• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】これが開発中の新作サイレントヒル!?デザイナー伊藤暢達氏のサイン入りコンセプトアートがリーク!











Konami’s Silent Hill plans could include a remake, full sequel and episodic stories

1652777968177


記事によると



・海外ゲームメディアVideo Games Chronicle(VGC)が新作の存在が噂されている『サイレントヒル』について報じた

情報筋がVGCに語ったところによると、現在世界中のスタジオで複数の『サイレントヒル』プロジェクトが開発中で、リメイク、完全な続編、ストーリーに焦点を当てた短編エピソードシリーズなどが含まれる可能性があるという

先週、一連のコンセプト画像がリークされ、新しい『サイレントヒル』が開発中であることが確認された

・VGCは昨年2月、コナミが長い間眠っていたホラーゲームシリーズを復活させる計画をしていると報じていた

・現在、そのプロジェクトの一部がどのようなものになるのか、詳細が明らかになりつつある

インフルエンサーのNateTheHate氏とジャーナリストのJeff Grubb氏が最初に言及したように、開発中のタイトルの一つは、ファンに人気のある2001年の作品『サイレントヒル2』のリメイクになる可能性があるという

これは、VGCが独自の情報源から聞いた話と一致している。このリメイク版は、作り直されたAI、アニメーション、パズル、そしていくつかの新しいエンディングが追加され、プレイステーション時限独占タイトルとして発売される可能性がある

また、コナミは『サイレントヒル』IPを複数のタイトルとして復活させることについて、複数の開発者と積極的に話をしている

これらのプロジェクトの一つは、より小規模でエピソード的な 「短編」 シリーズを意図しているという

最後に、VGCはコナミが『サイレントヒル』シリーズの新しいメインラインをリリースする予定との情報をキャッチ。リード開発者は不明だが、VGCは昨年、日本のスタジオが『サイレントヒル』プロジェクトに取り組んでいると報じた

先週リークされた画像は、「Sakura」というコードネームで呼ばれているPT形式のティーザーゲームに関連していると考えられている。このゲームは、大規模プロジェクトへの期待感を高めるために無料配信タイトルとしてリリースされる予定

・VGCは昨年、『メタルギア』や『悪魔城ドラキュラ』といった主要シリーズの新作とリメイクを発表し、コナミがプレミアムゲーム開発を強化する計画を初めて報じた

これらのプロジェクトの一部は今年に正式発表される可能性がある。コナミは昨年、プロジェクトを発表する予定だったが、いわゆる「タイミング」の問題でE3 2021を辞退した

以下、全文を読む






またサイレントヒルのリークきたー!
これだけ色々出てくると、今年本当に発表されるかもしれない














コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:42▼返信
この流れならいえる

.
今日ワイの誕生日なんや・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:43▼返信
ジムに日本人解散させられたしサイレンつくってた人は担当してないのかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:44▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:44▼返信
はいはい何度目ですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:45▼返信
もうデマは10回くらい聞いたような希ガス
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:45▼返信
2はすでに一回リマスターしたしいらねーだろ・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:45▼返信
今のコナミにそんな技術力残っとるんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:46▼返信
ニセサイレントヒルの詐欺のお陰でほんとに作ってる事がわかってて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:46▼返信
これも詐欺?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:47▼返信
※7
今のコナミに技術ねえだろEサッカーもあれだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:47▼返信
サイレントヒルとメタルギアの噂だけで懐古ジジイを何回釣るんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:49▼返信
このリークだとなんかコナミ主導っぽいな
今のコナミ内製だと不安しかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:49▼返信
リーク画像の女優がインスタで匂わせコメント出してるし確定だろこれ
コジプロのサイレントヒルとかPS5はじまったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:49▼返信
コナミ製は要らないんだが?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:50▼返信
劣化洋ゲーにしかならんやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:51▼返信
コナミ主導やとヤバいやろ
せめてソニー噛んでてくれ 理想は小島PT作ってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:51▼返信
PS3の2&3リマスターめっちゃ中古価格高いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:51▼返信
2のリメイクなら欲しい
ホームカミングみたいなやつは要らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:51▼返信
なんでリークされた画像を堂々と載せてんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:52▼返信

矩形波俱楽部も復活してくださいっ!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
いやサイヒルにコジマは一番いらんやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
Switchでよくね?
PS5持ちは多分やらない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
さすがに飽きたからもうこのデマいらないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
やめとけやめとけ
今のコナミが作っても、静岡じゃなく岡山くらいになるのがオチだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
コナミはもう世界のゲーマーから嫌われてるからね
efootballの低評価もバグ以前にそのポテンシャルでブーストかかってるだろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
で、出来上がるのがあのウイイレ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
リークなんて当てにならんよ
何せ相手はあのコナミだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:54▼返信
>>25
は?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:54▼返信
それは絶対にないからデマだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:54▼返信
コナミの営業利益サードでバンナムに次いで2位で絶好調
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:55▼返信
何でこんなにリークばっかりあるんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:55▼返信
未だに小島小島いってるやつウケるw
辞めた人は関係ないぞ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:55▼返信
もう昔のリメイクいらねえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:55▼返信
2のリメイクなんだとしたら無条件で買うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:55▼返信
Medium評判良くなかったから不安
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:56▼返信
>>21
っていっても誰が作るんだよ
コナミが作るなら外人部隊になるのは確定なわけで、それは勘弁やわ 別に海外デベロッパーがダメなわけじゃないがあまりにも
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:57▼返信
>>10
>現在世界中のスタジオで複数の『サイレントヒル』プロジェクトが開発中

日本のコナミが作ってるわけじゃないから大丈夫やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:57▼返信
クリーチャーのデザインの意味や裏世界と現実のリンクする意味やストーリーは2がもっとも良く出来てた
それ以降はもうただのグロゲーやん
海外開発になってから拷問グロばっか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:58▼返信
>>1
おめでたいヤローだ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:58▼返信
これはSwitchでは無理なヤツ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:58▼返信
三角頭をただのモブにした奴らは無能なんでもう静岡は作らんでくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:59▼返信
2のリメイクがブルーバーチームで新作が小島っぽいな
小島はともかく ブルーバーは駄作しか作ってないが大丈夫なんだろうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:59▼返信
主人公は黒人
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:00▼返信
>>32
ソニーが関わってるってリークがこの人から出てるからだろ
ぶっちゃけPTで作らせるなら盛り上がるし、企画も通りやすい 実際はどうなのか知らんが
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:01▼返信
>>1
ロビー君がお祝い持って会いに行くって
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:01▼返信
スイッチ独占か
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:01▼返信
>>32
今までのリークはソニーがコナミから版権買い取り、もしくは借り受けて
コナミ退社組に制作させるっていうニュアンスだったから
それを踏まえてのコメントじゃね
今回のリークはコナミが自力でリメイクや基本無料の新作を作るってニュアンスになってるから
これが本当なら超ガッカリ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:02▼返信
銀髪のなろう主人公みたいな野郎が気になるが・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:03▼返信
>>33
“リメイク”って昔の作品を作り直す事を言うんだから、お前もう二度とリメイク作品買えないなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:04▼返信
いや出るわけねーだろお前らの頭ん中おめでてえな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:04▼返信
>>48
いや新作の方はソニーが関わってるって言われてるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:04▼返信
(´・ω・`)Switchで完全版
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:05▼返信
新しい人材に作らせた方がいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:05▼返信
サイレントヒルはなんだかんだ言って1の雰囲気が1番好き
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:06▼返信
画像がリークされた途端に嘘つき2人が便乗してきた
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:07▼返信
>>40
無理でも現実的にはスイッチで出すしかなくね?PS5じゃ売れねー
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:07▼返信
>>56
本物としか思えない画像だったしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:07▼返信
自社以外に複数のスタジオってとこがミソ
規模のデカイ新作は噂通りソニーだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:08▼返信
>>57
現実的にはスイッチングハブばかりなの忘れてますよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:08▼返信
どうせスマホの基本無料の重課金ゲーだろ
それかパチスロか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:08▼返信
つーかマジとして1回サイレントヒルのリブート潰しといてまたリブートさせるって意味わからんムーブ過ぎるがアホなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:08▼返信
社内で作れるやつも居ないのに?外注だろうけど何に期待するんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:09▼返信
そんなにやりたいのかねコレ?w
まぁ「殺戮&ホラー」だから某ユーザーは大好物なんかな?ww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:09▼返信
パワプロだけの会社
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:10▼返信
>>62
何年たったと思ってんだよ
人が変われば方針も変わるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:11▼返信
1本だろうが3本だろうがまともなゲーム作る力もないコナミが作った所で廃品増やすだけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:13▼返信
>>67
外注だからいいじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:13▼返信
>>1
おめでとうございます
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:13▼返信
>>66
方針変わったにしてはefootballとかお粗末な気がするが・・・まぁ見て見んとなんとも言えんか
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:14▼返信
>>1
ヤァオタンジョウビオメデトウムカエニキタヨ?サァイッショニ アッチニノセカイニ イ コ ウ 
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:14▼返信
メインスタッフ抜けた後の名前だけの続編くそげ有難がる馬鹿オタ多すぎじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:15▼返信
良いとこに外注ならいいんだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:16▼返信
>>39
上月景正なんでや
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:17▼返信
>>74
東尾社長は上月景正の甥
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:17▼返信
>>39
まぁそれはどうでもいいとして、小島を叩き出してからコナミ絶好調だな
桃鉄も復活してめちゃくちゃ売れたし、次はサイレントヒルと来たか
かつての栄光や今ここに!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:17▼返信
>>75
まぁそれはどうでもいいとして、小島を叩き出してからコナミ絶好調だな
桃鉄も復活してめちゃくちゃ売れたし、次はサイレントヒルと来たか
かつての栄光や今ここに!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:17▼返信
>>75
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。

コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。

最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:18▼返信
>>78
バーカw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:19▼返信
>>72
サイレントヒルは結構スタッフ変わってるぞ
つーかDMCとかスタッフ変わろうが普通に続いてるのあるんだから何言ってるの?って感じだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:19▼返信
外注っぽい雰囲気だが外注なら内製より期待出来そう?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:19▼返信
>>6
リマスターとリメイクの違い分かってる?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:19▼返信
お前正直に答えろ異形のナースさんで抜いた奴!手を上げて!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:20▼返信
小島監督は本来サイレントヒルに関係ないので、ぶっちゃけ関わろうが関わなかろうがどっちでもいい
サイレントヒルは大ファンだったが、今の映像基準であのゲーム的な動きをされると興ざめだし、
そもそもが映画の世界に入り込むような造りなので、そのまま今新作を作っても古臭いし、今のゲーム風に変えたらコレジャナイになるのが目に見えてる
良い思い出として眠ったままで居てほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:21▼返信
ちなみに画像リークで最後に上げられた女キャラがいるんだが
小島監督と一緒に写ってモーションキャプチャーやってた女優じゃね?って言われてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:22▼返信
つうかサヴァイヴだったり、eフットボールだったり
コナミにはもうゲームつくる人材がいないし、外注するにしてもコントロールできるような人材もいない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:23▼返信
外山が寄生獣みたいなホラー作ってるからどうでもいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:24▼返信
>>81
外注にした静岡シリーズの評判は?
それが答え
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:24▼返信
Switchの桃鉄とパワプロで十分儲けてるからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:24▼返信
海外のスタジオに作らせて
コレジャナイ感漂うもんでも出すんじゃねぇの
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:25▼返信
>>88
今の内製よりは内製よりはだから(震え声)
どっちにしてもアレか・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:26▼返信



     そう、またPS5なんだ


93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:27▼返信
>>87
あれ結構楽しみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:27▼返信
だいたちスイッチでホラーゲーやってもちっとも怖くないじゃんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:30▼返信
外注も駄目だけどサイレントヒルのクリエイターチームも居ないんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:30▼返信
>>1
おめでとう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:32▼返信
サイレントヒル2のリメイク作ってるBloober Teamは最近ソニーとパートナーシップ締結してたな
PS独占タイトルになる可能性が高い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:36▼返信
サイレントヒルは3まで
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:37▼返信
こんだけ出るってコナミがあちこちに開発打診してるんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:38▼返信
>>97
コナミとも提携してるから
リメイクがPS(時限)独占で出るってのは本当っぽいんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:39▼返信
>>85
コジカンが大きいプロジェクトと小さいの並行してるって言ってた気がするけどここで言われてるショートタイプのサイレントヒルなのかもしれんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:43▼返信
Bloober Team
2021年6月 コナミと提携(共同開発)
2022年4月 SIEと提携(配信パートナーシップ)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:44▼返信
これと今日のもう一つの記事内容真逆じゃないかw
どちらのスタンスやねん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:44▼返信
海外で売ること考えつつ
小島の影響下にないものを、としたらサイレントヒルぐらいなんかな
バイオ売れてるから、土壌はあるというコナミらしい判断もあるかもな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:45▼返信
ほんとこいつら毎年のようにサイレントヒルとメタルギア
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:46▼返信
サイレントヒル2リメイクがBloober Team
小規模エピソード形式のサイレントヒルがAnnapurna Interactive
メインラインのサイレントヒル新作がコジマプロダクション
って感じかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:46▼返信
>>83
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:46▼返信
>>104
ティザーゲームSakura~大規模プロジェクトの方に小島監督が関わってる可能性が濃くなってきたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:48▼返信
ちなみにBloober TeamはThe MediumのXbox時限独占の時も律儀にMSとそういう契約結びましたって文章出してるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:51▼返信
>>82
リメイクしたらストーリー変わんのかよ?同じだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:52▼返信


  静  岡  

112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:53▼返信
サイレントヒル2は伝説のゲームだと思うわ

洋風ホラーの外見的ホラー演出と和風ホラーの内面的ホラー演出がうまく合わさった神ゲー

リメイクするならめっちゃ丁寧に作って欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:55▼返信
サイレントヒルはプレイ動画を見るのは好きだけどやりたいとは思わないんだよななぜか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:55▼返信
>>84
いうて本来のサイレントヒルを再現できるスタッフは全員コナミに居ないぞ

なら、小島が作るサイレントヒルの方が楽しみやわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:01▼返信
>>104
1回PTで期待値高かったサイレントヒルズ潰したもんだからやるなら真面目にやらんと大顰蹙買いそうなもんだが大丈夫だろうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:01▼返信
>>110
やっぱ何も分かってなくて草
お前の知能豚未満
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:05▼返信
2は名作だからこそ下手にリメイクしてほしくない。シャッタードメモリーズみたいな駄作にされたくない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:06▼返信
PTでサイレントヒルとかファンには絶望しかないんですがね
本当にあれが面白かったか?攻略法も結局確立されない初見ビビらせるしか能のないあれが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:08▼返信
>>22
Switchじゃクラウド版になるからいらんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:08▼返信
>>118
体験型PVに何いってんの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:08▼返信
>>118
あれワンパターンですぐ飽きるわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:09▼返信
>>118
サイレントヒルは元々ゲーム性微妙だし
ビビらせる事にこそ価値があるシリーズ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:09▼返信
>>97
ねーよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:10▼返信
>>92
負けハードw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:10▼返信
3でハリーがあっさり死んでたからリメイクするならもうちょいヘザーとなんか絡んでほしい感あるかなぁ
映画版だとハリー生存するからその方向でもいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:10▼返信
小島がソニーのサンタモニカスタジオで何らかのモーションキャプチャーの撮影をしてたが、あれサイレントヒルの新作だったのか?
それならめちゃくちゃ嬉しいんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:11▼返信
>>126
コジカンとモーキャプしてた女優が今回流出した画像のキャラと同じって話題になってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:12▼返信
>>123
パートナー提携したのは本当だし可能性高いぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:12▼返信
>>48
さすがに小島もプライドあるからやらないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:14▼返信
>>127
決まりやんけ...
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:16▼返信
インフルエンサーなのかインフルエンザなのかハッキリしろや
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:16▼返信
>>118
ゲームエンジンのテスト兼ビビらせる為だけに作ったティザーだろPT
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:16▼返信
コナミの株が上がりまくりw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:18▼返信
※118
別に面白さなんざ狙ってねーだろアホが。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:20▼返信
>>12
全部外注でしょ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:22▼返信
コジプロがSIEサンタモニカスタジオのモーキャプ借りた話も出てたし
コナミ×コジプロ×SIEの展開くるか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:24▼返信
>>118
完全に逆
大抵の人が一発ネタのティザーだと高を括ってたら
隠されてる要素が多すぎてマジで解析する連中まで出てきたくらいなんだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:25▼返信
>>136
コジプロに限らずSIEは普通にあちこちの取引先スタジオにモーションキャプチャー使わせてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:32▼返信
>>113
やると怖いからね
割とマジで
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:35▼返信
>>138
バイオハザードヴィレッジなんかも使ったらしいがあくまでファーストが優先ともあるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:37▼返信
>>138
バイオ8もサンタモニカのモーションキャプチャースタジオ使ってたな
ただコジマプロダクションはエンジンもソニーのDecima使ってるので普通にPS独占タイトル作ってると思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:49▼返信
今のコナミが出すわけないから
本当に出るなら版権譲渡とかレンタルとかか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:55▼返信
スマホゲーム
パチスロ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:00▼返信
サイヒル2のリメイクより普通にサイヒル1リメイクしてよー
シャッターなんちゃらは忘れてさあ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:00▼返信
中々でないから言われてるだけで中身は結構くそげーだよなこれw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:01▼返信
今のコナミがプレミアムゲームなんか作るか?てとこがあるからこの手の情報はほんと眉唾よな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:01▼返信
ホラーゲーだけは自分じゃ怖くて無理だから配信者のプレイみてるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:08▼返信
スイッチで完全版
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:10▼返信
今のコナミって3dゲーム作れるの?ていうか作る気ある人いるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:13▼返信
いや余計なことせずに大人しく遊戯王だけ刷っててくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:16▼返信
はよ発表しろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:23▼返信
エルデンリングの進め方もわかんない現代人が
サイレントヒルの謎解きできるんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:25▼返信
コジカン追放して技術の梯子を降りたコンマイに何が作れるかなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:27▼返信
さすがにしつこくない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:44▼返信
監督ハブられてて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:46▼返信
>>127
調べたら全然別人で草
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:48▼返信
監督は信者向けグッズでも作ってて
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:51▼返信
月風魔伝すらリブートしたから
まぁあり得る話だが
ならさっさと普通に発表しろとしか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 22:53▼返信
在庫300万もホラーよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 23:13▼返信
外注だろそりゃ
コナミってウイイレとモバイルゲームしか開発してないだろ
あとは低予算ゲー作ってるハドソンだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 23:34▼返信
小島がいなくなってからコナミは正常に戻ったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 00:10▼返信
幻想水滸伝も計画してくれ(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 01:16▼返信
はい外注
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 01:53▼返信
4まで外注リメイクして
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 03:25▼返信
キャラの顔の作りがコナミ製じゃねえな…
まあ出たらやるけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 05:54▼返信
※118
あれ小島小島いわれてるけど、製作に小島まったく関わってないからなw
あくまで小島プロダクションからでてるというだけで
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 06:36▼返信
また海外製だとダウンプアみたいなん
出てくるから なんちゃってサイレントヒルになる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 09:38▼返信
ポリコレでまた浅黒いビッチになってて草生える
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 10:04▼返信
今までのシリーズ現行機で出来るようにしろや
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 10:39▼返信
>>167
いうて日本で作った3や4も大概やと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 10:45▼返信
>>76
桃鉄は3DS版と同様に任天堂が頭を下げて金を出してまで作らせただけなんだけどな。だから「なんちゃって桃鉄」と言われているし
※ちなみにスイッチ版はさくまあきらや元スタッフも殆ど制作に関わっていない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 10:50▼返信
当時いた天才クリエーターが作ったから面白かったわけで
見よう見まねで作ってもダメじゃないかな
173.ネロ投稿日:2022年05月18日 11:10▼返信
あなたは本当に恥ずかしがり屋さんだね
まあ確かに恥ずかしい存在ではあるんだけどさ✨
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 07:30▼返信
そもそも売れないからシリーズ存続してないの忘れていないか

直近のコメント数ランキング

traq