• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。

t49we8at49wa84ewa


記事によると


・都内の自営業男性(40代)は、たまたま引っ越した先のコンビニが、どんな聖人でも我慢できなくなるレベルの「ヤバいコンビニ」だったという。

・その男性は利用したコンビニについて、「当時は、まだ煙草を吸っていたので近くに煙草を売っているコンビニがあってホッとしたんですが……」「とにかく店員が年寄りばかり。若い店員はたまにいる白人男性と、常に不機嫌そうな顔をしたワケありっぽい雰囲気の男性だけ。レジに人がいないことも、よくありました。しかも、客が”すいませーん”と呼んでも5分くらい出てこないんです」と、当時のことを語った。

・まるで田舎の個人商店のようだったとし、「ある時、腰の曲がったおばあさんがレジに立っていたんですが、煙草を頼むと困った顔をするんです。というのも、指定した銘柄の煙草が棚の上のほうに置かれていて手を伸ばしても腰が曲がっていて届かないんです。しばらく悪戦苦闘した挙げ句に、若い店員を呼びにいってようやく煙草を買うことができました」と語った。

・やる気のない店かと思いきや、別の老店員は商売熱心に「扱っていない銘柄でも注文してくれたら、仕入れますよ」と言ってくれたので、それを信じて注文した結果、「一週間ほどたって、その店員に煙草は届いたかを尋ねたら”はあ、そんな注文ありましたっけ”と真顔でいって、書類やらなにやらを必死でめくるんです。もう諦めて駅前の店で買いました」と話した。

・そして、夏にとあることが起きたとし、「暑い日だったので、冷たいものが欲しくなってソフトクリームを注文したんです。そうしたら、また別の老店員が機械の前で悪戦苦闘し始めて。15分程たってようやくソフトクリームが完成しました。ホッとして店から出て食べようとすると、店員の爪痕がコーンまで貫通していたんです」と、当時のことを説明した。

・そのことを本社にこのことを一部始終報告したところ、「数日後に行くと、老人たちがやたらとキビキビ動いているので驚きました。よく見ると、レジにスーツ姿の男性が怖い顔で立ってずっと店内を睨んでいたんです。おそらく本社から指導員が来たのでしょう」と、店に変化があったという。

・男性は、これで店がちょっとマシになればいいなと思ったのだが、1週間ほどして閉店してしまい、結果的に男性の日常生活は少し不便になってしまったという。

以下、全文を読む


この記事への反応

大手コンビニは指導が入るからそことは違うんだろな

指入れラーメン一丁

投稿主にとってはコレが後にも先にも人生最大な出来事だったんだろう

年寄りをいたわらんかい

でもクレームを本社に言うのは正しい方法だよ
その結果懲戒解雇とかになるかもしれないけどね


偶然のタイミングで閉店しただけだな

担当店舗回ってSVが発注追っかけて管理してんのに、そんな売上上がらなそうな店そのままにしてるなんてあんの?


ソフトクリームがあるコンビニは、ミニストップだけかな




関連記事
【つよい】コンビニに「俺の“いつもの”タバコがわかんねえのか!」と暴れる喫煙者おじさん来襲 → 店員さんの切り返しがクールで絶対にモテると大絶賛wwwww

コンビニ店員さん、無言でスマホを見せる客にブチギレ! 「最低限のコミュニケーションを放棄するな!何でもわかるわけじゃない!」




結果的に色々問題だらけのコンビニだったんでしょ?
なら、しゃーないかと…



B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:02▼返信
老人は何の役にも立たんな
こないだも犯罪者を雇ったら放火されたというし
弱者や悪人に情けをかけると痛い目を見るね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:02▼返信
細けぇな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:03▼返信
本部はサイコキネシスででもでコーンを潰したのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:03▼返信
潰れるべくして潰れた
ただそれだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:03▼返信
最近のコンビニの接客態度って昔に比べると相当悪くなったよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:04▼返信
>>1
働いてた場所潰して自分の未来絶ってどうする
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:04▼返信
もう老人に働かせなくていいじゃん
政府は現代の快適な乳母捨て山みたいな場所を作ってくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:04▼返信
今は嘘松1つで人を〇せる時代だからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:04▼返信
閉店したんならもういいやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:05▼返信
全員不幸になってるけどしゃーない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:05▼返信
これだから田舎は・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:05▼返信
賃金が安いせいで若者がバイトとして来ないし、円安のせいで外国人まで働きに来なくなっちゃった・・・
そういう話?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:05▼返信
>>7
いいんじゃ
おじいちゃんはもう死ぬから
この先お前たちの働く場所がなくなってざまぁと笑いながら、な
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:06▼返信
>>8
あらゆる意味で地獄な光景になりそう・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:06▼返信
老人しかいない残念なコンビニって理解してて利用してるのなら素直に受け入れろという話
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:06▼返信
まぁ当然だろう。個人経営の店ではないからな
給料半分とかなら別かもしれんが。
人事の採用ミス
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:07▼返信
これだから老害はwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:07▼返信
お前らがコンビニで働けばいいんじゃないかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:08▼返信
また嘘松かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:08▼返信
>>12
都内は田舎
はっきりわかんだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:09▼返信
嘘松やろ
このレベルだったらとっくにクレームいってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:10▼返信
もしかしてそれはあなたの空想上のコンビニだったのでは・・・?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:12▼返信
盛りすぎ
呼んで5分、アイス頼んで15分
全然コンビニエントじゃねえよ、手間しかかかってねえだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:12▼返信
これは・・・そう遠くない未来のお話です・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:13▼返信
ミニ〇トップやんけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:14▼返信
>>22
だから潰れた
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:14▼返信
嘘松か?
嘘松だろお前!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:15▼返信
いや実際、お前らが年取る頃にはこうなるっていう話やろ
もちろん無能店員がお前らだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:15▼返信
すぐ潰れたのがまた嘘くさい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:16▼返信
>>14
目に物見せてやる‼︎くらえ!最終奥義じっちゃんのオナラ!🤲🏼ブハァ〜!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:16▼返信
ソフトクリームはカードリッジ式ならミニストップ以外でもやってるとこはある
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:18▼返信
やっぱクレームは正しいんやなって
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:18▼返信
昔、サークルKってのがあってだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:19▼返信
コンビニでも販売形態色々あってミニストップはゆるい店舗が比較的多い
うちの近くのミニストップは駐車場入口がめっさ派手に電飾されてて、話題にする時はコンビニ名言うよりその電飾のこと言うと一発で通じるw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:20▼返信
フランチャイズなんだからオーナーの老夫婦がもう潮時だと諦めたんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:21▼返信
こいつのクレームごときでコンビニ潰れたわけじゃないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:21▼返信
※20
お前は嘘松しか言えない人生かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:21▼返信
ふざけたクレーマーだな
ジジイのコーン入り生チョコソフト食わせてやれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:22▼返信
この話がただのクレーマーの妄想じゃないのか・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:22▼返信
ミニストップかな?
コーンに爪痕以外は別に気にならん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:23▼返信
いちいち本社にクレーム入れるような奴はクレーマー体質だな
その場で商品の交換なり求める事はあっても普通そこまでしようとは思わんぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:23▼返信
誰も得しないクソみたいな嘘松
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:23▼返信
※6
単に今までが過剰すぎただけやな
たかがコンビニに過剰な接客なんて求めてねぇわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:24▼返信
サークルKとかファミマにも少し前までなかったっけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:24▼返信
不満が募ってるなら他の店行くだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:25▼返信
な?ヤニカスだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:25▼返信
>>42
セルフレジで店員のおばさんがうぜぇだのなんだの行ってきた時は流石にクレーム入れた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:26▼返信
>>6
まあそう言うやつしかコンビニのバイトなんかしないでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:26▼返信
クレーマーとかいうただのガイジ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:29▼返信
※42
潰れて不便とか言ってるが自分が潰してやったぜみたいなのが透けて見える辺り相当性格悪いわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:30▼返信
イソップ童話みたいな話だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:30▼返信
※48
相当ウザかったんだろうなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:30▼返信
>>27
1週間後に閉店させるなら指導に行ったりしないよ
潰れるコンビニって在庫減らすために1週間かそれより前に仕入れが止まる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:30▼返信
※48
相当ウザかったんだろうなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:30▼返信
そんなすぐに潰れんよw
店閉めるのは最低でも3ケ月かかる
普通は半年前から用意する
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:31▼返信
>>7
60の若造の未来を絶てば80、90の未来が約束される
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:32▼返信
うーんオチが弱い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:32▼返信
こういう創作を作る週刊誌とかが潰れりゃいいのに
どこの店だったか言ってみろよと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:32▼返信
1週間で潰れることなんてあるのか?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:32▼返信
>>6
客に歯向かい言いたいこと言うことが美徳のように振る舞うようになっちまったからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:33▼返信
老人の貴重な働き場所を奪う可能性があるから、俺ならクレームはつけないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:33▼返信
もともと閉店するのは決まってたんやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:34▼返信
な?ヤニカスだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:34▼返信
いやならやめろとしか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:35▼返信
ジジイの爪の垢でも煎じて飲ませたい話しだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:35▼返信
ヤニカスのくせにソフトクリーム頼んでんじゃねえよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:39▼返信
指が突っ込まれたアイスクリーム、美味しさの秘訣は指の出汁が入っているから!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:42▼返信
どんな持ち方したら爪が食い込むんだよ
普通に傷入ってただけじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:43▼返信
店がかわいそ
嫌なら使わなければいいだけで潰して経済的に追い込まなくても
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:44▼返信
>>60
ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:46▼返信
>>2
老人でもできる仕事をすればいいだけや
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:46▼返信
真偽も怪しいうえに、どうでもいい話で
何で記事を書いたのか意味不明ですな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:48▼返信
※56
店も土地もオーナー側が用意したやつならオーナーの意思次第で即潰れるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:50▼返信
確かに再就職っぽい爺さんのコンビニ店員は増えてるな
大変な時代だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:51▼返信
ワシは未来のお前じゃよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:52▼返信
オーナー関係者だけじゃ無能すぎて回せなかったんだろうな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:53▼返信
最近近所のミニストップつぶれたんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:53▼返信
嘘松の季節になったか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:54▼返信
元々衛生観念低い人って、老人になって飲食に再就職しても教育じゃ治らんのだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:55▼返信
注文したソフトクリームを頼むって?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:58▼返信
トンキンクオリティ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:58▼返信
本当に1週間なら、さすがに元々閉店予定だったんやろ
やる気なかったのももう潰れるしって感じだったんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:59▼返信
こいつですコンビニ潰した張本人はw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:00▼返信
おれが潰してやったぜ!ってイキってて草
ぶっちゃけ関係ないと思うよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:04▼返信
どっち道いずれ潰れたような店やん…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:04▼返信
そもそも30日前くらいに廃業する際は通知しなきゃあかんのちゃう?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:05▼返信
コンビニって元々個人商店だったところがフランチャイズ化して始めるところもあるからな
そういうところはマジで態度悪かったりする
今回の話は元々閉店予定だった気もするけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:05▼返信
コンビニ無人化ってまだ先の話なのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:06▼返信
バイト人員がよぼよぼ老人でしか確保できない過疎地域ならそら潰れるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:07▼返信
>>6
昔と比べるとかなりやる事増えたしフラストレーション溜まってるのもあるのかもね。だからといって雑に接客して良い理由にはならないが
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:08▼返信
>>7
昔ほぼ話したことない高校の同級生がバイトしてて深夜行くと唐揚げとかジャンボフランクとか黙って入れてくれてたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:10▼返信
>>92
そういうバイトが増えると店が潰れる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:11▼返信
>>6
 悪くなったのは最近のコンビニって外国人しかおらんからって意味?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:11▼返信
>>89
数年前に中国がやってたがセキュリティの都合上解錠して入らなきゃいけないとか通常コンビニよりも商品入荷のコスト高が価格に跳ね返って「わざわざ選ぶ必要もねーな」って感じで客足遠のいて廃れたっぽい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:16▼返信
デイリーヤマザキもソフトクリームあった気がしたけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:17▼返信
一週間前なら店内の商品主に文具などで空になってる棚が露骨に増えるからすぐ分かる
確実に松
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:23▼返信
状況的に高齢者や白人至上主義者使った運営のテストケースだったんだろう。
ツラの悪い店員は多分そこの監督者、胃に穴が空きそうだったんだろうなぁ・・・とストーリーを妄想。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:23▼返信
※85
クレーマーにとっては店側がクレームで折れたり閉店したりすることは成功体験だからな
最初は常識の範囲内のクレームしか入れない人でもこれで徐々におかしくなるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:31▼返信
老人は働くなってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:31▼返信
>>扱っていない銘柄でも注文してくれたら、仕入れますよ

ヤニカスなら分かると思うけど自分が吸ってる銘柄そうそう変えることはないんだけど、これ今まで何吸ってたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:33▼返信
クレーマーの上に嘘松野郎の上に喫煙者って終わってるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:33▼返信
>>2
お前は年取る前に自分のけじめは自分でつけてくれよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:35▼返信
>>81
そのことを本社にこのことを

これも追加で
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:37▼返信
>1週間ほどして閉店してしまい


ねーよアホ また大ウソ松記事か・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:37▼返信
>>26
15分待たされるとか、もうこれただのストップやん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:38▼返信
コンビニとか1回働いたら買いに行こうとか思わないからな
特に揚げ物とか無理
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:42▼返信
偉そうに上から目線で口聞いてきたローソンのクソガキを本社にクレームいれたら次から見なくなった事あるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:42▼返信
うそだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:45▼返信
年寄り叩いたらウケると思ってるヤニカス「爺のコンビニにクレーム入れたった潰れたらいいのにな」
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:49▼返信
カップに入ってるメーカー品を買えば。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:49▼返信
うちの近所にも個人経営店みたいなレジでずっと喋ってて対応が物凄く遅いコンビニがあるんだけどクレーム入れようかと思う
セルフレジあればそれで払えるけどそれがないからずっと待ってるんだよね
マジで老人とママ友みたいなのがずっと喋ってる
無職は暇人だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:56▼返信
これからコンビニもへっていくんだろうねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:59▼返信
>>27
本部「オレが潰したんだ
本部「なんとなく気に入らなくてね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:00▼返信
大したクレーム内容でもないしたまたま閉店までだっただけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:02▼返信
店員の態度がよろしくない小さい店舗のコンビニは潰れるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:03▼返信
余裕が無い人生終わってるクズほど店員にすぐイライライライラするからわかりやすい

ゴミみたいな奴が店員さんに暴言吐いてる動画をネット上で見かけるのが証拠
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:03▼返信
指導入るって事は元々がクソすぎて潰れただけでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:03▼返信
タバコはタバコ屋が勝手に弄ってくから銘柄仕入れたりって難しいと思うんだけどな
新商品持ってくるから棚足りんなって勝手に増やしてくし
120.ネロ投稿日:2022年10月25日 11:04▼返信




底辺業のネタ最高♪
カッカッカ♪
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:05▼返信
本社クレームはOKだけど、マックはクレーム入れると個人情報が漏洩するから気を付けてね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:05▼返信
気にすんな。どのみち潰れていた
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:09▼返信
いいお話だなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:10▼返信
片方の視点しかない話は明確なソースがない限り信じないようにしてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:11▼返信
田舎ならわかるけど都内のコンビニって若者店員多いんじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:13▼返信
ところで変態セブンって潰れたの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:13▼返信
※74
契約があるから即はむりだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:17▼返信
これ、韓国の話でしょ?

なんでここに書いてるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:37▼返信
爺「え?潰れてないけど?」
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:38▼返信
田舎なら日常だわ
届かんなら俺取るよーとかすればいい
悪気ないやつにいちいち目くじら立てんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:53▼返信
その件がなくても消えてたんじゃね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:57▼返信
結果的に男性の日常生活は少し不便になってしまったという。 

クレーム入れる結果はこれですよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:08▼返信
俺コンビニ一軒潰したんだぜ~とか武勇伝っぽく語ってそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:10▼返信
>投稿主にとってはコレが後にも先にも人生最大な出来事だったんだろう
この手のヤツをマジ話と思って読む奴もいるのか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:11▼返信
老人しかいねえの分かってんのに
そんなもん頼むなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:12▼返信
>>131
だなー。
監視つけてキビキビ動かしたら次の日全員壊れたんじゃねーかな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:14▼返信
ちょっと未来を先取りしたコンビニだったんじゃないですかね?
この先、人が足りなくて、サービスが維持できなくて閉店、的な…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:22▼返信
若い店員が無能だったって落ちでOK?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:34▼返信
投稿主がクレーム入れなくても、遅かれ早かれ潰れてたんじゃね
こうやって店員集まらなくて閉店するコンビニが増えていくんだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:36▼返信
チー牛が人生で初めて『世の中を動かしたおで様』だったから自慢したかったんだろうな
でも友達もいないから匿名のSNSで武勇伝!武勇伝!武勇伝デンデンデデンデン!するしかなかったんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:56▼返信
潰れたなら探し様がねぇよな!
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:56▼返信
嘘松
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 13:07▼返信
コンビニの業務は覚えることが多いので年寄りのオツムには厳しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 13:17▼返信
誰も指摘してないようだけど

ソースはキャリコネ

だぞ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 13:21▼返信
ゴミみたいなネタを拾って記事稼ぎかはちま
ゲームの話題を記事にしろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:04▼返信
老人はヤベェって思わせたいだけの創作じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:12▼返信
コーンに爪痕ってのが嘘臭さ全開
コーンなんて簡単に欠けるしそれが爪痕だと断言出来る状態がそうそうないと思われる
あと指導入って一週間で閉店って店員の解雇等含めて物理的に可能なん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:25▼返信
元タバコ専門店のコンビニかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:28▼返信
コーンはソフトクリームを乗せるだけのもの
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:45▼返信
本気でそう思ってるならヤバすぎるわ
クレーム入れたら潰れたってどれだけ自分の影響力あると思ってるのやら
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:47▼返信
盛ってるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:50▼返信
監視が入ってキビキビ動くなら
普段からもうちょっとがんばってほしいもんだがな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:07▼返信
すーぐ嘘松
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:07▼返信
>>138
昼間っからこんなとこに書き込んでるニート共はコンビニのバイト募集に応募してくれってオチだろうw



お前もだろって言うんだろ?先回りしておくわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:18▼返信
※152
キビキビ動くのやってみたら無理だったから廃業したんやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:49▼返信
もうすぐロボットになるから無問題
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:22▼返信
>>147
可能。今回のとこはフランチャイズだろうから、本部があまりにも酷い、レベルに達してないとなれば、フランチャイズ契約の解除なんて一瞬。
で、従業員はフランチャイズオーナーが雇っている形だから、契約切られた後の処理はフランチャイズオーナーがやること。(あくまでもフランチャイズは本部とは別会社でブランドを借りてるだけ)
場合によっては契約切られた後でも、オーナー持ち出しで従業員に給料はらわなくてはいけない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:25▼返信
>>105
まともに掃除も対策もしてなかったらネズミ天国になって、それをSNSで拡散されて、
拡散数日後に休止→そのまま閉店した渋谷のファミマがありまして。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:32▼返信
そして近所にコンビニがなくなったためこの男は更に歩く羽目になったのね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:15▼返信
飲み会で武勇伝みたいに語って周り引かせてそう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:30▼返信
低賃金ですむやつしか雇ってない時点で質が上がることは一生ないし遅かれ早かれだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:32▼返信
まままままままま松!wwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:39▼返信
>結果的に色々問題だらけのコンビニだったんでしょ?
>なら、しゃーないかと…

まあ替えが利くのなら…少し不便になった投稿主にとっては悪い方向に進んだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:51▼返信
店員をマネージメント出来ない状況で新しいサービスを繰り出し続けるっていう構図が歪を産むのは必然
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 18:42▼返信
クレーム入れるのは一番が上の本社とか百貨店なら入ってるテナントじゃなくて百貨店自体にクレームが基本、現場でクレーム言って共有されなしもみ消されるし
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 18:47▼返信
潰して正解
そういった年寄りは床に落としたから揚げ平気で並べるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 19:12▼返信
コンビニなんか潰れたって居抜きで別のコンビニが出来るわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 19:41▼返信
自分もコンビニで、数量限定の新商品買おうとしたら無かったことが何度かあった
でも実は店員が店員の友だちと談合してその商品をわざと人が多い時間には陳列せず人がいない時間に陳列して買い占めしていたようだった
やからコンビニへクレーム入れずに、作ってる会社の方へ長文のクレーム入れたら、それ以降その店で数量限定商品の買い占めは無くなった(おそらく該当のアルバイトをクビにした模様)
169.ネロ投稿日:2022年10月25日 21:14▼返信
ん、ゴミのクソ記事のみ
打ち切るか
無能すぎて呆れるしな
見下す価値しかない人間ばっか
ほんま、ゴミのみやな
ま、当たり前か
片っ端から殴り殺したいわ、人間

直近のコメント数ランキング

traq