を忘れるよね
実はカドカワは経営者が持ってる株式は数%でそれほど多くない
まぁ買おうと思えば買えるよ
アンチャを持ってるソニーからしてみればトゥームレイダーなんて要らないだろうし
それは元から確定してるじゃん
でもポリコレチェックつうか
独自規制があるのは明らかになったしなあ
米国に本社移してからあからさまに厳しい場合あるんで
そこは緩和して欲しいね
かつて任天堂がモーコンの独自表現規制でやからして萎えられて
米国ではセガに遅れを取ったみたいになる前に
誰も、じゃなくてお前が知らないだけ定期
そして既に開発が進んでるFF7R2が、UE4で作ったデモは見せたが今からUE5で作り直し始めるKH4にいつの間に抜かれてるのか
そのペースなら今年の秋には発売できちゃうな
自社でゲーム作れない、出版もできない
技術者もクリエイターもいない
そしてブラック企業
何もないなwww
ガキを騙して金をせびるスーパー低性能ゴミハードとガキを騙して金をせびる代わり映えしない最強()ソフト群があるよ
ニーアはプラチナじゃねえの?
ソニーのスクエニ買収が許されると思ってるのがアホのゴキちゃんなんだよな
分かる?
(角川の海外売上比率)
増産したらしただけ中国に根こそぎ持っていかれたのにね
版権はスクエニじゃねぇか?
尚、ソフト1億本差で任天堂の惨敗
まあ、チョコボGPみたいなやらかしはさせないでほしいな
万年10位堂が独り勝ち?
どこの世界線の話ですかねえ?
IPはスクエニが持ってるんやで
そもそも今のプラチナにニーア作らせたら酷い出来になりそうだし
ただの下請けやん…
トホホ
初耳だな
ソースは?
じゃあ任天堂は原神でも買収するかってなるだけじゃね?
こういう事実と違う、頭の悪い妄想を語り出すのが豚よなwww
スクエニだよ
Embracer Groupは結構大手だぞ?
スクエニからCrystal DynamicsとEidos Interactiveを買った所
別に問題ないよ
規模がたいしてないし
ABだって調査するのは当たり前の話で
別に調査すると駄目って話じゃないし
みほよちゃんのが金持ってそう
?
ソニーが買う事でクオリティ上がればいいけど
取り敢えず野村頼りの古い体制のスクエニは変えないとねえ
ソフトすら出してもらえないのに、こういう頭の悪すぎること言い出すのが豚よなw
パイロット次第でザク1にもやられるやんガンダム
そりゃMSはベセスダ持ってるからでしょ
まだソニーはそのレベルの買収はしてないから余裕でスルーされるわ
こんなので任天堂が勝ってるとかよく言えるよ
ヒゲもハワイ病に罹ったきりだし映画化は一個もいいことなかったな
別に買収しなくてもいいんでは
新規IPを自社で複数作る方がいいよ
どうぞw
任天堂があっさり吉田と野村引き抜いたら笑うw
中身すっからかんのゴミに大金出したバカw
まだ出てもないし、出てもクラウド版だぞ?
今のSIEは日本人からしたら褒めれたもんじゃないよな。微塵もジムが日本のために何かしたとかないしホント謎だよな
そして出して貰えてもスマホ以下とか誰がやるねん
じゃあ任天堂に「スクエニ買って!」って頼めばいいじゃんブーちゃんw
ないよ
MSがEAを買うと同じ感じ
IP無かったら、そいつらゴミやん
スクエニ買収も現実味がないけどニシ君はほんと都合の良い妄想好きやな
この人、ソニーミュージックの存在知らんの?世界三大レーベルなんだけど
傘下にはアニプレックスもいるぞ
だから自社主力タイトルのホライゾン2が10万本しか売れない市場に傾注する経営者がいたら客観的に見て馬鹿だっての
お前の脳みそがだいぶバカだよ
誰?
だから自社主力タイトルのホライゾン2が10万本しか売れない市場に傾注する経営者がいたら客観的に見て馬鹿だっての
パワハラブラック堂に行きたがる開発者がいるかよwwww
吉田も野村もありえねえよ
んな事になるなら対応ハードにスイッチ入れてる
それがお似合いだわ
バランワンダーなんちゃらみたいなのに金を出す事は無くなるだろう
個人的にはスパチュンでも嬉しいが、それだと大型買収にはならんやろ
ニーアの版権はスクエニでもメインクリエイターが外部やん
まあ横尾はスクエニだろうとソニーだろうとあまり関係なさそうだけど
買えるんなら買えばいんじゃね?
久々に聞いたな、その名前
豚の発狂を見る限りだと価値はありそう
あー、なるほどw
よし買収されようぜ!
因縁あり気だけどな。ソニーと横尾
まぁ、Jスタじゃ無いからまた話が違うのか
とりあえず原神とFF14が欲しいのは良く分かった
吉田は納期比較的守れるからマシやけど
野村は癌だからいなくても大丈夫やろ
キンハー自体金のなる木じゃもうねぇよ
ケツアゴのシャア出るガンダムだな、地雷でも即死する雑魚さが同じや
現状でも看板タイトルの時限はやってるし
なんで急に任天堂の話を?
カプコンが全力で嫌がるよ
豚さんって吉田と野村がそんなにうらやましかったんだね
モンハンはワールドで上げた株をライズで落としたよなぁ
てかしばらくしたらワールドのほうが売上多くなったって誰もライズ求めてなかったな
どうした?気が触れたのか?w
ソニーは事業を手広くやってるから可能性がある
系列スタジオは技術共有してるからだいぶ変わると思うよ、リターナルとかあそこ3D初挑戦やで
EmbracerとSIEって無関係じゃなかったはず
日本語喋れ
JRPGってのは強大な敵、成長を実感できる主人公、勇敢な味方、
そして美しく嫋やかなヒロインってのが基本求められてんだわ
吉田付きでFF14買えれば価値あるんじゃね
それ以外の価値は俺もわからん
ソニーはアニプレあるから相性良い、それにソニーの本社は日本にもあるから全然買えるし
ライズでさえsteamに脱妊されてるんだから無理だわ
昔の任天堂だったら独占してたろうにな
低クオリティモンハンでワールドでなんとか持ち直した売り上げがまた落ちていくのが見える
買収されてスケジュール管理してもらえばいいとおもう
もう直接野球ゲー出してるんだよなあ
しかもほとんどの任天ゲーよりグラが綺麗な奴
もうモンハンにそんな力残ってないよ、ワールドを超える事は無いかな。
お前の欲しがってるドラクエもスクエニやで
日本一・ガスト・ファルコム・アクアプラス・コンパイルハート
この辺で我慢しとけ、金ないんだから
ついでにFF映画?ぜひやるべきですよとか
まさかソニーじゃないよな?言い出しっぺ
スクエニで500万以上売れてるのはPSだけなんだわ
この程度で憤死してたらアンソチカニシなんてやってられんぞ
機能で劣る分、血管は太いんだ
個人的には本当だったらおもしろい。
そこを改善しないと将来苦しくなる
さすがにわざとらし過ぎる酢飯
ハガレン、着せ恋、薬屋も手に入るんだよなあ
かなりデカくね
Embracer「よろしくお願いします」
ソニー「よろしくお願いします」
ソニー「やぁ」
ジェフ・ロス「…」
ポリコレチェックで露出の高い服は全部禁止
ミコッテも全部ブスにされそう
任天ブラック堂の記事よりデマ臭いスクエニ買収の記事のほうが伸びそうやんけwww
お家騒動ごのスクエニじゃSONYの傘下に入るのは無理だろ
そんなん木っ端やんけ
ついに発売の時限独占の金すらなくなって予約の時限独占しか買えなくなった任天堂の悪口はやめろよ
サンブレイクはPC同発するんは良い判断だ
FFの音楽アレンジなんだよあれ
それ任天堂じゃん
今後数年間で投資に回せる資金、4500億しかないんだろ?スクエニもカプコンもKADOKAWAも買えね~
へー面白いな、なんならその辺から来た噂かもな
インソム、バンジーの件があるのに解散とかありえないだろ
で、何のメリットがあるの?
ゴミッチじゃFF14はできないから問題ないじゃん
あれ面白かったよなコミック版、確かドラマCDも付いてて豪華声優で
こんなん草やろ
野村いなくなったら(FF7RとKH4の開発が早く)終わる
すごい大改修なるから一回見てみたくはある
どんだけの期間でできるのか
任天堂は問題ないよ
ALTでも言ってる
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけって
7のリメイクはめっちゃ良かったけどなぁ
コエテクとか一番いらんだろ
ミホヨも買って開発ミホヨにすれば
暖かくなってきたからな、変なブーちゃんもゴロゴロ出てきてるんでしょ。
何年時間かけてるんだよ
しかし今の社長だと、今の姿勢で儲けがそれなりに出てるので逆にやらないだろう。
時限独占で嫌がらせがせいぜい。
サブスクのコンテンツとしてはデカいよ
いくらあっても足りない
どの会社も囲い込みに必死だ
スクエニ買収になったらあちこちから声かかりまくるだろうな
というかもうコンタクト取ってるところとか出てきてそう
任天堂「サードが全然売れてへんなぁ……せや! ポケモンをサード扱いにして計上したろ!!」
これ草なんだわな
気づいて5つあげてるし
コエテクの内部会社挙げてるし
色々面白い人だよ
それの開発部は今はモノリスじゃん
スクエニ関係ない
ゼルダやメタプラとどっこいぐらいか?
良かっただろ。実際
技術的にもクオリティ見せてたし
問題はいくつかあったとは言え
メリットじゃなくて面白さだけど。
もちろんゲハ的な意味で。
IP持ってるのスクエニだろ?
あのティファは元のティファ抜きで見てもなんの魅力もないがまあリアルCGなってからの 7シリーズは全部だから、7自体もう無理よあの路線なら
海外ではどうか知らんけど
確かにMSが企業買収する時は何故かクリエイターが逃げまくるけどw
ゼノブレイドってゼノギアスとは一切無関係でしょ
ゼノって付いてるからややこしいが、最初はモナドって名前だったらしいじゃん
FFだって初期は坂口とかがやってたけど今も問題なくやってるだろ
版権はスクエニが持ってるから他の開発者でリメイクなりなんなりはできるよ
むしろあっちから逃げてるんじゃないかな
それだと嵌め込みに見えるね😰
アクアプラスならSONY傘下に入るのは分かるけど他はダメだろw
アクアプラスはソニーの吉田さんが開拓と下川社長さん長い付き合いでお二人とも仲が良い
急に日本語しゃべれなくなるの止めろw
この話が本当でも嘘でもドラクエ12がアンリアルエンジン5で作られてる時点でブーちゃんにはノーチャンスやけどなw
吉田はスクエニの中でも地位があるしソニーのゲームも好きだし、何よりFFファンボーイを公言してる
すまない666の獣に嫌われた
タブレットなんでコメント書き込み欄にスクロールしようとして投稿ボタン押してた
話が作れないだろ
やるとしたら似たような新作ということになる
ホントしょうもない
時間をかけずに手抜きリメイクしてバグまみれになったダイパって例があるからな、早ければいいってもんじゃないやろ
ゼノギアスはスクエニ版権
ゼノサーガはバンナム版権のまま
なんの成果も得られてなくて草
それと同じくらいあんなのティファじゃねーよ
買収してCSに舵切ってくれるならワンチャンありそうだけど…
坂口いなくなってもFF続いてるしなぁ
アルファシステムとアルヴィオンだっけ?
実際任天堂が作ってるわけじゃないしな
任天堂が作ってるものなんて一つもないけどもwww
UBI、ベセスダ、スクエニは正直どっこいどっこいな気が
アルファシステムって絢爛舞踏祭のところか?
ジムになる前は日本のために何をしたんだ?
ゲームやろうぜ なら知ってるけど…
アメリカの開拓
???
過去の名作をクソリメイクしてブランドを潰し続けてるだけ
買収にはブランド名を買う以外の価値がない
てか現状と何が変わるん?
SIEも締め切りには寛容やしなぁ
トリコとか何年やってたことやらw
コエテクがバルブ買うから
今カプコンってそんな売上無いんだから一族経営じゃなきゃ買えるんかな
アルヴィオンなら合同面接で行った事ある結構田舎の会社で社風も良い感じだったよ
ただ今はアプリ開発に着手している様子だった
でも締め切り守ったら守ったでチョコボGPみたいなゲームがそもそも成立しない致命的なバグだらけのゲーム出してくるし
スクエニはなんかもっと根本的な問題抱えてそう
ライブアライブとかおじさんの語りでしか知らんもん出されてもなとは思う
まあホライゾン2爆死は簡単に想像できたけどな🤭
はちまで強気な発言がいっぱいあったけど不思議でしょうがなかったw
ゲリラゲームズの中の人可哀想だわ…😅
正直、TESOよりFF14のがライブサービスゲームとしては遥かに格上だよ
ソニー買収後のインソムの動き見てみろ、ソニーのサポートすごいぞ
まぁ現状でも和ゲーはほぼ全部PSに集まってるから
そういう意味では何も変わらんな
個人的意見すぎて逆に良いねw
まぁUBIとスクエニはどっこい言ってもええかな
むしろPS5クオリティのゲームじゃなきゃ認めないってんで余計悪化する未来しか見えない
ソニーは全方位で絶好調ですまんな
でもスクエニってスイッチにソフト出してるじゃん
そんな所の会社をソニーが買うとは思えん
ほー
ソニーの買収プロジェクトの根底に凄腕の企業再生屋がおるんかね
あぁ、ベセスダオタが暴れてるのか
買収対抗策取られたりしないかね。
ソニーの本社東京やん 頭に蛆でも湧いてんの?
和田ほんとに酷かったからな
世界的に売れるようなタイトル持ってるようなところじゃないと買収せんと思うで
もう出ないから心配ご無用
でもスイッチクオリティで出したやつはバグだらけのゴミになるじゃんw
バカは休み休み言えw
任天堂のファースト作ってるところのなんか普通買うかよw
ネタをネタと云々
レフトアライブ、バランにゴーサインを出した構造とかな
最近ではFF7の謎展開とかもあったけど
ソニーでいいのはカメラセンサーでそれも買収したカメラメーカーのなイメージであとはハッタリ効く保険とか口先関連ってイメージ
日本人社長降格されたやん
結果思わしくなくても日本展開あったろ😰
今なんかあるか?米津玄師ぐらいだろ
豚さんは知らないかもしれないけど、ゲハの理屈が通用するのはゲハの中だけなんだよ
「スクエニがソニーに買収されたら国内のゲーム情勢一気に変わりそう」
いや、そうはならんやろ
どう考えても動かんだろ
9人どうやって動かすんだよ
映画部門が凄い
今ちょうどソニーAIに力注いでいるんだっけ?
相性良さそうじゃん
個人的にはろくな映画ただの一つもないが世界的にはすごいの?
ノーカン!ノーカン!ネタのお手本みたいだなw
先にソニーが他社買収してるのに焦ったMSがAB買っただけだからソニーの買収はマイペースだぞ
アクアプラスのうたわれるものに出てくる主人公のクオンちゃんが皇女
ソニーも皇族が社長勤めてたし
うむ辻褄が合うな
ゴーストバスターズ、スパイダーマン、アンチャーテッドでヒット連発やぞ
そんな事も知らんのw
スクエアエニックスぽよとして合併や
スクエニ・カプコン・フロム・コジプロまとめて買収とかしないと勝負にならない
もう一度言いう、スクエニだけじゃ役不足
忘れた頃にもう一回w気にしすぎだろ
スパイダー、サムライミの2ですでにお腹いっぱぎで最近のも一個見たけどもう十分です
お前だけの感想言ってもしかたないべ
ならんな
今のスクエニにそれほどの影響力はない
敵対的なわけねーだろw
知らんけど国内的に独禁法かかるんじゃね?
任天堂にFF系来ないわけだしドラクエもだよ
ソニーが任天堂にソフト供給するかな?
ドラクエ独占だったらどうなるんだろな。実際
他機種に独占されて、ふーん以外の感想になるタイトルあるか?
FF14の好調以外はもはや全力で過去にしがみついてる企業って印象だわ
買収しなくてもSwitchにドラクエやFFのナンバリングは来ないしあんま変わらんだろ
めちゃくちゃ効いてるじゃんw
業界動向の話なのに個人の感想書いてなんか意味あんのかw
カプコンはともかく
スクエニ、フロム、コジマなら普通に有り得そう
ついでにコナミからMGS版権買い取りも追加で
なに意味わからんこと言っとるんや
関係ないんやない、買収とそれは
ソニーと任の企業としてのデカさ同等だ思ってる?ソニーは遥か先だぞ
買収されないとしてもそんな理由じゃねーだろw
つってもこんな信憑性のない噂でもこれだけ豚が大発狂してるし
これがもし実現したら数時間で5000コメとか余裕でいくんじゃね
この話が嘘でもホントでもFFもヴァルキリーもスタオーもトゥームレイダーも出ないスイッチには何の関係も無いやんw
パラサイト・イヴのアヤ・ブレアのキャラデザがみつみ美里さんやカワタヒサシさんや甘露樹さんやなかむらたけしさんになるの俺得だわ
謎技術で
過去作のマルチ展開は買収に何の関係もないよ
そしてむやみにふっかけてご破算になりそう。
スクエニのスタオ4とかスイッチでも動くべ
その前にはちま運営が記事分割するから、たぶん5000コメははちまブログの技術的にムリ
あと流石に無茶移植は認められなくなるだろう
ソニーはもう出来上がってる物変に弄らんから大丈夫だろ
パライト・イヴはもうスクエニに権利残って無いよ
拒否すんのはスクエニサイドだろ
スクエニはトゥームの版権手放したし
パラサイトイブの映画化権利は別の会社が持ってんじゃないの
意図が分からない中途半端なマルチは削られるだろうな
お前の気持ちなんかなんの参考にならんぞ
この先何が残るんだ?スマホゲーで食いつなぐ未来なんじゃないのか
おぉ情報ありがとう
映画化したら面白そうだから残念
ソニーのスタジオ育成はマジで有能
タイトー部分だけでも俺得だわサイキックフォースとかな
そこはUE5使えばいいだけでは
スクソニになるんか
今のスクエニが敵対的発動するわけねーだろ、どんだけソニー助けて貰ってるんだよ
スクエソーかスクエニーかのどっちかだよ
エニックスの方じゃねえかエニソニ
PCに出してたら独禁法かからんよ、他に選択肢与えてるわけだし
放置すると成金がめちゃくちゃにしてくるようになってるから
先手を打たざるを得なくなってるんだよ
独禁法って任天堂はお咎めなしなの何でなんやろな
エソ
さすがにエアプが過ぎるな
20年前ならともかく、今のスクエニには買収するほどの魅力は無いだろ
スクエニのゲーム以外の事業はどうすんの?
著作.権の意味が無くなるやんw
それに正直スクエニ買うメリットが・・・
まあ買われてちゃんとRPG作る環境にしてくれるなら何でもいいけどソニーはそういうの言わないだろうし
かまぼこで良いだろ
ディビジョン確実にパクられるやん
ソニーの噂のF2Pとハートランド被るよね?
かまぼこジョーズ
スーパーのかまぼこになったサメが人間に襲いかかる!
ボディビルダーはダメだ代わりにライザップのアトリエをくれてやる
スクエニはないだろ
ソニーが買収するならスクエニが切り離した海外開発のほうが現実的
クロノトリガーのようなとんでもない花火が何発も上がると思っていたが、FF12や半熟英雄にドラクエネタがチョコッと出ただけだった
とは言ってもスクエニもフロム親会社の角川も出版持ってるから外資のマイクソは買収出来ないはず
和菓子好きそうね
アトラスとフロムは親会社を何とかしない限り買えないし
気軽に言うけどソフト展開が任天堂寄りなのはダメだろ
MSとソニーが開発まで独占したら確実にゲームの質落ちるでしょ
敷島製パンで我慢しとけ
他機種には出さないよう独占ゲーを増やしてもらいたい
「スクウェア」がソニーに吸収される形で。
ふともも専門
ふともも特化
ふとももに負けない体幹作りはしりません
囲いこむメリットが全くない
すまん最後に遊んだのマナケミアだからなに言ってるか分からない
テンセントが40%株持ってるし
値段的に無理だぞ
マジレスすると任天堂の市場が小さいから
「私たちは、買収について確実な報道をするために十分な情報を得ることはありません。ソニーがスクウェアを買収するというのは、大きな噂でした。しかし、私はそれを確認することができません。そして、これからもわからないままです。」
デマを流した本人が「確認することができません」「わからないまま」と言ってる。
これがジェフ。
任天堂ハードに展開するのも制限しなかったのに今さら買収するメリットあるかというのはあるな
FFはかつてのブランド力ないし今みたいに特定ソフトに投資でいい気がする
もちろんMSに買収されるくらいなら買収出来るならした方がいいけど
豚はホント頭悪いな
AMD買収とか色んな意味で無理に決まってるだろ
ソフト展開が任天堂寄りってコエテクと日本一くらいだし
この2社ですらPS4マルチは切らないからなぁ
ただ今までの買収と違うからただの噂じゃないの
買収しなくても関係は良好だし
任天堂やマイクロソフトが囲ってるから今あるサード会社買収しても意味無いし
豚はまず現実を直視しろw
ゲハカスの幼稚園児並みの経営能力w
ブーちゃんビビってる!ヘイヘイヘ〜イ!
マジレスしてそれなの?
頭悪すぎない
つってもスクエニには和田をシンラテクノロジー(社名の由来はもちろんFF7の神羅から)という子会社に移籍にさせた後に
シンラテクノロジーを潰して和田もそのまま退任させたという面白おかしい前例があるし
スクエニの任天堂でドラクエ完全版をもうお忘れで?
こりゃKH4はPS5は確実やな
もう萎えたわ
それマルチ化したのもう忘れちゃったの?
屈するか出ていくんじゃね?
スクエニは出版やアニメも強いからKADOKAWAみたいに合併したらお互い協力できる
スクエニ欲しくないフリもついに限界かw
FF7チームという稼ぎかしらを潰すわけないだろ、ゲハカスだけだぞ、妬みでそんなの望むの
結局自社のキャラクターもスマブラに出る事のなったけどw
まだDQ11Sを任天堂で独占してる気分でいるのかよw
スイッチ版が爆死したからPS4、箱、PCにまで移植されたというのにw
KH4がPS5で出ないと思ってるやついないでしょ
DQ12も大半はPS5に出ると思ってる
今後はKHみたいにクラウド配信だから今からクラウド版買っておけよ?その目も絶たれるぞ
アニプレックスでのアニメ化が結構あるんでいいんじゃね?
なんでスクエニが煽ったりバカにするんだよw
斎藤のおっさんの事ならいつものただの酔っぱらいだぞ
そういやあったな
誰が言ったかもう忘れたが
社内でさぞかし居づらくなるだろうなw
今の時代じゃ難しいと思うけどソニーにも任天堂にも染まらずに独自の進化してってほしいわ
それならフロム欲しいしKADOKAWA買おうや
DQ12がUE5の目玉機能動かないSwitchに出るわけないのにな
無理だろ、幼稚園児並みの発想だな
90%のSwitch寡占市場になってるのに
はちまってキチガイすぎない?
フロントミッションとかパラサイト・イヴとか
いい方向で生まれ変わるだろ
FF、ドラクエ、KH、ニーアがPS5に
普通だな
サード新作の90%がスイッチングハブの間違いじゃねw
稼ぎ頭だとしてもいつになったら完結するんだよw
今のディレクターとかプロデューサーを追い出して吉田さんに担当してもらった方がいいんじゃないか
もしかしてソニーが1位任天堂9位を比率として解釈してらっしゃる?
ドラクエ12はとりあえずPS5確定かな
本当にトライアングルストラテジーが最後になるんだな~
任天堂界隈がスクエニの邪魔ばっかりするのが悪いよな
あれが完全版ってボケにしても強引すぎるでしょ
マリオゼルダ堂に鞭打つのは止めて差し上げろ
その後コジプロに買収を否定されたけど
新作じゃなくて手抜きリメイクも含むならライブアライブやフロントミッションも一応ある
ソニー買収が決まったから任天堂にはゴミを投げつけたと言われても納得してしまうくらい酷いラインナップだがw
ちなみにブルポもソニーから買収されるの否定してたぞ
ワロタw
やっぱスクエニは任天堂寄りだよな
ソニーは台湾と一緒に国内に半導体工場作るだろ
今のゲーム業界には正直停滞感しかないからハードメーカーとソフトメーカーがくっついて新機軸のエンタメを生み出してほしい
ブルーポイントも買収の噂を即否定したけど
結局ソニーに買収されたし
それだとソニー自身が任天堂の子会社になるって事になるぞ
追い詰められた豚がまた妙な現実逃避を始めたぞw
それコジプロの海外担当ツイもお漏らししたんじゃ無いっけ
はぁ?
これが任豚の平均点な知能なんでしょ?
そりゃずっとマリオやってるよね。だってこれだもん
エストポリス伝記を復活すれば?
タイミング的に話題になるじゃん
お前頭プーチンかよ
独占禁止法ってそういう事じゃないよニシくん…
大体の望み叶うぞ
・PS4買う人=任天堂信者失格
・PSハードを買うと予言能力が低下するぞ
・PS4を買う=任天堂に使うための金がへる
・PS4買うとアカウント作るのがめんどくさいんで同じオープンワールドやるならゼルダやりましょう~任天堂から逃げないで
・二股はダメ!絶対に
無理だろ
任天堂とか低レベル過ぎて令和時代に付いてこれてない
何でスクエニのスクの部分だけ売るんだよ
今やスクエニの屋台骨はスクの方だぞ?
エニは海外で勝負出来ないから仮に会社が放り出したい方だとするとエニ側の方だぞ
スクだけ放り出してエニで勝負出来るわけねえだろ
まぁ分けて売り出すようなことは100%ねえよ
基礎研究なら同業ライバルが共同出資したりは実際あるぞ他分野だけど
ゴミッチにはチョコボレーシングとか出しときゃいいしな
それSIEジャパンがブルーポイントがファーストパーティ入りしたって画像のツイート出してすぐに消した後だろ?
みんなもうプルポが買収されたのわかってたから否定は白々しいと思ってたよ
FF14がポリコレ配慮の規制だらけのクソゲーになっちまう
集英社の親会社は小学館だけど、マンガ雑誌とかわざと競わせてるよ
アホの一つ覚え止めろよw
ソニーの過激な規制じゃ洋ゲーと同じようなゲームしかできなくなるわ
何が?
親会社というか集英社と小学館は同じ一ツ橋グループ系列会社
これほんとに日本人か?
機械翻訳だろこれ
任天堂ってマジで南朝鮮の工作員使ってるんだな
任天堂=テンセントとか自慢しているじゃん
アンチャとか美男美女やん
勝手に豚認定すんなやゲハカス
その頃はまだ規制は本格化してなかったからな
今度は中立豚かよ
都合が悪くなった時のテンプレ豚ムーブ連発だなwww
コジプロの時もソニーがそれっぽい画像出した後にコジプロが否定って流れだったから
状況が完全一致するんだなw
豚が名乗り出てて臭
なんか同性婚できるゲームもあったよな任天堂
たぶん3DSのFE(任天堂ファースト)が最初じゃない?
ポリコレ連中から男と女でしか結婚出来ないないのはおかしいってケチつけられて
アプデで男女関係なく結婚出来るようにしてた
これより古い例はちょっと記憶にない
ソニーに対してとりあえず何でもポリコレガーするヤツアホやろ
任天堂もソニーもポリコレ配慮で規制だらけになるくらいならくっつかないで欲しいわ
って言ったら一括にしてる豚がー豚がーとか言われそう
だる
任天堂とかそもそも眼中にないんで
返しがイミフで草
最近になって急に褐色に戻したのは何でなんでしょうね?
こっちも勝手にポリコレ批判=豚ってことにされて意味不明ですが😟
DQ12も、FF16もFF7R2もKH4もポンコツでは一生できないねwww
そして、救われたのにも関わらず当時任天堂ハードに出し続けていたスクウェアのやり方にソニーが口を出すこともなかったんで、
もし噂通りになったとしても、スペック面で要件を満たすんなら、PS以外にもスクエニはソフトを出すだろうさ
ソニー=ポリコレで語るからでしょw
根拠は?
ぶーちゃんどんまいー!www
今やポリコレ配慮なんてスクエニ含めてどこもあるのにわざわざソニーガーしてるからだろw
あんまゲームやってなさそう
もしかしてラスアス2とかやったことない?
別に配慮はしていいけど程度や既存のIPぶち壊すのが無理だから言ってんの
ラスアス2はユーザーからの評判も高いゲームなんですが?
ちょいちょい任天堂のクソ雑魚スペックハードにモンハン出しやがるからウザいんじゃ
この社長から儲け主義に変わりゲームも中途半端でクソ化が加速したろ。
あれは別に何とも思わんけど?
人の話聞いてる?過剰なポリコレが無理だって言ってんの
えっWDの存在がなかったことにされてる?
その前の社長の方がよっぽど糞だったじゃねぇかw
ラスアスなんてそれこそ規制ゆるかった時代の1からエリーは女の子好きじゃんほんとにやったの?諸々の結果後回しにするエンドだからギリギリジュブナイル感あっただけでテーマもそれなりに重いし
前作の評判で初動は売れたけどそれ以来更新できてない上に批判レビュー削除しまくってたやん
何も知らんのな
お前みたいに過剰に反応するやつってリアルでも回りの人間にそんなこと言いまくってんの?
エリーの話じゃねーアニータサーキジアンご存知ない?
そこで情報止まってる奴に何も知らんのなとか言われても草しか生えん
今はWDの時代からかなり盛り返してるのにな
お前の脳内なんか知るかよ
一々ぼかして言って後からごちゃごちゃ抜かすなよ
ドラクエ12のネガキャンするのか血の涙を流しながらPS5を買ってプレイするのかその覚悟だけはしとけよ豚wアンリアルエンジン5で作られてる時点で望み薄だしこの話がホントならその薄い望みすら無くなるんだからな?w
じゃあ最新の情報はなんですか
いいからアニータサーキジアンで調べてこいよ
女性の性的搾取云々男性嫌悪の要素についてだよ
察しの悪いやつだな
話の流れ上その後結局ユーザー評価も上がったとしかならんだろ
尻尾見え過ぎなんだよな
メタスコアとユーザースコア乖離してる上にそこで低評価レビュー付けられないように規制かけてユーザー評価が上がったとか…
幸せな頭してんね
知らんがな豚が何でもゴキに見えるようにお前らも何でも豚に見えるんだろ
ゲハってほんまどいつもこいも会話できねえな
ソニーに都合の悪いことしか信じられないのはそのまま幸せな豚脳だよねwww
都合が悪いと中立気取りでゲハは頭がおかしいと言い出すの典型的な豚の行動パターンだけど
それで本当に豚じゃないってんなら半年ROMれば?
お前もソニーならなんでもポリコレガーしてんの自分で気づいてないの?
>>ソニーに都合の悪いことしか信じられない
そのレッテル貼りがもう意味分からん
別に全否定までしてないし
ハードとしては強いからスクエニはファーストじゃなくサードとしてソフト作る方が変に規制したい権力者の手が届かないようにできるから買収は望まないってだけだから
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
その論理展開自体が理解できない
何だよ権力者って
アニータみたいなミソジニーフェミ()
ミソジニーじゃなくてミサンドリーだったか
アニータっていうのは日本のゲーム嫌悪してて性的搾取がーとか女性は男性より優れてるとか極論言うような奴な
そのアニータはラスアス2でコンサルタントとして関わってた
それなw
それの開発AAAだろ
問題を混同してるな
独自規制に収まらない可能性があるから言ってる
前述したアニータはサイバーパンクにまでコンサルタントとして雇えって言ってcdproject redはそれを断ってる
ファーストになればそういう人間が漬け込んでくる可能性が高まる
FF7リメイクはあくまでリメイクだし
やっぱまだ体験したことのない未知の世界で面白いと素直に言えるFFナンバリング作品がやりたいんだよ
ますます分からんな
CDPRにも行ってる時点でファーストサード関係ないじゃん
スクエニが大手な時点で可能性高いし
それにファーストであるのが問題ならPSスタジオ全体がお前の言うラスアス2化してないとおかしい
豚すげぇな…
それぞれ幸せを掴むチャンスがあったのに男の復讐の為に全てを投げ捨てた女たちの話に性的搾取と男性嫌悪?なんか変な作文でも読んだんじゃ無いの
IPの終焉、吐き気するな
エアプほどポリコレ連呼するよな
サードの立場だから断れるってこと
ゴミッチに出したらもっとIP終わるだろアホ
批判意見は全部エアプガー
男の為の復讐劇に何言ってんの?
その根拠は?
既に言ったがファーストスタジオ全体がそいつをコンサルタントにしてないのは何故?
でもエアプやろ?
あと全体に影響は出てる
登場人物がごつい顔ばっかりなのが顕著
対馬みたいな新規IPなら別にそれはそれで良い
既存のIPにまで影響出るのが良くない
無印DQ11の売上を全部使ってスイッチ版DQ11Sを作ったのに
売上が初週30万、累計でも60万ちょいだった方がよほどIP終焉の危機じゃねw
アニータ自体は別にソニーの人間ではないからな
じゃあファーストなら割り込む理屈は崩れるじゃん、アホなん?
じゃあますますファーストだのサードだの関係ないね
マイルズいいじゃん
じゃあ俺豚じゃないねスパイダーバースも好きだよ
じゃあソニーファーストは何も問題ないって事だなw
お前もう言ってること無茶苦茶だな
1034見てない?
ラスアス2辺りから規制が顕著に強まってるからソニー自体からの影響が今は大きい
その上でまた厄介な人権活動家が介入してくる可能性もある
爆速でツイッターヤフコメ5chで叩きまくられる様子が思い浮かぶ
0か100しか考えられないんか
駄目だ話にならんね
ふーん
で、強まってるって具体例は?
ソイツはソニーの人間じゃないって自分で言ったばっかじゃん。。。
ドラクエみたいに任天堂ハードが7割近く売り上げを占めるタイトルはどうすんだろ?
論破されたからって逃げるなよw
活動家がソニーの1スタジオの1ゲームに入ったもうダメだって発想のやつに言われても…
コイツヤベェ
そんな事実は無いから安心しろw
そもそもDQ12はUE5で作ってるからなw
買収云々が無くても任天堂ハードじゃ動かんw
3DS版がPS4版より全然利益でなくてSwitch版はそのPS4版の利益溶かしちゃったんだから
なくてもいいだろ
本数は目安、大事なのは売上高だからな
あのさぁ…
さっきから0か100で話してんのはお前なんだよw
ドラクエ11なんてSwitch版の失敗で売上全部吹き飛んでるからな
不人気で失敗してるのはドラクエだぞ
11Sで大赤字出したから新作はもう出ないよ
おじさん向けのリメイクなら出るやろ
仮にクソニーが独占しようが国内市場ですら影響力は皆無
ソニーと道連れに死ぬだけだと思うわ
ドラクエはどうすんだろ?ってアンリアルエンジン5で作ってる時点で豚には関係ねーだろw
ファミ通が聖典なのはわかった
もうPSはどこ買収しても任天堂に太刀打ちできんでしょ
アライズに負けてるやん
PSが強かった時代を一切知らずに大人になってしまった世代だから
そういう層向けのゲームが必要だけどスクエニ買った時点で無意味だよな
まだゼノブレイドなんか持ち上げてるぶーちゃん哀れ
ゼノブレイド3の戦闘が酷すぎて草w
発売日までにあのクソみたいな動きとか直ってるといいなw
あ、この話がホントならもうクレクレすらすんなよ?豚w
テイルズアライズがゼノブレ2抜く勢いで売れてただろ
てかもう抜いてるかもなw
ホント分かりやすいよな
任天堂はPS出てから1回も勝ってないけど?
あれ?ドラクエの7割は任天堂で売れてるってさっき言ってるお仲間おったけど気のせいかな
就任当初はゲーム熱あっていろいろ手を打ったりしてやる気が見える社長だったんだけどな
少なくともWDよりはどう考えても期待できてたんだけど方向性が残念ながら悪い方に変わっちゃった
でも任天堂いつもソニーに負けてるしw
現実見えてないw
お前どこの世界線かろ来たの?w
なんで年齢区切ってんの?w
FFオリジン4万本は強烈だった
この間200万の報告あったからもう抜いてるよ
2000年代で最も売れたハードはPS2
2010年代で最も売れたハードはPS4
任天堂の入り込む余地ないよ
ティファの誕生日に気持ち悪いお祝いツイートとかして
それっぽいムーブしてるけど
100%あり得ない
そのFFすら出ないゴミッチってwww
豚が言うほど任天堂が勝ってるんなら任天堂がスクエニ買収すればいいじゃんw「出来るもんならな?」w
うん、ゴミッチにFF最新作出るのは無理無理wwww
あれも匂わせかな
ドラクエというIPが死ぬことが悲しいが
すぎやま氏が他界した時点でもう本物のDQは望めないし
11で終わっただけ良かったんかな
今どきファミ通の売上じゃね……
そのポリコレ野郎が居なくなった途端にぶーちゃんが湧いたってことは。。。
それに負けてる任天堂はなんなんだろ?
健康アピールとレトロゲーばっかりでとても若年層がターゲットとは思えんのよな
おじいちゃんとその孫がターゲットやろ
シミュレートしたそのコンピュータ壊れてるよ
ドラクエ11Sの開発費のせいで利益ぶっ飛んでドラクエ死んだやんwww
スクエニがソニーのもんになっても強がっていられるといいなw
ffとからもういらねーよ...
箱持ち上げてた豚たちもこの叩き棒は捨てるな
何でいらないもんのポリコレ化()心配してたんです?
実に悪質である
買収話が本当でも嘘でもDQ12はSwitchには出ませんよ
だってUE5開発なんだもん
それまんま任天なw
まぁ確かに今の状況だとPSが元気になるというよりはドラクエが死ぬという結果に向かいそうw
詰んでる
盛り返すもクソも業界トップだけど
ゴミの9位堂なんて買収しても意味ない
ソニーの血が入るなら期待してしまう
殺しかけたのはSwitchだぞ
だってラスアス2やった人でポリコレガーなんて感想言ってるの見たことないし...
ラスアス2のポリコレ部分なんてエリーのレズ以外は意識しないとわからんよ
悟空とミスターサタンをポタラで合体させるのはノーセンキュー
あ、ブーちゃんライブ・ア・ライブの糞リメイク発売中止になったらごめんな?wまぁ大丈夫だと思うけどw
決算前に発狂死するんじゃなかろうか
こんな信憑性のない記事で豚はどんだけ錯乱してんだよwww
スクエニもまさか11の利益が11Sで吹っ飛ぶとは思ってなかっただろうな
あれに相当懲りてるからゴミッチにはレトロゲーのリメイクしか出さなくなってんだろうね
工ロ衣装もあるぞ
ほんでドラクエ独占したことろで客層が違って売れないから結局マルチになる
え、何言ってるのこの人?
マリオでもキメてらっしゃる?
プラチナは買収ウエルカムらしいから任天堂が買ってあげたら?w
出入り禁止にするのがそもそもイカれてるよな
今もだが、当時の任天堂はほんとヤクザだったわ
ドラクエが死んだ日
最近多いじゃん全機種確認兼ハブッチ
実際に日本企業が買収されてもその流れが日本にもきたというだけだからな
特別驚くことではない
ブリとかに比べればそれでも足りない。
そもそも個人的には箱の買収しまくってるのもゲーム業界的にとっては害悪でしかないから、箱みたいに既存のゲーム会社買収するんじゃなくてソニーには任天堂のように自社で人気タイトルを作り出して欲しい。
ノーティはラスアス2で失敗
ポリフォニーはGT7で失敗
ベンドはデイズゴーンで失敗し干される
またブーちゃんが幻覚見てる…
スクエニがソニーに買収されたら国内のゲーム情勢一気に変わりそう
変わらないよ。
今だって買収されてるようなもんじゃん
ソニーが買った所はみんな新規IP出しとるぞ
じゃあそんなに発狂すんなよwブーちゃん
そいつは別に豚ちゃうやろ
スプラトゥーン、ゼノブレイド、どうぶつの森
客層は合ってる
時限独占のこと言ってるんだろ
ゴキちゃん手てばすーぐ発狂する
FFブランドに最早何の力も無い
ただ迷走してるスクエニはPS陣営に取り込まれたほうが良いと思う
ぶつ森は十分古いし
ゼノブレは世界で100万クラス
スプラも他の人気対戦シューターと比べると売れてるとは言い難い
↓
任天堂SRD買収
↓
一同「ズコーッ!」
ゼノの場違い感1000万も売れてないだろ
新規IP死なせまくって何も残ってないPSに対して判定厳しすぎない?
とか言いつつ全機種マルチに対してSwitchにも出せと発狂するブーちゃんであった
何言ってんだコイツ?
確かにどこかに買収されてもされなくても不用なところを切るとこからスクエニはやった方がいいな
そういう意味では海外スタジオ売ったのはありだと思う
ソースはファミ通?
新規IPが死んでる…?
100万代だよシリーズ累計でも300乗るかどうか
実際任天堂笑えるほどなんかあるか?ソニーの長寿IP
まさか20年以上前のIPを新しく生み出したタイトルとして出してしまうとは…
豚って80歳くらい?
時間の感覚おかしいやろw
数百万レベルのスプラは死んでるどころの話じゃないよな
中国かどっかから資本うけてなかったっけ
新規長寿IP?
また訳分からん概念持ち出してきたなぁ
居酒屋の与太話レベル以下だな
新規なの?長寿なの?ハッキリしろよ
まぁフリプや2000円で投げ売りしてるしな
プラチナゲームズがテンセントと資本提携を発表
任天堂とテンセントの提携
同じ任天堂陣営だから問題ないんだが???
発売日からチケットで投げ売りはええんか
それバカが考えることだよw
豚に日本語は難しすぎるんだろう
まだフリプが売上に含まれてると思ってるぶーちゃんがいんのか
ゼノブレイド 国内15万盆、世界91万本
ゼノブレイドクロス 国内15万本、世界90万本
ゼノブレイド2 国内34万本、世界173万本
何をイライラしてるの?w
ドラクエが売れないのはスイッチだぞw
まじでダラダラしすぎなんよな
そもそもスクエニが買収されても今でもPS独占で新作出してる変わらんだろ
過去作リメイクとか海外は興味ないだろうし
わざわざ買う必要ない
ドラクエ11switch版で稼いだ利益を全て吹き飛ばしたのにこの扱いw
新規の長寿IPはさすがにないわ
リングフィットやスイッチスポーツやマリオくらいしか出なくなった任天堂ハードを豚がホントに買うか見ものだなw
健康上の問題から是非買った方がいいな、それは
やっぱSwitch持ってないんじゃ
開発グループは別物だね
例えばカプコンなんかMSは買収したいんじゃないかな〜
ドラクエで豚がギャーギャー騒ぐだろうけど元々12はUE5でスイッチ関係ないし
カプコンのこと何も知らなそう
日本の企業は創業者が株主の大半所持してるからTOBでの買収は無理
まぁフロムは現状で良作コンスタントに出してるから不満はないしな
実現したらDQ11のブヒッチねじ込み事件や
s商法みたいな顰蹙だらけの任案件は起こらなくなるか
まあフロムはKADOKAWAだしマルチで良いゲーム作ってればいいと思う
あと国内だとバンナムはないだろうからスクエニかセガ、コエテクぐらい?
その中だったらスクエニが魅力ありそうだけど最近いくつかは制作を外注してたりして自社の開発技術ってどうなんだろ
一族経営の日本企業を外国企業が買収出来るわけないじゃん
そもそも6〜7年前にテンセントがカプコン買収するって噂が流れた時に
敵対的買収されないように対策取ってんだよな
ブラック企業バラされた任天堂の方がヤバいと思うよw
ソースはアクティビジョン・ブリザードw
SIEにしてもMSにしても日本企業の買収候補でスクエニやカプコンは間違いなく筆頭候補だわな
買収できるかは別問題なだけで
極論言えばMSが一番欲しいのはSIEだろって話になるし金だけで言えばMSは売ってくれるなら余裕で買えるし
でも金だけあれば買収出来るわけじゃない
外注が駄目だって言うなら任天堂なんて何も残らんぞw
仮題 スクエニクエスト プラットフォーム大戦争
スイッチ「俺達の戦いはこれからだ!!」
ラスアス切れてる人はポリコレではなくてジョエルへの復讐なのにアビー操作されるからにつきる 一貫してエリー操作でアビーをどうするかをプレイヤーに任せてマルチエンディングにすれば炎上してない
任天堂の開発力とかすでに無かったわ
フォークスポークンっていう新規IPは既にポリコレ始まってたしそういうことね
なら発狂するなよw
長寿自体は凄いと思うが、それがソニーを笑う理由にはなってないぞ?
攻守半々のバランスで保ってるのがPSなんだし、1本や2本の新規AAAの失敗で傾かない
チャレンジは他の企業には真似が出来ない(IPを育てる意思の皆無なMSはする気も無い)
すでになってきてるが
ドラクエ要らない宣言いただきました
仮にそうなったら浅野がスクエニやめて他所でHD-2Dをスイッチ向けに出し続けるくらいだろ
コエテクもチーニンぐらいしか魅力を感じないが
…三國無双の新作が酷すぎて
実際マリオやポケモンやカービィーなんて「フルプライスはちょっとなぁ」ってゲームばかりだしw
昔SONYに助けられた過去があるから
FFDQがソニー機や任天堂機に独占供給された例はいくらでもあるが?
欧米はCODやBFならともかくDQなんて感心もないし。
WINWINではあるな
またDL販売無視の聖典ファミ通かよ
知らんがHD2Dは流石にスクエニが権利的なもん持ってるんちゃうか?w
セカンドパーティーというのは、実質ファーストとしてゲームを制作している
外部の会社をセカンドパーティーと呼んでいます。
信長の野望新生 PlayStation4 +Nintendo Switch +Windows
な~んだ任天堂のファーストってPCにもPS4にもマルチで出すんだswitch要らないやんw
あんまNに関わっとると技術の梯子登り損ねるぞ
そうなりかけてるけど
そもそもスクエニのIPを使えないHD2Dとかただの2Dみたいなもんだから
強いて言うならポリコレが始まるな
買収されなくてもそろそろスクエニは内部整理したほうがいい
上げたい奴は漏らすって事じゃん
はいはい悔しいね
韓国でポケモンパンが大ヒットだしMSはアジアの勢力つけるには任天堂買収はやりたいだろうけど
テンセントが阻止するだろうな
無知がなんか言ってら
でもドラクエがPS独占だと発狂するんだろ?
今じゃ過去のスクエニ残念買収なんだから
せめてカプコンにしとけば少しは違ったよな
セカンドなのにDOAや仁王は出してもらえないのかw
その時には買収しなかったのはなんでだろうな
買収されても独占しないと書いてあるしドラクエほどに日本に浸透したブランドなら尚更
わざと手抜きしてPS1のDQ7っぽく作るだけだろ
こんなアホな行為にHD2Dというイミフなネーミングつけただけで特許とか取れるのか?
当時はあんまソフトメーカーの買収って雰囲気なかったような
セガバンダイみたいなのもあったけど
任天堂がもし買収できるならgafaは絶対参戦するからMSになるとは限らんぞ
特にアップルは絶対にほしがる
まあ買収防衛策取ってるからいくら金積んでも現実的ではないけど
「セカンド」なんて呼び方は任天堂が奴隷のように他社を使う為に名付けた呼び方で本来はは自社のゲームは「1stパーティー」他社のゲームは「3rdパーティー」の2つしか無い
数年に一度のDQやFF本編の利益なんてスズメの涙だろうからご提案もないだろ
(出してもらえないんやない、性能的に出すことができないんや)
トゥームレイダーのスタジオ切り離したし結構ガチっぽいな
残念な時は安く買えるんしょ
知らんけど
どうせスクエニの新作はDQ12もFF16もFF7RもKH4もPS5だから
今更買収してもさほど旨味が無いって意味ではガッカリだが
MSの買収や任天堂の買取保証からコンテンツを守れるという意味では朗報じゃね
その数年に1度の稼ぎ頭であるドラクエだが
ドラクエ11なんてswitch版が原因で利益を全部吹き飛ばしたからな
尚更って言ってもアンリアルエンジン5で作られてる以上エンジンが動かないハードは論外なんでw
ただの中の人がファンなだけだから
「見返りはいりません。良いゲームを作ってゲーム業界を盛り上げてください」っていうスタンスを取って金だけ渡したら
和田に恩を仇で返されたから
今回はきっちり首元を押さえるって感じじゃね
ようやく捻り出した煽りがその程度かw
FF16が独占だしな…
鉄パイプスライディングゲーは斬新だったろうが
小売もスクエニの顔色伺ってゲーム入荷しなくてもOKって感じなんだな
俺、発売日に買ったで!
まあ定価も安かったらからこんなもんかなって思ったで!
出版絡むから無理
資金的角川ごと買えるけどな
海外スタジオを手放すほどの落ち目だから安く買えるとも言える
絶好調のところを買おうとすると莫大な費用が必要になるからね
まあ、仮に買収したとしてもクソゲー率を下げることができるのかは分からないけどw
お金ではどうにもならんことがあるんや
流石ブラック任天堂
スイッチ「なんでハブってんの???エンジンや性能を言い訳にするな!」
チョコボ『そりゃつれぇでしょ』
ラーメン『言えたじゃねぇか』
バビロン『聞けてよかった』
バイヤー『オレ、お前らのこと嫌いだわ』
如く以外の強みをセガがあればいいんだけどなあ
結局アトラスがあるからセガって感じになってるし
昔はもっとセガっていいソフト作ってたのにな
買収されてもマルチは維持します、ただしスイッチではUE5で作ったDQ12は動きません
とか爆笑モンだなw
今はその位置にはゼノブレシリーズがいるし
草
買収が本当にあるならまずはクソゲーの乱発を防ぐだろうな
ブランドイメージ落ちてるから
クロノクロスはDLだろ!
ぷ
じゃあそんなに発狂すんなよブーちゃんw
俺はゼノブサイクなんてやりたくもねぇしFF16楽しみだしでお互いwin-winだろ?w
かわいそうな豚w
そんなことするならセガ退社するときに引き抜いてるやろ
ネットイースは結構イケイケやけど
中国はゲーム業界結局どうすんだろ
そっちはもう…
アトラス買うチャンスの時に任天堂は1円も出さなかったくせに豚はあんなにペルソナクレクレしてうるせぇもんなwソニーとMSは名乗りあげてたぞ
勝者(10位)
潰れてたんじゃね
FFオリジンはストーリーはおまけ
戦闘やビルドは良い
ストーリーが短くてクリア後からが本番のひたすら周回ゲー
作業ゲーに耐えられるモンハン好きが集まってやる分には楽しい
あの安っぽいSFファンタジーで感動できるお前はある意味で幸せだよ
HD2D以外ヤバ過ぎる
ちょっとは尻尾隠せよw
HD2Dが一番のゴミだが
なんかHD2Dってよく書き込まれるけどなんか実績あったっけ?
というかこれから出すみたいな話じゃないのか
ソニー1位で任天堂10位なのに?
ゲハは現実じゃないよ
終わりの見えない分作リメイク
処理落ちラーメン
任天堂以外にも有名なRPGあるじゃない
お前にコメントするの面倒だから
お前や周囲にいる人間を一つにまとめて合体人間になれやw
10位堂が…強い!?
急に発作でも起きた?w
任天堂10位でSONY1位だからそれで合ってるじゃん
ありがとな😁
1upスタジオとモノリスソフト
ドラクエ11は良かったけどあれもう5年前やしなぁ
ドラクエ12楽しみ♪
適材適所でいいんじゃないか
一応今はエルデンリングができるハード以外は敗者って現状
任天堂ハードで技術の梯子から脚を離してしまってHDで大苦戦してた連中じゃなぁ
オクトパストラベラーみたいなPS1っぽい手抜きグラを今はHD2Dと呼ぶようになっただけ
任天堂が覚醒し続ける為この2本はPS独占で良いと思う
両方鳴かず飛ばずじゃんw
クロノクロスリマスターも、当時頑張って倍速実装してたのを、なんで今のハードスペックでコマ落ちしてんの、ってモノリスの人が言ってたし
1upスタジオって今はキノピオ隊長とか作ってるんだろw
子供向けに特化するのは大事だからな
そもそもソニーも任天堂もそれぞれの担当者がお互いにターゲットにしてる層が違うってインタビューでいってたからもめてるのは外野なんだよね
まだタイトル以外何も出てないし判断できんよ
ブーちゃんやたらモノリスソフト持ち上げるけど実績はゼノブレイド1「だけ」だよなwその実績もプロジェクトXゾーンとゼノブレイドクロスの糞さでチャラやろw
それは全てのユーザーも思ってるから!
UBIはフランス政府が売らせんだろう
スクウェア・エニックスのYouTubeチャンネルにて配信された“SQEX浅野チーム開発ラジオ 第0回”にて、スクウェア・エニックスの松田社長から「“HD-2D”のリメイクをもっと活かそう」という意向を受けたことがあったことが明かされた。
そりゃスイッチリードで作ったからでしょw
そもそもPS4リードでちゃんと作ったらスイッチじゃ動かんから
マルチにするならそうするしかない
スイッチマルチになるというだけで害悪扱いされる理由だぞ
まぁ任天堂信者が任天堂は業界No.1だなんて嘘つかなきゃ喧嘩も少しは落ち着くよ
安く作って高く売るのはビジネスの基本だとしても
乱発してブランドイメージ下げるのはどうなんだろうね
それって任天堂に対して
「HD2Dはとっても素晴らしいんですうううううう!それをなんと任天堂独占!…だからDQ12とFF16とKH4がスイッチングハブでも怒らないでね」
ってアピールしてるだけじゃねw
子供向けゲーム業界ってくくりで言えばお互いwinwin
頭使えよ
オン前提で¥8,000のバビロン
FF15チームのフォースポークン
HD2D以外の高級(笑)路線が軒並みヤバいからね仕方ないね
ブーちゃんやたらHD -2D持ち上げるけどこれ任天堂ハードやスマホでしか出してないってだけでPSや箱やPCでも余裕で動かせるからな?w仮にPS箱PCのマルチでスイッチハブられても同じように持ち上げるか?wいや、絶対にネガキャンするね!断言するわw
フロムは無理でしたね!
せめてカプコンならと私らも思わざるおえないです!
だったらそんなに発狂すんなよw
チョコボ…
それ以上に他のIPが成功してるけどな、後ラスアスとGT7はエアプネガキャンが酷いだけで評価高いぞ
おにぎりのグラに全力を出してユーザーからボコボコに叩かれて捨て値で稼いだ販売本数なんか利益残らんしな
なんの話?
君のいる別世界線の話?、
お前…HD2Dのゲームをいくらで売られてるか知ってるか
まだでてもないフォースポークンがよっぽど怖いんだね
じゃあ何でそうしないんですかねぇ?w
以降は微妙
何も悪いことないじゃない
幻聴やぞ
任天堂は買う側じゃなくて「買われる側」だからw
買ってない、やってないやつが何を言っても響かんわ
エアリスは退場予定だから黒人っぽくな
バンジー実質サードのままにしてくれたし
それ以上に金と時間使ってもブスザワ2もメトロイドプライム4も一向に出ないじゃんw
いっとくがFF15は売れたよ
利益もでてる
ただ開発が遅いから見切りをつけられたからDLCが中止になった
高い、遅い(開発)、つまらん
定価で売ろうとしても売れないしね…
今ではクソゲー大量生産会社のスクエニを買収なんてソニーは物好きだな
やっぱりつれぇわ
まあないわな
22分頃 HD-2Dをもっと活かすべきと社長命令、号令が出て過去作を全てリストアップしてリメイクを検討
41分頃 既に複数ラインやっている
プラスユーザーの量考えたらフリプ込みだと6000万越えるけどよろしいか?
田畑クビじゃん
そりゃ社長もHD-2D作れと言うよねという
クソゲー乱発の原因やな
そう思ってんならそんなに発狂すんなよブーちゃんw
しょうがないんだろうな。ドラクエ12もいつ出るか分からんし
それまで唯一好評なHD2Dで繋がないといけない
不安?ホントにそうなら豚には朗報のはずだがなぁ?w
任天堂がちゃんと動くレベルのハード出してくれなきゃでないと最初から理解してるだけ
DQ12もUE5で制作宣言してたり任天堂の次世代機が発売までに出てなかったら
マジで出ないか出ても11Sのように後発なんじゃという危機感は確実にあるよね
常に最新ハードの噂はPS○以上と発表前はきゃっきゃっしてるんだし
素直に同レベルのまともにマルチして貰えるハード出せよと言えばいいんだよ
それでオワコン同士くっついた
過去作品をHD2Dリメイクするのは別に悪いことじゃないけど
ぶっちゃけスマホでもできそうなものを7000円以上の定価で売りつけるとかちょっとユーザーの感覚を分かってない気がする
ジャパンスタジオを閉鎖したぐらいなんだから変えれるわけないと思う。
だからホントにオワコンだと思ってんならそんなにイライラすんなってw
ソニーの本社は日本にあるんだが?
スクエニもAAA作って大ヒットさせたいのが本音だろうしソニーに買収されてファーストの技術を共有して貰いたいんじゃね
確かFF14の吉田がスパイダーマン見てインソムの技術力を絶賛してたな
大作以下の予算で稼げるならそっちにシフトするっていうのは正しい
ドラクエ11switch版が原因で利益の全てを吹き飛ばしたから安心だね
大金かけて作るAAAって具体的になんてタイトルの事をいってるのかな?
そんなお願いしなくても「アンリアルエンジン5が動くハードなら」普通に出るでしょw「ちゃんと動くなら」な?
好調?
ライブアライブ死にそうやがな
SONYが買収するとしたら、ファーストスタジオに関係してる、何処かの人材を買収する
完全版とは一体
そのHD-2DがPSや箱PCのマルチならホントに買うか?w
どうせスイッチだから持ち上げてるだけだろ?w
いづれ枯渇するんですが
つっても聖剣の1〜3はいろんなパターンでリメイクやったが
一番好評だったのは聖剣3の今風リメイクだったしなぁ
豚ですら「FF7リメイクは駄目なリメイク!正しいのは聖剣3リメイク!」と言って大絶賛してたぞ
でもスイッチで動くようにするまでの最適化がよほど面倒だったのか、それ以降のリメイクは手抜きばっかり
豚にはそれが分からんのです
スパイダーマンの件があるからさ
魔法パルクールって何さ
パルクールは現実味があるから面白いわけで
FF15 69万本
FF7R 70万本
FFオリジン 2万本
PSのFFより遥かに売れてるんだが
ソニー本体の吉田CEOがIPの獲得も積極的に行うと明言してるので、これからは大手の買収もやると想定した方がいいぞ
バーチャルコンソールで900円で買えたライブアライブを7000円出してHD2Dでやりたい人がどれだけいると思ってるんだろう
お前インファマスとか知らんの?
それにムービーゲーから抜け出せないからじゃないの
現実味…
いいと思うけどな(´・ω・`)
FF15は800万以上売れてるけど
HD2Dライブアライブのハードルはそれでいいの?w
色んな意味で
トライアングルミリオン間近
SIEが監修に回ったらチャンスはある
まあ飛ばし記事だろうな
嘘しかいわないぶーちゃんはFF15が1000万本以上売れてるって知ったらショック死するんかな
GTと同じ。
FF7Rは500万
今はもっと売れてるだろ
FF15は何気に1000万売ってる
なんでHD2Dは世界累計でハイエンドタイトルは国内限定なの?
古すぎる情報を元にして考えましたってところだね
とっくにロイヤリティよりPSプラスがメイン
PSプラス 気になる4Qの伸び鈍化. 年間で3000億~4000億円の安定・かつ高収益が見込める有料ネットワーク「プレイステーションプラス」
MSが関わったせいでAB終わりかけてるけど、マジで疫病神だな
豚はまじで嘘しかつかねーな
FF15は970万本だぞw
自社のブランドだけじゃ
いくらなんでも厳しいだろ
手のひら返してチョコボ絶賛なんてしてないから
それ桃鉄やん
キンハーは放っといてもPS独占じゃんw
スイッチはバカにしてたけど任天堂叩かれるの嫌だからスクエニのせいにしてたのは豚だぞw自分らのことくらいちゃんと覚えとけよなw
許すも何も裁判で決着着いて以上ごちゃごちゃ言うならディズニーがおかしいだろ
その程度でAAAと並べて語るとか恥ずかしいだろ
まず1章だけを製品レベルで作ることで、どのぐらいのクオリティのものをどのぐらいの期間で作れるかがわかるのでスケジューリングがしやすくなる
どちらかだけを見ててもダメ
ゴミ押し付けんなよw
品質低下でクソゲー率は高いが
魅力的なIPを保有してるのは確かだからな
任天堂みたいな不良債権要るか?w
あんなアホみたいな棚卸資産とかUSJの事業とか要らんやろw
ショボっ
それでよくFF15に喧嘩売れたな
ゴキちゃんアホだから分からんのだろうけどw
じゃあ尚更スイッチに出す必要ねぇじゃんw
そもそもSwitch自体がスペック低すぎて処理出来ないやん
聖剣伝説やクロスウェーブやら両方買って比べたけどPSに慣れたらSwitchは無理ゲーだわ
ペルソナSとかSwitchなかったら絶対面白かったと思う
ソニーに尻尾振りながらSwitchにも擦り寄るのは気持ち悪すぎる
100億あるならカプコンとフロムを買収した方が絶対に良いよ
技術のハシゴを下ろした任天堂はそうなんだろうね
いや流石にABは自業自得
でもあの状況のABを買うMSもどうかしてるけどね
Switchは丁度いいスペックなので開発費を抑えられる
無駄にスペックを上げて青天井のPSからはサードの悲鳴が上がってる
そもそもSwitchにでないから不買もなにもないよ
FF15は初日で開発費を全て回収する売上だったぞw
カプコンもフロムも全機種マルチで出すからそのままでも良いけどな
それこそMSに買われるとかなら別だけど
どっちも100億で買える訳ねえだろw
豚君はチョコボGPの時に、こんな事言ってました
スイッチが悪いじゃなくて、スクエニの技術力が無いんだと言ってました
ドラクエ11s「…ええ」
スイッチの方が開発費かかるんだよな
劣化作業で半年以上、下手すりゃ2〜3年かかるし
最悪だよ
ゲームに関係ねーおにぎり作りこんでる時間で
退屈な一本道にならねえようマップを作り込めよ
まぁ真のスクエニはモノリスがいるから無用の長物だけどなw
ドラクエ12が出るハードはアンリアルエンジン5のマトリックスデモが出てるハードだw普通に考えりゃ分かるだろ?w豚が普通だなんて思っちゃいないが
100万程度の利益ではスクエニみたいな大企業は体力維持できないって話なんだけど
インディーか何かと勘違いしてる?
一応FF15はSwitchでも出てたでしょ
LEGOみたいなSDだけど
unreal engine抑えれば任天堂みたいな低性能でUnityでなんとかなる以外のところ全滅だし
国内市場死んでるPSにDQ出すわけないだろ現実を見ろ
退屈な一本道?
エピックはデカすぎる…
余計なクエスト省いたら早く完成しそうなのに
ゼノって段ボールガンダム?
やりたかったらPS5買えよw
unrealengine5「お前が現実を見ろ」
いやUE5で開発するからだろ。
じゃあ何で箱買わねぇんだよ?w
・・・PSを絶対殺すマンの本気
カプコンの時価総額 9264億5397万だから100憶ぽっちの端金じゃ話にならんし
カプコン創業者が株を売らないと買収できない
ニート虫は気持ち悪いな
ちょっとどんなゲームニクスなるのか気にはなるな
以外に相性いいのかもしれん
んなもん俺でも言えるわw
任天堂にはコレっぽっちも関係ねぇのに豚が居る方がおかしいンだわw
ベセはともかく、中心スタッフ抜けまくってるアクティはなあ、、、つーかアクティは買収自体失敗しそうになってるけど大丈夫なんですかね、、、
アメリカ企業であるエピックを買収しようとしたらアメリカ政府に睨まれるぞ
実際にテンセントも睨まれて保有株数を少しずつ減らしてるし
FF6の魔導アーマーフィギュアに150万で売ろうとしてる件でw
どうしたいきなり
大抵の会社の就業時間って9時位じゃね?まだ通勤中とかやろ。
普通は今日有給使うよ
定時は17時25分で超ホワイトです
PS5ユーザー 100万人
PS独占なんて無理無理
更にPS1時代からの過去のIPも豊富でPSプラスプレミアムの供給タイトルも補える
ソニー全体にとってかなりメリットがある買収になるのでは?
スイッチじゃ動かんからw
でも社員にはWindows XPで過酷な仕事させてるんだよねw
ん?
15時から一時間休憩ってことかな
16時から17時25分まで1時間ちょっと働いてから帰るの面白いな
2300万人いるのに十三機兵全然売れてなかったやん
スクエニが任天堂向けに出したタイトルで数百万とか売れたゲームあるのか?
張りぼての販売本数誇ってもあんまり意味ないぞ
日本一チラッ
・ソニーもスクエニもこれからはAIとクラウドに力点を置くと言っているので、一緒になれば投資効果の向上が望める
・ソニーはライブ型のゲームを強化したいと望んでおり、スクエニには世界一のMMOであるFF14を所持している
・ソニーはアニメ制作会社を持っており、スクエニには出版部門があってアニメの原作となりうるコンテンツを多数所持しているためシナジー効果が望める
・ソニーは現在日本市場で苦戦しており、スクエニはその起爆剤になりうる
ソニー側はそれなりに欲しがる理由があるようには思うし、噂が出てもおかしくない状況にはある
本当に買収の提案をしているかどうかは知らないが
勿論12時から13時迄昼休み
ブーちゃんドラクエやりたいならネガキャンじゃなくちゃんとお願いしな?w
もう少し働いた方がいいまである
噂自体は昔からあるからねえ
こういうの
残業する場合は21時30分まで
20時から30分夜ご飯休憩タイムあって最高
欲しいと思う人がいるなら別にいいけど
ユーザーと会社の感覚がズレて来ているって表面化してるのは問題だよな
Switchはどうせ任天堂のゲームしか売れないし問題ないだろ
今やKADOKAWAだし
箱に出た時点で明らかに今までと変わったな
DQもこれからは本格的にマルチ路線かと感じたしそこから12が発表されUE5で作る宣言だからな
未だにDQ12は一番売れてるハード独占なんだとか夢見すぎもいいとこ
こいつはアホすぎますね🤣
スイッチはHD2D(笑)があるでしょ
(スクエニは、しくじりしてる。)
🐽
ヴェスペリアやダクソ
せっかく出してあげたキンハーはどれだけ売れましたか?🤣
敵とか言い出すから信者って面倒だわ
別にMSに買われたからってマイクラをSwitchでも売り続けてるだろ
何と戦ってんだよ
何度でも言うがソフト出してほしいなら、ちゃんと任天堂が頭下げてスクエニに頼むべきだ!そしてこの話がホントならソニーにも頭下げて頼めよ
そもそも需要がなかったのに
アクティビジョン・ブリザードはイーロン・マスクに買収したらいい
それならゼノブレイド3は安泰だね!!
国内2500万本も売れるんだもんね!🤣
すでに話し合いやってたろ
スクエニゲーの大半はPS箱マルチかPSスイッチマルチだから
箱にもスイッチにも「スクエニにハブられてるソフト」がそれぞれ大量にあるぞw
ドラクエ3のリメイク発表の時にドラクエ11みたいなグラフィックのドラクエ3だと思ってたら
HD2Dで甦るとか言われて結構ガッカリしたって意見多かったけど
KADOKAWAは大きすぎるな
ほんますぐ過剰反応するのなw
ラスアス2のスタッフ「給料がクソ安い上に休みが全くなかった。マジでソニークソだわ」
逆だよ
そもそもそんなに評価もされてない
ラスアス2のスタッフ「給料がクソ安い上に休みが全くなかった。マジでソニークソだわ」
一方ソフィーのアトリエ600万円のフィギュアを発売してしまう
今のセガって何かあったっけ
豚にはもうそれしか残ってないから
そういう契約なら仕方ない
意味わからん
スクエニより安いだろ角川
つまり豚がDQFFKHを叩いてるのはスイッチングハブだからなのかww
事業が広いって話
系列会社にアトラスがあるくらい
映画もヒットしてるしMSもマスコットキャラ欲しい筈
スクエニを買収するくらいならKONAMIを買収してメタルギアを作ってほしいわ
出版部門のこと言っとるならスクエニも持ってるけどな
任天堂が一番のブラック企業だってバラされた直後だろw
笑かすなw
トライアングルストラテジーまずまずの評価されてるのに、全否定するファンボーイ何なんだろうか
したいと思ってたけど違ってたか!
く、クラウド版KHがガクガクでプレイできるから!
Wi-Fi切れたら止まるから!
比較になるかよw
益々AAAは不要だと思ってそう
嘘付いてて草
ノーティは給料以外にコロナに関する医療手当まで支給してるぞ。正社員以外にもな
契約社員や派遣冷遇してる任天堂とはまるで違うわ
まずまずの評価程度を会社を代表するもののように言うのはNG
まずまずとか言ってる時点でw
IPだけ買い取るならいいけど
マルチのせいで超絶劣化はよくある話だし
なんでまずまずの評価をされてるのにGEOで半額セールにされなきゃならんのですか!
豚がここで何を吠えようがドラクエ12はアンリアルエンジン5で作られてる時点でエンジンの動かないハードには出ないぞ?w逆にどんなに持ち上げてもPS5でHD-2Dは動くから「金」の話でしかない
こいつアイドスとCDはMSが買収するとか言ってなかったか?
ドラクエが進化する
それは熱いけど運営が大変そう
真のDQ3リメイクが作られる
DQ11のEDであれ見せられた後だと、そのままあれでリメイクして欲しいと思うのは普通じゃないかね
ああいうのでなきゃGB版の内容で、見た目はSFC版のリマスターにして低価格じゃないと微妙
そんなに評価されてないとまずまずの評価って言い方変えただけで微妙って雰囲気だな
中の上か中の下で戦ってるイメージ
PSじゃ20年前に通り過ぎた
グラフィック
でもそれ、ある意味で半分当たってたとも取れるわけだからな
まじで買収はあったわけだし
こいつが持っていた情報はスクエニは西側と東側で分かれてソニーが東を、MSが西を買収するって話だったようだから東も来るかもしれんでまじで
ドラクエとか絶対に独占にしてくるだろうし
Switch終わりじゃね?
PS1の頃にあんな感じのあったよね
でもデモすら出る予定がないんだよなあ
ジェフグラブは結構ホラも吹いてるから話半分で聞いた方がいいぞ
MSと違ってソニーは甘くないからなwwwwww
FFとドラクエのIPが手に入るならゲロ安だな
PCに出すんだ
それはUE4互換部分に対してであって
スイッチはUE5の新機能であるNaniteやLumenには対応してないよ
Wi-Fiでクラウドゲームするな😡
マルチでだしてたのを
独占にしたのはMSだけじゃね?
ブルームバーグたまに当たる!
(ほぼ自慢のポエムで終わる)
マトリックスデモが動かないようなハードには出ないだろw
対応してるのならデモくらい「出すべき」だわwアンリアルエンジン5が「スイッチ上でどう動くのか」ちゃんとユーザーに見せるべきだ!「ちゃんと」動くんならな!
PCに出さないと独禁で突かれるからなw
つかどこもやってるじゃん
そもそもDQ12はUE5開発だから
スイッチは最初からアウトオブ眼中
何度も言われてるが…
そもそもUE5のロンチ発表会で大量のビジネスパートナーのロゴを発表したとき、PSやらPSVR、箱のロゴはあったのに任天堂(というかSwitch)のロゴは無かった
つまり、UE4から移行して同じ環境で使えは駿河、UE5からの新機能は使えないと考えた方がいい
2300万人いる内でPS4も持っている人がいる事を度外視してるその思考はどうなの?想像力も客観性も持ち合わせていないのかGKは
ドラクエまでPS独占にされてしまうのはなんか悲しいな
WWSに無いタイプのゲームも作れるからメリットはある
そうなんだ!!
よかったじゃん!!🤣
PCにでてないゲームは一体
まずまずていってる時点で🤣
たかが知れてる🤣
企業買収は金掛かるから、噂通りにソニーにメタルギアとサイレントヒルの「IP」買ってほしいわ!っでコジプロに制作を害虫すればいい
でも絶対にSwitch&箱マルチにはしてくれないよな…w
よくてスチームとかだろ
Switch lite「ゴメンナサイ」
「悪評すら聞こえてこないレベルで誰もやってない」を豚さんの世界ではまずまずっていうの?
豚はなんの不満があるんだろうな
もともとサードが一割なのにさらにそのサードの主力が抜けたらもう任天堂ゲーム専用機じゃん
今と変わらんかったわ
もちろんお代いただく範囲でだが
自己レスだがスイッチの話
でその売上は妥当という事?
スイッチじゃ動かんし
箱は買収前からハブられてるし
ていうか箱はXSS(次世代機のはずなのにPS4Proくらいの性能)がある時点でPS4PS5マルチ世代のゲームしか出せないからな
PS4マルチを切った完全にPS5世代のゲームは箱には出せない
利益になるなら出すと思うけどな
課金ゲーのスクエニだし
いうて
テイルズとかもHD路線継続言うてたし、今後も任天堂ハブは続くんとちゃうかな
現状スクエニの中では良作の部類なんだけど…
オリジンよりメタスコ高いし
ノーマンズスカイの所だろ?
割とまじでいらない…
原神のミホヨとかのほうがましかと
ライブ型ゲーム強化したいみたいだし
バンナムは普通にUE5で開発者募集してるし
任天堂に忖度する気は無さそうw
となると、浮いたスクエニへのお代にがっつり食い付くのはコエテクか。
「良作以上」と言い換えるわ。トライアングルストラテジーは
今年出た和ゲーに限定したら
エルデン、GT、アルセウスに次いで評価が高い
これを失敗作扱いして喧伝してるからファンボーイは宗教じみてると言う話が分からないのかな
君が興味ないだけで世界的な評価は高いで
Switch切り捨てて高クオリティを志したおかげだとは思う
現在200万本突破で、シリーズ最高売上も見えてきたらしいしな
ぶっちゃけ、あのままショボいの作り続けてたらまじでそのまま死んでただろう
買収したところにマルチ許してるのを公言してるのはソニーのほうでは?
問題はそれがどこかって話で、可能性が一番高いのがスクエニなんだよね
KADOKAWAも有り得るが
「まずまずのHD2D」を今更良作呼ばわりされてもなぁw
100歩譲ってドラクエがスイッチマルチになったとしてドラクエ買ったらソニーが儲かるって状況になったら豚は買うか?w買わねぇだろ?w「僕はソニーには負けたくないんだ!」とか言ってよぉ?w
ライブ型のノウハウと人材が欲しいってことで、和メーカー買うとしたら
そりゃまあFF14所持してるスクエニが一番の候補に上がってはくるよな
買わないけど勝利宣言はする。
豚にとってはそれで十分だからだ。
最も可能性が高いだろ。
TOPもコロコロ変わってるからな。
結局評価が高いと売れたを都合良く使い分けるから面倒なんだよ
評価が高いならオリジンは死にゲーを理解してない人の意見以外はグラフィックに難があるが良作だ
そもそもスイッチじゃDQ全然売れてないし
DQ11Sも酷かったがDQヒーローズのスイッチ版はさらに酷い
モンハンの進化を止めた
もうあのクソハードには出したくないて開発は思ってるだろうね
なのに買わない口だけの奴
結局の所、スクエニを買収する目的が見えないに尽きるな
と言うか、KHとかスクエニがソニーの一部になったら終了では?
GK「その表現はしっくりくるw」
焦った豚「言い直すわ!良作以上な!」
失敗なんて誰か言ってたか?
そんなに評価されてないとしか書かれてないのに
妄想相手と議論するなら書き込まないでくれよ
なぜ?
SwitchはAAAタイトルハブられとるやん
せや!HD2Dタイトル出してもらっとるから持ち上げたろ!!
豚「スクエニで良いのはHD2Dだけ」
ディズニーの版権ソニーに融通するとかジョークだろ
割と本気の意見やけどHD-2Dなんかよりヴァニラウェアの2Dの方がよっぽどきめ細かくて綺麗やろw
まずまず程度だよなって話をしてるのに失敗作という事にするんであれば誰よりも先に失敗作扱いしてるのお前じゃねえか
ぶーちゃんがスクエニをネガキャンする目的で最近出たメタスコア低いタイトルを挙げてコピペにしたんやで
その中にトライアングルストラテジーはある
「まずまず」ってそもそもネガティブな評価じゃないし
日本語からやり直せよ
外国の箱相手だとどうなんだろ。
箱というか箱環境の話だが。
大丈夫だ、問題ない(震え声)
元々ハブられてる事多くね?
ゲーマーにとっては不味い不味いなんだよなぁ
つーか2022年にもなってPS1ぐらいのグラにフルプライスとか
マジ舐めてるのか
お前の脳みそヤバすぎない?🤣
だからネガだと思ってるの豚さんだけだよ
豚に言ってよ。
じゃあ慌てて言い直すなよw
しっかり勉強しないといけないのはそっちじゃねw
メタスコレビューした人に言えよ
「ゴーストワイアーの方が忠実に渋谷が再現されてるので面白いのでは?」とか
ポジティブでもないけどな
スクエニ「全力でこれなんですよ。」
もうスパイダーマンで協力してるやん
ライブアライブが7000円以上すると聞いて震えたわ
フロントミッション、フロントミッション2
3つ買ったら2万オーバーとか
ソニーとディズニーが手を組んで新作アプリ出してるの知らんの?w
よくこれで代表みたいな態度取れるなw
何度も言われているがスクエニは出版があるから外資は買えない
「まずまず」と言う評価をネガティブな表現として捉えて反論し出したからだろw
「まずまず」も「良作以上」も実際は言わんとする事は大して変わらん
まずまずくらいで持ち上げるんやったらFFオリジンのほうが絶対にオモロイわw
スパイダーマンの映画に既にドクターストレンジとかアイアンマン出てるけど
今さらKHで何か問題が起きると思ってるの?
ライブアライブの発売日近くにぶつけてたな
その時点で任天堂もスクエニ買収知ってたんじゃないの
そもそもツイステってソニーとディズニーとスクエニが組んでやってるんやで
それと同じになるだけじゃね?
それな
「スクエニの中では良い方」
「和ゲー全体で見ても上の下」
これを失敗作扱いする風潮あったから、カルトかな?と思っただけなんだわ
レトロゲーしか作れない部門がスピンアウトは普通にありそう。
自主的にかどっかがお金出してかはわからんが。
インソム見てみろエアプ
豚が勝手に発狂しててワロタw
FFオリジンよりは評価高いからな。実際
任天堂ハード独占ってだけでボーナスポイントもらえるからな
多分聖剣4でも評価高くなるよ
スクエニがマンガ、小説を制作
ディズニーが版権持ってて、アニメをディズニー+で配信
買収するならフロムのほうが賢明だろう。
普通に黒字やのに何を言っとるんや
っていうかFF14ある限り不良債権化するとかありえんよ
赤字のアイドスも切り捨てたわけだし
再生回数 143万回
フォースポークン 公式ゲームプレートレーラー
再生回数 3.5万回
PS5に対応するためにゴリゴリ金かけて作ったゲームより、HD-2Dリマスターの方が圧倒的に興味持たれてる現実
さすが10万爆死ホライゾンの国だわ
まぁた妄想が始まった…
まずまずの再生回数だなw
ニンテンドーボーナスポイントも知らんの?
あぁ豚さんはこれをネガキャン工作扱いしてるから妄想という事にしないと都合が悪いのか
今でもサードのトップはスクエニだぞ
決算みてこい
フォースポークンの関心の無さはまずいを通り越してるけどな
悪くないゲーム内容っぽいのにネガ意見ばっか
スクエニ謹製のゴリゴリのアクションゲーム作ってみてくれ
どうせ国内公式しか見てないんだろ
そもそも豚はライブアライブが本当に売れると想ってるの?
2022年にあの程度のリメイクをフルプライスで出して
良くも悪くもSIEだけでも巨大グローバル企業なわけで。
個人的な思い入れは知らん。
それ言ったら個人的にはデュープリズムを復活させて欲しいわ。
良くも悪くも巨大グローバル企業なわけで。
個人的な思い入れは知らん。
それ言ったら個人的にはデュープリズムを復活させて欲しいわ。
FF16とかまともな情報なくても軽く300万いっとるやん
100万再生されたところでライブアライブが100万売れるかというと絶対売れんやろ…
へー、じゃあライブアライブはフォースポークンの40倍くらい売れるんだね
ファミ通物理ディスク集計限定であればギリギリ可能かもしれないから頑張ってね豚さん
そりゃそうやろ
スプラが72億本売れることになっちまうw
豚はアホなんかw
なんでフォースポークンとか持ってきたん?
フォースポークンは明らかに海外向けのゲームなんで国内の注目度が低いのは仕方ないわ
別に契約が切れたらPSでも出せるだろ
国内売り上げではフォースポークンはライブアライブに負けそう
終了するのは任天堂の方
(任天堂ハードでは)終了のお知らせ
終了するのは任天堂の方
SONYじゃないにしても外部からのメスが必要になってたからいい機会かもな
普通にオクトラとかはPCとかにも出してるから、単純に客層判断やマルチ展開してもしなくて見込み売上に大差ないだけじゃね
山下さんでバレたことは
任天堂は「PSに出さなければ」買い取りを行うという内容の契約を行っていること
だから、他には出せるんだよ
PV見てもわからない…
ゲーパスにどれだけ対応してるか誰か教えてくれ。
基本的に影響はないでしょ
普通にアクションゲームだと思うが
日本のゲーム業界ももっと再編を進めるべきだとは思う
もとから規模の差が大きいのに、海外はさらに引っ付いて力を増しつつあるからな
このままじゃ間違いなく勝負できなくなっていく
スクエニは今でも普通に箱ハブしてるし
何も影響がないんじゃね
任天堂って金を持ってる設定なのに全然動かないやん、どうしたん?
せっかく熱烈なラブコール送ってるんだからさw
いや影響ありまくりやがw
ゲーパスにあるスクエニタイトルは買収までに配信終了っしょ
今後はスパカスに移行
開発環境がUE5に切り替わるいまのタイミングが、日本のゲームにとって割りと最後のチャンスのような気はする。
まあ普通にもっと大きいとこでしょう
MSは論外として
金持ってる言うてもさすがにソニーと比べても用意できる金に差がありすぎるだろ
つってもスクウェア+エニックス+タイトー、バンダイ+ナムコ、セガ+アトラス、コーエー+テクモ+ガスト、コナミ+ハドソンと
国内サードはわりと合体しまくってるよな
しかも良くなったケースがほとんどない
基本的に動かないでしょ
動く基準が違うらしいからな
開発力強化のために研究棟建てるってさ。
任天堂にもMSにも要らないと言われたプラチナさん…
クロノアの時限独占すら出来なくなって予約を融通してもらうくらいしか出来なくなってるからな
思った以上にお金ないんでしょ
本体が売れに売れて好調なうえ研究開発費を削ってるのになぜか減収減益だしな
そもそも危険なお薬に浸かるが如く
ソシャゲ大量生産してる時点で手遅れ
リークってか妄想
海外向けだからでは?ポリコレ的にもな
バンナムはまあいい方じゃないかな
いつもスイッチ+PC最強論振りかざしてる連中にとってはノーダメの筈だが何が困るんだ?
「そいつは絶対的エースじゃなくて、先発ローテの5番目の投手」って言われてただけやろ。
なんも自社IP持ってないプラチナはいらんと思うわ
ソニーは資金力の差もあるけど、人材とノウハウ目当てで買収してるイメージあるからまだ可能性があるが
そもそもプラチナの人材を評価していないように思うw
好調なようにみえて
実際はそんなに余裕はないのかな
書き方でいかにもな感じにしてるだけで評価比較ならエルデン以外は烏合の衆レベルだよねそれ
妄想かあ…海外のお人は想像力逞しいなあ
買うなら自分たちに真似できないところ
買ったほうがいいと思うよ
まあ人材という視点からプラチナを見たら、いまや大半はサイゲの人材になっちゃってるからね。
スケバンの開発難の理由だが、おもにプラチナのオンゲーのノウハウが皆無に近いことだったとリークされとる
最初は順調だったらしいがオン要素を入れ込もうとした途端に破綻したそうだ
ライブ型に力を入れたがってるソニーにとって最もいらないメーカーの一つだと思う
単独で
元気で好調な会社はカプコンくらいなもんか
ちなみに、プラチナはオンゲの開発が不得意ってのはバビロンズフォールで証明される形となった
任天堂にとっては、「好調なようにみえる」ことだけが重要なんや。
自社エンジンのファルコムとか案外頑張ってるんだなと思う
ハリボテじゃ意味ないやん
結局バレてニシくんがキレる
コエテクで考えるからだろ
コーエー単体で見たら異次元の存在
バビロンズフォールやってるとオンゲまわりをそんなに不得意って感じるよりも根本的なデザインまわりに問題が…
その辺は銀行とか世間の動きと一緒だな。基本的に会社は弱肉強食や。
一番悪目立ちしてる人材が、セガから回状出されてる凶状持ちハゲだからなぁ。
駄作だった聖剣2REをもう一度
いちから作り治してほしい
すでにそんな感じだから問題が無さすぎる
カプコンは一時期ダメダメだったのに
バイオ7〜モンハンワールドあたりから急に盛り返したよな
今はストーリーズとサンブレイクでまた微妙だが
リークによると次世代クオリティでドグマ2とモンハン6作ってるようだから安心して待てる
余裕がないんだな
アンソと信者はSIE 叩きが
できれば関係ないんだろうな
ソニーとプラチナって仲良くない印象だが開発依頼するのかね?
UE5開発の時点でスイッチとXSSはお呼びじゃないし
結局スクエニ側が依頼することだから買収されようとも関係は変わらん
損切りされるゲームが増えるのか
今はスマホあるから任天堂とか要らないぞ
昔はまだサードのゲームも売れてたほうだけど
今はほぼ自社のゲームしか売れてないもんな
あれだけやらかした日本一ですら出禁になってないんだから大丈夫じゃね
ありがとうニンテコンドー
あとゴエモンも
頼む(´・ω・`)
スクエニが介入を嫌がるなら今まで通り、SIEは資金提供のみという形になるんじゃないかね
スクエニは任天堂みたいにリメイクと焼き直ししか出来ないしな
スクエニ「ハゲが絡んで来そうで面倒臭いし、田浦だけ引き抜くわ」
和田が恩を仇で返しまくった前例があるから
もう資金だけ提供なんて甘い事は言わんだろうな
スクエニも買収に向けてわざわざ身辺整理してるのなら意外と買収には乗り気かもしれんし
任天堂はいくらなんだろう?
和田が立て直しても、開発陣が失敗続けたからな
そのベセスダたらいう工場、今やマウリポリの製鉄所みたいになっとんで?
任天堂陣営からスクエニを見るとそう映るだろうけどね
ソニー陣営から見ると結構野心的な物を作ろうとしてる様に見えるよ
え?
ええっ?!
ベセスダはMSに買収された時点で開発者が逃げてるし(アクティほどではないが)
PS4proと同等性能のXSSマルチを強要されたせいである程度進んでたTES6開発は一旦白紙、エンジンの選定からやり直しという有様
そこから数年かけて完成させたとしても出てくるのはPS4proで動く程度のショボゲー
今すぐ出るならまだしも2025年とかにそんなショボいの出されても困る
本体スクエニはソニースタジオに加わって最先端の作品作りに特化した方が良いよ
出てるタイトル違うからね
スクエニがソニー系列になってもスイッチソフトは普通に出るだろ
ただしUE5で作ったDQ12やKH4はスイッチじゃ動かないから「普通に出ない」けどなw
確かにスイッチじゃスクエニソフトは売れないな
だからDQもスイッチから逃げたw
UE4のゲームですら大半がスイッチングハブなのに
UE5が動くわけなかろうw
スイッチじゃ動かないんだから仕方ない
スクエニもそれをわかった上でUE5を選んだんだぞ
だからPS,PC,箱のマルチになるんじゃないの?
↓
スクエニ買収後の任豚「FFもドラクエも糞! ゴミ!」
でもそれただのお前の願望ですよねw
PS4がまだそこそこ売れてる時代にわざわざ別ハード版という手間かけてまで3DSに出したのに
今やろくにゲーム売れないPSオンリーでドラクエ出るわけねーじゃんw
じゃあスイッチで売れるかと言われると売れないしスイッチに将来性も無いし
頼みのDQ10はNGSよりマシ程度だし
まだ土壌があるスイッチ以外に出す方がいいだろ
ゴキ論で言えば日本でマルチのPC、箱はPS版に比べてろくに売れないんですよね?
で、PSでも数百万本なんて売れなくなったからアウト。
つってもFF16の時点で箱ハブだしなぁ
PS5PCだけになってもおかしくはないな
売れないってそれゴキの願望ですよねw
新作ドラクエが主流ハードのSwitchで売れないわけないじゃんw
絶賛崩壊中だろPSの土壌とやらはw
そのDQ11の別ハード商法が大赤字だったから
もう二度とやらないんじゃねw
逆だろ
任天堂ハードで行く流れだったのに限界を感じたから3DS版以外にPS版も用意したんだろ
まぁ仮にお前の方だったとしても初手で任天堂が見限られてるのには違いないが
実際にスイッチじゃDQ売れてないじゃん
ゴキは必死にリードプラットフォームはPS版だって力説してましたがwwww
ヒント スクエニ
11Sにあやまれ。
普通に3DSの方がはるかにPS4版より売れてんだけどw
リメイクリマスターは既に外注だけど
じゃあ「そもそも最初に任天堂ハードはこれ以上無理だと判断されてPSリードになったけど小金稼ぎ用に3DSも用意された」でもいいよ
そっちの方が悲惨だと思うけど
PS版11Sは大爆死だったなw
何がヒントが知らんが、仮にスクエニがソニーに買収されたらもう山下さんが出来なくなるんやで?
3DSでPSの物理ディスクより売れて良かったね
で、スイッチは?
そうだなw小遣い稼ぎ版の3DSに大惨敗したPS4はほんとゴミだよなw
やっぱりはちまはこうでないと。
何が見えてるの?
国内パッケ限定の幻?
11Sの売上はSwitch版>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ゴキステ版ですがwwww
3DS版の未開封初回版(シールでわかる)がいまだに投げ売りされてる時点で
本当に売れたかどうか怪しいな
生産したのは間違いないのかもしれんが
実際には売れてないから5年経っても初回版がダダ余りなんじゃねw
スイッチ版はなかった事リスト行きですか?
全くソースの無いDL版のウリアゲガーですか?wwww
ナゼコクナイ限定?
あんなことされて、わざわざ劣化完全版の11S買い直すPSユーザーは逆に褒めてやれよ。
そうだね、その二割くらいしか売れてないスイッチとか酷いもんだよな
ちなみに合計販売数と物理ディスク集計数とDL率を考えると一番売れてるのはPS4版だぞ
ぶっちゃけアレとスイッチ版のせいで
「任天堂ハードに出さなくて良いんじゃね?」って雰囲気が出来上がってしまった感はある
評価されてるのも話題として出るのも3DS版じゃなくてPS4版基準だし
スイッチ版は追加要素つけてもPS4版にDLCで良いからそれを追加しろ!という反応で
それならとPS4に移植版(という名の画質アップ完成版)出したらスイッチよりは売れたけど
オリジナルのPS4版より画質悪いんでやっぱり「PS4版にDLCで追加要素付けてくれ」という評価だし
対応はしてるが、「普通に」対応はしていない。
テイルズ路線に行くんじゃね
そら11買ってるのにSwitchパリティ入ってる11S買い直さんやろ
リメイク版しか出てないハードでリメイク版も出てるハードに物理ディスクで勝てて良かったね
で、DQ11の話は?
もう一回3DSに話そらしてもいいよ、もうそれしか無いだろうし
普通に売れると思ってないでしょ
等身大フィギュアみたいなもん
別にお前の個人的願望はどうでもいいよw
そもそも日本のPSユーザーなんてほとんど死滅してんだからPSに追加要素なんて評価は
声のでかい絶滅危惧種ゴキが少数騒いでただけでスクエニには完全無視されてたしwwww
ここで言ってるGKの意見が正しかったって豚も理解するだろうさw
つーか早ければ5月31日に周年記念番組をやって発表するかもしれんぞ
あとは6月10日のSummer Game Festか、9月のTGSあたりが候補になるのか
DQ12は全世界同時発売を目指してるんだぞ
明らかに海外市場狙いのムーブ
PS4据置でモンハン新作なんて絶対にアリエナーイって豚が自信満々に言ってたw
まずは国内で堅調に受ける内容じゃなきゃ出せない。
モンハンワールドの時もうSwitchにはモンハンは絶対にデナーイってゴキは言ってたw
DQが次世代機向けに開発者募集してたのは2019年か2020年頃だったし
その時点でスイッチ見捨てられてるよw
そのライズの発売決まった後にカプコンがハッキングくらって
買取保証の詳細な条件がバレたのは痛かったなw
クラウド版でw
残念ながら2021年の時点でUE5開発だと公表されました
ぶっちゃけ公表しなければいつでも変更出来るだろうに
それでもあえて公表したってのは
もう任天堂の横槍が入る余地は無くなったって事
DQは懐古相手に国内で細々やるならだけなら、別に今のままでもガチャキャラゲーとして生きていける。
そういう保険があるからこそ、金かけてUE で作り込むことで、世界的なブランドに出来るかどうかのギャンブルをするんじゃないの?
外伝くらいなら出るだろうって話にはなってただろ
実際外伝が出てるし
つーかキンハーのクラウド版って
クラウド&フルプライス販売というアレな商法がどこまで支持されるかのテストだった気がするわ
さすがの豚も騙されずにブーブー文句言ってたからもうクラウド展開はやらんだろう
横だけど
ソシャゲが保険になってるって発想はなかった
そういう事ならソシャゲにもちょっとは存在価値あるのかぁ
なんか複雑だけど
そういやモンハンワールドのTwitterはMH officialになってるのに
ライズは別のアカウントになってたなw
日本はもうスマホ無料ゲーしか売れんし
ドラクエ開発陣は海外で売れなきゃもうドラクエは続けられないって言ってるぞ
つまりまだ買収がされてるわけではないし買収話が打ち切られる可能性もあるのね
これでスクエニの株価動いたら株価操作にならないか?
よく無印11の売上全部パーにした11Sの話できたな
ただ任天堂好きゲーマーと別にそうじゃないゲーマーの分断っぷりがWii以前に戻る
国内300万本タイトルをこのままじゃ作れないというならそりゃ作り方間違ってるだけだぞ。
スクエニに限らず最近の和ゲーってどんどん海外向けになってきてるだろ
有名どころなんて特にそうじゃん
スクエニ開発の大部分がユーザーガン無視なのは確かにそうだけど、好調としていた無印版11の利益を11Sが鼻息で吹き飛ばしたという決算結果まで無視するかというとね。
UE5で行く以上Switch無理だし豚の理論だと箱も無理だし消去法でPS、PCあたりじゃねーの
無印11より大劣化してる完全版w
SwitchじゃUE5無理だと言う事実を正しく受け入れてくれや
DQ9の時も通常版だけの売上だと赤字で
廉価版が出る頃にようやく黒字転換したらしいし
DQ10はHDDの無いWiiにUSB挿して遊ぶという非常にアレな状態からのスタートだったし
DQ11も無印の売上はスイッチ版の開発(=ほぼ作り直しの大幅劣化作業)で全部無くなったらしいし
近年のDQはいつも作り方を間違ってる気がするわ
任天堂万歳の結論ありきって言われたのがそんなに悔しかったのか
映画なんて作画技術で日本トップレベルの新海や鬼滅がやっとトップに躍り出て、出来る範囲の事しかやってない実写邦画はどんどん人気落ちてるのに
PC版がでるのはPSサブスクやセールで安売りされて以降になるから結局PS一択でしかないんだけどな
すべてが任天堂絡みなのがもうね…。
海外に受けそうなIPとスタジオはもうないんでしょ
何が一択だ本体の分母見てから言え低能
まさかPS4とマルチなら!とか言うわけ?
せっかくUE5使ってるのに?wwww
せっかくUE5使ってるとか言うならUE5の力1番引き出せるPS5がやっぱりいいけどな
ただのミドルウェアやぞ?UE5上で動くモノが全てヘビーなものばっかじゃねーってのw
・・・らしい・・・らしい
何のソースも無いデマ前提でしか語れないのがさすがオワコンワールドPSw
軽いもんを作るならUE4でいいのに
あえてUE5を選んでる時点で
UE4すら満足に動かないスイッチはお呼びじゃないw
まぁスイッチさんでも新機能まったく生かさなければ動きますよねw
横からだが全部開発者の発言だぞ
まぁ「○○に決まってる」っていう妄想がソースになる豚さんにとっては開発者の発言はソースにならないんだろうが
豚もゲーム遊ぶらしいなw
デマ
じゃあソースありで語ってみるか
DQ30周年記念番組での日野と堀井の会話がソースだけど
堀井はDQ9を据置で作りたかったからDSに出すのは最後まで反対してた
あとDSの画面がイグイグしてるからなんとかならないかって開発中も文句言ってたんだってさw
ゼルダですら中身の話についてこれないと言うのに
お前バカだろ
DQ12、FF16、FF7R2、KH4、モンハン6、バイオ9、バイオ4RE、ドグマ2、ペルソナ6、テイルズ次回作、エーコン次回作はPS4切ってPS5世代で出るだろうし
2023年からこれらのタイトルが続々出るような状況で
DQ12だけが任天堂に引き籠もるのは無理じゃねw
海外受けが一番良かったのは国産のFFとキングダムハーツだったと松田が言ってただろ
アホかな?
重い軽い関係ねえよUEにw
今から多方面に展開するソフトUE4よりUE5で作った方が後々便利に決まってんじゃんw
でも実現してアホほど売れて堀井がウハウハしたのがDS版という現実wwww
そうだよ
だから「スイッチを切り捨てた」んだぞw
多方面展開する際にスイッチだけがついてこれないからw
スイッチでマトリックスのUE5デモを動かせるようになったらいいね
きも
堀井はDQ10の発表会でも
DQ9になって画面が汚くなったという意見が多かったが次は据置なので安心してください
と言ってたぞw
DQ10が出る頃になってもまだDQ9のグラの汚さに心を痛めていたw
何が見えてる?
そんなソースあったか?
ソニーはCSのみランキングで1位だけど
ソシャゲのみランキングでも世界で10〜20位くらいには入ってたはず
ちなみに任天堂は50位以下の圏外
故人の妄想ですw
「欲しがりません勝つまでは」の精神やぞ
発表会やらなんやらで終始テンション低かったアレがウハウハに見えたのか
普段からどんだけフィルターかけて世界を見てるかが分かるな
すぐにリストラの切り捨てソニーだし
スクエニの老害は大丈夫かね
どれだけMSにノーダメな買収って前提で書いた記事だろうし
携帯でRPGをやると目が疲れる、ゲーム好きは据置ハードを求めている
っていうのもあったな
豚の携帯ハード信仰を全否定w
案外課金で儲けてるんだね
任天堂のガチャはエグすぎて誰も回さんからな
もうサ終したけどポケモンコマスターのレビュー見たら阿鼻叫喚で大爆笑した事あったわ
何言ってんのこのバカゴキw
ついて行けないのはオワコンゴキステの売上だけだぞwww
せっかく派手な演出作っても携帯機で観たら没入感薄いからな
なのにDSメインなドラクエワロスwww
ゴキの存在全否定www
違うぞ
残念ながらソニーはCS一位です
あと決算ではあつ森が出た時でもポケモンが出た時でも年末商戦期でも
普通にソニーの方が売上が上でしたww
DSメインで問題無ければ11も3DSとスイッチマルチとかになってたんだろうな
堀井雄二にとっては完全に暗黒期だっただろうな
DQ10の発表会ですら恨み節全開だし
DQ12でようやく任天堂ハード切れるから喜んでるんだろうな
堀井も他のスタッフもかなり口数多かったし楽しそうだった
んで、スクエニが海外で戦えるタイトルってFFシリーズとKHくらいだろ?
双方にとってどこにメリットがあるのか分からん話だ
11のPS4版で捨てる準備が整って12から本格的に捨てられそうで残念だったな豚さん
せめて11の3DS版やスイッチ版がもっと売れてたら違う結果もあったんだろうけどな
総売り上げとディスク売上と各社DL市場を見ると一番売れたのPS4だったからな
広大なギミックダンジョンに無駄なオブジェクト、死ぬほど繰り返すことになる鍛冶(重要イベントでも鍛冶をやることになるフリーメイソンの陰謀で作られたような勇者)
バックアタックの概念が無く馬無敵という適当なシンボルエンカウント、
姉が死んでくれてた時の方が圧倒的に強い妹、スターウォーズEP7~9みたいなしつこい目配せの多さ
昭和から進化してはいけないのかという単純なマップデザイン(正規ルートAと分岐ルートBしかなくルートBの方は「国王の命令が無ければ通せない」「鍵がかかっている」)
ライブサービスでFF14があるやん
出版事業傘下に加えることでソニーのアニメ事業の強化にも繋がる
任天堂の横槍からDQFFを守れるってだけで
ソニーとスクエニの双方にメリットありそうw
少なくとも堀井雄二は大歓迎するんじゃねw
怯え過ぎだろ豚w
堀井が任天堂を捨ててくれるはずなんだー!
残念日本市場が捨てたのはゴキステでしたwwwww
豚が悔しそうだから取り上げようぜw
エルデンリング国内100万の売上、大半がPSだと発覚したのに、まだ言ってるのかw
日本市場(ただしファミ通集計のみ(ただし任天堂のみDL含む(さらに任天堂専門店含む)))であれば間違ってないね
良かったね豚さん
マップやダンジョンに関しては3DSでも同じようなの作らないといけなかったから仕方ない面もある
ていうかDQ11って無印だけでもPS4版、3DSローポリ版、3DSドット版の3パターンあって
「メインストーリーのゲーム体験は全て同じ」という建前を守らないといけないというキッツイ縛りがあったからな
中国人はDQに興味無いから
スイッチじゃDQが全然売れないんだよな
そんなにビビっても意味ないのよwww
もしそれらが箱で売れたらソニーの買収を蹴って中立マルチ路線でいったかもしれんが
まぁ売れてないんだろうなぁ
たとえばカジノでスロットが一番爆発するのはモンスターに騙されてる時なんだけど
演出見せたくてあんな爆裂設定わざわざ搭載するのならガッカリイベントじゃなく
うんのよさを極限まで上げたキャラクターを養成してカジノで対決させるとか
搭載したシステムとストーリー進行をちゃんとリンクさせて欲しかった。
って言われるくらいのドラクエを一度くらい見てみたいわ
ソニーが買収する可能性低いと思うけどな
エニックスが買う前は経営権左右しない程度にスクウェア株持ってたけどすぐに全部手放したしな
ま~無理だろうね
ドラクエは変わらないことが良いみたいな変な風潮あるからな
その時点で凄いドラクエなんて出てくるわけない
今で言う所のスカイリムを敷居低くした物を作るべきだろうに、
そういう方向への活動が全然見られないんだよな
むしろエルデンリングが調度良いバランスでそれやった感すらある
なんかスクエニって方向性とかがおかしいんだよな
堀井雄二がウルティマオンラインにドハマリしたから
ウルティマオンラインの敷居を低くしたDQ10を作った…という動きはあるぞ
それ成功してないよねって言われたら言い返せないけどw
スクウェア株手放したのは10年近く前の話だろ
当時とはゲーム業界の事業もソニーの懐事情も大きく異なるよ
うまく行ってる「はず」だから
「可能性低いと思うけどな」
自分でも全然自信ないのに変なこと書いちゃうのは頭ヤベーか承認欲求満たされないからなの?
あれってウルティマ3のパターンの完全なパクリなんだけど
今の子どもってあのパターン見ても床だと認識できないらしいぞ
なんの根拠もなく金額的には行けそうという臆測の記事に
臆測で感想書いてるだけなのにここまで怒り狂うお前がおかしい
冷製に考えたらHDの2Dって普通だよな…
ビルダーズは面白かっただろ><
まあ、あれは完全に新納節だったけど。
新納さんちゃんと囲っておけば良かったのにね、スクエニ(´・ω・`)
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
買収されるからだったんだな
しっかりゲームとして密度が濃かったのはドラクエ5までかね。
ゴッドオブウォーのクオリティーでドラクエ5リメイクしたらどうだ?世界に旗を立てたいんだろ?
姉が死んだ方が強い妹というか、パーティーキャラ4人固定である以上
たった一人で全員回復魔法とマダンテ使えるキャラ出すのは反則過ぎる。
DQ11もFF7Rも「PS2やってるかと思った」とか同じような反応貰ってたような
ただのターン性RPGなのに読み込み時間稼ぎの一本橋とか置いてるような技術しかないからな
最悪 電通堂にドラクエを売り払って スクエアだけでもハイエンドゲームの世界に居させてやってくれ
ライブアライブとフロントミッションの手抜きリメイクでよければどうぞw
主要タイトル、ほとんどスイッチに出てないぞw
豚がそんな態度だからDQ12であっさりスイッチ切ったんじゃねw
FF14が成し遂げてる事のデカさが理解できん奴ら向けにゲーム作ったって無駄だとよく解る
ドラクエクレクレ~
一位になれるんだ
信者は昔からずっと言ってるが....
お目こぼし残飯マルチはあるだろうが
まーたDQ12がSwitch切ったとか妄想で語り出す痛々しいステイ豚Ⓡwww
切られてないとでも笑
なぜか10位堂でイキりだすアホぶーちゃんw
せっかくスクエニがDQ12スイッチングハブの発表で豚がショック死しないように
心の準備期間を長めに作ってくれたのに
その好意を無駄にするのかw
ゴミッチでマトリックスのデモが動かない事実をミエナイキコエナイする妄想ぶーちゃん痛々しいwww
ファミ通限定で一位だから…
いつもそうやってマルチだからーって納得してくれればいいのにね
マルチソフトをまるでPS独占のように叩く豚が多すぎて…
はいはい
クラウドで出るといいね
虎の子の7リメイクすら70万がやっとのオワコン
その何年かの成果はどうです?
同じくらいの時間でフロムはあっさり世界のメーカーになったぞ
ドラクエがダメなのか?違うね 味方に足引っ張ってるヤツがおる
スイッチにはネイティブ移植出来なかったのに
UE5のDQ12が出るわけないよな
まぁ豚がクラウド版キンハー3を買い支えたら
クラウド版DQ12も出るかもしれんが
ここまで言っても豚は買わないんだろうなぁ
すぐ嘘つくよね
発売4ヶ月で500万本売れてるのにどこから70万とかでてきたんだ
嘘も100回言えば本当になるって祖国の合い言葉か?
ファミ通しか見えない病まだ治って無いの豚さん
「スクエニはオワコン」
「スイッチはアンリアルエンジン5が動く」
「堀井はスイッチ切れるはずがない」
「HD-2Dはまずまず」
本気でそう思ってんなら何をそんなに発狂してるの?wスクエニがホントにオワコンならそんな会社買っちゃうソニーはブーちゃん視点だとソニーにダメージ入るんだから朗報じゃん?w「本気で」そう思ってるんならなw
PSはおこぼれマルチをもらえたら御の字ってくらいだろ
ゼノブレ2は全世界160万本ぐらいだっけ?
そして豚が馬鹿にしてたテイルズアライズは半年くらいであっさり全世界200万本突破
Switch版って大して売れなかったはずだが
また嘘ついてるの?
UE4のゲームすら移植困難なスイッチに
UE5のゲームが出るわけないw
おこぼれすら無理w
豚さんはまずSwitchを買うところから始めないといけないから...
もし任天堂がスクエニ買収して独占モードに入ったら
今スクエニが開発してるDQ12、FF16、FF7R2、KH4が全部無駄になる上に
稼ぎ頭のFF14もスイッチで動かないという超悲惨な状況になるから
スクエニは全力で逃げるだろうなw
だからゲーマーならこれに危惧を覚えるんだが
切るも何も誰も発表してないんだけど。ガイジだわこのゴキw
本当にオワコンなら何も影響与えられないと思うが
豚の言うことはいつも矛盾してるなw
他にもクロノやPEなど欧米で人気ある休眠IP持ってるから
ソニーとタイプ違う点も含め魅力的ではあるだろうな
「DQ12の開発スタッフ」が「UE5で制作中」と発表したのに
何も誰も発表していないと言い出すとか
この豚だいぶ頭おかしいなw
UE5で開発がSwitch除外になるとかさすがガイジゴキwww
でもネイティブ移植無理だったよねw
UE5な時点でPSしかあり得ないのよ
箱とPCなわけないのは君でもわかるよね?
まさかならないと思ってんの?
UE4ソフトですらスイッチを除外してるのにw
ガイジゴキの脳内と違って現実はまだドラクエ12は発売されてないんや。
病院行こうな?
あれ?
Switchでも動くんだろw
もしこの2つを使わないのであれば、わざわざプレビュー版からUE5を使う必要などなく
UE4で作って後からUE5に移行すればいいのよ
UE5が神格化されてるんじゃなくて
スイッチがゴミすぎるだけだがw
そもそも2015年のスマホチップ流用したスイッチでマトモなゲームが動くわけないじゃん
ちなみに2015年のスマホチップ流用ってのは任天堂公式でもちゃんと発表してる情報だから
嘘つくなーとか言って発狂しないでね
ガイジゴキの脳内と違って現実はまだドラクエ12は発売されてないんや。
病院行こうな?
ソニーマネーでドラクエ12を作らせてブーちゃんが不買したらソニーにダメージ与えられるんだから朗報じゃん?wドラクエ13でハブられてもしらねぇけどw
俺はPS5版買うだけだからスイッチがどうなろうと知ったこっちゃねぇしw
Switchでは永遠にでないんやけどな
まともなゲームが動かないはずのSwitchに負けてるPSの心配してろよガイジw
まずスイッチがEpicが発表したパートナー企業一覧の中に名前もなければ、マトリックスのデモも配信されてない低性能機だって事は認識してる?
出ないでクレクレ
モンハンの時もやってたなwゴキ虫共はライズ発表して発狂してたがw
えっ?
10位堂は何に勝ってるの?
外伝がでてくれて嬉しい~笑
普通にPSが勝ってるし
その結果がDQ12スイッチングハブだろ
一般には全く話題にもならんかったがw
すまん
任天堂は負けてるんや
バンナム以下の会社なんや
そんなガイジゴキ脳内限定の話をされてもwwwww
一般て
UE4のKHすらネイティブ移植無理だったのに
まぁ、好きなだけ期待すると良いさ
どのみちSwitchには来ないんだけどもね
もしSwitch版が出るのであれば大人なドラクエとかUE5とか言い出さないっての
否定する人間を気に入らないからとガイジ呼ばわりして噛みついても意味ないんだってば
いや、ソフト売上で1億本の差をつけられてる状態でイキられてもw
マジガイジwwww
ぶーちゃん発狂するパターンやな
誰でも予想つくのに
ってならまあいいじゃん、そのままの路線で
ファースト9割の売上構成があたってるんだからサードのソフトなんてクレクレしなくていいよね
二度とクレクレすんな
普通に話題になってただろw
しかも、そういう問題じゃねぇw
豚が生殺与奪の権利ソニーに握らせててウケるわw
すでにリークされてるからなあ
残念
その後すぐにハッカーに情報盗まれたせいで
ライズ買取保証が赤裸々に暴かれてたなw
ちなみに3DSモンハンは時期がズレ過ぎてるので明確な買取保証の証拠は出なかった
ライズはホントに運がなかったなw
なってねえよw
ゲハブログが全てのゴキじゃあるまいしw
福袋に大量投下された桃鉄の売上でイキってたけど大丈夫なの?
Switchに仮に出すとしよう…Switchのクソグラで大人なドラクエというコンセプトが崩壊するよね
そしてシナリオにしてもキッズ達が理解出来ないから簡単にしろって言い出すよね?もうその時点でおかしいやん
買い取り保証ガーなんてはちまのコメ欄でガイジゴキしか言ってないけどw
↓
これら新機能にスイッチは非対応
↓
DQ12はUE5で開発中
これで出ると思う方が不自然じゃね?
そ、既にスイッチ出でないことが判明しとる
イキってるお前等ここにしかおらんやんwwww
他のSNSでも現実でも日本でPSはオワコンで確定しとるで?
それっていまだに投げ売りされてる3DSのドラクエ11(未開封、初回生産版)への特大ブーメランなんだがw
この時点でSwitchは除外されます
「いつも任天堂にだってドラクエは出してるんだから」なんていう謎理論は通用しません
何それtwitterのニシくんチカくんだけの限界集落?
エルデンリング100万本すまんな
スイッチのRPGは50万本売れたものすらないけど
山下さんが言ってただろ
しかも海外メディアのインタビューだったせいで圧力かけて消させる事も出来なかったというw
頑なにUE5版からハブられないと主張するのは
さすがに現実逃避しすぎでは?
マルチで100万本ってゴミじゃんw
ソースと言質ありきでの発言だからね
お得意の山下サンガーもここでしか聞かないはちま限定ワードwww
9割PSなんですけどね
あとDQ12は全世界同時発売ってのも追加
これは今回は海外市場を重視するって意味だから
ますますスイッチで出る可能性が無くなるw
ソースと言質=ただのガイジゴキの都合のいい思い込み
海外でも一番売れてるのはSwitchなんだよなあ。
2000コメてどんだけびびってるのよ
何が思い込みだコラ
都合が悪い物を全部思い込みだって決めつけてんのはそっちだろ
次世代機ならまだしも、2024年以降になりそうなものまで出ると思ってるのは頭オカやろ
ググればまだインタビュー記事残ってるぞw
残念だったなw
常に海外重視してるFFもKHもスイッチングハブだからw
違う
やあ山下さん
そもそもはちまゴキ以外ググるヤツがいねえよw
逆に任天堂がスクエニを買収したんじゃ潰して確実に終わりだけど
真実がコワいんか?w
要するに豚はソース無しで妄想を口走る馬鹿だと自己紹介してるようなもんだが
ググれよw
そうよね
Switchがゴミスペックなのが全て悪いのにね
テック系のニュースサイトで普通に話題になってたし、地上波のニュースでも取り上げられてたけどな
ゲハが現実のやつに何言っても無駄かな?
そもそも山下さんネタなんてゴキのおかしな翻訳ってばれて笑われたネタじゃんw
だからいまだに言ってるのなんてこのコメ欄に細々と生きてるバカゴキのみw
ソニーの求めてる運営型ノウハウも、IPのバリエーションも両方持ってる
声が震えてるけど大丈夫?頭叩こうか?
ぶーちゃんが定期で燃料投下するもんだから。
まぁ今のカプコンの大躍進も2013年頃には全く想像できんかったしなぁ
一応その頃からモンハンワールド作ってたはずだし
HDモンハンがあるってリークもちょくちょくあったが
テンセントの中華モンハンと混同されて誰も期待してなかった
反論出来ない事実を突きつけられて顔真っ赤www
スクエニがソニーのもんになったら、そのウザいクレクレやめてもらってもいいですか?w
ググれよw
お前さんの妄言に何を反論しろと?お前さん…笑われてるんだよ、余りにも馬鹿だからさ
リークの段階で追い込まれすぎだろゴキwww
追い込まれてるのは豚じゃね?w
ソニーのもんになってから発狂しろよw
はちまに来てソニー信者全開の時点でバカはお前なんだよなあwww
ただ、ソニーはモバイル向けに力入れようとしてるのでソシャゲラインは意外に残るかも
すまん
10位は何に勝ってるのかな
ソフト売上1億の差があって完勝してるの?
ってかさ…ソニーの物になってなくてもSwitchはいつもハブられてるだろ
今まで気づかなかったん?
くやしいんだね
ソニーのもんになってなくてもアンリアルエンジン5が動かないハードには出ないぞwこれが現実だ
何が信者全開だ、お前さんにその言葉をそっくりそのまま返してやるよ
追い込まれて頭がおかしくなってるんじゃねぇの?
えっ?
テイルズもエルデンリングもファイナルファンタジーもペルソナもハブられてるSwitchは日本からハブられてないと思ってるの?
ここでイキたっってPSが終わってる現実は今更変更不可能だぞw
スペック不足で毎回ハブられてるような任天堂側が一般な訳ないだろ、頭を使えよ
そいつら束になっても日本じゃ任天堂に勝てない現実って悲しいねゴキちゃんwww
低予算かつ外注任せの手抜きゲー乱発して
その中から新規IPが育つのを待つやり方は
いろんな意味で無駄だと思う
バランワンダーの例を出すまでもなく
よくもまぁ…雑魚な癖にキャンキャン吠えて、そんなにソニーが怖いんか?
鏡みとこうか
あと一億本の売上の差があって終わってるならSwitchは核爆死してんだろ
しかも日本でたいして売れてないのw
で、で、でたー
正義の味方日本ジャー!!
40年以上変わらない任天堂よりは変わりまくってるぞ
豚がこんなに伸ばしたせいで
数日は人気記事のコーナーに居座るだろうし
何ならスクエニ買収でググったら真っ先にヒットするような立ち位置になるかもしれんぞw
残念だけどSwitchで売れてるソフトって日本でも任天堂限定だろ?
いつまでも任天堂ゲームだけやってたいならスクエニがどうとか関係者ないじゃん
なんででてきたの?
売上の差が一億なのに
、、、頭悪いのかな
日本含めて世界なんだよなあ
消えてクレクレ~
でも世界の趨勢はSwitch大勝利ですけどw
だからなんで10位なのに大勝利なの?
一億差があるのに大勝利なの?
明らかに任天堂信者の劣勢やんか
大勝利だよ?それが何か?
1つ復習をしようか
Switchのチップは昨年の12月で生産が終了してるけど知ってた?
そして、半導体も次世代機を作るなら当然新規になるけどどうやって用意すんの?
まぁ、この2点だけでもSwitchはおろか任天堂自体が終わるかも知れないという決定的な話の1つなんだけどね
何に勝ってるの?
それで何か変わるといいなwwww
って言ってみろよ素直に
ただ端に中古Switch(しかも有機EL版増)本体もソフトも在庫が多すぎて棚を圧迫しているだけなんだよなぁ・・・
本数で負け、金額で負けなのに何をもって勝敗を決めてるの?
ファミ通のランキング?
コワくて震えてるのか
大丈夫だよ、今と何も変わらない
相変わらず数が作れないゴミステの心配した方がいいぞw
だから(中古)市場なんだってw
買えなくても「ドラクエ12はアンリアルエンジン5が動かないハードには出ない」ぞw
これ5回くらい声に出して読んでな?
生産終了と半導体不足は全く違うって分かるよな
エピック<アンリアルエンジン5は現行ほぼ全部のハードに対応です
じわじわと作って売ってはいるから心配ご無用
既に発売済だから出荷したい分は必ず出荷出来る計算になっておりますので
当時SCEがスクウェアの株を買ったことで倒産を免れたんだけど…
なんも知らんのやな
Samsungに泣きつく以外に何も思いつかんな
泣きついてもどうにもならんだろうけど
どちらかというと任天堂とか眼中にないんやけどな
面白いから煽ってるというか
テンバイヤーしか買ってなくて草
パートナー企業に任天堂の名前無かったけどw
ほぼ
対応とまともに動くかどうかは違うんだよ
サムスンは中国より偏屈だからな
断られる可能性の方が高い
まだそんな戯言を言ってるようだけど、それならなんで正月辺りに大放出した時はユーザーが増えたんです?
転売ヤーに買われてるんならユーザーはそもそも増えないよな?
あのさあ、ハードスペックで重くて動かなくなるとかその時点でミドルウエアとして失敗なんだけどw
UEがそんなヘボいわけないじゃんw
ユーザーが増えた(なぜかソフト販売数は一切増えない)
どんだけUE5に夢見てんだよはちまゴキはw
任天堂も元からハブられてるからノーダメじゃね
つーかダメージくらってないはずの豚がこんだけ大発狂してるのはまじで謎だわw
DQ12のスイッチングハブも去年の5月にはわかってた事なんだしw
※マトリックスのデモが公開されてる機種に限る
もう少しちゃんとした議論してほしいわ
Switchがスペックで負け、売上本数で負け、売上金額で負けてるのは決算で出てる事実
キッズ向けゲームとかフィットネスゲームとか任天堂が得意な分野もちゃんとあるのに
だからキッズ向けやフィットネスゲームやりたいならSwitchでいいってちゃんとその点では薦めれるよ
ソースはファミ通
UE4すらまともに動かせないスイッチでUE5動くと思ってるなら頭の病院行ったほうがいい
「現行世代ハード」ではちゃんと動くからな
前世代ハードでもまぁ動く
流石に前々世代ハードレベルの性能でも動くようにしろってのは無理な話だろ
ドラクエ12の話だろ?
UE5で作るってでてるじゃん
増えてんだろ、なら何故週販とかでもPS5版がランクインする時期とかあったのさって話よ
ぶーちゃんが大好きな週販だぞ?それが工作なんて言わんよな
意味不明なのは2015年のスマホのくせに現行機みたいなフリしてるスイッチやろw
普通にUE4で動いてるゲームあるが
ゴキはUE4を単体のゲームか何かと勘違いしてんのか?
そこまでガイジだったのかwww
動いてないやん、ガクガクじゃねぇか
それでまともに動いてると言えるのか?冗談も大概にしろよ
なんでドラクエ11sの劣化に二年もかかったんだって話だよ
ユーザーが増えるってのは単発的に一瞬売れたとかそんな話では無いぞ?
ユーザーが増えてりゃ安定的にPS5版ソフトがランキングの常連になるはずだろw
週販に上がってなければ単発だって言いたいの?
それこそアホだろ
ガクガク?PS版ドラクエ11はガクガクだったよなw
それは普通じゃなくて2〜3年かけて劣化させてるんだよw
そしてそれをやると大赤字になるから普通の企業はやらない
普通じゃないスクエニはDQ11の時にやってしまったが
そのせいで「決算でスイッチ版DQ11Sの発売をスルーする」という前代未聞の大爆死してしまったから
もう二度とやらないって話
Switchのソフトもランキングにあるの同梱版ばかりなんやで
新作は入らないだろ?
もうPSとかSwitchとか関係なくDL比率高いんだよ
そう言えばなんかのゲームで「リアルタイムで橋が壊れるなんて見たことない!スイッチ凄い!」って豚さんが騒いでたっけ
旧作が常駐してるようなゴミッチと一緒にすんなよ
普通にヌルヌルだったが
何が見えてるんや?
そもそも発売して秋で2年になるのにいまだにたまにしかランキングに上がって来れない時点でPS5はゴミです
おいおい劣化11sと無印11のグラフィックの差がどれだけあるのか知らないのか?
週販だけ見てゴミだとか言ってるようなアホが何を言ってるんだろうな
900p30fpsなんてゴキ論じゃガックガクだろw
いやスイッチはDL率低いぞ
カタログチケットがあるからDL率がサードよりもはるかに高いファーストで三割程度だからな
サードは下手すれば一割程度かもしれない
ソースはファミ通
エルデンリングが売上の内訳を詳細に発表したから
ファミ通ランキングが全く当てにならない事がバレてたやんけw
悔しけりゃもっと買ったれよ貧乏ゴキwww
任天堂にしか出さないようなのもPSに出るようになるか
はいはいファミ通万歳ファミ通万歳
任天堂に徹頭徹尾有利なランキングでここだけなら勝てるもんな
まぁここで勝ってもネットの旗色以外に意味無いんだけど
潰れた店だけだと思うなかれ
任天堂製品専門のおもちゃ、ファンシーグッズの店に、新品ゲームが売ってない店、そもそもゲームが売ってない店
週二営業のCDショップ、週二営業のトレカショップ、アダルトDVDショップに遺品整理のリサイクルゴミ屋敷
色々と取り揃えております
それを言われるのは決算で負け続けるニシ君だろw
それは一切買わずキッズの売り上げに依存してる豚が言える発言じゃないですよ
鏡を見ましょうや
たしかにSwitchのそれはガクガクだね
PS版の11sは60でてるから
こどおじオンリーのPSユーザーはお金無くてソフト買えません まで読んだw
増えていくのは棚卸資産だけどなw
トヨタ並とかどういう事やねんw
そりゃ豚さんも焦るってもんだ
桃鉄みたいなパーティソフトがどんだけ売れても待ってるのは第二のwiiの未来だし
そもそも豚は「DLでゲーム買うやつなんていない」と常々言ってるからなぁ
任天堂ハードでDL版を買うやつが希少種なのは間違いないだろうな
逆にGKはDL版を買ってるって言うやつが多くて
実際にメーカーが発表した数字だとPS版のDL版が売れてるから
DL派がかなり増えてそう
ってニシくんなんか言えやw
せっかく相手してやってんだから無視すんなや
そうやって都合の良いように解釈してるから任天堂は毎回PSに惨敗すんのよ
お金ないから一億ぐらいしか差がつかなかったのかな
よかったね
PSに惨敗(はちまコメ欄ゴキ脳内限定)
wwwww
わざわざパケで買うのが面倒になったわ
この彼には時間の感覚がないんか?
それとももうおじいちゃんだから、一年半も二年も一緒か?
ほかじゃ誰もPS持ち上げてくれないしw
本数でも金額でも負ける任天堂の立場が無いな
何ならスイッチを年一回起動するユーザー数とPSを月一回起動するユーザー数っていう十二倍有利な条件で任天堂負けてるし
ちなみにソースは両社決算情報な
脳内だと思うんなら決算が今までどうだったのかぐらい言ってみなよ
ファミ通の集計店の話を露骨に無視すんなよ
やっぱ都合が悪いもんな
それなんよな
任天堂がPSに勝ってるならそもそもハブられてないし話題作が後発にもならない訳で(鬼滅とか)
早くファミ通の集計店が潰れてる現実を直視して
グーグルで店名をググってみ
「閉業」ってなって店が無くなってるとこが結構出てくるぞw
結局すぐに配信停止になったよな
そもそも和ゲーからハブられてんのはSwitchなんですけどね
思いっきりPSは重視されてるやん
特定のハードだけ和ゲーがハブられることを言うんだよ、それはSwitchしか無いからね
ゲームはソフトが本体だからね
🐽
ハブられてるのは事実だしここで嫌でも現実を叩きつけてやらないと数分後には豚が忘れてるしょ
結局任天堂からはぶられた雑魚の集合体がPSだから
だからPS自体が日本からはぶられるw
ソウルハッカーズ2のことでしょ? 了解
で検索してる阿呆
なに、自分ゴッキーって言うの?
だってガタガタじゃんは独占しているからね
スクエニの主要タイトルほぼハブられてるじゃん
FF7R、FF16、KH4、ニーア、フォースポークン、FFオリジン全部ハブ
DQ12もハブ濃厚
なんというか、コリアンみたいな物言いだね
君ってよく在日だって言われない?
日本からはぶられつつあるスクエニの現状そのものじゃんw
豚のはぶはぶで飯がうまいw
ニーアはいまだにswitchにクレクレしてたな、アニメ化発表時の公式twitterでw
少なくともFF7Rみたいなスクエニゲーが好きな日本人は多いけどな
日本の法律がスクエニをはぶりつつあるのかな
コワイコワイ
買収されてないけどな
どうした
買収って不調になったから起きるもんだと思ってない?
好調でも起きる時は起きるんだよ
豚「興味ないね」
PSはもちろんEpicとかで動くのにな、何で買っちゃうんだろうw
Switch本体の性能による入力遅延とネットの品質にクラウドサーバの状態によるガクガク
これを乗り越えてセフィロス倒せるとか凄いと思うよ
超安定大手が買収なんて応じる訳がないソニーが敵対的買収なんてするわけもなし
ちなみにスクエニは過去にSONYの支援を受けて再起したからありえない事でも無かったりする
容量の大きなゲームは基本駄目(笑)だろうな
出るといいね
今から11Sを100万本くらい買ったら多少可能性も出てくるんじゃないかな?
出るといいね
ぶーちゃんはいつもスクエニはクソゴミだと言い続けてるのだから、
そのクソゴミが自分の大嫌いなソニーに買収されるのなら何も不満はないだろ。
Switchに出るのはドラクエ 1・2のリマスターじゃねぇの?どうせズコーの状態で終わる
直接対決で負けたのにPSに12が出るわけない
唯一に近い独占ソフトを出してくれるサードだからな
まぁもう残ってるのはHD2Dだけだが
嘘乙
ならなんで11Sの時に他社へ助けを請うたんだw
そっか、良かったな
もうそのレス乞食飽きたから次のやつ考えて
どっちに向けてサードがソフトを出すのか
普通なら分かるはずなんだが
スクエニがFF14のおかげで黒字でしたwと言及してたことw
Switchハブが結論なんだよね
まじでこの条件でもswitch、ハブられそうw
PS5ですね
そもそもSwitchにはそれだけのユーザーがおらず実態は幽霊なのでSwitchに出しても無駄です
今まで売れた国内PS5の大部分は中国行きだろw
え? あ、はい
その後、一切switch向け劣化作業やらなくなって、クラウド版(笑)だもんなw
いや、PS5は意外と中華には行かなかった
Switchと違って割れないからな
発表時点でスイッチ版も作りますってアナウンスあったろ
豚さんどんだけ記憶力無いんだよ
PS4版は思った以上に売れてホクホクって報告されてなかったっけ?
3DS版が予想以下だったってことも
豚もよく知ってんだろ
つかDQ123はもうPS4にもスイッチにも出てる
スマホ版の素材流用でUIだけ変えたズコー移植だったが…
中国行きの証拠は出てるんだよ残念だったねw
S(笑)と🐷に夢見させたところw
発狂具合がヤベェwww
Switch版は中止になったってゴキが力説してたじゃん
もうわすれたのかw
多少は行ったけどほとんど国内の数字だよ
Switchみたいな国内(笑)じゃない方のな
奪われると思ってガチで発狂してるやん
そもそもゴミッチじゃ動かないのに今更発狂してるのホント草
バカにしてる??
馬鹿にしてる描写が何処にあったん?
話の受け取り方をお前さんが間違えてるだけだろ
バカにされてるのはSwitchのスペックやろ
PSでは動かないよw
売れないハードでは作ってないからw
バカにしてるのはお前だけだ
証拠って何?
ゲハソースの妄想?
確かに初代PSでは動かんなあ
ゴミッチみたいな低性能じゃないんよwww
ホント哀れやな~
Switchで言われて悔しかったんかw
PSで動かないって事は絶対に無いぞ、それを言ってしまうとPCでも動かないという事になってしまうわ
幻聴か?
劣化作業に2年って言われてるだけ
任天堂の社長が中国にも行ってるのは把握しているって公式で言ってますが
米2300オーバーとかwwww
そりゃキンハ、クラウド版になるわw
売れないPS5じゃスクエニ死ぬじゃん・・・
12はゴミッチじゃ動かないからゴミッチ版作る必要なくて堀井はほっとしてるだろうねw
なのにボロ負け10位堂w
完全に豚がおちょくられてる流れだが
え、お前公式の発言よりもゲハの話を信じるの?
なんで同じエンジンなのにDLCで対応出来ないのか、ってさ
バージョン違いとか変な言い訳をして放置したからスクエニの株が下がったのは覚えてるぞ
Switchじゃ11sの悲劇を繰り返して死ぬしなあ
困ったね
ゴキメインのサイトでコメ伸びてる時点で釣られてるのはゴキなんだよなあwww
今では一番グラフィックの綺麗な無印買えないんよね
本当にあれでスクエニ評価落としたわ
ゴミッチで出しても開発費で赤字になるから無理無理www
逆やんか…遊ばれてるのに
ゴミステ版をわざわざ移植してアレだけ売れただけでもすごいんだよwゴキにはわからんだろうけどw
いくらなんでもダサ過ぎへん?
劣化移植な?
そして大赤字な
なにもすごくない
3DSで無理だったのにスイッチとか論外だろ
ゴミッチ版は赤字なんよwww
バカなお前は知らないだろうけど
Switchなら単体で300万オーバーは売れるけどゴミステ版が足引っ張ったら儲けが飛ぶわw
ただの1本たりともスイッチにその300万本売れたサードゲーなんてないくせによく上から目線でイキれるなw
そりゃ売れなきゃやべぇだろ、3DS版とPS4版の売り上げを全部突っ込んで劣化移植させたんだから
ブヒッチ入れると絶対に300万行かないからな
他機種の足引っ張るのが確定するので売り上げが極端に落ちる
だから300万でも大赤字のゴミッチ版なんよ
そもそもソースの無いデマだしなそれw
それならますますスイッチは無いなw
スイッチじゃ30万本くらいしか売れないしw
ソニーのボーナスポイントいくら貰ったのか知りたい
爆死にくわえて、劣化作業にかけた手間暇もろもろ含め、結果として無印版の利益をまるっと吹き飛ばしたのは確かにすごい。
開発者が言ってますがwww
任天堂ボーナスポイント言われて悔しかったのね
あれで語ってるのなんて別に11S単体の売上の話じゃないし
発売後の決算で全く触れられない
ちょうど一年後に他機種で販売
Switch恥ずかしくないの?
というかブヒッチに出すこと自体が会社として致命的なミスだった
海外版をDLCで11に適用すればリソースも無駄にならず利益にもなったな
でもスイッチ版は決算でスルーされてたじゃんw
せめてカプコンバンナムフロム辺りなら豚が発狂するだろうがスクエニ程度だと煽られるだけでしょ
ソニーは本当にMSに対抗するためにやけになってんな
スクエニ決算でガン無視されてたswitch版11Sさんチースw
ロシアみたいに孤立してるのはお前の方じゃね
本当に海外版の無印11が完全版みたいなもんだよね
でPS版11Sはなんか語られたの?w
ぷっ
思いきっり発狂してるじゃんwww
カプコンもフロムもSwitchに主力でてないから
あ、どのみちSwitchに主力でてないわ
はちま自体が日本で孤立してるからなw
現在進行形で豚が大発狂してるけどw
しかもまだ噂段階なのにw
PS4版の11Sなんて売れる訳ないやん
無印勢ばかりなのになんで買い直す必要があるんだよ
?
ゴミッチ版で利益ぶっ飛んだのは語られたぞwww
元の劣化移植ブヒッチ11Sが何も語られなかった時点でなあ…
じゃあスイッチでアンリアルエンジン5がちゃんと動いてるの見せてみろよw
クソグラって批判が殺到したな
無印の方が良かったって
ファミ通限定勝負大好きな豚さんは11もS限定にしないと都合が悪いんだね
無理です涙
UE4のキンハー3ですらスイッチで動かずにクラウド配信なのになんという無茶振り…
まぁ嘘をつく豚が全部悪いんだけどw
3DS版とブヒッチ版11s
なぜか任天堂ハード版だけ大失敗
3DS版なんか2年経っても初回限定版が新品で手に入るとかいう始末
素晴らしいことだな
ゴミッチを神格化してるぶーちゃんが何か言ってらw
神格化なんてしてなくね?
ただドラクエ12はUE5で製作ってだけでSwitchじゃでないよねって流れ
豚さんの言ってるUE5はSwitchに対応してるからDQ12はSwitchで確定、ってのは嘘大げさ曲解解釈のデマじゃないの?
あと、曲解解釈ってなに?曲解でいいじゃん。
モバイル向けのUnityぐらいしかまともに動かせないゴミッチに謝っとけw
あれシール貼ってるから一発でわかるんだよな
あれだけ大量の新品未開封が投げ売りって
どんだけ倉庫でグルグルしてたんだろうな
任天堂界隈の闇だわ
switch版が完全劣化版になったオチw
残念だけど、GT7はもう評価戻ってるわ
P5Sだけは別でした
無理だ!とか堀井がスイッチを切るはずない!とか感情論じゃなくちゃんと物理的にスイッチでアンリアルエンジン5が動いてるとこ見せてみろよ!wマトリックスデモでも何でもいいぞ!ちゃんとボタン表示とかスイッチ版だと視認することが出来るならな!w
本当に何言ってんのか判らない。
神格化ってどういうこと?
豚語録出ましたw
残念ながら、Switchマルチのおかげで明らかに劣化させられてるんだなこれが。
この噂で大発狂してるってことはもしかして今までは本当にゴミッチでドラクエ12出ると思ってたってこと?
ゴミッチじゃ動かないのにw
日本人は何だかんだ言っても買ってくれるかもしれないけど、海外は11Sの悪影響が大きいw
出るかどうかよりもスクエニを獲られる方が嫌なんだろ、豚にとっては
ある意味任天堂にとっては最後の良心とも言えるからな
ここでしくじったらすぎやま先生がマジで浮かばれない
岩田の亡霊で失敗した11の轍を踏まないためにも任天堂はハブるべき
ペルソナ5S、5Rの後のせいでかなりグラ見劣りしててガッカリしたわw
外伝だから良いけどw
もうドラクエは失敗出来ないんだぞ?
P5Sは確かに例外中の例外だわ
あと末尾Sの呪いはMSもXSSでやらかしたな
俺は豚として荒らしてるがスクエニ買収おめでとうとしか言えないな
ゴミを買収ご苦労
そしたら日本のぶーちゃんはショック受けちゃったというねww
ぶっちゃけスイッチなんて箱より冷遇されてるのにww
なんも分かってねぇのな
ただの噂だから買収は確定してないっての
無印をいち早く買ってくれた貴重な海外ユーザーに、完全に真っ正面から喧嘩売ったよなアレ。
12で海外狙うからにはよっぽど気合い入れないと。
それなのに任天堂が横やりを入れなければ成功で終わってたはずなんだけどな
あのプロデューサー、なんであんなにいきってたんだろ?(笑)
スクエニだって本当はこんな事をしたくないだろうけどしゃーない
それにソニーは大金出すって流石に血迷ってる
まさかこんなに売れないとは思わんかったんやろな
古くは闘神伝Sかな
ラーメンがオリジンのことなら普通に良作だけど
全部爆死してんじゃん
11Sは今GWセールしてるけど絶対買わんね
Switchのスペックが開発機と違いすぎてフリーズしてたんだよね
制作側は昔から低性能を切りたがってるけどな
「綺麗な映像を一度でも体験してしまうとそれが基準になる」(=低性能を切れよと言う訴え)とかな
ボイスドラマ?だっけ、特典発表した時も予約してくださいとお願いしてたな、そう言えば(笑)
じゃあそんなに発狂せんでええやんw
FF7R「え?DLCも結構買われて大盛況でしたけど」
まさかのデータ引継もないとかふざけてるよね
どっちでもソニーが優勝だ
FF7R「え?DLCも結構買われて大盛況でしたけど」
ぶーちゃんのドラクエ要らない宣言きたこれw
クソゲーは任天堂独占なんだが?
フリプで来ても考えるレベルw
悪いけど相手してる時間無いわ
GT7をクソゲーにしたいらしいけどそんなに悔しいの?
会社の指示でそう言うしかなかったんかもしれないね
本人も最初は憤慨してたが途中から精神おかしくなったのかもね
じゃあ何で発狂してんの?w
こんな噂レベルで?
アイツらマジのアホやんw
なのに11だけは絶対に出さずSで爆死した上にファンからの信用を失った
企業としてあまりにおかしな方針なんだよね
どうせここで暴れてる豚ってえびからの出張でしょ?
つまらない存在だよね
そりゃ劣化移植のPなんて、キャリアとしては何もしてないのと同じだしな
そりゃスイッチが想定以上のゴミだったからなw
同じタイミングでここの豚もスクエニイラナイ言い始めたね
アホだからしょうがないけど
ソウルハッカーズもR1ボタン確認移行、叩かれてたな、ほんと分かりやすい🤣
そりゃ既に完成してるものを2年も劣化作業してて
遂に発売って体験版出したらフリーズ祭
苦労して出したら画面比較で完全な劣化クソグラがバレて批判ばかり
報われないよな
理想(馬鹿売れ)と現実(予約も入らない)
のギャップに潰されたんだな(大笑)
どうもパッとしないところばかり買収してさらにリストラ部屋を作るのか
11でさえ古臭えなとしか
しかもソニー関わったらポリコレ入るから余計に悪化する、ヒロインはゴリラってとこ
そしてソニーボーナスポイント入るからメタスコは上がるだろう
フロムみたいにswitch無視して、足踏みせず進化続けるのが正しい姿勢なんよ、やっぱりw
盛り上がってんのはハブられそうでキレてる🐷さんだけやw
まちポリコレ言い出したよ
昨日のポリコレマンか?www
まだ噂ですよ?
そんな発狂すんなって
噂レベルで何、本気にしてんのw
バンジーがパッとしない…
本当にありがとうございます
クソゲー連発会社を買収して頂き誠に感謝しております
これで全てヘイトがソニーに行くので非常に助かります
これからもゴキブリはスクエニのクソゲーをフルプライスで購入貢献して頂きたく存じます
ぶーちゃんよく飽きないな
ぶーちゃんらしいわ
ドラクエ12がスイッチングハブでも発狂せんといてな?w
なんだかんだスクエニの出すものは気になるし買ってること多いな
HD2Dリメイクをフルプライスとか可哀想ね
実際ハブられたら、10000コメくらいコピペしそうwww
DQ12はスイッチングハブが確実だしな
それこそホライゾンみたい2000万本とか
ソニーと組んでファーストの技術やノウハウを使った方がFFをもっと進化させて売れるゲームにできると判断したのかもしれない
分かりやすい
現実はニシ君泣きながら発狂してるよ
こんなに伸びてさw
めっちゃ大発狂してるの見えないん?www
今発表されてるマルチがこそっと消されてないかの方を心配した方がいいんじゃね?
原神は復活したけどフォールガイズとかいつ消えてもおかしくないぞw
🐷がここまでDQ好きとは思わんかったわwww
そもそもスクエニに以上に任天堂ハブってるだろ
復活=リリース未定w
こっちはスイッチスポーツやリングフィットが何百万本売れても羨ましくもないし興味も無いのに豚はソニーがスクエニ買うかも知れないってだけで興味津々で発狂しまくるよなw
なんたって任天堂さんが頼りきってるからな
アンソや信者はSIE叩きがしたいだけで
何も知らない無知ばかりだな
というかサードは主力は基本switchハブよw
飽きずに同発劣化マルチしてるのコエテクくらいw
まだ坂口持ち上げてるのか
そう思うだろ?ところがSONYはスクエニ株かなり持ってるから嘘とも言えないぜ
もしスクエニ買収して傘下にできるならSIEとしてはメリットあるしな
バンナムの買収は無いだろ逆にありそうなのはサミーが売りたがってるSEGAだけど
SEGA買ってもメリット薄いもの
ニンテンドーボーナスポイント言われたのそんなに悔しかったの?w
海外考えたらソニックは使えるけどいくら払うかってとこらだね
日本語おかしいで
何とも言えん…
トライアングルストラテジーみたいなゲームはゴロゴロ寝ながらやりたい
ソニーが携帯機出してくれりゃオールオッケーなんだが…
スマホでええやん
ソニーは日本企業だぞ…
ニシ君発狂しまくり暴れまくりだろうな
FF14を新psプラスの目玉にするかもしれない
近日中に公開されるらしいが、ソニーのState of Playやるのかな?それともGOW、ホグワーツレガシーなどの新情報と併せてショーケース開催か?
いずれにせよ、楽しみだ
・・・これは!
PVのロゴが「SQUARE ENIX」から「Sony Interactive Entertainment」になってるから
ソニー入りが発表されるまでずらしてるってことだな!?
まとめブログのコメ欄的に、煽るならこうだなw
クズエニ ゴミゲー連発で白紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ移植やリマスター商法ばっかやしな、たまに新規IP出してもほぼハズレだし
ゴミ回収素敵です!
無駄に給料泥棒してる連中が多いのを海外諜報機関は把握してるのさ
日本のゲーム企業ってどこもそうだろ
哀れ
任天堂の下請けで
海外で売れるタイトル持ってないからな
賢明な判断ともいえる
カプコンスクエニはなんやかんな海外で戦ってるし
任天堂メインにはなり得ない
停滞させたのは全部豚のせいだし
最近のスクエニはポリコレ要素満載
ライフイズストレンジはレズ
フォースポークンは黒人女
日本企業とは思えない作り
カプコンバンナムフロム任天堂ならこんなことはしてない
任天堂って結構アレだぞ
他社の事を言えなくなってきてるから無関係面しても無駄
メスを入れりゃカプ並にはなる
Switch向けやモバイルが好調でCSは最近は大作は7Rぐらいしか結果は出ていない
ゲーム業界は高給ではない
数千人とかあほくさ
コロナ禍でどこも過去最高益の状況で将来的に厳しくなるだろうPS独占なんて
独占とか何処からそんなワードが出てきたんよ
一言も書いてないのにイメージで物を語るアホじゃん
社長自ら投資はゲームとアニメを最優先といってるんだよなぁ
どっちも補完できて時価総額もほどほどの数少ない企業がスクエニなんだわ
今は日本人がトップ経営陣のスクエニだから不買運動を展開されてる
本当の意味でスクエニが脱皮して世界有数の大企業になるにゃ海外に買収されるのがIP開発者の栄誉になる
スクエニを買収して強みがでるのは「FF14のオンラインチャット機能」だな
世界中に対話の通信ネットワークを広げれるのが何よりも価値がある
スイッチ単品純粋信者なんて居るのかよ?
パソコンとスイッチの最強コンボ所有が普通だろ
PS5のほうがゲーマー界隈でハブられてるわ
ハイスペックPC持ってるって設定なのにスイッチのボケボケ解像度とカクカクfpsに耐えられるって矛盾を抱えてるのがウケる(笑)😁
俺の相方が好きなペルソナ5のアニメ後日譚ストーリーなペルソナ5スクランブルストライカーが
腰の悪い俺でも寝ながらプレイできるからスイッチ買ったんだわ
カクカクとか矛盾とか言いがかりだ俺の老化に合わせたチェンジだ
ソニックのリブート作品とかSIEのスタジオに作らせたら面白いと思わないか?
上手く行くならスパイダーマンを超えるぞ
あなたの老化とPS5がゲーマーからハブられてるという主張になんの関係が?
日本で売れてから言え
支
離
滅
裂
100億ってドルの話やぞw
ブーメランw
いや普通にゲーマーならスイッチもPCもPS5もあるやろ
わざわざPS5いらない発言するやつって絶対PCのグラボ1000番台以下でしょw
FFしか残ってないレベルまでオワコン化してるならともかく
FFより安定してるドラクエや今後スクエニの看板として複数開発してるHD2Dは
任天堂から完全に脱することは無いだろうし
ただソニーが譲歩しまくってMLBのゲームみたいにSwitchとかXBOXで発売OKってなるなら1%くらいの可能性はあるかな
普通にあるだろ
ソニーにとってもスクエニにとってもWin-Winの話だわ
スクエニ決算から見てメインの稼ぎはPSとPCなのでXboxとスイッチはあんまり重要じゃない
今のスクエニとか買収したところで...
技術力はモノリス以下だし
モノリスなんかガクガクスカスカじゃんw
このままFF16を発売しても吉田作品として過去最悪な爆死しちまうの確実だ
ヒロインも居なそうなおっさん主人公とかイカレテル世界観で萎える
すごいな
ドラクエ12はUE5だから任天堂ハードでは無理ってこれだけ言われたて理解できないとは
本気でモノリスがスクエニ以上って思ってる奴が豚の中にいそうで怖い
そんな企業が洋ゲーコケまくりのスクエニをわざわざ買収してくれるっていうならありがたい話だろう
テンセントに買収されるよりは良くね?w
NTTが時価総額抜いたぞ
ZDが大量保有してるNTTの時価総額に意味ないけどな
くだらない中二趣味のホストゲー作りたがる馬鹿ディレクターどもから仕事取り上げて
任天堂ハードにマルチで出してもらえても
スクエニのゲーム買うとソニーにお金が入る仕組みができてしまうw
ふむふむなるほどね
まず臭いからちゃんと手を洗おうか🏝
小島が居ないメタルギアてっ面白いのかね?
別なゲームになるんじゃね!!
噂だとドラクエ12はオープンワールドのアクションでしょ。
任天堂と組む選択肢はないのかw