• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“新生プラチナゲームズ”の野望を稲葉敦志と神谷英樹が語る。新体制発表&決意表明を予告するティザー映像が公開【ファミ通独占インタビューは7/20公開!】



記事によると



・2022年7月19日、プラチナゲームズ公式Twitterにて、同社の新体制と今後の“野望”を語るインタビューの掲載を予告するティザー映像が公開された

・プラチナゲームズが新たな副社長を迎えて新体制となったことを受けて、ファミ通が独自取材

長らく任天堂で活躍した山根隆雄氏が新たな副社長にジョインした

・インタビューの詳細は明日2022年7月20日にファミ通.comで公開

以下、全文を読む






1





山根隆雄氏の職歴

・任天堂 ライセンス部門ゼネラルマネージャー

・Nintendo of Europe マネージングディレクター(MD)、営業企画・戦略担当

・Nintendo France Sarl ヴァイスプレジデント


https://rocketreach.co/takao-yamane-email_40342549

ダウンロード (1)






関連記事
プラチナ神谷英樹氏の新作『プロジェクト G.G.』は運営型タイトルに!?稲葉氏「長く楽しめて愛される作品作りに主軸を置きたい」

プラチナゲームズ稲葉氏「自由が尊重されるなら買収は断らない」「日本で買収や合併が少ないことに違和感」

【噂】プラチナゲームズ、MSに次回作のパブリッシングを打診したとのリーク!『スケイルバウンド』復活くるか!?





プラチナゲームズが"かなり"変わる模様
マイクロソフトに次回作を打診したって噂と関係あるのか…!?



B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0B6GMWFZ6
任天堂(2022-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
社会のゴミ共
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働け!ゴミクズ共!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:01▼返信
泥船に乗り込む無能
3.投稿日:2022年07月19日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:03▼返信
神谷はげたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:03▼返信
新生ってのは既存の役員を解雇して出来ることだろ
これは単なる増築
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:03▼返信
ゲーム作れなくなった会社
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:03▼返信
あぁ悪い方向に変わるのね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:03▼返信
ドリキャス時代のセガみたいな広告打ちやがって
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:04▼返信
サイゲにスタッフ抜かれまくって、抜け殻になった所だっけ?任天堂の社員が副社長になった辺り、これからは任天堂の下請けみたいな感じになって行くんかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:04▼返信



    死後強まる安倍の念

11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:04▼返信
期待して無いので安心してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:04▼返信
「ウドンテンニがよぉ…ボケがよぉ」とか年中ツイートしているような人と元任天堂副社長?が仲良くやれるのかね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:04▼返信
この人有名なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:05▼返信
祖堅くんは癌は進行してるかい(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:05▼返信
プラチナも中国に献上されちゃうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:05▼返信
いつも再始動してない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:05▼返信
ねぇ

バビオンズフォールは?wwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
クリエーターは変わんないじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
>>17
新生したので過去は振り返りません😤
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
誰かを入れるよりも神谷という毒を駆除する方が効果あると思うけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
任天堂のハードでしか作らなくなるってこと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
🐷だが買わぬ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
神谷って副社長なのか
こんな口の悪い人副社長にして大丈夫か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
子会社化への流れかな?
それまでに不必要なものを整理させるんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
>>12
元任天堂社員の新副社長、のほうがちゃんとした書き方か…修正
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:06▼返信
プラチナってまだあったんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:07▼返信
サイゲとスクエニから金だまし取ったゴミみたいな会社
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:07▼返信
いや誰?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:07▼返信
>>14
どこと間違えたか知らんけどそれ思い切り誹謗中傷だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:07▼返信
野心に実力が追いついてない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:08▼返信
神谷さんって暴言みたいな事いつも言ってるけど
この人が作った面白いゲームってなんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:08▼返信
任天堂「技術の牢獄にようこそ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:08▼返信
クチダケゲームズ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:09▼返信
「もう、山根ぇ~しっかりぃ~」
とかジャンガジャンガならんといいけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:09▼返信
野心燃やすより基本をちゃんとした方が良いんじゃないっすかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:09▼返信
ベヨネッタ4は2030年発売かな😇
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:09▼返信
任天堂辞めてプラチナ入るって、さすがに誤りすぎでは・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
凄えな
無能が無能を呼び更に無能になってゆくwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
バビロンズフォールのせいでMSに買収される目論見失敗したからね・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
こりゃ低スペックハードによる低クオリティゲームばかり出るなあ〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
神谷英樹がいる限り無理だと思う
絶対会社の空気悪いだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
>>1
プラチナゲームズ+MS+任天堂


ゴキ怖いか?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:10▼返信
オワコン同士は惹かれ合う
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
頑張ってもフロムみたいにはなれないだろうからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
天下り
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
出すゲームが10年時代遅れ
任天堂の天下り先になっただけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
>>39
懲りずにまたMSにラブコールしてるんじゃなかったっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
こんなので注目を集めようとしなくたってな
誰なの?この人?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:11▼返信
プラチナはもっと下請けして足場固めた方が良いぞ

バビロンズフォールもそうだがプラチナ関わってクソゲー、微妙ゲー多すぎやぞ

自社のヒット作品もないしさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:12▼返信
以前任天堂社員を送り込まれたマーベラスはどうなりましたか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:12▼返信
スイッチだと今マッサージゲームじゃないと売れないよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:13▼返信
人を送りこんで内部から侵食って中国のゴキブリ戦法やないかいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:13▼返信
任天堂の2nd色が強くなってくのかな・・・・・ モノリス的なポジになってくのかね 
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:13▼返信
○はちまの記事より·タイトー『イーグレットツーミニ』がクソすぎて神谷英樹氏も激怒!「見てわかるレベルの入力遅延」「BGM差し替え」
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
こんなもんとても遊べるシロモノじゃない上にそもそも俺のアルカノイドじゃねえわ…よくこれヘーキな顔で売ったなおい…↓
スイッチ版ソルクレスタメタスコア79
バビロンズフォールメタスコア41
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:13▼返信
バビロンズは何がダメだったん、ニーアオートマタ以外はハマらずこいつは買ってすらいないから分からん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:14▼返信
任天堂に身売りした、ってことだろ、これ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:14▼返信
そもそも任天堂という肩書の人間がその後どうなったか知らんのかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:15▼返信
プラチナはアクションが良さそうに見えてやってみると面白くないゲームを作るところって印象
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:15▼返信
>>55
尻の力を蔑ろにしたからやな
60.投稿日:2022年07月19日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:15▼返信
いつも金無い話してたからこれで安心だろうねw
何でいつも金無いのか知らんけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
岩田の後任、辞任したんか
任天堂の社長は岩田が最高
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
え?スケイルバウンドが復活と関係あるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
ニーアがヨコオのおかげで奇跡的にヒットしただけなのに
プラチナは自分の力だと勘違いした節あるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
プラチナの自社パブリッシングって何があったっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
ニーア以降ろくに実績の無い会社ってイメージだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:16▼返信
元任天堂社員ってどうなんだ
技術とか全くなさそうなイメージしかないんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:17▼返信
>>67
典型的な天下りでしょ
元居た会社との橋渡し役
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:17▼返信
任天堂の元社員を副社長に据えて任天堂との関係を強化するということなのかな
クソニーはサードから逃げられてかわいそうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:17▼返信
>>53
モノリスも任天堂傘下になって神ゲー連発してるからプラチナも凄い事になりそうだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:18▼返信
元任天堂の看板で活躍してる人って誰かいたっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:18▼返信
※67
でも集金能力は高そうでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:18▼返信
>>69
プラチナってどちらかというとクソゲー量産メーカーやぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:18▼返信
>>69
たーくさんゲーム出してからもの言ってくれww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>63
スイッチでリポーンするンだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>69
プラチナ「ソフト作りたいから金くれ」
SONY「ムリ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
技術を喪った今のプラチナに相応しい人事やね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>59
ベヨネッタもちょいエ.ロかったがおもんなかった、後ヴァンキッシュも
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>69
プラチナは元々サードじゃないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
茶番感すごい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
技術を追求してきたアクションゲー会社が
日本のゲーム技術の進化を妨害してきた任天堂の元社員が社長になるとか
終わったな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>71
いないだろ
IP使えなきゃただのぼんくらと変わらんし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:19▼返信
>>70
黄金のイーラがよっぽど効いてるのな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:21▼返信
ソニー信者もそうだし、任天堂信者もプラチナゲー好きなの多くないだろ
PCゲーマーくらい?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:21▼返信
>>70
神ゲー連発って何があったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:21▼返信
>>62
イワッチが亡くなって君嶋、今は古川が社長じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:22▼返信
プロジェクトGGってライブ型ゲームとかいってたやつやろ確か
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:22▼返信
GK怖いか?😱
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:23▼返信
最近酷い出来が続いて任天堂傘下になりますってこと?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:23▼返信
どんどんソニーからサードが逃げてくなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:24▼返信
奇跡的にヒットしたニーア作ってる人もスクエニに擦り寄りすぎだし
スクエニの第3入りを画策しとるんかな
プラチナ大丈夫かいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:24▼返信
オートマタは繰り返し前提のゲームデザインと短いゲームしか作れないプラチナゲームスの開発力が奇跡的に噛み合っただけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:24▼返信
降りちゃったねぇ
技術の梯子
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:24▼返信
毒うずら、マジで太ったな。デブで性格悪くて才能無いって最悪じゃん
そらサイゲにすら負けるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:24▼返信
プラチナはサイゲに人取られて終わったからなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:25▼返信
>>90
PS3の頃からずっと同じこと言ってんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:25▼返信
なんで元任天堂の人が入ったら任天堂傘下になるって話になるのか…
だったら最近橋本名人がソニーは言ったがスクエニはソニーの傘下になるのかよっていう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:25▼返信
>>95
任天堂のせいで社員が減って弱ってる所を任天堂が引き取ると言うマッチポンプ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:26▼返信
>>95
サイゲも延期続きでアカン
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:27▼返信
>>99
まあ時間かかりすぎとは思うが
共同開発のプラチナ外して完全自社開発として再スタートだから多少は目をつぶらんとな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:27▼返信
プラチナの代表作はバビロンズフォールです
PS独占です
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:27▼返信
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:28▼返信
※3
逆だよ
社員が脱任w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:28▼返信
そもそもプラチナはテンセントの資本ガッツリ入ってるしどこの傘下にもなれんやろもはや
もちろんテンセントの傘下になるなら可能だが
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:28▼返信
>>99
納期無視して開発続けられるってのは逆に強みとも言える
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:29▼返信
>>95
その引き抜いた人材で何やっとんねんて話ではある
悪戯に一つの中小企業弱体させただけっつうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:29▼返信
>>27
どっちもゴミだから問題ないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:30▼返信
まあトヨタだと、
「トヨタが指定した自己啓発業者(トヨタの元社員が社長)」

を受け入れないと付き合わねえ、
っていう独占禁止法に引っ掛かることをやってるのは有名

任天堂がそれと似たようなことやっても不思議ではないんだけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:30▼返信
>>106
元々グラブル作ってた人達をそのまま引き抜いたからグラブル作ってるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:31▼返信
二度とPSでゲーム出すな裏切者
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:31▼返信
プラチナさん終わったか
お疲れ様でした
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:32▼返信
こりゃもう任天堂とズブズブでいく気だな
まあセガに捨てられ、スクエニにも捨てられそうだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:32▼返信
いまだにファミ通なんてクソ媒体で情報出そうとしてる当たりにやっぱり古さを感じる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:32▼返信
>>101
普通にPCマルチです
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:33▼返信
>>64
言うてあの頃はまだ軽快なアクションに定評あったから貢献はしとったやろ
今はもう見る影もないっつうかバビロンなんちゃらはホントにプラチナ開発なんかっつうくらいアクションしょっぱい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:33▼返信
ゴキステには何もなしw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:33▼返信
>>97
実際にスクエニがソニーに買収されるかもという噂はあるし、フォースポークやff16、ff7リバースなど明らかにPSを優先してソフト開発してるからねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:34▼返信
>>92
違うぞ、売り上げの大部分は尻で釣れたから売れただけだからな
元々人を選ぶ鬱ゲーだから尻が無かったら売り上げ半分以下だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:34▼返信
>>114
CSはお金払ってPS時限独占にしました
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:34▼返信
決意表明するより作品で語れよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:34▼返信
プロジェクトGGって運営型ゲームってやつやろ
普通にテンセントと組んでスマホでやる感じでしょ
CSとは無関係だと思うけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
稲葉社長が微妙な気がするんだけど、社長になってから成果出てなくねプラチナ
あと神谷もだけど、ゲームだけでええやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
>>105
サイゲめっちゃ金持ちだからな
社員が厚待遇で旅行なんかも豪華らしいし
最近だと社長だかが馬買ってるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
任天堂に金の無心するためのお飾り役員かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
もうプラチナなんてゴミいらね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
アストラルチェインとかベヨみたいなのを細々とswitch独占で作ってるのがお似合いだから買収されちゃえばいいね
ニーアはプラチナの力だけじゃないし海外でも大きく売れる自社タイトルなんか作れないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:35▼返信
作るゲーム全てにオカンモードが搭載されそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:36▼返信
意識高い系歳だけとった無能集団
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:36▼返信
プラチナお得意の、スタイリッシュに素早く武器を振るう薄っぺらいアクションはもう時代遅れだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:37▼返信
>>124
それ以外何があるのって感じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:37▼返信
プラチナが頑張って作ったのがバビロンズフォールだもの
ソニーはもう切っちゃえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:38▼返信
つーか量産型アクションオフゲーしか作れないメーカーってイメージ
オン要素を作るのが致命的に下手くそなイメージが強いが
運営型とか出来るのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:39▼返信
プラチナってアクション開発「だけ」は多少見られたけど、ストーリーとか演出とか全然ダメだからな
だからどこかの下請として一部開発って形だったら見られるモノ出せたけど、
それでも初代ベヨとか契約違反して発注元のセガとSCE(当時)にものすごい迷惑かけて、結果切られたし
それで元任が入ってきたら、そりゃ完全に子会社化一直線だわな

まあ、そもそもちゃんと開発できる人間には片っ端から逃げられてるんで、これがトドメになるだけだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:39▼返信
>>131
スクエニだぞパブリッシャーは
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:39▼返信
まあ今の惨状でもカニブレイドのモノリスソフトよりは上だと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:40▼返信
しょーもない老害
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:40▼返信
※120
最近作品で語ってくれたぞ
バビロンズフォールで調べると良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:41▼返信
業界の大物フィクサーっていいかたが業界ゴロっぽくて実に任天堂らしいなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:41▼返信
>>122
挙げた二人とも、上に立つ人間じゃねえよ
特にハゲは不満ばかりでまともに仕事しねぇからな

逆に、任天堂ってホントに情報収集しねぇんだな、って呆れる
こんな先のないところに元役員送り込んで子会社化、って金ドブもいいところだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:41▼返信
>>133
いや任天堂もいらねえだろ
一体何を開発させるんだよ 自社パブ代表作無しだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:41▼返信
まあ任天堂に行っても客層が合ってないんだよなここ
PSで出したらDMCみたいに売れるかもしれないけど、ニシくんはマリオみたいな簡単なやつしかしないのに
本格アクションのベヨネッタでかつBBAとかニシくんは困惑するだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:41▼返信
>>135
天井押し付けられたら同じレベルまで下がると思うよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:42▼返信
カプコン>>>日本ファルコム>>>>トライエース>>ガスト>>プラチナゲームズ>>>モノリスソフト
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:42▼返信
この神谷とか言うバカの態度が気に入らんからここのゲームは一生買う事はない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:42▼返信
>>143
この中にカプコン入れるのはさすがに失礼とちゃうか?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:43▼返信
既に任天堂の下請け状態だったのにこれで完全に支配されるのかな
147.投稿日:2022年07月19日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:44▼返信
>>140
お忘れかもしれんが、ベヨ2と3はブヒッチ独占だぞ
任天堂としたら、あんなんでも貴重なゲーマー向け()に見えるんだろ

あと、一応WiiUでヨチヨチスタフォも作らせたからな、何かしらアクション系作らせたいんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:45▼返信
脱任からの~Nゾーンしマイクソ無限地獄ゲロぱす
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:45▼返信

ゲハは話が通じない

151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:46▼返信
>>146
どこがだよw
ベヨくらいしか仕事しとらんやろ
それも延期続きでまともに出せてない

まだバビロンとかニーアとかやってるスクエニのほうが繋がり強く見えるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:47▼返信
神谷が一番嫌いそうなタイプだな
いかにも仕事してなさそうな顔つき
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:47▼返信
>>42
プラチナのゲームは売れないからなぁ...
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:47▼返信
これからのゲームを作ってくんなら任天ハードは除外しないと成功はないな。
まぁ仕事遅くて他じゃ捨てられる未来もあるかwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:47▼返信
任でライセンス担当って山下さん工作してた奴?
ナニが出来るんや…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:48▼返信
任天堂なら安心だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:48▼返信


すまんな

またt switch んはだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:48▼返信
プレステとの完全なる決別・・・かな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:48▼返信
ニンテンドープラチナゲームス始動!ニーア新作も任天堂独占っぽいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:48▼返信
>>152
仕事してないハゲが仕事してない奴を嫌うのかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:49▼返信
もうスクエニと一緒にやる事は無いだろうなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:49▼返信
中華から金をもらって生き延びてるだけの所が内輪ノリでわちゃわちゃやってる動画を
どや顔で出すのくっそ寒いんだがwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:49▼返信
最近任天堂悲報しかねえな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:49▼返信
技術無し金無し任ゴミッチ糞箱コネは有り…前途タナトス
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
※162
お前が中華に敵う訳ないやん・・・・w
知識も技術もww
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
>>159
ニーアはスクエニのタイトルであって、プラチナのじゃねぇ
そもそも、ニーアはヨコヲっていう才能があればこそだわ、そこが低スペ任ハ独占なんぞありえんっての
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
>>159
ニーアはスクエニです
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
寄生虫にたかられるまでになったか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
声はデカいけど
当たったソフトのほうが少ないメーカー代表
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信

元ならあんまり関係ないと思うけど

171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:50▼返信
これP6はSwitch独占確定なんじゃ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:51▼返信
でも任天堂ハードではゴミゲーしかだしていないんだよなぁ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:51▼返信
任天堂の膨大な資金力で超大作開発期待。Sのつく会社からの仕事は予算少なそうだったしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:51▼返信
>>153
ウドンテンニとか言われてコケにされてる会社の人間が副社長とか終わった
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信
任天堂なら安心だ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信
まず任天堂の事ボロクソ言ったことごめんなさいしろやハゲ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信
ほらまた豚のクレクレが始まったw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信

ダメだ、思考停止してるわゲハカス

179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペック
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:52▼返信
>>171
はちまでP6はPS5独占ってリークされてただろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
ちょい前、新体制では若い奴らにチャンス与えていくとかいってなかった?
なんでクソジジイ迎えてるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
クリエイターではなく各種コネを持つやつ集めましたってダメだろこれ
プラチナに金出すやついなくなったのはコネの問題ではなく、
お前のゲームセンスが古くさいからだって全く気づいていない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
なんか夢のある決意表明だなぁ~期待しちゃう
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
プラチナは寄生先が無くなりそうだからな
任天堂にパイプ持った人物拾ってきたんだろ
任天堂が買ったというか、任天堂にすり寄るんだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
>>173
資金力あっても表現したい事の数%しか発揮できないゴミハードでどうしろと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:53▼返信
これ終戦マジ終了これで完了GK滅亡 PS撤退流通撤退おま国確定 ざまあ糞
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信

最近ゲハ豚が余計頭おかしくなってる

188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
「恐れていては駄目だ」と心に誰かのメッセージ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
>>186
プラチナはいらないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
>>151
WIIUで出たスターフォックス作ってなかったか。
その時がプラチナのピークだった。いまじゃプラチナに依頼する所なんて皆無だろ。だからMSと仕事すんだろ。MSファーストボロボロだしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
>>42
また負け犬同盟
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:54▼返信
任天堂にすり寄らないといけないほど弱体化してると
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:55▼返信
>>186
突然のラップ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:55▼返信

元だから関係ないと思うけど

196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:55▼返信
>>171
345のSwitch移植を当てた人が6はPS5って言ってたんだよなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:55▼返信
>>182
ゲームセンス以前にイキりハゲに誰も近寄りたく無いだけだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:55▼返信
ここ主要な開発者引き抜かれまくってなかったっけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:56▼返信
元任天堂社員とか1番期待できない人材やんけ
まだ元日本一とか元コンパイルハートの方が優秀な人材いるのでは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:56▼返信
ソニーじゃスマホゲー作らされるしなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:56▼返信
>>200
任天堂もじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:57▼返信
>>37
任天堂とプラチナ、どっちの泥舟に乗るかって話しでしかないね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:57▼返信
ニーアが任天堂に流されたからプラチナもコエテクやマーベラスと同じように横流しメーカーになりそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:57▼返信
パワプロ2022、リレイヤー、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、The DioField Chronicle、Trek to Yomi、ノーモア★ヒーローズ3、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団、ロストエピック、ガンダムエボリューション、モノクロームメビウス 刻ノ代贖、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Stray、Wo Long: Fallen Dynasty、クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み、ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:57▼返信
任天堂の買い取り保証のおかげで、
いかにいいゲームを作るかではなく
いかに金を出させるかって思考になってるな
日本一もそんな思考になって死んでいったしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:57▼返信
>>199
開発者じゃないからね
コネ目的なのは明らか
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:58▼返信
新体制にするならなおさら最下位堂なんか切るべきだよな。しかも現役じゃなく元な?なんで任天堂にすり寄るって感想になるんだよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:58▼返信
>>204
なんもないブヒッチと違って神ゲーしかないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:58▼返信
>>200
任天堂案件のスマホゲーはあのサイゲですら匙を投げた代物w
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:58▼返信
>>70
神ゲー連発……?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:58▼返信
バンナムがゴミッチ向け作るの辞めるからフナシナが代わりにマリカ等開発
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:59▼返信
実質任天堂のセカンドになったか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 16:59▼返信

でもPS5 ゴーストオブツシマは1000万本目前だよ

214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:00▼返信
>>204
選択肢が多いのはいいことだ。
しかも新作じゃなくてもPS4のゲームも遊べるし時間が足りないわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信
そいやソニーがまた新しいとこの買収発表したけど
なぜかはちまはニュースにしとらんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信

元じゃ関係ないでしょ

217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信
ウドンテンニ傘下の神谷くんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信



     天下りやんw


219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:01▼返信
>>215
どこ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:02▼返信
日本でやっていきたかったら
日本市場を支配してる任天堂との繋がりは大切だからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:02▼返信
何もないんだよ
業界最下位堂こと任天堂には
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:02▼返信
>>207
他のプラットホーマーは金出してくれないんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:02▼返信

誰とは言わないが将棋の駒みたいな顔しやがって

224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:03▼返信
>>220
メーカー潰して回る疫病神の癖にw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:03▼返信
『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』や『ベヨネッタ』シリーズの開発で知られるプラチナゲームズがテンセント・ホールディングス社からの出資を受け入れ、資本提携したことを発表。
これは、プラチナゲームズの公式サイトにて発表されたもので、今回の資本提携においてプラチナゲームズの自主性に変化はなく、従来の経営陣を中心に経営を行っていくとのこと。

それで任天堂から新社長を招くってテンセントと任天堂の結び付きの強さがわかるね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:03▼返信
これ世間一般では

天下りっていうんだよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:04▼返信
任天堂に開発資金出させて買取保証もさせて
安く作って大幅に余った開発資金を頂く
と云う野望
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:04▼返信
あのイキリの会社任天堂の天下り先になってんじゃねーか
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:04▼返信
>>220
日本?中華でしょ?
それじゃなんであんなにソフト売れないの?
覇権ハードなんでしょ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:04▼返信
>>213
ヒント:大半がソニーの買取保証
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:05▼返信
ゴミゲーしか作れない
開発が遅い
開発頓挫する
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:05▼返信
胸ぐらを掴まれて強烈なハブッチを
食らってよろけて 新型ELも並べて蹲った
予報通りの煽りに お前はにやけて…
switchが覇権になるなんて嘘をつく
冴えない冗談言うなよ
あまりのつまらなさに目が潤んだ(´;ω;`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:05▼返信
>>215
バンジーとヘブンならもうでたやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:05▼返信
>>230
山下「SONYは特別扱いしてくれないんですよー」
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:06▼返信
PROJECT.G.G. 楽しみやな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:07▼返信
>>219
Repeat .ggとかいうところみたいよ
eスポーツの大手みたい
海外ではそれなりにニュースになってる
おそらく、前に買収したEVOとの連携とか、ちょい前に発表されたPlayStation Starsってのにもeスポーツがガッツリ絡んでくるんだろうって話
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:07▼返信
実を言うとswitchはもうHENTAIです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発情し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きなHENTAIが来るので気をつけて。
CERO再審査それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:07▼返信
任天堂の本体はもうマリオも作らないしな
スイッチに精通してる外注先としてプラチナを飼うつもりなんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:08▼返信
壮大にコケる気がする
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:09▼返信
元任天堂とか悪手すぎるだろ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:10▼返信
豚はスマホゲーすら頓挫するハードに夢見過ぎじゃね?
普通の開発者なら金貰っても拒否るだろ。
まさに時間と金の無駄なんだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:10▼返信
>>236
まじだった
開発スタジオのこと言ってるのかと思って勘違いしたわすまん
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:11▼返信
スケイルバウンドまじで戻ってこい!
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:12▼返信
大手パブリッシャーたちの渋い顔だけが浮かぶw
社長と副社長が暫定な時点で全然変わってないけど、変わったことをパブリッシャー側に主張したいんだろうな

まあソニーやサイゲやMSは役立たずプラチナにもはや興味ないだろうし、スクエニもバビロンズの損害で心を入れ変えようだし、任天堂だけでプラチナのお世話がんばえ〜
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:12▼返信
マッサージフリークスの件がヤフーニュースにあったが
やはりというか任天堂擁護ばかりのコメントで気持ち悪い
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:12▼返信
>>219
横だが
なんかソニーが世界最大のeスポーツトンーナメントプラットフォームを買収したらしいよ
日本ではeスポーツがまだまだだから話題になりにくいんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:12▼返信
サイゲにぶっこ抜かれた時点でどのみち終わってただろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:13▼返信
業界への不義理行為で干されて任天堂に身売りしてから幾星霜…
ついに身も心も任天堂に取り込まれてしまったか(違
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:16▼返信
山根?
いや誰よ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:16▼返信
>>245
擁護が過剰過ぎるんよな、出張してきてる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:16▼返信
>>174
ゴキすまんなw
時代は任天堂なんですわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:17▼返信
【超絶悲報】ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:17▼返信
任天堂を飛び出してもプラチナ程度って夢がないわあ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:18▼返信
>>243
お金出しても面白いゲーム作れないプラチナと
お金出さなくても面白いゲーム作るフロム
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:18▼返信
こういうのを負け組連合って言うのではw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:20▼返信
味方のフリして近づいて最終的に会社を乗っ取る任天堂らしやり方ですな
モノリスやハドソンのマリパチームみたいに
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:21▼返信
任天堂からの出向的な? ベヨ3に時間と金が掛かり過ぎたから監視役として派遣されてそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:22▼返信



     ズブズブやんw


259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:23▼返信
※254
どうでもいいw
コンセプトが好きだったから適当に出して欲しいわw
クソゲーだったとしても楽しめるとおもう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:23▼返信
任天堂の足を舐めるハゲとか見たく無かったよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:24▼返信
ある意味サイゲに捨てられた人たちの集まりか
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:25▼返信
禿げるほど神谷のツイッターは口が悪くなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:25▼返信
テンセント買収されそうになった時に使えるメンバーはサイゲに大量移籍して抜け殻化したプラチナにNゾーンが発動するのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:26▼返信
誰だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:26▼返信
WiiUより劣るSwitchでベヨネッタ2の続編3を作るというが無茶なんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:27▼返信
神谷にプラチナゲームスですねって書くと即反応してくれるから好き
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:27▼返信
ググッたけどガチで山根氏がいかなる人物か分からない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:27▼返信
なんか 元任の顔が朝鮮顔すぎだろ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:28▼返信
プラチナと任天堂ハードの相性が悪すぎる
首根っこまで抑えられていよいよもう終わりだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:28▼返信
プラチナゲームズが作るようなアクションなんか
中国人が一人で作れちゃう
体制がどうなろうと開発力が向上しないとどうにもならん
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:29▼返信



いや、分かるよ?この元任天堂の山根とか言う奴に何かゲームで作品として何か「実績」があればな?w「この作品をコイツが作り上げた!」ってもんがあればな?wこれはタダの「天下り」やん


272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:29▼返信
ニーアのケツだけしか無いメーカー
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:30▼返信
まずサイゲに引き抜かれて焼け野原になった現場をどうにかしろよ
役員なんか何人いてもゲーム作れねーぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:30▼返信
プラチナがアンチソニーにさらに舵を切るか
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:32▼返信
>>267
DigiPen InternationalのCOOを務めるJason Chu氏によると、選ばれたゲームデベロッパーはDigiPenから3DS向けゲーム開発を行うための支援と指導を受けることができます。来年までに10程度のシンガポール産ゲームを展開したいとのこと。任天堂はこれらゲームのマーケティングサポートも行います。
「MDAはシンガポールのゲーム産業発展を目指すDigiPenや任天堂のような業界リーダーに対しての協力を惜しみません」とMDAのアシスタント・チーフ・エグゼクティブを務めるAngeline Poh氏は述べています。
「DGSと今回のような機会を持つことができ、またシンガポール内での力強い開発コミュニティをサポートを行なう機会を得ることができ、任天堂としても大変光栄に思います。ここからどんなユニークなゲームが生まれるのか楽しみにしていますし、グローバルの顧客へ向けたシンガポールデベロッパーの共有や促進を支援できる事にワクワクしています」と任天堂のライセンス担当ゼネラル・マネージャー山根隆雄氏は述べています。

どうやら任天堂の海外向けライセンスやパブリッシングの担当者だったらしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:32▼返信
喧嘩別れせんようにな、神谷めんどい性格してそうだし
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:32▼返信
>>230
買取保証と売上になんの関係があるんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:32▼返信
脱任天堂らしいよ🙄
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:32▼返信
マーヴェラスにも任天堂から社外取締役に行った人いるけど、あくまで定年退職の後だしな。
この人はまだそんな年には見えないんだが、わざわざ辞めていったのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:33▼返信
>>275
完全に任天堂とのパイプ役でしかないやン
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:33▼返信
なんかいつもデカく見せようとしてるけど
ハッタリバレてるんだよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:33▼返信
ソルクレスタは曲は神だがゲームは糞ゲーだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:34▼返信
>>260
ベヨ2の時点で足どころか尻穴なめてるぞw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:34▼返信
ツイッターで神谷に直接プラチナは任天堂の天下り先ですか?と聞く勇者おらんか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:34▼返信
>>279
定年退職でも、関係している会社に行くのは子会社化か関係をより太くするのためのパイプ作りだぞ
特に取締役とかならどこの業界でもそうだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:35▼返信
神谷がいる時点で買う気なくすわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:35▼返信
>>271
まぁプラチナに限ってはゲーム製作経験者よりは、ゲームビジネスに関して人脈があったり交渉ができるような人材のが不足してるとは思うけどな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:36▼返信
>>284
そんなことしても黙ってブロックするだけだろw
あいつ、どうでも良いことにはかみつくが、肝心のことにはミエナイキコエナイだからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:36▼返信
任天堂出身が社長になったのに
次回作はMSと協力?これは脱任では?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:36▼返信
ここまでして任天堂傘下にはならんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:37▼返信
>>290
カプコンから独立したとかいう矜持があるからどこかの子会社になるのは恥辱なんだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:37▼返信



いつも口ではデカい事言うけど何一つ神ゲーを生み出せないプラチナゲームズさんやんw


293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:37▼返信
>>60
niyaって何やねん
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:38▼返信
Nゾーンで死亡確定
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:39▼返信
プラチナは任天堂のケツ舐めて生きてきます宣言やな
もうハイエンド向けゲーム作れるような人材も居なくて技術のハシゴ降りるんだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:39▼返信
失礼ながら、古臭い人達が集まったなあとしか…
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:39▼返信
>>256
さすがにマリパチームはそもそもマリパしか作ってなかったんだから救済の意味合いが強いだろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:40▼返信
完全にピークを過ぎた連中の痛々しさとしか
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:41▼返信
分かりやすいドロ船だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:41▼返信
プラチナゲームズに名作無し
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:41▼返信
>>88
次はまんじゅうが怖い
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:43▼返信
×野望がデカい
○ビッグマウス
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:44▼返信
という事はスクエニもぶちキレたって事かな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:46▼返信
そんなことより技術力の低下を何とかしなよ
創業時の勢いはどこ行った?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:46▼返信
ハゲは出がらし もう復活はありえないよ ハゲの終わり
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:46▼返信
めっちゃ中国資本やん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:46▼返信
>>9
もとにんてんどうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:47▼返信
マイルストーンとか厳しそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:47▼返信
オートマタのメインスタッフはサイゲに行ったんだっけか
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:47▼返信
稲シップさんの後に続けw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:47▼返信
>>252
プレステよりファミコンのほうがはやいで
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:49▼返信
こりゃ田浦退社してスクエニ行きそうだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:51▼返信
任天堂から逃げてく人増えたな
経営状態ヤバいんちゃう
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:52▼返信
>>311
そうでもないぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:53▼返信
>>312
またプラチナ引き抜きされちゃうのか!
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:53▼返信
プラチナに好き放題やらせたら101みたいなゲームが出来る。
どこかが手綱を引いてないとろくなもんが出ないと思う。
ベヨも3で完結して4は無さそうだな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:54▼返信
バビロンどうすんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:56▼返信
※311
ファミコン特有の暗転とか記憶より結構長いしかなり頻繁にあるで
普通にPS5の方が操作止まる時間圧倒的に短い
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:56▼返信
アストラルチェイン2が出る事を祈ってたが無理そうね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:58▼返信
>>317
やってるやついないから問題ない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:58▼返信
天下り発表会ワロタ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:59▼返信
※319
自社製のゼノクロさえ打ち切りだし
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 17:59▼返信
ベヨを一度もやったことない蟲が文句言ってるんだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:00▼返信
ベヨ専属スタジオになるのかな?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:00▼返信
>>251
任天堂信者負けの時代ですか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:01▼返信
プラチナ神谷「ベヨネッタの露出に関して任天堂に口を出されたことは一度もないんですよ…」
寧ろ任天堂の方が露出に積極的だったというエピソードも
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:02▼返信
ポリコレにも正常者にもやさしい
それが任天なんだよなあ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:03▼返信
バビロン見ればもうスイッチから出てくんなと思うよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:06▼返信
プラチナはゲーム内容以前に神谷の印象が悪すぎてなぁ
これを機にツイッター禁止にしたほうがいいんじゃないの
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:07▼返信
脱PS、オメデトウ!
造語症PS識者の Switch叩き が加速するwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:07▼返信
※322
ん?プラチナのゼノクロって何?
スケバンの間違い?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:08▼返信
※327
頭がおかしい会社にも優しい
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:08▼返信
技術力の無くなったプラチナは買い時を当に過ぎてるよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:09▼返信
Nゾーンに関わると後から銃で撃たれるんやで?
呪いのレベルがどんどん上がってるからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:10▼返信
日本一もプラチナもPSには要らんわ…
任ッチハードでブヒブヒしてろよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:10▼返信
神谷でよかったのに社長
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:11▼返信
※331
ん?プラチナのゼノクロって何?どっからそんな話出てきたの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:12▼返信
※337
貴方の発言からだが?
>>自社製のゼノクロさえ打ち切りだし
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:16▼返信
これが本物のアスペか
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:17▼返信
ファミ通に元任天堂役員?!


特大Nの法則発動の予感
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:18▼返信
国内のPS市場鑑みればMS(PC)+任天堂に早い段階でシフトした方がいいのは当たり前。高級(高性能)志向のタイトルは箱&PC、大衆志向のタイトルは任天ハード。余程海外展開に自信があるメーカー以外PS4とのマルチならまだしもPS5専用タイトル開発なんて怖くて手が出せんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:18▼返信
good bye プラチナ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:19▼返信
もしかして
泥沼にはまっていませんか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:19▼返信
バビロンみたいな糞ゲ作った戦犯がこんなドヤれる神経が信じられんな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:20▼返信
禁断のNゾーンへ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:20▼返信
>>341
エルデンリングの売上比率ってご存じ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:20▼返信
そうやってPSを外した結果、死にかけたのが巨大ブランドモンハン
その後モンハンはPSでワールド(実質ナンバリング続編)を出して大復活を遂げたね
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:21▼返信
ああこれは終わったな、プラチナのことは忘れないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:21▼返信
元任天堂の人がプラチナの副社長に就任か
こりゃ任天堂に買収されるの確定かな

そういえば、元スクエニの橋本氏はソニーに行ったな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:22▼返信
任天堂+ファミ通

ってもうね・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:24▼返信
ちょっとでも事情知ってるゲーマーなら今のプラチナなんか微塵も期待してないからな
また何かやらかすかゾーンにズルズル嵌って落魄れてくだけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:24▼返信
誰だよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:26▼返信
で、MSに仕事くれって言ったんか?
何様だよwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:34▼返信
ソフト発売される頃に次世代swichがWiiUコースで壊滅的なことになって無ければいいけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:35▼返信
ここのゲームは期待しちゃダメ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:36▼返信
プラチナゲーは面白いしカッコいいしシャレオツだし操作性も良いし万人受けするんだけど売れないしワゴンセールになるんだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:36▼返信
中華に買収されてなかったっけ、ここ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:38▼返信
>>330
負け犬任天堂信者さん泣いてるのか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:39▼返信
ニーアの出来をみて多少期待してたけど
バビロンの出来には心底ガッカリした
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:40▼返信
>>341
なんで任天堂信者はソニーに負けてる現実が見えないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:40▼返信
任天堂にすり寄って国内で稼ぎ、MSにすり寄って海外で稼ぐ!完璧だね!
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:42▼返信
任天堂は人材の宝庫だと思う
ゴキステ出身者はゲーム業界で再雇用されないし
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:46▼返信
ムサシに先を越されたGG
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:48▼返信
※362
そんなことはない
だが、SCEのゲーム開発チームはすでに解体してるからそもそも存在しない
人事にゲハは存在しない、ハードの宗教は一般人の脳内にしか存在しない
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:51▼返信
これはゴキがプラチナ叩くぞ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:51▼返信
社長交代じゃないと新生は無理だろう
神谷氏残るなら常に2VS1
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:53▼返信
長年変われなかった古参の連中が幅利かせてる状態で
外から副社長として迎え入れても何も変わらんだろ

それこそ社長としてやってもらうってのなら新生ってのも期待できるんだろうが
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:53▼返信
>>365
年中ソニー叩きしてる豚が何を気にしてるんだか
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:54▼返信
明日何をやらかすかわからない会社とかいって
だからバビロンみたいなゲーム出しちまうんだろカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:55▼返信
プラチナのバビロンズフォールは一生語っていくからな
何が新生だよ笑
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:56▼返信
良くも悪くもps2時代の感覚から変われない下請けメーカー
長く生き残ってる分アクションゲームを作る技術やノウハウはあるが

それを売れるゲームとしてデレクション出来る人間が内部に居ない
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:56▼返信
ずぶずぶですな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 18:58▼返信
任天堂的にも「このウズラいい加減ウゼェな」ってベヨ3出来た時点で切ったのかも知れんね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:03▼返信
サイゲの金どうした?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:04▼返信
これでプラチナゲームズはニンテンドウゲームズになったな
任天堂ブランドとボロ儲け力で真のスケイルバウンドが発売されることだろう
MSも開発中止にしなければぼったくれたのにと悔しがるだろうね
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:15▼返信
プラチナは中国資本入ってるから使える金ありそうだけど
逆に引き抜きとかで開発力どんどん落ちてる気がする
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:16▼返信
サイゲもスクエニもMSからも要らないと言われたからまたまた任天堂に泣きついたなこりゃ

てか神谷は副社長から降ろさないの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:17▼返信
>>374
使い込んだの!?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:19▼返信
とりあえず田浦はスクエニかトイロジックに移籍して
ヨコオとニーア新作作ってくれ
もう動いてるかもしれんけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:19▼返信
>>29
パクリソケン信者かよ
カルトゲームやってるとかマジやべえ😭
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:20▼返信
>>376
プラチナの人材はサイゲがグラブル開発時に引き抜いてるから
中国が欲しがるような人材は残ってないから大丈夫
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:27▼返信
MSといい任天堂といい何で抜け殻ばかり欲しがるんだろ
何かの罰でゴミ拾いボランティアの義務でも課されてんの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:28▼返信
ムチャしやがって・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:28▼返信
英語の経歴あったからみたけど海外勤務の人だったみたいだし、海外展開強化でもするのかね
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:43▼返信
やっぱ任天堂のアレしゃぶってんじゃんw
でかい口叩いてだっさwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:44▼返信
>>90
プラチナはサードじゃないぞw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:46▼返信
>>90
自社版権ソフトすら持ってないプラチナなんかいなくてもね…
下請けすらまともにできんからMSやサイゲに切られたんやぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:49▼返信
>>379
スクエニはヘッドハントした開発者の墓場だから駄目
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 19:54▼返信
板垣と神谷しか残ってないプラチナなんて抜け殻以下だもんなぁ
任天堂は名前だけでも良いんだろうけど、そんなんだからどこ買っても
永遠に技術力があがらんのよなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:00▼返信
てことは延期や凍結しなくなるんか????
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:01▼返信
>>390
余計ひどくなるやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:07▼返信
>>374
使い倒してソフトも完成せずおかわり要求したから人材抜かれて切られたんだぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:08▼返信
※27
若い開発者が大量にサイゲに逃げた模様
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:12▼返信
>>354
出れば良いね😁
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:14▼返信
まれい喰った例のオッサンはまだゲーム業界の上層部に居るのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:23▼返信
オートマタとか開発したスタッフもサイゲに抜かれた?ベヨ3も微妙っぽいし大丈夫なのか 
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:34▼返信
ゲームは隆盛終わった感あるよ
エルデンリングも最後までプレイした奴かなり少ないし
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:48▼返信
元々ゲームをまともに完成させられないことで悪名が高まっていたところに、Nゾーン入りで死亡が確定
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:50▼返信
疫病神来たるw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:50▼返信
WiiUの次世代機のSwitch版の101はなんで旧世代機より劣化してるんですか?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 20:59▼返信
任天堂周り中華塗れじゃねーかwwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:06▼返信
>>401
そういえばサイゲもテンセントから出資受けてたっけ
近いうちに任天堂のテンゼント入りが発表されるんじゃね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:12▼返信
任天堂の飼い犬になって
ニーアを捨てるって言うなら
プラチナは終わりだよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:18▼返信
任天堂から出向してきて副社長になるってのではないのな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:20▼返信
>>403
スクエニのもんだしわけわかんね
オートマタのSwitch移植はプラチナがやってるんか
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:21▼返信
>>402
ゲハ民でもそんなキモイ妄想やめろ
中華傘下とか嫌すぎるわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:36▼返信
新体制 何回目よw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:37▼返信
上層部を外部から招聘って

末期やん
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:44▼返信
これ、来年には神谷を追い出して任天堂の子会社にしちゃう計画なんだよ。
神谷も任天堂からしか開発費を出してもらえなくて、ずっと借金生活だったから。
単純に任天堂はベヨネッタの版権が欲しいだけだから。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:45▼返信
ベヨ姉さんを任天堂キャラにして、Pは解散だろうな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 21:52▼返信
>>1
完全なテコ入れやな。
神谷さんが好き勝手できなくなるのはなんか嫌やけど、完成度が上がるならいいかも?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:02▼返信
神谷がいる限りこの会社のゲームは買わない
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:10▼返信
神谷が居る限りって神谷ゲー頼りやんけ(笑)プラチナで神谷ゲー除いて何があるんや?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:22▼返信
唯一まともなゲーム作れる稲葉が社長ってもう落ち目やん……
もっとあの人自由にしないとゲーム作れんよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:23▼返信
こんなゴミハゲクソゲー会社にそこまで肩入れして何になるんだ?
任天堂ってそこまでゲームのネタ尽きてるの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:29▼返信
※122
売れるかどうかわわからんが唯一まともにアクション作れる稲葉が
社長業で常時ゲームに関われないんだから以後クソゲーしかつくれないのは当たり前でしょ
神谷みたいなのがいるんだから社長で制御しなきゃいけないのは分かるけど
ぶっちゃけアレは制作進行だけで最終調整から排除でいいと思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:37▼返信
始まる前に終わってた
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:37▼返信
何も期待できねぇwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:56▼返信
岡本吉起『プラチナは提携だと言うけど取締役人事見ると吸収合併にしか見えんですね』

シナ人に乗っ取られた途端任天堂からの天下り人事が始まったでござる
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:57▼返信
この会社は無駄なプライドと自信で自滅していってる感じしかせん。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 22:57▼返信
中国企業に買われてなかったっけ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 23:35▼返信
知らん人だが、任天堂ファンでは有名なんか?
コメントざっと読んでもわからんかった。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 23:48▼返信
任は最近微妙に労働力を増やしてるけどハードはどうするんだろうな
箱にでも参入するか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 23:56▼返信
頭を入れ替えたところで現場の開発力が戻らなきゃ無意味
それは一朝一夕ではできん
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 23:57▼返信
こりゃ、ゴミ箱にも見捨てられて任天堂の子会社かな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 23:59▼返信
頭が変わってもサイゲに行った奴の補填が出来ないなら何の意味もない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 00:17▼返信
新生っても開発能力向上する訳じゃないのね
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 00:18▼返信
稲葉の野望とかいうのが任天堂の子会社化とかなら流石に笑っちまうわw
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 01:19▼返信
>>60
ニーアの版権持ってるのはプラチナじゃなくてスクエニやぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 01:53▼返信
>>389
板垣はプラチナじゃない 稲葉と勘違いしてる?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 03:57▼返信
野望とか決意表明とか誰も興味ないんで作るゲームの発表とかしたらどうですかね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 04:31▼返信
あ、これ会社がダメになるパターンだ
最終的に安く買い叩かれるだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 04:58▼返信
ゴミ化に拍車がかかりそう
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 05:23▼返信
開発者に凄い人がきたわけじゃなく偉いヤツに元任天堂のヤツが来ても何も変わらないってのw
何が新生だよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 05:32▼返信
>>434
えぇ、、、
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 05:51▼返信
>>396
新キャラが見事にポリコレ女だからなあ…
ジャンヌが性癖それっぽかったんだから無理にあの不細工なビジュアルで出さなくてよかっただろと思う
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 05:53▼返信
これが天下りってやつ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 06:10▼返信
バカ豚堂の天下りwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 07:49▼返信
元任天堂だからって任天堂と仲良くなるわけじゃない
プラチナは下請けなんだから相手を選り好みできる立場じゃないだろうに
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 08:51▼返信
セガとの契約をちゃんと遵守してベヨをまともなマルチにしていれば、ここまで業界内の信用を落とさずに済んだし、
サイゲとの契約をちゃんと遵守してグラブルの開発にきちんと取組んでいれば、開発陣をがっつり引き抜かれずに済んだ。
全ては自業自得。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 20:58▼返信
プラチナなんて誰も期待してないだろ
ブーちゃんらもPSの殴り棒として使ってるだけだしな

直近のコメント数ランキング

traq