• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
アクティビジョン内部関係者「買収取引は破談になるかもしれない…」MS、規制当局に譲歩することを拒否

マイクロソフトのアクティビジョン買収計画、EUが詳細な調査開始!「CoDのような人気ゲームを遮断し、競争を著しく低下させる可能性がある」

MSのアクティビジョン買収計画、欧州委員会職員が「私のプレステでCoDが遊べるように取り組んでいる」と発言 → 海外で炎上












Call of Duty Could Hit PS Plus and “PlayStation 7” says Spencer, “Forever” Deal Won’t Happen

1668587839175


記事によると



マイクロソフトのゲーム部門の責任者を務めるフィル・スペンサー氏は、ソニーと規制当局に対して、『Call of Duty』を長期的にプレイステーションに残すことを約束することに前向きであることを表明している。ただし、「永遠に」とまでは言い切れないようだ

・スペンサー氏は、マイクロソフトが『Call of Duty』を『マインクラフト』と同じように扱うことを示唆し、ソニーとの契約を3年延長することを申し出たが、PlayStationのボス、ジム・ライアン氏はこの契約を「多くのレベルで不十分」と非難している

・The VergeのDecoderポッドキャストに出演したスペンサー氏は、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収提案の承認を待ち続ける中、ソニーと世界の規制当局が満足するような約束をすることに前向きであると説明した

・スペンサー氏「ソニーと何年か契約して、『プレイステーションでCoDを発売し続ける』という約束をしてもまったく構わないと思っています。そうすることにとても前向きです。まったく問題ありません」「でも『永遠に』なんて契約書は書けないですね」「ソニーが納得し、規制当局も納得するような長期的なコミットメントをすることは、全く問題ない」と話した

・スペンサー氏はまた、「CoDをプレイステーションでリリースし続ける」というのは、「プレイステーションでXbox Game Passを許可すればまだ遊べるよ」という意味ではないことも明らかにした

もしソニーがCoDをPS Plusで配信したいのであれば、スペンサーはそれにも賛成しているという

スペンサー氏はCoDがPlayStationに長くとどまることを約束したが、必ずしも永遠ではないとのことだ

・もちろん、スペンサー氏がそう言い残したことで、さまざまな憶測が飛び交うことになるだろう

・カリフォルニア州の公正雇用住宅局 (DFEH) は、ジェンダーに基づく差別やセクシャルハラスメントが蔓延しているとして、アクティビジョン・ブリザードに対して訴訟などの法的措置を次々に起こしている

以下、全文を読む











MS側が明確な譲歩を示唆したのはこれが初めて
規制当局の調査が始まってフィルさん焦ってる?







B0B6FDRMBT
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-11-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(615件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
ニシくんのクレクレが止まらない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
またこの手のネタか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
EU「なら契約書として約束しろ」
フィル「契約書は嫌なんだがー、でも口約束はするよw」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
じゃあ買収は無理っすね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
ってことは他のソフトもそうなるってことでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
ほらきた
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
まあ10年とかでもいいんじゃないの、書く気があるなら
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
ほんまジム・ライアンはよ~
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
CoDなしじゃゴキステは終わる
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
>>1
ウホッ!いい男
やらないか? ブゥ〜〜!ブリブリップッス〜〜!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
契約として履行できない時点で嘘つく気満々やんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
やっぱ汚い大人の争いとは無縁のスイッチが一番だよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
永遠に勝てないよクソ箱ではね
もうsteamでいいじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
買収で手に入れたら実際、箱とpcしか出さんよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
さすがペテンサー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
長く(1年
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
ペテンサーだから口約束は何の意味もない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:04▼返信
>>12
山下さん………
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:05▼返信
>>9
むしろ売り上げのほとんどがPSなのにそれを捨てる………
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:05▼返信
フィル「3年契約でソニーと合意した」
ジム「そんな合意してないんだが…」
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:06▼返信
CoDやGTAなして一億台以上売れるスイッチ
 
GoDなしじゃMSに負けるゴキステ←ダッサwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:06▼返信
これは当たり前
じゃないとPSが落ちぶれて採算取れない状態になっても出すことになってしまう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:06▼返信
さっさと誓約書書けよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
>>21
決算の数字読めます?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
いらないからさっさと箱独占にしてくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
>>21
GoDのGってなに?ダサwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
>>21
なんでハード数にたいしてソフトの売上が低いんだろうね不思議だね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
だってそもそもコイツ守ったこと無いじゃん
これに関しては箱ユーザーに対してもいろいろ出る前に約束してたことしてねえし
箱○とONEまでは買ってたからわかるが、プレイヤーを裏切ったのはコイツ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
今回のCoDでどれだけ箱にユーザーがいないのか理解したのかwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:07▼返信
そういうとこやぞ、フィル
どうせ1年位で長期間終わり!ってなるんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
その前にXboxが消えているだろww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
流石にもうオワコンだろこのゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
PSにCoD維持してもゲーパスデイワンやられたら意味ないでw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
最強ブランドだったヘイローをスペゴリで殺したペテンサーだからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
>>33
規制当局「SteamやEPIC の邪魔になってるので独占禁止法な?」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:08▼返信
と言うかもう開発者だいぶ引き抜いてるしSIEで変わるFPS出せばおわりだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:09▼返信
その発言を確約しないから買収できないって気付け
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:09▼返信
ぶっちゃけたことを言うと
もうCODはモバイル、F2Pがメイン市場になっているし
ナンバリングを独占、停止しても大して影響ないぞ
単にキャンペーンがあるCODシリーズが孤独死するだけだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:09▼返信
スパッと判断できないのが無能たるゆえん
悪事だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:10▼返信


あーあw

露骨な嘘が出来ないからバラしちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:10▼返信
>>34
b4bやレインボーシックスの新作も終わらしたし
デイワンはプラスないわなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:10▼返信
イギリス人はPS派多いから消費者保護とか言われて、買収蹴られるやろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:11▼返信
言うことが毎回コロコロ変わるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:11▼返信
※36
引き抜きじゃなくて独立だな
アクブリ上層部のパワハラセクハラのせいでね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:12▼返信
将来的には出さないって言ってるやん
買収成功したら次回作は出そうだけどその次はなさそうやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:12▼返信
>>43
ペテンサーは口先だけだから場当たり的な発言になるんだよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:12▼返信
じゃあ駄目だね
違約金払うんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:12▼返信
さっさと誓約書書けば9月くらいには買収終わってたろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:12▼返信
口約束じゃなくて正式に契約しろよ
そうすりゃ買収もOKされるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:14▼返信
駄目だこりゃw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:14▼返信
CODはどうでもええねん
ベセスダゲー寄越せやフィル
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:14▼返信
「金持ってりゃ何やってもいい」のが資本主義ではない

「金持ちに好き勝手にさせないこと」が資本主義なのだということがよく分かる話だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:14▼返信
>>44
>>アクブリ上層部のパワハラセクハラのせい
横だがトラブルを起こしまくってるのは元MS社員達だから
MSが買収するために仕掛けた工作が原因でしょw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:14▼返信
長いって人にもよるからな
ワイは1分何もせずじっとしてると「長いなぁ」と思うタイプ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:15▼返信
ひでぇ会社だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:15▼返信
PS4で成功したのにPS5でズッコケ
WiiUが駄目だったのにスイッチは大成功
そんな不安定なCSで永遠になんて契約が現実的じゃないのは馬鹿じゃない限り理解できる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:15▼返信
株価も落ちてるしそういう事なんだろうな
ってのは透けて見えてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:15▼返信
「長く残す」期間も本人のさじ加減
「前向き」はたかが口約束
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:15▼返信
※20
そりゃMSフィルとは合意や契約してないよねw
そもそもまだMSの物じゃないし
アクブリの方で先3作は契約してるけどその先はしてないよってジムは説明してる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信
これもう買収諦めてないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信
>>56
ps5でズッコケでswitchは大成功と思ってる時点で間違い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信
>>56
PS5はPS4とだいたい同じペースで売れてるよ。増産したのですぐ追い越す
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信
長期間は出せても永遠には無理
これだけ読むと別に理解できないようなことはいってない
ただジムライアン宛の手紙で残りの契約期間内だけはPSにもだすくらいの意思しかないのがもうばれてるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:16▼返信



どうせすぐに反故にするぞw


66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:17▼返信
長くってどれくらいだ?
3年くらいか?
作ってるであろう次回作出して提供終わりとかだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:18▼返信
3年毎で自動更新の契約とかどうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:19▼返信
まぁ規制当局から独占にしないことを明言しろと求められた際に拒否したくらいだからな
ベセスダの時と同じように買収した後で嘘付く気だったんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:19▼返信
お前らに買収されたら永遠どころか10年も生き残れるか怪しいけど
自惚れないでくれる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:19▼返信
ゲーパス配信と一緒にPSプラスにもか。
しかし、永遠にそうしないとは言わないし、こないだ10億ドルの記録も出たしな。ゲーパス落とし自体がもったいないから却下だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:20▼返信
頑張れフィル!頑張れフィル!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:20▼返信



「長く残すと約束する!…するが永遠にとは言わない我々がその気になれば1年とも2年とでも打ち切りに出来る事をどうかご了承願いたい」


73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:20▼返信
>>69
爆発的に売れる目玉だったヘイローをスペゴリ化&ゲーパスで完全に殺したからな
MSって潰す速度だけはめっちゃ早いんだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:21▼返信
>>69
アメリカでめちゃくちゃ人気だったHaloを短期間で死にIPにしたのは逆にスゴい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:21▼返信
PS切ったらCoDていうフランチャイズが死ぬだけだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:22▼返信
独占にこだわるとか他に無いからそれだけは譲れないって言ってるようなもんだな
無限の資金だの有るんじゃないのか?
やっぱMS終わってんだろこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:22▼返信
>>5
今後はゲーパスと一緒にPSPLUSにもか
ンギモヂイイ〜
はよやってくれw
ただしデイワンはやめろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:22▼返信
フィルスペンサー「1年って充分長いやろ?wそろそろ打ち切ったろw」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:22▼返信
MW2がめっちゃ売れたけど、確か売上の7割がPSだったはず
その7割を独占することで奪える自信があるのかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
※13
PSにもSteamにも勝てないXboxストアなんて存在価値ないしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
CoDに関わってたやつ集めてSONYで新会社作ったらいいよ
そうとうやめてるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
アボリジニにとっては3以上はたくさんらしいが
フィルにとっては3年以上は永遠なんだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
ワイ、圧倒的に強いファーストがある任天堂ユーザーだから、この問題は高みの見物だわw
底辺同士の争いをほくそ笑み浮かべながら見物してるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
・スペンサー氏はまた、「CoDをプレイステーションでリリースし続ける」というのは、「プレイステーションでXbox Game Passを許可すればまだ遊べるよ」という意味ではないことも明らかにした

・もしソニーがCoDをPS Plusで配信したいのであれば、スペンサーはそれにも賛成しているという

チカ君梯子外されてるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:24▼返信
契約書として永遠にってのはおかしいって意味で言ってるのに曲解し過ぎじゃない?
例えば新ハードがもう出なかったら旧世代に永久に出し続けるって意味になるぞ
明らかにそんなのはおかしいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:25▼返信
>>84
Infinity WardでオリジナルのCoD MW2を作ったひとたちが作った会社にソニーが出資してゲーム作ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:25▼返信
>>79
MSは邪魔なライバルメインで売れるIPを潰せれば相手の弾が減るからOKって考えでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:25▼返信
>>83
圧倒的に強い任天堂ファーストは、今年GOTY取れそうですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
PSでゼルダやりたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
>>85

スターフィールドでやらかしてるから疑われてもしゃーない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
豚には悪いがPSは契約期間内に新しいタイトル作るだけなんだけどな
なんも無いの任天堂だけだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
Xbox応援団英国人代表 Tom Warren
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
※22
採算取れない状態の箱限定にしようとしてるのはどうでもいいんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:27▼返信
つーかだいぶ前から出し続けるよって言ってるじゃん
これが初譲歩とか焦ってるとか意味不明過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:27▼返信
>>85
ならば契約書に納得できる年数を書けって言われてるのよ
確約するのを拒否してるのはMS
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:27▼返信
>>81
BO作ってた開発組が立ち上げたDeviation GamesがSIEとパートナーシップ結んでる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:27▼返信



マイクロソフトの歴史は買収と裏切りの歴史であることを忘れてはならない


98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:28▼返信
規制東京は不平等だ
MSを支持する
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:28▼返信
>>90
遅れて出す可能性もあるのに嘘付いたと言い切れてるの凄いよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:28▼返信

そりゃ永遠なんてないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
※33
そうなったらゲーパスデイワンの赤字補填のためにますますPSの重要度が増すだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
>>89
ホライゾンのグラでゼルダやりたいね
ファストトラベル30秒とかまじ耐えられねえし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
>>95
それ前に今の契約が終わっても少なくとも5年出すって答えてるじゃん・・・
何でそんな嘘ばっかり言えるんかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
ブレワイ2も発売前から割れッチのエミュ天堂はCoD動かないから蚊帳の外だね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
なぜか任天堂と戦う池沼ゴキ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:29▼返信
>>22
その前に今!既に箱が死んでますよw
マイクラで既に前例もあるw
もう一回やる勇気はないみたいだなw
もうおしまいだwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
※56
現実が見えてない可哀そうな子が
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
てか、長い期間って最低でも10年だろ
もし1〜2年で切ったらそれこそMSはプレステ勢を全員敵に回す事になるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
>>99
アナウンスされたのはXBOXとPCだけ。あとからPSに出すという話は一切ない
それでウソついてないというのは詭弁
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
チョニーの陰謀を打倒する
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
あたりめーだろ
永遠にクレクレとかヤクザかよソニーは
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
>>94
内心じゃ裏切って独占する気満々だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:30▼返信
※110
またチョニンテンドーかよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
なんだか顔色が土気色になりましたね
悩み事でも有るんですかい?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
>>105
5年は短いだろうけど、MSが確約を拒否しているというのはロイターが報じている
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
どうせ買収成功したらフィルをクビにして
別の社長立てて「私はそんな約束していない」
と言ってすぐに供給を止めるやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
口約束なんていくらでも反故にできるしな
特にMSは前科ありまくりだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
>>103
スペンサー氏の言う「あと数年」とは、具体的には「アクティビジョンとソニーの現在の契約が終わった3年後」を指すようだ。

横だが今の契約が終わっても5年ってなんで嘘吐いたの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
>>94
口だけで法的拘束力のある誓約書には絶対サインしないがな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
>>103
5年は短いだろうけど、MSが確約を拒否しているというのはロイターが報じている
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
生き残ってもらわなきゃ困るが
邪魔されても困る
争わなきゃcsの進化は鈍化する
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
箱は自社クソゲーしかないから買収するしかない悲しみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:31▼返信
まるで永遠に賠償請求してくるあの国みてーだなチョニーは
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:32▼返信
バンジーに現代戦作らせりゃいいんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:32▼返信
MSならCoD自体を終わらせて別のゲームにするだろうな
というかCoDばかりいわれるけど他のアクティビジョン・ブリザードのゲームは問題にしてないのが謎
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:32▼返信
>>109
ベセスダの社長は今まで通りにマルチをできると発言、MSはそれを尊重すると発言、蓋を開けたらMSプラットフォームで独占宣言
って流れじゃなかったか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:32▼返信
なら、書面にしろ。ゴミ箱で市場形成出来たら独占でも許されるかもなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:32▼返信
もう何も信用できないよMSは
箱も爆死でPCも結局は市場拡大ならずでいつまで居座る気なんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
※123
任天堂のことよく理解してんじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
どうせ次回作から出さないとか言い出すだろう
買収させたら全方位にマイナスじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
>>103
5年ってどこソース?
フィルがSIEに通知したのは3年だったと思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
>>126
ああごめん、まぎらわしかったけどその話ではない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
チョニーと裏で繋がっていそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
現状の契約であと2作はPSに出てその後も数年はPSに提供すると確約してるんだろ
それで十分じゃないか
強欲過ぎるぞソニー
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
>>125
ディアブロなんて10年に一本ぐらいだし
相手にしてもしゃーない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
約束は破るためにあるとか思ってそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:33▼返信
似たようなこと言ってたベゼスタはどうなった?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
>>83
ニシくんって共通して日本語下手だよね
なんだよほくそ笑みを浮かべるって
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
PS+配信出来るならソニーは意地でもカタログ入りさせるだろうしCoDは実質無料タイトルになるんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
>>125
CODといえばソニー…あっ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
※133
MSが任天堂と裏で繋がってるのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
フィル・スペンサーはすぐにでもWindows独占にしたいし
買収の審査が通ればそうするだろう
ゲーム業界を見てきた人は誰も彼を信用していない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:34▼返信
どれだけの範囲を独占したいのか長い間が具体的に何本分なのか明言しないの悪手な気がするがなー
せめてシリーズだけ独占したいのかF2P系も今後新しくするとき独占するのかくらいはっきりさせないと承認が遠のくと思うが
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
>>123
犯罪犯してるのはMSやで?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
FFは独占するくせにw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
チョニーは根回しでここまで来たからね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
※123
逆だろ口約束では約束守ってくれない嘘つき民族にそっくりだろフィル
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
>>125
アクティは既にスマホで稼いでる会社だぞ
CoDモバイルの収益がほとんど
WOWもFF14にもう負けてるしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:35▼返信
>>136
ペテンサーの約束とか無意味でしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:36▼返信
強欲だなチョニーは
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:36▼返信
>>145
どうせ売上ほとんどPSやんけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:36▼返信
ゴキの本気のクレクレだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:36▼返信
※146
まさに電通堂だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:36▼返信
口約束だからねー書面にはサインできないフィルw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
>>137
Starfield、TES6、Redfall全部MS独占になったなw
今後は、DoomやWolfensteinもMS独占になるだろうね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
任天堂と戦います
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
>>152
MS「クレクレ!」
規制当局「う~んアウトw」
買収失敗で巨額の違約金コースへ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
※152
クレクレのたにABを買収したMSはゴキだった
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
フィル「CODは供給するよ?でもCODは今後出さないから、その代わりに限りなくCODに近い別のタイトルを出す、でもこれはCODじゃないからPSには供給しないよ?」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
>>145
FFに限った話じゃねえが、
箱で和ゲーってマジ売れねえぞ
CoDみたいな嫌がらせにはなってねえし
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:37▼返信
まともなFPS作れないチョニーが悪いだけやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
>>161
スペゴリ
はい、論破w
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
>>161
じゃあMSは買収しないで自分で作れば?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
ゴキのイライラといったらw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
※161
ABを買収しようとたMSまで任天堂扱いかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
FF独占するなというならXSSとかいうゴミ作んなよって話なんで
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
>>155
これ後々ボディーブローのように効いてくるだろうね
何やかんや言って欧米でのベセスダ人気は根強いからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
イライラしてるのはペテン師と豚やで
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
PC版でればなんも困らんし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
アンチソニーはMSの買収とPSの独占契約が同じだと思ってる馬鹿集団
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
フィル「嘘じゃないってば!でももしこれが嘘だったとしても僕は捕まらないし違約金も払わなくていいよね?笑」
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:40▼返信
>>160
カプコン、2022年度版の統合報告書を公開。2022年3月期のPS:Xboxプラットフォームソフト販売比率は15:2とPSプラ圧勝

JRPGとかじゃない北米でも需要在りそうなカプコンですらこれだからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:40▼返信
>>169
CoDユーザーの大半がPSだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:40▼返信
永遠にクレクレ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:40▼返信
>>145
そもそも箱で和ゲーは売れんからな
あと前世代だとX1S、今世代だとXSSが足引っ張ってるのが痛すぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:40▼返信
チョニー=朝鮮任天堂
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:41▼返信
別にマインクラフトみたいにするって言ってんのに何が問題だかわからん
codだってXboxだけじゃオワコンになるからそら出すだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:41▼返信
チョニーは規制当局とつるんで独占ブロックを維持しようとしている
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:42▼返信
CoDを別の名前に変えて独占とか姑息なことしそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:42▼返信
>>169
話が分かってなくて草
CoDはそもそもPCで売れるゲームじゃない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:42▼返信
※169
AB買収出来たらPCもMSストア独占とかやりそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:43▼返信
>>178
独占阻止の何が悪いんだ?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:43▼返信
🐷「ゴキのイライラといったらw」


「え?あいつ誰」
「いや知らないけど・・」
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:43▼返信
※175
バイオRE4でPS4には出るのにX1ハブされてるしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:43▼返信
口約束が通じなくて劣勢になったから日和りまくってる
それでも意地汚く
できるだけ隙をつこうと必死で草はえる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:44▼返信
🐷「ゴキのイライラといったらw」


MS「え?あいつ誰」
SONY「いや知らないけど・・」
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:44▼返信
箱で独占しても金にならないこと気づいちゃったかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:44▼返信
※178
チョニー(チヨンテンドー)の怒りのブロック権
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:44▼返信
こいつの凄いところは、他社だけじゃなく顧客の箱ユーザー相手ですら何一つ約束を守ってないところ

マジで筋金入りの虚言癖だよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:44▼返信
買収したら過去のCODを無料で遊べるようにしそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:45▼返信
>>1
フィル・スペンサーって無能だよな。正直に「永遠とは言えない」などと言わずに黙っておけば良いだけなのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:45▼返信
>>190
ユーザーにはメリットしかなくて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
※177
ベセスダの前科と、書面で残すのやだやだって言ってるから、誰も信用してくれないんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
>>177
PS4のマイクラ統合版ってSwitchより来るの遅かったんだぞ?w
ついでに言えばPS5版は提供すらされていない
MSがやりたがってるのはそういうことだ

あとMSはSIEに打撃与えられるならCoDごとき終わっていいと思ってるよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
>>12
スイッチは唯一の幼児向けゲーム機だしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
>>179

名前が欲しいんだからそれだと意味無いんじゃないの
というか、それが出来るなら自前でIP作れるじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
>>181
そりゃやるだろ
ベセスダがそうなるしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
ゴキイラしすぎでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:46▼返信
※177
当局「では書面作ってください」

MSフィル「……」

シカトすんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>192
無料だからみんなXBOXに行こう!
ってなる
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>177
Xboxとか買ってそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>192
PS+には定期的に提供されてるんだよ >CoD過去作
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>169
Steam、EPIC「ウチらの売上無くなるんだが?氏ねゲーパス」
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>177

マイクラは書面で残した、それでも姑息にバージョンアップを差別したりなんとか抜け道を探そうとしてる

今回は書面を拒否してる
魂胆丸見えだよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
へいへいフィルさんビビってる〜♬
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:47▼返信
>>14
買収した後はそれで良いんだよな。正直に「永遠にPSで出すとは言えない」とか「しばらくはPSでも出す」などとあいまいに答えるから問題になるのだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:48▼返信
長く(3カ月)とかでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:49▼返信
こいつ口だけ野郎過ぎてな
嘘とすぐわかるから騙されるやつが悪いよ
ベセスダも嘘ついたし、信用価値0
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:49▼返信
>>200
とか馬鹿だから思ってそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:49▼返信
銃バンバンガーの9位堂中年マリオゼルタポケモン信者がハッスルしてんのなんで?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:50▼返信
>>210
なんか知らんがPS煽れるチャンスだと思ってるから
追い詰められているのはファーストタイトルも爆死失敗したことを認めてまともなソフトがないMSなのにね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:51▼返信
>>200
過疎過ぎて誰もやらねーよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:51▼返信
ユーザーの大半がPSに集中してるのはどうやねん、見切りつけて他ゲーやcodクローンみたいゲームに客取られるんちゃうか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:51▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:52▼返信
彼はソニーとの長期契約に前向きで、遠い将来、PS7がCoDを手にする可能性があることを約束しています。

「ソニーと何年か契約して、「プレイステーションで『コール オブ デューティ』を発売し続ける」というのも全く問題ありません。でも『永遠に』という契約書はありえないんです。」

「しかし、ソニーが納得し、規制当局も納得するような長期的な契約をすることについては、まったく問題ありません」
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:52▼返信
フィル:口約束ならする!誓約書は絶対に書かない!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:53▼返信
>>214
ポケモン新作、全世界のアマのゲームランキング1位だってよ
ざまぁゴキちゃんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:53▼返信
ゲーパスだけ叩かれるのはよーわからん
ネトフリアマプラとどう違うの
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:54▼返信
永遠ではない(次の新作の目途が出来るまでな)
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:54▼返信
※211
こっちにはフォールアウトTESがあるんだぞ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:55▼返信
誰も信用してない


豚と痴漢ですらw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:55▼返信
日和って譲歩してきてて草
信用ゼロだけどなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:55▼返信
>もしソニーがCoDをPS Plusで配信したいのであれば、スペンサーはそれにも賛成しているという
ほんとフィルはいつもユーザー側に立ってくれるな
ソニーさん少しは見習いなさいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:56▼返信
※178
朝鮮任天堂
略してチョニーか
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:57▼返信
>>215
まっとうなこと言ってる
ソニーがわがままなだけだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:57▼返信
>>220
いつでるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:57▼返信
CoDの売上落ちるとか言ってるけどさ
AB社員はMSが食わしてやるんだから何も問題ないじゃん
ゲーパスはMSの利益になるんだし
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:57▼返信
>マイクロソフトが『Call of Duty』を『マインクラフト』と同じように扱うことを示唆
これでじゅうぶんだろ
アホにかまう必要ないよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:58▼返信
長く(半年)
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:58▼返信
買収早く決まりそうだね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:58▼返信
>>217
それなのに決算じゃ毎回ボロ負けする業界最下位堂(´・ω・`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:59▼返信
※231
なお日本市場w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:00▼返信
>>177
>別にマインクラフトみたいにするって言ってんのに何が問題だかわからん codだってXboxだけじゃオワコンになるからそら出すだろ
ほんとにね
ウダウダ言ってるやつは何言おうが気に食わないだけなんだろ
しかもそいつはたぶん永久に箱を買わない層
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:00▼返信
念書なんて破ってもMSには何も痛くないだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:00▼返信
>>181
元々バトルネットだから関係ないんでは
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:00▼返信
普通に独占宣言だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:01▼返信
まずお前が永遠にXBOXの責任者でいられるとは限らんし
お前が辞めさせられて次の責任者がCoD独占します言ったら終わりなんだが?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:01▼返信
どんだけCODが出ない事が恐ろしいんだよPS陣営www
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:01▼返信
>>227
他社の売り上げに大きく影響するから問題になってるんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:02▼返信
>>173
じゃあ箱でも買えば
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:02▼返信
Call of Dutyって、Amazonのレビューだと低いのだけど、そんなにPSにとって必要なの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:03▼返信
>>163
別に買収していいじゃん
そんな他人がやることに絡んでくるなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:03▼返信
>>238
どんだけPSにビビって買収したいんだよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:03▼返信
>>238
MSと揉めてるのは規制当局です
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:03▼返信
※215
じゃあ50年くらい大丈夫だよね永遠じゃないし
MSがヘマしない限りCoDはそれくらい生き残れる代名詞タイトルだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:03▼返信
>>241
ソニーはファーストのゲームがショボいから必要何では
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:04▼返信
こいつが公の場で誓約書かけばすぐにでも買収成立するのにな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:05▼返信
買収失敗が濃厚だから
MSが違約金を支払うハメになるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:05▼返信
PCとSwitchだけあれば全部のゲームできるしなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:05▼返信
>>246
ソニーファーストが弱いなら任天堂もMSもクソ雑魚だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:05▼返信
買収失敗だな
もともとPSにも3年は出すよと言って欧州委員会が納得してないんだもん
永久に出すことを確約しない限り欧州委員会は納得しない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
※233
だからSONYとのCod契約を邪魔しないという書面出せよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
>>250
強いの
じゃあいらないじゃんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
蚊帳の外のニシくんがMSの肩を持つのホント謎よな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
こういう口約束だけの場合、買収後に発売される1作だけPSでも出てあとは箱PCマルチになるだろ
ベセスダの前例とかあるわけだしw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
>>246

GOTY最多ノミネートはSONY
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
CODに拘って全部駄目になりそう
もう何がしたいかわからん
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:06▼返信
当局「ではそれを正式な書面に残してくださいね」
ペテンサー「いやどす」
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:07▼返信
>>256
なるほどじゃあ要らないねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:07▼返信
ゴキちゃんやけに自信満々だけどPSにTESとスターフィールドとフォールアウトの替わりになるゲームあるの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:07▼返信
売上の60%を捨てる気なら別にいいんじゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:08▼返信
※252
ゴミ天堂のファーストより遥かに評価が高いゲームばっかだけどな
しかも1000万クラスを連発
売れたーとか言いながら棚卸資産が恐ろしいほど膨れ上がるなんちゃら天堂とは違うね
そうそうそのなんちゃら堂なんですけど、今年はGOTYにかすりでもしそうですか?www
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:08▼返信
>>253
うるさい!
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:08▼返信
>>261
だから別にいいから絡んでくるなって言ってるのにソニーが絡んで来るんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:09▼返信
>>241
そりゃ発売10日で1500億円売上るタイトルだからなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:09▼返信
両機持ちから見るとフィルはただの気のいいゲーム好きなおっちゃんなんだけど
PSファンボーイから見ると悪魔に見えてしょうがないんだろ
それ病気だなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:09▼返信
>>246
今年の『The Game Awards 2022』で最もノミネートされたパブリッシャーはソニー・インタラクティブエンタテインメント

パブリッシャーのノミネート数
・ソニー・インタラクティブエンタテインメント…20
・任天堂…11
・MS…0
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:10▼返信
>>262
レス追ったら誰も任天堂の話なんてしてないのに君だけ急に発狂してて草
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:10▼返信
CMAにちゃんと誓約書出しなよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:10▼返信
>>260
あるよ
開発費200億円以上で販売110万本のラチェクラが
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:10▼返信
MSがここまで規制当局に睨まれてるのはベセスダの件があるから
要するに身から出た錆
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
そりゃ負けハードの箱何て買いたくねーよなー
俺も360は買ったけどそれ以降の箱は買ってないしみんなそうでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
※264
冷静にみて、ソニーは何も言っとらん
ただ当局から尋ねられたことを答えただけ
あとはMSがべらべらと言い訳をしてるだけじゃん
豚のフィルターにかかれば何でもソニーが悪くなるのな
そのうち某国のウクライナ侵攻や某国の台湾進攻もソニーのせいになりそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
>>264
規制当局はソニーって頭がイカレてるねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
※9
PS無ければCoD終わるの間違いだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
>>266
×悪魔
○詐欺師
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:11▼返信
永遠と言えない時点でアウトだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:12▼返信
ゴキちゃん意味わからんわ
60%以上の売上減ってもいいのか
はい、いいです
これで終わりでいいじゃんw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:12▼返信
永遠に出すなんて馬鹿げた誓約書は拒否して当然だ
具体的な年数の契約をこれからソニーと協議するんだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
>>264
ただのアンソが喚いてるだけってボロ出しちゃった
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
CoDクレクレするなよゴキブリwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
フィルの手のひらくるっくるw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
>>274
じゃあソニーはでしゃばってくるな任天堂みたいにしてろよwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
だから箱買うのかって、それは別の話だな
そういうムーブされたらあんまりいい気分しない
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
※278
ABは減ってもいいなんて思ってないだろう
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
まあ未来永劫出し続けるなんて契約はあり得ない和なあ
とりあえず現在開発が決まっている作品の発売契約はするけどその崎はわからないと

287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
>>278
MS「口約束しかしません」
規制当局「はい、買収失敗で違約金を支払え」

これで終わりでOKだなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
>>225
どこが?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:13▼返信
PSファンボーイ「永遠と言えない時点でアウトだな」
さすがキ○ガイは違うなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:14▼返信
>>281
MSがクレクレしてるんじゃんw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:14▼返信
>>278
いいけどそれだと買った会社の価値が半減するんやで?
無職豚には分からんのだと思うけど、会社は買って終わりじゃなくて、買った会社が利益出さないと買収で大枚叩く意味がないんだからさ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:14▼返信
※268
>>262は>>252に対してじゃなくて>>246に対してやね
なんかしくったわwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:14▼返信
>>285
親会社のMSがいいならいいんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:15▼返信
>>285
MSはABごと消滅してもいいと思ってんじゃねーかな
MSが買った企業潰すのなんていつものことだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:15▼返信
ゴキブリはいい加減諦めろ

スターフィールドが出来ない負け組ハードで一生下位互換遊んでろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:15▼返信
※283
じゃあこの件でソニーが一体何をしたの?
答えてみ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:15▼返信
>>293
規制当局がダメなら買収失敗でいいんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
>>266
両機種持ち←両方持ってない、或いは中古で手に入れたPS2と箱1、或いはニシくん
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
>>293
株主が認めなかったら駄目です
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
買収が完了したらCoDの新作はゲーパスでデイワン、PSやSteamではフルプライズでみたいな流れは決定事項なのかな
その上で時限を含む独占をするかどうかみたいなのが争点なのかね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
>>266
気のいいゲーム好きのおっさん「キルソニー!」

302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
豚さんの脳内では他国の規制当局がソニーの支配下にあるらしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:16▼返信
>>296
自分で調べろお前みたいな馬鹿の相手は時間の無駄なんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:17▼返信
>>283
ソニーは当局に聴かれたから答えてるだけやで
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:17▼返信
>>289
欧州委員会が争点にしてるのが全てのハードで出すことだからな

馬鹿には独占禁止法の意味が本当に全く分かってないみたいだな
ネットに低知能な書き込みをする前に、少しでも馬鹿がマシになるように勉強してこい

どういう育ち方するとこういう恥知らずのバカになるんだろう、みっともないねえ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:17▼返信
約束できないから買収出来ないんだってこのアホはいい加減理解しないんだろうか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:17▼返信
>>278
会社の収益に大損害を与えて株主に訴えられる可能性もあるんじゃねーの?と思うけどなぁ
それでもいいならどうぞw
ニシくんてやっぱ馬鹿ばっかやな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:17▼返信
>>293
え?まだ親会社じゃないが?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:18▼返信
紙面で約束できないならそれはもうスターフィールドみたいな事してくるって解り切ってるんだから無理だよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:18▼返信
別にCODに固執する必要ないだろうに
そんな限定的なアイテムを対象にあんな馬鹿げた金使おうとしてるんか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:19▼返信
だからMSは信用出来ない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:19▼返信
※103
5年てどっから出てきたんだよ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:19▼返信
>>278
MSはSIEに損害与えるためだけに8兆円をドブに捨てる覚悟だからな
お前に言われるまでもなく最初からそのつもりだよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:19▼返信
ならEUの当局から提案された通り法的拘束力があるとこで誓約書を書けば終わりじゃん
何で書かない?って話に戻るだけなんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:20▼返信
> >306
ペテンサー「コロコロ変えられる拘束力0の口約束ならいくらでもできるけどw」
316.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2022年11月16日 21:20▼返信




ゴキから弾撃ちクソゲー取り上げる鬼畜
そこにしびれるあこがれるぜ😆
カーッカッカッカ♪
317.投稿日:2022年11月16日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:21▼返信
>>303
勝ち誇ってるつもりなんだろうけどバカ丸出しやで
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:21▼返信
※264
ユーザーの不利益も生むから独禁法で動いてんだけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:21▼返信
そりゃ将来なにがあるかわからないんだし、永遠になんて言葉は普通はおいそれとはつかえないよ?
でも、MSの言動がいちいち勘繰られるのは、これまでMS自身がやらかしてきたことの報いなんだよ
ソニーとは関係なく
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:21▼返信
>>266
ただのおっちゃんだから「XSXとXSSの体験差は解像度だけです!」とか言っちゃうんだよ
あとソフトのマネジメント能力もないからHaloがああなったし、ファーストタイトルも全然出ねぇw
悪いこと言わんから専門家連れて来いw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:21▼返信
既存の契約+3年から5年延長って提案をソニーが駄々こねて拒否ったからややこしくなってるだけだからなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:22▼返信
スターフィールド我慢してマルチにすりゃ良かったのに前科作ってんだから馬鹿だよね
しかもドヤ独占したせいでより大きな買収取引失敗しかけてるんだから
Xbox部門創設以来ずっと赤字ってだけでもこんな無能な経営者おらんって思うのにマジでやることなす事失敗しかしてねぇなコイツ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:23▼返信
口約束はする、でも書面には残さない
もうこれが答えじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:23▼返信
本音出ちゃったなぁw
アウトだねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:23▼返信
>>313
株主の存在抜きで語ってる時点で無職がばれるからやめとき
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:23▼返信
別に嫌がる相手を無理やり敵対的買収する訳じゃないのにソニーが手前勝手な理屈でわめいてる竹
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:23▼返信
>>316
買収失敗による違約金で4184億4150万をドブ捨てMSは痛快だろうなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:24▼返信
一方、ソニーは自社開発したゲームである「アンチャーテッド」「スパイダーマン」「ゴッドオブウォー」「ホライズン」をsteamで販売してマルチ化して一般消費者に還元しているのであった

アンチソニーのキチガイジジイたちはそれをしてPCで充分、PS死ねとわめき
一方で、「ABの独占は綺麗な独占!MSは間違っていない!」とか正反対のことをわめくのであった

幼稚ゲーしかできない知能の大人って本当に社会の害悪でしかないな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:24▼返信
あいつを規制してくれよ!って声掛けてると本気で思ってんだな・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:24▼返信
買収失敗なんだからMSは気にすることないのになw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:24▼返信
ジムライアン「私たちは好きにしていいって言ってるのにフィルがこっちの名前出して嘘付いたせいで当局に回答求められて答えただけなんだがな」
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:25▼返信
>>327
PSにいるCoDの7割のユーザーに配慮してるだけやぞw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:25▼返信
>>330
例えソニーの一声でもそんなことなるわけないのにな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:25▼返信
>>223
豚って馬鹿なん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:25▼返信
フィルスペンサー自身なんで通らないのか理解して無い気がしてきたw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
>>322
そんな捏造してまでソニーが悪い事にしたいんですねw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
>>327
ソニーは当局に聴かれたから答えてるだけ
もしかして、ソニーが買収の差し止め要求訴訟でも起こしてるとでも思ってんの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
※322
ベセスダ前科やらかしたMSがアホなだけじゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
>>80
それ以下の任天堂eショップ😸
任天堂が負けてるからMSより順位が下なんですよwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
てかいつまでやってんのこの問題
さっさと買収しちまえよ馬鹿が
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:26▼返信
>>249
ps5だけあれば事足りる
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:27▼返信
ちょっと発言変わってきて草
MW2の売れ行きでやっぱ作品パワーがあるって再認識かね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:27▼返信
もう諦めて違約金払っちゃえよMS
345.投稿日:2022年11月16日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:27▼返信
フィルは口先ではなんとでも言うからなぁ…
あと、ベセスダタイトルをMS独占にした時の「ニチャァ」としたコメントはデジタルタトゥーとしてばっちり残ってんだよ
今更なかったことにはできねー
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
>>338
アホなチカニシは多分そう思ってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
>>341
規制当局の審査があるって理解できてない馬鹿発見w
さっさと買収失敗して違約金を支払っちまえよ馬鹿がw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
ぶっちゃけフィルがソニー憎しでブロック権とかテキトーな事抜かしだした時点で目付けられてるんだから自業自得だよな
リアルにし君みたいなダメムーブかまして墓穴掘ってるって言う
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
約束が口約束じゃ何の意味もないんだけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
>>329
CoDクレクレwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:28▼返信
>>189
互換プログラムとかなぁ
全タイトルやるようなこといっておきながら途中で終了だもんなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:29▼返信
>>303
歴史で突っ込まれたどこぞの半島国の連中がよく言うやつや
日本人は正しい歴史を調べて勉強しろ!とか抜かすアレ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:29▼返信
>>341
行政執行の方が上だから無理だぞ
そして今年中(あと40日間)に契約できないと、MSからABへ違約金が数千億円強制的に支払われるだけでなく契約が白紙になる

MSが大金失っただけでおわり、確実にこれが今回の買収騒動の顛末だよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:30▼返信
もう違約金の方がデカくなってるからAB買収した意味が無くなったとして買収しない事にはフィルのクビが飛ぶの止められないって言うね
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:30▼返信
豚ってマジでサードの意味わかってないのな。
サードのソフトコンテンツをファーストが独占するのはアウトなのよ。
サードのスタジオを買収して新しいコンテンツを作るのが本来正しいやり方なのよね。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:31▼返信
>>279
じゃあ買収失敗だなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:31▼返信
>>351
言ってないことを捏造するのが豚
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:31▼返信
>>351
PSのが圧倒的に売れてるんだから寧ろフィルがCODクレクレしたくて買収してるのが問題になって規制当局に止められたんやで
自分の所で育ったIP持ってる会社買収すればいいのに・・・ってそんなの箱に無いかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:32▼返信
因みに任天堂もアウトに近いけど、ベヨネッタ自体が誰からも求められてないからギリセーフだけどね。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:32▼返信
>>322
だから、その5年ってどこソースよ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:32▼返信
>>351
寧ろこの買収騒動自体が「PSで売れてるCoD独占で出させてクレクレ」買収やぞw?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:32▼返信
>>270
自演きついすわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
>>320
例えば今のCODの箱の割合って10%切ってるだろ?
PSが5%切ったら次はないとかにすればいい
永遠には保証できないだろ!とか馬鹿な妄想しているよりよっぽど具体的だわw
365.投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
>>327
MSが独占禁止法に触れるような事してるから規制当局に睨まれてるだけでソニーは何もしてないだろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
>>360
任天堂に関してはもう切れてるけど零の方が問題だったかも
ベヨネッタはそもそも裏切りに裏切り重ねて捨てられたIPをとにかく何でもいいからIP搔き集めたかった任天堂が拾っただけだからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信



どうせ1,2年出してすぐ無かった事にしおるでw


369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
>>259
規制当局が判断してんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
>>245
バンジー追い出してHALOを343に移管したらほんの数年でオワコン化させたからなぁMSは
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
>>341
フルアーマーガスマスクと両手斧で終わらせに来たとわめき射殺されてろw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:35▼返信
>>230
ついに幻想の世界に入ったか
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
>>332
マジでこれな
フィルには+3年と通告、規制当局には数年間を保障とか抜かしたからこの騒ぎだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
違約金の額が額やからなあ
フィルだけでなくナディラのクビも飛びそうwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
期限11月末だっけ?フィルも流石に焦ってきたけど独占したいって一線だけは譲れないみたいでどうするんかねw?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
>>356
それ自体だけでは問題じゃないんだが「市場競争を大きく阻害するのが明確な買収において敵対行動と明らかにわかる時」に独占禁止法が適用される、今回はまさに直球でこれ
もしもベセスダのソフトが全てマルチだったら、まだ審議がどうなるかわからなかったかもしれないが、スターフィールドで独占、PS向けゲームの開発中止の時点で完全に役満
今回のはネタ抜きに「どうなるかわからない」ではなく、「完璧にアウト」なのをフィル君が全く理解してないフリをしているところがやばい
利益誘導と賄賂で調略できないか探ってるんだろうが、レイシズムとジャパンパッシングがあった20年前ならまだしも、EUに嫌われてるのは日本でなくどうみてもアメリカだからな、簡単にいえば欧州ではあんたらMSは嫌われてるのに気づけやって話
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
>>2
>もしソニーがCoDをPS Plusで配信したいのであれば、スペンサーはそれにも賛成しているという
これ、完全に罠だろww
てか、やっぱりフィルさんフルプライス崩ししてきたなぁ...
多分1番の目的はCOD(定価1万円)のフルプライスを無くすことやろな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
失念してたが過去作にも関わってくるんかね、まだVG、CWやってるプレイヤーもいるだろうし
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
>>271
あとはブラウザー関係だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
>>327
NHKと政府が結託してお前から受信料毎月100万円徴収しても文句は言わんな?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信



「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」さすが富岡さんは良い事言うぜw


382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
長期→一年間のみ

どうせこんなパターン
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
>>360
劣化DMCを出資してまで拾う理由が任天堂以外にはないからね
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
>>378
そりゃそうよ
下手したらサーバーから他プラを除外とかもあり得る
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:38▼返信
買収後3年間は出しますよって言われてもMSに買収された途端に開発スピード遅くなって3年以内に出る訳無いんだから実質独占だよね
だから規制当局も意味ねぇって言ってんのよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:38▼返信
>>355
違約金30億ドル=約4200億円
MSの年間利益8兆2000憶円を越えてる
普通の一般人を基準に考えたら罰金で10万円を取られました程度の痛手にすぎない
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:38▼返信
ゴキブリホイホイの洋ゲー()か
宗教上の理由で箱買えないんだから死活問題だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:38▼返信

こりゃ買収駄目そうだな

389.投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
まじ買収されたらクリエイターどんどん抜けて別のFPS立ち上げんじゃねーの
遊ぶ人減ったらいくらMSが給料保障してくれても作り手としてやる気でるのかな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
>>383
ベヨネッタは3で女版のバージル出てきてもうダメだった
いつまで囚われてんだと言う
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
独占もあるけど買収した会社から悉く社員逃げ出してるってのも問題視されてるからなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信

契約書にサインしろ言われたから発言変えたか

394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
※389
最初に蹴ったのはMSやんけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
>>389
あれMSに先に話行ってたんだけど断ったの知ってる?
大成功したら後からクレクレするのマジでみっともない
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
あと2作PSで出る契約があってそれプラス数年延長だから2030年ぐらいまでの契約だろ
それをソニーが不十分だって文句言って騒ぐから
規制当局がなんか騒いでるし調査しよかってなった
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
>>389
それマイクロソフトがいらねって言ったんやで
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
>>389
別にSIEもソニーピクチャーズに金払ってるぞ?あれソニーインタラクティブエンターテインメント社のIPじゃないから
あと作りたいなら勝手に作って良いからね?あんなもんヒットしたのがインソムニアックのスパイダーマンってだけでキャラゲーの範疇を出ないスパイダーマンのゲームなんていくらでも作られてるから
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
>>396
???
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
>>389
MSに先に話行ってたろ

てかMSってそんな話ばかりだよな
バンジーだって先にMSに相談が行ったのに断って、それでSIEに買われてんだから
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:42▼返信
>>396
事実認識狂ってんな
ソニーは規制当局に聞かれたことを答えただけだよ
MSに対してジムが発言した件は、事実と違うことをMSに言われたから訂正したに過ぎない
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:42▼返信
>>385
つまりはこれだよな
既にCoDの開発ペース落とすみたいな発表されてたと思うし
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:42▼返信

まあ独占出来ないんじゃ多額の買収する意味ないし、マルチじゃ無きゃ前科もあって独占禁止法に触れるし

詰みやなマイクロソフト

404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:43▼返信
どっちにしろTikTok買収失敗したゼンカモンのマイクロソフトは
目をつけられるのは当たり前
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
あと2作+数年を2030年って時空狂ってんの?
3スタジオで作ってんのに2030年まで行くわけ無いじゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
>>386
本当にお前は救えないほどの世間知らずだな
その金は投資や株主配当にまわる金であって、ドブに捨てていい金じゃないんだわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
ミホヨ「原神おたくに出したいんだけどどう?」
フィル「独自サーバー使いたいならダメ。うちのXLIVE通さないなら出させない」
吉田「FF14出したいんだけどどう?」
フィル「うちのサーバー通せないならダメ。あとPSNアカウント情報も共有しろ」
インソム「スパイダーマンのゲーム考えてるんだけどどう?」
フィル「スパイダーマンとか今まで出てきてもゲームは売れなかっただろ?いらねぇよwww」
この先見の明の無さはヤバいってレベルじゃ無いよなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
○MS、ついに2021年におけるXboxの普及台数を公開
・マイクロソフトが公式にXboxゲーム機の普及台数を公開した。これまで明らかにされてこなかった数字だが、アクティビジョン社の買収を進めるため、英国の競争・市場庁(CMA)に資料が提出された
・Xboxファミリー(XboxOne/Xbox Series)の2021年における普及台数は6370万台
・PlayStationファミリー(PS4/PS5)の普及台数は1億5140万台としており、「PlayStationはあらゆる指標でXboxを上回る」とマイクロソフトは述べている。ただ1億5140万台という数字はソニーの公式発表とは些か異なる。2021年12月31日時点でPS4の出荷台数は1億1710万台、PS5は1730万台で、足しても1億3440万台だ←この時点でマイクロソフトはウソついているからね
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
>>386
株主に帰属する利益が4000億円も減るってことだが?
これ任天堂の年間純利益とほぼ同額だぞ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
>>407
そして現在・・・

フィル「原神とFF14を私は諦めてはいない(成功したのならクレクレ!!)」
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
>>396
つまり規制当局はソニーの正当性を認めてるってことやん
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
その頃にはこのゲームか箱が終わってそうやな
まぁ前者ならPSに難民して延命出来るかも知れんが
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:46▼返信
MSのサーバー通さないと駄目とか
ゲーパス無理やり導入させようとする可能性もあるからね
規制当局はそういうクラウド絡みの問題も懸念してる
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:46▼返信
>>389
マーベルからMS話持ちかけられたときに蹴ったのはMSじゃんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:46▼返信
>>396
スペンサー氏の言う「あと数年」とは、具体的には「アクティビジョンとソニーの現在の契約が終わった3年後」を指すようだ。そしてGamesIndustryによると、その契約は今年発売の『Modern Warfare II』を含む今後3作のCoD作品をカバーすると考えられるという。すなわち1年に1作発売されるとして、CoDがPSで発売されるのは2027年までとなる可能性があるわけだ。

>>2030年ぐらいまで~
何で毎度のように微妙に数字で嘘を吐くの?
ペテンサーと同類の嘘つきかな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:46▼返信
>>405
CoDはもう毎年出ないよ
来年出るのははMW2の拡張
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:47▼返信
〇〇「犠牲者はいつもそうだ……。文句だけは美しいけれど……。」
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:47▼返信
>>409
あとぶーちゃんの癖だけど都合のいい時だけマイクロソフト社全体で話してるけどそれってSIEをソニーグループ換算するぐらいアホだからなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
>>411
MSがソニーに送った書簡が提出されたからやでw
フィルが自らの嘘の証拠を送ってたんやwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
フィルってFF14欲しいとか今年言ってたけど吉田は全く反応無かったよねw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
>>389
この低知能がいい加減にしろ
独占禁止法は「市場競争を大きく阻害するのが明確な買収において敵対行動と明らかにわかる時」だって言ってんだろ
マーベルが落ちぶれて自社版権投げ売りしてた時に買ったスパイダーマンの版権をゾンビしかとれないサムライミにチャンスを与えて一大ブランドに育てたのであって、最初からスパイダーマンに人気があったんじゃねえよ
アンチソニーのバカって独占禁止法が「今あるパワーバランスの不公平性」で成立すると思っているんだよな、だから「ソニーは売れるゲームが一杯あるからMSは独占してもいいだもん!」などという極めて幼稚な発言を繰り返す
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信



フィルスペンサーは嘘つきだという事を俺は知ってるぜ


423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←や~い、小島にフラレてやんのマイクロソフトw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
>>420
FF14を出せない理由であるMSクロスプレイの2つの規制がクリアされてないんでしょ
まあ、Xbox Live強制とかそっち系で面倒なのがあるんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
意味分からんな
金あるんだから行政ごと買収すれば良いだけの話だろ
いつまでチンタラやってんだよ馬鹿どもが
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
>>412
Xbox部門から大量リストラするしぶっちゃけ次の世代には箱無くなってそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:54▼返信
>>425
それ犯罪ですよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:54▼返信
>>425
EU全体の規制当局だからMSもケチケチせずに無限マネーから気前よく
一京円くらい出せばいいのになwマジでドケチで馬鹿なんだからwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:55▼返信
永遠の約束ができないのは当然だが、「だから3年ね」というのは話にならん
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:55▼返信
>>403
買収失敗した時点で株が暴落するのは確実だからMSがどこに売るのかも問題になってくる
現時点じゃまだ少しだけ金持ってるエピックが手をあげそうだが、買いたたかれるのは確実
そしてABはMSの違約金で株割り当てを増やして防衛する、というか下手するとソニーに売る
それで今回の騒動は終わりだろうね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
ちょっと前はCoDが続く限り永遠に出すと言ってなかったか
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
>>431
ペテンサーは場当たり的な発言しかしないから過去の発言は忘れてる
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
>>430
売るもなにも買収できないのだからアクティはそのまま
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:57▼返信
>>425
英国+EU全ての規制当局に鼻薬嗅がせるのかw
クソみたいに弱味作っちまうなぁw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:58▼返信
フィルペテンサー君の発言を間に受けるのは素人のやることだ
あいつは会社の金でゲハしたいだけだからなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:59▼返信
※434
MSの無限の資金力で1人につき1000兆ドルくらい小遣いを渡せば解決
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
>>431
規制当局から「じゃあ書面で誓約してね」と言われちゃったからね
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
箱部門の大規模リストラもあるし値上げも示唆されだしたしいい加減無限のゲイツマネーでどうにか出来る状況じゃ無くなってんでしょ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:01▼返信
>>437
子供金額過ぎて草
ツイッター余裕で買収出来るやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:02▼返信
>>434
豚はソニーがそれをやってると思ってるわけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:02▼返信
>>438
ゲイツ引退して1円も出してないから
無限のMSマネーとゲイツは無関係
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:04▼返信
ナデラ「取り敢えず、覚悟だけはしといてね」
フィル「あ、はい」
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:05▼返信
1,2年だって人によっちゃ十分長いと言うでしょうよ
欧州には「法的な根拠のあるところで言うべき」と助言されたのに逃げたよな
世界中に嘘つきだってバレてんだよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:06▼返信
ビル・ゲイツ氏、マイクロソフト取締役を退任
米マイクロソフトは2020年3月13日、創業者のビル・ゲイツ氏(64)が同社の取締役を退任したと発表した。自ら設立した財団で取り組んでいる気候変動や教育、公衆衛生に関わる慈善事業に専念するため。サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)らへの「テクノロジーアドバイザー」の役割は続ける。
ゲイツ氏は1975年に友人のポール・アレン氏とマイクロソフトを創業し、パソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」で一時代を築いた。2000年までマイクロソフトのCEOを、14年まで取締役会長を務めた。
一方で2000年には妻のメリンダ氏とともに、環境問題や新興国の病気など社会課題を扱うビル&メリンダ・ゲイツ財団を設立。財団活動に軸足を移すため、08年以降はマイクロソフトの仕事は「非常勤」にしていた。今回取締役も辞めることで、慈善事業に費やす時間を一段と増やす。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:07▼返信
>>442
実際箱SX・SS出す前に「どうしてもやりたいなら良いけど次の世代失敗したら解ってんな?」って言われてんだよねフィル
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:07▼返信
Xboxハード撤退しそうなのにいつまで争ってるんだ?
シリーズXが爆死したOneより売れてないしアメリカ以外だともう「存在しないハード」だぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:08▼返信
AB社をなんとか買収してCODを初日からゲーパス入りさせてPSにはフルプライスってのがフィルくんが描いてる青写真
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
まず自社開発で面白いゲーム作ってみろや
GOTY空気やろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:12▼返信
そうか。まあ買収中止だな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:16▼返信
>>440
無限のゲイツマネーも逃げ出す無限のソニーマネーじゃねえかw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:18▼返信
ゲーパスのDay1になってもPCのチーター共と強制マッチ前提だったら、金払ってでもPS版買いそうな気がするけどねぇ
それにどうせゲーパス永続対象じゃないんでしょ?それだとマジで開発費回収できないし
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:20▼返信
>>1
喉元すぎれば理論だろw

何にせよ買収したらCoDもスペゴリ化するのは目に見えてるw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:20▼返信
今の箱ってPS5よりも$200も安い低性能箱Sが主力で、それでもなお北米で普通にPS5に負けてるっていうどうしようもない状態だかんね
せめて台数では絶対に上回らなきゃいかんのに
そんな負けハードに世界最大級のIP独占なんてそりゃ許可されんわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:20▼返信
>>342
ほんとそれ
結局は覇権ハードなんだよなPS5
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:21▼返信
>>9
避けられないスペゴリ化www
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:21▼返信
>>12
一番真っ黒じゃねーかw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:23▼返信
>>1
無駄な事せずにSteamを買収しろよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:24▼返信
じゃあ買収できないねぇ……
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:27▼返信
まあ今でこそ似たりよったりなハードとコントローラがあってマルチができて当たり前の風潮だけど
この先ずっとXboxとPSが同じ路線のまま続くとも限らんしな
遠い将来VRみたいな新しい形に変質して別々の形態のハードへ分岐していく可能性だって十分ありえる
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:29▼返信
CoD売り上げのほとんどはPSだから嫌がらせでしかないし困るのはMSとファンだけだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:30▼返信
いつもの口だけペテンサー
欧州委を納得させられる案があるならさっさとやれよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:32▼返信
スターフィールドを全機種で出すと言ったな?あれは嘘だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:33▼返信
おい痴漢
買収失敗
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:40▼返信
まず意味不明なのが第三者の行政が一企業でしかないMSの買収に口を出してくることなんだけどね
一体何様のつもりか知らないけどそんなことがまかり通るわけないだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:40▼返信
フィルの裏切りは目に見えてるから買収中止がゲーム業界のため。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:42▼返信
なんでたかが行政が企業の買収を邪魔してるわけ?
ソニーが行政を買収してるってこと?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:42▼返信
>>464
治外法権で商売やりたきゃ、クーデタ起こして新しく国をつくるか、別の星でも開拓してこいや
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:43▼返信
つか最新作でもイギリスでは7割近くがPS5もしくはPS4版を買ったという統計も出てるし、
PSにCoDが出なくなる恐れのあるMSの買収ってユーザーにメリットがないよね、そもそも。
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:44▼返信
>>466
ソニーは関係ないですよ
たかが行政相手にちゃんと説明出来ないMSが無能なだけです
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:47▼返信
ソニーが納得し、規制当局も納得するような長期的なコミットメントをすることは、全く問題ない

だから永遠に出す以外の解決策なんかねーんだよw
codの客はほとんどPSユーザーなんだから、規制当局が消費者に不利益になるような買収にok出さんやろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:49▼返信
>>466

ソニー強過ぎんか?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:50▼返信
書面に残さない限りはまたやらかすよコイツはw
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:00▼返信
※85
だったらもう買収を無しにしてアクブリを自由にさせたほうが良いよねってなるだけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:01▼返信
>>433
アクティがやばいから買収の話になったんやろ。
アクティ側は役員も株主も条件呑んでるのに外野が騒いでるんやで。
これ買収失敗したら社員かなり抜けるで。
アクティの株主も離れて、まさに空っぽの箱になる。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:02▼返信
長期って何年間なの三年かのう
抽象的な言葉でなんとかしようとすんのはやめーや
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:02▼返信
>>407
フィル「何をやっても裏目に出る…。せや!もう自社でIP育てるの諦めてCoDを会社ごと買収してウチのゲームにしたろ!」
EU「お宅のしようとしてる買収はゲーム市場の競争を著しく低下させる恐れがある」
フィル「」 ←今ココ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:02▼返信
codってpsユーザーが殆どの現状で、もし箱pc独占になったら、今までのMSとの買収実績で分かる通り、IPが死ぬだけ
つまりそれって結局箱pcユーザーも困るだけなんだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:03▼返信
>>447
会社も儲かるし、みんながCOD出来てWin-Winだな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:03▼返信
欧州委員会を相手にたかが行政とか池沼もほどほどにしとけよチカ豚くんww
行政が定めたルールに従わなきゃその国で商売できないのは当たり前だろこれだから無職こどおじ豚はさぁ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:06▼返信
>>464
EUだけ発売しなきゃいいんだよ。
リージョンロックかけて。
やりたいやつは抜け道探してやるだろ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:07▼返信
むしろなんでユーザーのシェアが一番高いpsを差し置いて自慢のヘイローをスペゴリ化させた無能にABの手綱を渡したほうが好転するって考えてるの?
結局はPSの邪魔をしたいだけなんだろww
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:07▼返信
※474
株価が乱高下してるのはあるが、普通に決算は好調だからヤバくもなんともないぞ
CoDMW2も売れまくってるし、もうじきディアブロも出るからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:09▼返信
やっぱりな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:09▼返信
早く買収劇終わらせてよ。
長いんだよ。
袖の下欲しくて仕方ないんだろなぁ。

ディアブロ4までには買収終わらせて。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:11▼返信
>>482
やばくない会社は乱高下しない。

話題になってCOD売れただけだ。
何作失敗続いてたと思ってんだよ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:15▼返信
※485
そういうならバランスシートでも見てくればええやん
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:20▼返信
>>466
IT関連のM&Aは情報社会の発展に伴って注視する必要があるってなったんだよ。
特に巨大企業のM&Aは国も監視するって。
で、今回GAFAMの一角のMSの買収だからこうなってる。
例えばGoogleとAmazonが統合したらどれだけの個人情報を一企業が所有するか。やばいよねーって話。
ゲームなんかどうでもいい話なんだけど、丁度いい法律があるからソニーはうまく立ち回ってる。
ぶっちゃけソニー自体を買収したところで、MSはアップルに追いつかないし、今回の買収は行政のやってる感出すためのパフォーマンスだよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:21▼返信
プレステCoD粘着事件】Xbox最高責任者「永遠?それは少し馬鹿げているけど時限供給は約束するよ(笑)」【アクティビジョンブリザード買収】Xbox Series X|S vs PS5 【動画】

粘着してんじゃねーよクソ捨てwwww🤣🤣
ポカオスの動画見て論破されてこいゴキどもwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:24▼返信
※488
買収騒動あっても結局PSの方が大半占めてるのダサすぎww
スペゴリでもやってろよww
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:24▼返信
>>486
バランスシートは笑う。
個人経営の小さい会社じゃないんだから。

ぷろふぃっとあんどろすすーとめんとも見てみるね。
ありがとう。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:26▼返信
この件でニシくんが発狂してるのが最も不可解
完全に蚊帳の外なのに
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:26▼返信
>>468
psユーザーはちゃんと買うんだから別にMSが発売したっていいだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:27▼返信
※490
まあ普通に潰れない事が分かるだけだと思うがな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:29▼返信
こんなことやらかしておいて最初からPSStudioが長年作ってた座礁にケチつけるんだからダブスタなんだよな
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:30▼返信
今回のCODはPS5版が一番売れてるからなぁ
PS5が少なくとも2030年ぐらいまで現役であろうことを考えると
MSの言う+数年じゃユーザーに不利益しかないよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:30▼返信
どうせ1.2年伸ばすだけやろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:31▼返信
>>488
ポカオスってストーカーやん
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:32▼返信
何年か明言して契約書に書けよ
ペテンサーはどうせ嘘吐くだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:33▼返信
※474
そもそもABがやばくなったのはセクハラパワハラ問題が表面化したから
で、その問題を起こしたのが元MS社員な
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:33▼返信
>>495
MS的にはずっと出しても問題ない
買収した後なら自社製品がたくさん売れた方がいいし、自分のプラットフォームではゲーパスで出来るとか差別化出来るから
ただ、契約ごとで永遠にとは言えないって言ってるだけだよ

501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:34▼返信
お友達メディアのポッドキャストで話した内容が何か影響力持つとは思えないな
専用サイトとか作ってるとこ見るに、世論誘導したいんだろうなと
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:35▼返信
もう買収無理だねw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:35▼返信
※500
それゼニマックスの一件で通じるとでも思ってんの?
素人でもすぐ思いつくようなツッコミを英当局にそのままされてるじゃん
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:35▼返信
ファーストがゴミなんだから
買収してもまた開発逃げられてゴミになるだけやろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:35▼返信
スターフィールドですべて論破できるよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:36▼返信
>>500
そもそも契約云々が口だけじゃん
EUがサイン要求したときに代行案すら示せなったのがそれを物語ってる
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:36▼返信
497. はちまき名無しさん
2022年11月16日 23:31
>>488
ポカオスってストーカーやん

まーたポカオスさんの月収30万に嫉妬してるバカゴキがきてて草😂😂😂
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:36▼返信
497. はちまき名無しさん
2022年11月16日 23:31
>488
ポカオスってストーカーやん

まーたポカオスさんの月収30万に嫉妬してるバカゴキがきてて草😂😂😂
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:37▼返信
スターフィールドもPS5リードで作ってたって噂がマジなら
今の開発難航もXSSのメモリ問題のせいだろうから、普通にユーザーに不利益出てるよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:38▼返信
変なコメントの付け方してる奴が1人で暴れてるな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:39▼返信
ポカオス 本名:河野和也
生年月日:1984年9月27日(2022年2月現在 37歳)
居住地:山口県岩国市
経歴:山口県岩国市で出生→大阪の専門学校に入学→ニート→バイト→実家に帰省→炎上系youtuber
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:40▼返信
フィルスペンサーの発言は小飼のメディアやYouTuber使ったものばっかだから、信用できないんだよね
ただ買収を円滑に進めたいなだけなら大っぴらに発言する必要なんてないから
パフォーマンスだと言われるんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:40▼返信
嘘しかつかないから契約書という書面で残せって言われてるだろ
何言ってもお前は嘘しかつかないんだから
全くこの嘘つきが
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:42▼返信
>>512
確かにいちいち社長出てくる必要ないわな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:42▼返信
ソニー何やってんだよ!悲報】FF16、半年間のPS5時限独占が確定。ユーザーは困惑。この短期間の独占に意味があるのか?【ファイナルファンタジー16

FFも独占するクソニーwww🤣🤣🤣
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:43▼返信
>>492
マルチ展開の約束を守れるなら好きにすればいいと初めから言ってるんですが
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:43▼返信
>>515
ソニーの独占はいい独占だから。
ユーザーのためだから。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:44▼返信
今世代になってからでも、全ての箱1ゲームの互換付けるとか完全にウソついてたからね
自分たちのユーザーに対してもウソついてんのに、信用できるわけないじゃん
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:44▼返信
どう考えても約束反故にする気マンマンじゃんw
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:44▼返信
どうせ口だけだろうけどゲーパス投入すら譲歩しようとしてんのなw
まあ多分失敗するよこの買収
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:44▼返信
>>515
箱日本にないんだから問題ないやん
え?PCで出す?箱の存在意義は?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:45▼返信
>>515
ペルソナの機種発表だけ48時間独占したMSさんには敵いませんわwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:45▼返信
>>517
なんでお前含め句読点乱用する奴って変な奴多いんだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:45▼返信
>>500
独占出来なきゃ大金積んでAB買う意味無いぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:46▼返信
>>520
買収自体は行われるだろうけどな。
でも後から失敗だったってずっと言われるだろうな。
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:47▼返信
>>515
FFのユーザーってCODよりも更にPSユーザー比率高いからなぁ
元々PCは後発だから契約とは関係ないし
MSは自分たちのユーザーがいないものを無理やり持ってこようとしてるから問題視されてる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:47▼返信
>>523
豚が変な奴だから句読点が多いんでしょww
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:48▼返信
肩叩きしてまで箱にマルチにしたFF13が結局大半がpsユーザー占めてたし最近で言えばMS自ら尻Sなんてじゃがいもハードのマルチを強要するものだからマルチにするならps5と相応に最低環境を上げたPCでいいよねって自業自得の状態なのに被害者面される理由はこれっぽっちもないんだわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:48▼返信
>>515
ここでソニーの悪口言わない方がいいぞ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:48▼返信
PSで出たところで
サブスク入りとかリリースが遅くなったりするだけでソニーにとっては損なだけだからな
絶対認められないわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:49▼返信
>>530
認める認めないなんて権利はSONYにないけど。
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:50▼返信
豚って軽度の知的障害でしょ
そらスイッチで遊んでるぐらいがちょうどいいのかもな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:51▼返信
句読点🐷
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:51▼返信
※531
ソニーじゃなくて欧州委員会な
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:53▼返信
>>509
XSSはいつまでやれるのかね。
HD画質とは言え厳しくなるだろうし、どこかのタイミングでXSX限定ソフトも出すしかないけど、ユーザーにどう説明するのかな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:54▼返信
>>534
まだいたのか
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:55▼返信
>>536
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:56▼返信
こいつも老けて太ったなあ。まさに無能な豚の見た目
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:02▼返信
ゲーム好きなイーロンマスクと一緒に事業すれば良いのにな
マスクも箱が好きなんだろ?何かスペンサーとも気が合いそうじゃん
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:03▼返信
>>529
そうだな、少しでもソニーが評価されただけでまるで憎き相手が褒められて嫉妬心ぶつける陰キャの如くアンソが怒り狂うからな🤣🤣🤣
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:04▼返信
>>539
イーロンマスクと組んだら全部買収して訳のわかんないハード一個出して来そうだな。
それこそ、最新のモニターでしか出来ないとかわけわかんない事して来そう。
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:05▼返信
>>536「まだいたのか!!!早く過疎って自由になったコメント欄で、ボキがソニーが追い詰められてくって妄想したいとこを邪魔するな!」


🤣🤣🤣
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:09▼返信
>>13
チーターのせいで一部のゲームは崩壊しているし
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:12▼返信
>>21
[業績]ソニーグループのゲーム分野(PlayStation)、2023年3月期前半の売上高は任天堂比で倍、ソフトは2.5倍、デジタル売上高は4.6倍に

あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:12▼返信
>>9
[業績]ソニーグループのゲーム分野(PlayStation)、2023年3月期前半の売上高は任天堂比で倍、ソフトは2.5倍、デジタル売上高は4.6倍に

あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:13▼返信
買収した会社の社員をことごとくリストラしてるMSに夢も希望もないよな〜
アメリカ企業らしさはあるけどw
ABもMSに買収されたら、社員の半数ぐらいはTwitter社みたいに解雇なんだろうなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:15▼返信
マジで買収失敗しそうでどんどんトーンダウンしてるの草なんだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:21▼返信
>>484
ゲームオタクは社会のこと何も知らないんだなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:21▼返信
口約束じゃなく正式に書面に残せよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:23▼返信
>>487
なんでソニー買収とアップルに追いつくって関係ないだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:24▼返信
>>480
Cod終わるなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:24▼返信
>>478
そんなうまく行くわけないだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:25▼返信
>>425
世間知らずすぎて草
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:33▼返信
まさか利根川の「出す!出すが・・その時と場所の指定まではしていない・・」をリアルで見れるとはなあ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:42▼返信
>>542
一生懸命ハート付けてまぁ。。。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:42▼返信
>>488
豚の希望ポカオスwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:59▼返信
発売当初にデカい声出して賛否両論の空気に持ち込もうとすると言う謎工作ってワンパターンだよな
ホライゾン2の時もラスアスリメイクの時もあったけどさ

結局今見たらユーザー評価も上々なんだからまるで意味が無い
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:01▼返信
CoDがイジェークトする時に備えてKILLZONEを復活させるか
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:20▼返信
そのネタ前もやったからねw
買収完了したら一瞬で翻したからねw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:25▼返信
家庭用ゲーム機という存在の将来性を考えると、大人気ゲームを買収した際、自社ゲームの独占にすることとあらゆるハードに出してその売り上げを得ることのどっちが得かはわかんないよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:45▼返信
調査委員会「なら永久にCODの独占はしないって書面書いて提出して」

MS「だが断る」
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:31▼返信
フィル「買収が完了するまではPSでも出してやるよ。完了した後は知らんけどな」
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:36▼返信
>>45
ベセスダのスタフィーもPSに出ないしCoDの次回作が買収後に作る作品になるならPSに出す気ないやろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:44▼返信
残したところで糞箱のみ100円3ヶ月で垢は作り放題のダンピングだから意味は無い
プーチンソフト
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:09▼返信
これ譲歩じゃねーから買えねーな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:21▼返信
>>21
2022年4月~9月売上比較
ソニーゲーム部門 売上   13,249億円
任天堂 売上   6,569億円

現実は辛いな 負け豚君^^
CoDやGTAが無くてもこの圧倒的差よ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:25▼返信
駄々こねて許されると思ってるのがガキなんだよなMS
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:44▼返信
2022年4月~9月売上比較

ソニーゲーム部門
総売上  13,249億円 ソフト売上 8,987億円 デジタル売上比率93%

任天堂
総売上  6,569億円 ソフト売上 3,584億円 デジタル売上比率51%
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:06▼返信
ほらな結局ベセスダと同じようにしたいんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:30▼返信
1,2作出してる間に代替IP出て来て、もういらないIPになる可能性だってあるのに何を表明してるんだろう
誰もツッコまないのにボケてんのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:02▼返信
ハードメーカーはゲーム業界の足を引っ張っている
独占ではなく自社でコンテンツを生み出してくれ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:16▼返信
>>32
新MW2 シリーズ史上最高の売り上げを叩き出してすまんな
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 06:18▼返信
だからそれが独占する気満々だって言ってんだろバカMSw
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 06:51▼返信
>>103
それを拘束力のある書面出だせって言われてるんだぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 06:54▼返信
>>474
> Activision Blizzardの株主が,今年1月にアナウンスされたMicrosoftとの買収合意に関して,現CEOのボビー・コティック(Robert A. Kotick)氏と会長のブライアン・ケリー氏らが率いる同社取締役会を提訴したことが,2月25日に明らかになった

思いっきり株主から提訴されてるやんけw
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:02▼返信
その時はcodが死ぬ時よぉ!
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:05▼返信
>>508
そろそろ現実見よ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:08▼返信
>>515
トゥームレイダー...
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:09▼返信
>>555
えぇ…?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:10▼返信
>>555
必死ですね
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:10▼返信
>>530
この件についてソニーには最初からなんの権限もないぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:14▼返信
>>500
MSの目的はCoDをゲーパスデイワンにぶち込んでCoDの価値をスポイルし、SIEの市場をグチャグチャにすることにある
デイワンによってCoDの売上をほぼゼロにし、ABの企業価値を毀損し、最終的にはノキアみたいに閉鎖するのがMSとしてのゴールだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:15▼返信
いやフィルはプレステがある限り出すとは言ったけど無くなったら出せないじゃん、皮肉だよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:21▼返信
>>583
この期に及んで欧州当局を挑発してるとでも言いたいんかw

お前らマジでMSを背中から撃つの好きやなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:21▼返信
いうてCODおもろいか、付き合いで買ったけど
はめゲー過ぎて陰キャ好きそうなゲーム
胴撃ち即死の砂もゲームバランス壊してるしHSぐらいしろよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:27▼返信
アンソ連中ってマジでアホだよな
MSの援護射撃してる体裁でMSの背中をバカスカ撃ちまくってるしw
当のMSは必死の顔して痛い痛い言ってんのに、撃ってるアホ共は「これでチョニーに痛打を与えたやったニダ!MSは感謝しる!」みたいなドヤ顔してんのがマジでどうしようもないw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:31▼返信
>>585
発売10日で1500億円売り上げてるからな >CoD
PSでの売上はそのうち1000億円ほどだ

んで、この売上をゲーパスデイワンでゼロにしていいかどうかを審議してるんだよ
なのでお前の感想とかは特に関係ないw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:36▼返信
なんや買収諦めたんか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:38▼返信
>>511
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:48▼返信
フィルが効いてないムーブで色々譲歩案っぽいこと言ってるが、これ全てが空手形だからな
一つでも信じて受け入れたら「いや、あの時とは状況変わりましたのでw え、自分が約束すると言った?w いやだなぁw 書面にしてないことなんて存在しないと同じですよ、社会人0年生ですかぁ?w」とか普通に言ってくるわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:52▼返信
これまでMSが買収したところがまともに開発できなくなったのと同じように
CoDブランド消滅するから永遠に出すとは約束できないって言ってるのか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:08▼返信
>>555
まーた句読点
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:13▼返信
>>586
「ボキのような万年ゲハ引き篭もりでも世界を動かしてるんだ!ボキはソニーやゴキより優れてるんだ!」

所詮劣等なんか頭ん中はこんなもんか、よくて業界の負け犬任天堂MSへの下らない判官贔屓精神くらいだろうしな🤣🤣🤣
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:17▼返信
>>583
どう考えても本国でもボロ負けしてる箱のがはるかに先に無くなりそうだが😅

もうそんな現実逃避してる場合じゃないのは明らかなのに、皮肉にもそれが分かってないのはアンソ活動しか生き甲斐の無いゴミクズ共だけというw
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:26▼返信
※407
なんかそれ見てるとフィリップスやらパナやらソニーやら、提携先とはまず揉める任天堂のやり取りそのものだな
トップが傲慢だと先行き損するのはどこも一緒だな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 09:02▼返信
相変わらずズレてるな
規制当局は 「永遠に」 CoDっていうIPをマルチにしろって言ってるのにねぇ、それも契約書面で

まあAB買収は失敗して違約金払ってフィルはクビ、が既定路線だから、
それを少しでも遅らせるよう虚言を弄しているんだろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 09:09▼返信
>>500
PSのシェアが箱以下になること自体ありえん以上先に潰れるのは箱の方よw
なぜPSが潰れる心配を”先”にする必要がある?w
598.投稿日:2022年11月17日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 09:22▼返信
>>525
根拠あるのか?
MSがSONYと当局が決めた契約に違反したら買収自体なかった事になりますという書類にMSがサインするとでも?w
ディズニーが買収した時にやったやつを?
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
もうちっとだけ続くんじゃのパターンやろこれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:37▼返信
>>89
最適化で120fps化、ロード爆速化なら移植する価値あるかもね
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:52▼返信
だから買収する前にそういう発言はするなといつも言ってんだろ、なんで買収出来た前提で語ってんのよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:04▼返信
つまり最終的に独占しますって宣言してんだよね
バカだろMS
その独占を問題視されてんだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:09▼返信
口約束だけならなんとでもいえる
買収出来たら手のひら返しするで
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
長く残すと言う長くが期間1年とかかもしれない
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:46▼返信
言ってる事がコロコロ変わってて草
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
2022年11月29日『Xbox Series S (Fortnite, Rocket League, Fall Guys 同梱版)』3万2978 円(税込)で発売(数量限定) ※それぞれのタイトルでゲーム内アイテムおよびゲーム内通貨を獲得できる 3 つの「ギルデッド ハンター パック」が付属
2022年11月22日(火)以降順次予約販売開始予定
※「ギルデッド ハンター パック」は本体設定時にダウンロードされるため、ご利用コードは付属していません
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:39▼返信
海外ブラックフライデー
『Xbox Series S (Fortnite, Rocket League 同梱版)』 $250
『Xbox Series S – Holiday Console』 $249.99
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:04▼返信
ブラックフライデーでそんなものしか用意出来ないってMSは箱捨てる気なんかな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:58▼返信
>>608
しょぼすぎるな。PS5はGOWかホライゾンの同梱じゃないのかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:41▼返信
海外のブラックフライデーでコンソールの割引してるの知ってる限りでXSSくらいだけどな(基本無料ゲー同梱はさすがにどうかなと思うが)
他はおそらく定価
昨年のブラックフライデーひどかったけど今年は各メーカー台数用意出来てるのかね
昨年 Switch:55万台 箱SX|S:40万台 PS5:15万台
例年 各メーカー80万台前後
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 10:30▼返信
>>611
今はセール無くてもPS5の圧勝だからなぁ、台数用意は容易だったはずの箱でこの程度じゃ今年も箱は冬の時代だろう
613.ネロ投稿日:2022年11月18日 21:34▼返信
お前とは今日で縁を切るわ
何故かって?
だって膃肭臍も読めないんだもの✨
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:04▼返信
独裁者かよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 21:57▼返信
国内じゃ空気だけど海外ではスプラみたいなもんだからなくなると痛い

直近のコメント数ランキング

traq