【日本人には大不評の『トイ・ストーリー4』、海外での評価はこちら → まさかの意外すぎる結果に…
金曜ロードショー『トイ・ストーリー』2週連続放送、名作なのに視聴者から企画に批判殺到 → 納得せざるを得ない理由だった…】
ほぼほぼ全否定するストーリーだったとして
日本人に大不評の『トイ・ストーリー4』
アンディ「みんなのこと大事にするって約束してくれるかな?僕の、宝物なんだ」
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) June 17, 2022
#トイストーリー3 #ウッディ #バズ #金曜ロードショー pic.twitter.com/SuwfyVq21m
マジでトイストーリー3と4を二週連続でやろうと言った人はトイストーリーが好きじゃないか、連続で観た人から出た絶望エネルギー集めて魔女作ろうとしてる
— さくさくたぬき丼 (@hitotokiTRPG) June 10, 2022
昨夜の金曜ロードショーで放送された結果……
↓
トイストーリー4 そりゃあ酷評もつく展開だった 最後だけ別エンドであってほしいと思ったわ
— QS8K和泉🌻たっつん (@QS8KIzumi) June 24, 2022
トイストーリー4 コレジャナイポイント
— ベンベ_Ballista (@LukaLuka_bmw) June 24, 2022
・今までの既存キャラがモブ化
・ウッディが今まで以上に持ち主に囚われ過ぎ
・フォーキーの常時劣等感
・バズの唐突なボイス追加
・ストーリー展開が急激で疲れる
・ボニーのアンディへの裏切り行為
・仲間よりも恋を取ってしまうウッディ
トイストーリー4は幼少期にトイストーリーシリーズで育ってその映画が人生の糧になった人は見ない方がいい。逆にトイストーリーをそこまで愛してない人は見てもいいと思う。どれだけのファンが嘆き悲しんだか、4が公開されていた当時の映画館で悪い意味で泣いていた人を見たよ。私は壁に頭をぶつけた。
— ぼんじり (@b_onj1) June 23, 2022
本来トイ・ストーリー4は「ボイスボックスを取られて壊れたウッディを見たボニーの母性本能が刺激されてウッディを大事にするようになる」ってオチの予定だったんだけど、ジョンラセターがクビになったからこんなになっちゃったんだよね#トイストーリー4
— ユ ウ ト (@Disney20010621) June 24, 2022
よく考えれば、子供の頃に持っていた玩具などすべて手放してしまった私が『トイ・ストーリー4』を批判しようだなんて、虫がよすぎるのかも知れません。
— 長田 周根 (@Nagata_Amane) June 24, 2022
子供の頃の玩具で今も私の傍にいるのは、庭に住んでいるダンゴムシくらいのものです。https://t.co/XnSuFi8ZFE
案の定批判は多かったが
「事前に酷評されてたのでハードルを下げていた結果
思ったよりは良かった」
という声も多かった模様
※おまけ
トイストーリー4の10年後くらいに遊園地でウッディとボーピープを見つける自分の子供を連れたアンディ pic.twitter.com/jj6ateuf5Q
— しでぼー (@fukuhara15) June 24, 2022
『トイストーリー4』で
— VAGABOND (@TheVagabond1996) June 23, 2022
“伝説のバイクスタントマン”
デューク・カブーンのおもちゃ役を全身全霊でアフレコするキアヌ好きすぎる
pic.twitter.com/DOyPH674NS
バズとウッディのオモチャを動かしてみた💨#トイストーリー pic.twitter.com/A27PKixTv2
— 篠𠩤健太 コマ撮り大道芸人 (@shinohara_kenta) June 24, 2022
この記事への反応
・なぜあれほど批判されたのか完璧に理解しました
・トイストーリー2のラスト、ウッディとバズの最後の会話が
「無限の彼方へ、共に行こう」
だったのに4で
「無限の彼方へ、さあ行こう」
ってなってるのがなあああああああああああクソデカ感情抱えちゃう……無理……
・今4やってるけど
ウッディが好きすぎるが故に4は胸糞で見れん💢
ボニーのウッディに対する扱いも酷いし
フォーキーの自己中さも無理だしギャビーギャビーがボイスボックス奪ったのも一生許せん
ウッディとバズがこんな運命辿ってしまったこと
どうかアンディが知ることありませんようにってのが唯一の願い
・アンディがボニーに会いに行ったら
ウッディだけ失くしたの伝えられるの草
・やりたいことはわかるし個人的には良かった。
ボニーが叩かれてるけど保育園通いの女児に完璧を求めすぎだろって思う。
それよりも遥かにひどかったのは
「魔法使いと人間を共存させる多様性なんかやーめた。
やっぱエルサは王女廃業させて、アナとクリストフに王になってもらうからw
二人の障害になるからエルサは国外に出ていってねw」
をやったアナ雪2だろう。
関連記事
【【ネタバレ注意】『アナと雪の女王2』の結末がショックすぎて寝込むファンが続出! 「優しい地獄」「姉妹の選択はこれで良かったの?」】
・これが本当のトイストーリーやぞお前ら
・今思えばこいつは聖人だったよな
今ならこいつの気持ちわかるわ
最高でしたね、うん
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

否定しても仕方ないやろw
キングダムハーツ新作はPS5でスイッチに出ない
もうおわかりですね
デッドエンド!
何故かPSplusサブスク初日からトイストーリーのゲームが配信される
KHのトイストーリーワールドは楽しかったわ
ウッディも格好良かったし
しかも匿名の時に限って
逆に褒めることを一切しない
で、お前は何人なの?
ぶっちゃけ駄作なのは日本人のおつむのほう
それにボニーにとっちゃフォーキーが親友だから
で、お前は何人なの?
幼稚園児にどういう律儀さを求めているのか分からん
つまり日本人はトランプみたいな古臭い考え方の奴等ばかりという事
3の時点で終わってるんだから蛇足でしかない
で、お前は何人なの?
基本的に思い出を否定する系は全部酷評
ゲームでも海外と評価逆転するパターンばかり
平野レミ最高だったわ
ひたすらアンディが聖人すぎるので可哀想に見えたのはある
アンディじゃねぇウッディだ
逆の立場なら絶対嫌なら観なくていいとか、おまえらなんかにはこの作品の良さは解らなくていいよとかボロカス言うくせにwww
こういう結末が受け入れられない
ほんま、ま〜んさん残酷やな
男の子の趣味を微塵も理解してない暴走脚本家ま〜ん
幼稚園児の興味がどんどん変わっていくなんて当たり前のことだ
嫁とか推しとかどんだけ変わった?
この話の本質は気がついたらいなくなったおもちゃはどこかで別の役割を持って生き続けてることだろ
トイストーリーとしては最悪な部類だけど
情弱晒して静かになるってほんと恥ずかしいよな
オモチャのルール破りまくりで雑に人間社会に干渉しすぎ
さすがにここだけは擁護出来んだろ
4は4で好きだけどウッディの扱いがずっと酷くて観てて辛いシーンも多かった
見てないけど
ボニーのパパへの仕打ちはフィクションとわかっててもキツかったわ
思考回路が似非フェミと一緒だよ
オモチャの自立ってなんやねんw
強い女性!何物にもとらわれない生き方!
結果トイストーリーじゃなくなった感じ
こうやって直ぐに友達やらなんやら言う奴がそのコンプレックス抱えてるんだよな、他人のせいにして実際は自分の環境なんだろ
いや大切に保管してるぞ、高額で売るために
結末抜きにしてもゴミなのは変わらんよ
親御さんがおもちゃ捨てるときに便利やろ
なぜ現実の自分を当て嵌める必要があるの?
海外は知らないけど、日本ではそんな展開は誰も求めて無かったって事でしょ
人間も物も変化する。どんなに大事だったものも変わっていく。卒業する。お別れする。これ当たり前。
ひと昔前の日本人の方が、諸行無常、退廃の美って自然に受け入れられただろう
トイ・ストーリー4擁護派は何が良かったか答えずに個人中傷しか出来ない印象
ブーメランやんけ
あれも評価悪いらしいな、本場のアメリカで
子供はおもちゃを失くすものって言ってウッディを招こうとする真似 1.2のボーピープなら絶対しない
ウッディーのボイスボックス奪っておいて一人だけハッピーエンドになってた
ギャビーギャビーだけは不快だったけど、その他はアクション要素満載で映画としてよく出来てたし
最後に恋を選んだウッディーの落としどころも悪くなかった
子供から見向きもされなくなったウッディーがボーと再会して
自分の意志で家をでて幸せになる道を見つけたのはよかったと思う
どこが?
日本人が求めてる様な、いつまでもずっと一緒で変わらないよって安っぽい映画にしなかっただけでしょ
ブーメラン
必要不必要は君が判断する事じゃない
君が出来るのは観るか観ないかの判断だけ
不快な作品を娯楽作品とは言いません
自分のことは棚に上げて批判してる奴に言ってる
面白くなかったとか気に入らなかったのは仕方がないが
自分なら大切にしてねってもらったおもちゃをずっと大切にしてるかのように批判してる奴にな
あんなのハッピーエンドじゃないよってのは感じてるんだな
とか言ってる奴の求めるストーリーって何やねん
女の子は全てのおもちゃを大切にして、大人になっても全て持ってるか、他人に譲る感動のシーンでもあればええんか?
アンディとの約束と別れから一週間後の出来事wwwwwwwww
恋を選らんだって解釈だけは俺とは違うな
直前にギャビーや他のおもちゃに自分が与えられていた幸せを掴む手助けをするのがこれからの自分の役割だと感じたからと認識してる
直前のギャビーの件がなければボニーの元へ帰ってただろう
海外でも酷評ですよw
おもちゃに感情移入なんかしてんの?キショwまともなやつはアンディ目線だから
ありゃりゃ、答えられずか
4なんてなかった、いいね?
2から見てないから見なくて良かったかもしれん
仮に日本が少数だとして、それがイコールおかしい、と考えるのはあっさい人間性やな
作品に対して感想いうのいいけど
アホなやつって自分と違った感想抱いたるやつのコメントに噛みついたり
意味もなく逆張りしたりするからキモイんだよな
考えや気持ちなんて普通は変わるもの
ディズニーさんがネット巡回 して酷評してる奴監視してるようだよw
ポリコレは健常者差別だから
大多数の健常者からみたら不快に思うのは当然
まさにゴキ
これ言っとけば黙ると思っちゃってる?w
こうして個人中傷しか出来ないのがね、トイ・ストーリー4も駄目さを物語ってる
そりゃお前の記憶力が問題
小島が箱に〜ってなって全力で裏切りだなんだと叫んだ奴らみたいな
あ、はい
でもスターウォーズEP1~3も大概だけどな
現実とフィクションの違いを教えるのも親の仕事だろ
ゲハカスまで来ちゃったよw
4はポリコレ思想の押し付けがあるからな
残念ながらここの奴らはロッソなんだわ
だから幼稚って笑われ
結局、多様性を認めたくないって外人の内面が出ちゃってるんだよなぁ
マイナーw
ここにいる奴ら全員では?
仲間から恋愛を選ぶほうにシフトするって普通の人間じゃね?
普通の社会人は友達から家族に重点シフトしていくでしょ
最後に取って付けたような恋愛要素は要らないって!
ディズニーは嫌悪感でてきたわ。
ウォルトディズニーも草葉の陰でないとるわ。
しらんけど。
ゲハカスまで寄り付いてきたが、トイ・ストーリー4擁護派はXBOX好きみたいなニッチな層なのか
コジプロはこれまでは実質PS独占、みたいな状況だったんだけど、それが「Xboxにも出してあげるよ。PSに対しては今までと同じ関係だよ。」な感じにシフトして行っただけで、ゲームファンからすれば割とどうでも良い話
Xbotにとっては、PS勢が嫉妬してたという事にしたいらしいが
だから海外も評価低いってば
そら日本で不評でアメリカで大受けだわなと違う意味で面白かったよ
海外では~はディズニーの印象操作だわな
アナ雪2や任天堂のステマ事件でネット工作してるのは発覚してるし
あいつらは性欲だけは大人よ
しかも、仲間もウッディを全く引き止めない
これが一番きっしょい原因
xboxとPSは同列ですよ〜
なにがキショいのか意味不明
本当に仲間だからああなった
人いなさすぎて日本鯖用意してもらえないXBOXと同じはないでしょ
やめたれw
実際は信者が暴れてたんよ
信仰って怖いわ
終わりも別にええやん
変化を受け入れないや奴ばかりなんだな
YOUは何しに日本へ?
ゼノブレイド2はなぁ・・・ありゃ確かに駄目だよ
何を勘違いしたのか知らんけどw
変化を受け入れろか
便利な言葉よな
それかオカンが燃えるゴミの日に処分するか
この映画褒めてるやつははちま
どっちの方が健全か分かるね?
スイッチ=メジャー
PS箱=マイナー
これが一般人の評価
承認欲求満たしてるだけなんだから勝手にやらせておけよ
あいつら白人以外人間だと思ってなかったんだしいい機会じゃないか
信者がって事はそれXBOX嫌われてるだけじゃね?
それな
実況とか配信してるのPSばっかな気がするが
仲間が!仲間が〜! ってワンピ○スみたいな内容だったら良かったのかね
実況板は大盛況
トイ・ストーリー5をつくるにはもうアイデアが枯渇
部屋のなかでドタバタするだけの映画には限界がある
移動遊園地編に移行すればあと5作品は作れる
それを考えれば妥当な話だと思う
うるせぇなゴキは、黙れよ
そもそもコジ作品は殆どマルチよ?
草、キレられた
そこでもう思考停止
おもちゃの最後を書こうとするとこの評価は仕方がない
まあちゃぶ台返しと変化って違うからな
これしか言えないのが擁護派も限界だな
海外ほポリコレで発狂してる
日本の方がまだ正気
ボニーよりいい子で可愛いし
ただ全体的話がつまらない
いや・・・実は残酷なの突きつけられたダろ
スターウォーズといい、続編で今まで築いてきたものがファン共々こわれていく様子を見るのは部外者とはいえ悲しいことや(かと言って別に今から12見ようとも思わんが)
安易な続編というのも考えものなんやなあ
まあ無理に4作らず3で終わっててもなんら問題なかったと思う
現実でオモチャを捨てた自分には~どうのこうの言ってるが
そうじゃなくて単純に作品が面白いかつまらないかだから、ずれてるから
あくまで一般人からってはなしならそれでもマイナー
他人からしたらゴミでしかない。
これが4のテーマだよ、たぶん。
無理に続編作り続けないで思い出に泥を塗らないでくれよ
親が断捨離基地外でも無い限り残ってる奴が大半だろ
海外だとポリコレ作品に反対的な意見はすぐ削除されるからな
どっちもゴミやないかい
トイストーリーは1から大人キャラクターの人生観が変わる物語だったんで、123がありなら4もありだろうと思ってる
3のラストで感動したから4に耐えられないっていうのはまあ、幼稚だなと
そう思うなら日本語使うなよ
ちょっとは寂しそうにしたらいいよな普通
IMDbで7.7っていうのは高評価だよ
1点を入れまくっている層がいることを思うと特に
せっかくの休日だってのにまとめ見てコメントなんてしてるお前が幼稚なんて言う筋合いは無い
ウォルトは保守派思想だから今のポリコレ路線絶許やろなあ…
逆にメタバースとかバーチャルアイドルとかSNSは上手いこと取り入れてきそうではあるが
お互い認め合って共存しようって話だったかと思いきや
結局お互いがお互いの地で別々に暮らすことになった
1と3で公式でやったネタをさも面白いことのように出してこられると逆に笑えるな
そのFF15は打ち切りなんですが
何それ?笑 嘘つくなよ
まあファンに切れられるオチなのは取りあえず置いといて、その他の演出・カット・構成も見てみようと思いながらTV放送見てたんだけど
それがまあちょっと悪くて疲れる部分はあるのは確かだ
1、2、3は玩具大冒険をスクリーンで見る視点と構成で楽に見られるが
4はなんでかしらんがジュラシックパークやりながら昼メロやってるような構成で割と疲れる
ディズニーはそろそろ有能をヘッドハンティングしてきて無能スタッフ総とっかえしないと本気でヤバいわ
もう良いんだ、撤退だよ
放送はもう終わってる。
ボニーも古いおもちゃのことは忘れて自分の作ったおもちゃに愛着持つの普通じゃない?
冒頭で踏みつけた親父は酷いけど
トイは持ち主に縛られ、アナは国と妹に縛られていた
最後まで面白かったけど
3の続編としてはちょっと………
きみマジか
フォーキー=トイストーリー4
ウッディ=トイストーリー1〜3
4の内容通り既存キャラを犠牲にゴミをアピールする話
だから「4」でウッディーのお話も終わらせる。的な事を言っていた。
この事を事前に知っていたので「4」のラストに違和感は無かった。
あとは「1」を見た時に大人だったか子供だったかで、「3」や「4」の印象は大きく変わると思う。
自分は「4」のラストを良かったと思っているし、何度か見返している。
精神が子供のまんまな未熟な日本人多いからね。4への酷評もガキの癇癪みたいなのしかない。
ウッディ自体は気に入られてたけどいなくなっても気にされてなかったし
成長したらポイされるキャラよね
おもちゃの人生とか真面目に語ってこられても・・・
テーマもよく分からん・・・
4で表現したかったことって何?
ストーリーモノの1~3の続きとしてみるとふざけんなって話
あそこまでやるともうおもちゃというより小さい人間
でもやっぱり4見ると3のオチがなんか悲しくなってしまうのよな
普通に4は面白い、逆張りとかじゃなく
半島でも大人気なん?
君が住んでる糞食ってる国だと大絶賛されてるんだな
そんなんだなら嫌韓増えてくんじゃないの?^^
連投とハード連打してんの草
君みたいな糞食いには大人気なんだよね^^
君の施設じゃ大人気なの?
今後は改める事だな
糞にいくらシャネルをぶっかけても糞は糞のまんまだ。
ギャビィギャビィは露骨に狙ってて気持ち悪かったわ
海外でも荒れたけどな
それを逆張りという
人が叩いてると褒めたくなる定期
おもちゃだって子供のためだけじゃなく(捨てられたわけだし)、
自分のために生きてええんやで、固定概念を捨てろっていうメッセージや
だが、あらゆる映画はプロパガンダなんだ、と故・チャップリンさんも仰っておる
これが4じゃなくて「トイストーリーIF」とかなら荒れなかったのにな
ギャビー「私ギャビー・ギャビー。お友達になりましょう」
ハーモニー「ダッサwwwイラネ」ポイー
海外はウッディ達も人格ある命と認識してるから選択を尊重している
ウィルスミスの時も同じ事言ってたけど
それが理解できないからわからないんだよ
人生つまんないでしょ
独身の人魚として自由に海に解き放たれる続編もつくれよ
ゲームに例えるなら昔のゲームボーイやPS1を諦めてスイッチとPS5に切り替える感じなのかね。
新しい持ち主にも飽きられたんだから、家出しても気づかれないよ
みんないつまでも醒めない夢が大好きだよな
というイメージしかない
昔の自分のおもちゃ思い出せば尚更。
いつの間にか捨てられてるよな
バズが馬鹿になる
他の仲間が空気
ポーが活躍する ウッデイ邪魔扱い
アンディから無理して奪ったのに遊ばなくなるボニー
ホーティとかゆーゴミ
ゲイとして自由に生きる続編も作れよ
面白かったのは同意だが、無理に続編作らなくていいよ
バズ・ライトイヤーみたいなスピンオフに系にした方がいい
この考え方だとおもちゃ=友人関係になるからやめた方がいいよ。確かに自分で築いた家庭も大事だけどさ仲が良い人間関係を切り離すのは、どうかと思うがね。
ウッデイのボイスレコーダー抜かれ背中が雑に縫われ ポリスバッチもなくなる
プレミアおもちゃだったのに
ウッデイいなくなってもボニーは気にしない
仲間の為に動いてたウッデイが女の為に仲間捨てる
サニーサイドは楽園なったんだよなー
1~3のコンセプトが違うからゆーてるんだぞ
新規コンテンツでやれよ
なんで既存の作品でこんな酷いことするんだよ
2も面白い
現実見えてないゴキだろ
つまり日本受けが悪いんじゃなくて日本のオタク受けが悪いだけやんな
新規作品より旧作好きでいてよをほーん、旧作古いし趣味じゃないやって放置されるようなもんね
それこそ鬼滅や呪術見てないでこの名作を見ろ!とハルヒとかお勧めしてくるマンは嫌いな展開やろな
子供に遊んでもらうのがオモチャの喜びな姿勢だったんだが
ギャビーちゃんかわいいです
アンディがウッデイだけは手離さないよう一回はボニーから取り上げてるシーンあるのにボニーが4になるとアンディと遊ばなくなる設定にしたのがダメだろ
つまらなくなるのも当然
そういう世の中なんだから諦めろ
時間は止まらず常に進み続けてる
あのラストも子供の好みが変わりつつあるのと、ウッディーが子供のために自分は存在してるといった使命感より、二度と会えないハズだった彼女をもう放さない守っていくという決意の現れだと思うけどね
なら、2の時に日本に来て終わってるな。
4が1番面白かったのにな! アニメに文句を言ってるのは大体おっさん 今の若い子はトイストーリー4を初めて見てトイストーリー4を面白いって言ってる
子供部屋のワードに反応しちゃう層を想像するだけで草生えますね
子供と遊んでもらうのがオモチャの喜びとか言ってたのに 女選ぶ結末て過去作完全否定してんだよな
今の若い子は4からトイストーリー見てるから騒いで叩いてるのはローガイのおっさんだけだ
子供の頃、初めて見た作品が印象に残ってるのと同じ原理
ボニーにとって自分の存在が必要ないからだろwアンディーの時とは訳が違う
寝惚けて触ってた時、以外ボニーに見向きもされてないやんけw
特にクリエーターって前任者の嫌な部分を自分の望む通りに変えるのが主だし
むしろ作る事が自分のアイデンティティなんだから前任者を否定して反対に走る人が少なくない
でもプロモーションは儲ける為に続きものとして作りたいジレンマ
アンディ要らなくなったからボニーにあげたオモチャを
ボニーが要らなくなったことに何の不思議が?
転職とか現役引退して悠々自適に生きるみたいなそんな流れなだけだし
まあ物語の単純さやアクションの爽快さでは3の方が面白かったかも
保安官バッチを渡したのは俺は自由に生きる
お前が仲間を守れという意味もあったんじゃね?
保安官だったから仲間を守るという使命感があったんだと思うw
ボニーもそんな感じやろ
ディズニーに聖人なんか居やしない
子供部屋向けのオモチャアニメに発狂してる時点で分かるよな
ましてや多感な時期の女の子だし
今のアメリカやディズニーだし、他人の作るものに文句を言っても
4面白いじゃん。
受け入れられない日本人の小ささにビックリだわwwwwww
心も背も小さい、なんて醜いんだろうwwwwww
これは俺もそう思うわ。
それをお前は何人とか、ホント器小せえよwwwwww
マジでゴミ日本人多いな
いらねえな、大量のゴミを処分したいね〜
視聴率が全て
連続のドラマとかならともかく、
単発の映画の視聴率なんか前評判の結果でしかない
トイストーリーでおもちゃであるという役割を捨てちゃったら
それはシリーズ全体の否定でしかないよねって言われてるんだと思うけど
これ擁護してる奴はスターウォーズ8も素晴らしいって言うんだろうなw
「新しい、古い、人気、不人気、色々なおもちゃがあるけど持ち主の大切なおもちゃ」
トイストーリー2「博物館に飾られるより遊んで貰った方がいい」
トイストーリー3「遊ばれなくなったおもちゃは大切に遊んでくれる子供に渡そう」
トイストーリー4「遊んでくれなくなったら独立して、女とくっつき、他のおもちゃの手助けしよう」
なんか違うのがありますね
クリエイターが育たない理由が分かった気がする
日本以外では絶賛の声多数という現実
キミかっこいいなあ
トイ・ストーリーは育ちましたか?
そもそも「自我を持ったおもちゃ」と言うプロットから始まってるんだから、4の展開があっても不自然じゃ無くないか?
「献身から自立へ」と言う流れがポリコレ臭いと言えばそうなんだろうけど、過剰反応だろ。昔からディズニー映画では「王女の自立」とか描いてたし
正義が勝たないとやーやーなの!
的な幼稚さがあるのかもな。結局
そりゃ、批評書くと差別主義者って袋叩きにあうんだもんw
こうやって陰謀論を全体論だと信じて振り回す辺りがいかにも幼稚で…
SWEP7、ターミネーター3、エイリアン3も前作の否定から入ったのに結局前作を超えられない品質だった
トイストーリー4もこの呪縛から逃れられなかったんだね
でも2でアンディと別れたらどーするて問いにバズがいるから大丈夫て答えての4
4て1と2無かった事にするヲチだからな
視聴率という前作のおかげ指数
もう海外の評論って歪んでるからな
駄作だろうがLGBT扱うか女が男より強いアピールすれば絶賛
別にボニーを捨てる発送先なかったぞ?戻る気だったのをボー選んだ
じゃあ高評価()されていたスターウォーズ新章にラスアス2にホライゾンはどうなったか見ろ
アンディはウッデイを大学に持ってく気だったし 他のオモチャも屋根裏におくはずだったんだが?
その頭の悪さを誤魔化すためにポリコレガーと頭の悪いことを言い出す
しかも妹に国の統治を押し付けるしな
批判するやつはレイシスト言われるしつい最近バズの新作でポリコレ批判するやつは恐竜みたいに滅ぶ(笑)とかいう頭悪いコメントを主演が出してたばっかりやでw
ラスアス2ってGOTY獲って1000万本売上たゲームの事?
そもそもユーザー投票でも強かったよね?
でもトイストーリーはそこに「おもちゃの在り方」というメッセージ性があった。いくら自我があったって「おもちゃの役割」を捨てたらアカンよ
だから延々と「〇〇が違う」「△△はこうだ」と言う難癖が続く事になり、レビューが怨嗟に満ちた羅列的な長文になる
今期のRPG不動産でも似たような所があったな。シリアスパートが作品に転調を与えてるのにやたらと粘着質に反発してたり
その割に嫌いなやつを懲らしめる時は普通に喋って動けるのも最高に意味不明だった
大体、人間に遊んでもらうのが夢っていうの自体が神である人間が作り出した思想というかプログラムみたいなもんやろ。脱却しか道はない
前作の主人公人間の子供が出てくるだろうと予想したら
ツイで同じものを見た
散々自立とおもちゃの間の葛藤の部分も描かれてたのに、そこを無視して入り口で止まっちゃってる辺りがまた…
アメリカだとトイストーリー4がシリーズ一番興行収入が良いんですが…
あの時はアンディがウッディーをまだ必要としてたからな
母親が誤ってバザーに出してしまったけど、その後必死に探してた
2の必要とされている存在、4のすでに好みから外れてしまった存在では意味が違う
批評家がー
むこうでも人気ないー
ポリコレのおかげーって喚いてるけど
4がアメリカで一番興行収入が良かったという事実
普通に面白かったじゃん
批判してるオマエラも一度落ち着いて考えてみろよ
子供の頃に大事にしてたおもちゃ、どうしても欲しくてダダこねて買ってもらったおもちゃ、兄弟姉妹や親戚からもらったおもちゃ…、そういう幼少の頃の宝物でもオマエラもうほとんど処分してしまっただろ?
エンディングでみんなといっしょに戻ってバズとキスすればええんか?w
ラスアスは前作から要素としてあったし、ホライズンに至ってはただの実写モデルの使用。ポリコレ?w任天堂の既存キャラ黒人化して新作ハブにはナニも言わないの?w
売れればいいなら、アタリのET、ジョジョも神ゲーだなw
その二つは知らんけど向こうでも普通に人気あるって話
なぜか馬鹿はそれが認められないみたいだけど
3で終わればよかったんじゃね?
そのバズが行ってこいって言ってんだからなんの問題ないな
さすが社畜の国
内なる声とか今までのバズじゃない無名の女が作ったキャラのバズが言ってもなーw
単純に人間側がリアルになってた事
ファンはそれ望んでないから
勝手に納得する結末をお前が決めんなよ ホモw
前の監督脚本が作ったもんなら受け入れるだろ 無名の女がいきなり別物作ってもなー
オモチャの意思は毎回 子供の為にて設定が4でいきなり放り投げたんだがw
前作良かったら新作は見るもんだよJK
人から求められる環境で生きることを自ら選択したウッディの決断を支持&応援したいね俺は。例えその道がイバラ(ホームレス)の道だとしても。
幸福になった、と言った様な展開にも嫌悪感を覚えるのだろうか? 何かの歌じゃないけど、人生は色々であって、経緯がどうであれ主人公が最終的に幸福だと感じればハッピーエンドだと言えると思うのだが。
作品には完結度と完成度があって、トイ3は完結度も完成度も高かったから続編を作るべきものではなかった
続編を作るにしても、前作のストーリーを尊重して作るべきだった
3で責任感から最愛のアンディとの生活を捨てたのは最悪のエンドだと思ってたから4は自分の幸せを追求できて良かったし成長出来たなって思ったよ
好きでもないボニーから解放されてほんと良かった
我々の方がマイノリティと自覚すべきだろ
マイノリティだからといって間違ってるわけではないが
トイストーリー4を評価したのだと多くの日本人は気が付いた方がいいと思う。要は、幸せの定義は
人それぞれであって、主人公に特定の"幸福になる為のプロセス"を求めるのはただのエゴなんだよ。
それにしても、トイストーリー4が日本人に概ね不評なのは日本人の不寛容さを象徴していると思うわ。
キャラクターが全く違うキャラなってるのが問題なのに 根本的に間違えてるあほw
フェミと似たようにちんさんもちょこまか気にしてるんだな
後者は評価されてる以上、そういう問題では無いだろ
今じゃほかのスタジオの作品の方が面白い
と言うかイルミネーションの方が面白いとか先駆者企業としてはどうなのよ?
ラセターが絡まないと面白くないのばかりで話題にもならない
それが答えだよ
前作の否定をして、その出来が悪いって指摘は真っ当であろう。
しかし、トイストーリー4の日本での不評の内容は前作の否定をしてるから、というものばかり。
これでは批判の出来が悪い。
3と4を間をあけずにやるのは初見さんの心が死ぬ気がする
ウッディの幸せは「他人(子供)ありきの幸せ」なので、完全に人生のレールが引かれて他に選択肢がない状態。
彼は子供に献身的に尽くして、与えて、ひたすら消耗し続けてやがては壊れる。その運命からは逃れられない
生殺与奪の権利を常に他人に握られてる一生のはずだったのに、
トイストーリー4で自分を自分で幸せにする当たり前の人権・自分で人生を切り拓き選びとれる様になった。その一点だけは良かったよ。ウッディの本当の人生はこれからなんだ
完全にアイデンティティ死んだけどな。もはやおもちゃじゃねえ…
2微妙。荒い
3は丁寧だけど1とあまり変わらない
ウッディって他人に生殺与奪の権利を握られてるのがアイデンティティという
こんなキャラそもそも間違いみたいなキャラだからな
ウッディ役の唐沢寿明は4は好きって言ってたな
アリエルは寧ろ人魚の方が縛りみたいな作りだったからそれはちゃうやろ
シンデレラの王子は主役じゃねーだろ
もっと上手い!ってなる例え頼むぜ
ウッディのオモチャの幸せって=生殺与奪の権利を他人に握られ続けて壊れるまでつくせ
だからな…
生まれてしまったことが間違いやろこの生き物
分かるw
外の要因ばっかり上げて反論した気になってるのは直した方がいい
自分の言葉で感想語りあえばいいのに
こういう意見は分かる
らせたーがセクハラ魔人でなければな…
ウッディも別に変わってない
意思があるなら人もおもちゃも変わらん
シリーズ見ててなんでそこに気づけないんだろうな
文句言ってる奴らはブーブー言うだけで何もせず、成長して去っていく周りから置いてかれたアホなんだろ
前職にも居たわ
多分まだ文句言いながらそこで仕事してるんだろうなぁ
誹謗中傷じゃなくて率直な感想じゃね?
あとバカとは言ってなくね?
図星刺されてピキってんじゃね?
じゃね?じゃね?
恐らくこういったファンは受け入れられないんだろ
ネトウヨってなんでこんなに頭悪いんだろう?
ろくな大学出てなさそう
わりーな
スキだったヤツはほとんど大切にとってあるわ
もうディズニーは思い出と共に沈んでくれてええわ
汚染されてない新進気鋭のアメリカのアニメーションがみたい
あいつはそういう性格だろ
英語のウッディと唐沢だと全然違うキャラに聞こえるんだよな
新しく作る脳がないのに乗っ取る能だけは秀でてるから
日本でもあるあるだよなー
乗っ取り上手な奴らが愛されコンテンツぶっ壊していく
キャラの性格が次元変わったレベルであいつもこいつもネジ曲がってんのは説明できるのか?
298が概ね批判のまとめだ
読んできてくれや
セクハラした方が悪い
これだけ見でも「雑に作ったな~」感
小さいのはテメェの脳みそだけだろ短小
小さい脳みそぶら下げて恥ずかしくないの?
要らない人間だなぁお前
ぶっちゃけ駄作なのはトイストーリー4とお前のおつむの方
ディズニーって聞けば無条件で礼賛する能無しが多いよな海外って
自分の気に入らないものは幼稚扱い
だからアメリカって幼稚
見事に赤っ恥かいてて草
脳みそ無いんかあの連中は
ぼ、僕が大好きな4をバカにするやつはみんなヨウチなんだ〜!
つくづくアホらしい
幼稚なのはどっちだよw
なーにが棚に上げてるだよ
内容批判してるのにいつまでズレたこと言ってんだ
幼稚にも程があるだろ
内容が無いよう
擁護派なのに内容を擁護できずに個人に罵倒ですか
君らここにいる価値ある?
鬼滅とか好きそう
そういう日本人の認識しかできない逆張りポカホンタスが幼稚だったというオチ
それじゃポリコレに支配されてるアメリカがバカみたいじゃないですか
って逆張りしたいのねよーしよーし
幼稚wwwwww
彼らの逆張り精神を持ってしても内容の批判までは逆張りできなかったか…
図星突かれてピキってて草
率直な感想じゃなくて妄想で草
中身ガキのまま成長してなくて草
草草の草
4の擁護意見はその餓鬼の癇癪の批判しか無いけどな
批判の批判でしか擁護できん時点で
意見として中身が伴ってないわ
無くしたり飽きて捨てたおもちゃは
迷子のおもちゃになってよろしくやってるから気にすんなとかいうクソエンド定期
あと日本の博物館か屋根裏部屋か大学も