関連記事
【【炎上】突如「ゆっくり茶番劇」が商標登録され界隈がパニック!商標主「原作リスペクトは不要」】
【『ゆっくり茶番劇』の商標登録騒動、特許庁の人間に実際何がアウトで何がセーフなのか聞いてみた → 結果、特許庁の見解がこちら…】
【ドワンゴ、『ゆっくり茶番劇』に関する見解を発表「ジャンルとしての使用は商標権侵害にならないと考える」「特定の企業や個人が独占すべき文字列ではない」】
↓
柚葉さんが所属していたコミュニティ『Coyu.Live』公式より
柚葉が抹消申請に動いたことを報告。
なお手続きには2週間程度かかるとのこと
【御報告】
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 23, 2022
本日10時頃柚葉より、弁理士宛に抹消申請書類を送付、
弁理士へ特許庁への提出を要請したとの報告を受けました。
画像により、弁理士事務所宛の受領書を確認致しました。
申請から手続きを終えるまでに時間がかかる場合がございます故、続報をお待ち頂ければと思います。
弊会と致しましては、特許庁及び柚葉へ確認をとりながら報告を続けるつもりです。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 23, 2022
しかし私(事務局長)は近く出漁となる為、報告担当者が変更になりますこと御承知いただければと思います。最後まで担当することが難しいかもしれませんが、全力で対応を続けますので、今後とも宜しくお願い致します。
あ、でも沿海漁業なので数日で帰ります。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 23, 2022
まぁ数日で出漁しますけど。
ただいま確認をとりましたところ、受理されてから二週間程度で通知が届くようです。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 23, 2022
二週間、長いかもしれませんが、どうか、、どうか、、どうかお待ちください…お願いします…。
そのような指導は一切しておりません。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 21, 2022
自らツイートして発表しろと内心で思っています。
申し訳ありません指が滑りました。
どうかオフレコでお願いします。
勘違いされてることを訂正するのって中々難しいですね。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 22, 2022
Coyuはコミュニティで、給与等はありません。事務局は全員がボランティアの有志で動いています。
もう一度言います。スタッフ全員ボランティアです。
ライバー同士の助け合いを通じて、配信をもっと楽しくすることをめざし、Coyu .Liveは生まれました。
— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 22, 2022
所属ライバーのお手伝いをする運営チームも過半数が現役の配信者です。
ライバーが主役となり、自分たちで企画して、自分たちで実行することで、これからもライブ配信の世界を盛り上げていきます!
この記事への反応
・あとは受理されるのを待つだけだ…
関係者の皆様本当にありがとうございます
・例の誤送金事件のことがあるから、ちゃんと放棄したことが確認されるまで安心できないね。
放棄してまた出願したりして(^_^;)
・不当な利益を得ようとすると、かえってめんどくさくなるという事例ができたのだ
生々流転、諸行無常なのだな
・キッチリ「手続きが受理されて放棄が完全に完了した事」まで確認した方が良い。
油断してると手続きを差し止めて5年後無効申請出来なくなってから金銭を要求しだすとかやりかねんからな
・商標権放棄で一件落着か 放棄は紙じゃないとできないのでウェブに反映されるまではちょっと時間かかりますね
・このまま柚葉氏が何もせずに放棄してくれれば騒動が完全に終わりそう、だけどあの柚葉氏が何をするかもわからない。杞憂であって欲しい
・みんな、まだもう少しだ。油断大敵。もう手続きはしてるよ?で5年間耐えるかもしらん。
・???「次は私が商標登録する番だ!!」
・勝ったな風呂入ってくる状態だ
・結局彼の思惑がよくわからない…。流石に「商標登録してお金ガッポガッポだぜ!」っていう短絡的なものではないと思うけど…誹謗中傷に対する賠償金でっていうのが目的かなぁ。社会的信用は地に落ちるけど。
意外と早くこの件は終わりそうね

いやいやなんでドワンゴが勝手に登録してんのさ
こいつらが生み出したわけじゃねえじゃん
これがOKなら柚歯もオッケーだったってことじゃんか
まじでそれな
ドワンゴなんて柚歯と同じで何も生み出してない
へー
そら無責任なことするわな
なんか、キモオタが勝ったとかいってるけど
ドワンゴがやってること柚歯と変わらんからな
完了しても別の商標登録しそうだし
半永久的に監視しないとね
じゃあどこが商標登録すればいいの?
ある程度大きな所が取らないと保護出来ないんじゃないの?
これどう考えてもこのアカウント信用できないよ、ゆずは本人はだんまりだし
放棄手続きは明らかなブラフ、早急に手を打たないと手遅れになる
中の人激おこじゃん
全然じゃあになってなくて草
正論
ネタではないんよね
ぐうもでないどにな
これなんだよなあ
茶番になった
はいバカ3兄弟w
ドワンゴはZUNと協力体制の下で取ろうとしてるんだよ
ちゃんと自分で情報ぐらい調べろよポンコツ3人衆さんよw
法治国家じゃねえな
もうすぐ夏だし、活動の季節まで暇でVtuberボラ活動して遊んでた漁師が遠洋漁業出ても別におかしくないと思うけど。
全部うまくいってないように思えるんだけど
だって法律上は商標は誰が登録してもいいし
「近く出漁となる為」って独自の隠語かと思ったら本物とは・・・
ライバー事務所の事務局長が本業漁業って意外だね
お前らが商標登録しとけよ
それで万事解決やろ
一気に知名度アップしたし当分は動画出すたびにミリオン再生だよw
全て計算通りだった
全部終わってからでないと安心できん
他人の作ったものを見知らぬ第三者が知らぬ間に奪って利益を得ようとしてるのを止めるのが感情論というのか
そもそもなにか悪いのか?オタクが勝手騒いで話デカくしてるだけじゃねーか
ゆっくりはゆっくり東方は東方、それぞれ権利者は存在してるのになんで関係ない連中がドサマギしてんだよ?
ドワンゴスゲーとか持ち上げてんの阿呆か?
炎上すること自体が目的
それより古物商の件がどうなったのかが気になる
あまりにも癖が強すぎて囲っておくメリットが無さすぎるし、サポートいらないタイプの人物だから明らかに隠れ蓑として利用しているだけだろう。
柚子と違って金銭を要求してる訳じゃ無いからな
個人で管理するより法務部とかでキチンと動けるデカい企業がバックにいた方が色々と捗るからな
勘違いてる奴はちゃんと自分で情報調べろよ
本人が連投しとるだけだぞ
まぁ・・こんなごたごた見せられたらね・・・
金銭要求もないしZUN公認だし何か問題が?
かといって柚子野郎のもんでもないけどな
全く関係ないバカが権利持つよりドワンゴが持った方が良いだろ
そんな頭がある訳ねーだろ!
バカだろお前
金せびろうとするつるセコハゲ太郎より無料で使わせてくれる企業が権利持った方が良いだろ
そんな事も分からんのか、頭柚葉かてめえ
zunはゆっくり○○の産みの親なの?
そりゃ元となった東方の権利者だけどゆっくりに関しては関係ないじゃん
でも全く関係ないお前・・・じゃなくて柚葉が持つよりは道理が通ってるでしょ
犯罪者が被害者面してらぁw
実際は報告もしてなさそう
商標は使用実績か確実に使う予定が明確な場合しか取れないし無効審判の資格も無い
なので商標は現状ニコニコ(ドワンゴ)が対応するのが最適解
そこら辺ホワキャン事件の時に神主は理解してるから神速攻でドワンゴと連携を取った
恐らくだが、表では見えない部分も含めてあらゆる角度から梯子を外されたんだろうなあと
例えば、どうもYoutubeの広告が無効化されているようなので、剥奪されたのではと思われる
御同類かな?
負けちゃった柚葉さん、悔しさのあまりハート連打してるの?
ドワンゴはZUN氏と協力して商標を登録したわけで、例えるなら医者と闇医者くらい違う。
ドワンゴが責任を持って管理するって話だろ。
柚葉と違って今後一切の権利を主張をせずクリエイターを害することはしないって言ったし。
完了しなけりゃドワンゴが動くだけ、ドワンゴとしては穏便に終わるなら終わらせたいってのが本音だし。
そりゃ、ボランティアで給与発生しないのに尻拭いさせられてっから、そうなるだろ。
わざわざ高い金払って商標とった意味よ
有名になれたじゃん
中国人みたいに権利を取ろうとしたけど、日本では予想外の反発を受けて取り下げたってことでしょ。
親会社のKADOKAWAがニコ動の崩壊に繋がりそうなコンテンツ消滅の危機を放置するな!と
商標ゴロを排除する様に命令したから解決に向かってるが神主様が動いてたら絶滅やで・・まったく
本人っしょ
こいつもしまむらいだーの同類だからな
完全に登録解除されてから、さらにあいつから謝罪があってYouTubeから完全に消えるまでは何も安心するな
ゴキブリのようにしぶといぞ
関係ない個人よりは関係ある企業のほうが100パーセントいいわ
責任持った対応してくれるし、ZUNとちゃんと協力体制とってるし
今回の対応で文句言ってるの柚葉本人くらいやろ。オタクも騒いでくれてありがとう案件
第二のチンフェにならんかな〜
おめーがゆっくり使ってなんかすんのかよ?おめーになんか関係あんのか?
頭バ関西国人かよてめえ
根性の無いチー牛はこれだからダメなんだよね
ほらほらほらほらはよはよはよwwwそっち攻撃して逆転大勝利あくしろよカスwwwぎゃはははwww
というかガキにネット触らせるからこうなる
Coyuも"柚葉"としてはこのままフェードアウトさせるつもりだろ
給与もなくボランティアの寄合って事なのに途中から全面に来て対応してる時点で裏で手綱を握ってたのがバレバレなんだよね
柚葉(元たまゆら)本人はまた名義を変え、○万人単位の登録者を持つアカウントを買って出直しさせる
Coyuは今回の騒動で「対応がしっかりしている組織」として名を売った
炎上商法としてみれば商標登録にかかった諸経費の分以上のリターンは既に得てる
誤算があるとすれば思ったより事が大きくなって使用無償化で留まらず商標を破棄せざるを得なくなった事くらいか
あらら、日本語通じない人でしたか