• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】スクエニ×プラチナ『バビロンズフォール』ついにSteam版の同時接続ユーザー数が「0人」に到達

スクエニ『バビロンズフォール』がサービス終了!!今後アプデはできず、パッケージを買ってもプレイ不可!!!











Babylon's Fall Copies Reportedly Being Destroyed Or Given Away By Game Stores

1663851470088


記事によると



プラチナとスクウェア・エニックスのRPG『バビロンズフォール』が、GameStopの一部店舗で無料配布されていると報告されている

・複数のユーザーが同店から無料で受け取ったソフト本体をシェアしている

・『バビロンズフォール』のパッケージ版の店頭での扱いや、サービス終了発表後に購入したユーザーへの返金の有無など、スクウェア・エニックスからの公式発表はまだない

・『バビロンズフォール』は、すでにレビュアーから2022年のワーストゲームの1つとされており、多くの人が「最初から開発者が具体的な方向性を持たずに作った」という批判を寄せている

以下、全文を読む















ワゴンを通り越して無料配布…
ライブサービス型ゲームをパッケージで売ると、こういうリスクもあるんだなぁ



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS5K2KY
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS54SSJ
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:31▼返信
落ちたプラチナ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
仕事をしない社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
さっさと仕事をするんだ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:32▼返信



  バビロン2世でございます


4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:32▼返信
日本の恥
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:32▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:32▼返信
スイッチの『BBA3』は売れたことにするんだろうか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:33▼返信
これはオフラインだとなんもできないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:33▼返信
安倍晋三「やれ!」
海外「はい。」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:33▼返信
アンセムより被害者は少ないから問題ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:33▼返信
オンゲーに金を払いたくない理由がコレ
月額払いなら払うけど基本無料ゲーには意地でも手を出さない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:33▼返信
>>7
鳥よけ
フリスビー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:34▼返信
バビロン!ホビロン!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:34▼返信
普通にニーアのスピンオフとか作ればよかったのにw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:34▼返信
>>7
太陽光集めて火起こし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:34▼返信
ドラクエはゴミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:34▼返信
一切オフ要素ないのか?これ
もはやあれやん壺やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:35▼返信
最初から基本無料ゲームでリリースすれば良かったんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:36▼返信
基本無料ならワンチャンあったのにな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:36▼返信
FF14みたいに作り直せばいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:36▼返信
そりゃな
オン専なんて、サービス終わったらゴミやし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:36▼返信
ベヨネッタ3一択^^
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:37▼返信
開発費を中途半端にケチったから・・
この手のはF2Pでジャブからうって作っていくゲームだろうに
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:37▼返信
これでスクエニとプラチナの縁が切れる可能性はあるな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:37▼返信
スイッチに出してればこんな事にはならなかったのに
スクエニも馬鹿だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:37▼返信
>>8
安倍「やれ」
習プー平&ハゲプー「ははーっ!仰せのままにー!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:37▼返信
>>21
(Switchしか持ってない人)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:38▼返信
文字通りなゴミ渡されてもなーw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
>>24
Switchに出してたとしてお前は本当にプレイする気なるのか?これを?マジに?
正気かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
海外だったら小売から返金しろと訴えられるんじゃないのか。あっちは小売のほうが強いから、売れ残ったクソゲーはメーカーが引き取るんじゃなかったっけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
買わないゴキブリが悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
無料で遊べちまうんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
>>9
まあ発売前から完全に見えてる地雷だったしな・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:39▼返信
>>1
最初のベヨネッタから下請け以外でロクなソフト作れた事ないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:40▼返信
スイッチで出せばよかったね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:40▼返信
オフパッチ出して中古高騰すりゃおもろいんだが
今のスクエニじゃムリかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:40▼返信
なぜそんなにリスクの高い売り方で勝負したのか謎
オン専用とかどういう経緯でサ終の判断になったのか知りたいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:40▼返信
無料とかワンコインよりも酷いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:40▼返信
>>1
バビ・フォォォォォォッッッ!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:41▼返信
このゲームは初春のps系ゲームのキャンペーンタイトルだったんやでw無惨
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:41▼返信
人もゲームも最後は皆死ぬ
早いか遅いかだけだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:41▼返信
エルデンリングに真っ向から立ち会った
その心意気だけは認めよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:42▼返信
そりゃそうよ

つーか斎藤よくTGS出られたな
俺なら心臓持たんぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:42▼返信
カラス避け・フリスビー・エアガンの的当てで役に立つだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:42▼返信
換えのケースに使えるから羨ましいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:43▼返信
>>41
かばう訳じゃないが、エルデンの方が延期してぶつかってきたんやで
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:43▼返信
これから以後バビロンと名のつくゲームタイトル
もしくはゲーム内本編にバビロンの単語が出てくるゲームは警戒される
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:43▼返信
こういうのは福袋の楽しみに取っておくもんだろ
向こうにはそういうの無いんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:44▼返信
>>30
何にでも食いつくほど飢えてないんでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:44▼返信
>>45
だから延期して開発見直せば良かったんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:45▼返信
>>47
これ福袋に入ってたら流石にクレーム入れるぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:45▼返信
メーカーが勝手にゲームの終わりを決めるとか
買ってくれたユーザーを舐めてるとしか思えん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:45▼返信
ゲーム買えよゴキブリ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:46▼返信
ひでえな
KOTYものだろこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:46▼返信
>>49
延期が只でできると思ってんのかこのお子ちゃまは
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:46▼返信
>>33
つまりフリーお店から勝手に持っていっても捕まらないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:46▼返信



スイッチ版ニーアの番組で唐突にアストラルチェインの宣伝始めた時は笑ったでw


57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:47▼返信
ゴキちゃん・・・・?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:47▼返信
プラチナゲームズは最高の開発会社やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:48▼返信
本当にビックリする程論外に堕ちたクソゲー

ホビロンズフォール
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:48▼返信
>>47
ゲームじゃないもの入ってたら問題になるぞ
ただの無価値なディスクしかないのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:48▼返信
>>54
体験版の時点で不評だらけだったんだから延期して開発し直した方がどう考えても賢明だっただろうが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:48▼返信
>>56
話すこと無いってあれは酷いわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:48▼返信
スイッチ版ニーアは買うわ
スイッチユーザーの購買力見せつけてやる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:49▼返信
>>54
ただでやってようやくトントンくらいの糞ゲーじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:49▼返信
※33
一応の成功例でベヨとニーアだけかな。どっちもエ.口要素が最大の売りだったりするけど
特にニーアは海外でもケツケツ言われてエ.口系MODが大量に作られた。あれエ.口要素無かったらクソゲーと叩かれて売れてなかったと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:49▼返信
>>63
あれ売れなかったら流石に斎藤の進退に関わるだろうからせいぜい頑張ってくれw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:50▼返信
せめて無料か低価格帯で売ってればまだ生き残ってたと思う
面白くないわけではないけどフルプライスとクオリティの落差が大きかったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:50▼返信
そらMSからも見放されるわプラチナゲームズ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:51▼返信
Switch版ニーアの特徴

ポッドを撫でられる(ただしドックモードでは不可)

アwwwホwwwやwwwろwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:51▼返信
サービスの見切りをつけるの早かったけど
これはスクエニがPSに見切りをつけたと解釈していいのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:51▼返信
これサ終とともにプレイできなくなるんか?
こんなん小売りはやってられんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:51▼返信
世紀のクソゲー
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:52▼返信
>>70
FF16「は?」

フォースポークン「度しがたいな」
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:52▼返信
デバフステーションを甘く見てたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:52▼返信
タダでもやりたくないゲーム
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:52▼返信
>>70
バカなん?大量に新作投入してきてんのに
FF16もあるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:53▼返信
オンライン専用ってものを売りにしている時点で頭が悪いと思うわ
オフラインも充実させておけば、まだパッケージ版売れる可能性があるってのに、オンライン専用なら、もう誰も買わないだろ
開発費も設定も全てどぶ川に捨ててるようなもんやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:53▼返信
ノーマンズスカイやサイバーパンクみたいにアプデ継続し続けて改善していけば復活できたかもしれない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:53▼返信
FF16もこうなりそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:54▼返信
>>61
「ぼくのかんがえたさいきょうのかいはつけいかく」には何の価値もないんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:54▼返信
プラチナゲームズ?贅沢な名だね
泥んこゲームズで十分だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:54▼返信
>>64
だから延期するだけ無駄だって話だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:55▼返信
>>80
頭悪い奴はとってつけてきたような幼稚な煽りしか出来ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:55▼返信
※71
大量に仕入れた小売りどうすんだろ?
怒の矛先はスクエニかソニーどっちに向かうんだろうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:55▼返信
スケイルバウンドを開発停止したフィルは有能
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:55▼返信
レプリカントはプラチナ開発じゃなくても売れてたし、マジでベヨネッタ以外ろくなゲームつくってないのある意味凄いわ
MSやサイゲがプラチナに見切りつけて切ったのも納得
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:56▼返信
たった1年で…
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:56▼返信
プラチナクソゲー連発し過ぎだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:57▼返信
>>84

そりゃスクエニじゃねーの?
何言ってんだお前
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:57▼返信
客舐めてるなーwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:57▼返信
プラチナゲームズがそろそろクソゲーの代名詞になってきたな
もともとたまに小当たりする感じだったが
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:57▼返信
誰が見てもスクエニの責任だよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:58▼返信
ゴミステ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:58▼返信
ゴキブリ「スクエニが悪い」
スクエニ「PSユーザーが悪い」

95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:58▼返信
スクエニ側は激おこなんじゃないかな?プラチナが悪いのは確かなんだけどさ
ゲーマーはプラチナが作ってるって知ってるから良いけど
ライトユーザーは販売元しか見ないから当然スクエニが悪いとなる

マリカーとかと一緒だと思う、バンナムが関わっているって知らない人ばかりだと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
無料で貰えるからってどうしろと言うんだこんなもの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
無料ならほしい!
だがディスクはいらん!
パッケージだけ、ディスクケースとして!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
次なんか出てもこれプラチナ製だけど大丈夫?ってなるだろこんなん
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
絶滅危惧種ゴキブリがはちまに貼り付いてゲームしないでネガキャンしてるからこーなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:00▼返信
pcで十分と言ってるのに
一切pcの話がでないのはなんでなん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:01▼返信
プラチナが作るオリジナルゲーってキャラデザのセンスが壊滅的に終わってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:02▼返信
アンセムは今でも遊べるというのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:02▼返信
>>94
任豚「ゴキブリ「スクエニが悪い」スクエニ「PSユーザーが悪い」」
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:03▼返信
ゴキブリがスクエニ製をプラチナ製とか言い出して笑えるw
FFをスク製ドラクエをエニ製とか言ってそうw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:03▼返信
スクエニは今後のパケ版受注数にも関わってくるだろうし
この失敗は想像以上に尾を引きそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:03▼返信
割と真面目にスクエニのネットサービス切りの速さは好きになれない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
ざまぁゴキブリw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
無料でもいらねぇSSDのごみになるわ草
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
>>104
無知無恥ポーク…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
ゴミしかねーなゴキステにはw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
自分なりに楽しめてればいいだろうけど
フルプラで買った人ほんと可哀想
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:04▼返信
オン専用→サ終→ゴミ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:05▼返信
ゲームの価値を下げたゴミ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:05▼返信
※104
プラチナの公式サイト見なよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:05▼返信
ヴァルキリーなんちゃらもゴミみたいだし
ほんとゴキステ終わってんなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:05▼返信
チャイナステーション
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:06▼返信
爆死ソフトしかないねー
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:06▼返信
まあニシくんはバンナムが作ろうがどこが作ろうが全部「任天堂の手柄」にしちゃうからわからないんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:07▼返信
FF16もこうなる未来
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:07▼返信
>>118
任天堂が金出してんだから当然だろうがw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:07▼返信
>>115
「みたい」?
体験版で確かめたらはっきり言えるのに…あっ…なんかごめんねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:08▼返信
客舐めてるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:08▼返信
>>120
うわあなんだこいつw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:08▼返信
>>121
ゲーマーなら、あのごみグラ見て秒でゴミって分かるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:08▼返信
>>120
また自演してる お前しかいなくなったの?www
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:09▼返信
>>123
うわあはお前だよゴキ虫w
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:09▼返信
悲報ステーションに名前変えたら?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:09▼返信
 
なんもねーなゴキちゃんwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:10▼返信
ゴミゲーはゴキステへ
良ゲーはスイッチへ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:10▼返信
FF14も海外だとタダでばら撒いてたんだよな 日本人にはフルプライスで買わせて海外じゃ爆安or無料配布

まさにクズエニ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:10▼返信
はちますらゴキが一匹しかいなくなる サラダ油効きすぎたwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:11▼返信
>>124
あれれ~?
「グラは面白さと無関係」じゃなかったの~?
妙だな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:14▼返信
スクエニは事業構造の最適化を進めているからその一環だろね
例の買収の話にも絡んでるかもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:15▼返信
>>132
バカかこいつw
明らかに手抜きなのが分かるって意味だよw
逆にスプラ3なんかはグラも丁寧に作ってるのが分かるし、それが面白さにも反映されてんのよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:15▼返信
F2Pでやっておけばよかったものを
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:16▼返信
2Bのキャラデザだけで爆売れしてしまうも
アクションやシステムが高評価されたと勘違いした会社の末路
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:16▼返信
こういうゲームはスマホに出すのが正解
据え置きのゲーム専用ハードにこだわるとか頭が古いんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:18▼返信
撤退始まったか・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:22▼返信
でも日本には福袋があるから…(震え声
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:22▼返信
ただでも容量の無駄だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:23▼返信
新品のケース貰えるの良いな、普通に欲しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:24▼返信
>>137
switch除外ってだけでマルチだよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:26▼返信
ゴミになる前にフリプで配っておくべきだったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:27▼返信
来年の福袋に入ってそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:27▼返信
>>10
このゲームは基本無料と言っていいのか?
最初にフルプライス払わされるんだから。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:29▼返信
すぐに嘘をつく反日害虫「海外は叩かないんだぁぁ!!!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:31▼返信
いや販売形態のリスクではないやろ
スクエニが取り返せない信用をドブに捨てただけ、偉業
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:31▼返信
スクエニ「プラチナが悪い」
MS「プラチナが悪い」
サイゲ「プラチナが悪い」
任天堂「プラチナが悪い」
プラチナ「他社のレゲーの移植の出来が許せない」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:31▼返信
YouTubeでプレミアつきそうだからてソフト買ったて言ってる人が居たな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:31▼返信
>>61
今は初動でコケたら立て直しはほぼ無理だもんな。
サイバーパンクみたいなアプデ繰り返してアニメとかも展開してとかで人気返り咲いたパターンもあるけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:32▼返信
>>150
steamでは転んでなかったサイパンと比べても意味無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:34▼返信
神谷責任取って坊主にしろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:35▼返信
>>134
ジャンルを加味して無いただのバカ。アクションとシューターを一緒にすんなよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:35▼返信
パッケのフルプライスゲームが一年でゴミクズになるとか入荷したゲームショップは損害賠償したっていいレベルの話
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:36▼返信
無料配布ってことはオフゲー化の可能性が消えたってことなんだろうな
買った人ほんと・・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:36▼返信
新品予備ケースと鳥よけのディスク貰えるんだから無料で喜べよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:37▼返信
PSストアで無料配布しろよ
オンラインも無料開放してな
そうすりゃちっとは盛り上がるやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:37▼返信
日本は今なら50円で買取ってくれるとこがあるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:37▼返信
※152
すでにハゲ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:38▼返信
>>78
ノーマンズスカイとかサイバーパンクとか初動でコケたやつを丁寧にアプデし続ける会社は製品に責任持ってくれてるから信頼できるわ。
スクエニはFF14のときは大損覚悟で作り直したのに、バビロンズフォールには冷たくないですかねぇ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:38▼返信
こんなことやって、良くスターオーシャンとかエリュシオンとか発売日買い出来るな。
俺だったらいくら好きでも警戒するけどな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:38▼返信
ソロでもできるようなら買うんやけどなー
ブックオフで新品300円ちょいで売ってたわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:39▼返信
ぶっちぎりで今年ワーストゲーム
スクエニのサ終癖はもう許されねえぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:40▼返信
※151
いやsteamでも初動は転んでたよCSが一番足引っ張ってただけ
PC版は2回目くらいのアプデでだいぶまともになってたはず
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:41▼返信
オンライン専用のライブゲームをフルプライスで売るとかバカじゃねえのスクエニ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:42▼返信
>>164
CSどうこうって先にオンラインプレイヤーが消滅したのsteam版やで
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:42▼返信
オンラインサービス必須型にしたのがアホだな。共闘やモデリング強化してたらもっと安定してたと思う。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:44▼返信
スタンドアローン化出来ないものかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:44▼返信
Amazonでも無料で配ってくれ。今PS5で遊ぶゲームがないんよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:44▼返信
日本でもやってくれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:45▼返信
2月に出たばかりでこれとかヤベエ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:45▼返信
※152
神谷よりも斉藤洋介だろプロデューサーなんだしこの不始末どう責任取るきなんや
吉田に頭下げてFF14のアセット提供してもらってこの結果だぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:45▼返信
>>169
PS+のフリープレイでもやれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:47▼返信
>>172
まじで何も方向性なく開発した付けだわな
開発4年で
発売して半年でサ終決定とかまじで業界追放されても良いレベル
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:48▼返信
バビロンズフォールってソロゲー出来ないのかw
そんなの中古で売られてもどうしようもねーだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:51▼返信
アーマードコアVもPvPサービス終了しとるからな
全てはサービス終了の時がいずれ来るのだがそれにしても早かった
同人ゲームの方がまだ長くしぶとく遊ばれるけど開発者も無念だったろうし糧にして次を目指して欲しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:52▼返信
※173
それもありやな。そう言えばキムタク裁判持ってたからあれでもはじめるか・・・
オウガまで何も遊ぶもんないわ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:57▼返信
無料かw
まさかアンセムや真ガンダムブレイカーを超えるクソが現れるとは
レフトアライブもクズエニだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:59▼返信
延期した挙げ句フルプラオンゲー専用課金ゲーっていう
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:59▼返信
キャラクターデザインもくそでグラフィックも糞だからこんなの売れるわけねえだろバカじゃねえの
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:00▼返信
しかもエルデンリングに被る発売日とかスクエニヤベエわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:01▼返信
>>178
チョコボグランプリもFFCCもアヴェンジャーズもスクエニ
まじでクソゲーメーカーだわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:05▼返信
ソニーも運営型やるみたいだけどこんなゴミみたいなことやってくれるなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:05▼返信
スクエニは売れないオフラインのRPGを作っていりゃあ良いんだよ
お前らに原神みたいな売れるマルチプレイRPGは無理やったんやww

185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:08▼返信
フルプラで金取って終了ってスマホゲーより最悪だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:15▼返信
開発予算をぶっこ抜くためだけに生まれたゲーム
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:27▼返信
プラチナゲームズがPSを陥れるために作ったんだろう
誰に命令されたのか知らんがスクエニとソニーは騙された側かもな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:38▼返信
>>187
MSも騙されて
任天堂も現在進行形で寄生されてる

純粋にプラチナが詐欺師なのでは?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:43▼返信
海外のゲームショップにまで迷惑をかけるとは…日本の恥めっ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:49▼返信
何でオンライン限定なんや…
オフラインで遊ばせろよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:49▼返信
※187
なんで妄想を垂れ流すのか意味がわからない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:54▼返信
アンセムだってまだオン繋いで遊べるぞ
まじでそれ以下ってやばくね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:59▼返信
齊藤陽介が調子こいて、ヨコオタロウ抜きで
プラチナとゲーム作って失敗したっていうだけだろ。
結局、ヨコオタロウに頼らなきゃゲーム作れないって
実証しただけだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:07▼返信
>>5
任天堂の所為にするなよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:15▼返信
>>116
中国の駅
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:19▼返信
>>100
ぶーちゃんはMicrosoftマルチなの知らんのよwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:26▼返信
ボビロンズゲーム
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:50▼返信
これスクエニさん
前人未到のKOTY2連覇あるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:52▼返信
プラチナ禿さぁ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:53▼返信
>>193
これ、プラチナの持ち込みだぞ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:56▼返信
オフライン限定パッチ配布すべきやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:27▼返信
MS「スケイルバウンドはゴミ過ぎて開発中止で損切したけど大正解だったわw」

プラチナゲームズ、副社長の神谷英樹が「スケイルバウンド」開発再開に意欲を示す

誰かゴミ拾いせんのかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 04:20▼返信
パケ売りオンライン専用タイトルが世代跨ぐ前にサービス終了って他に何かあったっけ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 04:29▼返信
無料でもらったって遊べなくなるんだろマジでただのゴミになるだけやんけ
オフラインモードぐらいつけとけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 04:55▼返信
>>202
任天堂さんチラッチラッしてるんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 04:56▼返信
>>182
昔は良ゲーメーカーだったのに
どうしてこうなった
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 04:56▼返信
中華から自社パブにする金貰ってスクエニに寄生。何処まで図々しい禿なんだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 05:16▼返信
クソゲーオブザイヤー以上の賞を与えて延々と語り継がれて欲しいわ
買った人をバカにしすぎ
クソゲーは遊べるがこれはサ終で遊べない
とんでもないことだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:08▼返信
最近神谷が静かな理由はこれか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:09▼返信
マラソンしながら開発調整するタイプなのに初年度で終わるとか感慨深いな☺️企画通したやつ誰だよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:28▼返信
基本無料ゲーならともかく買い切りソフトでこれはやすがにね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:37▼返信
売り逃げよりひどいなこれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:45▼返信
他のパケ破損時の交換用としての需要がありそうだな
と言うか、そう言うパケって意外と需要があって、中古店では安すぎて買取不可レベルなソフトを1円等の二束三文で買い叩いて、カラのパケを100円程度で売ると言う商売法があったりする訳で……

カラのパケって普通に買うと案外するし、BD-R等がスピンドルで売られる事が当たり前になった昨今では、需要は山ほどあるしで中古店にとっては非常に利ザヤを稼ぎやすい良い商売だった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:10▼返信
※206
昔から微妙な時は微妙なもの作ってたよ
今はすっかり悪い方の評判に傾いてしまったのがあれだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:23▼返信
普通にフルプライス8800円とってて1年でできなくなるって
これを詐欺とみるかしょうがないでみるかの線引は微妙じゃね?
これがありなら売り逃げでどれだけでもこんな事ができる
最初からアプデなんてする気がなくて散々煽って
パケが売れなくなったらサービス終了なんてなんどでも出来るじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:24▼返信
数少ないPS5のゲームなのに酷いなゴキブリ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:28▼返信
この中身で運営開始のGOサインを出した上層部自体が、ドン半を通り越して現場猫案件に近いとすら思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:13▼返信
逆にもうすぐ終わることが明言されてるゲームをカネとって売るのもな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:18▼返信
>>1
スクエニプラチナフォール!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:18▼返信
>>150
サイパンはバグゲーではあってもクソゲーでは無いし
元からバグがある程度直ったら…グラボ新しくした時に…とかで遊びたい潜在ユーザーは多かった
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:20▼返信
ストアでの取り扱いも終わってるのか
何か起こる狙いでもう0円でばらまいたらいいのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:27▼返信
ありがとう任天堂

223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:39▼返信
日本には年始福袋という処分機会があるから問題ないね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:45▼返信
店かわいそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:25▼返信
向こうにはゲームソフトの返品制度があるけど、
返品にすることでかかる輸送費や管理コストよりも、配ったほうが損失が少ないっていう判断かな?
どっちにしろ決めたのはメーカーなわけで、無料で配るなら基本無料で再スタートしてみりゃよかったのにね。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:48▼返信
スクエニのクリスタルコンクエストを5億かけてリミックスEスポ化して出した方が良かったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:05▼返信
産廃やん
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:40▼返信
これはエルデンリングとかぶってたのが敗因だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:10▼返信
オンラインなんかおまけでいい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:11▼返信
2022年ワーストゲームで草
ゲームですらなくなるけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:56▼返信
体験版で遊べる範囲で「あ、これダメだ」って分かる代物だったからな
因みに開始当初のバビロンズの記事で暴言一つ吐かず普通に内容を騙っただけなのにコメ消されたわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:41▼返信
コレ本当に「プラチナゲームズ」が開発かかわったんか?
いくら何でもゴミゲーすぎだろ
ただただプラチナの名前を落としたゲームw
冗談でも煽りでもなくこれからはプラチナが関わったからって発売日に買うのは止めよう
2時間返金できないCSはこれだから怖い
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 18:22▼返信
ただで配ってものちにゴミ行き確定だからもらっても損だろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 20:49▼返信
プラチナだからしょうがないでしょ

直近のコメント数ランキング

traq