
【【炎上】突如「ゆっくり茶番劇」が商標登録され界隈がパニック!商標主「原作リスペクトは不要」
【朗報】ZUN氏、動く「ゆっくり茶番劇は法律に詳しい方に確認します」
【ゆっくり茶番劇商標問題】怒ったネット民が特許庁と柚葉所属コミュニティのサイトを攻撃しダウン!2ch時代みたいになってきた……
【マジかよ】『ゆっくり茶番劇』の商標登録騒動、利用料10万円ではなく本当はもっと恐ろしい「真の目的」がある可能性が浮上 → あまりに邪悪すぎて震える…】
ゆっくりの件、特許庁の同期に聞いた。
— ぶれいず@ヘルニア治療中 (@stonehenge54116) May 15, 2022
・動画内でゆっくり茶番劇と言うフレーズを使っても直ちに侵害行為とはならない
・少なくとも「ゆっくり実況」は無問題
・他人の周知商標を出願しているので、無効審判請求が出れば通る可能性は大いにある
取り敢えずみんな落ち着こう
ゆっくりの件、特許庁の同期に聞いた。
・動画内でゆっくり茶番劇と言うフレーズを使っても直ちに侵害行為とはならない
・少なくとも「ゆっくり実況」は無問題
・他人の周知商標を出願しているので、
無効審判請求が出れば通る可能性は大いにある
取り敢えずみんな落ち着こう
特許庁の商標審査官がこの界隈に疎ければ、調査しても大して分からなかった可能性はあります。
— ぶれいず@ヘルニア治療中 (@stonehenge54116) May 15, 2022
また、柚葉氏本人が言ってますが東方とは何処にも書いてない申請なので、本来のゆっくり茶番劇とは別物として認識されたのかもしれません。
詳細は審査官本人にしか分かりませんが…
知的財産権に意識が強い企業では、商標出願にあたり、
— 霧名亜夜人(きりなあやと)。ゆっくり商標登録問題と知的財産管理技能士。 (@araki_masahiro) May 16, 2022
「先に類似抵触する可能性のある商標の有無を徹底調査」
逆に
「登録した商標に類似する商標を沢山登録して商標を徹底防御」
(数十件登録している企業もある)
をしています。
ちなみに商標権の専門家は「弁護士」ならぬ「弁理士」さん。
この記事への反応
・商標登録だからね。通常のセリフでの使用は無問題。
ただ、商品名やブランド名には使えない可能性が出る。
書名はどうだろう。
・じゃあ、ゆったり茶番劇は?
・↑何の問題も無さそう
・ても無効裁判に必要な27万の費用は誰が出すんですか?
・↑誰が適切かと言われれば、
東方プロジェクト一連の権利者が出すのが筋なんでしょうね。
・ゆっくり実況セーフか。良かった。
・実況が問題ないならええかな…
って言うわけねーだろ
そもそもこの方を否定するつもりはないけど
問題はみんなで作り上げたものを今更独占するってなんなん?
利益を何勝手に総取りしてくれてんの?
そんなに金欲しいなら消費者金融から借りてこいって感じですわ
…という事だそうです
ただこの説明で過激派が納得するかは
どうなんだろう…
ただこの説明で過激派が納得するかは
どうなんだろう…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺の願い
それははちま起稿の閉鎖。
そしてはちま民の
想像を絶する責苦の果てに死ぬ事。