• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「消費税減税なら年金3割カット」自民・茂木幹事長の“高齢者ドーカツ発言”に批判殺到


1656307810119


記事によると



・物価高対策として野党が掲げる消費税減税を巡り、自民党幹部からまた問題発言が飛び出した。どうしても自民党は、消費税減税だけは参院選(7月10日投開票)の争点にしたくないようだ。

・問題発言の主は、自民党の茂木幹事長。26日のNHK日曜討論で、物価高対策として消費税の減税を掲げる野党案に対し、「野党の皆さんがおっしゃるように(消費税を)下げるとなると、年金財源を3割カットしなければなりません」などと指摘。

・すでに6月支給分から0.4%減額された年金について、「消費税減税なら年金は3割カットだ」と更なる削減をほのめかしたのだ。

・案の定、茂木氏の「年金カット」発言にネットは大荒れ。〈消費税を減税しなくても年金カットしてるよね〉〈国民を恫喝するんですね〉--と大炎上している。

・実際、消費税減税は、経済対策の一環として世界中で行われている。コロナ禍以降、消費税にあたる付加価値税の減税を実施・予定している国と地域は世界91に上る。


以下、全文を読む

この記事への反応



「ある税率を下げると全体の税収が下がる(に決ってる)し、年金支給額は減らす他やり方はない」みたいな、単純なロジックでしか思考出来ない経済・財政オンチが要職に座ってるような党に、国政の舵取りを任せられませんわ。

年金ピラミッド詐欺が露呈してる

消費税を無くして、
払った年金を全部返してくれて
今後も徴収されないならそれでいいんだけど。


そもそも国家税収に対して給付額が多すぎるのでそりゃそうだろなという感想しかない。

税金と年金は関係ないだろ。だったら税金上がった分、年金も上がらないとおかしいよな!
ってか脅し文句を言ってる時点でアウト


実態がそうであっても、それを政治家が堂々と納税者・年金受給者に言っちゃだめだろって

よし、消費税下げて年金3割カットしよう!

消費税と年金が連動するなら、当然税率上げたら年金額も増えるんだよな?

茂木さんの言っている事はあくまでも国庫負担の話では?基礎年金の半分は税金で賄われているからで、今の年金支給額の引き下げは実質賃金下落でメカニズムが違う

そもそも破綻したシステムと認めて対策考えろよ(-。-;)





年金を税金で賄うんなら年金集める必要なくないか・・・?


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(711件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:31▼返信
じゃあ「年金制度は崩壊している」ってことを認めるわけだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:31▼返信
以下サヨクの発狂をお楽しみ下さいw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:31▼返信
防衛費を無くせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:32▼返信



政治家の給料を下げろ


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:32▼返信
買収 売却 買収防衛策 売却防衛策

ポイズンピル(ライツプラン) ゴールデンパラシュート ティンパラシュート マネジメント・バイアウト プットオプション
チェンジ・オブ・コントロール 黄金株 絶対的多数条項 全部取得条項付株式 事前警告型

ホワイトナイト 第三者割当増資 第三者との株式交換 ジューイッシュ・デンティスト 焦土作戦(クラウン・ジュエル)
資産ロックアップ パックマン・ディフェンス スタッガードボード 労働組合との関係
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:32▼返信
逆襲の逆襲の逆襲の逆襲 復讐の復讐の復讐の復讐

不関係の人に逆襲している 非関係の人に逆襲している 無関係の人に逆襲している
未関係の人に逆襲している 否関係の人に逆襲している

不関係の人に復讐している 非関係の人に復讐している 無関係の人に復讐している
未関係の人に復讐している 否関係の人に復讐している
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:32▼返信
お前らの給料を減らせ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:33▼返信
じゃあもう年金制度やめろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:33▼返信
一掃のこと 不必要な税金は撤廃して、雇用やる気出るような仕組みにしないと2030年は地獄だよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
脅迫w

11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
いや無駄な部分カットすればいいのになんで年金が3割カットって話になるの
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
はい年金制度の崩壊認めたwww無能政治家の給料下げて大企業や超富裕層から税金しぼりとれや
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
俺がここに書いた老人を殺すしかないの意味がやっと通じてて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
>年金を税金で賄うんなら年金集める必要なくないか・・・?
残りの7割が集めた年金ととれるのに、何故そういう馬鹿な結論に至るんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:34▼返信
>>3
ロシア海軍や中共人民海軍が、日本一周して威圧出しているのに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
>>1
そもそも、法人税だろうが消費税だろうが、貨幣(銀行預金)に色はありません。さらには、例えば2021年の社会保障費は、我々企業がその年の消費税を支払う前に支出されます。つまりは、スペンディング・ファーストです。「消費税を徴収し、社会保障を支出する」ことなど、業務のオペレーション上、不可能なのです。税金でそもそも払ってない。頭悪いよな国会議員先生。家計簿じゃねぇんだよ国家予算
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
よし!じゃあそれでいこう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
じゃあ年金支払いも3割カットな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
今まで払った分一括で返せや
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
ほんと日本人いたぶりたくて仕方がないって感じだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:35▼返信
発展途上国には8兆円を支援するそうです
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
この発言一つだけで、今の年金受給者は自民に入れるわな
20代30代なんて、年金すらもらえないのは見え見えだけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
2020年度は日本の歴史上最高額の税収を達成してるからな?
今はバブル超えの好景気やぞ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
外国には8.8兆円ポンとあげるのに、自国民にやる金はないってよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
物価インフレがあったにせよ数千円が数十万にばけるのやりすぎだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
まずお前らの給料カットが先だろボケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
上級国民がどこまでも調子こける国ヘルジャパン
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
議員年金失くす努力からだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信


『消費税増税分=法人税軽減分』ってぴったりとデータ出てるのにねえ

30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
もう自民党はないことにして投票しようぜ!
自民党は無視で
自民党は10個くらいの政党に分割するくらいがちょうどいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
>>13
団塊世代全員引退やいなくなればこの問題は解決するし
、給与あげないのも悪いからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
いや年金なんか要らないだろ
今生きてる老人の分しか残らないで俺たちには雀の涙しか配られないなら要らない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
自民が推奨する投資で予算倍増どうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
いや、なんの関係があるんや
年金は税金とは別に納めとるやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
おかしいなぁ。消費税と年金は関係ないはずだけどなぁ……?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
>>30
派閥があるし、無用な議員が多いからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
どうせもらえないの分かり切ってるしやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:37▼返信
消費税から年金出してるんならもう破綻してるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
上級国民「デュフフ今日も下級国民が苦しんでおる」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
こんなポンコツが幹事長ってw
時限的に減税して国債発行すれば問題ないだろw

本当、麻生派と岸田派はボンクラ揃いだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
※11
だから老人を脅してるんだよ
自民に入れないと年金カットするぞって
それ以外のロジックはない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
要約:俺たちの補償が減るから減税なんか出来るかカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
>>22
年金貰えないときは、日本崩壊するとき
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:38▼返信
じゃあ今は消費税で年金をまかなってると?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
無駄な政治家を3割カットしてください。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
これ問題発言だろ
つまり今現在回収してる年金費用は別のことに使われてるってことやん
47.投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:39▼返信
税金のシステムも理解できてないやつが政治家やってるんだな
日本の政治家まじでやばいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
まだ貰う年齢じゃないからいいよ

と言うかそれまでには年金破綻してるだろうなとうすうす感じてた
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
>>1
敢えて書くけど
日本銀行券は政府子会社が発行してる
法定通貨は法律によって支払いを強制されてる
なのでドルや外国通貨で日本の税金払えないの
年金なんて日本銀行券で支払うので
年金制度が崩壊とか理論しないからな。バカすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
※40
そもそも現代の議員、官僚なんて雑魚しかいないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
じゃあ昔は何で消費税無しでやっていけてたんですかねえ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
まぁ財源どうするんだという話になるわなw

俺は年金なんて雀の涙しかもらえない予定なので消費税下げてください(`・ω・´)
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
もう年金もらえなくていい
だから今まで払った分返すのとこれから勝手に給与から控除される厚生年金を廃止してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:40▼返信
人口ピラミッド的にもうとうに破綻してるのに未だに手厚い社会保障なんかやってるから
現役世代が地獄の徴税になってるんだろうが

いい加減誤魔化さずに言えよ
ご老人の社会保障のために若いやつは死んでくれってな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
減税した分を賄える財源なんかねぇよって言うだけでなぜ脅し文句も加えるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
票田爺婆脅しで票ゲット自民党
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
なぜか貰える前提みたいに話してるけど
今の20代30代は死にかけの老人になるまで年金貰えないだろ
なら最初から消費税カットでいいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
このレベルが政府の一部なのか?
やはり人気投票で政府の人間を決めるのは間違ってるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:41▼返信
これ年金システムが既に崩壊してるって認めた様なもんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:42▼返信
民間が給与上がったと言ってもチマチマしか上がらないのに
カットするときは3割とかドカーンといきなり削るんですねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:42▼返信
※53
騙されるな
年金と消費税は別の財源だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:42▼返信
当然だろう!国民は議員様の奴隷なんだよ!🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:42▼返信
年金自体が元から踏み倒す前提の仕組みなんだけどな
平均寿命が急激に伸びたから渋々払うことになったという
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
いいじゃん
年金なんて今生きてる全員がもらえる訳じゃないんだからカットしろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
別に今の老人道連れにできるなら下げていいが?
どうせ俺らは勝手に給与から引くくせにもらえんのやろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
>>11
カットされて困るのはどこか考えりゃ一目瞭然でしょ
それに他のカットできる所を提示したら何故やらないという事になるし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
単純に政治家の給料3割カットすればいいだけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
将来一円も貰えなくなるの確定してるから負担にしかなってないです
これで経済回復に努める賃金上げるとかほざいてるのチャンチャラおかしいです
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:43▼返信
完全に脅しだろ
こんな発言をサラリと言えるって日本って本当に終わっとるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
頼むそうしてくれ
てゆーか日本の年寄りは全員70前後で死んでくれ
そうしないと全く生産性の無い年寄りを意味もなく生かす為に無駄に金使って国が滅ぶ
マジでそうなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
消費税を下げたぶんの皺寄せを全部年金に押し付けるってこと?
言ってる意味が分からない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
お?今日は年金払ったほうがいいですよマンが現れないな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
>>47
税金上がってるのに年金下がっとるやんけ
バカでもなれる政治家は楽でいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
>>50
理論しないから✕→理論上しないから○
年金を国債で払っても崩壊も破綻もしない
何故なら円は日本国でしか使えないから
為替で円安になるとか言うけど
輸出産業が国内回帰するだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
年金がもらえなくなることは考えにくい
もらえるけど金銭的価値が今とは比べものにならないくらい安くなってるだろうがな
10万/月もらえるけど今の価値換算で3万くらいとかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:44▼返信
どうせ元から年金なんてマトモに返す気ないくせに
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
言い分が汚ねえわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
少なくともフランスイタリアイギリスアメリカ中国韓国では
減税によって経済活動が活発になり
減税時よりも税収が増えてるというデータがあるんだけどな
海外病を発病してる今の政府こそ海外に学べよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
自民党が選挙で勝つとそうなるんですね。
わかります。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
じゃあさ、老人だけ消費税上げればいいじゃないの!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
手取りから-10%消費税で抜かれてるんやろ?
年金3割減っても消費税差引で全体の生活良くなりそうやけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
ねずみ講の限界
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:45▼返信
>>15
こういう奴らは攻めてきたらあげればいいだから会話すら成立しないと思うぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
年金じゃなくて貴様らゴミ議員の議員報酬減らせや
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
年金ってもっと平均寿命が短かった頃に成立しているシステムで、
その時点ではそれで問題無かったけど、
現代は全然状況が変わっちゃったんだから続けちゃいけないんだよな根本的にこのシステム
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
そもそも交通費やらなんやらやたら優遇している政治家は
絶対に自分たちの財布には一切手を出さないよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
>>76
いやそれすらもらえない予想をどっかで見た
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
政治家の給料7割カットするか、政治家7割減らせ。無駄っつーか有害。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
いや積立金返せよ、
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
参院選で国民の怒りを突きつけよう。
維新や国民みたいな自民の二軍じゃない、ほんとに国民の暮らしを考えてる政党に投票しないと。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい。
まずは今の政権に緊張感を持たせよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
企業が人件費上げなかったんだから法人税戻せばええだけやで(ニッコリ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:46▼返信
だから節電すれば2000ポイントあげるって言ってるじゃないですか!
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
やはりもう幸福実現党しかいれるところねーわ、、
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
まぁ、当たり前だわな。医療発達して人が長生きしすぎる様になった結果。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
自民サイコー!!
自民バンザーい!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
さすが経済センスゼロの自民党の要人
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
大体年金は自分たちの金と勘違いして変な所で使っている官僚を首にしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:47▼返信
>>91
オレはネトウヨからパヨクって言われたくないから自民に投票するわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
年金返せねえから投資でどうにかしろとか言ってなかった?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
G7のインフラ投資で岸田首相「8・8兆円超の拠出目指す」…「質の高い」途上国支援を強調
これも記事にして
国民には全然金使わんのに海外にはどんどん金出すしかも途上国に
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
それでも某団体の老人達は自公に投票か

認知能力の欠如ってヤツなのか
単に売国奴なのか(呆)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
なんで年金なんだよ。
老人の医療費を全額自己負担に
すれば良いんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
※66
年金とか自分の家の金庫に入れる方が絶対得するやつ多いのに狂ってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
減税して老人サービス削れよなとにかく
病院代とか逆に高くしろよ老人には
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
>>99
お前も立派なネトウヨだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:48▼返信
>>91
立共社なんかはとっくにただの敵であり論外
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
年金が税金に関わってくるなら、今後無制限に税金は上がっていくのでは?
少子高齢化に歯止めがかからないのは確定してるし、もうダメだろこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
※79
ソースどれや
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
一円も払ってないのでどうぞご勝手に
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
そろそろ政治家も減らそうぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
消費税なんかほんの33年前は0%だったのに、どこに消えてんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:49▼返信
よし、参院選は自民以外に投票することは決定した。
無所属の裏の支援団体を調査しないと駄目だな、めんどくせえ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
給料に比例した年金しかもらえないので、低すぎて年金だけでは生きていけないから正直しんどい
生活が質素だから余裕はあるんで年金額が上がるのならもっとだしてもいいくらいだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
脅しで票ゲットって終わってるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
>>101
日本のが途上国なのにな笑えるw
ユーラシア大陸で繋がってるなら中国に金プレゼントだね
道路に色なんかないからな。カネと一緒でw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
そもそもなんで消費税で年金賄ってる事になってるんだ?話がおかしいだろ
これ聞いて消費税ってのが一気に怪しくなってきたわ
消費税の金は本当に1円でも日本に使われてるのだろうな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
議員年金10割カットで事足りるやろ?
はよしろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
これでも投票行かないお前らはほんと・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
今の年金システムって例えば自分が10万入れても1万返ってくるか怪しいレベルのもんだからな
残り9割はどっか見知らぬジジババのお小遣い行き
年金できた当初は1000円入れて1万返ってくるようなアホだったからそれのツケが回ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
選挙で決着付けてやる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
いいぞ、やってみろよ。
その代わり自民党ぶっつぶれるけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
※112
ジジババが通ってる病院の経営者。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
何故「我々議員の報酬を下げます」って言葉が出んの?
もしくは議員数を減らすでもいいんやで?

市町村、都道府県、衆参議員、どんだけおんねん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
令和の狙いはこれだからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
これが自民党のやり方
最近国民民主党の評判がいい
周りもみんなそう言ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
>>119
俺は行ってるけど最大の票田爺婆に脅迫めいた事言って票稼いでるから若者では勝てんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
年金制度崩壊の事実をゲロってて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
じゃあ我々の払ってる年金って一体なんなんすか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:51▼返信
いいよ🤗
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
じゃあ政治家の年金は8割カットな
132.投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
議員報酬とかクールジャパンとか削減出来るとこ腐るほどあるのに何で一番最初に年金に目がいくん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
寧ろOKだわ
どうせその歳になるまで生きてないんで
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
そもそも参議院なんて要らない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
年金貰えるのが年々上がる年金をカットとか言っても困る
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
※126
全く議席にも世論調査に反映されてないので幻想か所属してる集団が偏っている
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:52▼返信
※119
雑魚しかおらんしどうでもよか💢。れいわ、立憲が勝とうがどうでもええよ
ニートや専業主婦が議員になってもいいしどうでもいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
うわあ・・・消費減税阻止のために ジジババ焚きつけてシルバー民主主義利用しようとしてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
>>122
だから俺達に票入れれば消費減税はしないし年金カットしないよ?(黒笑)って言ってるんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
>>126
支持率1%に届いてないやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
給料から天引きされる年金かえせよ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
財源やリスクも提示せず金ばら撒いたり消費税なくそうとか聞こえの良いことばっか言って釣るやつが多いからな

叩くなら無責任なこと言ってるやつに言うべき
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
国で男女くっつけてベイビー強制的に作るか移民するかで移民選んだのが日本
俺らがジジババになるころには日本で労働してる外人に暴動起こされて年金システム破綻して俺らだけ損するんやろうなハハハ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
どうせ俺らがもらえる時は80とかだろ
死んでるからいいよ3割カットしろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
腹立たしいのはこういう発言から金に余裕がないのが分かっていながら
選挙のために無駄遣いばかりしているところ
言ってることとやってることが合っていないんだよな

自民は腐りきってて駄目なのは分かるが、他も頼りないんで入れるところがない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
実際に財務見てると消費税無くします!なんて勝手な事言えないのはわかるけど
こんな脅すような発言する馬鹿を置くのもどうなん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:53▼返信
議員年金の掛金の扱いは国の一般会計であり、年金給付は総務省の「恩給費」から支出される。 在職時掛金:年間126万6000円。 受給額:最低でも年412万円(在職年数10年)。 在職1年増える毎に年額8万2400円増えた。

おいどうなってんだよ〜
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:54▼返信
まあ、消費税無くしたら、その分の埋め合わせをなにかしないといけないわけで。
支出を削るなら、ボリューム的に年金か社会保障費しかないわな。
それか、国債を刷りまくるしかない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:54▼返信
もう日本を任せられるのは立憲民主しかないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:54▼返信
これが自民党の政治手法だよ
こうやってジジババの票を得て勝って来たのさ
その結果、この国は将来性のない老衰国家になりましたとさ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:54▼返信
政治家の給料は月額手取り19万で十分やろww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:54▼返信
もう一度だけ試しにやらせてみた方がマシなんじゃないか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
な、泥棒とか売国奴とか
反社の類いに乗っ取られてるだろ、日本
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
酒税みたらわかるだろ
税率上げたら売上が減るんだから、消費税維持したら消費が減るんだよ
経済が回らないと所得税も法人税も減るんだから消費税なくしたほうが他の税収上がるでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
お前ら非正規はどうせ払ってないから強気に好き勝手言えていいな
俺はなんだかんだ大卒正社員だから給与から強制的に毎月取られてンだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
自分達の優遇はカットしませんが下級国民は電気は節約して下さい減税?もちろんありません
節電すれば2000岸田ポイントを恵んであげるのだからそれで頑張りなさい、熱中症?知りません

これは通りませんねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
>>119
この状況でも絶対に行かない奴が多数だから見ておけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
>>146
ガチの自民アンチなら
行動理念全て自民の逆張りしてる立憲がいいんでない?
自民の票が減るならどこ投票してもいいと思うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:55▼返信
ちなみに政府御用のマスコミが欧州では消費税20%が普通みたいに主張してるが、ドイツですら食料品には7%の税率しかかかってないという現実
今は日本のほうが一般市民にとっての歳出に占める消費税の割合が高くなってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
>>152
田舎の最低時給換算でも贅沢だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
※158
次に多数なのが自民に入れる人だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
そもそも日本の政治家は謎手当て含めると世界で一番金貰い杉なんや
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
>>147
なんの代償もなく消費税減らせると思ってるから脅しに聞こえるんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
どうせ黒田みたいに近い内に撤回って形だけ謝るんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:56▼返信
さすがに野党に入れようと思う
どこがいいかな~
迷ったら野党第一党の立憲民主党に決まりだね!
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
年金3割減より消費税下がった方がトクじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
いやいや、これぞマジの「それはそれ。これはこれ。」でしょ
なんで税金=年金になっているのよ
年金は別で払っているでしょうよ、なに一緒くたにしてるの??
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
>>1
お前らが国になんでもやらせるから金が足りてねーんだよ気が付けよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
消費を増やす事で全体の税収を増やすって発想はないのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
また自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてるまた自民党が嘘ついてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
これじゃ何のために年金払ってるのかわからんやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
>>4
言うて安いやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:57▼返信
※160
政府の御用って言うか財務省の御用やぞ あいつら
175.投稿日:2022年06月27日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:58▼返信
>>154
幹事長とやらが堂々と脅すんだからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:58▼返信
ウン重課税で江戸の頃より高い税負担に苦しむ令和の民なのであった
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:58▼返信
やっぱりナマポこそが最強
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:58▼返信
>>170
その結果が現状なわけで…
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
年金って消費税で運用してたんだっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
>>172
政治家と今の老人のためだぞ
少なくとも未来の自分への投資だと思わないほうがいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
マジで暴動起こすしか生きる手が無いんだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
な?
まだネトウヨに騙される気ですか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
消費税減らしたら消費意欲湧いて逆に税収増えるまである
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
アメリカみたいに暴動起こしたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
一向に構わん
NHKも解体しとけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:59▼返信
※175
ヘルジャパンには隣組、自治会、町内会という地獄のシステムがある
町内会費払って清掃ボランティア、相互監視、地域イベント手伝い、回覧板、ゴミ当番、誰もやりたがらない班長、役員の押し付けあい、集まりや飲み会、その他もろもろ。しかも脱退したらハブられたり無視されたりゴミステーション使わせない街灯取り外しの嫌がらせしてくる自治会もある
行政役所とおこぼれをもらえる自治会の重役、老害だけがウハウハのゴミシステム
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
安倍がひとこと
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
>>170
何処かの誰かさんの要望書どうりに
日本人を貧乏にしたいんでしょうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
崩壊待ったなし(既に崩壊してるとも言える)の年金システムを維持させるか
消費税減税のどちらを取るかという話であれば消費税減税でしょうよ
年間の生活費にかかってる消費税の額は年金3割カットの額の比ではない
むしろ年金3割カット分は個々で賄えてお釣りが出ると思うのだが?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
早くカットしてくれよ
どうせ年金制度は成り立たないんだから一回リセットしてほしい
何より介護保険も
今の高齢者は介護保険料なんてほとんど払って無かったり極僅かしか払って無い
それなのに毎月30万+年金とかおかしいやろ
負担しまくってる今の現役は絶対そんなに手厚くはならないのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
>>183
黙れパヨク
お前らがどれだけ叩いても岸田は支持率6割なんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:00▼返信
>>164
代償が年金ならそりゃおかしいでしょw 年金徴収詐欺ってことじゃんww
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:01▼返信
元々は十分にあった社会保障の原資を食い潰したの建設業なんだから建設業が社会保障を支払えばいいのに
ゼネコンの大半は日本国外に逃げ出したというね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:01▼返信
※184
10万円もらったら消費するなんて意見もあったが、実際に10万円給付したら殆ど消費されなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:01▼返信
>>188
インバウンドで儲けるのねん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:01▼返信
国民年金は国民年金で賄ってるはずだろ
何言ってんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:01▼返信
若いやつは貧乏にしてたほうがいい!
働け小僧ども!!👴
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:02▼返信
こういう無能なアホ老害が牛耳ってる政党に投票しようと思ってる人って修行でもしたいのかな?と思ってしまう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:02▼返信
でもお前ら暴動起こした沖縄県民を馬鹿にしてたじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:02▼返信
やっと景気が上向いて来たところで消費税上げて景気冷やしてを繰り返したからな
まるで絶対好景気にしたくない感じ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:02▼返信
>>55
あほ?賦課方式ってだけ事実上老人も自分で納めた金を年金としてもらってるだけだよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:02▼返信
こういう日本の汚点の話題はひろゆきが得意とする話題だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:03▼返信
財源なんだから何もおかしくないやん
批判してるやつはアホか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:03▼返信
>>182
暴動鎮圧用の日本人虐殺兵器として市街戦闘を想定した小回りの効く10式戦車が配備されている
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:03▼返信
※3ばかだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:03▼返信
>>173
先進国の中でトップじゃないっけ
まぁ議員の賃金や年金削ってもたかが知れてるだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:03▼返信
せいぜい雑魚どもに搾取されて悔しがってろ笑
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
年金を盾にすれば直近で困る老人たち中心の世論では消費減税反対のムードが出来上がる。
選挙の戦い方だけはやはり百戦錬磨だな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
>>71
お前が死ねば国が滅ぼうが関係ないぞwコメントしてねえで働けw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
>>192
普段マスゴミガーのオマエラが
インチキ世論調査だけは信じるのな(呆)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
公務員のボーナスを0にしてからだろ
赤字の会社でボーナスなんてあるわけねぇだろ寄生虫が
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
※197
もう、だいぶ前から基礎年金支給額の半分は国庫支出、つまり税金で補填しているんやで。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
>>170
収入が増えて消費が増えるならわかるけど消費税減らして消費増えるか?
一時的にならわかるけど今までの水準以上に支出は増やさないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:04▼返信
無能の財務省の給料を固定給から出来高払いに変更しなさい
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
アベノミクスの失敗を認められないみたいだな
安部が睨み効かして
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>184
コロナで消費減税したドイツが良いモデルケースだな
経済回復したぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>23
税収が高い=搾り取ってるだけで
国民レベルではむしろ貧困化してるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
財界のイヌ政党には、「法人税増税」という選択肢は絶対出てこない。こいつらの姿勢は要するに、「平民共は苦しめ」ということ。国民よ、いい加減怒れ。政界に居座る不良共を叱りつけろ。その意思を選挙でも示せ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>107
養分活動中w
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>14
制度破綻してるのに続けてていいの?って考えだとおもう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
年金なんて生活保護と統合すれば良いシステム
そうするだけで徴収の手間が省けるし貯金や収入があって年金の必要のない老人に金を渡さなくて良くなる
全て税金にすれば累進性も保たれる
なぜやらないのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>199
修行してるんじゃね
そういう類いのミナサマの組織票でしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
>>11
国民のことをバカだと思ってるから
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:05▼返信
なんか脅迫してるけどこっちは年金も消費税も廃止が一番助かるわけだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
自民党以外ならどこでもいいやって雰囲気
僕もそうしようかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
どうしてこういうのにマスゴミは突っ込み入れないの?どうしてかなぁ~?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
少子高齢化が続くとこうなる、、、
って20年前小学校で習ったことが現実になってる
わかってても止められない未来
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
こうやって年金貰える歳の票を集めるわけだ。
若者は政治に興味がない訳では無い。諦めてるんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
貰えない年金が3割下がっても問題無くね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
>>13
真っ当な解決策は移民受け入れ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:06▼返信
参議院は不要だから撤廃
衆議院も1/3削減
議員年金廃止
いくらでも財源は捻出できる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
ある意味では自民党は北朝鮮みたいに国民生活を破壊することで貧富を拡大して
自分たちに従う勢力だけ優遇して権力基盤を強化してきてるので国民が豊かになって
政治家の言うことを聞かなくなる事態を最も恐れてる日本の癌細胞じゃけんね
国家が破綻しても何処吹く風という
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
年金は一応払った分は貰えるからな
以前みたいに払った以上を貰えるのは無くなるが
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
>>227
軽減税率で自民党から恩恵を受けてる側だからしゃーない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
海外で消費税が高いところは福祉もしっかりしてるから老後の心配が少ないというのもあってこそなんで
日本みたいに年金だけで生活できないわ、消費税は上がるわ、一部を除いて年寄りには仕事がないわといった絶望的な国は先進国では他にない。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
※217
ドイツ経済研究所(DIW)のマルセル・フラッシャー所長は「(消費減税は)比較的小さかったかもしれないが効果はあった。

うーん微妙な言い方だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:07▼返信
>>208
税金と年金払ってないだけで随分と偉そうじゃん?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:08▼返信
高市「値札の付け替えなどの面倒が起きるし、消費税減税はしない」
→値札の付け替えが面倒?んな事あるか!じゃあなぜ、増税の時に同じ事を言って反対しなかったんだ?

悪政を誤魔化し続けるために、デタラメな理屈を並べるこいつら。もう自民党政治の破綻はとっくに明らかになっている。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:08▼返信
>>232
やる気がないだけだよね
ずっと検討してますでやり過ごすだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
自民党には投票しないわ。
野党もダメだけど3年間自民もろとも地獄に堕ちよう
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
>>91
何でそんなに、国民民主敵視してるんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
>>99
自分のメンツ以外考えられないなら
どっちにしろお前の頭はパーだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
毎回嘘八百を並べてさぁ
国民をバカにするのもいい加減にしとけよ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
税金高過ぎんよ
コロナ渦だったのに税金は上がるというね
もう日本終わりだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
>>225
正論
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
議員年金100%カットで
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
>>236
消費税日本の倍だけどなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
今の老人はまだ金持ってる世代だから年金下げてもいいだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
いつもは自民党に投票してるんだけど今回はちょっとなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
海外への偽善活動やめれば
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:09▼返信
弱者的には共産党が一番いいんだけど、こんなとこ与党になるわけがないからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
ひろゆきよりもマジもんの邪悪がいるのにそれにキレない日本人w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
国民おどして票を絞りとることしかできない能無しども
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
>>207
たかがでもやって欲しい。まず自分の身を切るとこから!
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
この自民の糞間抜け財務省に洗脳されてる馬鹿に真実教えてやれよ麻生太郎www

税金は財源じゃないの! 税金の富の再分配と景気調整の為に徴税されてる事実!wwww

みんなも財務省の洗脳を打ち破れ!財務省の言う通りに日本人に投資しない日本を実行し続けると日本は滅ぶ!www
257.投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
イジメられても反抗せずに数を減らすのが日本人
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
※76
俺、月あたり18万ヤッホー
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:10▼返信
※222
年金は賦課方式だって言ってるのに、いまだに積立方式だと勘違いしている人が、「俺が積み立てた金なのに!」って文句言うから。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
>>234
年金は返さなければならないという文面も話もないぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
では議員報酬は全てポイントで。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
ん?年金を消費税で補填してるってこと?
初耳だが
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
いい加減にせいよマジで
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
>>260
そもそもそれがすでにおかしいやろがい
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
※226
もうN党やれいわでもいいと思ってきたよ
どうせこれからも現状維持の衰退地獄は続くんだし負のスパイラルをぶっ壊してくれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:11▼返信
※242
憲法改正に反対してるんじゃない?
国民民主は憲法改正を推し進める立場をとってるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:12▼返信
>>241
参政党とか新興勢力に入れてみるのもいいかもな
パヨクじゃなさそうだし
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:12▼返信
>>252
共産なんて寄生虫消すべきだから
国民民主とか参政とかでいいんじゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:12▼返信
>>188
ばいまい安倍のみクシュ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
※248
ドイツですらVAT(付加価値税)は生活必需品の場合7%で日本より1~3%低いんだが
贅沢品には19%の税がかけられているが、日本でもガソリンやタバコなんて日本人が知らされてないだけで最初から多額の税金がかけられてるし

272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
1回滅びなきゃ反省も出来ない。だが、1回滅んだら更にヤバいやつらが出てくる可能性。負のジレンマ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
一番の支持母体を脅すとかもうヤカラやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
>>266
20年先に半額になるのが10年先に半額になるぞ
それでええならそうしたら
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
だからっても海外も割りと地獄よね
ロシア侵攻と上海ロックダウンで滅茶苦茶
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
今だけしか考えないから消費税下げろってやつが少数派だからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
日本国民全員の年金という財産を、こんな老害一匹が根拠もなく「3割減らすぞ」だの抜かしやがる
どれだけ舐め腐ったら気が済むんや?自民に入れてるカスどもは脳死しとんかや
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信


やっぱり消費税で年金補填してたんだろ!!!
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
>>248
どこと比べて言ってんのかまず言えよボケ
海外は全部同じなのかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:13▼返信
まず身銭を切るとこから始めようや
一般の給料レベルからスタートしようや
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:14▼返信
国営ねずみ講詐欺師
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:14▼返信
ゲロしやがったw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:15▼返信
>>280
お前みたいなのが一番幼稚よ
給料下げたところで利益誘導するに決まってるだろ
何が問題か全く分かってないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:15▼返信
>>271
ドイツとかガソリンどころか電気代倍の値段になってるけどw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:15▼返信
法人税から回せよ 年金
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:15▼返信
>>74
政治家の給料カットでええやん
何故年金から3割カットなん?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:16▼返信
※279
このてのやつ都合のいいところ全部無視してるから
消費税トップクラスの国は一元化したり他のいろんなものが無償になってるけど日本は複雑かつ雑多な税の多さに加えていろんなものが高いから
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:16▼返信
消費税0にしてくれるなら年金無くてもええんだが。自分で運用するわ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:16▼返信
ト○タの社長の報酬 6億8500万だっけ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
>>283
茂木が「消費税を下げるなら年金3割カットするということになる」なんて言うからでは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
年金廃止、75歳以上の医療負担額増
最低でもこれらはやるべき
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
年金要らないから。0にしろよ!!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
※284
その代わりドイツはスマホ代めちゃくちゃ安いけどな
あと家賃も100m2の家が月400ユーロくらいで住めるから節約しようと思えば余裕で出来る
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
自民は今やパヨクと変わらん
保守系の他の政党に投票しよう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
>>152
何故自国を30年以上衰退させておいて
ボーナスなんて貰えるのかな

日本の国会議員や官僚のミナサマ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:17▼返信
年金減らしてもいいからさっさと消費税廃止しろたわけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:18▼返信
論点が違う
消費税が問題ではなくて、その使い方が問題だということよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:18▼返信
ふざけんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:18▼返信
消費税上げても年金減ってるやないかい!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:18▼返信
ここ数ヶ月の無能キシダwith自民党の海外への無駄金バラ撒き
ふざけてんのかコイツラ。まず日本の為に使えよ
 ・2022年3月 インドに投資   5兆円
 ・2022年4月 途上国ワクチン支援  5億ドル(675億円)
 ・2022年5月 スリランカ経済支援 3億8000万円
 ・2022年6月 途上国インフラ支援 650億ドル(8.8兆円)  ←New
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:19▼返信
もうヤダ この国…
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:19▼返信
>>271
よく知ってるじゃん
日本は世界で二番目の重税大国で
日本の議員報酬も世界で二番目だとアメリカのニュースが馬鹿にしてたわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
消費税て10%やで?
何もせんでも使うだけで10%目減りしてるんだからそりゃ金貯まらんわwww
永劫に終わらんリボ金利かよwww
日本人貧乏になった?当たり前じゃボケェ!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
とち狂った自民党の幹事長にふさわしいあたおか発言だな
パソコン使えない奴を「サイバーセキュリティ担当大臣」にするとか、党内の奴らが全員頭バグってるからに間違いない
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
>>284
海外のインフレは賃金も一緒に倍にならんから今やばいって気づかないのはパヨクだけ
日本の30年とかに比べ物にならないほど物価に賃金追いついてない
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
なんで消費税が年金に関係してんの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
>>144
安心しろ
円安で外国人実習生にも拒否られてっから
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
美しい国 日本w
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:20▼返信
なるほどな、これは「今の年金は現在徴収してる税金から出てる」って事を自ら告白した形になったな。
お前それなら今年金払っても将来的には貰えなくなる可能性が高いって事だよな?
じゃあ年金なんか払わず貯金した方が良いって事だよな?誰も年金積立しなくなるぞ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:21▼返信
不可欠な支出の多い若年層から搾取した税金が高齢者へと還元されるというのならば、むしろ進んで減税・廃止すべきなのでは…?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:21▼返信
>>306
年金溶かしたんじゃね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:21▼返信
年金と消費税は関係ないでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:22▼返信
KKのニューヨークも消費税かな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:22▼返信
流石根幹産業が中抜きの国の政治家は言うことが違いますね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:22▼返信
>>311
溶けたと消費税どう関係してんの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
一石二鳥で草
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
その税金の使い道一度でもクリアにしたことがあったか?
組織活動費や政策活動費も内訳晒してみろや、おぉん?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
茂木の地元、栃木5区の愚民どもはどう落とし前付けてくれるんや?
893を国会に送り込んでるのはお前らだぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
>>302
アメリカは貧困率笑えるレベルじゃないけどどこの反日マスコミだろうね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
>>314
年金も中抜されたのかも…
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
お前の給料とボーナスから下げろよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
だから意味のねぇカネを荒稼ぎしてる連中からがっぽり税金を搾取しまくれよ
ユーチューバーとか不労所得で優雅に暮らしてる連中な
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:23▼返信
※271
なのにドイツでは電気代が払えずに停電している家が毎月約30万世帯もあるんだぜ
不思議だよなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:24▼返信
年金なくなる代わりに消費税なくなるなら年金なくなってもいいとは思う
だが、年金なくなると今度は老害が生活できなくなって国が破綻するから、無理なんだろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:24▼返信
国税庁も詐欺師
弁護士も詐欺師
代議員も詐欺師
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:24▼返信
警察が逮捕しろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:24▼返信
>>320
あ!?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:24▼返信
そういうのいいから破綻してるシステムなのを謝罪して支払われた金額を全額返還して年金は廃止でいいよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:25▼返信
不満なら自民党に投票しなければ良いだけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:25▼返信
勝手に税金つぎ込んでるんじゃねぇよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:25▼返信
>>329
分かった
選挙行くわ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
どの党とかどうでもいい破綻してるから廃止で全額返金、これセットじゃないと無理だから
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
>>320
中抜きとはちょっと違うけど、投資資金が潤沢な時に
グリーンピアとか余計な事業始めて全部失敗して潰したんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
カットして良いぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
>>314
中抜きスカスカ五輪は見てられ無かったなぁ
何が大江戸タップダンスじゃ、スタジアムに屋根も付けられんとは実に情けない…
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
今回の八兆円も、消費税かな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
>>192 その6割って何だ?自民が真面目な政治をして得た、真っ当な数字か?そんな訳ないな。じゃあ何かと言うと、権力側とグルのマスコミが作り出した数字だ。

マスコミは元々、権力側をロクに叩かないが、最近は特にその傾向が激しくなった。政策の問題、国会審議での問題、国交省の統計問題など、色々な問題をマスコミはロクに報じず、政権批判を全然しない状態が続いた。今国会では、例えば高圧ガス保安法の審議で、誰の目から見てもおかしいデータ異常が発覚し、審議が長くストップする事態にもなったが、この件を知る人も少ない。マスコミが全く伝えなかったからだ。こうして、政権の問題は悉く隠蔽され、その結果、「岸田政権は目立った失点が無い」と言う無知野郎が大量発生した。失点が無いのではない。お前らが何も知らんだけだ。

「岸田は何もしない」と言うのが増えた理由もマスコミにある。マスコミが政府の動向をロクに伝えないから、テレビを信じる層の間では、「現政権は何もしてない」という認識が広まった。実際はそんな事はなく、経済安保法、サイバー警察局設置、侮辱罪厳罰化、拘禁刑創設など、大きな制度変更もあった。そしてそれらには危険な物も多い。

マスコミが大事な情報を隠すから、色々ヤバい事が進んでる事も知らず、「特に失点も無いなら支持しよ」と言うバカが増える。その結果がこの高支持率だ。こんなの恥でしかない。マスコミの情報隠蔽や世論操作、そして低レベルな国民という組み合わせが生み出した、クソみたいな高支持率だ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:26▼返信
>>96
自滅党サイコ
自滅党はんざーい、やな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
え?年金って消費税から出てたの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
>>308
これぞ中抜き様式美
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
年金カットしても何も問題なくて草
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
>>324
老害老害いうけど、今の年寄りはかなり真面目に多数派が年金納めてる世代でこれだからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
>>215
ほんとそれ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
※328
年金が無いと低所得者ほど老後詰むぞ
底辺は貯蓄も出来ないし資産運用なんて絶対に無理だからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
年金盗るのやめろ
自分でやった方が多く増やせるわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:27▼返信
お前ら議員の給料と議員年金カットしろや
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:28▼返信
>>339
俺は、年金と消費税ダブルで取られてるのかよ!?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:29▼返信
あわわわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:29▼返信
アフリカに金渡すのやめろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:29▼返信
>>344
低年金なら生活保護の方がいいけどな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:30▼返信
>>344
そういうバカは勝手に首吊るだけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:30▼返信
ふざけんなよ!!!!
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:30▼返信
この暴論に真っ向から反論できる党がれいわだけっていうね、もうね、この国ね、終わり
普通、マスメディアが大騒ぎするレベルなんだけど、どこもスルー、もうね、この国ね、終わり
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:30▼返信
なんで詐欺師が上から目線なのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
こうやって票を持ってる老人を焚き付ける気だな?
老人優遇のせいで国が傾いてるってのに、日本は老人と共に死ぬなこれじゃ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
名目崩壊しとるやんけ
そもそも年金もらえる気ないからどうぞどうぞと言う感じ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
※300
これについて、なぜか日本のマスゴミ共は何も言わないんだよな
ツッコミどころ満載なのに、誰一人として海外バラマキを減らすべきだと記事にしない
他の政治家もこういう話を一切しようともしない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
>>351
どっちみち日本人の数減ってるからなぁ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
まんまヤクザやん
草も生えんわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:31▼返信
バブルで投資に失敗して積み立てられた年金溶かしたって
民主党政権誕生前にマスコミが連呼してたのにどこ消えたの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
ん?いつから年金が税金負担になってたんだ?じゃぁもう年金は破綻してるよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
明日にはごめんなさいしてそうw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
消費税は社会保障関係費にまわされてんだから
それを廃止したら年金や子育て世代支援の財源がなくなるということ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
>>214
収入が同じで消費税が減れば消費は増えるだろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:32▼返信
>>200
暴動は池沼がやること
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:33▼返信
>>345
年金機構清算したら破局的株価大暴落起きて日経平均2000円くらいになるだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:33▼返信
>>60
それなwww
幹事長サマwは気付けてないだろうけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:34▼返信
ボンビーからも等しく巻き上げることが出来る悪魔の税金だからね消費税は
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:34▼返信
※323
99%の家は電気代払えてんじゃねーかw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:34▼返信
>>365
金盗られて暴動起こさないのは家畜だけだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:35▼返信
年金がネズミ講そのものだって
バラしちゃったね、幹事長w
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:35▼返信
>>363
なんで俺の消費が他人のクソガキの養育費に回されんだよタヒね!
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:35▼返信
ワクチンで65歳以上助けたからこうなる
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:35▼返信
老人狙い撃ちかよ えげつねー
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:36▼返信
あわわわわわ、詐欺じゃん…ヽ(;´Д`)ノ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:36▼返信
>>368
年金はボンビーからも等しく巻き上げて株買い支えさせる投資家儲けさせるための税金だからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:36▼返信
>>368
それどころか
貧乏人や体調不良を増やす効果もあるらしい
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:37▼返信
LGBTQ認めて一般人の倍、税金徴収すればいい
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:37▼返信
シェイシェイ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:37▼返信
年金、議員報酬、公務員給与、国家予算三割カットでいいから
消費税廃止しようぜ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:37▼返信
※350
年金より生活保護の維持の方が厳しいと思うぞ
年金は税金を投入しても理解は得られるけど、生活保護は理解が得られない
しかも増え続けているのなら、保護費を削って行かなければならない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:38▼返信
とりあえず発展途上国に6兆円もくれてやる約束とかの無駄遣い止めてから寝言は言えよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:38▼返信
ok、年金をカットして消費税を無くせ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:38▼返信
>>362
形だけのヤツなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:38▼返信
消費税で減るなら年金じゃ無くて議員の給料だろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:39▼返信
>>378
ホモビ税w
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:39▼返信
年金、生活保護、消費税カットで
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
朗報だな、取り敢えず年金10万以上はカットで良いだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
毎月100万円の領収書がいらないやつ全額削れや
バカなの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
>>169
それソースどこにあるんすか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
納めている年金だけでは足らず、消費税を充てても減額、支給を遅らさないとやっていけない完全崩壊制度
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
>>5
その年金制度を崩壊させた自民党に責任を取らせろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
日本が世界最強の債権国で毎年大金が国に入ってきてる事ァ知ってんだぞおらあ!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:40▼返信
岸田が約9兆円拠出を宣言
バカなの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:41▼返信
>>2
ちなみに年金制度を崩壊させたのは自民党です
396.投稿日:2022年06月27日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:41▼返信
国民年金で控除されてる分、すべて個人年金に回したい
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:41▼返信
消費税で3割も賄ってるなら年金制度再構築しろって話になるんだがw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:42▼返信
財政やべーわ言いながら漆塗りのエレベーター作ったりする京都市みたいじゃん?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:42▼返信
年金制度がネズミ講だったなんて言うけどさー
国と国民の間で金をやり取りしてるだけなんだから被害者なんていないよね?
国の借金とかいうのもそう
国=国民なんだからその間の金のやり取りがなぜ問題になるのか分からない
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:43▼返信
基礎年金(国民年金)の半分は一般会計だから
消費税なくなったら財源がなくなるという話
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:43▼返信
消費税で3割もぶち込んでます発言は流石にヤベーw
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:43▼返信
>>173
アホか無知
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:44▼返信
ぜひやってくれ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:44▼返信
何も関係ないだろ。適当なこと言うな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:44▼返信
実際は増税して受給年齢引き上げです
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:44▼返信
消費税も年金もゼロで良い
どうせ俺達の世代は
80くらいにならんと貰えんだろうし
そこまで生きれる自信も保証も無いんでな

ああ、今まで払った分は全額返せよ
返さないなら、それは泥棒とか詐欺の類いだからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:45▼返信
国民全員の為の税金が老人だけの為に使われてると言う暴露で草
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
※397
居るんだよなぁ、そういう底辺がたまに。
国がやってる年金は信じないで民間の個人年金を信じちゃうちょっとおかしな人がw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
無駄を無くせ
議員と公務員多すぎ
無駄なルーチン多すぎ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
さらに自民党に票を入れない理由ができた
やはり違う党に変わってもらわんといかんわ
立憲共産党ではないけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
すげえこと言ってるな
後から取り消しますって言いそう。忘れねえけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
ここまでバカにされても選挙は自民党圧勝
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:46▼返信
食うに困らない金持ち連中の年金カットじゃダメなんか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:47▼返信
>・案の定、「年金カット」発言にネットは大荒れ。
>〈消費税を減税しなくても年金カットしてるよね〉〈国民を恫喝するんですね〉--と大炎上している。


↑「消費税を減税しなくても年金カットしてるよね」って日本人全員思うだろこんなの・・

さようなら自民党 絶対に自民党には投票しません
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:47▼返信
政治家役人どもは若い人らに席空けろよ
生い先短い老人が日本の未来を作ろうとするなよ、どうせ死んでんだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
このネット時代にこの人も老害と同じく「発言すれば無知は騙せる」って思ってるんだろうねえ

露骨な程に「下げた法人税」と「消費税増税分」がピッタリ一致したデータ出てるのに
つまり大企業を中心に企業優遇したツケを消費税で補填してるわけで
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
まともに年金払う気なんて最初からねえじゃん
そもそもおめえらが国を傾けてんだからまず血を流せや
それが責任てもんだろ
議員年金の廃止と議席を今の3分の1に減らせ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
年金カットしたら生活保護受給者が増えて余計に税金かかるだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
※407
80歳からになると当然ナマポ受給者が増えるだけなのでやらないよ
あと、80歳からの受給になると75歳定年を企業に飲んでもらわないと実現できないので無理
こんな簡単な事も分からないお前の頭はおかしい
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
老害多すぎだから賛成
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:48▼返信
いいよ、それで
どうせ年金貰える頃にはもっと終ワ国になってるし
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:49▼返信
無能議員とか無駄な外国人に使ってる金カットしろよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:50▼返信
それいったらあかんやろ
年金に手を出すな詐欺政党
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:51▼返信
自民をこんなに暴君にしてるのは無敵状態でのおごりに他ならない

むしろ無能野党に腹が立って仕方ないわ
人の揚げ足取りなんて陰湿で嫌われる典型的な行動ばっかしてないで「対案の政策」で
「自民よりよほどマシな事言ってる!!」と有権者を味方につけろよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:51▼返信
消費税廃止したら法人税上げればいいだけじゃない
何いってんの大企業から企業献金もらってる自民党さん
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:51▼返信
>>418
議員年金はともかく議席3分の1はアホ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:51▼返信
国民に堂々とケンカ売ってて草
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:53▼返信
消費財はサラリーマンの税負担を軽くして
借金を作ったジジババからも金を取るシステムだから
長い目で見れば得なんだけどね
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:53▼返信
学生猶予でまだ払ってないから早く年金やめて?払いたくねンだわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:53▼返信
>>420
敢えて馬鹿ウヨにも解るように書いただけだが
それが解らんお前ってw

ああ、そうか
工作員なら因縁付けてくるわなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:53▼返信
※426

その大企業を優遇するために法人税を引き下げたんでしょ
・・・でその減った分の税収の補填が消費税
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:54▼返信
そりゃ消費税下げるどころかまだまだ上げて年金支給はもっと遅らせるつもりだもんなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:54▼返信
ポツポツ工作員がわき始めたね

解りやすいw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:54▼返信
さようなら自民党


ネトウヨお得意の「消去法」で自民党を消去してから、他の党に投票します


ゴミみたいな政権を30年以上も続けて日本を終わらせた自民党 さようなら
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:55▼返信
※431
ん?
では80歳からになるというデータと根拠は?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:55▼返信
たまにいるのが、知り合いの年寄りに聞くとみんな「年金払っててよかった」と言うぞ、という意見
そりゃ今の年寄りは月2,000円弱払ってれば月10万が平均20年間もらえるんだからそりゃ恵まれてるに決まってる

それが賦課方式というもんだからな
今の若者は月1万5千円+消費税払って月10万が平均10年もらえるかどうかなんだからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:56▼返信
孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:56▼返信
消費税下げる気が無いから調子こいた発言してるんだよ
じゃあ3割カットでいいですって国民が全員一致で賛成しても
絶対に消費税下げないんだろうよこの大嘘つきは
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
自分達は関係ないけどw
って態度がムカつく
どこからお前らの給料出てると思ってんねん
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
※435
自民党に投票した奴がネトウヨなら、
ネトウヨって普通の日本人なのでは?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
>>425
野党のミナサマも
野党ポジションで居れば楽だもんな
だから本気にならんのでしょ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
>>413
他がウンコ過ぎるのがなあ…
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
>>425
国民民主はその方向性目指してはいるんだけどな
規模がね・・・
かといって大きくするためにゴミ合流とか意味ねえし少しずつ大きくするしかない
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:57▼返信
赤字国債でまかないなよ
いつもやってることじゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:58▼返信
>>75
それ物価と賃金が変動しなければの話だろ?実際は国際競争力がなくなったら破綻するだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:58▼返信
>>415
自民に入れないのは結構だけど自民以外は外国人参政権に賛成してることをお忘れなく
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:58▼返信
終わりでいいよ
年金終了
消費税も終了
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:58▼返信
>>419
生活保護もカット
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:59▼返信
>>441
日本語で話してもらっていいですか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:59▼返信
※437
無知で馬鹿そうだから知らんと思うけど、
実は昔の年寄より、最近年金を貰い始めた人の方が平均受給額が多いんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:59▼返信
>>431
工作員はお前定期
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:59▼返信
>>427
そのくらいやらなきゃケツに火付かねえだろ
仕事できないやつは死ね
仕事できるやつは強制的に働かせろくらい必要だと思うわ
本来議員なんて国民の奴隷であるべきなんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:00▼返信
※450
自民党に投票した奴はネトウヨと言う話では?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:00▼返信
終わりでいいよ
年金終了
消費税も終了
生活保護も終了

無職のネトウヨの人生終了ww クッソざまぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:00▼返信
よくよく考えると生活マシになるための税金なのに全く機能してないよな。無能。
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:00▼返信
>>434
年金カット生活保護カット反対派は工作員
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:00▼返信
俺がもらうころには多分年金制度ないと思うからどーぞどーぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
人生詰んでる無職のネトウヨたちがイライラグツグツしててマジ笑える

もっとオモチャにしてやんぜ!!
460.投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
老人の医療費負担を上げればセーフ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
※458
無いと思う根拠は?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
選挙行かない若者がせめて投票して意思表示しないと自民も野党も変わらんな
自民は年寄り全振りでいいし野党はあほみたいないちゃもんつけて遅延して不労所得稼ぐだけの簡単な仕事や
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:01▼返信
ネトウヨ「ナマポナマポぉおおおお!!」「俺は人生終わってる無職だからナマポ欲しいんだ!!」


↑これがネトウヨの本音です
465.投稿日:2022年06月27日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:02▼返信
てめぇら政治家の給料減らせよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:02▼返信
>>463
入れる
ところが
ないんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:03▼返信
>>441
日本語で話してもらっていいですか?歳いくつ?仕事は?今まで何してたの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:03▼返信
※461
ナマポの医療費負担を無償から2割負担にするだけで相当改善するぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:03▼返信
団塊世代ってコーラ一本30円とかの時代だし
収めた金額って言っても今の金額とはまるで違うしな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:03▼返信
※468
キモ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:03▼返信
>>461
医療事務やってたけど1割だからって週3でくるジジババが平気でいるからな
生保受給者はガチで日本語通じない奴多すぎ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
栃木5区って対立候補が共産党のおばちゃんだけだからな
事実上の無風選挙
だから茂木はめちゃくちゃパワハラしようが問題にならない
野党はちゃんとした対立候補を立てろよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
このまま借金が膨れ上がったら日本は破綻する! って30年前から言って国債増やしてってんだよな

んで?破綻したかよ。 その時どーんと金使って、必要な事やってれば30年前に改善できたんちゃうんかよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
普通以上の人生送ってねえやつにはナマポの方がよっぽどもらえるんで
消費税廃止して年金もじゃんじゃん削っていいよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
岸田政権は財務省の犬
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
大体本当に年金3割カットなんてしたら圧倒的な味方だった年寄りが黙ってないからねできるわけがない
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
>>420
俺達の世代は貰えない
払った分すら返して貰えない(諦め)って意味だろ
そんな事も解らんか(呆)
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:04▼返信
生活保護受給者の医療負担0割廃止
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:05▼返信
年金は生活保護も併せて一律10万円とかにすればいいのでは
10万円あれば仕事をしなくとも最低限の生活はできるから
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:05▼返信
こうやってジジババにへつらってこの国はダメになったんだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:05▼返信
気楽な国体とプロパガンダ若者やゆで蛙若者!
政治屋を選挙する事が民主主義か?増税・借金増の腐敗行政・闇税制を改革する為に政権交代させた時にも官僚脚本監督・大本読み大臣で国賊官直人総理は消費税上げなど騒ぎ大地震・被曝の天罰下る。
官僚役人行政を監視・指導できる政治屋は居ない現状では誰が総理になっても同じで、せいぜい支持者など血税寄生虫への血税ばら撒きが変わるだけで最大の仕事は担当官僚の不正などで辞任して終わらす仕事。
五輪だ万博だで多額な血税をばら撒く政治屋が人気高いのは、血税ばら撒きや公共料金寄生虫が選挙で頑張る輩が多いから。日本の金持ちを調べれば血税・公共料金寄生虫が多いのでは?
未来を担う若者が増税・借金増の腐敗行政・闇税制と戦わないから天変地異や疫病の天罰も続く!
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:05▼返信
野党に票入れたくても自民より酷いから詰んでるんだよ
議席減らせる不信任投票あればな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:06▼返信
維新に入れたいけどムネオの存在と外人参政権賛成派なのがなあ…
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:07▼返信
ああそうだ!!生活保護の財源をすべてカットして


その財源を年金にあてればいいんじゃね?俺天才じゃね??


人生詰んでるネトウヨの生活保護者なんてどうでもいいし
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:07▼返信
粘着ソース君も出てきたぞw

余程都合が悪いんだな、この発言w
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:07▼返信
>>483
めっちゃ欲しいわそれ
国民の意思で首切られる制度絶対必須だよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:07▼返信
はい、石破コース
オウンゴールで岸田撃ち抜きました
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:08▼返信
※478
>俺達の世代は貰えない
あなたの妄想でなければ
根拠とそれに基づくデータを示してください
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:08▼返信
はやく政治を団塊は譲れよ。日本くらいだぞジジババがいつまでも政治家やってるの。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:08▼返信
>>486
黙れよ生ポネトウヨ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:09▼返信
安部みたいに憲法改正意欲示したり、改革志向が強いヤツほど、 モリカケぶち上げたり
敵対勢力もガチでケンカしに来るから  野党だけじゃないから、 役人も敵だからね

見ていればいいよ、 岸田にスキャンダルが出なかったら、それは都合がいい政府って事

493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:09▼返信
あんたら国会議員の給料を3割カットすればええやん!
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:10▼返信
政治家の給料半分カットでも高いわ
結果も出さないのに高給だからねえ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:11▼返信
廃止で良いじゃん。共産主義者かよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:13▼返信
>>491
馬鹿ウヨ工作員に対して言ってるんだがな
話すり替えんな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:15▼返信
>>231
要らんわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:15▼返信
>>21
バッカみたいだよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:16▼返信
その前に横領や投資失敗で消えた分の年金積み立て分返せよ。
それがあれば、そもそも消費税カットしても余裕だろうが。
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:16▼返信
いやー、良いねぇこれ
若者は年金をそもそも貰えるか怪しいから目の前の消費税減らせって意見出るだろ。わかりやすい墓穴
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:16▼返信
年金なんて無くていいから消費税無くせ
年金無しで生きていけない年寄りはもう社会に不要なんだから早く死ねよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:17▼返信
>>39
コイツらパラピレプーで減らないかな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:18▼返信
財務省を解体しなきゃ、 日本人の生活は向上しないよ
財務省が国の財布のひも握ってる限り、議員は皆、平身低頭して、総理大臣ですら現状手出しできないんだから

日銀だって言ってしまえば半分は財務省出身者が仕切ってる銀行な訳だしな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:18▼返信
>>54
介護保険とか馬鹿げたのも削除で
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:19▼返信
は?じゃあ年金払わんが?
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:21▼返信
老害
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:22▼返信
年金制度廃止する政党あったら投票するよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:22▼返信
払う側が減ってるのに貰う側は増え続けるんだからそりゃあ破綻するよ
更に無駄遣いや横領が多発してるんだからもう無理や
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:23▼返信
こいつの党の元首相が政権取る時約束した議員削減をしないで詐欺したんだから今すれば解決やん。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:23▼返信
年金廃止でいいよもう
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:24▼返信
>>458
明日急に事故にあって障害者になっても同じこと言える?
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:24▼返信
政腐「税金!税金!税金を搾り取るのが仕事やぞ!!」
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:24▼返信
さようなら自民党


ネトウヨお得意の「消去法」で自民党を消去してから、他の党に投票します


ゴミみたいな政権を30年以上も続けて日本を終わらせた自民党 さようなら
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:24▼返信
老後にこれだけお金払いますよ、という契約で年金を徴収してるんだけど
それをカットするぞとか恫喝だし法律違反だけどいいの?
そもそも消費税と年金は財源別なのに何言ってんの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:25▼返信
>>512
安倍がそんな事言ってたなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:27▼返信
謝謝茂木
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:27▼返信
消費税を上げたら、年金3割アップするということになる
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:27▼返信
つまり年金制度なくせば、消費税が下げることができて給与からの天引きも無くなり若者の可処分所得大幅アップか
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:28▼返信
じゃあ年金払わねえよってなるところまで想像できねえのかなこのジジイ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:28▼返信
それでいんじゃね?
現役の人間を追い詰めるものは縮小するべき
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:28▼返信
国税庁を財務省から切り離して、 歳入庁を創設して内閣の管理下に置けばいいだけなんだけどね

それを言う議員は間違いなく闇に葬られるから、誰も言えないのが現状なんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:29▼返信
消費税の使いみちを説明してからにしろや
どうせ上納金とか言えない目的に使ってんだろ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:30▼返信
自民批判するとすぐにパヨク!!!って脊髄反射するのもね

自民批判=野党マンセーじゃ無いからね?

自民が糞だけど野党はも~~っと糞でそういう理由で旧民主党に政権渡して地獄みた実績あるので
しゃーなしに自民に入れてる層が多いだけ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:30▼返信
国民を脅迫すんな
中抜きを無くせ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:31▼返信
とうとう国民を脅すような政治になってしまった。そのうち反政府活動も出てくるだろう。
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:31▼返信
弱い者いじめしてるこの人たちはもっと叩かれていいと思う
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:31▼返信
※522

これはデータが出てる。
大企業優遇するために法人税を下げたんだよ
そうして失った税収分を補填するように思い白いくらいぴったりと枠埋めてるのが消費税増税分。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:31▼返信
野党が自滅芸してると思ったら
与党も自滅芸始めたか。
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:32▼返信
国に絶望して自殺するくらいなら一矢報いればいいのに
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:32▼返信
やはり年金は破綻してる
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:33▼返信
岸田になってから自民終わった
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:33▼返信
年金の運営も民間に任せたら良いんじゃないですかね
国の運営より保険会社のほうがまだ信頼できる
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:33▼返信
政治家減らせ
政治家の給料下げろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:35▼返信
こんな小学生でも論破出来るような超低レベルな捏造にビビるとでも?
茂木は東大出てハーバード行っといてこんな言論しか出来ないとか小室より無能やろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:35▼返信
>>527
けっきょく法人税を下げて 技能実習生をこき使わないと儲けが出ないような弱い会社をそのままにしているのがダメなのでは
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:35▼返信
革命を起こそう 財務省をとりあえず解体しよう
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:37▼返信
※535
アトキンソン「せやせや 日本は無能な経営者のダメ企業が利権の恩恵で延命しすぎ そういう無駄な企業は間引く必要がありますが、そういうと僕はネットや保守から悪者扱いです」
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:38▼返信
※534
さらにゴールドマンサックスだかマッキンゼーにお勤めやったんやで
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:39▼返信
いうて消費税の占める割合って17%ぐらいやろ
膨らみ続ける社会保障費を削ったらええんでないの
福祉なんていくらでも手厚く出来るからキリがないぞ
とりあえず年金と医療保険と介護系と少子化対策は無くしてベーシックインカムに一本化しよう
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:39▼返信
※532
信頼できる民間って何処ですか?電通ですか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:39▼返信
でも自民が勝つんだろうな
自民で良い思いしている人たちと選挙行かない人のせいで
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:40▼返信
法人税を上げれば消費税は下げられる
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:40▼返信
まあ国のバランスシート見せてもらわんと一般庶民には何とも言えんけど
いざ見せてもらったら真顔で無言になる状態なのかもしれんし
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:40▼返信
そもそもの根底にある貨幣理論が間違ってるからアホみたいな言動しか出せないんだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:41▼返信
>>540
ソニー損保♪
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:42▼返信
国債の返還に1/4ほど予算使ってるからアホだよなー
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:44▼返信
これで防衛費も増額とか草生えすぎ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:44▼返信
出た出た
行政サービスの圧倒的受益者たる庶民様の被害者ヅラお気持ち表明記事
カス庶民が納めた保険料だけで年金が賄えてるわけねえだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:45▼返信
>>538
そんな人を無能呼ばわりできるはちま民さんカッケーっす
さぞ有能なんでしょう
立候補したらどうだろうか
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:45▼返信
>>528
与党に関しては
自分達の本性隠そうとしなくなっただけだな
老害達の認知能力が欠如し始めたんだろう
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:45▼返信
>>546
償還されない国債なんて日銀含めて未来永劫誰も買わない
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:45▼返信
必要だ! なんて言い始めたらどんな予算だって必要なんだから
そら希望額を全部足したら予算オーバーするに決まってるわな
予算の決め方を変えない限り赤字は解消せんよ 馬鹿だなあ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:47▼返信
つまり今の年金は消費税がら出してる?
それ自体おかしくね?
何でろくに年金払ってなかったジジババのために全世代が金払ってんの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:48▼返信
>>531
お前いっつもどの総理にも終わったやら辞めろって言ってんだろどうせw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:48▼返信
>>551
国債の半分くらいは日銀が買っているのだし つまりは政府機関の中で融通してるだけ
超法規的措置で日銀が買った国債を突然なかったことにすればOKよw

556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:48▼返信
オリンピックの12兆円が使途不明とかやってるくせに死ねよマジで
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:48▼返信
消費税も年金も廃止で良いよ

年金に関しては払った分は全額返せよ
でなければ、泥棒とか詐欺になるからな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:49▼返信
日銀が27日発表した資金循環統計によると、2021年度末の『個人(家計部門)の金融資産残高』は前年度末比2.4%増の2005兆円となり、年度末として過去最高を更新した。
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:49▼返信
>>505
財産差し押さえされますがよろしいか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:50▼返信
>>559
そもそも財産なんて無いナマポ暮らしなら無敵
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:50▼返信
議員定数削減、議員年金廃止先にしろよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:50▼返信
減税をしないなら有権者の1票をカットすることになる、と言ってやりたいが
国民サイドも投票所で結果が出せるっちゃ出せる。皆も選挙には行こう、ロクな党はないけどな
しっかし年金財源と消費税の因果なんて無いはずだよな、どういう理屈なんでしょうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:51▼返信
なに開き直って国民を脅迫してるんだこのゴミ?????
ざけんなよマジで
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:52▼返信
※561
加えて、調査研究広報滞在費の廃止も
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:52▼返信
印象わっる
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:53▼返信
国会議員のボーナスも廃止で
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:53▼返信
現状で既に年金のシステムは無意味になってるので減るどころか廃止していい
そして消費税を下げる+年金で搾取した金は国民へ返却することを義務付けてな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:55▼返信
政権選択選挙じゃないのだから自民にお灸を
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:55▼返信
>>548
消費税も庶民だろうがwバカ犬が
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:55▼返信
まずてめーらの給料減らせや公僕ども
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:56▼返信
じゃあ年金取るのやめろ
そして金返せ
それからnhkに税金出すな
死刑囚は即日死刑にしろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:57▼返信
これが自民の末端議員ならともかく幹事長だぞwww
失言なんてレベルではなく国民を脅迫する反社だわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:57▼返信
まーた老人巻き込んでるよ
節電も含めてゴミだなこの政府
岸田やめろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:58▼返信
何がおかしいって
某党が消費税撤廃→消費税5%とか言い出した事

何があったんかな、気になるわ(呆)
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 17:59▼返信
嫌なら比例区で自民・公明以外に入れればいい
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:02▼返信
>>538
ああ、なるほどな
だからそういう事言い出すんだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:03▼返信
年金制度って破綻してるのにそれを維持出来なくなると今度は脅しの道具にする
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:03▼返信
こんな無能が幹事長やってるのか
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:04▼返信
議員の給料3割カットしろよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:08▼返信
りつみんよりはマシだけど自民は無いな
玉金か維新あたりのがマシ・・・か?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:10▼返信
財務省をぶっ壊す!
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:11▼返信
なんで国民の貯蓄を税金扱いしてるの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:11▼返信
そもそもお前ら政治家や官僚が税金無駄遣いしなければ増税する人ようないだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:11▼返信
消費税どんどん上げる過程で年金上げてきたか?
そうじゃないのに逆はやるのか?
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:15▼返信
どこに選挙行ってもダメだけど自民はもうだめだ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:15▼返信
3割カットでいいよ
金足りなくて困った老人は生活保護にすれば解決
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:17▼返信
※68
※533
議員報酬なんて問題じゃないのよ
問題はこいつらに政治家共に政治献金だのコネで優遇だの色々やって
肥え太ることしか考えてない富裕層ども
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:17▼返信
こんな堂々と年金を盾に脅迫していいのですかね
ヤクザかよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:18▼返信
財源はありません
でも東京五輪にお金は使いましたし札幌五輪は誘致しますってか
アホかよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:18▼返信
首相が首相なら幹事長も幹事長だなまじやばくねこれ・・・
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:19▼返信
お前ら給料を一人暮らしの生活保護と同等にするところからだろ
ボーナスなんてどこから出てんだよ
赤字国家なんだろ?

ベトナム人に嬲りごろしにされればいいのに
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:20▼返信
議員の手当て減らせば良いだけやん
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:21▼返信
年金下げたらええやんw
4000万人も受給者いるとか高齢化しすぎやろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:21▼返信
>>590
まとも反論もできないお前の頭がヤバいだけ定義
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:22▼返信
※319
反日じゃなくても笑えないよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:22▼返信
>>588
事実言ったら脅しとか意味不だわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:23▼返信
事実言ってるだけだよな?
消費税が主な年金財源の一つなんだから、その消費税の税率下げたら年金額が減るのは当たり前では?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:25▼返信
>>594
日本語おかしいぞ、工作員w
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:26▼返信
>>597
ポチポチポチポチw
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:26▼返信
年金じゃなく公務員の給与を3割カットしろよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:27▼返信
>>597
3分程度で92とか無いわ~
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:27▼返信
それって年金は消費税でまかなわれてると
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:28▼返信
※597
だったらなんで俺らが国民年金保険料を納めてるのかと
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:29▼返信
消費税は下げません。インボイスは実施します。
円安による物価高の家計直撃は放置します。札幌五輪は招致します
納める年金額は変わりませんが、年金支給額は減らします。
NHKの高給取りは承認します
多重請負は禁止しません。パナソは優遇します

これ全部自民党
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:31▼返信
25年間デフレで成長しなくなった日本
じゃあ25年前の1997年に何があったか
はい消費税増税です
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:31▼返信
これが自民党
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:33▼返信
>>588
あの連中の相方とかオトモダチ見れば解るじゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:34▼返信
もらえるかも分からんしカットでええやろ…
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:36▼返信
>>591
そのベトナム人にも
円安原因で拒否られてる日本
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:39▼返信
年金制度が崩壊というよりその集めた金でマネーゲームしまくって損してるからな
無責任にも程がある
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:40▼返信
>>607
類は友を呼ぶってヤツそのもので草
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:44▼返信
※607
そりゃあの舌禍の茂木ですよ確か金のトラブルで失脚してたんだっけ?
よく幹事長になれたよなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:45▼返信
何故この衰退途上国で
国会議員や官僚達が年2回
ボーナス貰えるんすかね
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:45▼返信
ミスリード狙って国民への脅し
こんな無茶苦茶な恫喝めいた言い方するやつ支持してるやつやべえな
まるで反社のような物言いだぞ

実際には
消費税下げると単純計算で年金の3割に相当する分の税収減になるってだけの話
それを年金3割カットと言い換える
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:48▼返信
※606
いいえ、棄民党です
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:50▼返信
日本人の主食の米は減税するべきだと思う
国が米食うように催促しなくてどうするの
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:52▼返信
年金は下げていいよ
ただし議員年金だけな
おめーら仕事もしねーで高級貰ってたんだから7割位カットされろや
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:53▼返信
別にカットすりゃいいじゃん
消費税があるだけで既に1割カットされたようなもんだし

だからなんだよってレベルの話だわ
どのみち増税とかポンポンやってるんだから年金を補填せずカットするだけ済むなら、補填の別の増税する必要もないしかまわんわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:54▼返信
どのみち破綻してる制度を3割とかカットされたとこでさぁ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:55▼返信
年金制度の崩壊を認めてどうするwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:55▼返信
謎理論だな
国家予算は毎年100兆円超えでそのうち消費税収は約20兆円、国債等は約35兆円
防衛費倍増で必要な5兆円の財源は国債なんだから同様に消費税減税の財源も国債でいいんじゃね
じゃなきゃ防衛費財源のために将来、年金カットや増税するのかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:56▼返信
そもそも年金と消費税がなんでリンクしてるんや?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:56▼返信
※610
消えた年金問題なんてまさにそれだからな
普段の生活も老後のことも不安だから真面目に考えて悲鳴あげながら生活してるのが国民
逆に普段の生活も老後も余裕で、4年先の事しか考えてないのが国政を仕切ってる。
不祥事の責任は『辞職』で解決、一般企業ならクビが飛ぶどころではない不利益もあるのにな
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:57▼返信
年金カットで済むなら良いんじゃね

消費税ってある意味 「少子化対策」の真逆で、若年層から搾り取ってジジババに分配してるとか、少子化推進じゃねぇかと常日頃思ってた
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 18:59▼返信
>>622

>令和元年度の消費税収(消費税+地方消費税)は42.2兆円です。 そのうち国に納める消費税が30.3兆円、地方消費税が11.9兆円でした。 国による使い道は、年金が12.7兆円、医療が11.9兆円、介護が3.2兆円、子ども・子育て支援が2.6兆円です。
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:01▼返信
年金から年金を作り出す錬金術
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:02▼返信
もう年金いいから払った分全部返せよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:05▼返信
年金をカットせずに消費増税で消費税でカットしていく


どのみちカットなんだよな・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:06▼返信
絶対減税しない自民vs絶対国防しない立民
地獄のような争いですなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:07▼返信
議員の数を半減させろ
そして給与も半額だ
まずは政治家が痛みを知れ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:08▼返信
1997年に比べて法人税を14%下げて消費税を7%上げた
内部留保に課税とか言ってる党がいるが法人税上げればいいだけ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:14▼返信
G7にカツアゲされてるんだから戦争してでも8兆円払うな岸田
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:15▼返信
法人税高くなったら自然と設備投資と人件費に金使うようになるしな
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:17▼返信
>>629
立民は尖閣国有化したり、硫黄島の遺骨掘削はじめたり、国防に最低限必要な行為放棄せずにやってるだろ
自民党のは中抜きの予算増やしてるだけ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:19▼返信
>>446
破綻狙って国際競争力削ぐ緊縮だろバカ
絶対ギリシャとか言うなよ?
国土掘ったら遺跡ばっかで
通貨返上して通貨安もない糞EU国家
観光立国だと産業置けないからな売国自公
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:24▼返信
議員なんて全部で数百人しかいないそんなの半分にしたところで足りない
数十万人規模の公務員を3割カットすれば済む話
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:25▼返信
昔、中韓に金配って追い抜かれたマヌケが
今度はアフリカに8.8兆円とかアホか

払いたい中国に払わせとけよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:27▼返信
>>635
日本みたいに内需の巨大な国で
「観光業が日本経済を救う」
とかあからさまなデマ飛ばしてるような党が与党やってる国だぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:31▼返信
ゲンダイも野党を勝たせようと大変だね
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:34▼返信
そんなことより税金の使い方下手過ぎなんだよ
詰めれば絶対今の50%で賄えるのに無駄に仲介だの中抜き、詐欺だのして使いまくってるの先に止めて税金安くしろハゲ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:39▼返信
言うてもこの人たちは国民の金の使い道を決めてるだけだしな・・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:42▼返信
高市早苗「消費税は社会福祉のみに使われる」

高市が言ってのはやっぱり嘘か。それともシェイシェイ茂木が嘘をついてるの?
やっぱ糞馬鹿ウヨ議員は次で落選させないとな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:42▼返信
※640
>今の50%で賄える

そんな統計データでもあんの??
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:42▼返信
高市早苗「消費税は社会福祉のみに使われる」

高市が言ってのはやっぱり嘘か。それともシェイシェイ茂木が嘘をついてるの?
やっぱ糞馬鹿ウヨ議員は次で落選させないとな
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:42▼返信
日本には国民を脅迫する政治家がいるらしい
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:43▼返信
※640
>今の50%で賄える

そんな統計データでもあんの??
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:44▼返信
無い金を『ある!』とかいう奴らよりは余程マシ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:48▼返信
その前に無能な議員の報酬と物価も3割カットな。
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:59▼返信
議員報酬と議員年金のカットをすれば全国民が納得するよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:03▼返信
破綻した国営ねずみ講
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:06▼返信
てめーら政治家の無駄な給料減らせば賄えるだろうがよ。地獄に落ちるぞ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:07▼返信
てめーら政治家の無駄な給料減らせば賄えるだろうがよ。地獄に落ちろ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:16▼返信
議員を大幅に減らして政界てはなく、余所で働いたらいい
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:24▼返信
公共事業とか公務員の給料とか年金とかでお金配らないと売上下がってGDP下がる
財源は国債ものやサービスの供給量分お金を発行できる今は供給過多でお金が足りない需要不足
自民党がどれだけ無能か25年で分かれ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:25▼返信
防衛費をクラウドファンディングにすれば良いのでは?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:30▼返信
アレ?過去からの積み立てじゃないんですか??笑
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:32▼返信
爺婆様発狂案件
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:35▼返信
年金制度を無くせ
もう破綻してんだろうが
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:37▼返信
消えたコロナ予備費11兆円は消費税5%分以上の税収になりますよね
どこ削って予算組んだんですか
五輪1兆数千億も予算組みましたよね?何か削ったんですか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:46▼返信
マネープール論は論破されて久しいのにまだ国民騙せると思ってるあたりがね
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:52▼返信
消費税上げるたびに補填に使わず使い道増やしてるゴミ連中の予算をカットして
政治家削れば年金の方が増えるわ!
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 20:59▼返信
>>655
別にもう中国とかに支配されても中抜き層が死刑になるくらいで庶民は困らんよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:01▼返信
>>654
GDP下がっても全くなにも困らんから
そんなしょうもない理由で他人に負担求めてるなら公務員の給与下げるべき
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:03▼返信
無償で国民に奉仕しろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:14▼返信
いつもの増税用のプロパガンダだろ?どうせ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:14▼返信
>>650
それな
これねずみ講だわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:18▼返信
消費税取っても年金下げるくせにー
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:27▼返信
お前らの給料とボーナス下げようね
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:32▼返信
発展途上国に6.6兆円あげるの止めたら?
ていうかコロナのゴタゴタで自分たちが着服した11兆強戻せば余裕で賄えるだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:36▼返信
議員の人数と収入もカットだな
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:38▼返信
年金生活で生活保護より少ない人沢山いるので、最低年金を生活保護費と同額の基準に上げてほしい
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:40▼返信
消費税を上げた分を社会保障関連にまわしてるんなら、多少解るが、消費税を上げた時に公務員の給料も上げただろ。クソ茂木は、早く大臣から引きづり降ろせ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:40▼返信
>>173
手当て込みで世界一やで
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:42▼返信
じゃあ、その前に国会議員の議員年金も廃止してお前らの年金給付も削減しろ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:47▼返信
消費税を年金の為に使っていないのに笑止千万
福祉にこそ金を使え!
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:48▼返信
ならねーよ、カットすべき部分がほかにいくらでもあるだろう、なぜすべて国民にばかり負担を強いるのだ?
使途不明金多すぎないか?お前らのポケットに入れすぎだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:49▼返信
法人税を上げろよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:50▼返信
とりあえず外国籍への生保を打ち切って送還するところからだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:54▼返信
年金返せ、三助
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:55▼返信
ジジババを怒らせると次の衆院選で落ちるぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:02▼返信
税金の無駄遣いやめればいいだけだろ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:14▼返信
>>1
そもそも年金は消費税とは全く別会計で無関係。
年金自体は投資信託で平均年率約4%で増え続けてます。減らすのなら歳費と公務員の退職金等々でしょ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:16▼返信
>>395
崩壊などしてませんよクソ左翼ウイルス感染者はキチガイだって自覚持てよバカw
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:17▼返信
>>3
5毛ちゃんのお帰りはサンセット暗黒大陸ですわ.
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:17▼返信
>>173
どこが?能無しなのに最もお高いでしょ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:18▼返信
茂木の自宅とか自民党本部
一度群衆に取り囲まれたら良いのに
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:21▼返信
海外にバラまいてる分で補填しろや。
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 22:29▼返信
イメージで言ってるよね

専門外なのに感じが悪いシェシェ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:16▼返信
いつ議員定数減らすんだよ
消費税上げるとき言ってたよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:24▼返信
日本の税収は世界2位
日本の国会議員の報酬は世界一
日本のGDP成長率は世界ワースト4位
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:27▼返信
そもそも禄に払ってないのに貰えるシステムがおかしいからカットで消費税さげてや
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:31▼返信
海外では既にやってるとか言ってレジ袋有料だの脱炭素だのやる癖に消費税は下げないんやな😅
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:46▼返信
老人と若者を喧嘩させて同じ日本国民を分断して政権批判をかわしたいだけだろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 23:52▼返信
自分らのポッケに入るお金だけは絶対に減らさないという強い意志が感じられる
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 00:19▼返信
日本の税収は世界2位
日本の国会議員の報酬は世界一
日本のGDP成長率は世界ワースト4位
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 00:30▼返信
すぐ消費税無くせって話になるけど
額的には知れてんだよな
貧乏人は恩恵にあずかれない
それならGDP成長の為に毎年GDPの
3%ずつ国債発行して配った方が有意義
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 00:59▼返信
若者はそうしろと思ってるだろ
どうせ若者はもらえないんだし
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 01:06▼返信
道路工事の補修間隔を2割増しにしろ、それだけで数兆浮くだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 01:34▼返信
年金以外にカットできる財源ないの?絶対に無駄遣いの温床になってるのあると思うんだけど(´・ω・`)
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 01:50▼返信
>>699
無駄遣いするのに必要だから削減できない
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 01:50▼返信
茂木を刺激して丸す
絶対にゆるされない
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 04:54▼返信
消費税はそもそも
アメリカに関税丸裸にされた日本の防御機構なのよ
日本の財産を吸い上げにくくする為の
ほんと苦肉の策だった
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 06:44▼返信
テメーのジジババか助けてって言ったらすっ飛んでって自分で金渡すわクソボケ!って話で、
なんで関係無い他人のジジババの遊ぶ金を毎月給料から引かれ無きゃならんのだろうね?

年金ってバカ政治家や公務員が便利に使える貯金箱とか思ってない?
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 08:56▼返信
※692
海外ではすでにやってるのになw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 13:02▼返信
※53
ほんとそれ
今の若い世代がこの先100%
もらえる保証なんてあるのかね
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 16:38▼返信
年金3割下がっても消費税ない分実質2割下げってことだろ
そもそも消費税を理由に年金下げるのは契約不履行
物価指数を見て年金額変動するけどそこに消費税加味されてないから年金生活も消費税が上がれば上がるほど損

こんな天秤にかけられるのは不愉快極まりない。一切税金おさめたくなくなる
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 17:17▼返信
この人消費税は金持ちからお金を取るためのもので減税は低所得者のための対策じゃないとか言い始めたのか
給料20万の人にとっての10円の占める割合と給料1000万の人にとっての10円の占める割合が違うことも理解出来ないのか本気で低所得者が100万の買い物をした時に消費税5%下げても5万しか得しないけど金持ちが1000万買い物した時は50万も得するんだとかいう話で説得できると思ってるのか、いやそれで納得してしまう人たちが高齢の人達だったのか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 01:19▼返信
脅してんな
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 02:04▼返信
記事だけを見る限り「年金財源を3割カットしなければなりません」が本人の談で、「消費税減税なら年金は3割カットだ」は解釈を誤った執筆者の言い換えだと思うが。財源が少なくなっても直ちに年金がカットされる事態は十分に回避可能。もちろん財源が減ったままでは将来的には決断する必要が出てくるが、自分自身も含めて一般市民は賢者などではなく、プロ野球で監督の采配にケチをつける素人と同じということを自覚した方がいい。
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 10:46▼返信
※91
あいつらの言う国民は日本国民じゃないぞ
あ、あなたもそうだから、支持しているのですね(棒)
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 21:00▼返信
それで良いから今まで払った厚生年金保険料返してくれよ。あと議員報酬カットに年金廃止もね。

直近のコメント数ランキング

traq