関連記事
【家庭用機向け新作『インフィニティ ストラッシュ ダイの大冒険』開発元は「星ドラ」「ラブプラス EVERY」の株式会社ゲームスタジオと判明 あっ…】
【家庭用新作『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエストダイの大冒険』発売は「だいぶ先」になる模様・・・】
【【ドラクエ35周年】各オンラインゲーム・ソシャゲイベントまとめ 『DQ10』大魔王ゾーマ降臨イベント開催、『ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ』最新スクショ公開など】
【【悲報】アクションRPG『ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ』クソグラを叩かれすぎて発売延期】
↓
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT TGS2022特ダイ号!!
記事によると
9月18日12:45配信
番組内容
好評放送中のアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のゲーム情報をダイ公開! 開発中のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の最新情報や、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』や『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』に関する情報を、NON STYLE井上裕介さんとタレント岡田佑里乃さんと一緒にお届けします。
出演者(敬称略)
市村 龍太郎(「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゲームプロジェクト」総合プロデューサー)
中山 聖(『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド 』プロデューサー)
塩見 卓也(『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』プロデューサー)
井上 裕介(NON STYLE)
岡田 佑里乃(タレント)
サイトーブイ(Vジャンプ編集部)
以下、全文を読む




この記事への反応
・インフィニティストラッシュ音沙汰無さすぎてもしかしてこのままひっそり開発中止するつもりなのでは...と思ってたけどよかった続いてた
・ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ、生きていたのね……。
去年のうちに発売されてたら買ってたけど、アニメももうすぐ終わる今になって出されてもなあ。
・流石にどのハードで出るかや発売時期発表はあるよね…?
・インフィニティストラッシュの話くるの!?!?
アニメ終わりかけだけど間に合ったか
・ダイの大冒険のアニメが完結してもゲームはまだまだ続くのでしょうね。
・インフィニティストラッシュやっと続報きた!
延期理由がクオリティアップのためだったから期待してるよ
・おお!ちゃんとつくってたのか!
・インフィニティストラッシュは新情報こないからお蔵入りになるかと思ってたよ
・インフィニティストラッシュと明記されている!!
発売日決定した!?プラットフォームは!?(きっとSwitchやろな…)
・とりあえずハードは確定してほしい
インフィニティストラッシュ生存確認!!
流石に対応プラットフォーム発表はあると信じたい
流石に対応プラットフォーム発表はあると信じたい


本気で解らない
ダイの大冒険おじさんがこのゲーム買うとも思えないし
コエテクに依頼してダイ無双でも作っときゃよかったんだよ
そりゃそうかドラクエはドラクエだもんな
ただスクエニのアクションには基本良いイメージがない
発表時の放送の時なんかのコードかだかにPS4って書いてあったけどどっかが横槍入れたのか知らんが結局対応ハード出さないままそん時の発表終わった様な記憶はある
スイッチとのマルチとか本当に買いたくなくなる
PS5でも変わらんと思うぞ
今の無双は開発トップがアイツだから絶賛暗黒期やで
最近出した無双全部ゴミだから
このグラはスイッチは確定だな
まぁ、このクオリティのまんまじゃしょぼいって言われて見向きもされんだろうな
これからはpcの時代なんで
もしくはスイッチ含むマルチでゴミ化するか
スイッチマルチなら買わない!それだけ
アホなメーカーはPS4とスイッチの馬鹿の一つ覚えマルチ続けてるけど
任天堂が日本のPS4版だけ「ブロック権」発動してきそう…
アニメはもう佳境に入ってるぞ
まぁこれはSwitchやろ
ちゃんと分かってるだろうな?
内容によるだろ
ソウルハッカーズ2売れたか?
だよな!
スイッチ独占だよな!
まーだハードの発表勿体ぶってんだ、どうでもいいのに
①マルチタイトルにSwitchがあるか確認する
②あったら買わない
以上
せめてアニメ放映中に出せなあかんかった
こっちの負債どうすんだろうな
全盛期にアニメ化して1年持たず打ち切りになるほど人気なかったのに何を勘違いしたのか
クソグラで叩かれたのにまだわかってないのか
批判受けて延期しなけりゃアニメ放送中にうまく合わせる予定だったんやろなぁ😅
メーカーは任天堂がPS4並みのハード出すまでは我慢するしかないかと
1月はフォースポークンあるから2月とか3月かね
スクエニだからかぶせてくるかもしれんがw
またかよwww
あれは見るから低予算の埋まってない地雷だったからしょうがない
グッズが基本子供向けだしなぁ
流石にこれはSwitchでも出すでしょ
たかだかゲームになにいってんの?
日本で売るしかないゲームでPSのみとか
それはそれで自殺だろ
マルチならPSを選ぶ理由がないw
DL版が30万本ぐらい売れまくってるだろ
Switch甘く見過ぎだろ
こんなグラでやれないよ
一般向けはスマホやろ
Switchは子供向け
良い女ぶってるブスかよ
ダクソの印象ゼロだけどな
遊んだことないでしょ
アニメもハッキングで遅れて、結局秋クールに終わるから、本来はアニメ完結と同時に発表だったんだろう
海外で売れんかったんかね?
だと良いんだけど
発売日をハード発表
発売日をハード発表
まぁ出すの遅すぎだし今更感しかないわ
結果ガッカリゲー
ターゲットは明らかに懐古ジャンプファンなのに
まあ十中八九ゴミッチマルチだから買わないね
クオリティアップのための延期で
Switchだったら爆笑もんだな
海外はアメコミ系とか凄いのあるのにな
発売前の映像はPSかPC版使ってて、Switch実機ではボケボケなパターンでしょ
化石だろ
ワロスw
DQ11「お前よく言えたな!?」(山田孝之風に)
そう言ってた鬼滅がPS以下だったろ
ゴミッチで動かすためのクオリティダウン延期だろ
ボンビ〜!!
可能性あるのはガンダムぐらいだけど
しょせんバンナム仕切りになるからね
原作なんかとっくに終わってるし
アニメで全部話理解してからゲームやりたくなるかもしれないじゃん
嘘つくのやめろ
ペルソナ5Sパターンねw
低クオリティばかりなん?
尻拭いをPSユーザーにさせようと考えてるサードにいい加減イラつく
いいからスイッチ専用で売れよ、DQⅪSみたいにPSユーザーに縋るのをやめろ
今からでも遅くねえからDQⅩオフラインをスイッチ専用で売れ
絶対に出来ないだろ?スイッチで売れないのが分っているから
お前Switch好きだなw
国内スマホユーザー多くてクオリティとかあんま気にしない人が多いからでは?
国内向けAAAてなんやねんw
海外サードでSwitch向けにゲーム出してるとこなんてねえだろw
簡単なAAAの定義教えてやるよ
最低6ヶ国語対応な
大きい子供が文句言ってるだけだよ
こんなグラすらも出せねぇぜ
サイバーコネクト2が一人気を吐いてるぐらいだわ(フレームレートは30になっちゃうけどな)
まぁ仮にやってなかったとしてもあそこならやっててもおかしくないからな
豚が知らんだけだろ
EDFのDL版が80万本以上
ソウルハッカーズのDL版が30万本以上
これが真実だよ
開発資金も違うし
開発能力が全然違うしな
バットマンとかスパイダーマンとかレベル違うしグラフィックもアクションも
国産でキャラゲーいけるとしたらドラゴンボール位じゃね
同発であったら違ったかと
フォークスポークじゃなくてフォースポークンや
てかアニメすら見てねぇ・・漫画の方は昔見てたけどいまさら・・・
この前の記事の「一年もたずに終わったソシャゲ」とどっこい未満
プレイ動画の25秒くらいから見てみなよ
そしたらアニメ2期に間に合わねーよ
テストプレイ見る限りダメそうですね…
ダイ大ファンの俺でもこれには期待しとらん
アニメは真バーンまでやってる
なんだかんだで結構出来良いで
シャーマンキングとかよりよほど見れる
ダイ大は多方面に負債抱えさせたから自腹切り始めてるようだけどこれスクエニだし自腹はないな
背景やフィールドが手抜きすぎて見てられないよ
これ家庭用の売り切りで出す意味あんの?
> 必須 UE4でマルチプレイゲーム もしくは アクションゲームの開発経験が半年以上ある方
> 推奨 製品リリース経験がある方、セクションリーダー経験がある方
> 求める人物像
> 「ダイの大冒険」が大好きな方!家庭用ゲーム機向けの開発に携わりたい方
開発元の求人情報
スイッチで出すならスイッチ専用みたいにさ
それだけで好感が持てる
現実にはそんな例は極僅かなんだけどね
連投必死乙
少年っぽくすらないんだけど…
解散
主要ターゲットは子供とこれを懐古する親世代だろうからSwitchを外す訳が無いんよな
つまり全体としてのクオリティはお察しって可能性がダイ
40代嘲笑豚
訳してフォークスクスポーク
PVだと何か地味な感じだし惜しいな
チョコボレーシング
バビロンズフォール
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
夢ばかり見て現実見ないとぶーちゃんレベルになるぞ
Steamの動きもAmazonの動きも売れてない事を示唆している
30万は無理だわ
詳しくないから純粋に知りたいんだけどさ
カプコンが出したSwitch専用タイトルって何?
その作品世界に没入できるレベルでな
FFオリジンは良ゲーやぞ
アクションもハクスラもおもしれーから
PCもあったようなきがするけどああいうのが良いのか
この中にオリジン入れてるのは流石にエアプ
なんか任天堂みたいに外注ばかりだな
スクウェア・エニックスは海外子会社を売却したばかりだが、すでに新規スタジオの設立もしくは買収を計画しているようだ。売却直後に別スタジオの買収を考えているとは驚きだが、ブロックチェーンやクラウドなどこれまでとは違った領域に踏み込むための下準備なのかもしれない。同社は13日に開催した2022年3⽉期決算説明会にて以下の中期事業戦略を明かしていた。
海外の複数スタジオ及び一部IPの売却に至った目的
・重点投資領域(ブロックチェーン、AI、クラウド)への投資を推進し、新規事業の立ち上げ、収益化を加速
IPエコシステムの強化にあたっては、以下の施策を推進
・骨太のIP育成(新規IP創出への挑戦を含む)。新規スタジオ設立、M&A等によるタイトル開発力の増強
尼で何がわかるんだか
DL版ならいってるっての
スマブラ桜井政博さん「PCゲームやハイエンド機種のフレームレートは滑らかぬめぬめで最高です!!」
七回コールド確定のメンツ
そもそも任天堂もDQ10オフラインとかなぜか完全無視してるし
DQであろうとスイッチじゃ売れないってとっくに答え出てんのに
DQⅩオフラインといいコレといい買いたいと全く思わない
DQⅪが発表された時はワクワク出来たんだけどなぁ
Switchハブだったら本気でSwitch終わりだろうなw
横だけどコエテクじゃね
ソースないだろ?
アニメのほうを元にしてゲーム作ってるから使わんのかな?
仕様はPS3でも可能な内容なので察して。
ゲームショップやってたら業界の人から情報入るのよ
横だけど擁護出来ないレベルのチョコボレーシング、バビロンズフォールと並ばせる出来じゃないってことかと
FFオリジンは普通に遊べて楽しめるし
そうじゃなくそこまでつまらなくないってことだろ
というかこんなのよりシアトリズムドラゴンクエストを豪華にしてリメイクして欲しい
あれやる為にはだけ3DS保持してんだぞ
業界の人w
MHがあるじゃん、実際にはPCとのマルチだけど
あれで良いと思ってる、PSとのマルチでクオリティを落として出すぐらいならね
期待してたゲームがスイッチとのマルチで内容が良くなったなんて聞いたことが無い
そもそもスイッチには32Gという足枷がある時点でオワコンだし
期待してる奴は個人的にどうかしてると思ってる
ドラクエの曲より版権的に難しいだろうが旧アニメ版ダイ大の曲とか入れた方が懐古は釣れそう
頭なりゆきかよ
↑
もうちょっとさあタイトル何とかならなかったのか?
横だけど人気ならとっくに限定版売り切れてる
横だけどDLの話に対してパケの話してどうすんだ
メモリ足りないけど頑張ってる感がすごくある
ワイルドアームズの人も言ってたじゃん
コマンドRPGじゃ金出す人たちに嫌がられるって
DL版がそんなに売れる程人気なら買い直してでも限定版欲しい人増えるし転売屋も群がる
人気なのに限定版売れ残るなんて事はない
いまどきターン性RPGの需要は少ないからねぇ
ダイ大は子供向け狙ってたしそれならアクションRPGでいく方向で良かったんでないの
延期でアニメ放送中に発売できないのは本末転倒だけど
よほど新規システムじゃないとコマンド式は大手だと無理
今時はDLとパケは分かれるだろ…
DL人気になればなるほどパケは想定以下になったりする
あのケムコでさえアクションRPG出すぐらいだからなあ
しゅいrっちかんぜんばんごきぶりはいぼくざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああjびdふぉjgksg
その間にゲーム自体の開発は全然進まないのが恐ろしい
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
※あかんスイッチボロクソじゃんw
発表直後はワクワク
カンペ茶番劇からの「任天堂新ハード(仮)でも発売」からはガッカリ
スクエニが作るショボイ無双なんだろうし。
キャラ操作のレスポンスが向上してるからいちいちコマンド選ぶ意味がわからないんだって
この辺はアクション重視のFF16でも触れられてる
メモリ足りねえならすっこんでろって話なんだよなあ
北の勇者ノヴァにイラついてたヒムの気持ちがよくわかるわw
ゲームショップやってんなら分かってるだろうが
買取価格の下落スピードヤバいぞ
アトラスも本命ハード以外はやる気ねーな
ということはSwitchマルチ確定か…
限定版ガーとか古いわ
今の時代デジタル移行しまくって限定版なんて嵩張るから買う奴少ないだけ
PSで出たら買おうと思ってたけど、これも含めて遊びたいゲームが持ってないハードだったらショックだから有機ELのSwitchは買った
これでPSでもSwitchでも買える
マルチならPSで買う
多少の見た目は許すよ
✕やる気がない
◯余力がない
アレが少し良くなった程度じゃファン以外買わないだろ
面白さが全く伝わってこない動画だった
じゃあなんでPS5本体はデジタル版よりディスクドライブ内蔵版の方が売れてんの?
つまり劣化確定
ダイ大はいいんだけど動きがショボすぎるぜ
全面的に作り直してこれでしょ
PS独占タイトルおよびハブッチのブースや発表は絶対に枠作らないからなニコ生
ドライブ版の方が出荷多いからじゃね
開発してた数年前の時点でその想定になるのはしょうがないこと
人気シリーズならそれも分かるんだけどハッカーズ2はもはやよく分からん古いゲーム掘り起こしたタイトルだからなぁ
様子見勢多いだろうし、買うやつも失敗したら売れるパケで買う率高いと思うよこれに関しては
ごきぶりは全く何考えてるんだPS5独占だったらソフト売れなくて大爆死確定だぞ いつものサードデストロイだぞ?
PS界隈のお家芸だけどサードの身になって考えろってマジで
俺は特典の為に仕方なく10年ぶりくらいに尼で予約したのあるわ
それくらい普段は使ってないね
でもお前ホグワーツ入試落ちたじゃん
糞箱1とか国内PC同人(工ロゲ)以下の市場でPCも基本ゴミ市場だから
どんなタイトルだろうが手抜きオマケやで後MS買取り保証
プライム入らないといつ届くか分からんし、今や転売屋養成装置でしょ
言われて悔しかったシリーズを詰め込みすぎ
それも3DSとかかってるから面白いのにね
何の捻りもない
ずっと3DSで作ってたヒット作の実績なしの下請け専門メーカーだからな
求人でPS4でモデリング担当してた人を募集してたからキャラモデリングだけはそれなりに良く見えるが
それ以外は3DSリマスターぐらいのクオリティだから全く期待できない
誤字ってるぞ
スイッチだとソフトが売れない、だろ
サードがスイッチで出してるのは任天堂が頭下げて作ってくれるようにお願いしてるからだよw
原作通りも大事だけど、ゲームとして単調にならないように脱線しないレベルでのアレンジは必要だろ
ここならブラス爺護ってる結界を壊しにかかるのを阻止するとかそういうギミックがないとダレるわ
劣化版として販売はされるんだろうけど
次に出てきた動画がやっとPS3レベルになってたゲームか
最初から校正してからやれよ
まあ信者だから買うけどね
SDガンダムもアートディンクが開発で
なんか忙しそうだな
俺も好きなキャラ動いてるとこ見るために買うのはアリとは思うけど
しかし発売時期がなあ
ゴミグラすぎて延期になったあれかw
そもそもダイが今でも通じる隠れた名作だとSNSで踊らされた馬鹿が始めた復活コンテンツだしw