• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】ソニー、DestinyやHaloシリーズを手掛けたBungieを36億ドル(約4142億円)で買収!!

Bungie「ソニーに買収されてもプレステ独占タイトルは出さない。次回作もマルチプラットフォーム展開する」
米連邦取引委員会、独禁法に関してソニーのバンジー買収を調査へ・・・取引完了が2023年初頭にずれ込む可能性




『Destiny』開発元Bungie、SIEによる36億ドル規模の買収が完了したことを報告
1657965370688

記事によると



・Bungieは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントによる同社の買収が完了したことを報告した。

・Bungieは、2月にSIEによって36億ドル(記事執筆時点で約4,987億円)で買収されることを発表。その際、買収後も同社は独立してパブリッシングおよびゲーム開発を続けることも明らかにしていた。

以下、全文を読む





この記事への反応



待っていたこの瞬間を

Bungie買収完了か

Bungieは終わったな。ソニーに買収されたら終わりだよ

ぐっばいデスティニー
PCでまた会いたかったよ


Bungie買収が完了!界隈でもDestinyの扱いは結構別れてますな..まぁPSのアイコニックな作品は買収以降の新規IPが殆どですし、買収後に⚪︎⚪︎はウチの作品だ!は反発大きいですからねぇ..StarWarsをディズニー作品と紹介する時の違和感と同じ。BungieにはDestinyではない新規IPを期待..!

BungieくんBlizzardに買収されたり SIEに買収されたり大変やなぁ でもいいゲーム作るから好き

Bungie「私たちは買われた。」

様々なゲームが良い方向に進化するといいですね✨

MSの動きに比べると地味さが否めないような・・

金額規模が違うとはいえMSの悪鰤買収がまだ完了しない一方PSのHaven、Bungieは問題なく完了か





2023年までずれ込む可能性とか出てたけど問題なく進んだ模様
でも買収完了とはいえ、PS独占タイトルを作っていくわけではないのよね

B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(546件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:30▼返信
ソニー倒産
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:31▼返信
PlayStation撤退
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:31▼返信
元任天堂から独立した所に4000万
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:31▼返信
カムサハムニダジムライアン
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:31▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
これに対抗するのに任天堂は日本一ソフトウェアとか買収してきたらゴキちゃん耐えられんの?www
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
バンジーなのに投身自殺ってかwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
>>3
BluePointの事?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信

お友達内閣、ともだち、友民党、

20世紀少年、国葬、復活 うっ頭が、、、

9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
EAの身売り先候補にも名前すら上がらない可哀想なソニーww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
>>5
どうぞどうぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
でも作らせるのはスマホゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:32▼返信
(´・ω・`)🐷よわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:33▼返信
自分が例の宗教の傀儡だったとわかって
ネトウヨさん、今どんな気持ち?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:33▼返信
魔物のるつぼ。壷。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:33▼返信
MSのAB買収はどうなるかな
現状でMSからの転職組の行為が問題視されてるようだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:33▼返信
なぜかソニーの買収だけ独占禁止法だと訴えられないという不思議
MSは散々叩かれているのに
すべてソニーの工作って事か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:34▼返信
>>1
んな事よりPS5売れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:34▼返信
アクティをMSが買収した時点で終戦なり
playstation…そんなゲーム機もあったなあって時代がもうすぐ来るんだろうな
今までおつかれさん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:34▼返信
ソニーがスクエニやセガを買うという話は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
マジかよ、スイッチ最高!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
>>1
いい歳こいていつまでポケモンやってんだよ任豚は…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
>>16
審査終わったから買収完了なんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
こっちは終わったけど、ブリザードは?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
アホやwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
ソニーは宗教力のみでハードを売っている
箱は革新と技術力でハードを売っている

ゴキはこれを認めないけどねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:35▼返信
ソニーにはマリオのような代表キャラがいないから
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:36▼返信
>>16
金がないのでそもそもしょぼい会社しか買えないし
独禁法に触れるまでもない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:36▼返信
日本人で嬉しいのコアな洋ゲーマニアだけじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
>>23
米、日本、英国に続いて世界各国での審議待ちやろなぁ
買収期限までに終わるかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
まじEAクラスを傘下に収めないと
これから始まるMSと任天堂のハイレベルなIP戦についていけないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
>>12
確かにプレステ大好きステイ豚®︎はゲーム業界最弱だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
バンジーが終わってしまうのか・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
>>5
お前任天堂馬鹿にしてんだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
>>26
え?マリオとスパイダーマン比べちゃう?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:37▼返信
>>25
Xbox売れてないのNPDでバレたじゃんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:38▼返信
MSの買収が難航してるのになんでこっちはスムーズに完了したんだろ
まるで下準備に大きな差があるかのようだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:38▼返信
>>30
500億かけてごみを作るIP戦略?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:38▼返信
>>30
夢追い人草
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:38▼返信
>>32
バンジーは終わったことねえじゃん
MSがヘイローから抜けられてクソゲーになった位で
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:39▼返信
ふーん、そうなんだ
gamepass加入しよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:39▼返信
>>34
さすがに生み出した会社と権利持ってるだけの会社を比べるのは
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:39▼返信
>>40
まだ入ってなかったのかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:39▼返信
>>34
ディズニーが本気出したら取り上げられる蜘蛛男がなんだって?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
バンジーは今回ライフサイクル型のスマホゲームまず作るんだろ
まず一番儲かるのがスマホゲームだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
>>36
規模が違うだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
>>40
今まで加入してなかったんやw
なんのゲームやりたくて加入するのやらw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
ソニーてアンドリュー・ハウスが辞めてからおかしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
でこの会社は女にマッサージするゲーム作れんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
>>36
MSがABに送り込んだ連中にセクハラ問題起こさせて下準備してたのが問題なんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
バンジーなんか買収してどうする
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
>>34
スパイダーマンはマーベル、つまりディズニーのものだ
勝手にソニーのものにするなよ笑笑
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
また一つ有能メーカーが消えてしまったな…
ソニーは金持ってりゃ何やってもいいと思ってるのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
>>43
あれ、本気出してなかったん?www
ダッサwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:40▼返信
デスティニーを1万時間やってる最古参の者だか、嬉しい!
SONYありがとう!マイクロソフトじゃなくて良かった!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:41▼返信
>>51
バカ発見
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:41▼返信
たった5か月で買収完了


MSのアクティビジョン買収発表より後だったのに

あっちは苦戦しそうね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:41▼返信
ディスティニーとかいうクソゲーメーカーじゃねえか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
>>52
確かにプレステ大好きステイ豚®︎はゲーム業界最弱だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
>>40
俺なんて2年前に加入して1年で辞めたぞ
スターフィールド出たらクリアまでの間だけ再加入してまたやめる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
>>43
正式な契約があるのに取り上げれるわけ無いだろっていう…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
>>56
ガイジ発見
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
マンマミーアwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
>>1
Bungieは買収されても好きにやる宣言してるのに
なにも変わらんぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
MSはアクブリとベセスダがいるし安泰なんだよなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:42▼返信
ディスティニー2

収益性よくてドル箱状態だからなぁ
今でも
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
面白い新規IPを出してくれな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
もともとデスティニーは、SONYがバックアップしてたからな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
しかしヘイローを作ったバンジーがSIEに移るとはな
当時なら衝撃だが、今はほーん位だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
もともとデスティニーは、SONYがバックアップしてたからな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
買収合戦だねぇ
まぁGAFAMの一角をなす会社とオワコン日本企業のSONYじゃ初めから勝負にすらなってないけど…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:43▼返信
転売屋「PS5?あれは投機用。こんなの欲しがる奴は頭オカシイと思いながら集めてます」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
>>59
確かに豚が大好きな任天堂は9位だっけ?
最下位だもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
>>55
ディスティニーは1のバニラの状態で辞めたな
2もやらなかった好きな奴は好きよな。穴堀りゲームは飽きるから無理や俺
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
MSのアクティ買収

苦戦してるなぁ

英国でも目をつけられて審査されだしたし

成立するんかなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
豚が必死に何を行っても
結局、今年の上半期も北米ですら箱よりPS5の方が売れてたいう…

現実はいつもGKよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
MSがベセスダとアクティビジョン買った時点で対戦は終了してますから
お疲れ様でしたソニー
パブリッシャーランキングでもマイクロソフトが1位ですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
>>62
ちょっとぐらいぐぐれよバカ
すぐに赤面することになるだろうけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
安心しろバンジーは箱にも出すから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
豚イライラw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:44▼返信
B級映画にしかなったことがない配管工のおっさんwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
>>65
おーいゴミ箱世界でも最下位になってるが安泰かーw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
>>65
アクブリの買収は不透明やし
ベセはスタフィーがゴミ確、その他は現行ハードに出るか分からん状態やんけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
バンジーは絶対いらなかったし、
額が高すぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
>>77

買収が成立したとしてもそれ3位だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
相変わらず買収なんだな
子会社にはしないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
虚勢だけのぶーちゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
任天堂の倒産楽しみだなぁwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
>>77
3位になるだけじゃなかったっけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
任天堂はEAを買収してプレステの息の根を止めるべき
ゲームハードは3つも要らないんだよ
競争するなら2つで十分
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
興味ねンだわwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
>>77
メイン開発スタッフ全員引き抜いたのよ
SIEの新スタジオがそればかり
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:45▼返信
デスティニーはガチのクソゲーだったやんけ
こんなとこ買って対抗馬になるのかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
EA、UBI「箱LOVE、ゲーパスLOVE」

コイツらが箱にLOVEコール送ってる事実を
ゴキちゃんはまだ現実として受け止められないでいる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
>>77
夢が叶わなくて残念だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
>>93
ならない
足元にも及ばない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
豚のコメントまったく役に立たねぇなぁw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
>>90
EAって任天堂より大きい会社なんやが
資産も含め
買収されるほうが早いで
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
>>94

UBIはPS+にもとっくに来た

ほんとチカ君ってニワカだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:46▼返信
なんだ馬鹿豚、ポケモンから逃げてこんなとこで暴れてるのかw
あのクソゲーブサモン擁護してこいよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
>>72
こいつ転売屋じゃなくてニシの酢飯か工作員やろうな
PS5が投機対象とか頭おかしいわ。日本語が不自由な可能性もあるがw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
>>77
1位はテンセントで2位がソニー
買収完了してないABの売上足してすらMSは3位やぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
ソニーの流れが最近本当におかしいな
変化はPS4辺りでやめといた方が良かったんじゃないのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
>>99
そういやアサクリシリーズ一気にきてたっけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
ソニーのゲームがPCに進出してる事知らん情弱がおるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
>>93
まぁ1はクソだったが2はまだまともに遊べるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:47▼返信
>>36
あっちは複数のスタジオの複合体の頭から尻尾までまとめてだぞ、質はともかく規模も金額も雲泥の差だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
バンジーはアクティから逃げて良かったなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
マイクロソフトに対抗して弱小会社を割高で買わされたソニーダッサwww
しかもバンジーはこれからもプレステ独占はやらないって言ってるしマジ無駄に金使わされただけっていうwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>68
MSが悔しいとばかりにデスティニーって名前の香水発表してたっけなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>94
それそもそもEAは限定的だよね
箱じゃできないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>99
と言うか別にPSでもEAプレイもUBI+もあること知らんのやろ豚は
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>90
プラチナすら買収できない任天堂がEA買えるわけないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>93
デスティニー2は去年のゲームアワードでベストコミニティショーとったばかりやぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
>>77
ヘイロー含め施策が失敗していないと評価して1位とか呆れたランキングだったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
ファミリーとかいうのが宗教臭くてキモイ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信
ゲーム会社って買収しかせんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:48▼返信

チョニー「さあ世界のバンジーだMSよ震えるがいい」
        ↓
 MS「WHO ARE YOU?」

119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信
なんだっけ
今はスマホPC向けの無料ゲー作ってんだっけか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信
>>105
将来的にPSプラットホーム作るんやろなって思うよPC上で
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信
>>88
そうこう言いながらSCEは倒産しましたね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信
>>77
pcが一強になるだけだと思うけど。
pcにプラットフォームを作らなかったソニーが悪い。
自社プラットフォームから売れた他社のゲームの3割はマジで飯うまだからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:49▼返信


まーたぶーちゃんが発狂しちゃった

125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:50▼返信
バンジーにヘイロー3まで制作してたスタッフがMSから出戻り最近よくしてる

もうMSの343ってほとんど当時のスタッフ残ってない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:50▼返信
そもそも何でこんなクソメーカー買ったの?
結局マイクロに対して焦りが出たからこっちもやらなきゃって真似してるだけでしょ
ゲーパス劣化版のサブスクも同じく
ソニーって周りばかり見て負け根性染み付いてるよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:50▼返信
なんか豚はAB買収するからPSオワタってずーっと同じようなこと言ってるけど
普通に北米ですらPS5の方が売れてたんだけど(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:50▼返信
バンジー買収完了したなら 早く次どこ買収するか発表してくれ
バンジー買収されても ぶっちゃけ反応に困るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:50▼返信
豚イライラw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
じゃあ次どこ買う?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
>>128
アホニー「そんなこと言われても、もう金残ってへんで」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
ゲームパスって最近、全然会員数が増えなくなってきたし
どうしたんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
>>109
独占しないってのはソニーの方針だぞ
お馬鹿ちゃん
現在でも箱にもMLBザショーシリーズ出してるだろw
情弱w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信



ノーティードッグ、サンタモニカスタジオ、インソムニアック、サッカーパンチ…そしてバンジー!ソニー最強


135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
>>130
カドカワ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:51▼返信
デスティニーとかいうクソゲーwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:52▼返信
>>117
一社でも買収で荒らしだすとどうしても買収合戦にはなる
防衛の面での買収とかもあるからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:52▼返信
>>134
ゴミばっかやんw
まだ辛うじてノーティだけは勢いあったけどそれもラスアス2で全部こわれちゃったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:52▼返信
豚ちゃんPSってswitchにもゲームエンジンの使用認めてるのにアホなん
任天堂やMS見たいにせこい独占しねえよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
>>131
いや、買収に金かけるって発表したやん
バカが願望で喋るなよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
MSがEA買収してゴキにトドメかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
デスティニー2って今、めちゃくちゃ高評価なゲームの一つだぞ
豚はいまいち知らんのかもだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
これでようやくPS5のターンがくるな!
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
>>90 ぷっっ!!www
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
>>125
元々343なんて場長が元コジプロのライアンだったり派遣ばっかでバンジー組はそんなに多くなかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
>>101
【悲報】転売ヤー歴10年の男「PS5はもはや投機商品であって、欲しいかと聞かれたら首をかしげる」

147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:53▼返信
>>118

バンジーに関してはMS顔真っ赤案件なんだが

マジで豚って語る割に事情を全く知らんよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
>>130
スクエニ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
何の役にも経たってない豚のアンソ活動www
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
>>138
🐷「ゴミであってクレクレ」
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
ソニーが優秀な技術者かき集めてるとかいう
謎のデマってまだ流行ってんの?

あっ、それがゴキの対抗措置かw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
>>138
逆やノーティが終わってサンタモニカとゲリラとインソムとサカバンがトップスタジオだぞ
ノーティだけはってだいぶ前やろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
Welcome to Playstation family

プレイステーションファミリーへようこそ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
>>138
売れない連呼してたのに1000万超えてたろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
PSの朗報続きで豚が発狂してるじゃん
 
 
 
あ、豚は四六時中発狂してるかw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:54▼返信
迷走状態で草
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:55▼返信
ソ「バンジーは独占にしないから、アクティも頼むで!」
マ「は??別にいらんけど」


ダッサwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:55▼返信
>>152
ノーティが終わったとかただの妄想で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:55▼返信
>>138
任天堂の子会社でこれ以上なのってあるか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:55▼返信
>>142
スイッチじゃ出来ないし豚はゲーミングPCも持ってないからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:55▼返信
豚の話を聞いてまじでPS5が負けてるのかと思ったら
普通に箱のホームグランドの北米NPDの上半期もまたもやPS5の勝利で目を疑ったわw

下半期なんてGOW出るんだからもっと差つくだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
※151
デマであってクレクレが任天堂に出来る精一杯とはな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
>>134
詰め合わせの特用パックみたい
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
>>151
XdivJAPANも出来て
今度出るカリストプロトコルもデッドスペースのメインスタッフやぞEAの
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
>>101
普通に投機対象やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
うーんこの….
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
すまんな、ソニーだけ朗報続きで😊
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信

  メタバースならぬゴキバース

169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
EAが身売り先を探してるって話はどうなったん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:56▼返信
また無職連投豚が発狂w
おまエラは4545マッサージゲーでもしてろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:57▼返信
>>116
関係無いやろ
なんやその偏見
というかなんの宗教が思い浮かんでるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:57▼返信
※156
ぶーちゃんと任天堂は迷走が平常運転だというのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:57▼返信
しつも~ん

こんなとこ買ってどうするの?
IP無いやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:57▼返信
最近の動きからしてもソニーが買収してもPCで出すことにそこまで障壁はなさそうだけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:57▼返信
>>158
ラスアスリメイクが反応いまいちで盛り上がってねえよ
しかも今作は1で良かったマルチもないし
176.投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信
発狂豚が大量で草生える
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信

ゲハ民のノーティへの恨みは異常
まあSIEの技術向上の象徴みたいなスタジオだし、現に今でもファーストスタジオ同士の技術提供の大元だから恨んで暴れる気持ちもわからんでもないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信
>>173
アホ豚
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信
役に立たない豚のデマ🤣
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:58▼返信
>>161
そもそもMSは勝った月は嬉しそうに勝った勝ったとわざわざ言うからな
ずーっとそれ言ってないってことはPS5が勝ってるんだろうなとは思ってたよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
デスティニーはやったことないが、発売日に買った仲良しフレが1週間足らずでCODに帰ってきた覚えがある

どういうことか分かるな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
>>171
豚だよ?
「家族」なんていうものは一生かかっても手に入らないものだからさ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
>>161
🐷は嘘しかつかないから基本、豚言の逆が現実だと思っといたほうがいいよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
>>173
まずはライフサイクル型のスマホゲーム開発してるがな
IPはディスティニーあるしそもそも技術集団だぞバンジー
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
落ち目のバンジーに大金使ったのマジで意味不明すぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
相次ぐファーストのスタジオ買収はユーザーに何のメリットをもたらすのだろう
サードのソフトなんて可能な限りマルチのほうがいいに決まってると思うのだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 21:59▼返信
ソニーは任天堂を買収する力ある?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:00▼返信
MSのAB買収はベセスダタイトルの糞箱独占で難航しそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:00▼返信
>>173
IPじゃなくて運営型サービスのための技術向上だよ
IPだけ買ってスタッフ抜けたら意味ないからね
ヘイローがヘイボーになったのもMSからバンジーが去った後だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:00▼返信
>>182
CODに勝てるわけないだろ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:00▼返信
>>185
デスティニーだけやん…

tesやfalloutやdiabloやcodないやん…
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
泥船にようこそ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
デスティニーは無料ならそれなりに楽しめるよ
でもまあ、フルプライスで買った俺としては金返せだな
こいつのお陰でもう2度とバンシーの製品をフルプライスで買わないことに決めたよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
>>182
お前の妄想ってことがよく分かる
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信

ゴキブリも困惑
ゴキ「うーんこの」
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
>>173
そもそもソニーが買収してるとこって別に強いIPをもともと持ってるとこ少ないでしょ
ノーティのアンチャやラスアス、サカパンのツシマ、ゲリラのホライゾン、インソムのスパイダーマン
全部ソニーと一緒に新しく作ったIPやぞ成功してるのは
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
>>190
ソニーは買収後に抜けられないように報酬上げたって言ってたね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
>>182
俺がそうだが
あれは合う奴はマジで沼レベル
俺は無理だったけど、単純に強い武器手に入れるために同じミッションをオンでやってってのが好きな奴はとことん好き。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:01▼返信
>>26
いいからマリオサッカー買えよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
無名メーカーすぎてマジで知らん
ソニーもこんなところが頼りとか落ちぶれたもんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
>>191
CODはお化けコンテンツなのは間違いないが
運営としてはデスティニーのほうが圧倒的に上
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
そもそもマイクロソフトがその気になればソニーくらい余裕で買える資金があるんだよな
まじ勝負になってなさすぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
騙された?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
>>194
無料っていっても、DLC3本買わないと最終的にマッチング除外(笑 にされるから、結局、新作のゴールドエディション買うくらいのお布施を強制されるからねwwwww

マジでフリプで落としたら、やれる範囲だけ楽しんで他のゲーム用に取ってあるお金まで絶対に使ってはいけませんよ!
無料で遊んだら無課金で突き返してあげてください。
Bungieをこれ以上傲慢にさせてはいけません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
ファミリーと言われると胡散臭さが半端なくなるなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:03▼返信
>>188
無い
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:03▼返信
※165
投機の対象ってのは価値がある程度担保されていて、かつ価格が(乱)高下するもの、株とかやな
もしくは将来的に価値があがるものや
どちらもPS5には当てはまらん
ニワカ転売ヤーならともかく、10年も転売屋やってるプロ?がこんな間抜けなこと言うかね
209.投稿日:2022年07月16日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:03▼返信
>>9
EAが身売りするわけねーだろ糞豚
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:03▼返信
未だにデッテニーだけで毎年400億くらい稼いでんだから合う奴には合うゲームってことだし
言ってみれば自分たちの固定客を離さずちゃんと運営できるノウハウがあるってことよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:04▼返信
>>188
する気がないw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:04▼返信
4000億www

ベセスダ7000億なのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:04▼返信
GTA6とCOD箱独占で終戦して欲しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:04▼返信
>>194
追加DLCで充実するって最初からいってほしかった
初期はマジでスカスカだったが後からやった奴がスゲー絶賛してて
俺も後から始めれば良かったと後悔したわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:04▼返信
>>203
その割には今年の北米の上半期もまたしてもPS5が勝ってたけどw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:05▼返信
>>25
糞箱は売れてないし、技術力もソニー以下だね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:05▼返信
>>214
またGTAとか言い出した
どっからでてきたんや
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:05▼返信
クソゲーメーカーじゃねえか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:05▼返信
>>213
赤字続きでバグゲーだらけのベセスダに7000億とかアホやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
まあスマホゲーム出してすぐに4000億以上儲かるんだろうなコレ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
バンジーとかまじどうでも良すぎて忘れてたわw
MSのアクティビティ買収はまだかなー
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
おめでとう!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
>>219
そもそも、ヘイローがクソゲーだしw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
豚は箱は強いMS強いPSより強い言い続けてるけど
結局いつまでたってもPS5の方が上のままじゃねーすか
差は開くばかりなんですけど
どーなってんすかまじで

そこんとこ、説明してくださいよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
ソニーのスタジオはどれもかなり伸びてる。
イムソニアックもスパイダーマンでブレイクした。

箱や任天堂が買収したスタジオはどうなったのかね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
※213
スタフィーはゴミ確
その他のタイトルは現行ハードに出せるか不明(たぶん無理)
高い買い物だったなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
>>203

  ソニーは本当に頑張った
  無限コンテニューできる相手によく今まで戦った
  お疲れ

229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:06▼返信
>>220
フォールアウト76はマジで赤字垂れ流したと思うよあれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
ぼっちのぶーちゃんにゃデスティニーは敷居高いやろなw
レイドも出来ないだろうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
(´・ω・`)またブーがMSに泣きついてて草
ホントに無知無恥ポークだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
>>222
各国の審査で期限切れになんじゃね?www
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
間違えたインソムニアックか、難しいな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
>>227
むしろオブシダンのほうがいい買い物だと思うあれは
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
ソニーはビルゲイツを買収してMSを裏から操るべき
もうそれしか勝てる方法ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:07▼返信
米司法省が調査するので遅れるかもと言われていたが、結局問題無かったわけね

MSにとっては良かったのでは? こっちが引っかかるようならアクティは絶対ダメなので
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:08▼返信
デスティニーは許さんからなマジで
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:08▼返信
>>226
インソムニアックゲームズじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:08▼返信
>>192
TESもFOも何年後に出るのかも本当に出るのかもわからんオワコン
ディアブロはスマホ落ち
CODはPSにもでて売上もPSメイン
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:09▼返信
※238
すまん、なかなか覚えづらいw
スパイダーマン2とウルヴァリン、いつ出るんだろうな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:09▼返信
>>65
アクブリは買収難航でベセスダはスターフィールドがボリュームスカスカで30fpsのクソゲーでTES6は10年以内に出るかすら怪しい
そしてアクブリもベセスダもベテランスタッフはおろか平社員も逃げ出してもはやもぬけの殻
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
クラッシュバンディクーかノーティのどっちを取るかで開発スタジオを取ったころからSIEは変わってない
IPを維持するのは難しいし無いとしても最近のホライゾンやツシマみたいな新規の成功例もある
IPより開発者を取っても成功に導く術をSIEは持ってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
>>239
そういやCODのオープンβ、PS優先らしいなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
基本無料系の運営型マルチプレイタイトルはユーザー人口が居ないと始まらないからXBOXやPCにも出してくだろうな
セガとMSはアホだからPSONGSを海外でXBOX独占にして爆死させてたけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
>>196
🐷「ゴキブリも困惑
ゴキ「うーんこの」」
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
>>208
短期でも利鞘目的で売買されるのは投機
ゲーム機はクレカ現金化の鉄板ネタになる位の安定感
希望小売価格を割らず7-9?程度を行ったり来たり

どう見ても投機対象です
ありがとうございました😭
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
>>71
そのオワコン会社に惨敗してるMSと任天堂はゴミ以下だね
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:10▼返信
デスティニーはフリーでもくそだよ。
レア武器手に入れるために対人戦100戦近くやらされたり、もう意味わからんw
ソロじゃどうやってもクリアできんIDもあるしw
金払うだけ無駄だが金払わないと出禁食らう環境なんよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:11▼返信
>>214
なにいってんだこの馬鹿豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:11▼返信
>>187
ディスティニーは買収されてもマルチのままだよ。さらにはおそらく今後のタイトルも
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:11▼返信
>>122
死てないよ?捏造だけは得意だな豚
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:12▼返信
>>248
無課金に優しいのは日本のソシャゲだけだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:12▼返信
>>214
もしかしてGTAをベセスダが作ってると思ってんのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:12▼返信
北米NPDなぁ
6月だけPS5が勝ったとかなら、たまたまだと豚も反論可能だったろうが
上半期っていう長尺の単位ですら箱のホームグラウンドの北米ですらPS5の方が勝ってたっていう事実は厳しいわなぁ

豚は都合の良い情報ばかり信じて、この調子で行けばすぐに追いつき追い抜くぞと息巻いてたのに、追いつくどころか引き離されとったわけで
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
>>90
EAは任天堂より遥かに格上だぞ 身の程を知れ任豚
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
どんどんクソゲーを量産するSIEファースト
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
>>248
君には合わんかったかもしれんがいまだにDLCは良く売れて儲かってるからな。人気が落ちるどころか売り上げ増えてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
ぶーちゃんのデマって何一つ実現しないよね🤣
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
>>252
というよりもデスティニーの無課金は体験版みたいなもんやろうにな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:13▼返信
ファミリーとか今このご時世に使うなよ
統一かと思うだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
※246
豚必死やな
まあ転売生活10年の中で最高の転売商品だったぐらいにしとけばよかったのにね
工作員が間抜けなのは中韓任で共通してるなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
>>123
ソニーはPCにも進出してるぞ情弱豚
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
>>261
お前の家族は統一なのか?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
CODが出ないプレステに価値なんてねえよ
無駄金使ってないでさっさと負けを認めろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
スターフィールドとかいう砲撃が強烈すぎて
もはや手の打ちようがない

来年、俺たちのソニーは負けるんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
何でマイクロより先にアクティビジョンブリザード買わなかったの?アホなの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:14▼返信
一方買収してるとこでオーバーウォッチ2の日本語ハブられるMSゾーンwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
何の役にも立たない中国豚🤣🤣🤣🤣
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
>>79
アクブリもCODをPSに出すんだよなぁw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
>>254
しかもUKチャートのPS5圧勝を見るに箱は北米に注力してての売り上げだからね
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
さっさと新型出せよボケが!
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
🐷「えーんMSえもん、ソニーがぼくをいじめるブヒィ。なんとかしてよー」
MSえもん「🐷くん…こっちも買収の目処が立たない上、世界での箱売上最下位なんだ…自分でなんとかしてよ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
>>265
あMSのAB買収はまだ各国で審議中で完了しとらんぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
※265

どこの世界の話?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:15▼返信
>>265
でるやん、COD
今度のβでもPS優先で始まるやんかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>254
PS5は入荷したものがすぐに売れてしまってバッファがないので、入荷量でダイレクトに左右されて振れ幅があるんだよな
だから週によって稀にXBOXのほうがPS5より売れるということが起こるが、1週勝っただけでPS5はおしまいと言うのがチカニシ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
正直Destinyくらいしか無いからどうでもいいっちゃいいが
Destiny3がPS時限独占とかになったら萎えるなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>266
なんか開発難でボロボロだっていう話がチラホラ出始めとるが
大丈夫なの?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>264
お前の家族が統一だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>265
CODが出ないPSなんて
モンハンのないvitaと一緒
同じ運命を辿るのみ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>266
あれ不良品で砲塔ごと爆発したねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:16▼返信
>>265
負けを認めてクレクレw
独禁法もわからない馬鹿豚w
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>265
MSが必死に「CODもその他のゲームも今後もずっとPSで出します。だから買収認めてください!」と言ってるのにいらんこと言ってあげるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
COD出ねえならプレステ買う意味ないからな
俺のフレパはみんなしてPC行くか箱X狙ってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>262
ネトウヨゴキブリ涙目敗走wwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
バンジー買収もやっと終わったし、ジムライアンが言ってた次の買収に関して具体的な話が出てきそうだな
噂じゃスクエニらしいが
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>278
どうでもいい割にはいくつもコメントごくろうさんw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
※267
SIEが買うのは"開発スタジオ”であってメーカーではない。

昔からいっつもそこを豚は間違えてる。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>267
そのアクブリから逃げた開発が新しいスタジオ作ってSIE提携しちゃったねw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>267
コンテンツは有っても技術力ないじゃん
新作生み出せない所買っても役に立たないよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>277
そもそも勝った時はMSは嬉しそうに勝ったと発表するからな
ここ最近まったく言わなくなってたから負け続けてたんだと思うぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
>>118
MSは愛想尽かされたバンジーや買収しようとしてたけど振られたディスコードをソニーに取られて屈辱に震えてるぞw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
豚には悲報記事しかないからなぁw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:17▼返信
前まではファミリーと言えばバイオ8だったのに
今じゃ統一になってしまったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
またいつもの無職捏造連投豚が発狂ww
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
>>295
バイオ7ですぜ、旦那
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
>>256
確かにプレステ大好きステイ豚®︎はゲーム業界最弱だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
※287
SIEが買うのはスタジオだからスクエニはありえない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
こんな大金でこんなメーカー買ってどうすんのよ
本当商売下手だなこいつら
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:18▼返信
PSにCOD出なかったら死ぬのCODだろ
一番売れる市場捨てるとか頭任豚かよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
豚がいくらデマ流したところでソニー一強w
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
>>280
ファミリーの意味もわからない孥阿呆www
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
>>297
あれ?あっそっか
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
>>131
バンジー買収しても資金は唸るほどあるんだよなぁ ちゃんと調べろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
豚が妄想で何を言おうが
NPDの結果が全てをものがたってるんだよなぁ…

これが現実なんだよ豚君
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:19▼返信
>>285
でもおまえ脳内にしかフレいないキモブタじゃんw
妄想がひどいから病院行ったほうがいいぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
お前ら安倍とゲハでしか生きられないのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
※298
歌必死だな。
ゼノブレもベヨもどんどん時代遅れになってるし。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
>>138
そのゴミに勝てないMSは何なの?
MSが買収した会社は未だに結果出せてないぞ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
※286
エルデン、アメリカでめっちゃ売れた記事で、
ネトウヨ、怒りの合同結婚式!なんて発狂してたな
このコメントしかり、アンソの正体見たりって感じやね、知ってたけどw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
PSにはCOD無いはずなんだよぉ!

アクティビジョン・ジャパン Activision Japan コールオブデューティ モダン・ウォーフェアII [PS5ソフト]
10月28日発売

ちなみに国内の箱版パケなんて無いよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:20▼返信
和ゴキは統一教会信者
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:21▼返信
>>301
それモンハンにも同じ事言えんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:21▼返信
>>303
中国人が正体あらわしてて草w
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:21▼返信
>>308
安倍マリオェ…
Nゾーンで凶弾に倒れてしまった…
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:21▼返信
ソニーに買われるとPSに出すこと強制されるわけだ
開発者がかわいそう
自分らの作品が出したくないハードに出さなきといけないとか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
>>286
やっぱニシブタってキムチなんだな…w
日本人からかけ離れたメンタリティだからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
>>312
あと2つくらいでPS版は終わりだぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
>>163
MSと任天堂のスタジオは廃棄レベルのゴミなんですわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
チカ君さぁ
とりあえず一度でいいからまともに勝ててからPSに勝つとか言ってくれよ
北米市場すら落としたってことは、また上半期もボロ負けですやん箱
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
※317
それ任天堂に置き換えた方がふさわしいぞ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
>>317
ベセスダの開発がXbox嫌いって言ってたなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
また中国豚まけたんか😆
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
Havenは買収したけどDeviation Gamesはどうなるんだろうかね?
IPとしてはSIE持ちみたいだが優秀なスタジオならこっちの買収もあるかな?
しかも最近MSが立ち上げたスタジオをすぐやめたディレクターが加入したらしいしここの動きも気になる
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
FPSじゃなくてTPS作ってくれないかな
FPSは自キャラが見えないからやってて面白くねぇんだよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:22▼返信
>>281
PSにでないでクレクレw
任豚の願望叶わずw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
PSPを捨てて3DSに行ったモンハンは大成功したよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
>>299
普通にありえるよw
ソニー本体のCEOである吉田社長がコンテンツ・IPの確保に積極的に投資すると明言してただろ
まさにスクエニがそれに該当するじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
>>141
アクブリ買収でアメリカもイギリスも切れさせたのにEAなんて買収できるわけねーだろw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
ニーハオ発狂しすぎw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
>>325
まあおいおい開発の進捗見て良さそうなら買収するでしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
>>266
今時FPSゲームでハイエンドPCでも20〜30fpsしか出ないような時代遅れのゲームに何を期待するんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:23▼返信
>>298
負け豚の遠吠え
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:24▼返信
>>326
デスティニー剣使ってるときとかTPS視点になったなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:24▼返信
>>328
山下保証で毎回420万本とかwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:24▼返信
※328
山下マネー使ってもP3rdの売り上げ一度も超えられんかったなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:25▼返信
だから次期ハードへの転換期に
独占パレード開催してソニー潰すって算段だろ

任天堂への難民手続き(年間2400円、ファミリーで4500円)するなら
今のうちだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:25▼返信
※326
SIEのTPSっていくらでもあるだろ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:25▼返信
>>157
独占禁止法にビビってCODマルチにしたのMSだぞw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:25▼返信
スクエニなんて買ってもほぼ国内でしか通用しないんだから意味ないだろ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:25▼返信
>>337
そしてPSに帰ってきたとたん今までのカプコンのソフトで一番売れたソフトになったってのがまた…
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
>>314
モンハン?
たしかどっかのガラクタとPC向けの出したら超爆死したうえPCの方が売れたってカプコンにバラされたやつ?
リークでワールド2がPS5確定してるやつ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
>>341
FF「ん?」
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
>>208
相場の変動を利用して、その値ざやが生み出す利益を得ることを主たる目的として行なわれる売買取引のこと。 一般的に、投機は短期間の売買、投資は長期保有の意図で行なわれるというが、明確な区分けはない。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
スクエニはドラクエあるし買収するなら任天堂がふさわしいだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
※339
いや、バンジーのよ
ディステニーもTPSだったら遊びたかった
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:26▼返信
※341
さすがにそれはない。
そもそも国内専用は"エニクス"だろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
>>346
じゃあ買収したら?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
※347
それはこれからの新規ソフト次第だな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
脱ms
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
>>338
まずSwitchの次期ハードとやらがまともにでてくることを祈ったほうが良いんじゃね
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
>>339
ほぼTPSだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
>>186
デスティニー2は今も売れてるし従業員数も900人以上
ベテランスタッフが大勢辞めたアクブリやベセスダのほうが遥かにヤバいぞ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
スクエニはそもそも大株主のエニックス創業者が売らねーだろ
売り上げは好調で目先の金に左右されるような金銭状況じゃないだろうし
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:27▼返信
>>311
なぜか無関係なゲーム記事で豚とセットで現れるんだよなー、ほんと豚キムチなんだなー思うw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:28▼返信
>>328
売上落ちてたやん
まぁPS4のワールドでまた復活したけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:28▼返信
ってかアクティがPS切ったら売上げかなり落ちるやろ
それで組織維持出来るのかいな?
スタジオ買収したのとは訳が違うでよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:28▼返信
>>188
資金的には余裕だよ する価値ないけどw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:29▼返信
>>193
泥船はPS5に惨敗、サブスク大赤字のMSだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:29▼返信
>>319
終わってクレクレww
🐷の願望妄想は肥大する一方ww
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
>>201
お前が情弱なだけだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
なんで任豚が発狂してるん?
何時も発狂してるけどさ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
>>358

Sad to see that my local In N Out pays better hourly wages than my QA co workers made working on Halo.
Halo Infiniteでレベルデザインを担当していた人(現在は移籍)が、
「近所のファストフード店の給料が、Haloを作っていた頃の同僚スタッフより良いのを見ると悲しくなる」と投稿。

こうなるだけや安心しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
>>338
任天堂はまずスイッチオンラインのアクティブ公表しなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
>>203
なんでソニーよりランキング下のMS如きが買えると思うのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:30▼返信
※359
する価値はあろう
マリオもイカも任天堂のIPは世界レベルやぞ
なによりもPSの弱点であるキッズ層が獲得できる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:31▼返信
ゲーム会社つくって会社を売りたい。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:31▼返信
>>367
でも10位って…才能なくね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:31▼返信
>>356
文体気をつけなよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
>>235
現状MSの惨敗なのに何でそんなことしなきゃいけないのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
>>368
会社作れよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
>>364
一方バンジーを買収したソニーはバンジーの従業員の報酬をアップした
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
屁色さん…
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
>>363
任豚というのはソニー信者のことだからだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
つーか
アクブリで独禁だとか言われてるのに
業界2位のソニーの買収なんて出来るわけなかろうよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
>>315
ファミリーで発狂するお前がたぶん大概だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:32▼返信
スクエニ、2023年度の業績見込み未だに非公開だからな
ソニーによる買収前提で話が進んでるなら、納得だよ
海外のスタジオいきなり手放したのも怪しい動きだわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:33▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:33▼返信
独占禁止法だろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:33▼返信
買うなら小島プロダクションだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:33▼返信
※369
そらファーストしか目立って売れないからよ
サードが売れればその順位は上がるで
そのためには高スペックのハードが必要なので、
正直ソニーと任天堂が手を組めば箱なんて一蹴できんのだけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:34▼返信
>>329
資本提携での契約ってのもあるから買収とは限らん
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:35▼返信
アンソさんたちは
「買収後も同社は独立してパブリッシングおよびゲーム開発を続けることも明らかにしていた。」
この文言読めない馬鹿ばかりなの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:35▼返信
スクエニ買収して困るの任天堂だろ
マンマミーヤ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:35▼返信
>>367
イカのアパレル男女ともに人気があったのに
新作でその原動力だったボーイガールの区別無くすとか
ポリコレに屈して客逃がすとは思わなかった
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:35▼返信
>>267
バンジー買収してHalo独占したのに棄損しちゃったMS…
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:36▼返信
>>267
ソニーはマイクロソフトみたいに業界荒らししないんでw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:36▼返信
和メーカーの買収は難しいと言われるが
PCスマホへのファーストタイトルのリリースを認めつつある今のソニーとなら手を組んでもいってとこは増えてそうだとは思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:36▼返信
>>375
などと任豚は意味不明なことを述べており…
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:37▼返信
スクエニはオーナーと銀行系で持ち株比率5割超えるのか
それらと話がついていれば電撃買収はありえるのかもしれないな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:37▼返信
MSの買収規模は凄いけど毎回人に逃げれれて駄目にしてるからなあ
抜け殻のIPは未来がないからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:38▼返信
MSがアクブリ買ったらCODの3スタジオサイクル制作は開発費の無駄なので2個は潰し足りない開発者は下請け連発で補うだろう
スペゴリも開発費抑制のために下請け任せだったしCODもそうなる
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:38▼返信
>>380
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:38▼返信
記事へのまとめに分かりやすい豚コメ混ぜんなやw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:39▼返信
つーか、ソニーはバンジーが今作ってる新規IPを知っているわけで
それがかなり売れると見込んでいるんじゃないの?
実際、デスティニー2の成功から見てもバンジーがもしスマホに進出したなら
エーペやフォトナの仲間入り果たすのは夢ではないと思うぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:39▼返信
ソニーは出版を持っていないのでスクエニ買収は結構いいのかもしれないな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:39▼返信
>>346
任天堂の資金力じゃスクエニはおろかセガやコナミすら無理
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:40▼返信
>>27
豚はソニーが金あるのか無いのか統一せーよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:42▼返信
ソニーがスクエニ買収するならガンガンとかの作品のアニメ化とかでもシナジー効果期待できるしいいだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:42▼返信
まとめに豚コメ混ぜてニシを釣らんとやってけねーんだわ

豚コメと豚コマって語感が似てるよね(´・ω・`)
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:43▼返信
MSの買収はIPしかみてなくてSONYの買収は技術や開発者を大事にしとるよな
だからMSからはすぐ人が流れ出ていくしPSは新規IPを育ててヒットさせてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:44▼返信
>>384
わざわざ聞くことじゃないやろ
ここに居るチカニシなんて頭のおかしな連中しかおらん
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:45▼返信
>>397
一応持っとるで
今のエムオンがミュージックオンティービーとソニーマガジンを合併して作られた会社だから
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:46▼返信
ゲームはこれから個人が作って売っていく時代。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:46▼返信
スクエニ買収するならホビー部門も付いてくるな
タイトーも付いてくるしプライズ部門まであるぞ
とか考えるとスクエニ買収って結構大きい話になるな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:47▼返信
>>26
もう時代が変わってマリオに求心力なんて無いしなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:48▼返信
>>1
業界1位のソニーがまた強くなるな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:48▼返信
ニーハオ豚工作員もう息切れで失速w
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:48▼返信
>>405
宮本みたいなポンコツは無用な時代だよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:52▼返信
FF14が加われば最近ソニーが注力してるライブサービスゲームがより強化される
FF、ニーア、KH、ドラクエなどのIPが手に入りゲーム事業の強化につながる
出版が加わればアニプレックスの強化になる

スクエニの買収は割りとマジであると思うよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:53▼返信
ゼニマックスやABみたいな買収やっても出てくるのはクソゲーばかりって資金力だけあっても無意味ってMS自身が認めてるのにソニーがーしてる暇があったら1本は次世代ならではのタイトル出して見ろよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:54▼返信
>>411
タイトーのアミューズメントも2割くらいあるんだが、あれがいるかは微妙なところだな
買収してからよそに売り払ってもいいが
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:54▼返信
豚発狂w
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:54▼返信
>>411
14が好調なら売る意味がないやん
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:56▼返信
ソニーは技術協力とか開発スタッフへの根回しをちゃんとしてるからMSみたいに買収しても逃げられるって事が少ないからな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:57▼返信
この前アサクリの人が作ったHaven Studiosを買収したのはそこの作ってるゲームよりもそこがコロナ前から作ってたリモートワークに特化したゲーム開発システムをSIEが欲しかったからって言われてるな
そのシステムを他のファーストパーティースタジオにも使わせれば今よりずっと効率よく開発が進むし資金の節約効果は買収額よりもずっと大きい
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:59▼返信
スクエニ云々は100パー前らの願望だろ
マジで言ってるなら今からスクエニの株買えよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:59▼返信
>>417
へえ、おもしろいね
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:00▼返信
>>418
無くはないかもしれんな、くらいの気分
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:01▼返信
>>415
好調なのFF14だけで海外子会社の運営に失敗して売り払ったりけっこう苦しい
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:02▼返信
>>400
PSはアイコンになる自社キャラクターが弱いからな
そこをスライムやらクラウド他がSONYを指すアイコンになったらぐうの音もでない
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:04▼返信
>>418
スクエニが色々怪しい動きしてるのは事実だからなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:04▼返信
>>319
終わるなら終わっていいよCOD
でもマイクロソフトは既存の契約後も提供するって自社ホームページで発表してるけどねw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:05▼返信
>>300
MSの事だよね。完全同意
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:06▼返信
コレ箱は顔真っ赤なんだろうなww
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:07▼返信
>>411
城に籠城している老にし君にドラクエはもう任天堂には出ません!
にし君はそれが一番効くもんなw
スクエニはSONYに買収されました!の報を送ってやりたいぜw
約束された絶望と発狂w異常者はそれで一網打尽よw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:07▼返信
>>285
契約終了後もPSで出すって君が大好きなMSが言ってるよw
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:08▼返信
>>424
わかる
Windowsも10で終わるってずっと言ってたもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:08▼返信
>>417
スタジオ立ち上げ直後の買収は不思議だったがそれが本当なら納得の理由だな
SIEからすればIPが無いなら作ればいいじゃんくらいの感覚で今まで来てるし
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:10▼返信
>>427
ドラクエは12が転けたらもう終わりだから
そんな状況でハード選り好みしてる余裕はないよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:11▼返信
>>236
アクティはどうだろう
ディズニーのfox買収並みの金額だし、ディズニーは一部売却を命じられたからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:12▼返信
>>222
アクティビティw
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:12▼返信
>>418
スクエニ買収出来ればゲハの衝撃はでかいな
実際考えただけで効くだろ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:13▼返信
>>214
GTAシリーズとソニーは多分マーケティング契約してるからGTA6はPS有利まである
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:14▼返信
力を合わせて頑張ってくれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:15▼返信
>>246
しかしPS5の8割超がpsplusユーザーw
転売屋がプラス加入しとんの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:16▼返信
>>191
codはオワコンやぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:17▼返信
ポケモンには興味なくてソニーの買収に興味津々な豚ちゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:17▼返信
バトロワのようなムーブメントを作る、次世代の新しい体験ができる、ゲームを待っています
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:17▼返信
>>426
AB買収で9兆積めば余裕と思ってたら各国で審議待ちになった上にイギリスじゃMSにとって痛い意見が出たりとあんまりいい状況とは言えんしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:17▼返信
MSに買われるよりはSONYに買われたほうが
丁寧に進化すると思う。
MSは日本語対応とかないしおま国になっていくだろう
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:20▼返信
>>418
そう言う妄想に取り付かれているのに、何を言っても無駄
何を見ても、勝手に自分の妄想の根拠にする連中だから
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:23▼返信
>2023年までずれ込む可能性とか出てたけど問題なく進んだ模様
でも買収完了とはいえ、PS独占タイトルを作っていくわけではないのよね

ソニーがシューターを作る時にバンジーに頼めば、それはPS独占タイトルになる
マルチタイトルになるのは、あくまでもセルフパブリッシングの場合だろう
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:25▼返信
>>25
革新と技術はPSの方でしょ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:27▼返信
>>415
バンジーも黒字で好調だったけど買収されたじゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:39▼返信
SIEは先を見据えた投資型買収。

箱と任天堂は手前の利益しか見ない消費型買収。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:43▼返信
ソニーに買収されるとPS独占になるのがなぁ
時限独占になるとしても最低半年はかかるし
MSならPCで出るからいいが
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:44▼返信
>>448
困るのはお前みたいなアンソ宗教拗らせたヤツぐらいだわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:48▼返信
PS独占になるとは言うがメーカー側が他でも出せるようにと言う買収条件を出せばSONYはそれをちゃんとのむぞ
WiiUのチップ工場だって買収後も生産出来る条件ものんでた訳だし
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:50▼返信
すげぇ額の買収だなインソムニアックの何倍だよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 23:51▼返信
MSみたいに買収だけして飼い殺すこともないだろし
どんなIP作るのか楽しみだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:01▼返信
日本じゃ50万本売れないよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:04▼返信
スクエニ買収とか言っている人はどんな妄想に走っているんだ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:05▼返信
>>451
社員が1000人くらいいるからな
その分金額も高い
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:06▼返信
>>453
日本じゃF2Pが売れまくってるし、バンジーの製品も基本はそれだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:14▼返信
ソニーはPCでも発売するだろうよ
全く問題はない
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:17▼返信
SIEJの開発を全滅させて海外で買収、俺にはよくわからんよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:17▼返信
※5
日本一ソフトウェアwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:21▼返信
>>458
またASOBIとXDEVJ無視するアホか
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:21▼返信
むしろPCゲー方面強化したいからの買収じゃね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:22▼返信
>>5
これはいくらなんでも釣りすぎるwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:24▼返信
>>5
腹筋が耐えられねえw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:24▼返信
独占とか言ってるやつはどの時代からタイムスリップしてきたんだよ
Switch版の鬼滅売れてソニーは儲かってますけどw
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:25▼返信
4000万円の価値ある?w
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:26▼返信
>>461
市場がどんどん縮小してるPCに注力してもな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:31▼返信
「どこで何が売れてもソニーが儲かる」ようになってるのにな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:31▼返信
>>17
今のディスティニー2は新規や復帰勢にきつい。割とマジで
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:34▼返信
>>465
4000万円だったら間違いなく超優良物件だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:37▼返信
>>465
豚に真珠w
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:39▼返信
>>454
妄想っていうか、スクエニ自身がソニーとベッタリな上に23年度の業績見通し非開示とか妙な事してるからな

コジマプロダクションとXboxの提携リークしたリーク師もソニーはスクエニを買収する可能性があると言ってる
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:46▼返信
取り合えずディスティニー2無料版落としたのはいいけど、そこから先何を買えばいいんだ?
〇〇パックとか〇×エディションとか分類され過ぎててなぁ…
これを買えばとりあえずほぼ全部できますみたいなの、だれか教えて(´・ω・`)
473.ネロ投稿日:2022年07月17日 00:59▼返信




ゴミとゴミがコラボした
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 00:59▼返信
リガミリティアのエンブレムに似てるなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:13▼返信
スクエニ買収とか…。
買う価値あると思えないし、今のソニーの洋ゲー重視の方針とは真逆じゃん。
もはや海外スタジオやIPも手放して、FF、ドラクエ、ニーアと典型的な日本のゲーム会社でしかない。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:17▼返信
>>475
いや、洋ゲー重視ならFFシリーズをわざわざPS5独占にしないだろ
フォースポークンもCSではPS5オンリーだし
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:20▼返信

ソニーは順調に上手く行ってるなぁ

それの比べてマイクロソフトは・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:21▼返信
Bungie「Destiny作らせてくれ」 Microsoft「ダメだHalo作り続けろ」
Sony「うちならDestinyに金出すよ」 Bungie「Sony大好き」
Microsoft「HaloだけありゃいいBungieイラネ」
Haloクソゲー化 Destiny大ヒット
Sony「好きなの作っていいよ」 Microsoft「戻ってHalo作ってくれませんかね…?」
Bungie「Sonyと一緒にやるわ」
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:31▼返信
>>475
それただお前がPSに出すスクエニにびびってるだけだろ

480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:33▼返信
>>464
まあ・・・鬼滅の話するならPS4PS5版は150万本売れてるんで

481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:34▼返信
>>460
そいつら全然仕事してないじゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:34▼返信
買収完了遅れるかもと言ってたけどスムーズにいって良かった
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:35▼返信
>>481
エアプすぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:46▼返信
>>472
ディッティニーはストーリーDLCのデラックス版買えば大体OK
今なら「漆黒の女王デラックス版」だね

それとは別にギャラルホルンっていう最強バズーカを入手したいなら「バンジー30周年パック」を買う必要がある

無思考で全最新コンテンツにアクセスしたいなら「漆黒の女王デラックス版+30周年パック」を買えばええよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:47▼返信
>>481
仕事してるから残ったんだが・・・?
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:49▼返信
>>472
旧EPセットのレガシーと現行の黒の女王のどれかでいいんでない?
まあ旧関連やっても今となってはわけわかめにしかならんから黒だけでいいが
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 01:59▼返信
>>475
また豚に真珠w
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 02:03▼返信
>>464
そういうのはタイム関係なくスリップ(留年)してんじゃね?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 02:05▼返信
4987億てすげえ買収額だな、確か最近買収されたサッカーのチェルシーもそれくらいの
とんでもない額だった気がするが、チェルシーくらいのビッグクラブ評価なんだなバンジー
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 02:34▼返信
アクティから独立した元TreyarchのスタジオもSIEとパートナーシップ結んだみたいだな。どんどんスタジオ増えていってる上にそろそろ噂の大型買収もお披露目かな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 02:43▼返信
bungieはfpsの手触りの気持ちよさをよくわかってる
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 02:57▼返信
こんなとこ買収してどうするの
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 03:11▼返信
>>492
ライブサービスゲームの製作にあたってのノウハウが手に入ってPlayStation Studio全体に供給される
デスティニーのIPの手に入ったから映画化、ドラマ化などのマルチメディアも期待できる
あとはBungieが開発中の新規IPもソニーのIPって事になるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 03:56▼返信
>>492
自社のコンテンツ”開発力”の強化だろ
既存の有名IPを買収したところで将来に向けての自力が増えるわけではないからな
先手を打てる確率は先端を走ってる連中の方が高いのだし、当然リスクもあるがリターンは大きい
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 04:09▼返信
ソニーの金で箱独占ソフト作ればいいんよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 04:11▼返信
任天堂「うちも買収したいなあチラッチラッ」
497.投稿日:2022年07月17日 05:15▼返信
このコメントは削除されました。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:04▼返信
※494
ジムはマルチ開発能力の強化言うてたな
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:19▼返信
>>464
MHサンライズと一緒の初週10万本保証だったじゃないかw
最近CC2はジョジョマルチにしたりで、時代に逆行しながら任に接近している。
鬼滅を脱Pさせる為に任がファミ通初週10万本保証したってところが真相でしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:24▼返信
※499
脱PもクソもSME系のゲームは普通にスイッチで出るぞ

衛宮さんちの今日のごはんなんかスイッチ独占や
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:26▼返信
ぷれいすていしよんふぁみり~~w
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:27▼返信
>>475
豚が発狂するのは間違いないんだがな...
読めないのか?任の方もドラクエ12のUE5エンジン制作発表で発狂して、ポケモン発売日ミサイル発射したり
公式クレクレなスマブラ参戦のトリにキングダムハーツのソラ持って来たり、意識しまくり。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:29▼返信
今の落ち目のスクエニ買収なんてまず100%近くありえない
レフトアライブやバラン、バビロンなど大量のクソゲー乱発しすぎて倒産コースまっしぐら・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:33▼返信
>>499
製作からアニプレックスが抜けない限りマルチ化はあっても脱Pは無理じゃね?
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:35▼返信
これIP欲しさではなく、技術力が欲しいから買収しただよな
流石だわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:37▼返信
>>497
AmazonがEA買うのが一番いいんじゃないかと思う。
EAも後ろ盾が出来る
EAのゲームはそこまで外さないからAmazonも舐められることもなくなる
ユーザーもAmazonが各プラットホームに公平であればやきもきすることはなくなるし
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:54▼返信
クソゲー過ぎてデスティニー2はユーザースコア真っ赤だからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:56▼返信
>>504
脱Pは任天堂ないし他にソフトマルチにする行為も含まれている
アニプレックスは衛宮さんのご飯とやらとかペルソナと拘束が弱い
NARUTOもそうかアニプレックスだからって当てには出来ない。
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:06▼返信
>>476
スクエニの要求に応えられるスペックがPS5のみだったって発言していただろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:08▼返信
※5
腹筋の話?
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:23▼返信
>>508
いや自社IPでもないし1社独占出資でもなく金勘定で将来的な儲けも含めての判断だからワールドワイドな
コンテンツビジネスな以上、それこそモンハン並の保証が無ければ只の裏工作は通用しないと思うぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:29▼返信
プレイステーションファミリーとか臭すぎ
まともなユーザーなら逃げるだろうな
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:30▼返信
ホントキモいわ
ファミリーの掟とかありそうだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:31▼返信
これはキモくて我慢できない
早く離脱すべきだ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:32▼返信
従来のファンは離脱するだろうなあ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:54▼返信
>>508
何でも脱Pに入れないと豚の精神的安定が保てないもんな
もっとも、その基準にすると脱任の方が圧倒的に多くなるがw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:26▼返信
>>506
独占禁止法に引っ掛かるしそんな金ないだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:28▼返信
PSネガキャン活動が生きがいじゃ😆
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:40▼返信
ただし社会的には死んでるけどな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:53▼返信
これが任天堂なら喚起する癖にダブスタなんだよ、ぶーちゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:53▼返信
>>520
喚起 ×
歓喜 ○
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:57▼返信
自己暗示のようなネガコメントばっかで草
どんだけ効いてんだよ
これでスクエニまでマジできちゃったら大炎上だろうなw
面白そうだから是非そうなって欲しいね
そしてその騒動を任天堂ピクチャーズで映画化しようぜw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:01▼返信
どんどん強くなるSONYプレイステーション陣営…もうマイクロソフトや任天堂なんて眼中に無いかのようだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:40▼返信
>>68
時限コンテンツあったしな5年前くらいから
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:09▼返信
>>523
ソフト乞食したりネガキャン要員飼ってたりマイクソと珍天堂は会社そのものがゲハ豚だからな
そんな連中に付き合うのは時間の無駄でしかない
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:42▼返信
>>443
ブーメラン返ってるぞニシブタw
いつも妄想を根拠にしてるのはお前らやぞw
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
>>431
Switchにドラクエ11出したら赤字になったの忘れたんか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:47▼返信
>>431
ドラクエ12はアンリアルエンジン5製だからSwitchはハブられるか出てもレガシー(超劣化)バージョンたぞw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:18▼返信
プレイステーションファミリーとか不快でしかない
一度入ったら抜けられないカルトっぽい感じがする
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:20▼返信
>>517
Amazonは金持ってるし独禁法にも引っ掛からんだろ
上の奴もマルチ展開前提で話してるし、悪いことではないと思うけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:23▼返信
>>515
海外Twitter見てると喜んでる人多いけどな
やっぱり好きなように出来る事を評価してる人が多い
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:04▼返信
>>529
スクエニももうすぐ統一される
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:08▼返信
>>529
もしかして英語分からないの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:09▼返信
>>503
しかし最高益達成
残念でしたw
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:11▼返信
>>530
AmazonはECの効率化でゲームどころじゃない
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:12▼返信
>>530
いや独禁にかかりそう
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:15▼返信
>>509
FFはps4時代から独占してんだけどw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:30▼返信
>>529
家族から爪弾きされてるお前にはそうなんだろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:46▼返信
ぷれいすてーしょんふぁみりーwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:17▼返信
とりあえず「ONI」の版権を買い取ってアーカイブに出してくれよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:04▼返信
>>416
というか昔からSIEはIPやブランドより開発者基準に投資や買収してるイメージやわ
逆な今回のバンジーのが例外的やと思う
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:11▼返信
スクエニはソシャゲのおかげで過去最高益だろ?
PSなんてもはやメインじゃないのに買収されてシナジーあるの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:32▼返信
※542
普通にFF14のおかげです
CSではPS独占で、PS向けの施策に力入れるくらい儲かってます
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:34▼返信
次のバンジーのゲームはPS5PCだろうな
独立運営とPC同発を許すことで、バンジーみたいな開発者1000人近く抱える
大規模なスタジオも買収の選択肢に入れられるようになった
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 18:47▼返信
xboxgamepassからhaloが追加されることはなくなった…
546.ネロ投稿日:2022年07月25日 07:44▼返信
まんぐう蜂🐝民どもをネロのお兄さんファミリーに加えてやってもいいよ

直近のコメント数ランキング

traq