毎年恒例になりつつあるタイトー限定商法
関連記事
【プラチナゲームズの神谷英樹さん、タイトーの商売にまたまたブチ切れ!「生きてて恥ずかしくねえのか」 : はちま起稿】
【プラチナゲームズ・神谷英樹さんがタイトーの商売方法にブチギレ!「またこいつらキャッチザマネー商法するんか」「腐れタイトー」 : はちま起稿】
期間限定予約でしか手に入らない
ゲーム移植に神谷氏がキレるまでがワンセット。
今回はこちら
\🌈Amazon #プライムデー 限定の『レイズ アーケード クロノロジー』が発売決定❗🎉 /
— タイトーゲーム@「レイズ アーケード クロノロジー」2023年発売決定! (@TAITO_Apps) July 5, 2022
期間中に対象商品を予約購入すると、「R-GEAR」が遊べるDLコードがついてきます✨
7月12日0時~13日23時59分の48時間限定販売です💡💡
🔻詳細はこちら🔻https://t.co/A3PeHpcFL4#レイシリーズ #rayzacc pic.twitter.com/EIGF7nSnPa

もちろんキレる神谷氏
ほーら来たぞ…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) July 5, 2022
またゲームを生け贄にしてマネーをキャッチするんだとよ…担当者は糞みたいな会社にええ顔できてご満悦か…? 汚れたカネで家族にたらふく寿司食わせて汚ねえニヤけヅラ晒しとけよドブ野郎が… https://t.co/e5P2YjQ8Xq
会社と言っても人間の集まりで、その人間の心持ち次第で会社は良くも悪くもなるとは思ってますけどね…こうなるともうタイトーをいう会社は全社をあげてクソだろ…クソみたいな社風でそそり立つクソの塔ですよ…地球から消滅しろ業界の害悪が…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) July 5, 2022
この中にゲームショーでニヤけヅラで俺に近づいてきて「頑張ります」とかぬかしたやつがおるんだが、あれは要するに「頑張ってマネーキャッチしますんでシクヨロw」と俺にケンカ売ってきとったんか…? 二度と寄ってくるなよパン屑が…住む世界が違うわ…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) July 5, 2022
まぁ触れたとしても広報に握りつぶされるでしょう…タイトーとはそういう会社です… https://t.co/w7RXgP2RIV
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) July 5, 2022
ようやく日の目を見たもんが48時間限定だとよ…セミでももっと生きとるぞ…? RT @abc1357xyz: 特典のものを開発していた方が、ようやく日の目を・・・と喜んでいるのでコレはコレで有りなのかなと複雑ですね。
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) July 5, 2022
この記事への反応
・通信環境が48時間無いユーザーもいそうですけどね すごいですね
・特典のものを開発していた方が、ようやく日の目を・・・と喜んでいるのでコレはコレで有りなのかなと複雑ですね。
・ほんとタイトーに関しては神谷さんの意見に全面同意
・タイトーの特装版プライムデー商法に神谷さんご立腹だろうなぁと思ったら案の定だった。
・神谷さんが豊富なボキャブラリーでタイトー商法を批判してくれてるから特に改めていうことはない
・タイトーだけに限らずにたけえ初回限定版オンリーの移植ゲームとかはほんま腹立つねん😰
とはいえ昔神谷氏が騒いでから少し減った印象
正直この売り方についてはずっと神谷氏に暴れていただいて撲滅してほしいよね

はちまに蔓延る社会のゴミカス共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!😡
早く仕事をするんだ!😡
嫌なら買うな
六四天安門!!
会社大丈夫?
はちま起稿もはちま民も一緒
死ね鉄平
よく知らんが神谷って人は品性のカケラもない性格なのか?
そこまで特殊な物やりたきゃ通常版を持ってても買ってやれよって思わなくもない
まさかプロレスか?
吸収されて、子会社になってんだからたぶん売り上げを立てろって圧力は相当強いハズ。
元々売り上げの立たないモン、なんとかマネタイズ捻り出して承認取ってリリースしてるだろうに。想像だけど。
業界内で罵ったってねぇ。
期間限定で二度と手に入らないゲームが付いてくる限定版はな
それは主観だろカス
まぁ、そういう事ですよ
なるほどコイツなりの優しさか
結局はソコに行きつくんだよなw
まぁ貧富の差だな。
3万円が貧乏人には1カ月分の生活費だったり、
金持ってる人には日曜日のディナー代感覚だったりさww
レゲーの信者集金は傍から見ているとやり過ぎだと思う
今世紀最大のクソ作りあげたくせによく言うわ
移植の仕事はしたけど売り方にまで口は出せないだろ
お前もいち社員ならもちと頭使って稼いでみろや
こんなんいらん
キャッチザ・ハート
変にいじらずそのまま出してくるだけ上等だろ。何にキレてんのかわからん
ホライゾングラフィックプログラマー「あるいはPCグラフィック、安定性、パフォーマンスも」
ホライゾン上級クエストデザイナー「それとクエストデザインも全く(気にしない)」
あと毎度の事だけどタイトー価格で通常版すら買おうと思える価格の倍くらい高いのがなぁ
宣伝になるからだよ
ゴキブ李は大御所神谷様に感謝しろよ
これしかない需要を作り続ける事でニッチなジャンルに金を使わせる事に一応成功はしてるんだから
汚らしい言葉使いと無関係な人間に対しての侮辱発言止めたら?
ビジネスなんだから需要がある以上仕方ないじゃん
気に入らないなら買わなきゃいいし、欲しいなら高い金出せってことだよ
確かに住む世界が違うわ
やり方としてはエースコンバット7で5のリマスターが特典だったみたいな感じか
はちま見てるらしいからコメしてるんじゃね
こんなんいるじゃん
我田引水だな、
はたから見たらおまえもそうたいして変わらんが
これ買う人がおって採算取れるからやってんのやろ。
人の商売に口出してないで稼げるソフト出してくれよ。
ロシア軍艦 尖閣抜け北上 中国情報収集艦は日本一周
中国軍艦日本一周wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特典抜きにして神谷はこんな希少価値高いゲーム予約しないつもりなの?
知識があればレイフォとレイクラのCS完全移植どれだけ待ち望まれてたかわかるだろ(スマホとタイメモ版は論外)
そのおまけとして開発中PVでしか拝めなかったR-GEARが付くとか安いレベルなんだけどな、これを予約しないとか端からレイシリーズに興味ない人だからR-GEARなんかなくとも無問題
…なんだけどそこら考慮してツイート読んでも本気かフリなのか全く判別付かない
まあ通常盤でも高いけど
そもそもこんな糞ゲを買うやついないんだから、怒るようなことじゃない。
全くその通りで興味無けりゃ買わないし
会員だかなんだかのついでに遊べる方がまだやってみようかって気になるからな
ウチで作ったゲーム無料で出しますとか、作り手繁栄させたいとかご立派な聖人みたいな意志も無いんだったら
タイトルで金作ってるのとなんも変わらん
ゲームが面白いんじゃなくて外観が立ってるゲームしか作らない連中が何言ってんだか
愚痴や文句言いながらもタイトー関連にへばりついててストーカーみたいだ
タイトーだけ厳しいのは何故なの?
プレミア感が無くなるだろうに?
今の若者がプレイして最新ゲームより面白いわけじゃないんだ
フォールガイズに勝たれへんよ
頃合い見てまた別のセットで前回の限定入れて別の限定出したりダライアスで何回もやりすぎたからな
スクエニに吸収されてからのタイトーはHEYの運営含めヘイト集めてばかりだな
神谷は24時間365日通信環境良好な場所でツイート芸披露してるから平気やろ
都合の良い解釈やな
単品で売ってもカス売上な気がする
ですよ
金欲にまみれてない誰かさんはベヨネッタ3を無料で配るんだろうさ
口は悪すぎだけど
ゲーム業界の売り方はゴミ
予約してまで買ってくれるユーザーへのサービス・プレミアムと捉えたらいいんじゃね
セミでももっと早く出てくるぞ
障害持ちだからねしょうがない
障害者は何をしてもいいと思ってるから
今更彼の愚痴を聞いてやりたい
かといってレア商品なだけを売りにしたんじゃ新規ファンは増えないし
行くも地獄 戻るも地獄なんだよ
確かにw
アマプラ限定のみはやっぱ嫌だわ
神谷もヨコオもスクエニの名前出せよチキン
ブーメランすぎて草
元々売れないパッケージ版を売るための施策というなら分かるけど、
DLが主流となってきてる今となってはね
それぐらいやらないと金にもならん作品とも言えるし
さすがは神ゲーメイカー
おまえは面白いゲーム作れw
他社のそれぞれの家族まで巻き込んだ暴言はプラチナゲームズ自体の品位を貶める
ましてやそれが副社長である自身のアカウントでやっているのだからなおさらだ
ソルクレスタの機体をプライム特典にすれば10万本は売れて、ボーナスでて家族大喜び
しか見えません。店員さんはあたまに変なのけてるのか。摩る?デイジーやピーチ危険だね
タイトーがなにかする→神谷 でもう笑う
とことんまでクソクソで言い回しも上手い文体が最高
ココまで中傷されて訴えないのかね
レイシリーズの足元にも及ばない駄作生み出したのはどこのどなたでしたかな??ww
1面しかない未完成ゲームをどうしてもプレイしたい人以外は買ってはいけない。
別にいらん人は冬を待て。
もっとイーグレットツーミニ売れただろうなぁ
拡張ソフトも望み薄だろう
当時レイフォースの続編として作られてたけどお蔵入りした作品
ただ以前から開発中の映像だけとあるおまけソフトに収録されてたり、この機体がレイストームHDの自機になったり、外人が基盤を入手したようなブログ書いたり度々ファンの間で話題になってたから今回の収録はかなり衝撃的なニュースだったりする
興味ない人からすりゃ心底どうでもいいけどね
毎回毎回タイトーとそれに噛み付くハゲのセットなんなん?
プライムデー限定で売るだろうw
タイトーは一度倒産してるから
金儲けして何が悪いんだ?
こればっかりは神谷の言う通り
普通にゲームの店舗特典がバラバラだ!って文句つけてる奴はおらんやろ
プライムデーは無料特典で後日は有料すれば問題にならないのに
サーガイアとスペースインベーダー90が未だに配信されず欠けたまま。
R-GEAR → S-GEARでタイトルまで寄せてるって事もありえる?
タイトーから訴えられても文句言えんで
セミって意外と長生きするんだけどな
レトロゲーを欲しがるのなんて少数派かつおっさんだからそれに最適化された売り方になるだろ
これを欲しがる時点でビンテージに手を出す好事家だ
単品販売に耐えれるようなクオリティに達してないと判断されただけやろ
本当におまけのR-GEARに価値を感じる人は仕方ない
付き従う開発会社が悪いとまで言ってるからな
仮に開発がハムスターだったら社長がユーザー目線でタイトー側に物申すはずとか暗にM2の事も批判してるよ
新作を作らず残飯焼き直しばっかり
SNKみたいだ
そんなに定価で買いたくないんか?
お前タダで遊びたいだけじゃねえか
リスペクトしてるなら500円くらい払えよ
モノアイガンダムズの配信待ってるんやぞ
「後日配信する可能性があります」ってやつは大抵配信されてたから信じて待ってたんだ…
「こんな未完成品で金取るな!無料配布しろ!」ってなると思う
1面だけとはいえ移植の手間だってタダじゃないのにね