maxresdefault

話題のツイートより








ジュディアンドマリー

「「今から3日でアニメのタイアップ曲作って」
と言われたけど何故かタイアップ先を一向に教えてくれず
しょうがないので
唯一メンバー皆が知ってた
キャンディキャンディを想定して書いた」

作品理解度とかそう言う問題じゃないw酷すぎるwww


※結果、出来上がったものwwwww


  


この記事への反応


   
大嫌いだったそばかすを
ちょっと潰してため息をつく歌ですね
名曲だけど


90年代のジャンプアニメは
アニメに合った歌と、全然違う歌の
当たり外れが激しかった記憶
個人的に一番の大当たりは歌手が原作を読み込んで
歌詞を書いてくれた『封神演義』OPのWILL



ソニーのクソタイアップ時代
でもGTOは物凄く合ってた

  
言うほど「そばかす」だけひどくないやろ
幽遊白書なんか全OPED浮きまくりだったぞ
忍空のOPEDは良かったけど


作品は叩かれてるけど
『ガンダムAGE』EDの「君の中の英雄」は
英雄フリットの一生を一曲の中で全て表現しきった
日野脚本の理解度を超えた最高の名主題歌だと思う
2番の歌詞が特に泣けるので絶対買ってフルで聴いて欲しい
ありがとう栗林みな実



『シティーハンター』EDの「Get Wild」ほど
作品の解像度とカッコよさを表した名曲はないだろ
80年代のジャンプアニメは『北斗の拳』といい
作品理解度の高い名曲多かったのに
90年代はどうしてこうなった


マサルさんのロマンスは
空気読まなすぎて一周回って
最高にマサルさんっぽくなったまである





今だと米津玄師さんとかが
ちゃんと作品理解度高い歌を
作ってくれるんだからありがたいわな
ゲームならバンプの「カルマ」最強




B0B185TV49
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません