オーイシマサヨシ 男性アニソンシンガーの切実な悩みを明かす
記事によると
アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんが5日放送の『踊る!さんま御殿!!』にゲスト出演。
有名アーティストたちの台頭で、アニソンシンガーが危機に立たされている切実な思いを明かしました。
オーイシさんがアニソン業界で起きている“ある事態”について不安を告白。
「今アニメ業界ってめちゃくちゃ景気良いように見えるじゃないですか。実はその裏で男性アニソンシンガーが激減しているんですよ」
と男性アニソンシンガーが今、苦しい立場に立たされていることを明かしました。
さらにオーイシさんの切実な思いは続き「皆さん想像していただきたいんですけど、
最近、聞いた“アニソン”で男性シンガー。髭男(Official髭男dism)、米津君(米津玄師)、Eve君とか、J-POPよりのアーティストさんがものすごく流入してきて。
そうするとアニソンシンガーの席がどんどん横にずれてきて、席がない状態になっているんですよ」
と有名アーティストの活躍によって、“アニソン”専門シンガーの活躍の場が減っていることを力説しました。
以下、全文を読む
【有名バンドさん「3日でアニメのOP曲作れ?でもそのアニメが何か教えてくれないって無理だろ!…仕方ない、子供の頃見たアレで作るか」 → 結果wwww】
この記事への反応
・ヒゲダンも星野源も
アニソン歌手より実力あるうえに
作品を深く解釈した作詞もするから、しゃーない
オーイシマサヨシは見苦しい事言うなよ
・米津玄師はボカロPから成り上がった
オタクシンガーやぞ
アニソンやウルトラマン主題歌は原点回帰や
・ローカルの世界で活動して
メジャーな奴に仕事を奪われたってそりゃ当たり前だろ
・メジャーで失敗したからマイナーなアニソン歌手に逃げ込んだのに
そこでもメジャーの大物に奪われる悲しさ
・こいつは生活のために仕方なくアニソンに転向したから
嫉妬やろね
・加藤純一に世話してもらえ
・オーイシがこれ言った後に
オズワルドの伊藤が
「お互い様でしょ。あなたもこの番組出て本職潰してるじゃん」
みたいなこと言っとったわ
的確なツッコミやったで
動画のスパイOPEDも
ヒロアカOPもかぐや様OPも
普通に良い曲だからしゃーない
90年代からラルクとか沢山タイアップしてたし
反応最後のツッコミが正論で草
ヒロアカOPもかぐや様OPも
普通に良い曲だからしゃーない
90年代からラルクとか沢山タイアップしてたし
反応最後のツッコミが正論で草

なんか男性アニソン歌手やグループはインターネットカラオケマンが多い気がする
女性なら愛嬌で多少誤魔化せるけど男性で下手なのは盛り下がる
まぁ、あんなのが幅を効かせてた方が間違い
お前も邦楽で売れなかったから転身してきただろw
自分はいいけど他はダメって?
まだやってたのか?
元から一線級のアニソンシンガーは未だ現役バリバリなのがその証拠
アニメ専用の歌は90年代までのイメージ知らんけど。
最初からオタ向けイベント有りきな作品はイベントに主演できる範囲のアニソン歌手や声優に歌わせてるけど
アニソン歌手の席を奪ってるのはどちらかというと声優ユニットとか、最近だと歌い手やVtuberとかじゃね?
単なるタイアップ
ハガレンとか
永久に居場所あると思ってる方がおかしい
オーイシがあの番組に出てるのは別にお笑い芸人の枠奪って出てるわけじゃなくて、ミュージシャンとしてゲスト出演してるだけ。芸人が俳優してるとか、俳優が声優してる的な話がアニソン業界にも来たって話だぞ。
オマエ、音楽聴くセンスなんからあんま色んなところに顔出さん方がええぞ
ほとんど声優かタイアップ
その中間は存在しない
なにいってんだこいつ
売り出すにはアニメとのタイアップが今は一番効率がいいし名前も売れる
なんからって方言ですか?🥺
金かけてスマホに企業側が垂れ流してるものか
素人が無料で流して流行ったもの以外聴くことないから
そもそも存在を知らん
パワァァァァァァ!
キモヲタ界隈に陽キャが来てチー牛の居場所はなくなりました😄めでたしめでたし😄
こいつ自身アニソンタイアップに媚びてるだけの一般アーティストじゃないの?
違いが分からんわ
大して変わらんよ
椅子に座っていれば勝手に仕事が来るというのはいかにも日本人的な思想だね。
ほんとに仕事ない人にキレられるぞ
声優が歌うようになったからアニソン専門の需要がなくなってるだけじゃないの
レーベルだって当然推すしな
アニメ以外で伸びる分野が日本に生まれない限りこうなるのは当然
たしかに今のアニソンはJ-POPと変わらないだよな
そりゃ駆逐されるでしょ
熱血ロボットアニメをもっと増やすよう訴えるべき
アニソン歌わないと稼げなくなったて下に降りてきただけだろ
そこまで最近の話じゃないじゃん
どのアーティストでもアニメイメージして曲書いてくれとお願いすればやってくれる
本人も話題提供ぐらいの気持ちで言っただろうにわざわざ記事作るほどのことか?
アニメ好きの歌手だと思ってた
逆にそれで既存の曲とは違うものが生まれることもあるから面白いんじゃね
あの頃B'zも歌ってたし何被害者面してんだコイツ
アニメ専門の男性歌手が出て来れるすきはないだろうな
熱血アニメみたいなのならアニソン限定の男性とか
グループが出てくるだろうけど
まぁそもそも年寄で埋まってるからもとから席はないだろうけど
出演してる声優に歌わせる←わかる
主要キャラで声優ユニット組ませて歌わせる←わかる
VTuberに歌わせる←は?
そういう業界だろ。しかも、実際は席を確保できてるやつが言うの
ほんまいやらしいわ。
この記事何年か前にもハチマで見たぞ
男性シンガー不足って昔から言ってたやろ
昔から結構アニソン歌ってるじゃん
被害妄想が激しすぎるわ
売れて鞍替えした
終わってんなーコイツ
>>74
オーイシはまだ楽曲提供の仕事がある分マシだと思う
歌ってるだけのヤツはその仕事すらないからな
いつも本文ではむせび泣いてないし助けてとは言ってないよな
だったのにねぇ
働かなくても金には困らないんやから、そろそろ世代交代が来たんじゃねぇのか?
流入してきたと例えられた奴らの方が気付いたら消えてるぞ
昔のタイアップは芸能事務所が売り出し中のアーティストの売名のためにスポンサー経由でゴリ押しされてただけでアニメ制作側に選択の余地がなくてこれ使えって押し付けられた曲を採用せざるを得なかった
だからアーティスト側はアニメの内容に関知せずに高校バスケのアニメに
「車も詳しくなったしサッカーさえも好きになったわ」なんてまったくアニメに無関係の歌詞の曲をぶち込んできてそれが当然のように許されてきた
いまはアニメの人気や知名度にCD売れなくなったJPOP側がすり寄ってきてる状況で、アニメの世界観にそぐわないような楽曲提供するとアーティストが燃やされて大変なことになるので、原作の内容にマッチした楽曲でなおかつ漫画のファンですアピールまでしないといけないような時代になった
るろ剣なんかしらんけどアニメの曲だって聞いたんでキャンディキャンディをイメージして作曲しましたとかいうふざけたこと言って許される状況じゃないんで昔とはまったく違う
お前が断ればその席芸人やタレントだったよな?
わい。あれ嫌い。ハズレが多すぎる。
じゃぱりぱーくとかアニソンアニソンした曲作ってるやろ?
水木一郎とか知らんのかバラエティー出まくってゼットゼット言ってた人
そもそも水樹奈々はアニソンではなく演歌崩れの一般歌手寄り
アニメ手段はどれもタイアップ扱い
歌はアニメ仕事だけやってる人じゃないから
CD売れないからアニソンに一般アーティストが金持って降りて来た。知名度でお金を引っ張って来れるスポンサーでもあるんだよ
呼んでるのはTV局だろアホが
ミニ四駆とか勇者ロボとかトランスフォーマーとか全然ないじゃん?
あってもカードゲーム
そうだよね、ぶーちゃん?
その理屈だと一般アーティストだってアニメ側に呼ばれてるだけだろ
アホなんか
映画の声優として本職の声優差し置いて出てるだろ
ただのバラエティ番組用のネタにマジレスしてる奴ダサいよな
作品と関係ない歌詞とかならイラっと来る
例えば、るろうに剣心でいう、そばかす
歌は好きだが全然関係ない
それを一般で売れたからってって言っちゃう?
うまけりゃ問題ないよ?
キャラクターにあってればテレビの仕事やってもいい
詳しくないとアニソン歌手なのかどうかわからんから
一般の歌とかチェックしないからな
だからそれも呼ばれてるだけだろ
呼んでるのはテレビ局つってオーイシ擁護してんだから呼んでる側が悪いんだろ?
ヘタなのばかりだよね
ひどいのになると円盤になったときに声優バージョンのトラック追加されるくらい
最近の若者はwikiすら調べんのか嘆かわしい
俺なんかドラマみながら役者の過去作品調べてるわ
あのさあゲスト出演と主役で出るのをいっしょにすんなよマヌケ
いや呼んでる方が悪いって理屈だろ?
ゲスト出演云々は関係ないんよ
論破されたからって急に論点変えんなや
なんでそこで暴言言われなあかんのかとw
ただのユーチューバーかと思ってた
今のアーティストは作品をリスペクトして曲作る人増えたでしょ
だから、大して不満は無い
あのな事務所がねじ込むのをアニメ側が呼んだとか捻じ曲げんなよ
アイドルだと棒読みとかで演技が酷く内容的に下になるからキレられるんだろ
高い実力を持ってる一般アーティストなら内容的に上だからケチをつけられない
事務所が捻じ込んだに違いないとか妄想でしかないしそっちの方がよほど捻じ曲げてるね
証拠でもあるの?
証拠もなく言えちゃうならオーイシも事務所が捻じ込んだんじゃない?と言えちゃうね
狭い領域だけ選んで活動しようと思う方が異質なのよな
同じように己の活動で食えなくなった誰かが居た事は考えてない言い分
実際この人だって普通にCM出てるし歌うじゃん
おあいこなんだよ
被害者ぶんな
アニメの内容をちゃんと理解して歌詞を作り
作風にあった曲を作る必要はあるだろ
全く見当違いの歌詞を垂れ流されても邪魔な曲にしかならんしな
アニソン歌手だろうが一般アーティストだろうが
作品に合わせた曲や歌詞を作れる実力があるなら問題ない
子供向けならアンアンアンとっても大好きドラえもん、アンアンアンパンマン優しい君は
みたいなんで別にいいと思う
自分と同じ境遇の人が少ないから立場が弱いって事かも
同じ境遇が居れば徒党組める。そんな狭い界隈の話
その点星野源はどどどどどどどどどドラえもんって歌ってるからセーフ
例えば名探偵ホームズのテームズ河のDANCEとかな。
ああいう心に染みるような曲最近のアニメじゃ聞かねーよ。
だからやアンアンアンとっても大好き源ちゃん許しちゃう
お互い様やんけ
減ったどころか
ドラえもん、アンパンマン、忍たま乱太郎、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、ポケットモンスター、おじゃる丸など現役で居座り続けてるんだが????
というかアニメ業界定期的にこの話題出る
俳優が声優に~とか曲が~だの
昭和の歌手はライブやったり海外いったりしてるけど
殆どの平成のアニソン歌手には人権すらないからな
過去の栄光を引きずってないで諦めろ
↑
単なるタイアップ曲で何いってんだ?
スラムダンクとかジャンプ系は特にそうだった
いやいや新規でないって話わからんか?
ちびまる子ちゃん 作者の趣味でタイアップ系
おじゃる丸 タイアップかキャラソン
クレヨンしんちゃん 野原しんのすけ名義以外は最初期からタイアップ
忍たま ジャニーズ養成所
ポケットモンスター ほぼサトシ
アニメ映像に当てるとアンバランスなんだけど
サブスクや倍速再生でファスト消費されるだけの
現在のアニメに、内容や質は求めてないだろうし
キャラクター作画だけ高品質なら何でも良いでしょ
ビーイングだっけ?
ゴリ押しよなコナンとかるろ剣とか
ゲーソン歌ってもらおうと元ゲーソン畑からアニソンの歌手になった人に依頼したら歌唱料ゲーソン業界相場の数倍取られてびっくりしたわ。それよりさらに高いのがJPopでしょ。タイアップとはいえJ-Popの売れっ子に話が行ったということはアニソンの予算も上がったということじゃないかな?
アニソン歌手とかいうニッチなくくりの奴らを起用する理由なんて予算抑えたいから以外にないだろ
アニソン云々ってJAMなんちゃらしか知らんわ
ここに書き込むと管理人にIPから特定されるぞ
アニメ『月刊少女野崎くん』のオープニングテーマ『君じゃなきゃダメみたい』
アニメ『地縛少年花子くん』オープニングテーマ】No.7 Music Video
アニメ「臨死!! 江古田ちゃん」エンディングテーマ曲・第10話
楽曲提供のみTVアニメ『血液型くん!2』主題歌「ブラッドタイプ☆ハートビート」
楽曲提供のみアニメ『けものフレンズ』主題歌「ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP」
これだけで大物アニソン歌手扱いって・・・数も質もないやん
お前と畑が同じヒャダインとか色々な番組やメディア出演してるぞ
オーイシだけならいくらでも仕事あるやろ
良い歌ばけりなんだから
ダウンタウンがやってた歌番組にアニソン歌手読んでトークですごくバカにしまくってた
その後アニソンからヒット曲いっぱい生まれるようになって
ダウンタウンは二度と歌番組できなくなりましたとさ
今じゃ声優がテレビタレント化してるんだから
アニソン歌手もメジャーシーンで通用するくらい頑張れよ
減ったのではなく増えてないだけだろ
古参連中がず~と子供向けアニメの席に居座り続けてるんだから
椅子取りゲームで古参が居座り続けたら
そりゃ新規の席がないんだから増える訳ないわww
アニソンをバカにしたから歌番組できなくなったはさすがに見ていて恥ずかしいw
HEY!HEY!HEY!は特番で定期的にやってるやろ
アニソンシンガーのオーイシマサヨシ
2001~2012年まで一般アーティストとして活動
2013年10月、テレビアニメ『ダイヤのA』主題歌「Go EXCEED!!」にボーカリストとして参加し、アニメソングシンガーとしての活動を開始する
そもそも最初からアニソン歌手じゃなかったからな
一般アーティストとして11年も活動しておいてこの発言w
特にジャンプ系はメジャーアーティストが大半だろ
ただのJ-POPを使ってみましたってだけだからなあ
11年間ほど一般歌手やって成功しなかったからアニソンに逃げてきたタイプだね
それそれ。それや。
最近はそうでもないだろ
スパイファミリーとか呪術廻戦0とか、もろに作品の設定を歌詞に盛り込んでるし
声優じゃなくて下手くそな俳優女優を起用するって話しじゃないんだしさぁ?
単に知名度と実力のなさを恨むしかないわマジで
芸歴かなり長いんだな
でも今の今までマジで存在を知らんかった
なんで今更記事に。それにはなしを端折りすぎ。
この話って男性のアニソン歌手が減っているってハナシですよ?
有名歌手のタイアップが増えた。それ自体は良い。
けどそれが当たり前になってしまい、どのアニメもそうなるように。その隙間に入りこむのは声優ユニットやら女性のアニソン歌手。男性アニソン歌手に殆ど仕事が回ってこなくて辞める人や、そもそも志す人が減ってるってハナシですよ?
なのに細かなとこ省いて印象悪くしてるネットによくある捏造記事じゃない。それに踊らされるやつ多過ぎ
米津も星野も「アニメに理解があってアニソンも作れるシンガー」だからな
件の発言に対してのコメントだから何も問題ないが?それともその発言自体が捏造なのか???
20年前の知識そろそろアップデートした方がいいぞ
そんな括り必要なのかね
そもそもごく一部の歌手がアニソン歌手として多くのアニメ主題歌を独占してる方が異常だよ
需要が無いなら辞めりゃいいんじゃない?需要が無いものになろうとするor続ける方が生き方を変えりゃいいだけの話
日本の俳優って海外と違って
日本の学芸会みたいなドラマや映画で活動してるからな
実力のない俳優じゃ質が下がるから叩かれるだけ
売れる曲を選ぶよね
特撮&スーパーロボットアニメ全盛期だった70〜80年代前半のモンだし
その流れを受け継いだ後継者も90年代に数人出たくらいだしな
歌手より声優の方が歌も上手い気がするし
そりゃスパイファミリーには敵わんよな
「お互い様でしょ。あなたもこの番組出て本職潰してるじゃん」
みたいなこと言っとったわ
的確なツッコミやったで
正直必死すぎてダサかったで
作品にあったものをつけるわけだからオタクっぽい作品は声優が歌ってたりするし
ジャンプ作品は大衆向けの歌手が起用されるし変なことは起きていない
異世界転生ものとかに米津が使われ始めたら笑う
声優の方が歌も上手い×
声優の歌の方がオタクウケが良い◯
ドルオタがアイドルのクソ寒いバラエティ番組見ておもしれーって言ってんのと同じ
純粋なアニソン一本の歌手なんてどんだけいるのよ?
歌手としてアニメとのタイアップ以外にも曲を出してるんだから
アニメのタイアップが多いアーティストってことだろ
そうすると米津玄師はアニソンシンガーでいいじゃん
サウンドスケジュールってバンドでちょーーっとだけ知られてた
オーイシマサヨシと同一人物とわかったときはビビった
まあ他のレーベルが一般のアーティストを頻繁に使い始めたってだけだろ
ただ定期的にケツを叩いてあげないと曲の質が下がるから、ダメなやつが有れば批判した方が良い
後半のドラマの主題歌とかが良い例だな。
マジでクソみたいな曲か、ビジネス臭する曲しかしか無いからな
席を潰してるのはオファーを出してる側では?
このメガネはそう言うことを良くするんだわ
90年代なんてアニソンなんて一般シンガーで埋め尽くされてたやん。
大御所かランティスか人気声優(声優のやってるバンド)以外は1,2回見たら消えてる
歌詞は全然アニメと関係ないんだけど。
関係ないところで出した曲はアニソンじゃないが
ゲームとかアニメの売上に全く貢献しないし
結局はヒットしたゲーム、アニメの歌が流行るだけだよ
鬼滅の歌はメチャクチャ有名になったけど
スパイなんとかの歌なんて誰も知らねえのが良い証拠だ
25年とか昔じゃね?
昔みたいに長く同じ主題歌がつづかないからあんまり思い入れもなさそうだし
そもそも記事の自称大物アニソン歌手も
2001年~2012年は一般アーティストで
2013年からアニソン歌手開始だからな
一般アーティストは入ってこないで~って言うなら
まずこいつ自身が入るべきじゃなかった
こういう企画で出るのは本職潰してないだろ
つまらない棋士やスポーツ選手だって企画次第でバラエティに出るのに
伊藤って馬鹿だったんだな
アニソンもそうだが商業的に需要あるかないかだけ
シンガーなんて英語で言うけど、言えば歌い手止まりだしね。
作詞作曲歌までやれるから音楽芸術のアーティストって言われるわけだしね。
鬼滅の歌は子供でも歌いやすいしフレーズが頭に残るからな
スパイなんちゃらは別に歌いたいって思わん曲だから仕方がない
実力ある素人が仕事奪ってるっていうけど
彼らがプロなら問題ないわけ?
情弱が勝手に怒ってんのウケるわ
90年代のゴールデン帯に放送していた著名な原作のアニメはみなアーティストタイアップだっただろうが
別に今に始まった事ではなく、深夜帯に解脱したアニメが戻って来た結果でしかないだろ
あれが一番いらないわ
どっちも嫌いです
ここ数年は声優やアニソン歌手全盛の時代や
アニメ側が一般に出て行くなら逆も起きるに決まってるでしょ
頭大丈夫?
音楽以前に脳ミソ腐ってるからまずは病院行ってこい
素人の俳優を出すように、一定数のファンや曲を売る為にそういう方針を取ったりするからね
そりゃ、その業界で昔から食っていて、何とか話題に出してもらって今の社会認知まで持っていった人からすると、ブチギレるのも当たり前だよ
ユーチューバーでもテレビ業界の芸人が参入して畑を荒らすようなものだから、どうしようもない
この人はアニソンってよりテレビ出演が強いよね?
大手のレコード会社製作のアニメなら、ドラマよりアニメのタイアップもいけてしまうし。
そもそもドラマが話題性においては、いまいちだから尚更でしょ。
スラダンとか幽白もEDがコロコロ変わってたし
俳優は声優の上位互換。 勝てるわけないよ。
>今はアニソンタイアップの歌手って、作品の世界観にめちゃめちゃ合わせて曲作ってるからな。
決まったテンプレートに嵌めた似たりよったりの曲を粗製濫造してるだけじゃん
だしアニソンファンの視点からいえばオーイシは米津辺りとほぼ近似、ちょっとだけこっち寄りのポジションだろ
今の立ち位置からの物言いなのは分かるけど、逆だったかも知れねえ…だぞ
アイマスやラブライブみたいなの増えすぎ
他のバンドメンバーもそれぞれ別の仕事やってるからバンドで新曲出す事もなさそうだから残念
キャストが歌ってくれたほうがありがたい
アニメ主題歌は海外の人にたくさん聞いてもらえるから、アーティストにとっても名前を売るチャンス。
サブスクで日本とタイムラグなしでアニメは観れるしね。
野崎くんくらいからか?
その前はマイナーメジャーというかメジャーマイナーというかの一般歌手だったやん
歌詞にタイトルやヒーロー名、技名が有るか無いか
あと、頭のゆるくてシンプルで楽しいキャラソンもいる
声優ソングもいる
アーティストの活動領域が異様に狭苦しくなったことも関係してるから
ホンネを言えば、公民館ていどの自治体や第三セクター所有のハコモノをライブ施設に改装すべきだけど
アレも災害対策で避難所としても機能してるから特化は出来ない事情がある
昔の倉庫も今は輸入が急増して急遽活用してる事例が増えて、スペース不足が本当にもうね
深夜アニメとか殆どアニソン専用の連中だし。
日本コロムビア「せやろか」
ただたまに勇者王シリーズのようなものを体が欲してしまう
こいつは11年間ほど一般アーティストでやって
上手くいかなくてアニソンに進出したやつだからな
目指してたのではなく一般アーティスト競争で負けてからアニソンに逃げ込んだやつ
キングとかだと声優ばっかに歌わせるし
テレビで確立て
ヲタクしか知らんと思うで
だが、有名歌手だから使うってのはやめてほしいわ
ジャニーズとかないわーアニメに全然合ってねぇしw
アニソン専業の方が後発
それにつられて歌も売れないという事のになっていると思う。
実際今時のアニメって円盤発売しない、グッズも発売しないという作品もあるぐらいだし
自分ももう今季かぐや様ぐらいしか観てないしな。
タイアップはアニソンじゃないぞ
ないない
髭男と星野源が売れてないわけないやん
単純に売れてるアーティストにタイアップ頼んで更に人気をブーストしようとしてるだけ
ホントかどうかはしらんけど、そばかすはアーティストサイドにアニメのタイアップがつくとしか事前に知らされてなかったからアニメ→アニメと言えば某キャンディキャンディ→そばかすになったらしいな。
加藤純一はもっと嫌いだけど
るろ剣全無視したあの曲は作者に同情した思い出。曲自体はいいんだけどさ。
声優の仕事とるなとか言ってたろ
頭狂っとるんか?