関連記事
【【悲報】東電管内、来年1月の電力需給は『極めて厳しい状況』になる見通し…また節電する日々が始まる】
【【悲報】経産省「来年の冬は電力足りなくなります。計画停電覚悟して」】
↓
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金
記事によると
・経済産業省は、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。違反すれば罰金が科される強制的な措置。また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・どこの途上国の話かと思ったら我が国だった。
・その前に今何とかしないと 夏場の大規模停電も起こりかねない。
・まだ景気の足を引っ張るつもりか? 原発をすぐに動かせよ!
・河川氾濫なんかもそうだけど、国が国としてやるべきだったことを放置してきたから、ちょっと状況が悪くなると、途端に大災害みたいな感じになってる気がする。
・原発動かせば済むだけなのに馬鹿じゃねえのって。 戦時下でもないのに戦時体制みたくなるってどんだけかと。
・工場関係を土日かソーラーが稼ぐ日中のみ稼働をお願いするとかすれば?あと、非効率な火力設備を更新を促進するとかは?
・コロナ禍、半導体、原材料高騰をどうにかしようとしてる中キツイねぇ。 震災以来、大口企業には何度も緊急節電要請出してて、急に足りなくなった訳でもない。 電気も足りない、食料自給率も低いままにして来た国が防衛費上げるだけで安心?
・こんな状態で電気自動車って必要なのか⁇電力余計に逼迫するのでは⁇
・破綻した共産主義国家みたいな政策やなwww
・欧州みたいに原発動かせよ。電気使用制限って、何で日本企業の業績を悪化させるような政策しかできないんだ、この政府は。
ここまでするほど電力足りない状況、日本はこの先どうすんのよ?

反対するやつは処刑で
無茶いうなや
節電しなかった企業はさらし首になって評判落とすだろうな
罰金以上に企業イメージが落ちる
さっさと原発再開しろ
責任取りたくないからって逃げ続けんな
しわ寄せを国民に押し付けんな無能
無理なことは無理なんだって言うならそんなん企業側だって同じやろ...
っ[ソーラーパネル]
だから?
各省庁部署で連携取れて無さすぎだろ
まさに不急の用途じゃないか。
しゃーない、日本滅ぼしたくてたまらんやつが政治家の中にいるんだから
どこまで落ちぶれていくのこの泥船国家
この国が泥棒に乗っ取られてる証拠だわ
そんなことやってる暇あるなら原発再稼働できるように根回ししろよ
反原発バカのせいで電気代が高騰して、そのせいで日本企業のきなみ停滞してんのに
経産省は日本を壊したいのかな?
とっとと原発再稼働しろ
やっぱ中国こそ癌だわ
企業側の理解は全く得られんぞ?
今も再生エネルギー再生エネルギーって念仏みたいに唱えてるだけで何も実行力が伴ってないんだ
経済再建に向けて汗を流さんかいワレ
今年はエアコンなしな
再エネはただの利権
誰が儲けているのかはお察し
あれ中華企業の利権だろ
SDGsという詐欺
SDGsという利権
無能達の仕事してますアピール
SDGsという名の押し付けカルト
ねーよ
ねぇどんな気持ち?
日本だけだよ、コレを馬鹿みたいに宣伝してるの
自民の真似すりゃいいんだろ
それが足りなくなったから罰金とか頭おかしいのか?
マジで解体されればいいのに…
だからどんどん日本が衰退していく、日本潰したくてたまらないんだからな
いまの経産大臣は萩生田か
ついに虎ノ門の有本からも見捨てられるんかな
ろくな政策出さないもんな
親ネズミが反原発になったのはコレな
そもそも新たに原発作ることへの反対ならわからなくはないけど、既に金かけて作った原発を再稼働することは認めろよ
せっかく既に発電設備があって、石油、天然ガスの状況が厳しいのに
でも岸田の支持率は60% しょうがないね 民主主義だから
萩×田って露骨に某反社会的団体信者やん
創設されて20年経済が徐々に死んでいく
無能と言われてもしょうがない
何のために存在してるんだか
官庁、議事堂の使用制限が先かな。
議員が質問通告の締め切り守るだけで霞が関の深夜の電気使用が激減する。
結論出さなきゃ失敗にはならないからね。
そりゃそうだろ、中国の息かかったやつが日本に多すぎるんだから
日本はとっくに侵略されてんだよ、マジで中国化してる
土地も奪われまくってるし
東電が生きている時点でお察し
でもこんなところで愚痴るしかできないお前らwwwwwwwwww
自公のオトモダチの反社会的団体
ほぼ半島系ですわ
少なくとも環境ISO取ってるところは毎年電力使用量を漸減させられてるはず。でもって大企業はどこも持ってる。
採算取れないのでダメです。太陽出てないと発電出来ないのもゴミ
軌道エレベーターの実現はよ
まあ野党もあっち系だらけだけどな
ほんとそれ
たまたまヒット商品が出て増産してるところが生け贄になりそう。
無意味
だって自公のオトモダチって
在庫系とか半島系の反社会的団体じゃん
稲の付く団体とか
各種カルト団体とか
対策を企業に押し付けようとしてるからこそこの政策。
地方でいいじゃん
田舎が犠牲になれよ
上級老害の自宅やろな
ソーラー推進派がソーラー発電の買い取り分の金を負担してくれれば電気料金下がるんだよねw
そんな時代は当面来ない。もし来るのなら充電設備への投資が先に来る。
原発容認のひとらは言わば被害者やん
計画停電とやらも
上級が多く住んでいるエリアは停電しなかった
それが答
特別な訓練を受けたかのような無能っぷり
東電とかが生きてるのは配電設備をほぼ独占してるから
電力自由化とは言っても結局は東電とかの設備をレンタルしてるだけだからね
電気は距離でロスするので遠方に原発建ててフル稼働させて送電するよりも
トンキンに原発建てるだけで需要があっさり賄えるのです
東日本大震災の時の計画停電で被災地なのに真っ先に計画停電されそうになったうちの県w
なんでサイトと動画の視聴?ROMなの?
電力消費するのは工場なら動力、オフィスなら冷暖房じゃないの?
自分たちはリスクを背負わず旨みだけ得る
だからトンキンはダメなんだよ
何処かの国から要望書送られてんだろうな
まず放送局の稼働停止もしくは日替わり稼働だろ。
この冬に間に合うわけがない。
今すぐに原発再稼働しろ
この前の逼迫の時にもう協力しないとか言ってる奴多数だったじゃん
調べるようになれば公表するかどうかはともかく嫌々でも協力するしかなくなる
東電を生かしてるのは福島の賠償のため。東電が潰れたら福島の賠償や責任は全て国に向けられるから国が東電を潰さない。
ちなみに東電は東電を潰したがってるよ。東電が潰れても東電の代わりの電力会社が入って東電の設備と人材を引き継ぐだけだから、悪名高い「東電」なんて名前を早く捨てたがっている。
電力を確保できないのは東電と政治家のせいやん
官僚サマのお腹の中じゃね?
1割以上も下がる
東日本大震災の電力逼迫時は電力大量消費の製鉄所とかが停止してた記憶だが
罰金と言っても100万円以下みたいだし背に腹は代えられないところは従わなそう
しかし東日本大震災から11年、自民党政権奪還から9年、何やってたんだか
安倍のときは進次郎を環境大臣に置いて火力維持だったっけか
国民からの原発動かせと言う要望を受けたので、仕方なく稼働させまぁす!という流れ
大丈夫
今はスマートメーター普及したからエリアじゃなくて個別に停電させられる
ピンポイントに貧乏人の家を狙えるのよ
巨大工場なんて電力ガンガン使って巨大機械を回すのが当たり前なんだぞ
生産停止させて経済に打撃与えりゃいいの?
と思ったらわが国だった
おとなしいというか同調圧力だな
福島の農家や漁師に
風評被害ガー言わせて
ニヤニヤしてる連中、居るだろ
2011年を知らんのか
東電管内の電気使用量は逐一無線でリアルタイム監視してるから調べるの簡単なのよ
ごく一部の無線が届かない地域を除いてね
パチ屋逝ったあああ
Eテレの地上波をBSに移行するだけで
かなり違うんだが何故かやらないNHK
夏は平気なのよ
夏に電力の需要が増えるのは晴れてて暑い時だから太陽光で賄えるの
逆に冬場の電力需要が増えるのは曇ってて寒い日だから太陽光発電が役に立たないのよ
日本はみんなの貯金箱
ロシア😄
だとしたら
上級老害の自宅は
スマートメーターじゃ無いんだろうな
大停電するよりそっちの方がマシなのよね経済的に
ニューヨークの大停電では5000億円ほどの経済損失だったからね
原発に再チャンスを与えよう
察してやれよ、自己紹介してんじゃんコイツ
暖房は甘え
スマートメーター付いてるって言ってるのにバカなの?
そら市民様が再稼働の妨害してるし
賛同したお前ら政府と企業が責任をしっかりとらんかい馬鹿もん
電力が不足は発電量が足りないわけじゃないよ
誤操作で停電させたら
上級老害からゴラァって圧力かけられるじゃん
だから一般の所にはスマートメーターゴリ推しして
奴らの家は従来型なんじゃねーのって事
文脈読めない日本語不自由な方?
自民党はもうそこそこ金持ちの外国人旅行者をおもてなしして途上国みたいにして食っていこうと考えてるからな
スマートメーター付いてるって言ってるのに理解できないほどバカなんだね
なんなの?その気持ち悪い妄想は?
何故かカルト系団体が入り込み主導権を握ろうと悪巧み
うーん、臭え臭え…
きな臭いって事な
差別とかじゃ無いからな
ほんと日本の政治家は無能の集まりじゃん
売国奴と泥棒に乗っ取られたって事
失われた30年(現在進行形)
いい加減気付かないとな
パヨクとか統失とか
テンプレ過ぎてもうね
正体バレバレ
小学4年の理科を勉強し直してこい
パヨクって電力が無ければ何も出来ないの??
マジレスすると
今の議席数なら与党一致すれば強行採決できるが
それをしないのは自民党も原発慎重派が多いからだぞ
何処の地区でスマートメーター使用率100%なのかな
無知な俺に教えてくれよw
ニート丸出しで草
顔真っ赤にして噛みつくなよ、無様なハゲニート
そんなこと言うのお前の母親だけやろwww
親の悪口ネットにかくなやwww
親孝行しろwww
糖質低学歴無職丸出しやぞ?w
自己紹介とかされてもね
お前がなーw
終わってんな
電力不足で困ってるのは関東だけだしな。人口が集中し過ぎて一部に集中して電気使い過ぎなのよw
奴ら保守でも愛国でも無いな
脱炭素とか言う幻想はもう止めろよ無能が。
それができましぇーんとなってる時点で終わり
さっさと無駄に止めてる原発動かせ
四の五の言わず政治生命をかけて原発再稼働しろよ、それが「政治家」だろ
原発稼働派の従米売国奴のミナサマ
電気代半額にしろよ
あと再エネは廃止
企業なり一般利用者なりに努力を押し付けた果ては罰金化、どこまで搾り取る気だよ
生産電力減らしておいて、ガイドライン作って現金化までしていいならマッチポンプし放題じゃん
意地でも原発再稼働に触れたくないのは何が問題になるからでしょうかね
許可出そうかって国や原子力規制委員会が先に調査する度に東電のガバガバ規約違反が確認されてこいつ信用ならねーわってなってるのが現実だぞ
関電や北電はそんな事ないのに東電だけが毎回そうなんだから、これはもう東電電力という会社の体質が根深く腐ってるとかしか思えんわ本当
なぁなぁでいつまでも続けてるのって控えめに見てイカれてるよな
地方は困って無いんだから、地方に企業も移転して分散したら良いんだよ。
東京周辺を影で支えているのは地方なのだから地方の衰退は国が衰退する事を意味する。政府が馬鹿なら企業も馬鹿
サマータイムを散々言っててうやむやにするからだろ
ていうか、原発稼働反対の人から電気使用税を取ろう(昔のイギリス並
今やめると関東に人が住めなくなるけどそれでいいんだな?
自販機撤去+コンビニの保冷庫電気カット(張り紙付けて)
夏なら冷房切ろう 冬なら暖房切ろう
他人を罰するなら自ら率先してお手本を見せないとね
こんなの大都市だけの問題じゃん
自分たちだけで解決しろよ
大都市逝ったら地方も死ぬで
これからの日本は今まで当たり前に出来てたことが出来なくなっていく様を
日常の中で目の当たりにする様になっていくんだよ
原発に問題が在るんじゃないまともな管理のできない電力会社に問題がある
それ管理運用する側に信用が無さ過ぎるから問題が解決しない
反対する家を優先して停電に協力してもらうべき
ひっ迫する状態をわざわざ要求してんだから
あと電気自動車を進めるやつは死刑で
電気自動車に必要な電力は別口で確保するに決まってるだろうが
何千万台ものガソリン車を無理やり電気自動車に変えるのに「やっぱり電気足りませんw」なんて言うと思う?w
国は懲罰検討とかすげー
そりゃラッシュ時は今でも足りないだろうが、通勤時間帯を外れたら数分に一本とかの過密ダイヤじゃなくてもいいだろ
手っ取り早いのがリモートワーク化
これだけで職場の電気代が馬鹿みたいに浮く
電力の無駄じゃねえの???
原発稼働は必要やろ
大阪に作ったら作れるからがんばれ
送電ロスって5%だぞw
東京に原発立てて元取れると思ってるならお前がやってみろよw
というか、電力会社に負担かけたらこのしわ寄せって、最終的に国民かかる未来しか見えないのだが。
じゃあ原発も米軍基地もリスク背負ってないで旨味だけ得る大阪がダメだな
あんたの言う通り普通に考えれば、今からでも余剰分確保して運用するから、足りませんってことはありえない。
・・・そして問題は資本家達の既得権益で各々勝手にやってるから、あんたの言う通り、その時にはなんとかなるだろって何も考えてない行き当たりばったりな対策で、足りませんって言う結果になりえるってことだな。電気自動車の企画は資本家達から金受け取ったから行政でなんとかしたけど、電気問題に関しては追加費用貰ってないから行政で対応しなかった的流れ。
「2021年3月末時点において、一部取り替え作業が困難な場所などを除く全ての世帯・事業所に約2,840万台を設置いたしました。」
どれだけバカなの?
どこの上級地区でスマートメーターが設置されてないのか教えて?
お前の頭の中だけか?
はあ?
原発の廃炉費用が電線利用料に上乗せさせてるの分かってる?
原発の電気を使わない奴等からもなぜか原発の廃炉費用を徴収するカスみたいな政治
はっきりいって原発を使いたい奴等だけから徴収して欲しいんだけど
いつか来るかも知れない危険より、今目の前にある危険だろうが!!
頭悪いんなら官僚も政治家も辞めろよ
税金使うなよマジで
それは古い原発使ってたバカの東京電力のせいだろうが
しかも今は太陽光発電で環境汚染と環境破壊と中国に金をドバドバ送る売国システムで国民を苦しめて
新しい原発を作るべきなんだよ
東京でも大阪でも都心部でいいから作れ、旧来の原発も検査を早くして再稼働だ
こういうエコ売国奴のせいで日本が沈むのは本当にやってられんわ
すまん、お前のことだわ
太陽光再エネ賦課金お前だけ払ってくれ売国奴
ってか?
バカ高い選挙供託金を設け、金持ちや大政党以外の立候補を妨害する日本は、元々民主主義と言うに値しない。
学校の教科書に「日本は健全な民主主義国」みたいな事が書いてるな?あれは嘘だ。
教科書に「私たちの国、社会体制はダメなんです!」と書く国は無い。
大阪の都心部に作れとか売国奴もいいとこだろ
これ以上人口密集地のリスク高めるとかお前が売国奴
罰金検討するまえに原発再使用を検討する方がものの考え方的に先だろ
マスコミが全面的に政府の援護をして、全くと言っていいほど政府批判しないザマだからだ。
本当は、岸田政権が「重要法案」と位置付ける経済安保法も含め、色々問題が有る法案やヤバい物は結構あるのに、テレビがダンマリだから、「岸田は特に失点がない」などと言うアホまで出て来る始末。
マスコミがマトモな反権力でないのはハッキリ言って昔からだ。でも、例えば安倍菅政権でも、「桜を見る会疑惑」「検察庁法改正騒動」「Gotoキャンペーン」など、マスコミが政権を叩く場面は一応あった。
最重要レベルの問題や、権力側にガチでヤバい件をスルーする等、全く話にならんのに変わりはないのだが、一応、叩く場面もあったから、批判皆無という訳ではなかった。だが今は本当に何もない。
この仕打ちw
一体何がやりたいんです?だから太陽光パネル増やしまくりましょうってか?あれも材料負担や有害物質の破棄等の問題もあるぞ。全部いいとこどりなんて無理なんだよ。
エネルギー問題を解決するために動いてなきゃ
いけないのに、何も対策せず、足りないので
警報ならします。節電頑張ってください。罰金設けます。
まじ無能の極致。
原発反対の声が強まった2011年に再稼働を求めなかった自分のせいだとわきまえろ
いずれまた動かすことになるならノウハウや技術が途切れるよりマシだと思うんだが
地熱とかクリーンエネルギーの発電効率や安定性が伴うまでまだまだ時間かかるでしょうに
警察利権だし、スルーやろな
マジでソレな
そもそもあの連中
帝国主義大好きでしょ
経済力落ちるだろうが
原発稼働しろ
反原発の所だけ電力を減らせ
バカ高い税金分の仕事しろや
在日とかではなさそうだし
奴隷かよゴミくそ企業
人の命かかるブラックアウト起こそうが、こいつら他人事だろ。
それ以外の電源開発に投資してこなかったツケだよ
リスクヘッジ、分散ができてなかったってこと
結局原発のぞけば火力ばかりでしたってオチ
おかげで電車はいつもフル稼働
それで日本は衰退してきました。
ネタならもうちょっと面白い事言えば?
ひっ迫するのは大抵昼間で深夜の使用量減らした所で無意味
そもそも工場なんかに比べて微々たるものだから誤差にもならん程度
無政府主義者のいう事はほんと理解できない
太陽光、風力なんてゴミに投資してきた結果なんだけど?
お前の中では火力が新設されまくってる事になってんの?
妄想も大概にしたほうがいいよ
具体的に何ができるか言ってみろよ
東電を解体するか、あそこから発電免許を取り上げて送電会社にしろ。
普通に言ってのけると思うよ?電気は電気だもの
EV用への電気が作れるなら計画停電とか罰則化の話は出てこない
電気が足りませんって話をしながらEV推進してんだぞ。「電力別途確保」なんて発想あると思う?