トラック荷台から突然10kgのポリタンクが落下…バイクの親子らにあたり重軽傷 走り去ったトラック運転手の男を逮捕「落下させた認識はなく、納得できない」大阪・堺市
記事によると
・大阪府堺市で走行中のトラックからポリタンクが落下し、ぶつかった車やバイクの3人にケガをさせる事故が発生した。
・それにも関わらず、現場から逃げたとしてトラックを運転していた65歳男性が逮捕された。
・動画では、対向車線を走るトラックから突然ポリタンクが落ち、乗用車に当たり、跳ね返ったあとバイクにぶつかっている様子が映っている。
・バイクには親子が乗っていて、父親(41)が鎖骨を折る重傷、息子(12)が軽傷で、車を運転していた女性(36)も軽傷だという。
・ポリタンクの中は空だったが、重さは約10キロだったという。
・調べに対し、男は「ポリタンクを落下させた認識がなく、納得できない」と容疑を否認している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・頼りになる父親で良かった
子供をちゃんと守ってくれる父親頼もしい
・普通に前方から物が飛んできたら反射的に避けてしまうところ、バイクの運転手は一瞬でとっさに判断でそこまで出来るって凄いですね
・父ちゃん偉いな。反射的に避けてしまうのを身を挺して守れるのは簡単じゃない
・素晴らしい父親。
よく守った。
比べてトラックは同じ人間なのが悲しくなる。
・元トラッカーですが、これだけの物を落として、しかも対向車にぶつかっているのに、気付かないはずが無い。
被害者の親子には早いご回復と、犯人の免取と実刑判決をお願いします。
・こういうトラックの落下物に対して、積載車の責任(罪)を重くして欲しい。
・この事故をきっかけにお子さんがバイクを嫌いにならないと良いけど。何より2人とも無事で良かった。
・凄いな父ちゃん!
そして許せんなトラック!
・とりあえず荷物運ぶ時は落ちないようにきちんと固定して下さい。何も関係ない人が巻き込みで被害食らうのは流石に可哀想ですよ。
・本当にさー、トラックの積み荷しっかり飛ばされんように積んでほしい。
こういうの見る度、無責任すぎてむかっ腹がたつ。
【【衝撃動画】トラックのキャビン部分が突然、前に倒れる → そのまま暴走し、追突事故に… 恐怖光景にしかみえないドラレコが話題に】
【トラック運転手がトラック走行中、バイクに追い越されそうになる → 幅寄せして、バイクが転倒し、運転手が別の車にはねられて死亡】
重さ10キロ!?
しかも、跳ね返ったところ直撃でしょ…現に鎖骨を折るほどだったし、下手すれば死んでいたのでは…
トラック運転手はなぜこういうのを認めないんかね…
しかも、跳ね返ったところ直撃でしょ…現に鎖骨を折るほどだったし、下手すれば死んでいたのでは…
トラック運転手はなぜこういうのを認めないんかね…


自業自得
ギリショーかよ
倒れこむ時間なんてないし完全に体逃げてるのに
日本の司法はザル
児童虐待もの
まして二人乗りなんて論外
バイクに子ども乗せないよね
ひき逃げをしたということに納得いかないって話でしょう
批判するために事実を捻じ曲げるのは駄目だよ
バイクの2人が死ななかっただけ奇跡的なのに反省すらしてないとか重罪にすべき
どう見ても倒れる事も出来ないし反応する事も出来なかっただけ
親ガチャハズレたね
ポリタンクは当たったけど
安全に積んで居なかった
現場から逃走した
以上のことから死罪を求刑致します。
頭悪いくせに人をキチガイ認定してて草
なんの自己弁護にもなってない
常識ある親ならバイクには子ども乗せません
( ̄・ω・ ̄)
いずれ
砂か砂利積んでるダンプよ あれ飛んで来てフロントガラス穴みたいなんあいたぞ
そら必死やろ。
その前に謝れって話だが
もしあなたの運転する車からの飛び石で歩行者に怪我をさせて、
気付かずそのまま走り去ったとしてひき逃げにされても納得できる?
どんだけこの国車の犯罪に優しいねん。馬鹿が法律作ってんのか
トラックとかはそういう規則で免許与えられてんだからさ
物を落として事故を起こしただけなのと、事故起こしてそのまま逃げた、では罪の重さが違うから納得出来ないのは当然
アウトにも幅が有ることを理解した方がいい
はちま民って馬鹿なのな
まともな精神してたら乗せない
こんなのが工事業者名乗ってるのか。
トラックの運転手責めるコメントは控えた方が良いな。
荷物抑えてたベルトの故障だったらベルト製造会社の責任だってこともありえる。
え、トラック運転手って積荷落下させただけでひき逃げになるの?
物落とさんよう気をつけよう
積載物も車両の一部だからそれにあたって事故れば接触事故じゃないの?
大音量で音楽でもかけていたのかよ
接触事故にはなるけどひき逃げにはならないでしょ
逃げてもいないのにひき逃げにされたら法律がおかしい
一番納得できねえのは
ポリタンクくらった方だろww
そんなことで死にたくね〜
実際の裁判でどうなるかはわからんが
事故後の救護をしないのがひき逃げやからひき逃げ容疑がかかってるのは変と思わんけどね
認めた時点で死亡確定やからやで。でも認めなかったら0.0001%くらいは逃げ切れる可能性があるやろ?
だったらゴネたほうが得やん
怪我に対する責任があるのは対向車になるんじゃないの?
罪だけ償え
バイク乗ってるような陽キャにコンプレックスがあるんだよ
滋賀の園児に突っ込んだ事故は直接轢いたのは直進車だけど、責任があるのは右折車の方
なるほど、荷持が落ちた事に気づかなかっただけで、「逃げた」という点で納得できないってことか
俺は返信した人の言い方にケチを付けてるのであって、ひき逃げ容疑自体は当然と思ってるよ
ただ落としてるからひき逃げを認めろっていうのは頭がおかしい
問題なのは認識していたかどうか
大まかに言えばバイクが51cc以上、運転者が普通二輪以上の免許所持して1年以上経過してれば乗れるで
同伴者は足つける年齢じゃなきゃダメとか、高速道路行くときは3年経過してなきゃダメとか細々とした規定はあるけどな
固定全くしとらんしお前の過失は免れんわい。
PPAでござりんす
落下しないために積むときに死ぬほど注意して固定するんやろが
落とした音より対向車が跳ね飛ばした音の方が大きいと思うな
普通に危ねえから子供乗せてバイクなんか乗るなよ
ひとりで危険も承知でバイク乗るのは全然良いけど自分の子供乗せるとか考えられんわ
ビルから植木鉢落としても「落とした認識ない」で済んでしまう。
「故意に落とした」「殺意があった」なら納得いかないと言ってもいいが。
落ちたのにも気づかないとか、その仕事向いて無いんじゃねえの
邪魔なのはみんなの道路を1台で1車線塞ぐ四輪だろw
そもそも四輪が走ってることで、バイクが危険な乗り物になってるだけやん。
大元は四輪が加害行為をしまくる危険な乗り物であり、より規制を強化されて然るべきなんだな。
認識関係ないでしょ
積載物の注意義務、落下物の除去義務があるんだから認識してるのが大前提
人轢いて逃げて「知りませんでした」と言い訳しても轢き逃げになるのと一緒
バイクがすっ飛んでて、横に積み荷の巨大ポリタンク転がってたらさすがに自分の積み荷だと
バックミラー越しでも分かるだろ
さすがに飛び石と一緒には出来ない。飛び石は運が悪かったと言う他無いが
積み荷はロープで縛るなりして落ちないようにするのが義務。それを怠った
まあ、ひき逃げとは違うと思うけど
加害者犯罪者である四輪をもっと規制しろよ。
法律無視する滅茶苦茶な下請け増えた
大手運送ならともかく大阪の土建だろ。
ちゃんとその辺備えてるか分からんぞ
65歳が免許取ったときとは、人口密度や保有者台数といった道路環境が違いすぎる。
ポリバケツ一つ固定できない業者とか存在価値ないだろ。
関係ありますよ
基本的に人にぶつかったり車両にぶつかった場合大きな音がするので気付かないということがなかなかあり得ない為に難しいと言うだけで
今回の場合落下物との接触ということと、カーブで死角になったことで目視で見えない場所であったことなどを踏まえてひき逃げにならない可能性もあります
老害にも程があるな
丁度いい潮時やったろ。
幸い死人は出てないワケだし
飛び出す量にもよるけど
ちゃんと旗をつければ違反ではないですよ
病気持ちみたいな判断で草
当て字みたいにこの容疑者はえいじんなのかね
それも点検するのがドライバーなんじゃ?あんた飯塚みたいなこと言ってるじゃん
ポリタンクはおっさんの所有物だけど飛び石は跳ねたやつの所有物じゃねーだろ
同じだと思ってんのか?
ながひとかと思った
どう見ても言い逃れしたいだけでしょこのアホトラック
そんでそのあと救護しなきゃひき逃げってロジックやろ
納得とか関係ないねん
結果は同じだろ
車という自分の所有物が起こした結果なんだから
だから気付いたか気付いてないのかが大事なんだよ
終わってる
四輪の運転手はもっと慎重に運転しないと。
法律で自己弁護が補償されてるので不可能です
そんな事したら冤罪がはびこる
対向車のポリタンクをはねた人 運がなかった
納得のいかないトラック運転手 もっとちゃんとポリタンク固定しとけクズ
ハムラビ法典を復活させて「目には目を歯には歯を」っていう法体系に変えたらいいんだよ。同じもん前からぶつかられなきゃ自分の罪を気付かないままだわ。
典型的な、免許持たせたらまずい奴じゃん
自分の荷物と違って
路上の細かい石は注意義務もないし除去義務もないから全然違うで
その後に起きたことには謝罪して罪を償わないと
落下物の責任が誰にあるかぐらいは知ってるやろ
65歳ってことはこれまで
もう充分生きたんだから、〇刑でいいでしょ。
再度、世の中に出てこられたら困るレベル。
なら飛び石で怪我させても、車には何の義務も無いんだね?
バイク叩いてるのはこういった事故もあるだろうから子供乗せるのはやめとけってのと服装に問題があるからじゃないか?
反応出来なかっただけだろ
お前の親は子ガチャ大外れだなw
まともに縛り付けないからこうなる。
それをなさずにバイク叩くのは筋違い。
頭悪くて草
運転手としての義務は特にないぞ
砂利道を意図的にぶっ飛ばしたりしたら傷害犯として捕まることはあるかもしれんが
道路管理はむしろ国の責任やな
例えば表記されてる許容荷重に耐えられないものとかだったら?
まぁ今回はポリタンクだから無いとは思うけど
点検してるから絶対ではない場合もあるよ
ハムラビ法典って身分制度の違い前提だから、一般人が権力者の怪我をさせたら、権力者と比べて価値が無い一般人は死刑となる とかそのぐらい理不尽なものだぞ。
それは普通やろ。
職業別犯罪率
1位 土建業
2位 無職
3位 飲食業
モノを落としたトラックが10悪いのに
ならトラックの後ろタイヤにハマってるでかい石が飛んできても義務はないのか
たまに問題になってるけど、別に義務がないならトラックを責めるわけにもいかないな
段ボールみたいに車が踏み越えられる高さじゃないから片側車線えらい事になってた。
直接ぶつかってないから「気付かんかった」の一点張りでワンチャンあるし
問題点ずらしすぎ
焦点はひき逃げかどうかでしょ
一つ罪を犯せば無実の罪でも言われただけ罪を償わないといけないのか?
納得するしないは関係無い
ちゃんと描きなおさんかい
関係あります
認識していたかどうかでひき逃げか、過失致傷かという大きな違いが生まれます
比重と形状
とほぼ同じ事後行動・謝罪(言い訳)なのに、最悪の言葉遣いを選んでるな。
弁護士いないのか?
保険も変わってくる
ポリタンクも空っぽだし、老害の脳みそも空っぽ
容疑否認しながら謝るのか?
それこそ弁護士不在だな
ライダースーツちゃんと着用してたらもっとかっこいー!
トラックは過積載なんじゃないのかい
すっとぼければこの場合確かにワンチャンあるし
そりゃ言われた容疑をすべて認めないといけないなんて決まりはないからな
積載物を落としたら運転手の責任なのは明白
免許剥奪しろ
じゃあ例えば、
プロテクターつけてない歩行者や、子供と一緒に歩いてる歩行者も全員アウトだな。
ただの偏屈で草
トラック納得いかないとかいってるけど固定もせずあきらかに積載オーバーぐらいつんどいて落ちるの想像できないとか頭大丈夫なのかこれwトラックでジェンガやってるレベルでつんでるじゃん。
安全な速度で走るべきだったー的な
そこじゃなくて逃げた責任問われてることに対してだろ
それなら分かるw
たまに見かけるよな明らかに過積載のトラック
そういう車の周りからは必要以上に距離を取るようにしてるわ
はい、ザイコです!!
対向車線からの積み荷落下はどんな速度でも避けられないから問われないんじゃない?
飛んできても跳ね返さない速度ってなるとたぶん0~10キロくらいしか出せなそう
運転手=搭載した人とは限らない。
ちなみにポリタンク飛ばしてしまったドラレコの人って責任負う立場にあるの?
あれ映像見ると間違いなく避けられそうにないんだが
運転手=搭載した人とは限らない。
ぜったい回避不能なタイミングでの飛び出しを轢いても罪に問われるわけだし
回避可能だったかどうかは関係ないんじゃないの
安全な速度が0~10キロくらいしか出せない というのなら 出すな と言ってくるのが道交法だよね
轢き逃げという罪状に対して争うつもりなんだよなぁ。
気付かねーわけねーだろ。なんだけど
直接当たったわけじゃないからゴネ得は有り得るわ
特に義務教育もマトモに出来なかったガチ超低能DQNが多いから。
まあ何キロか事前にわからんか
トラックの運転手は死刑で
だから子供に当たらないよう肩ではねのけたって言ってるだろ父ちゃんが
何言っても運転手には乗車、発進する前に積載物の状況を確認する義務が有ると思うが
安全対策に責任もてないなら運転するべきじゃない
あと一、二分違ったらポリタンク落ちたってだけだったのに
赤嶺永仁容疑者(65)な
運転者は搭載物含めて安全を確認する義務がある。
バイクの父って俺の友人だったわ。
永仁も積み上げた土建人生最大の危機やねん
肩はバカだろ何キロあるかわからんのに重心ぐらつくあたりかたは
ライダーの身体の使い方とか知らんからあんま言えんけど
じゃなくて何もできなくて体が硬直してただけでしょ
会社が責任とって運転手に補償や被害者に賠償するのと
現場で運転手が落下しないようにする責任と救護義務は別や
大人しく認めれて被害者に謝罪してれば罰金も軽く済んだものを
NGなのは原付。あと普通二輪でも免許取ってからの年数で制限がある。
これが普通の判断でしょ
シートベルトつけずに車走る並に危険度高いやろ
撮影者は悪くても1割程度だと思う
>事故後の救護をしないのがひき逃げやから
「ポリタンクが落ちて事故が起きた」ことを認識してないって言ってるんだろ
事故が起きたことすら知らないんだから救護しようがないよね
何言ってんだお前
勘違いしてるのは自分だからよく読め。
運転者の女性はドラレコの軽自動車だ
応援してるよ
父親としては100点だ。
だがまぁバイクは危ない乗り物だ。
高速で夜中に車のホイールが落ちてたときとか謎の巨大なパイプが落ちてたときとか鉄製の棚が落ちてたときとかはわりと死ぬかと思った
落下物はこまめに通報してるけどほんとに危ない
走行中、荷台からポリタンクが落ちないように手で押さえる係に配置換えしろ。
事故なんてあと一秒通るのが早かったらとかそんなもんばっかよ
それにしてもこれは落ちてただけでもかなり危ない大きさだから数分後に通ったら何も起きなかったどうかはわからない
たぶんな。落として後方で事故がおこったことに気づかなかったという否認だと思う
落ちてき過ぎで笑う。よっぽど運がないなw
いやでもそんだけ落ちてきて無傷なら強運の持ち主なのかもな。
そりゃトラック運転なんてモラルゼロのド底辺しかやんないから
戦後カブにノーヘルで3人子供載せてた親はどんな気分やろうなぁ・・・
父親の判断すげーな
運転歴は15年くらいだけど日常的に長距離運転するからさ
まあ一番ビビッたのは昼間のレインボーブリッジでレタスが段ボールごと数箱落ちてて橋の上にレタスがたくさん転がってた時だけどなw
この親父もしっかりプロテクターとジャケット装備してりゃ「痛っ!!」ぐらいで済んだのに
この映像突きつけられても捏造だって言いそうだな
状況にもよるけどほとんどの場合
走行中の飛び石じゃ運転者に過失は問えないんだわ
いや運転手はポリタンク落としたこと自体を否定してるんじゃねーよ
読解力無さすぎだろ
飲酒運転して酔っ払っていて覚えてないから運転した認識はないと言ってるのと変わらんけどね
仕事辞めろや
終わり
また老害かよw
クソばっかりじゃねぇか
トラックドライバーと言っても2t車は本当にダメダメのバカ。
トラックのイロハのイの字も知らないド素人。割とマジで普通車感覚
草
地獄を見ろよ落とした運転手
じゃあ君もだな
「落とした認識がない」=「俺は落としたとは思ってねーよ」ってことだろ
犯した罪に対して法に従って粛々と処分せよ
事故の瞬間に落としたとは気がついてなかったって事でしょ、だから逃げたわけではありませんって
ろくでもない話だけどな、あのサイズの物を荷台から落として気がつかないってボンヤリしすぎだしな
にしてもバイクもよくこんな格好で子供まで乗せて運転できるな
俺もバイク乗るけどプロテクターなしでは怖すぎるし他人も乗せたくないのに自分の子供とか
日本人って言うのは日本人の平均や大多数のことだから
君がやっているのはその辺のクソチビ見つけて
日本人の身長140cm以下って言ってるのと同じ
わからんのかーーーーーー?
後ろの軽は1.7倍にしろーーーーーー?
自分の固定が甘かった結果だろ
これやると、被害者から極刑を望まれる。
積載物の落下は落とす気があるかどうかではない
トラック運転手あるあるだよね
荷台に放り投げただけのプラスチック製品が高速道路で凶器になるって認識がないんだ
そんな事より早く仕事を終わらせてパチや競艇に行きたいって事ばかり
罪を重くしたほうがいいのでは?
痴呆か?
殺処分で
中身空だったって言ってるのに水入ったとかアホ?
この犯罪者早く刑務所にぶちこめ
こんなじじぃじゃ現場で本当は気づいたけど逃げた説が濃厚だわ
ひき逃げと同じ罪にして死刑にしろ
認めたら罪が重くなるしな。必死に抵抗するのは当然だろう
そうだとしても荷を落下させた責任は運転手にある。運転手に管理責任が課されているので、第一義的には運転手が責任を持って落下させない義務がある。刑事と民事の責任が問われる。
二義的に運転手が荷造りに使った道具を製造したメーカーの責任を問うことは可能だが、コッチは民事の責任。
お前の理解は間違ってる。知らないなら発言しないこと。
それは違う。
それは認知の歪み。
自分にとってどう見えるかじゃなくて、それが科学的に危険であることを言わないと。言えないなら黙ってること。そんな簡単なこともわからない?
気が付かなかったこと自体が違法なんだけどな。
また訳のわからないことを。
それは納得して許可されてるのが自動車の運転というもの。つまり納得しない自由がそこにはない。
そういう思い込みを発言する前に受診を。
今や、全然珍しくない
自分の身は、自分で守る
回りは、クズしかおらんからな
事故なら事故と受け入れろ
過失で落としたっていうのはそれで構わないのだが、落ちないように固定できていなかったことに問題があるんだよな。
そして、荷物を落下させた結果ケガをさせてしまったことにも責任を負わなければならない。これはそういう話。
事故って吹っ飛んでくのは決まって後ろの人
無免許の素人かよ
お前をひき逃げして「引いた認識がなく、納得できない」
つったら許すのかよ
荷台に乗せた荷物が走行中に落下しないための固定が十分で無かった為に起きたのなら、管理者である運転手の責任
固定しろよちゃんと
そんなにイキっていいのかな?
お前も自転車運転中にうっかり荷物落っことしたりした事ははないのか?
それがたまたま当たって、ケガ負わせてしまったというレベルの過失よ
ドライバーは無罪とは言わないが、第三者がイキる程でもないな。
当たり前の話だよな
怪我させた責任もないって言ってるわけじゃないだろ?
あと子供守った美談みたいにしてるけど
事故の時のリスクが高いんだから子供バイクに乗せるなよって話だよなあ
実際車の方は軽傷で済んでるんだし
しかも短パンて…教習所で教わらなかったんか?
堺585 は 77-77 エブリイワゴン(白)