• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







とにかくあちい日本



関連記事
【ヤバイ】記録的猛暑でぶっ倒れる人が続出!都内では60人超搬送 : はちま起稿

【鬼才】ネット住民に「天才」と言われた熱中症対策がこちら!!コレはすぐマネすべき : はちま起稿






倒れる前に飯を食え







救急外来からのお願いなんですけど、
マジで朝食食べてから出勤・通学してください。

簡単なものでいいんで。

午前〜昼くらいの熱中症疑いの人、
朝食べない勢が多いんですよ……

1日の摂取水分のうち、
半分は食事からの水分なんです。

一食減るとコップ二杯ちょいの水分を取らなかった事になります。







この記事への反応



激しく同意の老人施設勤務の1人です
午前中の水分出しても別に欲しく無いわと言い張る方々に「がんばって飲んで!熱中症ほんとこわいから」とすすめまくってます


恥ずかしながら熱中症患者の朝食摂取の有無を気にしていませんでした💡今後はERでアドバイスするようにします✨

パン一枚、バナナ一本でも良いから食物を摂りましょう。

朝食べないことが多いけど、熱中症怖いからちゃんと食べようと思いました

数年前コミケ中に熱中症になって
よくよく思い返したらご飯も食べずに碌に飲みもせず
動いてました・・


それより、二日酔いの方がヤバいと思います。
アセトアルデヒドと脱水。夏場は、深酒控えてます。







朝飯ほんと食べていいことしかないからたべよ・・・


B0B4NKF4SV
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2022-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:21▼返信
出なきゃよくね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:22▼返信
これでもエアコン我慢しなきゃいけないのか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:22▼返信
だったら飲み物飲んだほうが良くね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:22▼返信
普通にコップ一杯の水を飲めじゃだめなの?
水分の話だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:23▼返信
朝飯食べる余裕も金も無いのに…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:23▼返信
自民党支持派はエアコン使うなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:23▼返信
暑いから外出る気にならない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:23▼返信
だったら、朝飯買う金くれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:23▼返信
ちまきちゃんに言われたら食べるしかないやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:24▼返信
そんなことより国民の皆さん節電しましょう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:24▼返信
朝起きてごはんは食べる気がしないんだわ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:25▼返信
>>1
食べたくても朝ご飯を食べられない人の気持ちを考えたことある?
考えているならばそんな無責任なことを言えないよな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:25▼返信
見た感じ女か。じゃあ聞くに値しないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:26▼返信
水分だけじゃ駄目なんですか!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:26▼返信
そんなやつは、助ける必要が無い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:27▼返信
はいはい万個万個っと
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:27▼返信
嫌です。
水飲むから、水筒持参するし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:28▼返信
一人暮らし始めてから朝飯なんて食ったことねーよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:28▼返信
生きる活力がない人に生きるために無理やり水のませるのはどうかと
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:28▼返信
どうせくたばるのはジジババばっかだし丁度いい
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:28▼返信
>>14
一日の摂取水分のうち半分は食べ物からって書いてるじゃん
水をいくら飲んでも半分しか賄えないということだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:28▼返信
野菜ジュースでも飲めばいいんじゃないかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:29▼返信
 
 
  ぜ っ て ー 嫌 だ 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:29▼返信
朝ご飯食べられないほどの貧乏って何
納豆ご飯すら食えないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:29▼返信
水飲むわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:30▼返信
朝はトマト一個食べてる
バナナは甘いからきついわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:30▼返信
>>12
ただの貧乏人定期
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:30▼返信
朝はパンだしなぁ
トーストでも水分とれるんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:31▼返信
ポイント配れば飯食うんじゃないのw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:31▼返信
朝は水分だけとってる
めっちゃ汗でる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:31▼返信
医者の言うことならともかくナースて(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:31▼返信
朝はカロリーメイト二本とプロテイン一杯
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:32▼返信
>>27
政府のせいでね
自分は全く悪くないのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:32▼返信
同情するなら金をくれー
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:32▼返信
岸田酷暑
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:33▼返信
>>32
そんな高いの買えないよ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:33▼返信
味噌汁最強じゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:33▼返信
>>33
悪くないからでしょ
人間悪いことしないとお金なんて集まらないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:33▼返信
おたんこナース
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:33▼返信
>>36
高いか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:34▼返信
年取って3食も食べてたら内蔵に負担もかかるし、カロリー過多で成人病一直線
水分足りないなら水飲めばいいだけなのに、将来の顧客確保の過食奨励かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:34▼返信
そんな時間はないぎりぎりまで寝るの
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:34▼返信
>>6
そもそもはお前らが原発反対するからやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:34▼返信
朝飯食わん奴とかニートくらいやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:34▼返信
水飲んで塩舐めたらへーきへーき
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:35▼返信
今時ナースって・・・w
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:35▼返信
コップ2杯の水でええやんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:36▼返信
>>40
毎日買ったら6千円ぐらいかかるやん
最低賃金でそんな余裕ねーよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:37▼返信
>>46
やめたれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:39▼返信
飯抜くなら夜がいい
朝抜くのは問題外だろ
というかニートくらいだろそれで昼間でもつの
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:39▼返信
>>33
働きな?
52.熊本のROLLY洋一投稿日:2022年06月26日 12:39▼返信
外出する前に水でもいいから胃に何かを入れろってこと。食物は当然だがコップ一杯の水を取れば熱中症を防げる。
ただでさえ忙しい看護士さんや介護士さんたちの手間を煩わせるんじゃない!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:40▼返信
じゃあどうやって朝ごはん買いに行くんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:40▼返信
>>13
男から見てもお前みたいなやつ要らん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:41▼返信
それより二日酔いの方がヤバいから何だよ
さっさと食えやボケ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:41▼返信
何かで塩飴舐めて麦茶飲むのが最強の熱中症対策って聞いたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:42▼返信
心配事を呼びかけているだけで女差別
凄いな 女叩きは
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:42▼返信
>>53
出前館
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:42▼返信
>>49
なにがやめたれなのか分からん
それ賛同だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:43▼返信
>>48
バナナでいいよ
バナナと牛乳
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:43▼返信
朝飯食わなくても良いから朝起きたらコップ1杯、職場や学校に着いたらもう1杯呑めば良くね?
飯食ったら水分取れるから飯食え、熱中症になるから!ってのは変じゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:44▼返信
バナナいいよね
長時間効く()し
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:45▼返信
※57
女の子はね 叩かれれば叩かれるほど美しくなるの
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:45▼返信
※48
ミロなら300円以内やで
貧乏人ほどああいうのを(少量)取り入れた方がええぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:49▼返信
これからどんどん気温は上がっていくから、YouTuberやインフルエンサーに触発されて1日二食生活にしてるやつはぶっ倒れる覚悟決めといてよね(˵ •̀ ᴗ - ˵)✧
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:50▼返信
水多めでええんやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:52▼返信
朝は確かに全然食いたくはないけど、食うと食わないじゃ、熱中症も含めて露骨に一日の行動に影響ですから
無理やり食ってるわ
毎食はコスト的にアレだけどもパックのおじやとか即エネルギーにしやすいし流し込みやすい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:52▼返信
ここ数日、肉ばっか食べてる
でもまだ沢山残ってる
大きい冷凍庫があればなー
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:52▼返信
コーラ最強説を提唱する
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:52▼返信
飲尿おすすめ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:54▼返信
いまだに朝ごはんを必ず食べるのが健康にいいと思ってるのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:56▼返信
美人ナースの黄金水配ればみんな飲むんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:56▼返信
在宅ワークデフォにしたんじゃなかったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:57▼返信
>>71
人によるけど食べた方がいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:57▼返信
フルーツグラノーラくらい食べろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:58▼返信
>>71
いいと思ってないのは朝から動かないニートだけだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:01▼返信
自分の健康管理、生命の維持が出来ない奴から死んでいく
歳を取れば取るほどこれが疎かになっていく。自然淘汰なのだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:03▼返信
ご飯は車で言うとガソリンだからね
体に燃料入れないと動けなくなるしガス欠になると色々健康被害も出るからちゃんと食べましょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:03▼返信
朝食うと必ず下痢するんで本末転倒なわけですよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:07▼返信
野菜物足りない人は、ドラックストアとかで売ってる、金の青汁おすすめ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:09▼返信
食事で塩分取ってないと水だけ飲むと体液薄まる防御て全然飲む気がおきてくれないのもあるよね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:10▼返信
朝は水だけだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:10▼返信
夜9時以降固形食は食べない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:12▼返信
朝は牛乳すら喉通らんわ。
で、いつも10時頃にお腹すくんよな。トイレもその時間に行きたくなる。何時間寝ても、眠気が取れるのもその頃。
もはや、体質よな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:13▼返信
>>12
時間が無い→早起きしろ
金がない→稼げ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:14▼返信
>>79
絶対来ないで欲しい時に差し込んでくるよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:14▼返信
姉三六角巫女みこナース
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:15▼返信
いいんですか?太りますよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:15▼返信
塩分摂取も忘れるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:16▼返信
>>21
そう読んじゃうのはアレとしか
半分は食べ物から摂取
残りの半分は?そりゃ飲み物から摂取じゃん 
飲み物と食べ物分けてわざわざ書いてるんだよ
極端な話水飲んでるだけで水分は補える
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:17▼返信
食べなくても飲むだろこれだけ暑ければ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:24▼返信
でぇじょぶだ
オラ外出はしねえんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:24▼返信
毎朝、卵2個(卵焼き(厚焼きじゃないよ?)醤油をかけて食べる)・納豆・海苔・ご飯・時々味噌汁
その後、牛乳飲んでからブラックコーヒーという365日毎日です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:24▼返信
1日3食にしたのは、エジソンがパンのポップアップ型トースターを売りたかったため

ドリンクゼリー100円くらいで180Kcalくらいあるのがお勧め。10秒以内に全部飲み込める
おにぎり1個分に相当する。何味がいいかは自分で確かめろ
物によっては45kcal位しかないのもある
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:25▼返信
食った方が苦しいから嫌です
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:27▼返信
朝食べてない勢が多い!?
つまり朝食べてる勢もいるんだな!
じゃあええわ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:29▼返信
食べてないから倒れるんじゃなくて
倒れてる人が食ってないんだろ
何が言いたいかというと基本食ってないってこと
寝不足のが因果関係強そうに思えるけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:30▼返信
肉体労働じゃないなら水飲んどきゃ死なねぇよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:30▼返信
このクソ暑い中でも、マスクを付ける人が多数の国なんだから、もうほっといてやれよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:37▼返信
中国南部は観測史上最大の大洪水で北京は42度の高温だそうだが
日本も梅雨前線が中国に流れてしまった影響で来週全部、最高気温35度だ
夏の暑さで景気回復!なんて呑気な事を言ってる場合じゃないぞアホ経団連
これはヤバい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:37▼返信
洗濯物を干してほんの10分ほどで完全乾燥するくらいヤバい気温だからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:41▼返信
ナースはそういうけど朝食抜かなきゃ食べていけないから無理
ナースはお馬鹿なの?
世の中のどれだけの人が食べれてないか知らんでしょ
ほんまに馬鹿なの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:43▼返信
お金がなくて朝食をとるのは無理です
相次ぐ値上げのうえに給料も上がらなくて安いでは食べ物を削るしかありません
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:43▼返信
低学歴のナースが言いそうなレベルの話だな
理論もないというw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:48▼返信
果物ならともかく普通の朝食にコップ二杯分の水分なんか含まれてねーよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:51▼返信
>>100
日本でニュースにならないだけで中国はしょっちゅう大洪水なってる
でかい山脈から生まれたでかい川が大陸を横断してるから洪水は避けられない
川の規模が日本とはまったく違うレベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:53▼返信
愚かな馬鹿どもが暑い中マスクしてて哀れ
そんなんだから熱中症被害増えんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:55▼返信
馬鹿どもが暑い中いつまでもマスクしてるから、自分でまだ判断できない子供はマスクも外せず、続々と熱中症患者増えてるのが滑稽
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:56▼返信
看護婦さんかわいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:07▼返信
>>1
朝ご飯食べれないなら
せめて水二杯飲めということ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:08▼返信
ヤれない看護婦はクズ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:08▼返信
>>3
塩分濃度とかで血中に取り込まれる水分量変わるからとかでは?
て話になると適量の塩入れた水飲めば良いという話になっていくけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:11▼返信
>>28
トーストとコーヒー(水分)やミルク(水分)飲むのが一般的な朝ごはんの位置付けとか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:11▼返信
>>28
ご飯だってコップ一杯の水も含まれて無いでしょ。
朝ごはんセットの話でしょ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:30▼返信
※111
看護婦に限らず女にヤらせてもらえない男はクズ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:30▼返信
>>84
朝食えないし眠いのは夜食べる時間が遅いか夕食重すぎか食べすぎで消化疲れの場合が多いけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:34▼返信
スマホを触らなければ熱中症にならないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:41▼返信
>>21
え?
何言ってんのお前?マジで
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:46▼返信
>>48
カロリーメイト1箱の半分かバナナ1本は80円でプロテインは品質良くて安いのか量ケチれば1杯40円
自分はマルチビタミンも足してるけど月4000円かかってないな
仕事外出ない日は削ればいいし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:48▼返信
スポーツドリンク的なの飲みゃいいんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:51▼返信
水分と塩分とっとけば倒れん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:54▼返信
最近はPBのチョコシリアルにオートミール混ぜて牛乳かけて朝飯にしてるわ。火を使わなくていいし手軽でめちゃ楽だし体重も増えない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:00▼返信
>>21
飲む事でも半分は賄える=飲む事でも吸収出来る
なのに何故もう半分は食事でないとダメになるのか
サプリとか医学とかの否定でワロタw
可能とかの話で許可の話じゃないから
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:00▼返信
ドライフードの味噌汁をマグカップに入れてお湯をIN!
氷も入れて冷や汁!水分も塩分も摂れて栄養価もいい
夏バテを感じたらどうぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:02▼返信
>>90
21もどっちも違うんじゃない?
食べ物(朝食)絞ってもコップ二杯の水は出ないよ。
味噌汁やコーヒーなど水分系セットの朝食と考えるのが妥当。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:03▼返信
食パンだけとかでも水分採れるのかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:20▼返信
>>102
それナースに言って腹ふくれんの?
そういう性格だから職選べないんでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:22▼返信
>>64
そう思う
150円のスムージーとか
これだけでもいいと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:22▼返信
>>63
お前みたいなのと一緒にされたくない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:24▼返信
>>103
仕事変えなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:29▼返信
カロリーメイトでもいいから食え。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:56▼返信
朝食抜いて負荷かかることやると本当につらくなる
自分は献血やって気分が悪くなった
胃が活発に動くのも9時ごろだから、そこが空っぽだと胃酸は出てるからダメージがくるらしい
汗かかないのも汗腺がつまり熱が体に籠って熱中症になりやすくなるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 16:17▼返信
>>131
のどかわくから嫌です
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 16:33▼返信
最近プロテインが楽で助かってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 16:34▼返信
熱中症予防以前に出かける前に飯食うと外食しなくて済むから金の節約になるし
いい事ずくめなんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 16:35▼返信
水2〜3杯飲みましょうでええやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 16:52▼返信
いやいや昼食って夕飯食って寝る前に夜食食ってるからちゃんと一日分の水分補給出来てるわ
救急外来からとかテキトーなこと書くなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 17:14▼返信
水飲めばいい話じゃん

139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 17:17▼返信
>>135
それが一番でかいよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 17:41▼返信
そもそも体調そんな良くない人がなるんじゃないか?食べても吐くでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 17:53▼返信
>>5
これがネタではなく割と普通になってるの恐怖よな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 18:01▼返信
水を飲むだけで十分です
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 18:01▼返信
救急外来看護師ってだけで食いつく奴多すぎて草。
和食か洋食か汁物が付いてるか否かで水分量も違うし、そもそも食事でそんなに水分摂取出来ない。良くてコップ半分程。
ただ食べないよりは食べた方がまし、コーヒーやプロテインより経口補水液や最悪お茶の方がましってだけの事。
しっかり水分補給して、出来れば何か食べて外出しましょうって言えばいいだけ。
誇張しすぎ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 18:59▼返信
>>53
ごはんくらい炊けよ
スイッチ押すだけだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 19:52▼返信
この話はガチだな消化器官が動かんと夏バテしやすいんだよ水分だけじゃない
難癖付けてるような奴ほど倒れて痛い目見ると思うよw
と言うか熱中症マジで苦しいから甘く見てるとやばい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:24▼返信
じゃあ朝ビスケットもさもさ食うわ。
唾液のみで
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:52▼返信
プロテインとクエン酸飲んどけば大丈夫
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:46▼返信
コップ二杯飲めばいいじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 21:47▼返信
断食中ですが…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 22:27▼返信
>>145
元ツイが、食事で取れる水分量が多くて水分確保出来るから必ず食べてね、っていう間違ってる論調なのが問題。
朝食とるメリットに関しては一理ある。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 00:29▼返信
>>150
まぁ何となく方法論で知ってるだけなんやろね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 05:35▼返信
>>33
ネットに書き込む暇はあるのにメシを食う暇はないんか?

直近のコメント数ランキング

traq