関連記事
【『ベヨネッタ』オリジナル声優さん「ファンは『ベヨネッタ3』を買わないで、慈善団体に寄付して」】
【【ベヨネッタ3声優騒動】英語版の新声優さん「ベヨ3はスタッフによる努力と献身により作られたもの。ゲームに対して偏見の目を持たないで」】
【【ベヨネッタ3声優騒動】問題となっている報酬4000ドルは、5回行われる収録の内の1回分の報酬額であったと報道される】
↓
これまでベヨネッタの声を担当していた声優のHellena Taylorさんが、たった4000ドルのギャラしか提示されなかったとして『ベヨネッタ3』のボイコットをファンに呼びかけた騒動
プラチナゲームズがツイッターで新しい声優のJennifer Haleさんを支持する声明を発表
Jennifer Haleさんへの誹謗中傷などは控えるように呼びかける
プラチナゲームズからのお知らせ pic.twitter.com/2pfiHqTbYX
— プラチナゲームズ公式アカウント (@platinumgames_j) October 21, 2022
A Message from PlatinumGames pic.twitter.com/5ym1JxtBBn
— PlatinumGames Inc. (@platinumgames) October 21, 2022
「プラチナゲームズは、長年にわたり「ベヨネッタ」シリーズの創造に多大なる貢献をしてくださった、すべての協力者の方々、またシリーズを支えてくださったコミュニティの皆様に対して、深い敬意と感謝を抱いています。
そして私たちは、新たにベヨネッタを演じるJennifer Haleさんの立場と主張を支持しています。
一部で見受けられる
Jenniferさんやそのほかの協力者の方々への、尊厳を傷つけるような行動はお控えいただくようお願いします。」
VGC corroborates Bloomberg's Bayo 3 report, citing its own sources
— Nibel (@Nibellion) October 18, 2022
- Platinum wanted to re-hire her last Summer
- $3K-$4K per session (4-5 sessions) = $15K total
- "Significant increase" over her pay for B2
- Can confirm the residuals claimhttps://t.co/dbHBimIs8N pic.twitter.com/gU7blwzifn
VGCとBloombergの情報筋は、旧声優Taylorさんの出演料は4000ドルではなく1万5000ドルだったと主張し、声優の主張の一部に異議を唱えた
TaylorさんはVGCへのメッセージでこの報道を否定
また、Taylorさんは仕事がなくなることを懸念して、不安、うつ、自殺願望に悩まされたと主張したが、
関係者によると、プラチナゲームズはTaylorさんが過去にうつ病に苦しんでいたことを承知していたとのこと
この記事への反応
・前声優の行動が流石にアレだからJennifer氏を登用したのは賛成だけど、"公式"がHellena氏に対してや不買運動をどう思ってるかを知りたいなぁ…
どっかのメディアじゃなくて公式からね。
・これスマブラの新作出たら声変わるんか
・真実は当事者同士にしかわからんが、まぁ前声優さんが不買運動を呼びかけたこととか、第三者含めて新声優さんや関係者を叩いたりってのは違うよなぁとは思う。
・ギャラ問題は会社とその人が示談や裁判で内々に決めるものであり、それを外に持ち出して周りを巻き込むのはクソ。ユーザーにとっても良い思いしない。
・副社長(クリエイターのほう)のTwitterを取り上げたほうがいいよ。
無駄に無節操に敵を作り過ぎる。
・プラチナ的には「終わった話で向こうが勝手に噴き上がってるだけ」で、それ絡みで言うことはないけど、後任の声優さんへの誹謗中傷はライン超えだというスタンスかな
・今後ベヨネッタ1・2を他機種に移植する際にはベヨネッタの声を新声優版に差し替えとかありそうだなあ
・日本にも聞こえてくるくらいこの件のゴタゴタは正直気分のいいものでは無いですね…
まあアクションゲーム好きだから買うけどさ
・それよりフルプライズで買ったバビロンズフォールをどうしてくれ
・神谷叩くだけにしとけ。
声優のギャラに関しては情報が錯綜してて何が真実かわからんけども
新しいベヨネッタ役の人を叩くのは違うよね
新しいベヨネッタ役の人を叩くのは違うよね


任天堂に関わったばっかりに…
そんなこと言ったら角が立つってこともわからんのか…
争いはヤメタマヘ!
そんな事よりメメントモリやろうぜ!
第三者のものなのに
海外だとまさか新任担当者叩いてるやついるのか?
信じられんな・・・
旧声優の主張は事実無根ですって言えねえのかよ
旧声優がクソすぎて何も言えない
そんだけしか売れないのに1500万むしろうとかヤベェ声優だな
プラチナゲームズなら分かるが
プラチナ(笑)のゲームは一生買わないと決めたんでダイジョーブでーす^^
ぶっちゃけそう
ブランド力落ちてゴミタイトルになったのにPS3の初代の頃と同じだけギャラ貰おうって辺りが間違ってる
ちゃんと答えてないよね
ぶっちゃけそうだよな
当たり前だけどこの辺りの空気ってゲーム部分の開発にも直接波及していくもんだし
ゲームの一部の問題だ―って言っても何だかんだでこういういざこざ起こしたゲームって全体的にゴミになる
うっ
なんで声優同士の争いでありプラチナは第三者ですみたいな面してんだ?
去年のメガテン5だって独占で出してやったのにゴミリメイクのダイパ被せられて爆死してたし
責められているのはギャラをケチった
プラチナと任天堂だ
勝手に声優に矛先逸らしてんじゃあねえよ
これもヘイルのギャラに入ってるのか?
そもそもなんで爆死確定なのに独占で出してくれるところに任天堂は自社タイトル被せるんだろうな
出させるだけ出させてスイッチ内ですら裸の王様で俺のところ以外売れなくて良いってやりたいんかね?
旧声優のボイコット運動発言や守秘義務違反が問題なだけだぞ
Takashi Mochizuki@6d6f636869
おおう→「※UPDATE(2022年10月18日17時36分):当初、記事本文で「プラチナゲームス」となっていた部分を修正しました。」
新ベヨネッタ英語版声優が『ベヨネッタ3』に関して声明―旧声優のボイコット呼びかけが関連?
都合の良い時だけ
逃げてんじゃあねえよwwww
プラチナの落ち目って言ったらスイッチに桂正和の独占ゲー出させた辺りからだからもろにNゾーンだろ
あれだって続編ありきの内容だったのに売れなさ過ぎてヴァンキッシュみたいに打ち切りになりそうじゃん
日本の声優だと前任者が病気になったとかどうしてもやれない状況じゃないと基本ひき受けないだけど
海外はそうじゃない平気で他人の役を断らず取る
ベヨネッタ新声優は他の役でも同じ事やってるから一定数アンチいる
日本声優だけは変えるなよ
まあ海外版だしな
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
こんなもんとても遊べるシロモノじゃない上にそもそも俺のアルカノイドじゃねえわ…よくこれヘーキな顔で売ったなおい…↓
スイッチ版ソルクレスタメタスコア79
バビロンズフォールメタスコア41
プラチナがクソすぎて何も言えない
プラチナ自身もいつまで問題がある作品って引き摺るつもりなんだ?
そうまでしないと話題にしかならなんと思ってんのか?そのつもりならその通りだと思うが
金額が違うのはマネージャーに抜かれてるんじゃない?
声優はいくら抜かれてるの知らなくて元のギャラ知らない可能性もある
ブルームバーグがソース不明で記事書いて一方的に声優批判だもんなあ
任天堂もえぐいなあ
ABと言い開発が揉めたゲームって成功した前例が無い
ブルームバーグが匿名()まで持ち出して擁護してたのが事実かどうかとかの声明出せばいいだけでしょ
そもそも新しい声優が叩かれる理由が解らんが本当に叩かれてるんかね?
関係無かった新声優引っ張り出して被害者扱いにしてうち可哀想ってプラチナがやってるだけだったりせんか?
陰謀論者www
安いからと降りた声優が不買運動呼びかけるって意味分からんが
しかし何か裏付けが欲しいところ
>声優のギャラに関しては情報が錯綜してて何が真実かわからんけども
それで記事にして煽ってくの??
そういうのを止めろってツイートだろ?
ポケモンと発売月被せられた時点でスイッチユーザーはもうポケモン差し置いてベヨ婆なんて買わんよ
去年のメガテンと同じで任天堂ユーザーの購買力的に年に買えるソフト本数は0~1本なんだからそんな枠にベヨネッタを割くスイッチユーザーはおらん
金のゴタゴタのこととは関係なく
居酒屋で会ったら一緒に飲んでワイワイ楽しんでお開き直前に自分とこのゲームをどうにかしろって言ってバビロンズフォールのトロフィー見せつけたい
爆死確定してるからこういうので騒ぐしか無いんだぞプラチナも
何なら声優が騒いでくれて美味しいとすら思ってる可能性あるだろ
「おまえが仕事を受けさえしなければウチの推しが辞めさせられずに済んだのに〜」
って、キャス変された新しい声優さんを誹謗中傷して逆ギレするタイプのオタクw
スキャンダル問題を起こしたのはお前の推しのほうなんだが?
けしてイーショップランキングを覗かないでください
俺は360版からやってるから、彼女応援するわ!!
ロイヤリティ要求とかどこの御大やねん
MGSシリーズの大塚明夫クラスに重要な人でも要求したら引くレベルやぞ
シンプルに2がつまんなかったから買わないです
田中の姉さんも降板かな?
お疲れちゃんってちゃんと挨拶しなかっただろ
功労金も積まなかっただろうし
最高出5万だっけ?
でも数時間でアフレコ終わるからね…
作画監督なんて、二、三ヶ月かかるのに20万だよ…
累計1000本もうれなそうなギアクラブアンリミテッドとか言う糞マイナーなタイトルにすら負けるってマジでヤバいと思うわ
ベヨの下にあるのもDICEYとか言う150円のインディーズにウルトラマンモンスターファームとか言う絶対売れてないだろってものだけだしな
海外版は「お前らにも理解できるように字幕だけつけてやるよ」
くらいのスタンスでいいんじゃないの?
プラチナが「契約に関して折り合いが合わなかった」と素直に言えば済んだのにな
まさか契約書すら取ってないのか?
売上9割海外のゲームでそれはない
何やっててもおかしくないわ
クリス・プラットは数千万円だろーな…億かも…
新声優どうこうじゃなくて旧声優とプラチナの問題だろ
そこになんと言わんで声優の盾やるのはちゃうやろが
4000ドルが事実無根ならそれはそれでちゃんと否定するだろうから
本当はもっと高額だったって匿名報道のやつは嘘なんだろう
PS3に移植したのはセガだよ…
はい、侮辱罪
良かったらカタチケで買う
ウソつきの素人は知らなかったようだな
仕事によるぞ
最近はスマホゲームの仕事はもっと金払いが良くてアニメはその足がかりでアニメアフレコはもっと安いのはある
アニメとゲームは算出方法が違うからなんとも言えないな
ゲームだと1ワード何百円とか一文字何円とか
追加収録発生したら出張費出すとか細かいらしい
新声優盾とか言うイカレタ行動取る辺りプラチナ側もなんか不都合な事あるんだな
なんか10:0で声優だけ悪いじゃなくて声優が銭ゲバなのはともかく契約面でもプラチナに問題ありそうな気がするわ
てっきり強欲旧ベヨだけが叩かれているもんだと思ってた
どこで叩かれてたんだろ、旧ベヨしか見たことないや
日本は基本ランク制のゲームはワード単価だもんね
作品共々逝ってくれ
威力業務妨害で訴えられそうやね
いつ、だれに、どこ経由で(どこの銀行に)、いくら振り込んだか
記録されてあるんだから
銀行もデータを持っているので間違えようがない
喧嘩売った奴を擁護とか何言ってんの?
どっちにしろスターオーシャン6買うからこんなもん買わんけどなw
セガの中でもベヨのチームがやらかし過ぎたから追い出されて任天堂が拾う事が出来たんやで
要するに任天堂が拾った頃には既にいわく付きIPになってたんや
ベヨ以外ほとんど仕事しないで
そのベヨをぼろってキャラを捨てたんだろ
もとからむしょく
ハゲはこの声優との契約に関しては事実を言ってたけど
普段の言動が酷すぎて誰からも信用されずに叩かれてたのには草
もっと高額だった言ってる1人が神谷なんだけどTwitter消した
ff16見たら、画面しょぼくて無理だわ…
金の切れ目が縁の切れ目
声優も糞だと思うが開発側に問題が無かったとも思わんのだが
寧ろ開発側が契約手違い起こしたのを良い事に声優側が都合よく暴れ出したんじゃねぇの?
それなら提示された額で受けておけよ
普段から虚言9割なのに極稀に事実語るとか狼中年過ぎるから辞めて欲しいわw
ベヨネッタモメヨッタ
セガが移植したPS3版のこと、ボロクソに言ってたよ
まあ、30fpsでボケボケだけどね…
大丈夫?誹謗中傷をやめてはわかるけど
えっ
プラチナのゲームは毎度気になるんだが
神谷の人間性が無理過ぎて買うに買えない
しかも、嘘までついて守秘義務を守らないとかアウト過ぎる
今の所、妥当な金額だったのとハゲが一人で凍結されただけ
ってのが有力?
ゲームやナレーションはアニメよりずっと貰えるから声優にとって美味しい仕事だってのはけっこう有名な話
1では騙されて安く使われたので2でギャラ交渉した結果こうなりましたってことで
でもこれ3だからな
1から2の時に問題なく契約したのに2から3になって急に問題が発生するっておかしいやん
「何かが起きた」のは間違いない
お前の世界だとそうなのか
キャラデザとか、めちゃくちゃ安いのに…
富野監督なんて、ガンダムの権利30万だよ…
何様だよ!!
ぶっちゃけモーションが良いだけでゲームシステム的には単調アクションが多過ぎるからプラチナ自体が作るゲームは微妙だよ
一部開発協力とかしてるゲームなら都合よくプラチナの良さだけ活かせるって事はあるけどプラチナ製ゲームってなると途端に出来悪くなる
法廷で白黒付けてくれれば良いよ
それでめちゃくちゃな判決が下る事もよくある
その声優は裁判の賠償金ねらいだろうな
任天堂様の設定したギャラに文句言ったらそれも仕方ないよ
そら怒るわ
1から2で売上半減どころじゃ無いから2の惨状見てもっと金貰って良いだろとは普通はならんからな
前任者は女優さんだよ声優やってるのは副職ね
形勢が不利だから
プラチナを叩いてるのは誹謗中傷する奴らだみたいな印象付けがしたいわけか
4時間で4000$、それを4回で最低16000$を提示してたってよ
それをベヨ声優は100000$以上を要求して交渉決裂したんだと
クソゲーだから無責任にゲラゲラ笑ってるけど自分が期待してるゲームとか会社でこんな事してたらゾッとするわ
ABとかもマジで買収騒動以前にあんなガタガタになった会社とかゾッとするからな
それは単なる噂だろ
報酬額は問題なかったと思わせたい奴が流した噂かもな
この問題告白前でしょ
だからそれソース元が「ブルームバーグが匿名の関係者から聞いた」だぞ
このフレーズ聞いたことあるだろ
そうです高性能スイッチです
プラチナだってそら買取保証以上の利益見込めないんだから前と同じような給料声優に払えんだろ
発信する奴がそんなことをしたら話は終わり
あれを事実と肯定するだけで旧声優に対してマウント取れる立場になると思うんだが?
1は130万、2は80万みたいやで
そんな大層な作品でもない
オクトラとかが100万買取して貰ったのに独占販売してそれってマジで買取保証に関しても足元みられてんなw
自分が買おうと思ってるゲームで面倒ごと起きるのは心配になるね
アンチェだっけ?あの時の買取保証数より少なくて草
国民的アニメの声優のギャラと一緒にすなアホ
それをせずに、女特有の感情のみに訴えたって事は、自分の都合の良い方にねつ造したと思われても仕方が無いよな
開発中止とかサービス中止とか
ベヨ婆に関しては任天堂が金出して独占IPとして作らせてるだけだから
声優分のギャラ確保するだけの予算が無かったのなら任天堂が出し渋ったって事だからそこまで無関係でも無いぞ
マージで疫病神じゃね
クレカ引き落としされてたから、そろそろ届くかな?
メガドラ版スペハリとファンタジーゾーン、たまんねー👍👍
めんどくせーヤツだな
おめーはただのクビなんだよボケってこと?
MGSV
むしろ多いくらいなのに「最低でも10万ドル以上よこせ、あとゲームの売上もよこせ」ってどんだけ厚かましいんだよ
もう自分で定着したからって足下見てふっかけたんだろうなぁ
偉い自分たちに意見してくる生意気なやつとは契約せずに降板させて
後任には文句言われないようにある程度の額を出すとかしてそう
あれはSEGAが悪いだろ、移植担当が糞移植しかできなくてギブアップしてるんだから
そういやPSO2NGS昨日の緊急メンテが敵が出ないだの開発中の先のリージョンに入れたり
ゲーム全体が崩壊したとかなんとかそれでもロールバックしなかったから更に炎上してるぽい
やはり技術のSEGAはとっくの昔に死んでたな
日本人は苦労する
他は誰も悪くない
ピッタリだと思うよ
ブルームバーグって、望月さんの記事かな?
まさかSwitch発売ロンチからだすって発表してまさか
こんなに長くかかっていつまでも金引き出されると思ってなかっただろうな・・・
プラチナに関しては任天堂もまあ被害者よな。タイトル無いからって飛びついたのも悪いけど
プラチナがXBOX、PS3の両方を自分たちでやると豪語
↓
直前になってPS3には手が回らないと放棄
↓
緊急対応でセガがPS3版を作ったがグダグダにって感じじゃなかったっけ
でセガに切られた
・マイクロソフトのエントリー機「Xbox Series S」が新世代ゲームのポテンシャルを制限している、とする声が開発現場から挙がっているようだ
・インディ系スタジオBossa StudiosのVFXアーティストのIan Maclure氏によれば、多くの開発スタジオが会議で「Xbox Series Sの起動要件を取り下げようと必死になっている」とのこと
・『Gotham Knights』が30fps動作なのはXbox Series S版を作るためのトレードオフ、とRocksteadyのテクニカルアーティストLee Devonald氏もツイートで指摘。氏はSeries SのGPUを引用し、マルチプラットフォームゲームは「最低の性能の機器に合わせて最適化する」必要があると語っていた
・また海外サイトDigital FoundryのAlexander Battaglia氏も一部の開発者から、メモリの制約によりXbox Series Sを使うのが「苦痛」になっているという話を聞いたそうだ
・ただ一方でMaclure氏はこれらに反論。「これらのゲームの大半がPCにもリリースされており、すでにPC版は様々な構成で遊べるようされている」と述べている
日本で活動してる外国人とか
英語できる声優とかにやらすべきだったな
わざわざ海外声優使う必要ないんだわ揉めるし
この神谷って人大丈夫なの? ベヨ関係ない当たり障りのないツイートにも昆虫呼ばわりしてるけど
SEGAがSIEに助けを求めてまともなゲームとして遊べるパッチを作って貰ったってところまでがベヨネッタ1やで
マジでSIEは毎回痴漢とか任天堂のしりぬぐいさせられてる
まあ良好な関係だったらべヨ2とかもっと早く出てただろうしな
結局ごねたから出なかったんだと思う
企業からしてみたら交渉決裂したら炎上、不買運動する地雷に仕事なんか依頼したくないだろ
俺だったら1000万は払うわ
そもそもべヨ2がWiiUというか任天堂機独占だったのはSEGA怒らせて切り捨てられた連中を任天堂が拾ったからだしね
Nvidiaといい任天堂って毎回そいつ自身に問題があったから関係が切れた相手先を何故か運良く空いたと思って拾うよね
君の拾ってる連中の手が空いてるのそいつらが前の仕事で問題起こしたからなんだが
田中敦子さんじゃないならいらないわ
まで読んだ
アメリカでも声優相場そこまで高くないから
アメリカでも叩かれきてるんだぞドンドン
ベヨ3が空気だからってあからさま過ぎてバレバレwww
どういう考えなんだよまったく理解できん
なんというかショボくて古くさいゲームだな
それな豚が嫌ってもさ
ソニーのゲームエンジン使用許可したり
MSが独占したソフト日本で発売した時酷え字幕だったりしたのを
マルチで出る時ソニーがローカライズし直したり、それを後からSwitchででてもそのまま販売許可したり
そんなとこの匿名の情報筋って信じられるのか?案の定当事者から速攻で否定されてるし
むしろ海外の前任者が元からの声優
ジャンル知らんのな
この発言ヤベエな
巨額の賠償請求訴訟起こされそう
炎上商法かよ…
メディア利用して個人を追い込むとか
典型的な人間不信に陥ってる
自業自得なので可哀想でも何でもないけど
同じくこの記事で印象変わったわ
やっぱプラチナにも少なからず問題あるんだろうなって
>案の定当事者から速攻で否定されてるし
当事者なんだから否定するのは当たり前だろ
お前、本当だったら肯定すると思ったのか?
ショボくて古くさいってジャンルでなんか変わるん?
リターナルの声優によると相場より高いみたい
だから逆に疑ってる感じなレベル
板垣のデビルズサードとか
中裕司のロデア・ザ・スカイソルジャーとかな
というか中裕司ってバランだけじゃなく今思えばロデアでもああなってたのに
よくスクエニはやらせたなと今になって思うわ
日本の声優がボイコット呼びかけなんてしたら干されるどころか業務妨害で訴訟沙汰や
だって893だもの
日本一ってファルコムからスイッチローカライズ任されてるけど
そいつらが移植してる軌跡がSIEのゲームエンジン使って作られてるって知ってるのかね?
この人しか問題にならない時点でそれは意味ない
なんでSNSをやめられないのそいつ
これも違反だから世間の反応気にしなかったら訴えて勝てる
ここも覗いてんよ、神谷さん
それな
プラチナが正しいならブルームバーグのリーク情報を正しいと肯定すればいいだけだと思うんだが何でそれが出来んのやろね?
ロデアは角川だろ
守秘義務がある契約に関する事項だからとか?
どっちにしろここまで騒ぎになってるから事実を語ってほしいわ
ファルコムは内製エンジンだろ
機能の一部としてソニーの何かを利用してる可能性はあるが
契約とかあるんじゃないの?むしろ違反したこの人に脊髄反射したら神谷のTwitterなんてものよりヤバい
劣化DMCなんだしDMCで良いじゃん
あと売り上げから解ると思うがお前が思ってるほど変態露出熟女アクションって受け入れられてないのよ
あぁ言うアクションゲームで可変30fpsでガクガクなのも論外だし
自己顕示欲が強いからやめない
元アニメ監督のヤマカンとかと一緒
これなんて外野は見守るくらいしかないやろ
内製エンジンは創の軌跡のラストでお披露目して黎の軌跡からだよ
閃シリーズの3と4と創に関してはSIEのゲームエンジン借りて作っててその間に内製エンジン開発して黎の軌跡作ったんだよ
任天堂は辞めた過去の大物クリエイターにチャンスあげてる
成功した例は存在しないから最近はないね
あれって本来天空の機師ロデアだけど
一回頓挫したのをまたwiiUで出すために掘り起こしたんだろ・・
なんかすんなり行かないイメージしかないのよな
ブラチラ ベヨネッタ モメヨッタ ゴネヨッタ
それ世界含めてなの?
500とか1000万タイトルなら金安いはわからんでもないけど
それだけじゃ報酬しょぼいのは仕方ないかもしれないな
掘り起こしたというか同時展開
豚は手のひらくるくるだな・・もうちぎれてんじゃねえの
まぁそれはそうなんだけど声優関係で開発予算がごたごたしたゲームで他には全く影響ありませんって言えるかって言うと大体そんな事は無かったりする
お前ただのゴキブリだな
2は国内10万も売れてないから世界累計だよ
お前ただのゴキブリだな
ぶーちゃんなんて可変30fpsのベヨネッタ3を60fpsって言い張る位だしゲームの善し悪しなんか区別付かんだろw?
本当にクソゲーしかやって無いから見分け付かないのかそれとも詐欺りたいから嘘だと解ってて言い張ってんのか知らんがw
ソニーも不買運動しないとな
凄いねDMCと比べても売上10分の1なのに
スコア付けてる所がNINTENDOって名前が付いてるところだらけなのも凄いや
秘密保持契約ならもう声優側が破ってるんだから今更だろ
流石豚だなw
ドン引きだけど
その割には売上振るわないしスコア付けてる所も任天堂関連メディアしかおらんのよねw
一番売れたのはPS3と360の時ぐらいかな
売上とゲームの出来は関係ないけどな
DMCはベヨと違ってガチで進化ないキャラゲーだし
任天堂のメタスコアっていつもそうじゃん
売上もパフォーマンスも金払って買ってるスコアだから見合ってない
メディアだって目腐ってるって思われたくないからNBP入れてるって明言してる位だからな
うわ~でたでたw
都合が悪くなると精神疾患に逃げるやり方ほんと嫌い
ベヨネッタはハードのせいで寧ろ退化してるからなwww
明確に神谷がハードのスペックが下がってるせいでやれること減ってるのは俺のせいじゃないとか言い出す始末だしwww
イギリスの老舗雑誌も知らんのか
ベヨ2 CEMUが完全版
ベヨ3 yuzu ryujinxが完全版(予定)
アストラルチェイン yuzuが完全版
ブレワイ CEMUが完全版
アホにも程がある
ゴキブリそれPSも言われてんだぞ
特に最近のPC展開で実際にやったユーザーからかなり
ベヨネッタって寧ろ対応ハードのスペック下がったからやれること減ったって開発からすら愚痴られてたやん
30fpsでも何とか動かせられるようにポリゴン削るのに苦労して結果的に短髪にしてPS3時代にも出来てた長髪の表現できなくなってたとすら言われてた
馬鹿だなこいつw
出来と売り上げが関係ないとかwwwwwwwwwwwwwww
それって君らの妄想でしょ?
明確にメタスコアにメディアから任天堂ボーナスポイントとか書かれてたのが悔しくて言ってるようにしか見えないがw
ベヨなんて進化しないどころか退化してるけどなwwwww
売れてなくても面白いゲームはあるし逆もまたしかり
ハードのユーザーの好みでも変わるよ
ハードのせいで出来ることが減ったって開発が文句言ってたのがベヨネッタやぞ?
公式すら認める退化に対して進化って何の話だw?
信任叩きと神谷叩きばっかりだったけど今日になって掌返したやつが多いぞ
任天堂系の独占ソフトのメタスコアはさ
NintendolifeとかSwitchPlayerとかNintendoWORLDとかNintendoInsiderとかNintenderosとか
完全に任天堂のファンサイトが100点爆撃するから
スコアが機能してねえから全然対象にならねえわ・・
任天堂系サイトが100点つけてIGNや他の大手メディアが68点とかつけてたりする時点で
もう平均点ですら信用できない
二年でゼニマックス買収出来たくらいの金使ってんだぜ?任天堂は
それをシナリオでなんとか無理矢理抑え込んだのは少し感心したなあw
今回のベヨ3はもうその手使えないから元に戻したみたいだけど四苦八苦してそうだなあw
1がママなら、パパが2のオチだからな。
企業側ではなく声優のがやばかったということでアホほど売れるかもな
暴露されると困ることでもあるんですかね
あんな国内10万も売れてないマイナータイトルゼルダすら知らん豚なんかプレイ動画すら観たこと無いだろうにw
ま、いらねーけど
目を覚ませ
どっちもヤバいしアホほど売れないぞ
どのハードもそういうサイトがある
PSならPush Squareとかな
発売前のPS5を開発者ソースで絶賛しただけでゴキになるからな
やっぱにわかだ
可変30fpsのガクガクを甘んじて受け入れることで実現やろ
どうせ売れないからサポートもしないって言ういつもに任天堂最強スタンスや
事実じゃん
そもそも何が進化したって思ってんの?
言われて悔しかったシリーズですか?
英語のできる日本人声優でいいよもう
ショボくて古くさいっていつも口癖なんだろうな。決め付けで、もの言うの良くないよ老害ちゃん😛
SONYの広告費はハードメーカーで一番多い
交渉決裂して最後の$4000ちょい役オファーをあたかも主演の報酬だと偽った声優関係なしに
アンチを昆虫扱いした神谷の人間性に外人ドン引きしたので普通に割れで遊ばれます
プラチナを比べてる時点でな・・・
Nintendo〜の方が遥かに多い
Xbox専門サイトよりな
何で任天堂に対しての比較がソニーグループ全体の広告費の話になってんのw?
寧ろソニーグループ全体に匹敵する位任天堂一社で広告費使ってるのが異常なんだよ
どれも同じ感じでつまらないよ
Vはステージ構成が名倉から劣化しとる
解ってて都合よく解釈してんのか知らんがお前が言ってるのはSIEじゃなくてSONYの事だろ?
非難されてたのは日頃の行い発言や製品クオリティから来るもので
任天堂やプラチナ禿では?
ヘイト誘導工作や印象操作かな…
らし任 最低
まぁプラチナの前身であるクローバースタジオはカプコンの子会社だしね
比較されるのは仕方ないかと
何も劣化して無いと思ったけど具体的には何が劣化したんだ?
そんな見なくても言えるような事は良いから具体的に頼むはプレイしてるから内容書いてくれれば解る
主役演じてるからって作品の主役じゃないのにね
ゲームとそれ以外の区別が出来てないくらいにはよく分かってないんだろう
ソニーにはゲーム関連の部門以外にも様々な部門があるんだから当たり前では…?
ゴミッチでは無理だろww
やめればいいのにそもそもそこの開発が「うちのベヨネッタはダンテより強い」とか子供みたいな対抗意識出してるからなぁ
窓際部署の癖に変に対抗意識出したあっちが悪い
党派制で判断する群れの感情論
毎回それじゃん
サードを潰すために全力
デベロッパが前に出過ぎてる自社パブリッシング作品も同じなんだろうな
ゴッドハンドを難易度上げてリメイクすべき
3だろなあ…
たぶんみんな分からんのがこの話
No more Switch! d(´・ω・`)b
売れて自分の手柄で人気になったから上げろと言うならわかるけど
No more Switch
d(´・ω・`)b
ベヨネッタ役の声優が悪いのじゃなくて、日本の声優のギャラ相場が異常に安く設定されてるのが悪いだけで
アメリカ人は給料もらい過ぎ!!と声を大にする前に、日本人の給料が安い事に気がついて欲しいのですが
声優のギャラが一桁万円って・・・子供のお使いじゃないんだから・・・それが高く感じる事実が異常なんですよ?
早く君の大好きなベヨババアでシコって気を静めるんだ
ゼノブレの時と同じで発売まではまるで国内ミリオン、世界累計1000万タイトルのように持ち上げて発売翌日には無かったことリストに突っ込むパターンだよ
一般人の工場員以下の報酬
それでもしっかり交渉した上で降板したんだから後からグチグチ恨み言いって不買運動とかね・・・
海外では当たり前かもしれんが、日本の感覚では非常識と言うか無粋でしかない
これだから893堂は
任天堂金無いの?
下僕ゲームズに押し付けて恥ずかしくないの?
任天堂どうして…とうして
しかもパブリッシャーの任天堂と制作のプラチナが海外で批判されまくって炎上した直後に
漫画家といいゲーム関係者といい作詞家とか墓穴掘るやつ多すぎる。
記者の質問に「もう終わった事、声優はもういい」だとさ
嘘は付いてない、ミスリードを誘っただけって感じなんだろうね
とりあえず不買運動支持したサンタモニカDや配信者達は反省しろよ
ちなみに組合平均が4000ドルだから、4000ドルでも何ら問題無いんだけどな
訂正すらせず消すだけってゴミクズ過ぎるだろ
PSもお前みたいなのに関わったせいであんなことに・・・
やっぱPSユーザーってキチガイばっかだな
挙句の果てにそれで不安、うつ、自殺願望に悩まされたと主張しだす
とんでもないメンヘラババアに絡まれたな
電車とか好きそうw
うわあマジか?もう余計なこというなって感じやな
業界大手Dや声優が一緒になってプラチナや任天堂バッシングしまくってたの
ガチでゲーム史に残る汚点だな
情報系サイトや動画投稿者も同罪だぞ
ほんと恥知らずよなwww
英語ネイティヴの声優なんざほぼいないわバーカ😃
せめて訂正や謝罪をトップに固定しろよ
参加してたソニー関係者とか競合製品の不買運動とかガイキチだぞ
いつも思うんだけど、その神谷って人の会社はネットリテラシーとかの研修しないの?
今後は舞台に挑戦するから声優はもう終わった事、らしい
質問もガン無視だし、もう決まったようなもんだろ
てか不買運動をする事で何処かから報酬貰ってたりしてなw
なんで新声優に文句言う奴いるんだ?
頭おかしいんか?
ここにもいるだろ
何が気に入らんのか説明せいや
はちまにいりゃよくわかるだろ
さすがヤー公なだけあるな
そら1万5千~2万ドルは組合最上位レベルだもんな
おばさんがこれを蹴って10万ドル+ロイヤリティ要求は勘違いが過ぎる
安くても自分さえ良ければでやれば皆の給料下がり続けるからそれは悪いことで自重すべき、の意識が日本に皆無だけど海外では速攻叩かれるからね。どっちがいいのか悪いのかはしらんけど。
流石に無理が有るでしょ
どういう思考回路してたらそうなるんだ
めっちゃくちゃな理屈だな
そんなんで開発者が力抜かねえわ
お前らの人生と一緒にすんな
海外では新担当のベテランへのバッシングが凄かった
それでこういう声明を出した流れだね
批判されてるのは揉めてるプラチナで任天堂に対しては金ばら撒くしか出来ない割にはギャラで揉める程度の金しか出さないんだねって言われてるだけだぞ?何勘違いしてんだ?
旧声優の言い分のみ丸呑みか
無職ゴキくんID見えてるで
声優のギャラで揉める会社がゲーム開発にはふんだんにコスト割けるってのも都合のいい解釈だなw
何言ってるのか知らんがプラチナって最近開発手抜きまくって失敗しまくってる所だぞ?
1万5千ドルは組合上位層だけど
てか金バラ撒くしか能が無いのってソニーやん
時限独占大量やね
それで答え合わせでしょ
ソニーサンタモニカのディレクターもこっそりツイート削除してるぞ
質問には「すでに終わった事」とか言ってるからな
これ言った側はもう信じられない
買取保証うっかり暴露された任天堂さん…
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風だった。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制され、23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどだった。
・『スターフォックス』の追い込み時期は死ぬほど働いていた。当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかった。
・あれは工場だ。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ない。
・社内から「魔法が生まれる」という感じでもない。それは今も同じ。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境だった。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚き
・岩田が亡くなってから少し変わったのが、任天堂は金に関心を集中させているということだ。任天堂は金ではなくゲームに重きを置く、と岩田は言って譲らなかった。今はほぼすべてお金が経営方針の中核になり心配している。
スイッチはPS2.5程度の携帯機、箱Sは箱1Xより低性能
普通の判断力があるメーカーならSIEがお金ばらまくなくともPS5とPCマルチにするわな
その記事に初コメなのに自演連投あつかいでIDがどうとか煽ってきた豚いたから
ホント豚って適当な嘘つくのよな
ホンマどっかの京893はんは悪質やわ〜w
契約ガーとかいってるくせに
恩を仇とか
おかしいと思ったわw
加害側に参加してる人は理解してるのかね
精神病患ったやつに対しては何でも言うこと聞くのが義務だとでも言うのか?
欲を出したり自分の実力で売れたと勘違いしたり
PSユーザーってキチガイ多すぎ
アイマスP「わかるわぁ…」
またそういういもしない敵と戦ってるよ
どっちがキチガイだって話し
スゲーな
PS5販売停止を大喜びで流してた奴がこれ言ってんだから
ポリコレカード出すの卑怯だわ
なんでSONYも不買になるの? 関係ないけど? 変なこと言ってる自覚ある?
そういう奴らって本当にキモいし雑魚だよな
魚拓とってあるから無駄だぞ
知らんわ
一般人相手に商売した方が無難だろ
オタクなんて金払いが悪いただのノイジーマイノリティだし
記者の不確定ソースじゃなくて公式が否定しろよ
しないってことは…
それを気にしている時点で君の負け
一般人向けにシフトすべき
表示額より少なかったとかなら解るけどもそんな事無いんだから
外された腹いせなんだろうな
閲覧環境で見えてた時期有ったな、最近は無いんじゃね
てか気にしてる時点で連投してそうw
金で揉めてんだからそこキッチリ出せよ
非がないってんなら裁判でも何でもすればいい
おばさん同様1万5千ドル~なんじゃね
企業が声優のギャラ公表なんて聞いた事ねーわ
どっちの人も悲惨なのでノータッチお願いしますってところじゃね
女=強欲な劣等種
カッカッカ♪
米プラチナゲームズ側に問題ありそう
ギャラの部分だってこんなに金にがめつい声優なら交渉くらいしてそうだし、
そこからこんな認識違い起きるものかね
プラチナvs旧声優だろ?
声優盾にせずにデマならデマと説明しろ
この点でタイラーの擁護はできん
新声優にファンネル飛ばして攻撃しているからそういうのを辞めてくれと声明出しているんだぞ
火に油っておいおい…
向こうが主張しとる金額違う言うとるやん
ヘイルを盾にしないでさっさとプラチナが動けって話
19だけど?決めつけも何も感想なんだけど?
お前みたいなのが信者にいるゲームなのか。
きも
これはもう元声優が何言ってもムリでしょ
無名吹き替え声優が予定してたギャラより2桁金額+αを要求して交渉失敗したからクビになっただけなのに不購運動して売上妨害したんだから叩かれて当たり前
どうやって?w
ベヨネッタ3予約してたけどやめました
キチガイしか居ないのか?
断ったら嘘ついてるのは声優側って事になるし
証拠ださずにごちゃごちゃ言ってるのはほんと時間の無駄
3は契約すらしてないのに振込明細なんてあるわけないやん
それにギャラの公開なんて旧声優がOKだしたからって出せるものでもないし
他の声優との信頼関係が崩れる
旧声優側はヤケクソになって特攻してるからなんでもアリだが、プラチナ側はそうもいかん
無茶言ったらあかんわ
何故任天堂がでてくる
しても聞かないだろ
全員
5回収録で1回あたり物量によって3000ドルから4000ドル、最低でも15000ドルを提示してる。ぜんぜん安くない。日本でも大御所が呼べる金額。