• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のツイートより

「スイッチの性能が足りない!」

ポケモン vs ゼノブレイド






ポケモン

FhzBwQ1VEAAH9pl-orig


FhzBwRAUYAA0VmU-orig




ゼノブレイド


FhzBwRBVQAA1-Ii-orig


FhzBwQxUAAAREpj-orig









この記事への反応



ゼノブレイド3やった後でポケモンSVやるとカメラワークとかイライラするよな。。
てか何だよこれ、殺風景過ぎるだろ。。


ポケモンの新作こんなにショボイの?

まあ殿様商売してるとこの開発力が伸びるわけないもん
ゲーフリ一回痛い目見て反省した方が良いし、擁護してる信者も目を覚そう
肯定ばかりじゃゲーフリとポケモンのためにならない


ポケモンのゲームフリークはハードの世代が進むにつれて垢抜けない技術力の差で置いていかれてるように見えてしまうな。
モノリスソフトはWiiのゼノブレイドの時点でヤバい。Switchのハードの制約でこの絵を出してくるの変態過ぎる。制限なしのPC版とか作らせたらどんなことになってしまうんだろう。


ゲーフリはモノリスと共同開発してくれ

ずっとポケモンに篭ってるからグラ良く見えるけどやっぱり他のSwitchハードのゲームと比べるとねぇ…
ゼノブレイド制作班から派遣してもらえないかしら


いやぁポケモンブランドすげえよ、よかったねゲーフリ、どんなゴミグラフィックでバグまみれで無限処理落ちのクソゲー出してもモノリスのようなちゃんと技術力も努力もある開発者よりは売れちゃう。全ゲーム界の憧れね!

あんなちっこいマシンでゼノブレイドが動いてる方が不思議よなぁ

やめたれwwww

ゲーム性の違いは理解しているけど、同じスイッチでここまで差があるのは……マップはモノリスに任せた方が良いと思うの……

ゲーフリも完全子会社化してモノリスとかから知識わけてもらおうぜ

ポケモンやり始めたけどこれは流石にゲーフリ技術力ないって言われても仕方ないなぁとは思う。

モノリスソフトの技術力の高さを感じるとともにゲーフリにももう少し頑張って欲しかったという気持ちがががが

てかもういっそポケモンは任天堂に手伝って貰えばいいのに






関連記事
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、今回の「タマゴ孵化」のやり方がこちら!! 「タマゴ孵化厳選がめっちゃ効率的になってるwwwww」

【もはや風物詩】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、やはり今作もAmazonレビュー禁止になってしまう…

『ポケモンSV』今回のライバル枠のネモさん、ハンターハンターのヒソカ系戦闘狂女子と判明し全トレーナーが驚愕wwwwww

【マジ?】『ポケモンSV』の処理落ちやカクつきを軽減できる設定が話題に




ゲーフリの技術力…
せめてもっと開発に時間かけたほうがよくね?







B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(1773件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:01▼返信
バグ直せ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:01▼返信
任天堂に手伝ってもらったらゲーフリは無くなってしまうんだ😳
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:01▼返信
両方共実写じゃん!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:01▼返信
これはひどい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
ゼノブレはそのぶん解像度低くてボヤけてたな
スイッチの性能が低いのは動かしようのない事実
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
ゼノブレイドは地味にオープンじゃねえしな
オープンワールドにしたらクソ化するって理解しとけよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
ユーザーがこれで満足するんだからちょろいよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
>>3
顔に煙幕かかってますよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
絶対記事にすると思ったわwww
いくら何でもゲーフリやる気なさすぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
モデリングなんて作り込もうと思えばスクエニのアホでもできるんだから
あえてやってないだけだろ
バグだらけは無能集団の証だけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
steamに出せばこんな醜い争いしなくていいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信
ポケモン開発陣に技術がないことが証明されてしまった
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:02▼返信



何でショボいゲームとショボいゲームを比較してんの?w


14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
>>3
脳みそに問題あるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
ポケモンの平原って芝刈りされて手入れされてんのかってくらい草が何も生えてないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
開発に時間かけてないし技術力もないからな。
ま、ポケモンしかしてない連中はこれでグラフィックすげーとか褒めてるみたいだけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
ゼノブレイドも年々ショボくなっているけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
両方10年以上前のソフトですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
グラフィックはゲームの面白さにおいて重要な項目じゃないから大丈夫だ、問題ない。って任豚が言ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
ポケモンって未だにWiiの頃のゼノにすら全く歯がたたないよな
ゲーフリってどんな仕事してんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
1枚目はファイナルソードだよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
遊んだ感じグラフィックはゼノブレ3も大概だったけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
ゲームはグラじゃないと言い続けた結果がこれなんだから
望み通りだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
実際問題これでも馬鹿みたいに売れちゃうからね
売れるうちは改善なんか期待するだけ無理じゃろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:03▼返信
ドット屋がオープンワールドなぞ作れるはずもなく
2Dメインでやってたらまだここまで落ちぶれなかったかもな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
なんで当たり前のようにエミュの画像使ってんの?
エミュの画像じゃないと普通にショボいからってそれはないんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信



「ゼノブレイドはこんなに凄いのに」みたいな意味で比較してるんだろうけどショボいからな?w


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
>>13
下には下があるということを知って欲しいんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
モノリスはようやっとる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
超ヘボグラvsヘボグラ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
足りてない事には変わりなくて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
長年携帯機を主戦場にしてきたポケモンシリーズとゲーフリだからグラがショボいのはどうしようもないのだ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
ゼノブレだって今の時代とても褒められたグラじゃないってのにな…
ポケモンは冗談抜きにPS2世代並みのグラだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:04▼返信
ゼノブレも今のAAAから見るとしょぼすぎてみてられんレベルなんだがな・・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
少し前の剣盾よかったのにどうしちゃったの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
ゴキがグラでマウント取れなくなったらどうすんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
>>1
どっちもゴミw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
PS5のゲームと比較は流石にできないよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
ゼノブレ3の方実際の画像見たら理由わかるぞ
ボケボケとギザギザ両方で画面埋め尽くされて悲惨だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:05▼返信
どっちもゴミです
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:06▼返信
これが任天堂の恐ろしいところなんですよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:06▼返信
ポケモンの世代が古すぎるだけでゼノブレの方も2世代くらい前やな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:06▼返信
スイッチの性能がすべてを台無しにする
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:06▼返信
>>36
やっぱ豚の目は腐ってんだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:06▼返信
ゼノブレも大概だけどポケモン酷すぎてw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
しょっぱいグラだし薄っぺらいストーリーだしやり込み要素つまらんしレイドバトルさせられるし
ポケモンが出てるから買ってるけどいろいろきついわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
これ豚が誰も「でもそれエミュじゃん」って指摘してないのが怖い
豚の目には本当にこのゼノブレが見えてるのかも
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
ずり落ちるモーションとか普通にアルセウス&ゼルダの使い回しだしな
マジで外部から人入れるか会社畳んだ方がいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
いや根本的にSwitchの性能足りてないでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
豚がゲームはグラじゃないって言い続けた結果やん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:07▼返信
10年以上前のスカイリムにすら負けててわろた
いや笑えんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
ゼノブレもEDF3の頃のようなテクスチャ使ってるからなんとかなってんだけどね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
ゲーフリは技術力が無いと毎回新作出る度に言われてるのに知らない人居るのか……
ポケモンのIP持ってるから切り離せないし、これからもショボグラバグ祭り開催するけどどうしようもないぞ
ゼルダやゼノブレやマリオにスプラが楽しめるから良いけれど、ポケモンは本当に残念な話だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
それでも売れるんだから限界まで手を抜くのが正解
手抜きで儲かるって最強
開発コストだけ上がって売れなきゃPSみたいになるじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
ポケモンがとびっきりのクソなだけで、ゼノも大概なんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
あたたかみのあるグラ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
ポケモン増やし過ぎた弊害
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
ゼノブレ3はスクショでは綺麗だけど実際やるとPS2に毛生えたレベルやぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信


ゼノブレイドも携帯モードとかめっちゃ汚いぞ
やったら分かる

60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
しょぼ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
ポケモンの方がデフォルメされて温かみを感じさせる
除草しておいた方が歩きやすいしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
糞グラは良いとしても処理落ちとバグは技術力無くても何とかなるだろ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
悪いより良いほうがいいけどまぁグラがしょぼいのは別にいいわ
でも処理落ちのひどさはまったく擁護のしようがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
どっちも微妙ではあるけどポケモンのフィールドをリアル寄りのグラにしたらそれはそれでおかしくなるからこれでいいんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:09▼返信
>>53
これでグラフィック褒めてる人SNS探せば普通にいるから怖いよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
もうモノリスに作らせたら?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
>>17
マジで言うてるか????
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
まじでオール外注したほうが同じ値段で良いものができるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
ゼノブレ3の方
エミュのおかげで遠景に貼られたテクスチャがクッキリだから綺麗に見えるけど
これで実際に遊ぶと違和感凄まじいと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:10▼返信
ゼノブレって540p, 30 fps(最大)で馬鹿にされてたヤツだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:11▼返信
>>66
豚の敗北宣言(発狂)が早すぎるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:11▼返信
>>69
外注した結果出来たゴミもあるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:11▼返信
ポケモンとかうブランドに胡座かいときゃ信者買うんだから手抜きグラでいいよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:11▼返信
ゼノやポケモンをネプのグラと比べて欲しいわwww
ハードの性能がグラの絶対的な差ではないってすぐ分かるぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:11▼返信
ゼノブレはエミュ画像なら綺麗にみえる
実機じゃないからなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
手抜きでもブランド力で売れちゃうんだから、そらまあ手抜くだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
ゼノブレはオープンワールドじゃないけどね
まあゆうてアルセウス形式だからこの画像比較と大差ないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
>>73
つまり外注かどうかは関係なくスイッチそのものがクソってことだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
中立だけどスイッチ思ったより画質良いな
ゴキが敗北しそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
ゼノブレ3を良いグラと思ってる世界が考えられない
原始人じゃん
GOWやったらどんな顔するんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
>>62
ないと無理
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:12▼返信
ゼノ3楽しんだけど、決して褒められる画質じゃなかった
ボケボケでピントが合わない感じが常に付き纏ってきて目が疲れるんだよ
何が悪いってSwitchの性能が悪いんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:13▼返信
ゼノブレイドはオープンワールドじゃなくね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:13▼返信
>>83
でも全然売れないじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:13▼返信
ゼノブレはスイッチ以外のハードで遊びたかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:13▼返信
グラフィックのゼノブレ
内容のポケモン
日本が世界に誇るRPGの双璧なんだよね
FFDQペルソナ?雑魚すぎんだよカスが
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:13▼返信
こいつらGOWとかホライゾンやったら愕然とするんだろうな
スイッチは健康器具としては優秀だと思うが普通のゲームは何世代も前のゲームやってるみたいになるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
>>10
ゲーフリはアホですか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
>>6
カデンシアのフィールドなんかは、ほぼオープンワールドと言っていい広さだけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
>>75
また中小サードと比べてる・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
動画見た感じ読み込みクッソ長くてストレスになりそうだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
>>82
エミュでの4K配信とかあるから見てみたらええぞ
動くと粗いポリゴンの平面にリアルなテクスチャ貼られてるだけなのが丸わかりで
遠近感狂いまくってハリボテ世界感半端ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:14▼返信
ゲーフリ「でもあいつら文句言いながらも買ってくれるからwwww盾剣やダイパリメイクの時もそうだったしwwwww」
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:15▼返信
そりゃ最適化にコストかけまくたらウィッチャー3ですら動かせるからな
まぁそのコストが尋常じゃない事と、最適化のけっかクオリティが下がりまくってしまうことの原因はSwitchが低性能だからだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:15▼返信
>>93
いうてもモノリスもゲーフリもガッツリ中小やし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:15▼返信
カニもSD解像度496p可変 15fps可変
低品質モデリング低ポリゴン低品質テクスチャ糞モーション(20年前の基準)
で全世界で酷評炎上し Uiもごちゃごちゃし過ぎている事から言われたのが
 
    \ごちゃごちゃパラダイス☆/ やし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:15▼返信
>>93
ネプと比べられるのはPSにとって都合が悪い

ってこと?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:16▼返信
○○の方が凄い!
開発費安く済ませて売れるシステムの方が凄いよね
こんなグラでも褒めてくれるし売れるんだから開発者可哀想
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:16▼返信
まあ頑張らなくても売れるなら頑張らないわな
ポケモンたまに出すだけで潰れないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:16▼返信
ゲーフリは3Dモデリングを1から勉強し直した方が良いわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
誰かゼノ3をプレイしたやついないのか?動画でもいいぞ
一見静止画だと良さげに見えるが何もないんだよゼノのマップって
ただのアンソでSwitchすら持ってない豚は話すらできないだろうけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
グラが丸々3世代分、20年以上の開きがあるな
控えめに言ってもクソゴミや
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
>>64
マリオみたいにすれば良いのに
アニメ的だけど色彩豊かにしとけばテクスチャ細かくなくても綺麗に見えるってことやってるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
最近のサードソフトを下げて下げてネプまで来たかと思うと何かクルものがあるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
>>87
原始人相手にしたゲーム作って意味あんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
手抜きじゃなくて全力で作ってこのレベルやぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:17▼返信
>>108
売れないゲーム作って意味あんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
では、同じ歳月を投じたgowと比較してみましょうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
>>94
任天堂ユーザーの間では
任天堂ゲームの読み込み時間は人気店の行列に並んでるようなもので
行列に並ぶ時間みたいにワクワク感が増してストレスにならないって結論が出てるんだが???
まあ、行列知らずのPSじゃ行列の楽しさを知らなくて当然かw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
いやゲーフリもしょせん他の会社に丸投げやろ
その会社がちゃちいんじゃないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
>>98
デベロッパーが中小でもパブリッシャーが大手なら比較は出来んでしょ
ポケモンとネプじゃ開発費は桁違いだろうし
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
カニぶれ酸を誉め出す任豚…
コロナで脳が…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
もしかしてポケモンの開発って予算少ないのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
1枚目の砂漠ww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
>>89
頭大丈夫w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
制作費10倍 製作期間3年になるなら
グラなんて捨てていいよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信
プレステにはいつ追いつけそうw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:18▼返信

いやこれの行き着く先はモノリスの途轍もない技術力スゴすぎになっちまうw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:19▼返信
ゼノブレも10年以上前の糞グラなんで見るに耐えん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:19▼返信
>>37
ポケモンのネタ切れ感見るとアイデア力も低い
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:19▼返信
いや...そりゃ流石にポケモンよりかはマシかも知れんけどムビナガイドも大概だからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
砂漠なんだから何もないのは当たり前だろ
砂漠に家や木が建ってたらビビるわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
>>116
じゃぶじゃぶ出てるけど誰かさんのステーキ代になってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
ゼノブレイド3は一本道の通路に背景をはって
あたかも広大なオープンワールドの様に見せかけているだけ
ポケモンはちゃんと移動できるフィールドになっているけど
その反動でフィールドの障害物がスッカスカになった
ハードの犠牲者やな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
ゼノブレはマシとか勘違いもいいとこだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
>>113
あれやろ付き合いという名の賄賂
日本企業の悪いところ世界中に晒してる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
ゼノブレイド3がGOTYRPG部門トップだしなそれと比べたら可哀想だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
>>89
流石のムービーゲーゼノブレに過大評価し過ぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
※111
PS3版GOW3にも遠く及ば無い…
アンチャ2.3 ラスアスにも
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:20▼返信
どんぐりの背比べ
どっちも周回遅れのゴミでしょ
だからこそポケモンだけが叩かれてるのがあんまりわからんよ
決定的な違いはバグの有無かな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
>>130
ないです。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
グラ重視で開発費が掛かるようになり保守的なゲームしか出なくなったのがPSなんだよね
任天堂はあえてグラを重視してないんだよね、アイデアで売るゲームを出さないと業界が死ぬって分かってるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
>>116
開発費が上がり続けてるから予算も上がってる
しかし基本的にゲーフリは技術不要でどれだけ安く作れるかを重視してるから
開発費を抑えるテクニックとしてデバッグせずにユーザーにやらせるなど
ボロ儲けするために頑張ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
なんか20年前のポケモンコロシアムのがグラすごくなかったか?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
どっちも酷いけどな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
ポケモンなんてリアル調じゃなくていいからマリオオデッセイぐらいでいいのにそれすら出来んのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
ゼノブレイドは実機の解像度低すぎだろ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
いっぱい釣れててよかったな、ちまき
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
ゼノブレも別に凄くはないな
ゲーフリが酷すぎるだけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
>>96
それだよね
まぁ、擁護するクソな連中が消えない限り周回遅れの技術力のまま時間が過ぎて行くだけだね
と言ってもポケモンに関する権利をゲーフリが持っている以上はどうしようもない話だけどさ
売れるのだから進歩も殆どする必要ないし、しかも庇って貰えるしで大金使って挑戦する必要が無い
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
ところがどんなに手を抜いたクソゲーでもポケモンってだけで売れちまうんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
>>116
誰でも知ってるレベルのゲームとしては少ないやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
ポケモン出さなきゃハードが死ぬんだから仕方ないわな
素材使いまわしのゼルダの続編に時間かけすぎなんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
あのさぁ、gowと同じ時間かけてこれなの?生ゴミか粗大ゴミかの違いしかないぞ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
ポケモンが酷すぎるだけでゼノブレ3も低解像度低fpsで結構プレイきつかったけどな
switchじゃなきゃもっとモチベ上がると思いながらプレイしてた
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:22▼返信
>>135
バグだらけで処理落ちしまくりなわけだけどこれもアイデア?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
>>107
コンパイルハートも技術競争には食らいついてる方だからな
今のゲーフリはフリューと同レベルがいいとこ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
そもそもポケモンにオープンフィールド要る???
ノンタゲACTじゃあるまいしサブクエやマルチエンドといった方向性の要素求めてないのに無駄に容量と処理負荷食ってるだけに思えて仕方がないんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
なあモノリスよ、任天堂捨ててPSで開発しないか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
安易に3D移行しなきゃいいのに
HD2Dみたいに可能性って他にもあったと思うんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
ポケモンやる奴はポケモンさえ出来ればいいからグラフィックなんて最低限でいいんだ
クソみたいなキャラクリでもすごーいって褒めてくれるんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
グラガグラガってまだいたんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
ゼノブレイド3>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>アライズ 黎の奇跡 スターオーシャン5その他PSRPG
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
>>82
中立がゴキなんて蔑称使うわけないわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:23▼返信
ゼノブレそんなすごくないように見えるけど、スイッチの中ではかなりマシという話しでいいんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
ゲーフリを叩きまくるポケモンオタクが怖いな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
>>137
あれは難易度なかなか高くてストーリーも面白かったな...
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
ブリブリダイヤみたいに毎回適当に作っても売れるんやからゲーフリはもう少し金掛けて真剣に作れよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
>>135
対馬もHorizonもデスストも皆、新規なんだが?任天堂が一番新規がないぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
>>156
また発狂モードに入っちゃった
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
>>137
GGまでは任天堂は傘下とともにまだ技術頑張ってたからね
まさに外した梯子はもう登れない状態
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
ゴキがいじめたぁ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
>>147
爆死したゲーム藁
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
SO6やモノクロームをやってて思うのは
どんなにグラが良くてもストーリーが良くても戦闘が面白くても
進行不能バグや処理落ちエラーで再ロードはストレスでしかないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:24▼返信
※148
それはそう。Switch自体も流石にグラ重視してないといってもというレベルのスペック限界に来てる上に、ポケモンシリーズの開発力が停滞してる二重苦
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
PS3vsゲームキューブの画像か
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
文句ばっか

自分で作れゴミカス
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
>>160
厳選が死ぬ程、辛かった。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
「ホライゾン パフォーマンスモード」で検索したらどうなっちゃうんだろうな
縦マルチだからここからさらに向上するんだろうに
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
ポケモン写真の一枚目はファイナルソードのオマージュなんだよなぁ
世の中オマージュを理解してない馬鹿が多すぎて困るわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
ゼノブレも実際のゲーム画面はかなりショボいからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
ここまで酷いともうゲーフリが作る意味無いな
監修だけやってポッ拳作ったバンナムに作らせた方が絶対良いだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
>>150
これが宗教ってヤツだなw
PS独占で出してりゃ何を出しても擁護するアホw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
ゲームフリークからポケモン取り上げたほうがいいわ まじで技術力ないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
それでも売れちまうんだからしょうがない
開発を甘やかしたのは他でもないユーザー自身だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
任天堂界隈の悲惨なところってファンメイドの方がクオリティ高いもんね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:25▼返信
まあ商品としちゃ安く作ってたくさん売るが基本だからな
GOWみたいに金かけても売れないなら無意味
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
>>158
汚いうんことキレイめのうんこ比べてるという話
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
>>181
やめたれw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
うん、両方ともくそショボい
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
任天堂のゲームしかやらん層にしてみればゼノブレも超絶グラなんだろうなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
△ 性能が足りない
◎ 手抜き
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:26▼返信
まぁそれでも他所のハードの大作と比べたらどんぐりの背比べなんやけどねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
ゼノブレのあのボッケボケ画面で比較とか言われてもなwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
>>167
世界で売れまくってるが?日本でもパッケージだけで前作と同等の滑り出し。z指定で驚異的だよ。任天堂にはz指定で2万超えたタイトル存在しないからなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
>>6
wiiUのゼノブレイドクロスはオープンだったけど
マップに関してはでき凄かったぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
>>181
ゲーフリで働いてる開発者は金に魂売ってるんだろうな
こんなゲーム作っても誰にも誇れない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
※177
中小企業ですらスペックの恩恵を受けてるのを無視して腐ってもファーストタイトルがこの有様なのにそれを持ち上げるやつこそ宗教だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
※164
ゲイリー グッドリッジ懐かしいな
奇しくも活躍時機はGCと被ってるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:27▼返信
>>187
それで他所の大作より売れてるなら他所は何のために開発に金かけてるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:28▼返信
>>181
それ、ベヨ劣化だろう?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:28▼返信
>>183
信用の切り売りは商品じゃねーぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:28▼返信
20年前のゲームやねカニぶれも
目糞鼻糞
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
ゴミとゴミの比較で圧倒的な優勝をしたのが今回のポケモンやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>186
両方やろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
ゼノブレも正直見掛け倒しだからな、結局性能が足りないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
今年2本だしてるし、何より毎年この時期にポケモン発売するのがすごい
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
間違いなく各ハードのファーストソフトの中で任天堂ソフトが一番クオリティが低い
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
アンチ乙
ポケモン一体一体にこだわりグラフィクを施しているだけだというのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
どっちもしょべえw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>181
1000万本売れた前作を超える勢いで売れててスマンな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>194
gowに大敗だと思うが…あぁ、中国込みの国内の話か。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>194
ユーザー評価
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
やはりスペック的にはどうしても不足なんだろうが
ゼノブレイド3は作りこみや見せ方の工夫で頑張っているのが分かるというか分かりやすいw
ポケットモンスターSVの方は動きも含めて狙いが分からないが、手抜きと考えると説明はつく
やりこめばちゃんと納得できる理由があるのかも知れんけどね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
つーか豚ってすっかり
「大量のポケモンを出さなきゃならないんだから普通のゲームと違う」
っていう擁護をしなくなっちゃったよね

言い訳ではあるけど実際その通りではあったのに
今じゃゲーフリの技術力だけの問題だって喚き散らすようになっちゃった
いよいよ知能低下が深刻な気がする
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>181
ポケモンより売れるタイトルに何言ってんだ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>173
1800p60fpsモードだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>177
コンパはSwitchにもゲーム出してるのにひでーな笑
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>201
毎年バグだらけでホント頭おかしいよなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
>>196
これで本当に信用なくしてたら売れねーよ
ゲーフリの技術力やばいのなんか今に始まったことではないのに売れてるやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:29▼返信
ゼノブレイドと他のオープンワールドと比較したらやっぱりしょぼいって思うよ、ゼノブレイドは一応ファーストの大作なわけだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
>>201
ゴミならなんとでもなるだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
是の3のエンディング意味わからんかった
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
ゼノブレも凄く無ければそもそも実機だともっとボヤボヤやでw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
>>194
それゼノブレ3作った奴らに言ってやれよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
>>214
棚卸しが見えないみたいで
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
PS1後期とPS2初期って感じ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
ダイパは外注だから仕方ないと擁護してたのに本編が大して変わらんゴミだったのは悲報ですなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
>>181
GOWは今回スルーした
他のスレでも書いたけど息子が出て来てクレイトスさんの狂気が弱まってしまったからなぁ
前作のストーリーも気性の激しさが落ち着いてしまって今回購入する気にならなかった
今はホグワーツとFF16とゼルダとピクミンが楽しみです
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:30▼返信
※194
手抜きした分、宣伝費に余計な金を使っとるとこと一緒にしたらアカンよ?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:31▼返信
※190
そうでも無い
後キャラクターが化物顔
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:31▼返信
手抜きだろうがポケモンの新作ってだけで買うからなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:31▼返信
てか、何度も言うけど売れりゃ良いって問題じゃないからな?
売れた分だけ被害者が増えて脱任者も当然増える、だからPSにユーザーが移住してるんじゃねぇか
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:31▼返信
>>224
10%超えは頭おかしいよな
試供品配ってるわけでもないのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:31▼返信
要するにグラフィックデザイナーのセンスの問題だったわけね
低スペックのスイッチなら、リアリティ重視で彩度落として普通に地形やモンスターのモデリングにこだわるより
スッカスカでもいいからビビットなカラーで美しい背景とテクスチャでそれっぽく見せたほうが
ユーザーとしては冒険のわくわく感が増す
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
>>209
まず大量に出す必要がないっていうね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
ユーザーがSwitch以上のスペックいらないって言ってるしこれでいいんだろうw
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
ゲームボーイ版また作ってジジイ共喜ばせたらいいんじゃね?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
実は今作のSVも半外注です…
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
悪の組織「納期までに出さないと...どうなるかわかってるよな?」
ゲーフリ「手抜きします」
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
>>173
縦マルチじゃなくなったら60fps維持できるんですか?w
確かPS5専用のバットマンが30fpsで限界だったような…w
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
>>229
その結果があの没入感マイナスのガタガタか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
>>229
遠方の彩度上げるのもマシンパワー使うんだぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
任天堂ソフトの比較相手が下がりに下がってついにコンパになってるの笑うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
switchのスペックじゃなくポケモンの方の最適化不足・軽量なエンジンを使ってないからかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
ツールをどれだけ理解して使いこなしてるかの違いだろう
モノリスはツール解析をまじめにやってゲーフリは仕様だけ把握して使いこなせてないのでは?
それがアセットの出来の左右を決めてるだけでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
GOWラグナロクは完成度は一切心配してなかったけど
物量モンスターのエルデンリングには一歩譲るかもなあって思ってた
蓋を空けてみたらGOWラグナロクも物量モンスターで草

ブレワイ2はエルデンリングから脱糞逃走しといて本当によかったで
受賞ゼロになっとるとこや
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
IGNが報じてyahooニューストップに載るくらい
あまりにも不具合が酷過ぎるのは確かですよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
どっちも令和とは思えないけどな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
性能が足りなくて草も生えないwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
>>123
だって手抜きでも売れるんだぜ?
なら手抜きする方が利益大きいだろ
そんなことしてたらユーザー離れるとか思うかもしれんが、別に今回だけでなくずっと他社のゲームに劣り続ける低品質リリースし続けても全くユーザーは離れてない
それなら手抜くのが営利企業として正しい判断
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
メインシナリオのボリュームとストーリーは最高傑作といってもいい出来だったよ
ただバグ多すぎるのとグラがクソな割にカックカクになる事多いからストレスになるのと、自由度高いと謳ってる割に敵にレベル調整機能とかないから結局進む順番決まってるようなものだから色々もったいない作品だわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
>>229
そのハリボテなワクワクを30分紙芝居で粉砕するゼノw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:33▼返信
相当追い詰められてるみたいだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
ポケモンじゃなくてファイナルソード?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
>>127
エアプ過ぎてフイタww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
>>212
なんか出してたか??スイッチの棚で見たことねぇんだが
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
豚「Switchの性能のせいじゃない!ポケモンがクソなだけ!」

253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
狭間の地の美しさを見せてやりたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
さすがゼノブレって感じやな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
ゴミッチが性能足りてないのはしかたないよ
だってゴミッチなんだし
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
>>246
ゴキブリに叩かれるぞやめとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:34▼返信
※>>242
まあGOWだのホライゾンだの言われても一般人は???だからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
ゲーフリのプログラマーは他社では使い物にならんだろうけど給料はよさそうw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
ゼノブレイドは解像度低くてフレームレートも低いが、ポケモンも低いか
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
どっちもクソに見える
どう考えても2016年のポンコツハードが一番の原因
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
>>246
ignすら賛否で評価保留したストーリーを褒めるとか正気か?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
>>251
調べることも出来ないのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
>>251
ググれや
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
※214
ポケモンなんて幼稚園から小学校低学年が主だろ
次々入れ替わってんだから別に信用保持してるわけじゃない
ライダーベルトもおもちゃおもちゃしてても売れなくならないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:35▼返信
>>246
過去最大のボリュームがあるのにもう終わったの? たいしたことなくね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
>>258
イーロンが買ったら過半数が首にされそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
原神もスイッチで出して比較させようぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
こんなんでもバカ売れするんだから手抜きを止める訳無いだろwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
>>257
残念。どっちもポケモン以上に売れてんだわw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
どっちもクソグラじゃんwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
より酷いものを見せることでゼノブレ3を優良誤認させるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
※235
PS5専用のバットマンって何?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:36▼返信
最初の画像を「ホライゾン2と同じ年に発売された任天堂のファーストタイトル」だと説明されて納得出来る未来人いなさそう
世界観とかどうなってるの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
ゼノブレもボケボケでひどいじゃねーか!
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
ゼノブレ3はサムネイルでみると綺麗そうだが実際はボケボケガクガクであった
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
ポケモンのグラとかアインズソードと変わらんよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
>>241
ベースがあると物量関連は工数と繰り返し作業の連続だからねぇ
効率的な作業もベースとなるマシンパワーがあってこそ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
例えばシューティングゲームなんかだと、プレイヤーが見切れるようにあえて処理落ちをさせることがある
プレイヤーにとって意味・利益のある処理落ちってヤツだ
ポケモンの処理落ちも何か意味があると考えるべきだろ
世界の任天堂とポケモンブランドが処理落ちがあるまま発売するわけがないんだから
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:37▼返信
ゼノブレ3はアライズより圧倒的に広いしフィールドも出来もいいもんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
>>273
ゴミ箱マーケティングのゴッサムナイトでしょう。ポテトなゴミ箱が原因で30fpsになった奴。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
信じられるか?一年程前にダイパがボコボコに叩かれてイルカのせいだーって言い訳して年明け位の発表会の時にでかいフォントで

「 制 作 : ゲ ー ム フ リ ー ク 」<ドドーン!!

ってわざわざ普段やらない制作会社発表までして出てきたのが コ レ だぞw?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
>>262,263
コンパの話し始めたのはお前だろ
お前が調べて提示しろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
>>270
でも一般人は知らんやろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
同じハードで同じ年に出たソフトでここまで差があるとはw
ポケモンってタイトル付いてれば売れるからって開発費をだいぶ絞られたんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
じゃがいもハードへの苦言をPS5に責任転嫁するクズ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
任天堂界隈じゃこれで良いのかも知れんがゲーム界隈じゃ戦力外の烙印を押されてるんだよ
売れりゃ良いって話じゃなくSwitchは売れても割れに使われるだけ、ただの使い捨てなんだわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
モンスターの3D部分や技のエフェクトも3ds作品の使い回しなんだっけ?
買うやつアホすぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
ずっとスイッチなんておもちゃで前線に立ててるのが異常なんや
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:38▼返信
>>280
アライズはGOTYでベストRPG賞取ったけどゼノブレも取れるといいね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
>>267
Twitter社員が3分の1になってイーロンが残った社員に頑張ってくれと泣きついてるみたいだなw
どう考えても3~4割で回すのは限界が来るけど、ゲーフリに限っては健全化しそうな気がするまである
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
手抜きでバカ売れ😨
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
1より微妙なグラのベヨネッタ3さん
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
ポケモンで頻繁に処理落ちしてしまう方は、アプリケーションをSDカードから本体に移動させましょう
テレビの解像度➡︎720p(1080非推奨) と、RGBレンジ➡︎リミテッドレンジ
上記の2つを設定することで、ゲームを軽くして処理落ちを抑えることができます
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
あんだけバカにしてたゼノブレ持ち上げてまでどうしてもポケモン叩きたい陰湿ゴキブリWWWW
何度ゆってもわかんねえようだがゲムはグラじゃないって
これでよくわかっただろアホとんちきマヌケゴキWWWWWWW
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
ゴキブリごときが画質についてモノを言うな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
※281
だよねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
>>290
金💰で取れる賞出しなあ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
>>261
【悲報】IGN「ポケモンSVは私が過去プレーした中で最悪のポケモン。Switch史上最悪のゲーム」

私はジムバトルの間ずっとポケモン1匹が床に半分埋もれて過ごしました。カメラは時折山腹を切り取って、ビデオゲームのようなボイドの全体を見ることができ、時にはクールな瞬間を台無しにすることもあります(例えば、私のウーパーの進化など)。戦闘からメニュー、カットシーンまで、すべてが常にラグがあります。 ガイドライターのうち2人は、ハードなゲームのクラッシュを経験しています。それは、私がこれまでプレイした中で、これまでで最悪のポケモンゲームであり、これまでSwitchでプレイした中で最悪のAAAゲームです。はい、これはパッチ適用の初日です。

賛否両論ですら無いんだよなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:39▼返信
そういやポケモンってなんか賞取ったことあったか?
銭ゲバ糞ゲー賞とか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
>>282
ずっと「これでいい」って言い続けたから「これ」が出たんだ
信者もこれが遊べてさぞ満足でしょうね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
>>298
ゼルダを後ろから撃つの辞めろよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
ゲーフリってまともな開発機持ってないのか?
前のも酷かった記憶あるけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
ポップ(モノリスのオッサンには悪いが、PS5の前じゃゼノブレ3とスカバイの実力差なんて有って無いようなもんだからな…)
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
>>299
任天堂大好きなIGNがそこまで言うのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
クオリティ以前の問題だろwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:40▼返信
外国人の配信のポケモンで自分のよりグラもやけに綺麗で読み込みも引っかからないからエミュ使ってるんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
>>298
悔しいんですね分かります
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
ファイナルソードレベルじゃねーかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
エルデンリングとの比較はよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
>>295
どんぐりの背比べ、って言葉知ってるか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
高性能なはずのPSにはゼノ以上のRPGがないという
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
クオリティよるバグのない製品を作るのが先www
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
ポケモン作ってるところまじで技術力無さ過ぎだろ
PS2のゲームよりもしょぼい
今もうPS5の時代だよ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
キッズは手抜きってバレないし
オタクは可愛い女の子キャラや対戦にしか目がいかないからセーフ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
>>295
バカにされてた作品よりさらに酷いって言われてるだけなのに持ち上げるも糞もないやろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
>>303
未だにunityとか使ってるような開発舐めんなよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
50歩51歩
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:41▼返信
>>282
俺の中でタカラトミー並みの信頼度
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
>>294
2022年に720pってwwww
腹痛いwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
どんどんオブジェクトの色が子供向けなんだよな
モノリスソフトとかカプコンのオブジェクト見習え
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
ポケモンがゴミ糞なだけでゼノブレイド3もカス
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
>>149
デバッグせずに出した方が安く作れるってアイデアだろ
ボロ儲けの秘訣は安く作り、高く売り、還元しない
デバッグせずにバグだらけで出すもボロ儲けアイデアの一つだよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
ポケモンは信者大量にいるし何やっても売れるかれ大丈夫たよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
>>312
確かにPS1よりは綺麗だね
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
ニシくんのすてゼリフ!

しかしげんじつはかわらない!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
ゲーム界隈に”一般人”とかいう逃げの言い訳ワードを使っても意味はない
ゲームってのはゲーマーから喜ばれるかどうかが大事だからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:42▼返信
>>312
そりゃ、30分紙芝居なんてやる奴がいないもんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
リアルなハゲを楽しみなよゴキちゃん?
同梱で4万って・・・まったく誰も興味ないってことやぞ
開発が可愛そうだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
ショボすぎてペンペン草も生えねーよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
豚は勘違いしてんだろうけど「ゼノブレと比べて酷い」って言ってる奴は未だにスイッチしか知らんそもそもゼノブレが凄いと勘違いしてる情弱スイッチユーザー、つまりまだ任天堂に貢献してる情弱連中だ
PS5で遊んでる連中からしたらそもそもゼノブレも論外だからどんぐりの背比べ見てるだけだぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
ぶーちゃんの言語野がストレスで死滅してる
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
>>1
ゲーフリの技術力…
せめてもっと開発に時間かけたほうがよくね?

アニメ、おもちゃとの連動で時間かけられないんだよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
※317
流石にUnityが不憫だわ
UE5デモで圧倒されたとは言えしっかり次世代向けのデモ発表してるのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
ゼノもそんな褒められたもんじゃないがバグモンよりゃまだマシなのほんま草
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
残念だけど、モノリスが青天井のPCで作ったところで急に凄いものはできないと思うよ
ハイスペなゲームには、作る側もそれに応じた技術が要る
そのノウハウを積んでない会社はヒイヒイ言うだけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
ピカブイ ダイパリメイク SV
こいつらはマジで糞
最低ラインを下回ってる
剣盾アルセウスはギリセーフ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
>>324
統一教会の壺みたいなもんか
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:43▼返信
3DSで良かったんじゃないかなぁ
スイッチより数多いし
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
遅すぎたのだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
いやゼノブレ3でPS3に届かないぐらいだから
さもこれで十分みたいな比較して他のハード舐めてんのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
>>325
PS2のFF10やFF12より凄いかって言うと既に怪しくなってくるよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
そのゲームの世界観やイメージにあったグラフィックで表現すれば良いんだよ PSみたく何でもかんでもリアルにしたら個性も多様性も死んでしまうわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
一般人がライト層向け以外を知らないのは当たり前だろ
こっちはゲーマーが選ぶソフトの話をしてるんだからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
>>266
今までのポケモンのボリュームが薄すぎたんや
初見でも15時間もあれば終わってたからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
>>320
switchやってる人はどうせテレビの解像度 1366x768だろうからあんま変わらんわなwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
これからもずっと手抜きのゴミゲーをやらされるポケモンファンかわいそう
自業自得だけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
エルデンリングもPS4マルチだった事もあってグラが特段優れたゲームってわけじゃないけど夜の狭間の地やノクローンとかめちゃくちゃ綺麗だったな
スイッチじゃあのレベルの映像は絶対に無理だわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
性能が足りないもなにも携帯機なんかこのご時世ゴミだろ
外でSwitchなんかやってるやつ見たことないわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:44▼返信
>>334
3dでUnityって時点で論外なんだよな。メガテンリマスターでRPG系との相性も最悪だと証明されたし。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
エラー落ちも然り
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
グラとか他所から人間引き抜いて人海戦術やれば誰でもきれいにできる
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
前作の時にゲーフリの技術に不満があって書き込んだらブーちゃん扱いされた怒りは未だに心の中に残ってるわ
当時も次作はまた手抜きゲーが出るぞと書いたが現実になったぞ
あの時にゲーフリを称賛してたクソ連中は今何処だよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
>>327
ゲーマーとか少数派は相手にしてません
任天堂は一般人って大多数を相手に商売してるんだよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
>>343
性能足りなくて個性も多様性も死んでますやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
携帯機=価格性能比が悪くなるってことだからな
性能>>>>>>携帯やギミック
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
>>350
原神はUnityだし使い方次第よ。Switchには向いてないが
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:45▼返信
>>334
ダイパリメイクで唯一褒められてたの水のグラフィックが綺麗だ―ってところだったが(スイッチユーザー基準)
あの水も何の最適化もされてないデフォのunityの汎用水アセットだしな笑
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
ゼノブレもこう見ると酷いな
FF12以上13以下くらいか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
ゼノブレ3はエリア制だけど1つ1つの探索が面倒になるぐらいは広かった
60時間やったけど、半分ぐらいしかマップ埋められてない
あの性能で30fps&ボケるとは言えどグラフィックだけは超頑張ってたよ
しかも味方7人敵5体の集団戦闘とかやるし、敵配置も多いし。
ただただストーリーが死んでたが。

グラ部分だけでいいから、ゲーフリはほんと見習って
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
>>348
いや、雪原で処理落ちして進行不能だよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
>>321
大人は何しても買ってくれるから,
ポケモンは子供向けでいいんだよ

中途半端に大人にも子供にも媚びたレベルファイブが悪い例
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
>>354
横だけど俺はゲーマーだからゲーマー向きのゲームが出てるハードがいいね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
どっちも最先端を走るのをやめたメーカーが落ちぶれて行くのをリアルタイムで見れるメーカーやないかいw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
グラフィック以外のところに注力できるから任天堂凄いって言ってたやつがグラフィックもゴミでバグまみれなやつを擁護してる時点で信用ないんだわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
>>343
PSのゲーム全くやってないバカのコメですね
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
switchの性能がね
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
ゼノ3はアレでアクションならまだ良かったけどね、実際はクソ戦闘だから...
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
>>343
リアルとかテイストの話してないんだが
単純にクオリティが低いって話な
原神少しは見習えゴミゲーw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
ぶーちゃんは知らないかもしれないけどね…

ライトゲームはインディーズで名作がいくらでもある時代なんだよ…
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:46▼返信
ゼノブレイド3も解像度エグ低いし、雪山のとこで処理落ちするぞ・・・

372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
>>352
引き抜かれた人「Unreal Engine 5は当然使えるよね?え・・・なにこのゲーフリの骨董品・・・レトロすぎて使えんわ」
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
いやそもそもグラに拘るならswitch選ぶなよw
それにポケモンとかカジュアルゲームなんだからグラとかどうでもいいだろw

意味わからん低脳の争いが見難いわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
>>357
原神ってリアル路線ではないしスマホへの移植も考えてモバイルとして移植しやすいエンジンとしてunity使ってるだけだからなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
>>354
任天堂がライト層向けの枠に居るのにゲーマー枠も無理矢理食おうと考えてる時点でかち合ってんじゃん
話が合わねぇ筈だわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
比較対象がゼノブレってのがw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
>>357
あれは予算と最適化の賜物だろう。使うのゲーフリで予算は任天堂だぞ?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
人気作品を大事に扱わないでこんないい加減な状態で乱発してる事に不満持たないってニシくん宗教極まってるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
ポケモンスナップのバンナムに頭を垂れろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
言うてカニも正直微妙だぞ
ゲームとしては糞つまらんし
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:47▼返信
どっちもショボいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>352
きれいには出来るけど一枚絵だけな
堅実なベースと時間と優秀なコア作る開発者が居なきゃ物量用意したってゲームにならん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
Switchの性能がゴミなのは当然だしそれは大問題なんだがポケモンはそれ以上に酷すぎる
スタートラインにも立ってない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>235
XSSとかいうポテトハードに邪魔されたバットマンね
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>373
グラ気にしねぇならオープンワールド選ぶなよって思うけど
オープンワールドってライブ感とか空気感を高める為に使われるものなのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
底辺VS底辺
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
比較出すならモンハンライズやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
ゲームはグラじゃないと言い続けた結果
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>354
任天堂は一般人って大多数を相手に商売してるんだよね(ソフト売上1億本負け)
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>331
ゼノブレイドとの比較なのに他ゲーの話題出してる奴がおかしいんだけどな
わからないか
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
>>373
ならゲームボーイで一生出せよアホ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:48▼返信
井戸の中バトルなんかどうでもいいわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
ゴキブリがキーキー泣きわめいても現実はこれTwitchでもみんな夢中になってみてます

ポケモン 25.8万人の視聴者
LoL 13.4万人の視聴者
CoD 13.1万人の視聴者
VALORANT 12.6万人の視聴者
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
バカ「携帯機にしてはいいだろ!」
2022年に携帯機作ってること自体頭悪いわ
外で誰もSwitchやってないじゃんw
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
ライト層向けの枠で頑張ってるならそこから飛び出してくるな
そしてPS5やPCの方を見てケチを付けてくるんじゃねぇ、任天堂は土俵違いなんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
>>363
任天堂の客じゃないんだから関係ない人は黙ってて
任天堂のゲームで重要なのはボロ儲けできるかどうかだからな
それには一般人がピッタリなんだよ
儲かって笑いが止まらないからって嫉妬したりすんなよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
アルセウスを神グラ神グラと持ち上げてたから「ゲームはグラじゃ無いからぁ~」が使えないの何か笑うw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
これでバージョン商法なんて水増ししてんだから酷え話だ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>388
グラだけじゃない!ならわかるけどなw
スペックは余裕あるにこしたことないわな
中小企業ほど、最適化に割く余裕ないしな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>393
えぇ、これしかいないの?発売直後だよな?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
PS2レベルで草
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
グラフィックなんか前提だろ
で、任天堂はその前提すら16年前のPS3と比べて数ランク低いから叩かれてるんだろアホ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
背景はポケモンの世界観に合わせてだとは思うが
バグが多いのはなんとかしろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
フォースポークンとの比較が楽しみだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
ゼノブレイド3も処理落ちやばいけどな、多人数戦闘になってかなり酷かった
まぁポケモンよりはマシに感じる、ゼノブレイド3は重いのは大抵戦闘してる時だけ
ポケモンは起動してから一生処理落ちし続けてる感じ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>388
ロード時間の短さが大事だよな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
なんか勘違いしてるけどグラフィックを前より良くする、ゲーム機の性能を上げるなんて基本のキ何だよ
それ+何かが無いとダメなのはその通り
でも何故か任天堂は基本のキを否定したがるんだよなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>393
おうぶーちゃん、どんなゲームやっても同接数稼ぐ加藤純一に感謝しろよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>393
スプラ3は?wwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
ゲフリの不甲斐なさを見るたび、Dokevは早くリリースされないかなと思う
ポケモンに取って代わることは無いだろうけど、少しは危機感持って欲しい
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
ま、本当にクソゲーで消費者が後悔してたらFFみたいに売れなくなっていくだけだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
>>393
さすがに発売日だからね。今後どうなるか
ちなみにスプラ3は視聴者2千人
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:50▼返信
どんぐりの背比べwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>393
ポケモンすくねーw出たばかりそれはwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>368
レベル上げはクッソ楽だったな……
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
これが任天堂が下手に高性能ハードが出せない理由の一つよな
下手にPS4クラスの性能の次世代機を出しても、それをマリオやポケモンの開発チームが使いこなすことができず技術力の低さを露呈するのが怖いのだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
ポケモンはHD2Dパクってドットに回帰したらいいのでは?🤔
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
Switchの中ではゼノブレは頑張ってるってだけで足りてないのは紛れもない事実なんだよなあ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
ゼノのほうはPS4でも無理だろ
キングダムハーツあたりよりよっぽど綺麗じゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
ゼノブレイドも原神と比べたらカスやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>352
金と時間があれば技術力のないメーカーでもきれいに出来ると聞いた事があるな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
※411
FFって15が1000万売れとるやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>393
あのエルデンリング発売当初90万です
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>415
レベル上げ楽過ぎて、逆にヒーローランク上げられなくなってワロス…
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>394
残念ながらスマホでもまだマシだから「携帯機としてもクソ」なんだよな・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
つーか作り込まれたPS2ソフトの方がグラフィックいいのは草生えるわ
ホントに今年発売のソフトかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>419
さすがに眼科行った方がいい
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>416
まぁ、Switch路線なら値段で死ぬけどな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
ゲーマー視点から見ればSwitchはゴミ、こればっかりは変えられない事実じゃん
こういう反応があったって豚が無駄に反応しなきゃ良いだけの話なのにわざわざ近づきつつ噛みついてくるから馬鹿だって言ってんの
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>419
流石にそれはバイアスだぞ
ってかここのSSと比べても実機はもっと汚いしそもそも背景ははめ込みだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
高性能ハードの方がゲーム開発しやすいってぶーちゃんに百万回は話してるんだけどなんで未だに理解してくれないの?😭
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>416
つか、カタログ上はPS3よりスペック高いのにラスアスやゴッド・オブ・ウォー3並のグラフィックのタイトルないの草
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
ゼノブレは明らかにSwitchの低スペックのせいで無理やり解像度下げてるからなあ
せめてフルHDでいいからまともな画質でプレイしたかった
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:52▼返信
>>419
PS4の方が性能が上なのは変わらん
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
豚御用達の糞グラゲーにすら勝てないゴキちゃんはどうやって生きていくの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
>>419
マリオオデッセイよりマリオサンシャインのが綺麗って言ってるみたいだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
>>419
ホライゾンと比べるか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
開発に入っていいか稟議に使うゲームのアルファ版がこんな感じだな
漫画で言えばネーム段階

こんなもの看板ソフトとして堂々と出してくるのは
本当に「終わってる」
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
>>419
100%ゼノ3実機でプレイしてない奴の感想やん・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
さすがにポケモンはやばいだろ
PS2並みじゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
争いは、同レベル同士でしか起………すまん、片方が著しく低レベルだわw
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>432
NVIDIAのSHILDの頃からカタログスペックの割にパフォーマンス出ないしそんなもんデチューンしたらこうなりますわね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>432
そもそもPS3で出てた頃のタイトル移植してもPS3の頃より解像度とかフレームレート下がってるじゃんスイッチ移植って
ダクソとかベヨネッタとかテイルズオブヴェスペリアとか
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
ゼノブレ3の方がフィールド風景以外も処理する事が圧倒的に多いのにな
単純に開発力の差もあるしオープンワールドのノウハウの積み重ねがないってのもあるけど
この程度で問題無いとするプロデューサーが一番ユーザーを舐めてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>435
勝利条件がなんなのか提示しろよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>419
眼科行け
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>419
スイッチで動くならPS3でも動くと思うぞw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
こんだけ連続で 手抜きされても世界のポケモンおじさんは買っちゃうからな。
ちょろいもんだ。
それとも、いよいよ仏の顔も三度までになるかね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
>>429
ゲームやってない豚がゲーマー視点を持てるわけないじゃん!
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
>>438
でもお前が作ってる素晴らしいグラのゲームより売れるし…
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
>>429
面白いゲームは間違いなく多いけどハードはゴミクソだよな
今の時代はもちろんの事発売当時でもPSやXboxがfullhdだったのになんでこいつだけhdやねん
それを今の時代でも新ハード作らないでゴリ押してるのやべえわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
>>440
いやPS2はもっと綺麗だ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
そのモノリスもハードに足引っ張られて未だに前々世代くらいだたというのに……
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
>>444
見せ掛けだげで中身はどっちも大差ないんだがなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
>>445
豚とゴキが争ってんのに勝者が生まれるわけねーだろボケ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
どっちもしょぼくて草生えない
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
いつもの棚卸資産マシマシで売れたことにする誤魔化しやルんだろ知ってる
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
※446
医者がかわいそうw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:55▼返信
下手したらPSPリマスタリーのMHP3HDに負けてる可能性が有りそうなのがポケモン
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
ポケモンってゲームのフランチャイズの規模ではぶっちぎりで1位だったと思うんだけど、どこに金使ってるんだろう
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
>>450
最高レベルの素晴らしいグラなんかにしないでいいからせめてフルHDにはしてくれよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
>>450
で?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
>>453
いや、性能があがってもロムだから意味がないだろう。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
>>460
宣伝費
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
まだダイパリメイクとかいうホンモノのゴミがいるんだよなぁ…
グラフィック糞
2頭身
見下ろし
しかも技術の進化を見せつけなきゃいけないリメイクで
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
>>92
ほとんどどこ行っても同じ風景のあのエリアでドヤられてもな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:56▼返信
あのー、ゼノ3しょぼいんですが…
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
遠景なんて絵を表示してるだけだろう
PS5みたいに3Dで全景をリアルタイム表示してるわけでもないだろう
これで比較とか言われてもな
JPG1枚表示するだけならマシンパワーいらねぇよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
>>440
PS2馬鹿にし過ぎや
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
>>460
そりゃマーケティングとあと...なんだろ政治家への献金とか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
ゲハの乗りもあるからこういうとこの書き込み自体を軽視するのはまだいいとして
海外からもSwitchタイトルの評価低いのにぶーちゃんからしたらそれもソニーの息がかかったネガキャンとでも思ってんの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
※452
PS2ってFF10の時代だぞ、さすがに・・・
ポケモンのほうがひどいわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
密度か高ければいいって思ってる人のセンスが可哀想
引き算の美学とか分からないのだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
FFとかMGSとか当時の最高峰で比べたらPS2時代よりモデリングそのものは汚いだろ
それらのHDリマスターより汚いんだからポケモン
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
子供向けやぞ
ムキになるなよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:57▼返信
うーん・・・・正直に言うとどっちもダメだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
任天堂ってゲームの内容は少しずつ進化してるはずなのにハードがゴミだからな…小は大を兼ねないぞ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
ゲーフリで働いてた奴は採用するな、ってお達しが出そう
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
ゴッド・オブ・ウォーラグナロクとホライゾンFWやってみ
ゼノ3も十分しょぼグラだって分かるから
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
クッキリしてないな
剣盾より劣化してる
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
エルデンリングでチュートリアル墓地抜けて聳え立つ黄金樹の雄大さにPS5の底力を感じたよ

そういうの、ぶーちゃんにはないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:58▼返信
>>439
ゼノブレのあれはどう考えてもSwitchが足引っ張った結果の妥協やろ
youtubeで360画質にしたようなボケ方だったじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
>>470
ポケモンって株ポケの社長が言ってたけど元々広告赤字でハード牽引に貢献できればいいのとそれでもグッズで黒字になるからこれで良いんですってずっと言ってきているよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
そこにしれっとホライゾンの画像いれとけよ無能
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
>>455
敗北は任天堂独占
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
と言うか、こういう世界観の個性が感じられない、
ゼルダと言われても納得出来るようなオープンワールドって探索して面白いのか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
>>366
誰がバカだ!PS1~PS4 PSP PS Vita も持ってますが?人様にバカとは何事か?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
>>454
どーほぐ訛り出てるぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
発売時に酷評されたピカブイのが全然マシな出来だったと言う衝撃の事実
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
数ヵ月前の豚「ソウルハッカーズ2はクソグラ!」
今の豚「グラフィックなんてどうでもいい!」
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
ん?どっちも酷くね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
ポケモンを買う予定だった金でモンハンライズでも買うか・・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
同じアニメーション調の作品でも.hack:GUのリマスターとかの方がゼノブレよりムービーのモーションとかそもそもモデリングとか頑張ってたよね
あれも元々PS2のタイトルだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
>>475
任天ハードを子供向けだと勘違いしてるようだけどユーザーの大半が20~40代やぞ…
下手すりゃターゲットにしてる子供の割合が想定より少ないまであるし
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
>>479
ゴミ袋にならないWechatで十分、分かるだろうw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
でもこの度を越したショボさにかき消されて
クソ長ロードが目立ってないのはよかったと思う
本来なら確実に強い不満としてあげられるレベルやで
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
>>486
余すことなく面白いOWってあるん?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
>>481
ps4の底力の間違いだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:00▼返信
>>489
ここ数年の中だとピカブイが一番マシやろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
>>473
引き算ばっかで何も足されてないのにはびっくり
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
5年前のホライゾンどころか10年前のボーダーランズ2やスカイリムにも劣るよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
>>484
PS5の中でも勝てるタイトルがおらんクオリティ並べるのは流石にレギュレーション違反
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
これ見てゼノも酷いとか言ってる奴さぁ…
実機だとボケボケ解像度でもっと酷いぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
この後発売されるSVのハイブリッド版で改善されるんじゃないの?しらんけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
アライズがどれだけ凄かったかって事だよな
「リアル路線じゃ無いから…」なんて言い訳も存在し得ないだろうし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
>>492
生ゴミじゃなくて粗大ゴミ買うの?もっとマシな買い物しなよ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:01▼返信
でもゼノ3はムービー地獄で戦闘のテンポ最悪でロード長くてバグも多いぜ
ゼノは比較対象としても低レベルやろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
>>492
モンハンライズsteamなら今1995円で買えるから暇つぶしには良いぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
豚「子供向けだからクオリティ低くてもいいんだぞ!」
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
ポケモンはドットに戻せ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
ゼノブレイド3はPS3レベルの酷いショボさだけど
ポケモンはPS2レベルの更に酷いショボさという

どちらにせよゴミってのは変わらんけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
ピカブイは青時代のリブートだけど内容がショボいだけでバグとかはほとんど無かったからな
剣盾辺りから何でこうなった?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:02▼返信
少なくともFFXリマスターより両方汚いのは確か
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:03▼返信
手抜きで営業利益を伸ばす戦略が成功して任天堂信者もニッコリ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:03▼返信
>>505
アライズは何が凄いってモーションが今までやってきたRPGでもトップクラスにセンスあったしテンポも凄かったわ
何だかんだでバンナムってアニメーション調のモデリングにおいては未だに最高峰だと思う
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:03▼返信
>>511
PS3には完全に負けてるけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:03▼返信
豚が低クオリティを子供向けだからーで逃げてるけどさ
だったらソフトの値段も子供向けの1000円ぐらいで売れよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:03▼返信
>>502
PS4とマルチなのにあれってのがまじでやべーわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:04▼返信
ゼノブレ3はPS3レベルって言うよりまんまWiiのゼノブレ1のリマスターと変わらんからモデリングはWiiレベルでは?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:04▼返信

おまえらずっとグラなんてどうでもいいって言い続けてきた結果じゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:04▼返信
相対的にピカブイの評価が上がるの笑える

まあ確かにポケモンらしさとか可愛げはあったよな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:04▼返信
>>515
アライズはちょっとした会話も演出が付いて手抜きしてなく感じられて良かったわ
言ってたらまたやりたくなってきた
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:04▼返信
>>505
スターオーシャンとかと比較してもやっぱテイルズって良かったんだなってなったしな
UIやらモーションやら基本的な作りがしっかりしてるの実感した
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:05▼返信
「売り上げが良いから」
→売り上げとかどうでも良くない?
 自分の好きなタイトルが手抜きされても何も感じないの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:05▼返信
スパイダーマンとかツシマとかGoWとかラスアスもグラフィック飛んでもないけど流石に景色が違い過ぎるから比較対象出すならやっぱホライゾンか
どっちにしろ全然違うけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:05▼返信
ポケモン新作マジでこんなに酷いのかよw
18年前のドラクエ8の方がまだマシなレベルだぞこれwしかもバグゲーとかさぁww

こんなのやって喜んでる任豚ってマジで惨めな存在だな
それこそ残飯やウンコ食べて喜んでる家畜の豚と同じやんwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:05▼返信
>>517
ロム単価だけで3500円だぞ?w
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:05▼返信
PS2とPS3の比較だよなソレ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:06▼返信
>>517
仮にぶーちゃんの指摘通りだとしてもメインターゲット層が子供だから手抜きで出していいとかまともな企業の判断じゃないんだけどなあ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:06▼返信
>>507
ロードも長いのかよ…
ゴミやん
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:06▼返信
Switchの性能を叩く馬鹿はただ技術がないだけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
ポケモンの何が嫌って、売上がゲームに反映されてるとは思えない所。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
>>524
売れてるからシリーズが続くんだよバカか
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
>>522
戦闘楽しい、協力技がセンスある上にテンポが良過ぎるから爽快感が凄い、キャラが良い、世界観が凄い、シナリオもしっかりしてる
PS5でやった中で正直一番完成度高いRPGかもしれん
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
>>531
大日本帝国みたいなこと言いますね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
>>500
引き算の美学ってさ、風ノ旅ビトとかLIMBOみたいなゲームの事言うんじゃないの?
ポケモンからは作り手のこだわりや美学、統一感が全く感じられない
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:07▼返信
>>531
Switchを崇拝してるニシくんを馬鹿とかいうのやめろよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
どっちも酷過ぎるよ・・・
何十年前のゲームだよこれ
任天堂って本当にゲーム後進企業なんだなぁ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
子供ゲーだから手抜きしていいとかどこのタカラトミーだよ
糞叩かれてるタカラトミーが逆に可哀そうだわw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
ブヒッチの性能もたいがいだけど、ニシ君の頭の性能が3才児レベルなのもなんとかしたほうがいい
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
※533
ユーザー目線が完全に欠如してるのが豚らしい
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
モンスター大量に出すから仕方ないだろって言うけどそもそも表示数少ないからマップは過疎過疎なんだよな
ってかアルセウスとか剣盾と比べてマップ上のポケモンのサイズが豆粒な奴ばっかりなのホントどうなってんの??
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:08▼返信
こう見ると結構ゼノブレイド3は頑張ってるように見える
というか実際頑張ってると思うよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:09▼返信
てかゼノブレイド3って豚が散々批判してたムービーゲーじゃん
なんで持ち上げてんだよwwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:09▼返信
>>507
ムービー地獄なんて関係ないじゃん
バグ塗れはポケモンの方が酷いしさ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:09▼返信
>>432
SHIELDのMSRRはPS3や360に比べても劣化してたんやで
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:09▼返信
>>543
プレイ体験は大差ないけどな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
ゴーストオブツシマとかスパイダーマンとか比較画像に持って来ようぜ!
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
私は何年もswitchライトの低価格・低消費電力・場所と姿勢を選ばぬモニター一体型の総合性を高く評価しています。プレステ偏向者にいつも絡まれるのですけど、switchは画像も問題になるようなものでも無く、ソフト開発会社が手を抜かなければ、グラフィックも良いです。スクエニサイドの方は任天堂switchをとても悪く言うのですけど、スクエニ自社を自画自賛し・他社を貶める体質はスクエニを回復の見込みが無い不信と険悪感を大衆に植え付けてしまっていますね。捏造情報とAIによる誘導に惑わされぬ日本人は増えている傾向になったと言えるかと
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
>>544
ポケモンがそれを下回ったから
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
>>369
そのクオリティて何だよ?ポケモンの世界観とイメージに合ってれば気にする事でもない
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
>>543
頑張りすぎて製作スタッフがPSで出せないことを嘆いてるくらいだからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
ゼノブレイドはGOTYタイトルだからな
Switchで大作を作れるし性能は十分
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:10▼返信
>>531
今どきのスマホにも負けるゴミ性能な事実は変わらん
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
中盤位までのギスギスがキツイけど戦闘と後半シナリオは普通に良かったスカーレットネクサスとかも割と好きだった
あの後に更にアライズが来たからあの時期バンナムスゲーなって思ってたよ
まぁスカネクに関してはMSに広報権売ってたせいでPSでの宣伝全くできなくて振るわなかったみたいだけど(スカネク公式ツイッターでもPSとのマルチを書けなくて対応ハードはXboXしか書けなかった)
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
>>419
精神病院いきな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
でもゼノブサの解像度、ポケモンより低いよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
大回転やカニ歩き、ゴチャゴチャしたUIデザインが酷いけど、スプラと発売時期を被せたくないからさっさと出せと急かされたであろうモノリスは良くやってる。
それに比べてゲーフリの体たらくは………。
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
ゼノブレイド3はPCで出してれば良ゲーになれた素質はあった
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:11▼返信
>>555
あれ発表のやり方が失敗だったよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:12▼返信
※419
もうヤケクソやなw
WiiUのころもそれ言ってたやろw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:12▼返信
>>553
場違いのゴミって散々言われてるやんけ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:12▼返信
>>555
スカネクはマジで可哀想
あれ普通にいいゲームだったのに
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:12▼返信
>>547
ゼノブレ3も詰まらなかったけど流石にポケモンより詰まらないって訳ではない
ポケモンが4つしかコマンド選択余地が無いのに対して一応ゼノブレ3は6つ+α程度のコマンド選択の余地あったからな

これでも戦闘幅狭すぎて糞詰まらなかったが
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:12▼返信
こういう事があるたびにKENTといちごうがどういうレビューするのかが気になってしまうw
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
お前ら絶対に

【モンハン】アイスボーン vs サンブレイク【細部比較】

の動画は観るなよ!絶対だぞ!
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
そりゃゼノはwiiで使われたビルドの流用だからな。内部解像度も低い
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
TwitterだとSwitchの性能があればゲームはそれでいいって人が多いからな
それがゲーマーの総意
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
>>333
株式会社ポケモンとゲームフリークで分けてるんだから、それは苦しくないか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
>>355
個性も多様性はゲームのスペックは関係ないよ
性能が足りなくて個性も多様性も死んでしまうと言うならその理由を書けよ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
>>549
病院に行け
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
>>545
いまどき退屈なムービー長々と見せられるのはそれだけでストレスになるんで…
かなり古臭いゲームデザインなんよね
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:13▼返信
ゼノゴミもキャラのモデリングかなり酷いけどな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
>>568
ゲーマーの総意は草
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
任天堂の新型ゲーム機の発売はまだまだ先なの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
ゼノブレ3でもMMOのPS3版のFF14と同じか負けてる事実
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
>>568
それならサード離れなんてしないんだけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
>>566
ワールドなんてブサイクモデルで大不評だったじゃん
ライズはキャラの魅力で大好評なのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
>>563
カサネ色々言われてるけどシナリオ考えたらそら言える訳ねぇよなって感じだから可哀想だった
戦闘は文句なしに面白かったわ。分岐してた時点で楽しかったのに合流して8人のスキル共有出来るようになってからは逆に一気に戦闘幅広がり過ぎて操作に手が追い付かなかったw
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:14▼返信
ゴミにしがみ付いてるから国内市場が死んだんだろww
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:15▼返信
でもポケモンは正当進化()してるしバラエティ()に富んでるから…
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
>>9
「どんなクオリティでも出せば売れる。都合の悪い発言は封殺できる」って態度がモロに商品に出てるな。
だから商品としての最低ラインを平気で下回るゲームが出る。
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
アホか
ゲーフリの開発力が低いからこそ任天ハードが高スペなほうがええんやろ
switchが高スペならここまで酷くはなってねぇよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
>>578
受付ジョーが不評だっただけで主人公とかオンラインの受付とかあの辺りは普通に美人だったから正直ライズと比べたら結構好み別れるぞ

ライズはリアル調からアニメ調に近付ける形で差別化してたから個人的には別にキャラモデリングはライズも嫌いじゃないが
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
立場上無理矢理にでも誉めなきゃならないレビュアーの大喜利も見所だよね
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
>>578
姫が近藤春菜になるのに好評とは?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
>>64
グラ良い=リアルだと勘違いしてるやつまだいるんだな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:16▼返信
>>578
お前の世界だとそうなのか
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
どちらもPS2.5レベル
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
>>559
デモンエクスマキナもpc版は評価高いみたいだし
Switchで出る事自体がマイナス評価になっちゃうんだろうな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
子供向けほどスペックが必須だよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
>>575
どうせ低性能だろ
2024年にps4レベルのゴミ出して終わり
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
ゼノブレって豚の嫌いなムービーゲーじゃん、今時クソ長ムービーってゼノブレしかやってないよね
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
※549
これコピペ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:17▼返信
>>586
チュッチュ姫の城時代の設定画が可愛すぎてマジで近藤春菜から戻してって思ったわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
グラよりカックカクなのがイライラする
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
2万円代のスマホにすら負ける性能だから開発者も大変よ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
カニブレイドだって小さい画像で誤魔化してるだけで褒められたもんじゃないが
静止画ならまだマシだけど、走ると近距離にオブジェクトがポップする
それでもポケモンよりかは何倍もマシに見えるな
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
>>593
デスストよりムービー長いのは流石に吹いた
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
いやほんと、スイッチでは性能が足りないとか言ってる開発者に見せてやりたい
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:18▼返信
>>564
そっちじゃなくてfpsやらのユーザビリティの方。処理落ち等が多少マシなだけ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
>>590
評判良いかね?元のスカイガンナーズの時点で賛否両論でそこから特に代わり映えしないからアレも二ッチな評価じゃねぇの?
そもそも発売当時から一度もランキングに上がらない位空気だし
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
まだ、ゲーフリはにんてに手伝って貰えとか、任天堂に技術あると思ってる馬鹿って存在するんだな。
任天堂のファーストタイトルの90%がバンダイナムコに下請けに出してさいしょから仕上げ迄して貰って全く技術ねぇIP管理会社なのいい加減に理解しろよ。
開発とっぷの宮本が自社ファーストタイトルのスプラトゥーンのゲームジャンルがFPSかTPSかも区別出来ない上に、他社が個別ではやってるオープンワールドげーむの要素や常識になってつ物理演算をドヤ顔で、世界初ですと平気で法螺ふく老害だぞ。
下手したら開発資金同額渡したらインディーズの方が技術有るまで有り得るのが今の任天堂だぞ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
スイッチ独占のアインズソードをやれば
ポケモンSVもマシに見えるぞ~w
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
>>349
家で寝っ転がってやってるからだろ
VitaもPS4をリモートプレイする為に買ったからな
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
>>592
任天堂がPS4レベルなんて出せる訳ないだろ😅
スチームドッグでさえ6万かけても無理なのに
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:19▼返信
2022年4月~9月売上比較

ソニーゲーム部門
総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%

任天堂
総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
>>568
今年のTGA、GOTY候補で遊べるのはゼノ3の一本だけみたいだけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
オープンワールドになったっていうから今回ポケモン手に取ってみたんだけど
ゲームの中身自体は古風なターン制バトルで技術力とかゲームデザインとか最低能力でも作れるようなやつだったな…
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
>>601
ゼノブレ3ってかゼノシリーズはゼノブレ1の頃から一生UI糞でユーザビリティも他のゲームで出来てる事が当たり前のように出来ないからその辺りはポケモンとどっこいどっこいだぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
>>592
Steamドックにすら無理なのに任天堂にやれる訳ないだろう。文字通り、ナニもない企業だぞ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
>>603
コエテクも任天堂ファーストソフト開発はしているぜw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
みんながモノリスソフト並みの技術力を持っていたら
ハードはSwitchだけで十分なのにな
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
豚「ポケモンにグラフィックは求めてない!」

ならゲームボーイから進化させるなよアホwwwwwwwwwwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:20▼返信
>>10
今回とアルセウスはモデリングの規格を統一したんだぞ
だから一からモデル作り直してる
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
>>604
アインズソードはあそこまでバグ多く無いからなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
移動→ムービー→移動→ムービー
このコンボはPS3時代を彷彿とさせ
あーここの開発は二周遅れぐらいな所でモノ作りやってんだなと思った
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
ライブアライブも大したモデリングでもないのにやたらカクカクして
フロア移動でもいちいちロードが入ってめっちゃテンポも悪かったしな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
>>598
ポップするは、fps急低下するは、処理落ちでキャラが短距離ワープしたり、居る筈なのに表示されないなんて平気で起きるからな。
当然ロード糞遅いし。
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
>>613
同じ時間かけたgowと比較する?w
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:21▼返信
豚はいつもゲームはグラじゃないって言っておるから文句無いんだよねw
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
>>607
このデジタル比率もほとんどファーストタイトルとか有名どころの奴ばかりだから
結局サードは全然売れずジワ売れもたいしてせず結果総売上もソフト売上も半分というね…
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
>>388
日本人はPSよりSwitchを選んだ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
グラをリアルにするとポケモンに合わない、なんてことを言ってるんだろうけど
彼らにはこのザマが正解なのか?
理想はアニメの中と同じ雰囲気で冒険したいんじゃないの?
行きついた先がポリコレ配慮のマネキンモブしか出てこないこれだよ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
>>615
モデリング規格作り直して剣盾よりポケモンの骨格の種類が減ってその場から動かなくなってるの草
まぁ見てたら分かるけど今回のポケモンで体当たりが実際に敵に体当たりできるようにしたら壁潜りそうだもんな笑
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
○みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。
本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。

まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:22▼返信
Switchはまだ5年目なのに時代に置いて行かれてる感強烈過ぎないか?
何で縦マルチのホライゾンやGOWに今さら差を見せつけられてるのか分からん
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
ゲームはグラじゃない!!

じゃあ一生スーファミの画質で我慢してろよバーカwwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
>>609
オープンワールド言いながら、シナリオで行くジムリーダーがレベルふくめほぼ固定の時点で。
オープンワールド擬きだよ、自由度がねぇものシナリオ進行での。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
お前らがそれで良しとしてきた結果だろw
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
ポケモンコロシアムは好きだった

思い出補正じゃなければもっとポケモンもイキイキしてたし
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
やはりエルデンリングにボロ負けした
ポケモンアルセウスは任天堂信者と豚からしたら
無かった事扱いなんだね
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
ゼノブレってムービーゲーやからな
そりゃグラだけは必死なんやろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:23▼返信
>>402
お前の頭の中では何のゲームと比較してんだ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
※623
アイヤーw
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
>>626
この草にこだわるところも10年前の価値観よな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
ファストフード店で高級料理が出てきたような感動があるんだよな

高級レストランで高級料理が出てきても当たり前で感動がない
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
アライズみたいな感じのアニメ調モデルで高画質化したらポケモンだって違和感そこまでないと思うの…
単純に高画質にする技術力もなければ販売する機体の性能不足が深刻なだけで…
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
ゲームはグラじゃない!

ならアインズソードを見ても同じ事を言えるのか?w
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
>>613
モノリスは10年前から進歩してないぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
カニブレイドも酷いけどな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
>>613
世界がみんなのび太くんみたいになったら この世の終わりだぞ!
みたいなアレ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
このグラフィックでどっちもロード遅いの最悪だな
ハードも糞だし開発力もない
とりあえずハードは撤退で
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:24▼返信
PS2のグラじゃん
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
近年ポケモン乱発しすぎてよく分からん

今回は正当シリーズなのか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
>>432
求めてる人なんて殆どいないやろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
ゼノブレイドはエルデンやGOWと同格って認められてるからな
ゴキブリもGOTYの判断は認めろよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
ことグラに関しちゃds,3ds時代が長すぎた
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
でも売れるんだよね
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
今回はいちおう正式なナンバリングらしいよ
外伝とかリメイクとかじゃなくてね
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
ゼノブレイド3のストーリーの酷さには参ったよ
グラフィックやマップの広さなんか気にならなくなるぐらいには参ったよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
どっちもどっちでしょまさにドングリの背比べ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:25▼返信
>>627
そりゃ元からPS4の通常版より20倍以上性能下で携帯モード縛り有る時点で出来る事PS2.5レベルだからな。
差は開く一方さ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
>>1
だから単純にハードの性能の問題やなくて開発技術力の問題やろ
これからはモノリスにポケモン作らせろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
ゼノブレ3擁護する訳じゃないけどぶっちゃけ戦闘とか操作パート自体が退屈過ぎてムービー入っても正直そこまで気にしなかったかな
アレが戦闘とかアイテム収集が楽しいゲームなら結構ブツブツシナリオ切られるの怠く感じただろうけどその辺り歯不幸中の幸いというか戦闘したいって思えるシステムじゃ無かったからシナリオ進む方が良かったかな
まぁ雑談とかキャンプでやれよみたいな要らないメインストーリーの会話が多かったのも確かだけど
あと戦闘ムービーがショボくてダサいのにやたら殺陣シーンが冗長で長いんだよなぁ・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
格安スマホに負ける性能じゃあ原神が出せないわけだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
ポケモンはアニメが低品質・低視聴率で消えそうだし
ゲームも同じ道をたどっていきそうだな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
海外では既にSwitchはエミュプレイがスタンダードだから
たいして売れないよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:26▼返信
>>647
失笑されてるぞ…ゼノブレイド3
場違いだのなんだの、あんなの惨めでしかない
ブスを美人だっていう最近のポリコレミスコンみたいだったよ本当に可哀想だった
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
>>649
なんで買うんだろうね?
あれだけ文句言いながら
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
暖かみのあるグラと面白さとやらで誤魔化してきた結果がコレ進歩無しWiiUと変わらない
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
百万歩譲ってこれでサクサク動けばまだマシなんだが
これで激重の処理落ち、おまけにロード地獄なんやろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
ゲフリって、これでスイッチ何作目だよ
何で退行してんの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
>>647
ファンボーイの世界だけだけどな
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
>>651
無責任ヤり逃げだからな。それの尻拭いだもん。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
>>658
日本ではPSは殆ど売れてないよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
腐った饅頭vsカビた饅頭
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:27▼返信
別にムービーゲーでも良いんだよ他がやってないところで攻めるのは全然有り
でも肝心のストーリーがラノベ以下なんだわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:28▼返信
>>579
ワイもスカネクめっちゃ好き アライズ並みに評価されていいゲームだと思うのに…
NゾーンならぬMゾーンに入ってしまったばっかりに… ぐふぅ(´;ω;`)
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:28▼返信
>>663
スイッチの天井が低すぎることを知ったから
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:28▼返信
これでも売れるから!

ってそういう擁護が一番害悪なんだわ
つまりこれだけ手抜きしてもネームバリューさえあればゲームのクオリティは関係ないってことを容認してるんだぞ
マジで業界の癌じゃん
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:28▼返信
ポケモン増田「グラフィックが良すぎると親御さんがビックリする」←これ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:28▼返信
この程度の質でロード地獄ってマジ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:29▼返信
ポケモンがクソすぎるだけで
ゼノも大したことない
まあ豚は井の中の蛙っていうかSwitchしか知らんのやろうけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:29▼返信
>>636
15~20年前じゃね?
10年前だと人間界って言うかキャラの髪の毛や風等で髪や服が違和感なく揺れるって感じじゃね。
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:29▼返信
そりゃ、手を抜いても馬鹿みたいに売れるんだもん
豚相手はちょろい商売よ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:29▼返信
ポケモンの新作がダメダメなのはPSのせいでもなければCoDのせいでもGOWのせいでもないです
ブーちゃんが大好きな企業とその開発陣が悪いんです

悪いけどゴキゴキ鳴いてもその事実は変わらないんですwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
3Dポケモンで面白いのってゲーフリ開発じゃないんだよな

それが答えなんだけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
>>647
トランスジェンダーが優勝したアメリカのミスコンかな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
バグが無さすぎると親御さんがビックリするし
Fpsが高いと親戚一同卒倒するよな
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
>>245
もはやファイナルソードのパクリ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
技術が20年遅れてる
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
今もトレンドをポケモンが埋め尽くしてるんだけどな
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:30▼返信
ツイッターのバグ動画とかバグ画像見てた方がプレイするより楽しいまである
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
>>671
クオリティ度外視で売れればそれでいいって開発側の言い分であってユーザーが言うことじゃないのにぶーちゃん平気で言うから驚くわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
そもそも結局レベルが全てのゲームでジムもレベル固定だしイベントもちゃんとレベルに合わせて進まないと論外で寄り道要素無いからオープンワールドにする意味無かったよね
アルセウスみたいに草原エリア、湿地エリア、雪原エリア、火山エリア、海エリア、鉱山エリアみたいな感じでワイルドエリア制にした方が良かったんじゃね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
どっちもゴミだな
スターオーシャン6のが綺麗だったわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
ショボいもの同士比較してどうしたいんだ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
ポケモンとかいうゴミゲー
マンネリ
ストーリーはあってないようなもの
グラフィック糞
ロード長い
キャラデザ糞
ボイスなし
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
ショボいもの同士比較してどうしたいんだ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
【DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。】
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。
増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
13:08 - 2020年1月12日 ※いまだ回答なし
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
ポケモンBWのポケモンの待機アニメーションは好きだったな
チラーミィが途中で手振ったりシビルドンがピョンピョン跳ねたりする動きが好きだった
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:31▼返信
>>599
デスストなんか比じゃないわ
歴代ゲームの中でも上位にいくほどの長さよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
ゲーフリはホワイト企業だからね
従業員を犠牲にゲーム作ってるとことは違うのだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
>>683
悪い方でな。ゆたぼんかよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
>>666
光の速さでPS叩き
PS下げてもSwitchの低性能は変わらないよ🥺
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
※610
ゼノブレ3作品をゼノシリーズっていうのゼノギアスとゼノサーガに失礼
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
>>659
カニブレのあれってなんか「幼稚園児が一生懸命頑張ったで賞」枠だろ?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
>>600
実際足りないし
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:32▼返信
>>683
1位sixtonesann
2位Venue101
3位ボッチザロック
中略
30位までポケモンの関連トレンド一切なし…
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:33▼返信
シームレスで戦闘はいるのに戦闘パートに映る為に2~3秒画面止まってロード時間入るってこれシームレス戦闘にする意味あるんか??
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:33▼返信
スカスカマップ ワロタ
ゴミじゃんw
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:33▼返信
>>673
バグも多発してるし、アホな事も起きてまくってる。
ポケモンバトルやってる真ん中通行人が突っ切ったり、海辺で戦闘してたら自分のポケモンが海中に落ちて表示されないななバトル進行したり、乗ってる筈のポケモンが表示されないの多発したり。
ちょっと言い出すとキリがねぇな、今回もバグ祭りで。
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
ちなみにトレンドエンターテインメントに絞っても
タルタリアと中居が目立ったわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
Switchがオープンワールドに向いてるのはブレワイで証明されてるしケチ付けてるのが馬鹿っぽい
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
ゼノブレイドはショボいです
ポケモンはもーっとショボいです

・・・としか言いようがないなあ
15年前のゲームと言われても普通に信じてしまうクオリティ
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
どっちも不自然なんだけど…
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
>>675
俺のイメージだとPSO2や根性版FF14のオンライン系オープンワールドが草にこだわってたイメージだな
15年前になるとまだフィールドの広さや背景描写を競ってたイメージ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:34▼返信
ポケモン剣盾開発者のコメント「今回のポケモン剣盾はランダムエンカウトとシンボルエンカウントとのハイブリッドエンカウント」

単にスイッチの低スペックによるキャラがポップアップしているの誤魔化しているだけだろw
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:35▼返信
>>697
ゼノギアスは面白いながらディスク2のダイジェスト形式は酷かったし
ゼノサーガも2の後半から3ラストまでホントシナリオ酷かったし何だかんだで最後までまともにやり切った作品ないし質としてはギアスもサーガも含めて完成度の低いブランドだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:35▼返信
これでいいこれでいいと言い続けてきた結果
次?今よりもっと酷くなるよ
最終的には買うだけで馬鹿にされるレベルまで堕ちると思うわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:35▼返信
原神を少しは見習え
物量もグラフィックも負けてるやん
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:35▼返信
※694
○ポケモン ソード シールド、開発人数1000人、開発期間3年で草むらに半年の大作
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態

大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:35▼返信
レベルが高すぎる場所は封鎖されているってのはゴーストオブツシマでもあったけどさ
特定拠点行ったらバリスタでボコボコにされるっていう処置もされてた

だけど今作のポケモンはなんか自由度あるようでない…少なくとも攻略順の自由度はほぼ固定化されてる
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
JRPGの最高傑作だとゼノブレは認められた
GOTYをいくら取るか楽しみだ
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
※246
そうかな?自分は8人のジムリーダー(ボス)を倒した所だけどロックマンみたいに自由かというと
それが少し違う、レベル固定だから結局強い所は後回しになるし弱い所からの攻略になりがち
昔コンパイルがローグライクゲームというか不思議のダンジョン系のゲームで選択した所がこちらの選
んだ順で強さが変わる仕様で、20年前のゲーム以下ってどうなんだろうな…上手く調整して欲しかった…
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
いわっち草葉の陰で泣いてるわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
>>694
任天堂のことか
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
switchは普通の子供がお小遣いを貯めて買えるギリギリの値段なのが良さでもあるから
性能は良いが高額なPS5やPCと棲み分けができてていいと思う
任天堂専用ソフトを高性能な環境でやりたい気持ちは分かるけども
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
>>683
Amazonレビューで任天堂を叩きをしている連中と同じくここは任天堂を叩きたい連中の巣窟だからトレンドなんて関係ないんだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
原神をスイッチで出して比較しようぜ
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
結論
ポケモンの勝ちで決まりやな。負け犬はGowでもしたら~( ´・ω・`)
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
>>713
おにぎりで叩かれてたクソステのFFよりは草むらの方が遥かにマシだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
ゆうてゼノブレイドも中の中ぐらいだぞ技術面でも

Switchのゲームの中では上位だろうけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
>>705
オープンワールドにスペックは必要
そしてブレワイはオープンエアー
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
>>719
だから、サードが死滅するんです。
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
>>687
きもグラが?
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:37▼返信
○○「犠牲者はいつもそうだ……。文句だけは美しいけれど……。」
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
>>721
パクり豚ゲーアンチさんこんばんわw
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
※666
出荷する端から売れてるんだが?
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
>>714
確かチュートリアル兼ねてる最初の城開けた後は拠点いかないで馬で逃げてれば最後まで探索できたな
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
>>719
Switchも快適にゲームするの求めたらPS4やPS5買うのと大差ないのだけどね
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
>>720
だからどこにポケモンのトレンドあんだよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:38▼返信
ゲームソフト最速値崩れってどれくらいなんだろ?
ソウルハッカーズが発売2週間くらいで崩れたのは知ってるけど
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:39▼返信
>>719
性能だけなら本体1万かからんよグラボで言うならGTX650以下だぞSwitch
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:39▼返信
>>712
マジで言ってんの?w
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:39▼返信
>>730
犠牲者をどんどん増やしていく訳だな…
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:39▼返信
モノリスソフトの開発力は異次元だな
まあ日本を代表するRPGのツートップ
どっちも安定して面白いわ
ゲームはグラじゃないってはっきりわかんだね
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:39▼返信
オープンワールドとして最底辺だろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>723
草に半年かけたのに結局出来たフィールff15の方が遥かにクオリティ高いじゃん
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>727
おい待て待て待て
エアプじゃないから言っておくがスターオーシャン6はモデリングめっちゃ頑張ってたぞ
フィギアっぽさがあると言われても納得はするがバケモノというか気持ち悪い造形は無かった

追伸:エレナが一番可愛いと思ってます
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>734
その下げ幅ならベヨ劣化が最速じゃないの?ヴァルキリーも早いか。
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
こうゆうのは凄く絶賛して他機種のハード類はめっちゃダメ出しこれが一番高性能とかマジで滑稽なんだわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
これでも売れたことにするんだから次はもっと酷くなるんだよね
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
かくして子供達も任天堂のソフトはバグゲーだらけと記憶するのであった
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>739
オープンエアーやぞ間違えんなよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
ゼノブレ3のグラはSwitchの中では最高だからな
Switchの中ではグラフィックは最高
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
○任天堂古川社長:ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題
先日開かれた任天堂の株主総会にて、古川俊太郎社長がジェンダーへの配慮や多様性について言及。
「必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではない」と前置きしながらも、重要な問題として扱っていくと話したようだ。
古川社長:
ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取り組んでいます。←おい、この惨状では笑顔にしているとはいえんぞ!
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>737
なんの犠牲者やねんwww
キッズとライトユーザー騙しまくるポケモンとはちゃうねんぞwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>726
ファルコムの脱Pを知らないの?
それともショックすぎて忘れちゃってた?
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:40▼返信
>>715
あくまで任天堂比だよw
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:41▼返信
6年前に散々批判したFF15より何もかも劣ってる
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:41▼返信
>>737
PS被害者さん…😭
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:41▼返信
>>732
そこまで投資しても敵わないんだがな。正に、金の無駄。
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:41▼返信
>>750
それ言ったら脱任の方が遥かに多いけど
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>722
あたおか
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>750
ああ!決算でSwitch版はまったく売れてないことが判明してたなwww
足引っ張りハードって事実見てないの?ショックすぎて忘れちゃった?
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>722
ゴッド・オブ・ウォーラグナロクは神ゲーやで~😁
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
この日本のRPGツートップが遊べるのはスイッチだけ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>749
PS障害者さん…😭🤣
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
ゲームはグラフィックとか要らないから。
面白いゲームなら黒画面でもいい。
それが任天堂だ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>737
FF16出来ないからもっと出荷しろって言われてる位なのに犠牲者って??
そもそも君らが叩けるところって出荷数が少なくて日本軽視してるって部分だけじゃ無いの?別に軽視もして無いと思うが
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>753
被害者はポケモンユーザー
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
TwitterトレンドよりもGoogleトレンドの方がよっぽどまともっぽいのは何でなんだろ?
一応ポケモンもあるぞ。7位だけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>753
故障率トップの任天堂Switchの方が被害者多いやん

集団訴訟絶賛継続中だぞ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
※750
マルチにしただけで別に脱していないが
豚の脱Pの基準も下がったもんやなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:42▼返信
>>752
ゴミじゃんそれ
ホントにスカスカ
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
グラは楽しさとは関係ないらしいから
任豚はこれでも大満足なんだろ
そっとしといてやれw
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
このカススペックハードによく3万もだすな…今の時代にファミコン買ってるようなもんだぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
で?これはCoDみたいに10億ドル売れるの?
あ、マルチだったからもっと少なくしとくよ
おおまけにまけて5億ドルで構わんよwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>745
ポケモンは初代からバグゲーだから伝統は守られてるな
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>736
えっ?w
原神に勝ってると思ってんのこいつ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>747
スマブラやぞ
ゼノは実機の解像度低いから
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>750
俺の中でファルコムって言ったらYsだからPCゲーメーカーのイメージだわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>750
ファルコムはスイッチとかでも既に出してて初週1000本とか普通に爆死してるのに買取保証に流された時点で勝手に終わっただけだよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>767
それ以下のポケモンとゼノにブーメランって分かってる?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>627
型遅れのゴミをnvidiaから買い叩いて出来上がったのがスイッチだもの
Tegra X1は2015年製だから出た時点で当時のミドルスペックスマホと同レベル
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
>>752
劣ってる筈のゲームにダブルスコアで負けてて草
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:43▼返信
グラフィックの方向性が違うだけだろ
トゥーンとフォトリアルを比べてんじゃねーよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
>>9
まぁーどっちにしろ売れれば勝ちだからね
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
>>750
ファルコム自体は出してないやん常に何か間に挟んでるやん
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
グラにこだわって中身のないゴキステゲーとは違う
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
FF15は力入れてた料理のグラはよかったよ
オルティシエ行くまでは普通に楽しめた
まぁ最初から最後まで徹頭徹尾ストーリーはおざなりだったが…
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
>>767
今回は分が悪いで
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
>>776
それ以下じゃないから売れてるのが分からないpsガイジーさんw
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
スイッチに4万出す位ならあと2万出してスチームデックをサブ機として買った方がええわマジで
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
オープンワールドは任天堂が一番経験を持っている
ソニーはせいぜいツシマくらいだし
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:44▼返信
ポケモンなんか小学生騙してもうけりゃいいくらいの感じだろ
逆にどこまで求めるのよw
5000円くらいで売るんだろ?
大人はこんなもんしないんだから気にすんな
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>782
グラにもこだわっているだけなんだよなぁ…
誉れ食わすぞお前
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>754
Switchに投資しても金の無駄って事?

その通りやんけ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>767
スカスカはswitchゲーム
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
糞グラだけならまだいいが真面目にデバッグしてないのがな
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>754
Switchに投資しても金の無駄って事?

その通りやんけ
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>784
?🤔?
分が悪い?
日本語分かって言ってる?
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:45▼返信
>>782
ロード時間の短さにこだわってるんだよな
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
>>787
これをマジで言ってるのが任天堂信者略して豚なんだよね
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
よくもまぁこんなゲーム作られて批判せずに「でもポケモンだから」なんていう訳の分からない擁護できるよなぁ
これが宗教にハマった人の考えか
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
>>791
そのスカスカに負けてるゴキゲーwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
>>715
ゴッド・オブ・ウォーラグナロクとエルデンリングとホライゾンFWやってみ
ゼノ3がいかに場違いか分かるから😅
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
>>782
全部に拘ってんだよアホw
switchゲーは全部駄目だが
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:46▼返信
>>785
ポケモン、いつ1000万超えたの?w
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
売り上げに拘ってる豚がソニーに売り上げも本数もボロ負けの任天堂を持ち上げるの草なんだが
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
これWiiUソフトだろ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
>>769
ぶっちゃけ、本体だけならRAMメモ以外1万~2万の格安タブレット以下だからなスイッチって。
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
もうpsやめたら~( ´・ω・`)
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
豚と任天堂信者は宗教というゲーム楽しんでるんだからいいんじゃない?
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:47▼返信
ゼノブレ3はバグもほぼないし開発力は日本で一番だな
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
和ゲーで唯一GOTYノミネートされたゼノブレ3を叩くゴキブリって日本人じゃないのか???
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
>>803
ゼルダもUの方が安定してたぞw
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
>>787
宮本がオープンワールド作れなかったから悔しくて苦し紛れに言ったのがオープンエアーやぞ

ノウハウはどのメーカーよりないのが任天堂
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
【祝】俺のポケモンSVバグ報告動画フォルダ、ファイル数100到達【ゲームより楽しい】

これで剣盾みたいに任天堂が一斉に削除申請出しても手元に証拠残ってるから後から出すことも可能やな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
>>808
俺達は名誉中国人だ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
オープンワールドじゃないイベントシーンでもカクついてるんが謎なんよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
>>801
もう500万越えてるから年内越えるやんw
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
※808
エルデンは和ゲーや
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
>>794
FF15と比較しても断然ひでー出来だからなポケモンSV
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>738
底辺だからなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>808
エルデンリング「あぁん?」
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>808
エルデンは国産だが?任天堂忖度枠のゼノとか公開処刑の恥。
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
豚君?なんでポケットモンスターのソフトは時代に逆行してんの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>808
ノミネートされただけで受賞過去10年任天堂作品はお情け受賞しかないやん
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
ポケモンSV対応言語
日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
※本ソフトの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。

どんなにバグが出ようと対応言語はきっちりやるのが任天堂ファーストソフトwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>798
ファミ痛限定勝負で負けてたところで痛くもかゆくもないわwww
一生ゲハに閉じこもってろよ負け豚くんwwww
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>808
大本命のエルデンリングから逃げるな
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
>>803
wiiuのが性能高いんやけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:49▼返信
スイッチの性能のせいではないと言いたいのかね?
低性能だからこそ低技術が目立ってくるわけだが。
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:50▼返信
>>800
ならなんで売れないの?w
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:50▼返信
>>821
そのファミリーも最近は受賞出来てないんだよな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:50▼返信
と言うか、普通はハード発売から4,5年経って制作側のノウハウが貯まってからの方が色々な面でクオリティが上がる物なんじゃ無いのか?
このポケモンにしてもそういう事が感じられないのは不思議だわ。どうしてなんだろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:50▼返信
※815✳あるはちま記事内のコメントより
115 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
✳112
FF7Rは和ゲーじゃなかったか

120 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
豚「フォトリアルは半分洋ゲーだろうが」
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
処理落ちが解決されたから今度はグラにイチャモンつけるのか
どうケチつけても売れるんだから諦メロン
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
>>828
アレは笑った
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
現任天堂関係者は山内前社長と岩田前社長に見せれるかい?このゲーム言えるのはそれだけ
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
>>831
解決してませんが
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
>>808過去12ヶ月間(2021年5月~2022年4月)の売上ランキング(米国)
1位『エルデンリング』
2位『COD ヴァンガード』
3位『マッデンNFL22』
4位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
5位『バトルフィールド2042』
6位『レゴ スター・ウォーズ: スカイウォーカー・サーガ』
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:51▼返信
>>814
また捏造してるw
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
ポケモンSVと比べてゼノブレ3すげぇとか言ってる奴絶対ゼノブレ3プレイしてねぇ…
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
>>829
むしろドットのままの方が良かったからな
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
エルデンリングなんて陰気臭いゲームを和ゲーと認めるわけにはいかない
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
エルデンは洋ゲーもどきだから純和ゲーとは言わないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
>>833
山内はともかく、岩っちは大差ないだろうw
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:52▼返信
>>734
そのソウルハッカーズ2ならベヨ3が抜いたよ、Amazonで翌週¥4.200-迄下がってたよ新品送料無料でな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
ポケモンの画像は砂漠地帯なんだからスカスカで当たり前じゃん
比べるなら似たような地形にしろよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
>>827
マイナス1億本
ちなみに任天堂ファーストはガチのそれしかない需要
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
>>840
その心は?
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
>>840
その理屈だとゼルダも洋ゲーなんだなww
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
>>836
バトルフィールドも大概だけど渾然と輝くポォケェモン
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:53▼返信
>>833
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
マクドナルド「売上が全て」
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
>>845
Switchに出ないからクソです。悔しいデス。
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
>>785
スカスカかどうかは関係ないだろ
スカスカなのは間違いなく任天堂ゲームだよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
そう言えばいつもならそろそろ任天堂がドヤ出荷本数発表してくる頃合いだけど
スプラ3の歪過ぎる販売本数を株主に突っ込まれたのがトラウマになってやらんのかなw?
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
>>798
負けてないよね
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
ちゃちゃ@がまだせCH@ぷにる推し@niwatori9021
別にムービーゲーが悪いとは言ってない、と言いたい所だが、
これだけは言うよ。山内元任天堂社長の「重厚長大なゲームはいつか廃れる」(合ってる?)という発言に賛同はしている。

重厚長大なゲーム=ムービーゲーと思っている任天堂バカ信者w
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:54▼返信
ハブられるのは何故?
性能が足りてないからだよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:55▼返信
エルデン下げしてる輩が釣り師なのか
真性の任豚なのか解らないのが任天堂界隈の怖い所。
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:55▼返信
>>849
マクドナルドに失礼
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:55▼返信
>>841
山内「こんなもん世に出せるか!発売中止だ!」
岩田「僕が続きから作るなら5年かかります、最初から作るなら一年で作りますどちらが良いですか?」
って言いそう
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:55▼返信
>>849
世界一上手い料理はキャンベルのスープ缶論。
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:55▼返信
Switchさん!
フレームレート足りてるぅ?? 
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:56▼返信
>>833
結果を出せば見せれるでしょ?
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:56▼返信
>>855
なおSteamで一番多数派なのはスイッチとさして変わらないスペックのグラボの模様w
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:56▼返信
×Switchは5年目
○WiiUから見て10年目

ソフト作りがハードの晩年になっても成熟して行かないのはこういう事なのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:57▼返信
>>844
意味不で草
永遠にマイナス一億~マイナス一億言っててね♪🤣
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:57▼返信
>>803
知ってる豚さの希望の星BoTW もSwitch版よりWiiU 版の方がロード速く、fps安定してて、処理落ちも少なく、RTA じゃWiiU 版一択っていう情けない状況なんだよ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:57▼返信
もうポケモンじゃなくてスカモンに改名しろよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:57▼返信
豚代表もこっち「ダークソウルは内国産の洋ゲー!」
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:57▼返信
>>860
30fpsあれば十分なのに120fpsとか目指しちゃう人?
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:58▼返信
>>855
だからスイッチの性能じゃなく開発の技術の問題って記事なんだけど字も読めないのゴキ虫は
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:58▼返信
これを擁護とか宗教ってやべぇなw
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:58▼返信
>>868
30も出ればいいね
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:58▼返信
>>868
30ないんですが…
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:58▼返信
>>864
任天堂がゲーム売れてない証拠やぞ
仮にもSwitch1億売ってる台詞ですかね

874.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
任天堂元社長 岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
ゼノブレに負け~
スプラに負け~
ポケモンに負ける…
ホント負け犬ハードやなpsわw
もう諦めたら~🤣🤣🤣
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
ゲーフリはマジで無能集団だよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
モノリスソフトの技術力をPS5で解き放ってあげたい
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
豚効きすぎ 笑
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
Q.どうしてぶーちゃんは自信満々なの?

A.買ってないから
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
>>869
なら、ゲーフリにキレろよwなんでPSに喧嘩売ってるの?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
>>876
じゃあゲーフリより面白いゲーム作ってよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:59▼返信
ゼノブレ3も結構酷かったのに…
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:00▼返信
>>862
量産されたCSと違ってPCは予算と用途で買うからスペックもバラバラなのは当たり前だろ?PCユーザーは自分の環境さえ良ければ気にしない
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:00▼返信
開発に時間かけろ言うが剣盾終わった辺りからは開発してたんじゃね
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:00▼返信
>>876
ゲーフリ以下の無能集団が作ってるソフト有りますよねぇ~?www
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:00▼返信
>>847
ポケモンアルセウスの名がない点に注目!
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:00▼返信
ガタガタじゃん、やだよー
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
>>881
ポケモンってブランドがあるから体裁を保ってるだけで、なかったら日本一とどっこいかそれ以下だぞ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
※710
出来どうこうじゃなくてゼノシリーズはゼノギアスとサーガで終わってるでしょ
ゼノブレはゼノシリーズのスタッフ一部主導とはいえ正当な後継じゃないのを
なんかゼノシリーズっぽい世界観も似てるよねみたいな感じで売り始めちゃってる
こう言うのゼノシリーズに入れちゃダメでしょ
ゼノシリーズの版権もバンナムとかスクエニにあるだろうし
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
マクドナルドは偶に無性にあのジャンクで安っぽい味食べたくなるけど任天堂にはそれは感じないかな
それこそ君らぶーちゃんの言うゲーミングPC持ってるしそっちでインディーズ漁るよ低クオリティでも遊びがいのあるゲームなら
任天堂ってゲーム性すら20年前から進歩無いから詰まんないんだよね。ポケモンも結局コマンド4つから選ぶ単調ゲーから何も変わって無いんでしょ?それ小学生の頃にやったから
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
>>868
任天堂Switch版ARK最低fps7、ダークソウルリマスターSwitch版最低fps12。
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
>>868
RPGだろうがパズルだろうが60fpsは必須で
そこからアクション性の高いゲームなら120fps以上は欲しいよねって感じ
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
※868
PS4時代ゲームは60fpsないとダメ
PCなら120fps出るとPCを叩き棒にしてたブーちゃんが言うと説得力が違いますなw
今じゃPSタイトルはグラフィックモードとパフォーマンスモード選択できるから言わなくなっちゃったけど
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
>>885
任天堂ゲーム「!?!?」
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:01▼返信
>>877
使いこなせない。降りた梯子を登るには時間と金がかかる。
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
>>881
ゲーフリ最新作リトルタウンヒーローより面白いゲームはたくさんあるぞ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
一匹のブーちゃんが顔真っ赤でピキってるwww
大好きな陣営のゲームが全部PSに負けまくって決算でも負けて機体の新作はバグ処理落ちで煽られまくってるからって効きすぎだろwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
>>885
段ボールやらラジコンやらを作ってる任天堂ファーストを馬鹿にするなよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
>>877
普通にバンナム傘下の方が幸せになれるような気がする
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
>>891
Switch版のARK最低2fpsだったぞ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:02▼返信
>>881
ブランド力無かったら普通にゲームとして詰まらんじゃんあんなもん
システムが全く同じなのにFATEのブランドが無いだけで大失敗したサクラ革命と変わらんよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
>>835
www
記事もwikiも見れ無いゲージで草
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
そもそもRPGでフレームレート足りないってどういうことだよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
やっぱエルデンリングって頑張ってたんだなって…
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
>>869 関係なくとも
事実言ってるだけだよw
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
>>877
リトルリーグでヌクヌクしてた甘ちゃんがいきなり
メジャーリーグに放り出されても精神が狂うだけだぞ。
任天堂と一緒に介錯して差し上げろ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
>>890
マクドナルドにあって任天堂にないものって品質の安定性もそうだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
オープンワールドはPS4よりSwitchのほうが向いてるんだろ
さすがにPS5とは世代が違うからしゃーないけど
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:03▼返信
ポケモン買わないゴキブリは黙ってろって当たり前の話もわからないのかよバーカ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:04▼返信
『リトルタウンヒーロー』公式サイト - ゲームフリーク
開発元: ゲームフリーク
販売元: ゲームフリーク
エンジン: Unity
ジャンル: コンピュータRPG
メタスコア71
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:04▼返信
ただのキャラゲーにクオリティ求めちゃいかんよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:04▼返信
アホか
任天堂はグラフィックがショボい方が売れるんだよ
ポケモンピカブイやダイパリメイクが1000万本いく時点で
任天堂ゲームやってるやつはグラフィックなんて何でもいいって証明
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:04▼返信
>>908
オープンワールドだけじゃく全てのゲームが
switch<<<<<<<<<<<<ps4
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:04▼返信
>>899
バンナムでゼノサーガ作るだけ作って逃げてたし居場所あるのかね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:05▼返信
>>903
真メガテンV「嫌みか貴様ッッ!!」
916.投稿日:2022年11月20日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:05▼返信
>>875
ぶーちゃん悔しさで顔真っ赤やな
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:05▼返信
>>908
ゴミ袋なカラスがいいとさ正気か?
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
>>910
ポケモンブランドの無いゲームフリークの真の実力だよねそれ
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
ニシくんが言うには「わんでいぱっち」で全て解決するらしい
ゲーフリは頑張ってねw
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
ドットでいいよね

もしくはイラスト風とか
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
>>912
中華が主な市場だから割って楽しむ連中にはどうでもいい事だしな
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
>>891
ARKは2fpsだぞw
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
売れてる物が良い物理論でよくマクドナルドが揶揄されるけど、
マクドナルド食べてる人たちも別に自分たちがクオリティ高いもの食べてるとは思ってないだろう。
でもなぜか任天堂ソフトではクオリティも高いと認識してる人が多いんだよな。
任天堂はノスタルジーとイメージ戦略だけはたいしたもんだよ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
おいおい任天堂ファーストはコロナ禍のリモートワークで
"あの"エア縄跳びを開発したんだぞwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
>>903
メガテンリマスター「」
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
※908
1行目から訳分からんし
世代的にはPS5と同世代だぞSwitchは
WiiがPS3と同世代でWiiUがPS4と同世代なんだから
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
サイバーパンクに比べたらマシだろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:06▼返信
歳末まではダンマリ

あれ、どっかで聞いたような…
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:07▼返信
>>921
昔のドットが好きだったんだけど少数派かな
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:07▼返信
>>916
イベントとか普通にNPCが横切る時点で演出台無しだからセーフ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:07▼返信
>>870
よってたかって任天堂叩きて宗教はやべぇな
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:07▼返信
>>919
ポケモンという皮を破ればこんなもんだよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:08▼返信
>>897
イライラしてて草
あれぇ~?決算で純利益負けてますよぉ~?🤣🤣🤣🤣🤣
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:08▼返信
>>928
しょぼくてバグってるのと現行できる事を突き詰めてバグってるのと全然違うだろ…
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:08▼返信
>>928
ゴミ箱版でもここまでじゃない。
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:08▼返信
『リトルタウンヒーロー』公式サイト - ゲームフリーク
開発元: ゲームフリーク
販売元: ゲームフリーク
エンジン: Unity
ジャンル: コンピュータRPG
メタスコア71
※因みにこれPS4でも販売しているぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:08▼返信
>>924
あぁそれ凄くしっくりくるね
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:09▼返信
>>935
同じだよ♪
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:09▼返信
Switchのほうがオープンワールドに向いてるって俺じゃなく関係者が言ってるんだけどね
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:09▼返信
>>934
任天堂は投資もユーザー還元もしてないから当たり前
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:09▼返信
WiiUSwitch環境で10年もソフトを作らされ続けるとかクリエイターは想像してただろうか…
考えただけでキツそう
隣でUE5とかでワイワイ言ってる横で
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:09▼返信
>>928
ゲーフリって去年のバグ祭りで一切の謝罪もなく適当に調整して逃げ回ってたやん
しっかり謝罪した上で修正してるところと比べるなよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
※932
ゲーマーの教義にショボゲークソゲーを擁護するなんて書かれてないからな
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
>>940
どなたが仰ってるんですか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
>>940
関係者(豚ゲハメディア)
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
ゲーフリ最新作リトルタウンヒーローメタスコア71
フロム・ソフトウェア最新作エルデンリングメタスコア97

任天堂と関わらない方がよくね?
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
任天堂のゲームしかしてないと
ゼノサーガで大失敗して惨めにナムコに捨てられたモノリス程度で
技術力あると思っちゃうんだな
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:10▼返信
>>939
一緒に思えるとか頭悪すぎだろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
>>945
エース安田(笑)
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
>>942
みんなが他がパソコンで仕事してる中、紙と鉛筆と電卓で仕事させられる任天堂ファーストゲームさん
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
>>939
なら同じく返金叫べよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
>>940
安田がなんの関係者なんだよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
ガタガタでも
信者は我慢してプレイするの?笑
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
そもそもポケモンってクレカ現金化アイテムだもんなw
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
>>943
ブラック労働で開発者こき使ってもいいならそりゃ修正でもなんでも簡単にできるよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
ゲームはビジネスなので売上が全て
同価格帯において市場競争の結果選ばれた物なんだからそれ以外のどんな要素を述べようと結果を出さない奴には何もいう資格はない
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:12▼返信
>>889
エンターブレインが発売したユトナ戦記で任天堂とエンターブレインが訴訟問題になった事があるけどアレと同じで何の問題もない
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:12▼返信
>>940
望月さんか?
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:12▼返信
>>957
だから任天堂は売上最下位の雑魚なんだよね
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:12▼返信
>>957
だってさ任天堂言われてるぞ


決算の数字アレやこれやで誤魔化してるバレてるってさ
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
※957
ユーザー目線0で草
まあハードすら持たずにゲハやってるのが豚やからな
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
>>954
ガタガタが正常だと思ってるからしょうがないやろ
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
>>957
なら、gowに勝てないこのゴミに資格なしだな。おまけにバグと処理落ち。救い様がないw
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
GK乙!ニシくんの人生もショボいからこれで問題ないと言うのに!
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
※940
ゼルダブレワイはWiiU 向けに作ったソフトでSwitchの性能考えて作ったソフトじゃないし
オープンワールドに向くSwitchで作られた有名なオープンワールドゲームってなに?
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:13▼返信
手抜きすげえな
ファルコムでももうちょっとマシだぞ
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>961
ソニーくんの粉飾の話はヤメタマヘ!
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>951
電卓なんて高額な物使えない。そろばんだよw
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>283
無能
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>967
圧倒的にマシだわ
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>960
どのセクションでの話してんの?
定義示してもらって良いか?
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>934
うわぁ~効きすぎたせいか利益で煽れると思ってるアホになっちゃったよ
いいか?研究費用や投資で利益ってのは下がるんよ、もしソニーがそれをしなくなったら任天堂なんか木っ端よ
結局のところ売上が一番重視されるの
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:14▼返信
>>964
え?w
売上で勝ってますよ~w
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
グラフィックを上げても上げなくても売上が変わらないなら(費用のかかる)グラフィックに注力しないという選択肢は間違ってないのでは?と思う
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
>>968
とりあえず、流布で通報した。
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
※967
比較するのも失礼な話
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
>>934
豚の搾取され自慢wwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
『ポケモンスカーレット・バイオレット』、グラフィックをよく見ると○○まで作り込まれていてファンがドン引き!「ゲーフリ社員、過労死するよ」世界よ、これがポケモンだ!

マジでさあ任天堂界って昭和で時が止まっているのか?
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
>>971
萌え豚ゲー信者らしいコメで草
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:15▼返信
>>964
売上本数負けてんじゃん
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
>>974
ポケモン単騎で1000万売れた事ないんですが?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
>>979
宗教で頭が止まってるだけやで
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
SIEの売り上げは任天堂の2倍だぞ
売り上げで勝った気になるのは無理がある
唯一勝てる聖典ファミ通勝負に持っていった方がよいのでは
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
>>967
ぶっちゃけ任天堂よりもファルコムの方が技術力がある
986.投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
今回のポケモンをオープンワールドって言ってるけど、
建物内が別エリアだからまたしても完全なオープンワールドじゃないんだよなあ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
アインズソードと比べればなんとかマシに見えるよwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:16▼返信
>>962
ユーザー目線???
頭の悪い一消費者のご意見よりマクロの結果の方が客観性あるって当たり前の話だろ。
アホだから経済観念が死滅してんだなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
まあどんなクオリティでもこれしかやらないおじさんおばさんが買うからどっちでもいいじゃん?
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
ちなみに日本のキッズは今やフォトナやエーペックス、最近ならスプラやってるわけで、
ちまちまポケモンバトルなんてやってられないんじゃないだろうか?
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
>>976
ああw
どうぞ~w
ソニーの過去も知らんのね♪
まぁワイも24したけどね♪
法務部相手に頑張ってね~www
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
>>960
売上だけを見ればな
客観的に見てハードやソフトの値段の差やサードのロイヤリティ収入とオンラインサービスの価格差を考慮すれば任天堂は善戦してると思うけどな
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
>>968
粉飾してるなら通報してみろよ定期


任天堂の決算読めないのにその辺はわかるんだへぇー
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:17▼返信
ファミ通パッケ国内限定じゃないとブーちゃん勝てないんだから粋がんなってwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>972
決算
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>982
初代3137万本売れてるけど?
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
ゼノブレイドも大したことはないがそれ以上にね
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>969
クソブラックwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>957 ちゃんとTwitterで
不具合を報告してた
Switchユーザーを支持するわw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
1000なら任天堂の社歌が「バグってゴキー」になる
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>991
フォトナもapexも流行過ぎてるだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>987
任天堂公式サイトでは
『ゼノブレイド、オープンワールドの世界』とデカデカ記載しているぞw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:18▼返信
>>1001
大無能
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
>>968
負け犬の言い訳か
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
これならもうアップルと契約してiosマルチにすれば良いんじゃ無いのか?
スペック的には可能なのでは?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
>>975
現に日本ではPSよりSwitchで決着は着いてるしな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
>>997
4バージョン合計な。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
>>993
客観的に見て一番重要視するのは売上では…?
それが負けてるってことはそれ以外のこと述べても戯言よ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
※989
マクロの結果ならソニー大勝利ってことになるがw
ってか豚ってやっぱゲームやらんのな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
>>993
※957は売上が全てだってさ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>982
www
ポケモン剣盾は2本で2500万売れてますが~w
ドヤ顔でウソ言ってて草
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>993
オンラインサービスの価格差を取ってもお世辞にも善戦してるとは言えませんがね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>997
単騎の意味すら理解してないのかw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>1003
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
利益率高くても内部保留されるか株主還元されるだけだろ
そんな無駄金にするくらいなら研究開発費に使うかセールで還元する方が
ユーザーとしてはよっぽど嬉しいんだが
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
そもそもソニー全体と任天堂じゃ話にならないんだから売上で喧嘩売るのやめたらいいのにね
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>994
過去見て言えよ無能w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:20▼返信
>>996
なぜ任天堂?
セクションを聞いてたんだけど頭大丈夫?君少し学が足りないみたいだね^^
セクションて言葉の意味わかるかなあ?
にしても「決算が最下位」って頭悪すぎて最早義務教育満了できてるか疑うレベルw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
てか発売から6年経つハードに未だに性能云々喚いてんのかよw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>989
switchユーザー馬鹿にし過ぎだろ…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>985
まぁ、少なくともイース9の方が上のポケモンよりはグラフィックずっとマシだったな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
助けてイーロン
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>992
無敵の法務部さんは勝てる試合しかしませんもんねwww

ほらほら集団訴訟の件負けそうだからずっとダンマリですよねwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>1020
switchは生まれたときから時代遅れの性能だよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>996
純利益で負けてて草
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
>>1012
バージョン商法で誇られても…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:21▼返信
任天堂がサードよりハードの性能を引き出せないのはFCからの伝統みたいなもんやからしゃーない
ファーストの癖にいつまでこんな体たらくが続くかは知らん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:22▼返信
>>1020
9年目のPS4に差が引き離されてるから絶句されてるんだぞ?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:22▼返信
※779
Switchはトゥーンだのフォトリアルだの語れる次元じゃないぞ
ただの出来の悪い3Dだ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:22▼返信
逆にいうと2013年発売でも現役になんとか食いついてるPS4さんて相当優秀なのか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:22▼返信
これに関してはグラフィックの方向性の違いもあるからなあ

ポケモンでゼノみたいにテクスチャ描きこんだら不自然だし
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:22▼返信
>>984
また世界かよ?日本国内でも世界と同じようタイトルが売れるようになってから言え
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>957
マクドナルド「それな」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1018
粉飾してるなら通報すればいいやんww
ファミ通でも持って報告にでも行くの?


過去見てっていうけど何処の決算の報告で粉飾って報告するのさ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1019
ソフト売上の話しだろ
売上本数は毎年億単位で任天堂負けてんだよ
累計なら凄い差だぞ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1032
インディーズ見てみ?

リアル路線じゃなくてもグラフィックって結構進化してるんだぜ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1007
ニーアを死に体にするSwitchで決着とは?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1008
金銀2310万本、ソードシールド 2390万本で単純に2で割っても1000万本超えるけど?
あ、もうコメントできないねえ^^
そもそも同時期に出たマイナーチェンジ作品をわざわざ単騎扱いする理由もわからんけどなあ。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
最近だとブーちゃん並びにツイッターにいるゲハ豚は「Switchは低性能だけど頑張ってんだよ!」路線にシフトしつつあるぞ
ちゃんと弱いところを認めるのは偉いことだ

ただネームバリューに騙されてんじゃねぇ!!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
※1007
日本では勝ったことにしたくて任天堂が弄った数字じゃないですかwww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:23▼返信
>>1032
普通に物量が少なすぎると思うの
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1031
普通に優秀
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
モノリスほど優れた開発もそういない
それを助けた任天堂が業界にどれだけ貢献したか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
※1041
SIEさんがやってるからって任天堂もやってるに決まってるという発想はちょっとねえw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1027
全員が二本ずつ買ってたとしても1000万本超えてんじゃん。
え、え、え?
単騎で1000万本超えたことないんじゃなかったの?え?え?え?
嘘ついちゃったのかなあ?
ごめんなさいしよ?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1033
ちょっとごめんね
日本は世界じゃないの?君の言い方だと日本は世界から隔離された異世界みたいな言い方だけど
日ノ本の国神話信仰者なのかな?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1041
負け犬の悲鳴きもてぃぃぃぃぃーwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1045
やってるのは任天堂だけですね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:24▼返信
>>1039
それ、一人で複数買いしてるってことだが?w子供の頃、クリスタルまで買って貰ったな…
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
同じ任天堂ハードのゲームの比較なのに
信者が発狂してるの笑うんだが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
実際に遊んでいるところなんだが灯台の上から学園の周りを見渡すシーンがあるんだけどその時とかとてつもなく酷いからお前たちも遊んでみてほしい
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
※1006
任天堂はハードで売り上げと利益の半分を出す構造
そのハード益が吹っ飛ぶ上、iOS上だとAppleにショバ代30%取られる
任天堂の利益柱失って事実上のプラットフォーマー撤退だろそれ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
>>1048
負け犬最下位堂w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
※1031
Steam市場もスペックの中央値はPS4レベルらしいからな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
>>1034
食べ物は価格帯もバラバラだからフルプライスゲームでほとんど価格差のないゲームソフト市場とは類似市場にならねえだろ。
マーケティングの基礎がないバカなんだから黙っとこうな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
言われて悔しかった豚が吠えよる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
オープンワールドにするからだよ
低性能なのに
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
クオリティ上げなくても売れるからいいはまったくそのとおりというか事実そうなってるが、
問題はハード面でも任天堂そう思ってるんじゃないかということだ。
もしそうなら、今後は任天堂からは高機能ハードはもちろん、一発ネタハードすら出ないことになる。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:25▼返信
そもそも携帯機でやってたとこに無理言うなよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
>>1045
また、言われて悔しかったシリーズだよw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
>>1001【ニンテンドースイッチの歌】(ウルトラマンメビウスの歌から)
スイッチにできることは なんだろう♪
サードの中で 悲鳴の声が 聞こえてる♪
低スペックは誰も 望んじゃいない♪
奇形の形の ただちっぽけなハードは嫌だ♪
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
小学生の粘土工作みてーだな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
>>1035
イライラし過ぎて過去ソニーの前身が起こした粉飾の話なのも気付いて無くて草
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
※1049
何の証拠もないじゃんw
SIEはかつてSCE時代に債務超過してたのが発覚したよなw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:26▼返信
>>1062
曲がっても  割れても♪
ゴキブリへの  憎しみを燃やそう♪
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:27▼返信
>>1065
それが今とどう関係あるんだ?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:27▼返信
>>1050
全部で2310万本売れました。
購入者全てが仮に二本ずつ買ってるとしても一本あたりの売上本数はいくつになるでしょう??
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:27▼返信
>>1066
ハブられなんかない世界♪
AAAをあきらめたくない どんなソフトも♪
かならず出る 妄想が変えてく未来♪
理想は とぎれやしない♪
無限に続く 劣化のなかヘ ニンテンドー スイッチ♪
ニンテンドー スイッチ♪
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:27▼返信
>>1065
発覚の意味すらしないw隠蔽してたら、逮捕者出るけど誰か逮捕された?w
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:27▼返信
>>1050
負け犬必死で草
負けそうになると複数買いがーw
決算ガーwww
雑魚過ぎて草&草ですよ!🤣
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:28▼返信
>>1031
PS5の独占タイトルも殆どないしPS5も買えないから苦肉の策として延命されてるだけだぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:28▼返信
>>1052
目がキツかったから休憩がてらRDR2引っ張ってやり直してるんだけど、楽しくてポケモンどころじゃなくなった
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:28▼返信
※1061
ゴキちゃん達は所謂「ピーターパン症候群」だからねw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:28▼返信
>>1074
ちょっとなに言ってるのか分からない
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1046
意味不理論で草
散々バカにしてたポケモンキッズ以下の言い訳ですよ!🤣🤣🤣
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
※1067
SIEには前科があるって事じゃんw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1074
それずっと幼児から成長してない豚じゃん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1041
証拠を出せ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
※1064
東京通信工業がどうかしたのか?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
スイッチ独占のアインズソードとポケモンSVは同じレベルw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1077
ぶーちゃん社会出たことないんだね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1072
PCがそれ以下の中央値だからだよ。サードがおいそれと切れない。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
「ピーターパン」は人間的に未熟でナルシズムに走る傾向を持っており、『自己中心的』・『無責任』・『反抗的』・『依存的』・『怒り易い』・『ずる賢い』というまさに子供同等の水準に意識が停滞してしまう大人を指す。

まんま豚で草
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1052
誰が買うかこんなもん
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
論点ずらしが意味不明だからぶーちゃん落ち着いて?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:29▼返信
>>1047
異世界転生モノを過ぎた異世界転生待ちおじさんなんだそっとしておいてやれ

そのうち異世界転生機ことトラックに轢かれるのを待ってるんだ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1027
販売本数の話で商法の話されましても…w
え?w
いけないんですかぁ~?🤣
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
※1065
ブーちゃん発覚という言葉の意味も知らん模様w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
PSPよりは

綺麗かな?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1052
初めて見るこんなマーケティング
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1077
前科の意味もか…こいつ、日本人?w
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1072
いや普通に優秀だぞ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1077
???
前科があるから今もやってるはずだ!!って決めつけるのそれもう病気じゃね?
じゃあ訴えてみれば?「ソニーは過去粉飾決算したから今の決算も粉飾だ!!」って
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:30▼返信
>>1090
PSPに比べたらちょっとキレイだね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
債務超過と粉飾って何か関係ある?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
どっちも処理落ちしてカクつくから笑えない
偶にロード長すぎてフリーズしたかと心配になる
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
一方ブルームバーグの望月は・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
リコリコを見始めようと思ったらいつの間にかパリピ孔明見てて、めっちゃ良くて、早く2期やってくれないかなって思ってる
Takashi Mochizuki@6d6f636869
パリピ孔明、アニメ一期を見てハマってコミック全巻買って雑誌で最新話までおいついた。アニメ二期やってくれないかなー、曲ききたい、曲。
みしんちゃん状態。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
ガキゲー大好き豚がピーター・パン云々言い出すのマジで草なんだが
1100.投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
>>1036
ゲームソフトの売上の話してんのになぜハード単位での勝負になってんの?
お前らみたいな頭のおかしなゲハ論争やってるバカの基準で主語を大きくするなよw
任天堂だろうがソニーだろうが両方持ってる俺からすればどうでも良いんだからこっちは
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:31▼返信
※1078
ゴキちゃんたちはいい加減に犯罪や重火器バンバンのゲームやるのが大人というキモい勘違いやめなよw
任天堂ユーザーはゲームやってても仕事も勉強も家事も育児もこなしてるんだよ?w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
ぶっちゃけこの2作品より
メトロイドドレッドの方が遥かにデキが良かった
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
>>1099
ポケモン擁護しつつピーターパン持ってくる異常さに気付かないもんかね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
まぁ挑戦したと言うのは分かるよ
でもまぁ今まで何もしてこなかったツケ溜まりまくってるからね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
>>1098
最近妄想記事投げすぎてヤバいと思ったのか大人しくなってて悲しい
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
>>1102
フォトナユーザー数1位のSwitchがナニ言ってるの?w
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:32▼返信
夜中になると頭のおかしいコメント稼ぎ乞食出てくんの何なんだよ
はちまの亡霊だろコイツ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
※1094
ハア?w
ゴキちゃんが先に任天堂が数字弄ってるとか言ったんでしょ?w
だから自己投影はやめなって諭しただけだが?w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1101
当たり前じゃね?
プラットフォームとしての累計じゃなければ意味なくない
なんのためにハード事業やってんの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1076
意味はわかるよね?
仮にバージョン違いの2本を全ての購入者が買ってたとしても一本あたりの売上は1000万本を超えるって当たり前の話しかしてないんだが
算数でつまづいたのかな?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1102
ホントそれ
おっさんドンパチゲーと美少女百合レズゲーばかりのPSに一般人は興味を示さないのよね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1102
誰か例のコピペ貼ってくれ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
ぶーちゃんがまた妄想狂い火受領してるから誰か針刺してあげて?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
一方ブルームバーグの望月さんは・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
今まで自分の生活圏でエアリアルを見たこと無かったのに品揃えが抜群に悪い近所のファミマで陳列されてて思わず。あー、7話が怖い。明日のぼっちざろっくは録画しておいて水星の魔女の最新話で居た堪れなくなった時の救済措置として保存しておこう…。←こいつなにやっとんじゃ!www
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1102
なぜ重火器バンバンやっている人たちも仕事も勉強も家事も育児もこなしていると考えないのか
想像力が欠如してるのかな?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
>>1102
最近だとポケGOで親子二組が殴り合いとかして捕まってたけど現実は犯罪者は任天堂独占
1118.投稿日:2022年11月20日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:34▼返信
>>1031
まだ普通に遊べるもんな。さっさと世代交代すべきだとは思うけど
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:34▼返信
※1102
そもそも大人しかやってダメだよ
豚はレーティングをなんだと思ってるの?
それで子供いるって設定なの笑ってしまいますねw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:34▼返信
ポキはPS2レベルになっとるなあ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:34▼返信
>>1102
2021.5.17 00:30
【今週発売ゲーム】『ルーンファクトリー5』『Miitopia』他、5月17日~23日発売タイトルまとめ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月17日 01:15▼返信
>>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:34▼返信
>>1114
折れてるから無理
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
ゴミハードで胡坐をかいていると
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
やってみて思ったけどオープンワールド?になってキャラ音声もないの大分苦痛だな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
>>1109
なんか話の流れも論点もズレてるじゃんwww
ていうかそれで過去を持ち出されても結局今問題なければなんの問題もないじゃんwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
>>1055
だから何?それで自分の好きなゲームを遊べるなら何の問題もないと思うのだが?必ずしもPS4以上の性能は必要ない ゲーム機脳なんだろうな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
>>1008
赤緑の2バージョン合計な
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
>>1109
膨大になった棚卸と宣伝費。東芝等の前例を見れば疑われて当然なんだが?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:35▼返信
今ポケモンのひどさを語ってるとこだから、
どっちも不毛な粉飾の話は別のところでやってくれw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:36▼返信
✳ある豚のコメント・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:36▼返信
世界中のポケモンファンから集めた莫大な金をどこに使ってるんだろうなこの会社
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:36▼返信
ゲームフリークは時代に追いつけてないからな
ポケモンだから関係ないけど
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:36▼返信
何かイース10のSwitchマルチに鳥肌が立ってきた
PS5持ってる人にこのレベルのゲームやらせるって事なんだろ?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:36▼返信
※1126
過去も現在も問題ない任天堂に数字弄ってるとかゴキちゃんが先に泣き喚いたんじゃんw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
>>1072
テンバイヤーが全て悪いな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
>>1102
✳ある豚のコメント・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
こんなゲームしかやるもんないのブーちゃん…
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
ぶーちゃんがこの前任天堂ユーザー代表インフルエンサーとして出してたよく解らんユーチューバーって37歳独身ニートじゃ無かったっけ?もう名前も覚えて無いけど
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
あの~ゴキさん…
ポケモンやりたいなら素直になった方が良いですよ?
あっフリプで満足ですかそうですか。お金無いんっすねゴキオッサンw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
○はちま記事内のある豚コメントより
420はちまき名無しさん2022年01月29日 00:40
>412
エリア制のオープンワールドって理解できない?
馬鹿すぎるぞお前
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:37▼返信
SONYはサイムチョーカで前科持ちなんだガー

バイトしてもキメますねwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:38▼返信
>>1110
だから何でお前一人だけゲハ論争ずっとやってんの?
お前以外の全ての人間がゲームソフトの売上の話していてメーカーの優劣すら議論してないのに
気持ち悪いゲハ論争したけりゃ他所でやれよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:38▼返信
比較対象も大概なんだがコレw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:38▼返信
>>1134
俺はファルコムの為にも買わんぞ
それで例え倒産したとしてもスイッチでマルチで出すって愚かな選択をした自分を恨んでくれ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:38▼返信
>>1138
ポケモンで友達と冒険出来ないゴキ爺さん可哀想…😭
女の子とも手を繋いだ事も無いんでしょ?w
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:38▼返信
※1120
そんなゲームしか楽しめないのがゴキちゃんたちw
そしてそんなゲームしかソフト供給されないのがプレステw
これが現実w
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
と言うか、SIEがやってるみたいにファーストの間で技術ノウハウ共有されない物なのか?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
>>1135
弄ってるだろうな。断定してない。前例から推察されてるだけ。トヨタ並の棚卸にベセスダ買収越えの広告費。東芝以上に臭い。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
※1135
まあ数字は弄ってるよな
ゼノ3やスプラ3の売り上げ比率おかしいし
何よりスイッチの売り上げがなw2600万は盛り過ぎ
このまま3000万とかやりそう
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
>>1140
100円ゲーパスの豚がなんかほざいてる
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
ファルコムですらスイッチマルチ決める時代にPS5に拘ってるバカってなんなの?
1153.投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
>>1146
COOP未実装なんだが?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:39▼返信
>>1146
どいつもこいつも一人で配信してる連中に喧嘩売ってるのか?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:40▼返信
※1135
ところでnVIDIAが「ウチが卸したTegraの数とSwitchの売上が合わない」発言についてどう思われます?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:40▼返信
>>1135
"現在"も問題ない任天堂…ねぇ…(笑)
いや情弱っぷりが板につくと鼻で笑っちゃうな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:40▼返信
>>1150
ソニーのps5の話はヤメタマヘ!
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:40▼返信
※1150

そしてまた妄想に耽るゴキちゃんw
そんなんだからいつまで経ってもゲーム三昧の引きこもりなんだろ?w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:40▼返信
>>1140
フリプがあるのにソフト売上で1億負ける任天堂に対する嫌味か?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
>>1152
ファルコムは札束で殴られて技術の梯子下りただけでしょ
来年は創業以来初めての赤字を経験することになるだろうね

ミカゲールしないと良いけど
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
>>1158
いや、全然違うだろ
何が言いたいのお前
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
>>1152
山下さんされたって馬鹿でも分かるw
1164.投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
スイッチで本物のオープンワールドやってみせたのダイイングライトくらいだよ
ただ、他機種版と比べてもほぼ劣化無しという最適化してくれたにも関わらず
だが買わぬ爆死させてるから労力に全く見合ってないけど
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
>>1146
ひとりで冒険している人に喧嘩売ってんのかお前
頭ゆたぼんかよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:41▼返信
>>1148
新しいハード毎にそんなもんぶっ飛ばしていくから蓄積しようにも使えないってのが現状だしね

「3DSで培った技術もSwitchでどう活かせっていう、WiiUより性能低いのにどうすりゃいいの!?」って現場は思ってそう
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
※1157
今から10年前に当時のSCEの債務超過発覚する前もそんなんだったなゴキちゃんたちw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
マクドナルドで国産神戸牛100%のパテ使った2500円のハンバーガー出して売れると思う?
ポケモンのユーザーが求めてんのってそういうもんじゃないんじゃねえの?
削れる経費を削って費用あたりの利潤最大化を目指すのがビジネスなんだからユーザーの求めてない物追求して開発費高騰させる意味ないでしょ
例えばグラフィックが大幅に向上して開発費が5倍になったとして5倍売れるわけじゃないよね?
IP使ったビジネスってそういうのじゃないってわからんかなあ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
>>1156
キミの妄想の話はどーでもいいんですが?w
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
>>1152
このグラフィックを見ていい加減目が覚めたわ
「XSSに足を引っ張られる」とは別次元の話だろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
>>1158
数字弄ってるなら日本軽視って言われない程度には出荷してる体にするんじゃないの?
それこそ任天堂みたいにファミ通使って全国的に入荷して無い時期でも10万販売とかしてる事にしたりさ
君らの陰謀論状況ともなって無いの解ってるw?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
一方ブルームバーグの望月さんは~
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ぼっち・ざ・ろっく!やパリピ孔明を見て、ライブハウスに行きたい熱が高まっている。今はどんな人達が活躍しているんだろう。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
>>1159
ゲーム三昧なら金がかかるねwで、ソニーはいつ逮捕者が出て解体されたの?w
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:42▼返信
>>1147
そんな呼ばわりするゲームしか支給されてないハードに
売上もソフト売上もダブルスコアで負けてるところがあるんですよ~
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
>>1170
妄想じゃないぞ
事実だぞ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
※1164
まず罰がどうこうって発想になる時点で人の親とは思えんなwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
終わってん堂
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
話題から察するにぶーちゃんは思ったよりご年配なのか?

40代後半くらい?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
>>1170
妄想じゃなく出たコメントなんですが
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:43▼返信
>>1169
【DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。】
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。
増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
>>1172
意味不で草
実際販売してるからの記事でしょ?
陰謀論はまんまキミやんw
アホなん?w
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
>>1170
都合の悪いことは逃げんのかよ!!!
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
>>1159
ゲームはやってないだろ?他人から聞いた話やSNSで知った情報でもとに任天堂叩きしてるだけの人間なんだから
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
これでも売れるのを一番身近で見せつけられるのは任天堂社員だ。
結果、他のソフトでも新規IPに挑戦したりクオリティ上げるのがばからしくなってくるだろう。
昔はトップが良くも悪くも「負けん気」指向があったけど今はそれもない。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
豚が言い負けて普通に罵詈雑言を浴びせることしかできなくなってるのウケるw
ガキかよw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
日本人の電通バイアスがヤバいのだけは割と普通に危機的状況だよね
任天堂に関しては極端に悪く言っちゃいけないって空気になってるのは流石だと思うけどどう見ても北朝鮮のそれだわ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
>>1170
社長の発言が妄想とは?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
※1174
逮捕者?w
何言ってんのこのゴキちゃんw
あとSCEは一度解体されてSIEになっちまってんじゃんw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:44▼返信
>>1152
なおスイッチ版はダークソウルと同じ後発マルチでほぼ決定だぞ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
ここで暴れてるブーちゃんマジで30代くらいか?
いい年して何やってんだよ…彼女くらい作れよ…
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
例えばCGの素養があったとはいえ、ソニーの技術支援が入ったKenaの方が比べ物にならなくくらいクオリティが高いだろ。これ
インディーのデビュー作だぞ?
任天堂は自分達の看板タイトルに対してこんな扱いで良いのか?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
>>1189
逮捕者出たんだよね?前科があるんだから

ほら出してごらん
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
>>1156
妄想じゃないならソース貼れよ無能w
まぁゴキくんじゃ無理か…🖕😛🖕
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
ポケモンに限らずあるけど階段登ったり坂道歩いたりしてる時もずっと足の設置の仕方が平らな地面にいる時と全く変わらないのめちゃくちゃ気になるから未だにそこ直せてないやつは全員直せ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
豚は30代じゃなくて50.60代だぞ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
※1159
日本の人口から未就学児と50代以上弾いてみ?
2600万が如何にヤバい数字か分るからwそしてこれがまだ何万と売れ続けてるっていう
んなわけあるかw
スプラもゼノも聖典ファミ痛との乖離が凄まじいぞ。メディクリに比べて任と箱はジャイアント、PSはコンパクトの数字を出してくるファミ痛であのざまやw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:45▼返信
定番だけどGCバイオ4は良かったんだぞ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:46▼返信
※1184
何とw
買わないどころかやってすらいないんですかw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:46▼返信
>>1179
PSのユーザー層は40代前後らしいな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:46▼返信
※1184
おっ、また言われて悔しかったシリーズかな
GKが普通にゲームの話できるのに対して豚が全くできないのははちまでよく見る光景だが
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:46▼返信
>>1182
ゲオ、TSUTAYA、ヤマダ、ヨドバシと全国的に一ヶ月入荷が無かった時期にファミ通では何処からともなく10万って数字出してるんですよ

ちなみに君ら曰く「任天堂公式では販売されてたから」らしいけどなんで通販集計してないはずのファミ通が仮に任天堂公式通販で販売されてた台数知ってんの?って思ったけどなその時も
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:47▼返信
>>1192
kenaは小規模ながら滅茶苦茶クオリティ高かったわ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:47▼返信
>>1193
任天堂なら君島社長就任記念日に任天堂社員が痴漢で捕まったって事例すぐ出せるのになぁ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:47▼返信
ゴチャゴチャして歩く場所が分かりにくい、目が疲れるフィールドよりポケモンの方が長く出来そうだね、まあカメラとかBlur等のグラフィックの関係で酔いやすいからどっちもどっちか。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:47▼返信
>>1198
GC版の利点は乳揺れ

まぁユーザー層が違いすぎて後発のPS2版にあっさりと抜かれていったけど
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:47▼返信
>>1168
発覚じゃなくて、発表な。日本語は難しかった?w
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
イースがマルチで豚は喜んでいるところ悪いが
スイッチ版はダークソウルと同じあとから発売なのはほぼ決定だぞ
イース8の時だってPS4とVITAだったが同時発売ではない
マルチプラットフォームエンジンのファイアエンジンを使わないから
完全にスイッチ版は後回しだよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
長年ドット絵でやってきたツケで3Dノウハウが周回遅れというか、まぁ、モノリスと比較するのは酷やで
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
>>1156
ソース無くて草🤣
妄想じゃねえかw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
>>1200
psのボリュームゾーンは15歳以上から30代だぞ

てか豚は還暦なんだが
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
なんなんだこれ?
なんか普通にフィールド歩いてたんだが
坂になってるとこが画面が動くたびにウネウネ波打ってるように見えてすげー気持ち悪いんだけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
>>1189
それ解体した同日にすぐに新しいの設立して
運営が本体移行しただけじゃん
会社名もゲームも事業についても何も変わってないのに何言ってんの?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
けまいとかいうここで任天堂信者が紹介してたユーチューバーもスイッチ限界って言ってるな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:48▼返信
>>1206
独占で当時大ヒットしたMGS2風にリメイク出したMGS1すら爆死させたゲームキューブの実力凄かったなぁ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
>>1189
統合、再編成を解体というのかwなら、任天堂も解体されてるなw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
モノリスの背景技術はかなり高いからな。
3D技術力素人のポケモン如きと比べてやるなよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
※1207
まずは発覚やんけw
その後で泣く泣く発表w
そして任豚がー!で現実逃避無双のゴキちゃんw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
Switch発売初期
「ゼルダやマリオは大勢の人に遊ばれてるのにバグや不具合がほぼ無いのが凄い!!この品質管理は任天堂にしか出来ない!!流石任天堂!!」
現在
「は?スプラ3やポケモンのバグや不具合が多いのは初日に何百万人も遊ばれてるから仕方ないんだが?細かい事にいちいち文句を言うな!」
なんか退化してません?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。

プッwwwサイゲに言われてんぞwww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:49▼返信
>>1196
ゴキちゃんだろそれはw
あっ真生ゴキちゃんはニートだからそもそもps5買えないかw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
>>1192
元々映像会社のゲームじゃん 今回きりのゲーム制作だったはず
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
>>1184
それ豚でしかないよ
ゴキは普通にゲームの話し出来るけど、豚は一言も出来ないから
ゴキが内容の話ししてると逃げるからね
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
Switchの性能が足りなくてゼノブレイド3はそれでも頑張ってポケモンは気合が足りないって記事なのに
ソニーどうこう持ち出してもその事実は変わらんのやぞ!!
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
差がある言ってもどっちも15年前くらい前の水準じゃねーかw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
岩田さんだったら、将来のためとかユーザーのためとかではないが
ネットの旗色すごい気にしてたから最低限のクオリティは担保してたと思う。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:50▼返信
>>1208
それはそれでDQ11Sみたいにスイッチ版は開発費すら回収できずに赤字吐きそうなんだが
スクエニと違ってファルコムでそれやったら死亡確定では?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:51▼返信
任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
2022年11月9日
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。同社は8日、今通期(2023年3月期)の営業利益予想を従来の5000億円で据え置いた半面、スイッチ本体の販売目標を2100万台から1900万台に引き下げた。営業利益予想を据え置いたことについて、円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどからネガティブとの見方が広がり、きょうの株式市場では一時前日比7%安の5790円と、3月30日以来の日中下落率を付けた。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:51▼返信
※1201
ゴキちゃんたちにとってはこのはちまが「世論」なのねw
種々のネット民から気持ち悪がられてるこのはちまがw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:51▼返信
>>1218
発覚とは隠蔽した後に暴露等で出るものなんだけど、そんな暴露ないよ?w
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:51▼返信
ソニックフロンティアも頑張ってたんやなって
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:51▼返信
>>1147
あんたらが持ち上げてるpcも箱も同じだけど
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
>>1226■任天堂版ツイッター「ミーバース」の意味
 Wii Uの発売からまもなく、岩田社長は海外の任天堂関係者、複数の人から、こんなことをいわれた。
 「どうも、ツイッターなどのSNSで任天堂ファンの旗色が悪くなっている。調べたら、今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちがミーバースでハッピーな状態にあるので、ネットでは発言しなくなってしまったようなんです」
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
※1230
組織内で発覚したんじゃんw
で隠蔽しようかどうかと迷った挙句泣く泣く発表w
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
ていうか債務超過やらSCE解体とか一人で騒いでいる人はさ
最終的に現状任天堂がボロ負けしてるっていうオチというか事実が待ってるのが悲しいね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
>>1208
完全版はSwitchな訳ですね♪
すまんな!ゴッキーwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
>>1229
業界から嫌われてるの豚だよね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
SCEとSIEが倒産って言うなら任天堂も社名変えてないだけでGCの時とWiiUの時に再編、ぶーちゃんの言う所の倒産はしてるな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:52▼返信
>>1222
それ、マトリックスのデモだろう。ケイナはインディーズだ。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1215
あの当時はGCはアドバンスのゲームできたり友達と遊ぶ分には良かったんだけど、そのせいでゲームが全然売れないのよね

と言うか子供の購買力なんて保護者ありきだから年間数本だしね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1227
マルチ展開なのにSwitchで開発費回収とか頭悪すぎて草🤣
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1229
任天堂とか好きそう、は聞くけど、はちまとか好きそう、は聞いたことないな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1219
開発が退化するとユーザーも退化するいい例だな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1236
完全版なんて出たことないぞエアプ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
>>1214
けまいはPS信者だと思ってたけどな 日頃グラグラ言ってるしアクションとシューター大好きやん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
なんか一人のアホなぶーちゃんが粉飾かなんかと勘違いしてる事ずっと言ってそうで話が通じる気がしない
クスリキメてる人ってこんな感じなんやろな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:53▼返信
※1236
グラ、解像度、fpsが劣化したのが完全版?w
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1234
株主総会で発表はしたが、内部告発等による発覚なんてなかったが?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1238
なんならWiiUで工場潰しかけてるから本当はもっとやべーいことしてるしね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1229
世間からハブられてるよね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
※1236
完全(劣化)版
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1227
ファルコムの場合無理とわかったらそのまま中止にする場合があるから問題ないよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
ポケモン側だけ殺風景の画面だけ持ってきて比較すんのは悪意ありすぎだわ。
まぁ、子供向けだからごちゃごちゃしてないほうがいいとは思うけどね。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1241
マルチ展開なのに名指しで売れてない宣言されてたよ
Switch版のドラクエ…
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:54▼返信
>>1253
殺風景じゃないところがあるのかむしろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:55▼返信
>>1219
まぁゼルダのバグの数も大概だけどな
空中浮遊アイテム増殖モンスター硬直高負荷でクラッシュと今のパッチでもやりたい放題やで
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:55▼返信
※1237
任天堂ユーザーを豚とか妊娠とか呼んでるゴキちゃんたちだよw
汚いゴキ隠語ばっかりで皆まじで迷惑してるw
未だにブレワイをブスザワとか連呼して忌避されてるしなw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:55▼返信
>>1236
アンディボガード「(スイッチは)残飯拳、残飯拳、超劣化版!!」
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:55▼返信
>>1219
Switch発売当初が成熟期(WiiUの)
そこから積み上げを得ようとするも頭打ち

ってのが良く分かるな。これ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:55▼返信
>>1221
豚から出てくるのがゴキも知らなかった年代ネタの数々なんだが
嘘言っても無駄だぞ
バグってハニーなんて生まれてもないから知らんわ
豚のおかげで初めて知ったわw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1257
ブスザワは海外のお兄さんからも言われてるぞww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
数年後・・・

ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されまくたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
2500万台のときのMHR+DLCが
800万台のときのMHW+DLCに初週売上でダブルスコア負けするのがSwitchやぞ
2000万台くらい盛ってるだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
※1257
汚物島呼ばわりした豚には敵わんわw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1257
ブーメランしか投げないね君達
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1229
はちまも大概だけど、豚はもっと気持ちわりぃんだよな。き○がい豚以外から全方位嫌われてんじゃんw無知で馬鹿で偉そうで捏造からの都合が悪いことから目を背ける。救いようがない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1249
潰しかけたって言うかアレソニーとかトヨタが救済に入っただけで任天堂は自分らのせいで潰れかけたルネサス見捨ててそのまま逃げたよね?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1211
Switchの主な購買層は10代~60代まで幅広いからね♪
みんなに愛されるゲーム機なんだよ。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1264
間違いなく日本人じゃないよな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1257
一文で矛盾するのは才能だよね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:56▼返信
>>1257
豚舎にお帰り
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:57▼返信
>>1257
本来、綺麗好きの豚を任天堂信者の隠語にするとは俺もどうかと思うわ。体臭も戦略とか曰う輩を豚扱いは豚に失礼だよな。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:57▼返信
>>1261
psユーザーはナードって言われてるけどなw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:57▼返信
>>1263
中国コロナ最盛期の時に一回あった船が完全に止まった時の売上9割減が本来のスイッチの国内需要だったんだろうね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:57▼返信
>>1265
自己紹介で草🤣
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:58▼返信
>>1267
本当にすげーよ任天堂…
だから嫌われまくって周りにいなくなるんだよな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:58▼返信
これさ、まあゼノブレもたいしたことないとはいえがんばってるうえに任天堂ソフトなんだけど、
ポケモンより売上大幅にひくいわけよ。
つまり、スイッチのポケモン買うような人たちは逆にポケモンぐらいしか興味がない。
そういう客層の領域にまともに挑戦するサードなんていないだろう。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:58▼返信
で、ニンテンドーラボにダンボールを供給している国内最大のダンボール企業、レンゴーの収益が当時、ラボ発売してから前年比マイナスだった事はあまり知られてない・・・
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:58▼返信
ゼノブレイドは逆に刺々しすぎないか?
あとはキャラデザとの差も考慮するとポキモンはこんなもんだろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:58▼返信
>>1271
ゴキホイホイにお帰り~…
あっココだったわw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
>>1229
知らんけどポカオスだっけ?
3万人が豚の限界集落人数なんだなって
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
※1248
内部告発ってのは内側の関係者が組織に無断で外部に漏らす事だよw
10年前のはソニーグループが内部監査入れて「おいSCE!何だこりゃ!?」
って感じで内輪で発覚したんじゃんかw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
俺はツシマ叩く為にぶーちゃんが対馬を独島って言って日本のモノじゃないのに歴史改変してるだの言ってたの忘れて無いからな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
>>1245
ホライゾン2を凡ゲー
バビロンズフォールを良ハスクラ
と評価した何者にも忖度しない稀代のレビュアーがけまいさんだぞ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
「任天堂が将来的にスイッチの価格を見直す可能性を示したのは興味深い。子供も買うおもちゃだから発売済み製品は値上げできない、という任天堂の古いスタンスを止めるのかもしれない。家庭用ゲーム機はもはやおもちゃではなく、おもちゃですら昨今は値上げにあっている」←スイッチはおもちゃだってよwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
>>1273
任天堂ナードってのが語源なんだがなw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
>>1267
任天堂「俺は悪くねぇ!!」
↑コレを現実でやってるから何処からも信用無くなってるしね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:59▼返信
>>1275
日本語分かる?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:00▼返信
>>1253
ゼノブレイド3のはこれ序盤の荒地地帯でこれでも簡素なんやで
ポケモンは擁護するがゼノブレイド3はディスるんか?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:00▼返信
>>1272
本来生態系の底辺を支えてくれてるゴキブリを隠語にするのもどーかと思うわ。ハゲチビゲージの癖にまとめでは暴言吐いちゃう輩をゴキブリ扱いはゴキブリに失礼だよな♪
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
豚「UE4はムービー専用エンジン!(ドヤ顔)」

プッw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
>>1282
内部監査は大企業なら何処の企業にもあるんだが、君、社会経験ないの?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
>>1246
確証もなく憶測で物を申しちゃう奴らは漏れなくアホ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
>>1288
分かってるから言ってるよ?w
日本語分かる?w
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
井の中の蛙、ならぬ、豚舎の中の豚
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
>>1285
別にSwitchがおもちゃは宮本さんも言うてるぞ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
>>1222
それがどうしたの?
グラだけの話ししてないけど
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:01▼返信
ただのデザインの差でしたw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:02▼返信
✳ある豚のコメントより
802. はちまき名無しさん2021年10月27日 00:16
とりあえずスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやると
スイッチ本体爆熱するのなんとかしろよ
812. はちまき名無しさん2021年10月27日 00:17
>802ブレワイ2はまだ出てませんよエアプ虫←これ?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:02▼返信
追い詰められると債務超過ガーで精神的勝利しようとするのが何とも半島産ポークだよな
問題あるならとっくにそこで潰れてるっての
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:02▼返信
>>1286
psユーザー→ヒョロガリ底辺だからナードなんだよなぁwww
アメリカ人に聞いてみ?w
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:02▼返信
>>1295
出荷前なだけやん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:02▼返信
何というか子供の頃かの思い出は一応あるからこんなクソでも売れるからテキトーで良いじゃなくてちゃんと頑張ってまともなポケモン作って欲しいって単純に願うのはダメなんかね?
ぶっちゃけWiiでバトレボやった時結構感動して「将来はこれ位のアニメーションのポケモンで本編出来るんだろうなぁ」って期待してたんだけどマジでナニコレ?ってレベルのモノしか出て来なくて普通に悲しいんだが
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:03▼返信
>>1268
現実はガチキッズとこどおじこどおばしかいないぞ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:03▼返信
>>1282
むしろ、内部監査が、癒着なく正常に機能してるって善例なんだが…
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:03▼返信
>>1264
何の話か分かんねーよゴキちゃんw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
>>1301
それアメリカ人が任天堂ユーザーは〜
ってのが元だよな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
グラフィックだけじゃなくてゲーム性もGBの赤緑から何も進化して無いのが問題ではあるけど所詮キャラブランドで売れるだけのキャラゲーだからええんかねその辺り
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
PS3コケスレに常駐してる豚が暴れてるな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
>>1261
ブスが出るゲームはポリコレPSだけだろ?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
すげー、あのゼノブレのグラが良く見えちゃう!!
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:04▼返信
>>1303
これがちゃんとしたファンで普通のユーザーだよな
豚は見習え
というか豚はそもそも買わぬし任天堂もゲームもどうでもいいんだもんな
ソニーが憎いだけで
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:05▼返信
※1310
ブスザワのゼルダやベヨ婆さんは豚基準だと美形の部類に入るのか?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:05▼返信
>>1301
残念だが、ナードの語源は任天堂だよ。良かったな。起源主張出来るぞw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:05▼返信
>>1306
図星か?韓国豚
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:06▼返信
ゼノブレもショボいんですけどねw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:06▼返信
>>1313
そらシコリティの高いキャラなんやろ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:06▼返信
>>1310
アメリカで世界一ブスなゲームヒロインにて第二位に選ばれたブレワイのゼルダ姫
ちなみに一位は殿堂入りのミラーズエッジの主人公(監督の韓国人嫁モデル)なので事実上の一位です
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:06▼返信
>>1308
子供と女性がターゲットのゲームなんだからそいつらが良ければいいんじゃね?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:06▼返信
【悲報】
任天堂信奉者が“決算よりファミ通”と縋るファミ通パケのみランキング…協力店は週2日のみ営業のDVD店や黄金マリオ展示店など悲惨な事になっていた

これには豚黙りw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:07▼返信
>>1310
そのブスに負けるゼルダ姫の話する?w
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:07▼返信
>>1303
オメーの身勝手な妄想を他人に押し付けんなよ。もう子供も居るような歳なのにナニコレ?とか平気で言えちゃうニートのお前にお前の家族、知り合いはがっかりだろうよ。あんまゲームしないワイのフレは喜んでたぞ?どこで差がついたんやろなぁ。人生に。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:07▼返信
※1315
自衛隊にレーダー照射してないニダと同じ反応で草生えるよな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:07▼返信
>>1294
オウム返ししかしないしゴキの真似ばかりで芸がないね豚は
そういうところも韓国マインドよな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
ある豚のコメントより
412はちまき名無しさん
2022年11月12日 02:02
>410
それPSのキモオタ向けでしょ
ピーチ姫やポケモンで興奮できるのが上級者
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
>>1313
そんなの人によるだろ?バカなの?
1327.投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
>>1315
マジ知らん。何の話や?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
>>1322
ファンにマジ切れな上にイマジナリフレンドが喜んでる事にしてしっかりと自分がプレイして無くて感想言えない部分は避けてて草
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:08▼返信
>>1320
というかうちの県には集計店もない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:09▼返信
ソニーの粉飾、隠蔽、発覚な任天堂信者は何処に行ったの?出荷された?w
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:09▼返信
>>1324
お前韓国韓国うるさいな。
そんなに韓国好きなら結婚しなよw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:09▼返信
>>1303
俺的にはルビーサファイアであった秘密基地みたいな遊び心のあるやつ好きだったからそれ路線でやってほしかった
と言うか下手にオープンワールドとかしなくていいから、昔のドットでもいいんでカントー、ジョウト、シンオウ、とか過去作の地方全部好きな順番で自由に行き来できるポケモンやりたかったって思う
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:09▼返信
○市場調査会社Sensor Towerが発表したレポートによると、ニンテンドースイッチのスマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」のダウンロード数は78万回だったようです。これはつまり、スイッチ所有者のおよそ17%がダウンロードを実施。実際にアプリを使っている人はさらに少ない数だと言えます。
『スプラトゥーン2』ではボイスチャットのため必須とされるアプリですが、接続が非常にややこしく、使わないというユーザーが一定量いることを示しています。またアプリへのレビューは圧倒的に否定的なものばかりで、日本を除く国々では70%以上のユーザーに不評となっています。
なぜか日本では70%以上のユーザーに好評の本アプリですが、我々海外ユーザーにはない機能が日本ユーザーには与えられているのでしょうか。それとも単に我々よりも熱心なヲタが多いのか。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
いい大人がスイッチなんてやっていたら恥だよ

スイッチは子供に買い与えるオモチャなんだから
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
>>1334
なぜか日本では70%以上のユーザーに好評の本アプリですが、我々海外ユーザーにはない機能が日本ユーザーには与えられているのでしょうか。それとも単に我々よりも熱心なヲタが多いのか。←海外からも言われてんぞw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
デイジーを黒人化する任天堂にナニも言わないの?w
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
ゲームだから世界観壊さないレベルならグラのショボさは気にならんが、バグはどうもこうも擁護できん。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
ポケモン蟹ブレ3どちらもクソグラで結論が出てんだろ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
>>1331
ぶーちゃんの言ってる事が事実だとしてじゃあ今あるSIEはなんだw?って思うよなw
妄想上の理想の倒産があったなら今任天堂は何と戦ってるのかとw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
>>1318
一位はホライゾンのブスだろハゲw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:11▼返信
※1326
まあブス専ってのもいるからなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:11▼返信
>>1335
正解、一緒に遊ぶのも許してな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:11▼返信
>>1333
横だがどっちにしろ丁寧に作って欲しいっていうのは共通なんだな
どんなゲームのシリーズファンでもそうだと思う
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:12▼返信
>>1341
ホライゾンは普通に圏外やで
そもそもモデルが北米でも普通に人気のある女優さんやし
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:12▼返信
>>1343
親が一緒に遊ぶのは全然普通だと思うよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:12▼返信
>>1335
これ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:13▼返信
>>1335
それな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:13▼返信
本体のスペック以上に開発力の差ですね
他の機種でもメーカー毎の力の差あるもんなぁ
優良なエンジン使わせてもらえばイイのに
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:13▼返信
>>1329
なんか必死で草🌿
別に感想ならいくらでも言えるけど1303のはそういうコメちゃうやん。日本の文章くらいもっと理解しようやw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:13▼返信
ゼノブレイド程度のグラでスゲーって言ってるの面白すぎるw 
 
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:13▼返信
>>1346
自分を親だと思い込んでる変態がいるのは問題だろうw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:14▼返信
>>1345
アーロイさんぶっちゃけタイプでは無いけどアレってそもそも日本人の美的センス的にインディアン風の風貌が合わないってだけで
髪普通に降ろしてるモデルさん自体は普通に美人なんよね

まぁ美人でも額出してインディアン風ドレッドヘアーにしたら合わないってのは誰がやってもそうだとは思う
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:15▼返信
※1350
そう言って豚が感想を言った例がない
あ、動画評論はしますなw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:15▼返信
>>1328
ゴーストオブツシマが話題になってる中、
豚はずーっと繰り返ししつこく、汚物島って言ったり、対馬は韓国領土って言ったりしてた
何なら今もずっと言ってる
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:15▼返信
ガキとアホ騙せりゃ任天堂としちゃいいんだろうがいつまで通用するかね ゼルダのパクりで荒れた原神もなんだかんだ売れたし中国のポッと出のゲームに足元すくわれなきゃいいがな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:15▼返信
>>1350
論破されたら日本語が悪いって事にして聞こえないふりするのダサすぎるって毎回見てて思うよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:16▼返信
>>1323
ナニ言ってんだ?コイツwww
自衛隊が正しいに決まってるたろハゲw
あとネトパヨの成りすましみたいな反応すんなやゴミw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:16▼返信
>>1353
ベータにナニも言わない時点でお察し。髪型で損してるだけ。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:17▼返信
はぁ~😞💨
ポケモンsvの売上が歴代最高だからって嫉妬すんなよみっともない。もう40以上の爺だろ!
敗北を素直に認めろ雑魚が!
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:17▼返信
これでよくブラッシュアップ前のFF16を叩けたよな
ポケモンの画面なんてプラモで言えば素組みにも劣るじゃねえか
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:18▼返信
実況者何人か観てたけど誰もかれも解像度自体が低いせいか処理少なくするためにポケモン小さく表示してるせいか結構そこら辺にポケモンがいる事自体は見えてても何のポケモンがいるかは見分け付きにくくて笑った
もこうとかも「え?そこにおるのなに??」ってずっと言ってたしな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:18▼返信
>>1349
性能が足りてないハードでの開発は開発力とセンス、そして作り込む時間が必要だから
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:19▼返信
>>1359
まぁ文明一回滅んでるからしゃーない部分はあるけどね
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:19▼返信
ポケモン…と言うか任天堂ブランドって莫大な宣伝費や長年のキャラクター戦略に加え
マルチでサードに負担かけまくる任天堂ハードと言うデバフがあるからよう見えるだけやしな

モノリスとかプラチナみたいな元々外様の所が任天堂ハード独占ソフトを作れば作るほど
任天堂や身内のゲーフリとか本家連中の技術の低さが露呈するのは皮肉としか言えん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:19▼返信
>>1335
ついにゲハ差別始めてて草🌿
所詮ナードゴキブリって差別主義者なんだよなw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:19▼返信
>>1360
複数買いのバージョン商法を誇るなよw生ゴミのダブルパックとか苦情ものだぞw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:20▼返信
>>1361
叩いてたのはゴキもだろうがw
何とぼけてんだよw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:20▼返信
>>1366
>所詮ナードゴキブリって差別主義者なんだよなw

一行で矛盾するところ流石だと思うわw
俺は黒人と差別が嫌いだって言う白人の定番ジョークネタを素でやるなw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:20▼返信
>>1365
モノリスもプラチナももう他では通用しないがな。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:21▼返信
※1278
ダンボールでもジャパンディスプレイ、ルネサス鶴岡工場のような同じ事やってるだな

生産予定数未満なって工場運営会社を赤字にするという

スイッチは最初はサムスンとジャパンディスプレイ両方にディスプレイ部品発注してたけど
発売してすぐにジャパンディスプレイ裏切ったからな、サムスン側の値段交渉に使われたじゃないかってジャパンディスプレイ側はブチ切れていた。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:21▼返信
>>1367
それでも売れてんだよねー✌️😊✌️
ネガキャンにカネ使ってるゴキハードとの違いはソコなんですよ!
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:22▼返信
バグや不具合より豚が発狂してるってなんか面白いな
そんなに効いたの?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:22▼返信
>>1367
剣盾のダブルバージョンはそういや単品と比べてもユーザースコア10点くらい低かったな
スカバイも海外だと目も当てられない位ボロカスに叩かれてるけど剣盾の比じゃない位ユーザースコア低そう

電通に支配されてる日本人はまさか海外ではポケモンの点数が100点満点中47点とか言う落第点を付けられてるブランドだとは思いもして無いんだろうなぁ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:22▼返信
>>1368
言うべきところを指摘したおかげ2年の間にめちゃくちゃクオリティ上がったもんなぁ
ポケモンにも言った方がいいぞ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
Switchの主要パーツはオールSAMSUNGw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
※1372
それでも売れてるってクソなのは認めてて草
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
>>1369
矛盾の意味分かってる?www
さすゴキ日本語理解出来て無いねぇ~🤣🤣🤣
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
>>1368
叩いてないけど
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
>>1372
ここ数年は開発費より広告費のほうに金使っててさすがに株主に突っ込まれて最近ちょっとだけ開発費のほうに金かけてる任天堂さんwwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
>>1364
神話性だったり、象徴なのは分かるが頭が長く見えすぎなんだよなwベータとの対比で更に実感したw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:23▼返信
勘違いしてはいけないのは「どんな低クオリティでもポケモンやる人」はたくさんいるけど
「どんな低クオリティでもゲームやる人」ではないことよ。
だから別にサードが儲けられるところではない。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:24▼返信
>>1357
論破論破で草
知能は子供、体は大人のゴキオッサンこんばんわ!
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:25▼返信
>>1378
差別主義者叩きながら差別発言してるって普通に矛盾って意味だけどぶーちゃんの中では矛盾ってどういう意味だと思ってんの??
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:25▼返信
>>1372
広告費ブーメラン流石だわw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:26▼返信
>>1383
なんか小学生の頃を思い出したわw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:26▼返信
>>1380
ま~た妄想ですか?🤭
妄想のし過ぎは体に悪いですよぉ?🤣
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:26▼返信
>>1372
ネガキャンに金使ってるのは任天堂じゃねーか
1位のソニーはそんなしょうもないことに金使ってないぞ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:27▼返信
ほこたて!
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:27▼返信
>>1387
え?まさか任天堂の決算を見てない?
豚なのに?まさか!?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:28▼返信
>>1380
それでも箱物込みでソニーの1割にもならんのがなw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:28▼返信
ゼノブレイドって日本を代表するキモいRPGじゃん?
きっしょ!
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:28▼返信
>>1374
お前らが必死にユーザースコア下げようとしてるもんなw
日本企業のネガキャンとかちうごく、朝⭐鮮⭐人みたいだなゴキってw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:28▼返信
>>1390
聖典はファミ通だからw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:29▼返信
>>1387
株主総会の質疑漁ってくると良いよ
広告費3500億に対して開発費2500億と極端に少なかったのを突っ込まれて大慌てで4500億予定に修正したのが今年

ちなみに見ててもここ一年ほぼ広告費=開発費になっているためどうやって宣言した4500億の投資になるかは不明という
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:29▼返信
※1390
任天堂の決算が妄想なのは豚も周知の事実ってことや
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:29▼返信
>>1390
純利益勝っててゴメンね♪
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:30▼返信
ゴキが馬鹿すぎて笑ったわw
任天堂だって本当は2Dのドットで作って楽したいのに頑張って3Dにしてるんだぜ
まだ任天堂は3Dに不慣れなのに要求ハードルだけ高くして恥ずかしいと思わんのか?w
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:30▼返信
ヤり逃げゼノが日本代表のRPGとか冗談キツイぞ?w
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:30▼返信
ポケモンは2DHDの方がいいんじゃね?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:30▼返信
>>1397
広告費の話ししてんだけど
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:30▼返信
>>1397
あぁぼったくり自慢ご苦労さん
1403.投稿日:2022年11月20日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:31▼返信
※1397
全くだな
技術投資もユーザーや社員への還元もしてないってことだから任天堂は謝罪して反省しろ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:31▼返信
>>1398
もう、平成初期は終わって令和なんだが…
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:31▼返信
誰か納期問題も指摘した方がいいぞ
たしかに技術力の大きな差はあるかもしれないが、毎年新作ノルマ課されてるせいでもあるから
開発環境を改善しない限りずっとこのままだよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:31▼返信
>>1393
常に韓国人ムーブかましてるお前らがそれ言うのは無理があるぞ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:32▼返信
>>1395
???
極端に少ない🤔
株主総会なんだから広告費多すぎ株主配当増やせって話やろ。それに対して開発費増やすから無理って話なのに作話してて草
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:32▼返信
>>1393
デスストでブーメランなんだがw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:32▼返信
>>1398
そんなもんサードは10年以上前のPS3初期に克服してんだわHDの3Dゲームに対しての不慣れとか
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:32▼返信
>>1406
3.4年かけて技術水準上げないとダメだよな
というかそれも出来ないのか、ハードの性能高くできないから・・
詰んでるな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:33▼返信
>>1401
そうだね♪広告費の話だ⭐よ⭐ね?w
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:33▼返信
>>1400
グッズ売りたいから3Dのイメージを押し出したいんじゃないかなぁ
と思ったけどダイパリメイクみたいの作るぐらいなら2Dの方が喜ばれそう
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:33▼返信
>>1406
そのスケジュール管理をするのが任天堂本体の仕事だろう。ゴミ箱といいタスク管理が崩壊してんだよ。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:34▼返信
ぶーちゃんさっきから絵文字の使い方がうちの親次世代のオッサンみたいな使い方でじわるんだがwww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:34▼返信
気持ち悪いから絵文字やめてもらえるかな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:35▼返信
絵文字ぶーちゃんそれ50どころか60代のオッサンが無理して使うタイプの絵文字の使い方だから止めた方が良いぞwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:35▼返信
まるで時間かければ、ちゃんとしたものが作れるみたいな言い方するなあ

ゼノブレやモンハンとかより、ポケモンだのゼルダ持ち上げるような奴らが声高に騒いでくれるんだから、技術を磨く必要ない
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:36▼返信
>>1409
デススト批判してたのも一部ゴキやん
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:36▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが福井や」
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:37▼返信
>>1379
キキミはちゃうやろうけど心当たりあるゴキも居るやんw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:38▼返信
ポケモンに対する評価が擁護してる人も完全に特別学級に対する反応のソレだけど大丈夫なんだろうかw?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:39▼返信
今回は剣盾の時に暴れまわってた増田が大人しく引っ込んでるだけマシだな
まぁ引っ込んでるだけ自覚ありそうなのが質悪くもあるがw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:40▼返信
>>1423
ツイッターJPの無能どもと同じ匂いするわ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:40▼返信
>>1421
別に俺が心当たりあるわけじゃないぞ
そういう人もいただろうなってだけ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:41▼返信
>>1417
マスコミに騙されてて草
別にスマホのデフォ機能なんだからフレも彼女もフツーに使っとるよw
なんでもかんでも信じるなよw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:42▼返信
>>1416
嫌どす😛
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:43▼返信
>>1415
若い人と交流無いんかな?
可哀想w
アレ、ウソやでw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:43▼返信
※1426
彼女アピール必死過ぎて草
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:43▼返信
>>1426
イマジナリ彼女設定作るならトレンド位抑えとけよw
50~60歳位のオッサンテンプレだぞ絵文字の使い方www
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:44▼返信
彼女おらん奴ってなんか彼女アピールのしかた解り易いんよな
普通に出来る奴はそもそもアピールする程の事じゃないって解ってるから不自然なアピールしないから当たり前だがw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:44▼返信
>>1422
ポケモン批判ガイジが言うと含蓄有りますねぇ~🤣🤣🤣
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:45▼返信
オッサン必死過ぎて草
スマホのデフォ機能だから使ってもいいって言う発想がそもそもスマホ慣れしてないオッサンなんよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:45▼返信
🐷の彼女→🐖
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:45▼返信
ブーちゃんは哀しきインターネット老人なんやな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:46▼返信
>>1430
トレンドw
あっハイハイw成る程w
画一的トレンドの時代の人ですかぁー🤣🤣🤣
若い人と交流して下さいねぇ~爺さんw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:46▼返信
ネタじゃなくてマジでぶーちゃんって50代だったんやな
俺の親父やんなんか悲しくなってくるわ。今年の年末は早めに実家帰えろうかな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:46▼返信
>>1431
つか彼氏がはちまでポケモンアンチと戦ってるとか空想の彼女でも可哀想やw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
ポケモンに必死なオッサン豚とか人生終わりすぎやろ
もうちょっと他のことしようや
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
Twitterみたいに大量リストラしないとどうしようもないね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
ガラケー世代ってかPHS世代のオッサンが取り残されてて笑う
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
>>1429
羨ましい?😊
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
ぶーちゃんちょっと彼女と一般人に幻想抱きすぎやで
そんなキラキラしたもんやないで
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:47▼返信
>>1437
もう実家暮らしだろ!こどおじニートぉ!💢
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:49▼返信
>>1438
こんな夜中にはちまに居るお前も可哀想だよ…
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:49▼返信
>>1441
ウィルコム使ってそうだよなw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:49▼返信
>>1444
あの・・・マジで俺の親父と同じ世代でみっともない事やるの止めてくれません??
ネタ抜きでなんか悲しくなってくるんで・・・
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:50▼返信
>>1443
そらキミの周りはそうやろうな…😅
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:50▼返信
最早ポケモン関係ないレスまでに至りカオスだな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:51▼返信
>>1447
お前バグってハニーすら見たことない若造だろ?w
人生経験浅いくせに偉そうにすんなよw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:52▼返信
そりゃ、粉飾がー隠蔽がー告発がーで社会経験ない奴が暴れ回ったからなw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:52▼返信
>>1447
えっ…お前の親父世代は還暦過ぎやろ…
悲しくなるのは息子がはちまで夜中にポケモンポケモン喚いてる事実やろ…
何言ってんだ?キミは。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:52▼返信
最近つべで「見た目は美少女なのにメールの内容がやたらオッサン」みたいな感じのネタ見たけど完全にそのメールみたいな内容やんな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:52▼返信
>>1449
豚が暴れるとだいたいこうなるから・・
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:53▼返信
>>1450
バグってバニー?知るかよ。アニメ?ドラマ?よー分からん
そもそもそんな見ないし。
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:53▼返信
>>1450
その元ネタ自体もう30年以上前のネタでしょ
知らなくて前にググったから覚えてるけど
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:53▼返信
こんな低能集団がFFネガキャンしてることに思慮分別を弁えてくれ錢天堂
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:53▼返信
>>1446
ウィルコムってなーに?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:53▼返信
※1449
そりゃあぶーちゃんは任天堂エアプやからな
ポケモンから外れてくれる方が都合がええから場外乱闘に持ち込もうとするんやで
…まぁその場外のネタの方もエアプやから恥の上塗りにしかならんのやけどな…
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:54▼返信
>>1454
ゴキちゃんが悪いって林先生も言ってた
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:54▼返信
豚は一般人やリア充に過剰な幻想を抱いてるからな
その妄想の果てに生み出されたのが
朝からブランド犬と散歩にいく華麗なるニシ一家の一日や
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:55▼返信
>>1455
ググってみたら昭和のアニメソングが元ネタらしい
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:56▼返信
>>1461
任天堂本体もそうだし仕方ないよ。あのSwitchのコンプレックスCM群の酷い事よ。キャンプ行ってSwitchやるとかどんな陰キャだよ。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:56▼返信
>>1459
ちゃうちゃう。ゴッキーがディベートから逃げるからこうなるんやで?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:57▼返信
>>1457
FF批判してたのはゴッキーもやんけ。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:57▼返信
>>1458
ウィルコム・・・2005年2月2日から2014年7月31日まで存在したPHSサービス

PS3の発売年が2006年って考えると実はそこまで古い訳じゃないサービス
ってか冷静に考えたら任天堂って未だにウィルコムが存在してた時のPS3すら超えられてないってヤバい過ぎるだろ・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:57▼返信
性能があれば極端な最適化がいらない=オブジェクト多めにおけるんやで~
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:58▼返信
PSやPCの最新OWゲープレイさせたら「ムービーだ!」とか言いそうw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:58▼返信
>>1463
キャンプ行ってまで他人に遊び強要された無いわ。だからお前友達少ないんやで?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:58▼返信
中年のぶーちゃんがいきなり「バグってゴキー」とか言って替え歌を披露したときには戦慄した
一体どんな精神状態で書き込んだろうなと
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:59▼返信
>>1461
テニスコートにプロジェクター持って来て大人数に見守られながらマリオテニスするってあの絵考えたやつそもそも違和感とかに気付かなかったんだろうかねw?
マックとかであった「シャベッタアアアアアアア!!」とかと変わらんレベルで酷いCMだと思ったがwww
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:59▼返信
>>1466
言うてpsの凋落はps3からじゃないですかーw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:00▼返信
>>1468
何でこっちが「すいませんそこもプレイできる部分なんですよ」って謝らないといけないんですか?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:00▼返信
>>1464
広告費の話してんのにいきなり純利益すごくてごめんね、なんて言う奴が何言ってんだか
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:02▼返信
>>1472
じゃあPS3に最終的なソフト売上負けたWiiさんと最速で撤退したWiiUさんは何に負けたんですかね?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:02▼返信
>>1470
何の話?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:02▼返信
>>1472
凋落したPSにMSも任天堂も負け続けてるんだw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:02▼返信
>>1469
なら、キャンプになんか来るなよw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:03▼返信
本当に任天堂エアプやないならこんなとこで発狂全レスするより
発売して間もないポケモンを遊ぶのに忙しいやろうにな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:03▼返信
>>1472
それに勝てないSwitchさん。ソフト売上は半分以下ですよ?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:04▼返信
※1472
互換性に乏しく、独自のアーキテクチャで移植も難しかったからね


あれ?
それってスイッチじゃんwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:05▼返信
>>10
モデリングもカクカクだしテクスチャもガビガビボケボケだぞ
影とかゾッとするくらい酷い
背景はガチで64マリオみたいなポリゴン
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:05▼返信
>>1461
何かこういうコメ見るとゴキちゃん可哀想やなって思うわ。自分の周りが全てなんやなって。だから幻想だの過剰だの言い始めるんよな。
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:06▼返信
てかゴキって人生のランク低すぎて相手にならんわ
こっちなんて毎日重役出勤してるエリートなんだからなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:06▼返信
>>1478
お前とはそら行かんわw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:06▼返信
>>1464
と、隠蔽、発覚の議論から逃走した任天堂ナードが申しておりますw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:07▼返信
>>1474
それも戦術やで😊
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:08▼返信
>>1484
なんか似てるなって思ったら煽りというかイキり方がゆたぼんみたいなんだわ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:08▼返信
>>1486
ハイハイ僕の勝ち僕の価値www
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:08▼返信
>>1468
アンチャ4で過ぎた道だよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:09▼返信
>>1487
話のすりかえを戦術って言うんだ、すごいねーバカだねー
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:09▼返信
>>1485
教室でSwitchやる奴なんか誘われんだろうwポケモンユーザーは妄想恋愛して放火殺人するし。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:10▼返信
>>1488
還暦直前でゆたぼんはあまりに悲惨すぎるw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:11▼返信
>>1483
あのコピペツッコミどころ満載じゃんw
移動時間とか想定してないし途中で子供放置されてるしw
いかにも引きこもりニートが夢想してそうな人生だわw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:12▼返信
>>1492
スマンな!フレとも今年の夏はキャンプしたんやw
花火して楽しかったでーw
Switchでモンハンもしたしなw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:13▼返信
比べる基準は一致してるの?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:13▼返信
>>1491
だってキミ、イライラしとるやろ?😊
そういう事やw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:13▼返信
ポケモンのグラ綺麗って言ってる豚思った以上に多くてゾッとした
チョコレートを食べた事ないカカオ農家の子供みたい
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:16▼返信
>>1498
別にグラ性能ならpcでもええやん?
要は楽しみ方の違いよ。みんなでワイワイ出来るならグラ悪くてもしゃないと思うわ。でも思ったよりグラ良かったで?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:17▼返信
>>1495
コロナ渦でキャンプ?w
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:17▼返信
1500なら世界平和達成!🎉
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:17▼返信
IT後進国だからな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:18▼返信
>>1500
うん。地元やし。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:20▼返信
>>1503
地元もナニも関係ないが…設定に無理がありすぎw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:21▼返信
また意図的に微妙なとこの写真あげる比較しね
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:21▼返信
>>1480
ハード売上はSwitchのが倍てますよ?w
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:21▼返信
>>1484
エリートは重役出勤しない
知らんのか?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:22▼返信
ポケモンショッボwwwスッカスカじゃねえか
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:25▼返信
>>1504
キャンプ場やってるのも知らないんだなw
まぁ元からキャンプとかしたこと無い人なんやなw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:27▼返信
>>1509
良識あるなら、普通は集まらないと思うが…で、持参したテントはジャンテン?A型?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:30▼返信
>>1506
ハード売上倍出てるのに売上高とソフト販売本数で負けてたらダメじゃんw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:33▼返信
>>117
ファイナルソードより酷くて草
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:38▼返信
>>345
今時のゲームは40時間でもボリューム不足言われるのに
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:40▼返信
>>1511
ゴキって市場のことを何も知らないんだなw
任天堂は一部のソフトだけが爆発的に売れる市場ってことを知らんのか?www
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:40▼返信
>>1511
ハリボテの普及台数でソフトが売れる市場を築けてないってことだからね…
豚はそれが理解出来ない
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:43▼返信
>>1514
だから、駄目なんだよ。ハード屋やる意味がない。それで対等なのかと言われたら1億負けるの大敗。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:45▼返信
>>1505
残念ながらゼノブレイドはもっとグラ綺麗なところあります
ポケモンがよりひどくなるからやめな?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:46▼返信
ゼノブレイドも山にテクスチャ貼り付けただけで、他のオブジェクトは木が申し訳程度に生えてるだけで後は何も無いからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:47▼返信
>>1516
逆に言うわ
だからゴキは考えが浅いんだよw
この場合ならゴキステがハード撤退してサードのソフト資産を任天堂に集中させるだけで全部が解決するじゃんw
1520.投稿日:2022年11月20日 03:49▼返信
このコメントは削除されました。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:49▼返信
>>1519
身も蓋もないこと言うけどさ、、うごかねーんだわ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:50▼返信
PS版ファイナルソードってグラ良かったんだな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:52▼返信
>>1519
好調なのになんで撤退するの?サードは任天堂ガン無視してるよ?wエルデン筆頭に話題作、ナニも遊べないよ?w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:55▼返信
※1519
ハブッチ解消してから言えよwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:56▼返信
これ、ゼノブレイド?の方はフォトモード?
それだと比較としてはちょっとずるいな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:57▼返信
これ剣盾に勝てるの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:14▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
このゲームが20年以上前に出てたら最高の美麗グラだって称賛されたはずだというのに!!!
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:15▼返信
>>1518
ポケモンはそれすらできてないんだわ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:30▼返信
しょぼいゼノすら軽く下回るポケモン
どっちにしてもハードの限界
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:31▼返信
ゼノブレもスカスカなのに、ポケモンSVは論外のテストフィールドみたいな産廃なんですよね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:34▼返信
Switchしか遊んで無いからゼノレベルで持ち上げる
ほんで他の高品質なゲーム叩いてるんだから可哀想な奴らだよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:49▼返信
両方しょぼい
1533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:55▼返信
※1499
これで思ったより良かったってw
どんだけ惨たらしいものを想像してたんや・・・
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:57▼返信
どうみても五十歩百歩www
1535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:57▼返信
300円くらいのアセットゲーのほうがマシまである
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:00▼返信
※1531
ブスザワとホライゾン同時にやってたけど汚すぎてブスザワやらなくなったレベルだからな
ぶーちゃんは基本PCすら持ってない
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:00▼返信
ポケモンショックまたやったらあかんしな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:02▼返信
任天堂に関わるとクリエイターの表現が制限されちゃうのがな
次世代機スイッチと同じスタイルするならドック置いた時位フルHD60FPS出るようにしてくれよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:10▼返信
キャンプ豚、逃走。本当に細部にツッコまれると逃走するよなw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:11▼返信
そもそもゼノ3程度で凄いと思えるのが驚愕だわw
PS3時代ならまだしもそれにすら追いついてないじゃん。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:12▼返信
幼稚園児が描いた絵みたい
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:18▼返信
>>1436
Switchよりグラフィカルな絵文字ですなあ。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:26▼返信
※1519
Switchじゃ現代のゲーム動かんぞ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:33▼返信
どっちも2022年にもなってやるようなクオリティじゃねぇわ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:34▼返信
ゼノブレもひでえ解像度の上fpsガッタガタだったけどな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:34▼返信
解像度はさておきゼノブレとクロスのフィールドは良かったが、2と3のマップは糞だったぞ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:36▼返信
そもそも豚はグラと面白さはトレードオフ理論を唱えているんだから
もっとクソグラにしろと怒っていいのよ
なんならSwitch撤退して初代GBを復活させろと任天堂に訴えるべき
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:39▼返信
何年前のゲームですか?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:49▼返信
プレイ動画見たけど
PS2レベルだわ
良くてもPS3レベル
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:50▼返信
ゲーフリに作らせたらこうなるのは解ってただろ
国内の開発技術の低下が…
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:50▼返信
>>1318
韓国人モデルがワンツーフィニッシュか
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:57▼返信
せめて5年前のゼルダくらいの背景は越えないと
ポケモンは解像度以前に1種類のテクスチャを繰り返してるだけだから酷く単調でのっぺりしてる
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:57▼返信
どっちもスプラ3の通信エラーの前では跪くしかない。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:01▼返信
任天堂ハードしか知らないとこんなことになるんだな
令和時代のタイトルとは思えんくらいどっちも酷いんだよw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:02▼返信
ゼノブレもちょっと草が生えてるくらいで対した事ないだろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:02▼返信
ドットでいいのにね
ていうかドット時代は普通に一線級だったよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:03▼返信
出来よりも出すサイクル早めた方が儲かるやん?
1558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:04▼返信
Unityの入門本に例として載ってそうなレベル
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:06▼返信
あたたたたかみのあるグラフィックなんだが!!!?!?!?!?!
1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:07▼返信
ポケモンはこれでいいんだよ
な、ニシ君
1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:21▼返信
ポケモンは新作が出るスパンが早いし質より量を重視してるんやろな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:23▼返信
>>1
流石に比較画像に悪意があるな
特に簡素な砂漠地帯をあえて出すとか性格悪い
そろそろ言われても知らんで
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:24▼返信
>>19
確かに
普通におもしろくてよかったな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:25▼返信
>>46
買ってるからアピール草
自分の文章読み直してみ?エアプってバレバレだから
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:36▼返信
どんなクソゲーでもポケモンってだけで数百万本売れるんだから改善せんだろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:38▼返信
テクスチャが単調かリアル調かの違いしか見えん
テクスチャ抜いたらどっちも同じだろ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:38▼返信
ポケモンはポケモンの数と進化の種類が多いからスペックが間に合っていないだけで、カニブレイド3はムービーにする事で処理内容を減らしてスペックを間に合わせただけだろ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:40▼返信
ゼノブレはプレイ時間よりムービー見てる時間の方がなげーじゃんwwwwww

比較するならブレワイにしろよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:45▼返信
🐷「ゼノブレイドはゴキ」
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:46▼返信
解像度とフレームレート比較は無いの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:47▼返信
5年前に通じてたものが5年後に通じると勘違いした馬鹿どもの末路
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:00▼返信
※1570
ゼノブレ3はフィールドでの解像度500x800、携帯モードだと386pという糞解像度らしい

ポケモンの解像度まだわからんけど、720pは絶対ない
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:13▼返信
両方酷い
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:24▼返信
>>3
あたおか
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:25▼返信
>>92
広さw
Switchユーザーは頭おかしいよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:25▼返信
>>1
比較対象がゼノブレイドw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:26▼返信
>>1
技術力ない者同士だろう
1578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:27▼返信
>>1482
64から対してスペック上がっていないもの
1579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:28▼返信
>>12
それもモノリス相手でw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:28▼返信
>>15
ゼノブレイド3もね
1581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:29▼返信
>>68
比較対象があがって行ってるからだろう
1582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:30▼返信
>>20
どっちのメーカーもな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:31▼返信
>>29
任天堂が悪い
1584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:32▼返信
今回御三家が進化する時の反応
うわっ微妙 なんとも言えない きもっ ダサっ 無いわ まあマシ う〜ん 次に期待 そっち方面か
否が多すぎて草 
1585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:38▼返信
ゼノブレイド3もクソグラの代表作だろ
動かすとボケボケ&ガクガクで正直ひでぇぞ…

まぁSwitchで動かないモノを作ったと
Switchの性能に合わせたけど動かないモノを作ったの違いはあるかw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:47▼返信
ゼノブレ3も画面ボヤけるし処理落ちするけどな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:48▼返信
>>92
遠くに見えてる山は描き割りだろ?
オープンなら登れるんだろうなぁ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:51▼返信
>>17
そりゃWiiUのが処理能力高いんだからswitch版が劣化するのは当たり前
1589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:52▼返信
>>1563
腕や肩どころか上半身が捻れるとか最高だわ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:53▼返信
>>26
任天堂公式もやってることじゃないの?
CMとかおおよそ実機解像度には見えないけど
1591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:54▼返信
>>1564
興味ないとレイドバトルなんてあることすら知らんと思うぞ
俺は知らんかった
1592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:55▼返信
任天堂の次世代ハードは全てフルHD60fpsで動きそう
覇権にならない理由が無いよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:56▼返信
>>53
ポケモンのIP持ってんのは株式会社ポケモンだろ?
違うの?
ズブズブだからか、巨額のキャッシュバックがあるとかそういう感じじゃなくて?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:57▼返信
>>1122
アンカーの貼り方も分からない残念な豚
1595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:59▼返信
>>62
switchの問題点はグラ性能の低さじゃないからな
グラだけならそれなりに劣化させて行けば動作くらいはするよ
それ以外もゴミだからこうなる
1596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:03▼返信
サードが全く売れないからファーストやセカンドのソフトを乱発するしかない
乱発するから開発期間が足りないのでブラッシュアップはおろかバグ取りすらまともに出来ない
というかそもそもSwitchのスペックがクソ過ぎる
詰みですね
1597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:03▼返信
>>71
多くのswitchソフトってもっとレンダリング解像度低いだろ
ゼノブレそんなに出てんの?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:04▼返信
>>1568
さすがにソレはない
メインだけ突っ走ってたらそうかもしれんが
1599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:04▼返信
>>75
文脈からネプがPSソフトなのは分かるんだが、俺には何の略か全然分からん
有名なソフトなの?それ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:05▼返信
>>1567
言うて、同じ画面内に登場するモンスターやキャラ数は圧倒的にゼノの方が多いぞ?
総種類もポケには劣るがそこそこ多いし
1601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:06▼返信
>>1599
きっとPSを代表するくらいのメジャータイトルなんだろうな
switchを代表するようなソフトと比べるくらいだし
1602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:08▼返信
>>110
ゴミでも売れれば良しって
詐欺みたいな売り方だな
まぁいかにも任天堂って感じ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:09▼返信
>>131
プレイ時間の6割が見てるだけってマジなの?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:12▼返信
ごちゃごちゃしてたらアイテムとかポケモンとか見落とすから
これぐらいシンプルのほうがいい
1605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:13▼返信
>>113
だからどうした?って話だな
その開発会社の名前が全面に出てないなら責任はゲーフリとパブリッシャにしかないだろ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:14▼返信
(´・ω・`)いくらなんでも手抜きすぎだろ、どうなってんのぶーちゃん?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:17▼返信
>>1468
言いそうじゃなくて未だに言ってるよ
プレイできる画面に見えてないんだろうよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:23▼返信
ゴキブログは早く話題のモノクロームメビウスのモブ達を見せてくれよっ!!wwww
何でこぞって隠すんだよ?ww
あんなオモシロ画像近年まれだぞ??wwwwww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:25▼返信
なんでアルセウスから劣化してんの
1610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:26▼返信
そもそも開発期間違うじゃん
1611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:35▼返信
>>1303
Wii未満のハードなんだから我慢しろってswitch発売前に任天堂が注意しないのが悪いな
でもゼルダブレワイのRTAをswitchじゃなくWiiUでやってる段階で普通は気付くだろ?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:37▼返信
>>1358
ぼくちゃん文章読めるようになろうな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:38▼返信
ポケモンの方は何で全体的に霧がかかってんだ?レガイア伝説か?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:42▼返信
>>1169
テストまで削れる経費に含まれてるの草
1615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:42▼返信
ほっておいても売れるもの。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:43▼返信
>>1592
任天堂「僕たち、HD理解出来なかったので外注します」
1617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:47▼返信
>>1195
switchにIK求めんのか?って思ったけど、そういやPS2でも実現できてたわ
もっと凄いワンダと巨像もあるしな
switchは基本的に子供騙しだから挙動不審でもいいってことだろう
まぁ子供騙しは子供が認識できるから今の子供達には任天堂はブランドにはなっていかないんだろうね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:48▼返信
コレ、循環グルグルで数字盛って売れてるフリできそうか?
尼レビューの封印してもTwitter工作はできないし。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:48▼返信
ポケモンは子供向けなんだから背景はシンプルで情報量が少ない方が良いだろ
ポケモンやキャラクターが大事
ゼノブレはもっと頑張ったほうがいいが
1620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:49▼返信
どっちもショボくね?
なんか低レベルの比較で自虐ネタ?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:51▼返信
>>1212
座標演算がまさかのFP4とかなんじゃね
1622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:51▼返信
>>1
この差でも、PSユーザーから見たニンテンドーゲームの酷さには及ばないのだなら終わってる。
ブタ的には良く出来てると思っているであろうゼニブレイト?ですらカニブサイドと揶揄されてんだよハゲ!
1623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:52▼返信
ゼノブレはフィールド広いだけでオープンワールドじゃないからな
比べるならクラウドじゃなくても動いてるゼルダだろう
1624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:54▼返信
売れてるんだからこれでいいのだ、とか思ってそう
1625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:54▼返信
ゲーフリの開発力が低いからこそスペックの高くて開発のしやすいハードが必要なんだぞ
スイッチはその逆だから開発力低いなりにまだ頑張ってるほうだと思ってるわ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:59▼返信
>>3
凄いね!まさに驚愕!と、恐怖・狂気!だねw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:59▼返信
>>1229
一時期豚におもねったjinなんかはコメ数が激減してるよ
俺もそうだけど、みんな嫌になって他に行っちゃうんだろうね
豚発言てズレてて気持ち悪いからしょうがないとは思うけど
1628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:00▼返信
>>92
その前にカニをなんとかしろw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:00▼返信
>>1623
ゼルダはゼルダで敵の数も少ないしモーションもボロボロだしマップはスカスカだしで結局ダメダメだからなぁ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:01▼返信
>>190
任天堂的にはだろw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:02▼返信
※1457
FFはグラ良くてもストーリーとキャラとか吉田直樹色を出し過ぎて売れんぞ・・
スクエニは資産運用でFF16を自社金買い占めでもせんとならなくなるわ・・
吉田は自分で「FF16は全ての人に受け入れられない」とインタビューに答えてんだから
FF16の開発に賭けた高額費用との対効果売り上げの差額分責任は部署長として取るのだろ
吉田は誰か優れた人の意見に従う側でなけりゃ迷惑をかけるわ。クリエイター指揮官としての才能は吉田に無え
1632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:02▼返信
>>9
記事にするとは思わないぞ
どちらにしたって恥でしかない
1633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:03▼返信
>>1592
AMD出禁、NVIDIA には自社の出荷したチップ数と任天堂発表のSwitch出荷数が違って株主騙す詐欺した上にウチに迷惑掛けるな滓ってけっさで名指しで言われてる。
違う分発注してこないと契約更新と次世代ハード用の供給はしないって宣言されてるのに。
何処から半導体チップ入手するのよ、任天堂は。
1634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:04▼返信
>>1106
ゲームで最後話題になったのswitchでゲームするの辛いみたいなやつじゃなかったっけ?
ロード地獄でやってられんみたいな
ついに正直になったのかって思ってた
1635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:05▼返信
※1626
驚愕・恐怖・狂気
愕然戦隊ソニージャー!
ソニージャー「自滅なら任せろ!」
1636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:07▼返信
>>1137
これ好き
一行どころか数文字で破綻してるところとか最高だわ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:10▼返信
>>1625
PS5でだせば
いいんじゃない
開発はインソムニアックで
1638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:11▼返信
※1636
私もコレにハマり大笑いを見る度にしてますよw
「旦那も嫁も子供も居るが?」
ならばあなたは何?と私は声に出してツッコミしてますw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:12▼返信
じゃあゼノブレ3とホライゾン比較しようぜ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:13▼返信
アリとダンゴムシの比較を見せられてるみたいだぁ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:15▼返信
ポケモンの1番やばいところは影の処理がテキトーすぎるからカメラワークによってはちらつきまくるとこだろ
バグでもなんでもないところも普通にしょぼい
1642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:20▼返信
>>293
次作を出す毎にハード性能が落ちてくって、ゲーム業界としては世界初のシリーズ展開じゃね?
ハード性能落ちてるのに新しい要素組み込めとか言われるんだろ?開発が可哀想だわ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:21▼返信
アプデで何とかなるって
もう開発は次の仕事始めてるから治んないぞ
まさかここまで酷いゲームが今の時代出るとは思わなかった
何から何まで剣盾以下の評価にしかならない
まあ売上は剣盾超えるんじゃない?任天堂は本当に売れてる必要無いし
1644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:26▼返信
>>354
一般人相手にこんな品質でリリースしてたらそりゃそっぽ向かれるだろ
次もWiiUの二の舞でswitchに幻滅した客だらけで売れないんだろうなぁ
まぁ次なんて無いんだけどね
1645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:30▼返信
>>1515
そのハリボテも任天堂自ら2018年は中華転売やって、国内と海外本体販売数に2重計上して300万台嘘ですって決算で自白したのと。
それでも出荷kしたちの数より、任天堂公表の本体販売数が異常に多くて食い違うぞ、いい加減にしろってNVIDIA にぶちギレられてるんだよな。
それも取引停止、任天堂側の過失で賠償金請求付きでやる可能性あるまで決算で言われてるんだよな。
NVIDIA が株主に利益隠蔽してるんじゃって疑われたりする迷惑受けてるから。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:37▼返信
>>1641
それもだが、コマンドRPGでレベル制限で攻略順序縛ってるから。
マジでオープンワールド化した意味が皆無なんだよ、今回のポケモン。
アクションRPGなら強いモブやボスでも時間かかっても覚えたり操作上手けりゃ勝てるけど。
レベル制コマンドRPGじゃ、ガチで無意味なんだよ。
せめて、攻略順序でレベル変動するシステムでも実装してりゃ違ったのだろうが。
後戦闘がシームレスの筈なのに毎回3~5秒ロード入るのが糞過ぎる。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:44▼返信
対象がお子ちゃまだから大きなお子ちゃま向けには作ってないんだろ。
まぁそれでも3DSに毛の生えた程度のショボグラだけど。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:46▼返信
※832
今年は獲るだろう
ノミネート5本中3本が任天堂でもう一本もUBIだけどマリオ+ラビッツ
たぶん去年獲れなかったことで任天堂からクレームがでたんだと思う
そもそもファミリー賞って他の賞に見向きもされない任天堂のために設けられた賞だからね
スッゲー露骨
1649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:52▼返信
悪意ある比較w
ポケモン側が明らかにオブジェクトの少ないシーンを利用してると言う。
そういうマップ&遠景を映してるシーン(当然描画範囲を広げてるから表示でるオブジェクトも減る。ただしポケモンの場合はわざと減らしてる。)
ちなみに何故減らしてるか。は自分で考えてね。草むらとかモンスター由来のオブジェクトがモンスターと同一レイヤーに居るのが問題。とだけ教えてあげる。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:53▼返信
Switchの性能が足りないw
移植でもないんだから単純に開発力の問題だわ。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:54▼返信
そもそも比較に出されてるゼノブレイド3が現代のファースト大作オープンワールドゲームと思えないほどショボい件は…
10年以上前に出たSkyrimにも負けてねーか?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:54▼返信
>>1647
今のお子ちゃまは目が肥えてるんですよ独身ヒキニートくんw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:55▼返信
>>1643
発売したら開発メンバーを全て次回作に移行すると思ってるなら一度社会に出て勉強してきた方が良いですよ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:57▼返信
>>1647
今時のお子ちゃまはパパママのタブレットでゲームやってるぞw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:00▼返信
>>1651
それこそスペックの問題だと思うが
とりあえずスカイリムを上げるなら、Switch版のスカイリムとゼノブレイド3の比較が分かりやすいんじゃないか?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:01▼返信
>>1653
え?何今回のバグ治ると期待してんの?
治んないぞ
今頃追加コンテンツでもしてんじゃねえの有料の
1657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:04▼返信
お前らわかってんの?時間をかけて何度もフリーズで、調整しながら、完成する。しかし、人件費や経費など発生しますよ。わかる?わからんね?お前の頭はよ。
しかし、超低性能のSwitchじゃ、PS2同等のグラフィックなんだよね。PS3?はっ、SwitchはPS3よりもレベル低いんじゃねぇの?PS3のGTA5やバイオ5や6のグラがすごかった当時で、Switchは出来ねぇんだよ!!💢ゼノ3みて感動?ケッ!しょべぇんだよ!、お前の目は悪いの???
1658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:11▼返信
ムービーゲーで挙動のおかしいカニブレイドが比較対象なのが情けない
まともソフトほんとにないんだな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:26▼返信
任天堂の目指す方向を正しく理解せずに開発するかこうなる
1660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:26▼返信
両方カクカクのgmだよ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:26▼返信
これはほんとだから擁護しない
ブレワイ見習えよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:27▼返信
ゼノブレイドも相当低質なグラですけどね
スイッチ勢にはご自慢の誇れるゲームみたいですね
本当に和ゲーしかしないんですね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:31▼返信
ポケモンの地面テクスチャ
引き伸ばしすぎだろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:32▼返信
>>1662
その低質に負けてるのって恥ずかしくないの?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:33▼返信
つーかこんなにレベル低いのに処理落ちまでしてるってどんだけ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:37▼返信
いい加減そろそろまともなスペックのハード出してくれよ
どちらもいつの時代のグラだよこれ…
1667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:41▼返信
まあハードの性能上げたところでその上がった性能に準じたソフトが作れるかって疑問が・・
1668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:42▼返信
>>1661
目くそ鼻くそ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:43▼返信
PS1のゲームかな?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:44▼返信
これで売れるということは
十分なグラフィックになればもっと売れるのか
次世代ハードの性能が上がればグラフィックだけでなく
ゲームデザインの自由度も上がるだろうし
伸びしろはあるか
1671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:47▼返信
ICOっぽいグラフィック
1672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:52▼返信
スペック煽りとかじゃなくてゼノブレ123をSteamで出してほしい
1673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:58▼返信
ゼノブレは如何に低性能機で上手く誤魔化して綺麗に見せるかに特化してるからな
ある意味職人技よ
ポケモンは金儲けにしか走っていない愛の無いゲームだからダメだ
クリエイターの作品愛が最早全く感じられない
ポリコレ衣装何かにもガッカリした
1674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:02▼返信
どっちも低性能丸出しなんだが・・・
恥ずかしいからやめてやれよ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:13▼返信
早くドットに戻さないと職人が絶滅して二進も三進も行かなくなるぞ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:25▼返信
静止画がキレイでも意味無いぞ
FPS低いと動いてる時に輪郭ボケるからね
目の悪いニシ君はこれが認識できないみたいだけどw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:30▼返信
Switchに最適かすればこのように美麗グラフィックが可能
1678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:31▼返信
パソコンに匹敵している美しさだ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:31▼返信
※1673
比較が酷いポケモンだから勘違いしてるみたいだけど
ゼノブレ全然だませてないぞこれで職人芸なんておこがましい
発売直前のpv出た瞬間低画質とお笑いモーションで散々馬鹿にされたの忘れちゃった?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:32▼返信
そりゃモノリスは昔から3Dゲーム作ってたがポケモンは最近ようやく3Dに乗り出したろ

ドットは素晴らしいが3Dはイマイチ
まるでSNKのようだわ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:32▼返信
Switchは十分な性能を持っているのがわかるな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:33▼返信
※1670
ゲーフリがハードを使いこなせない可能性が高い
任天堂がWiiDSで技術競争から降りたからね
傘下のディベロッパーも同様だよ
日本でも生き残っているのはPS3Wii360時代にHDでがんばった会社がほとんど
1683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:33▼返信
ゼノブレは4K60dpfだしパソコンに匹敵する
1684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:36▼返信
子供向けのスッキリした構図を目指したって言われるとそうなのかなって思わないでもない
1685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:36▼返信
>>1676
いや任天堂ユーザーは逆にすごく優秀だぞ
ゼノブレやポキモンのようなクソグラですら自前の高性能フィルターで超美麗グラに変換できるんだから
俺は凡人だからどう足掻いてもあんなのは20年遅れのお粗末なものにしか見えない
1686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:37▼返信
必死に誤魔化そうとする任天堂信者が哀れすぎて見てられないよ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:42▼返信
ポケモンは子供向けなんだからこれでいいだろ
あと温かみがある
1688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:42▼返信
Switchに素晴らしい性能があるのを認められない
必死にネガに持っていこうとするゴキブリが哀れすぎる
1689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:43▼返信
どんなに頑張って作っても売れる量はほぼ変わりません
過去の財産が多すぎて新規で買う人なんてホントターゲット年代の子供だけ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:44▼返信
でもこんだけグラ落としてるのに、モンスターボール投げたとき処理落ちするのは何でなんだぜ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:46▼返信
Switchは子供に人気ということは将来性があるということなんだよな
ゴキステユーザーは高齢化しているから衰退する一方だ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:48▼返信
スイッチのスペック不足を加味してもゲーフリの技術力の低さは異常すぎる
外注のポケモンスピンオフと比べてもバグだらけクソグラクソ対戦バランスやぞ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:50▼返信
>>1687
子供向けと子供騙しを一緒にすんなて話よ
ポケモンは完全に後者
1694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:53▼返信
>>1690
多分、投げてる間に裏で読み込み・データ展開してて処理が重くなる
1695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:07▼返信
ゼルダみたいにモノリスに部分委託するべきだった
1696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:17▼返信
ゴキは目が腐ってるんだろうなw
こんなあたたたたかみのあるグラを叩くとかどうかしてるだろ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:20▼返信
>>1696
こんなレベルで良くソニーに噛み付けるな毎回
豚は本当にファミコン以下の性能で噛みつく

日頃のヘイトが返ってくる事も理解して無さそう
1698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:21▼返信
ポケモンSVとの比較はそらSwitch内での開発能力の差がわかるわけだが
そもそもゼノブレイド3の段階でSwitchの性能では辛いってことがわかってるわけで性能が足りないのは事実
1699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:27▼返信
性能なんていくらあっても足りないし
背景作ってるグラフィッカーのセンスの問題だろ
読み込みが遅れるならデータ軽くするとかそういう最適化が足りないからこうなる
技術が無いなら性能があってもモノクロームメビウスみたいに酷いグラになるだけ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:35▼返信
一回痛い目見ろっていうけど、アルセウスで見てるはずなんだよな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:40▼返信
ウィッチャー3にはみんな勝てない
1702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:56▼返信
ゼノブレイド3すらPS3レベルで他機種のタイトルと比べると見れたもんじゃないのにw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:57▼返信
ぶーちゃんの中ではカニブレはなかった事にしたいのか、自慢なのか、どっちなんだよ?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:58▼返信
ゼノブレは4k60frpだから最新世代のハードに匹敵する
1705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:00▼返信
ゼノブレってスイッチの最高峰なのけ?
PS3より低くね?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:08▼返信
なんだかんだいってSwitchの方が子供にウケるんだよな
子供の方がいいものがわかるのだろうな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:11▼返信
>>1699
技術もセンスもない開発が低性能機でやってるから馬鹿にされてるんだと思うよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:17▼返信
>>1706
ぶつぶつなに言ってんの?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:41▼返信
>>1631
病院に行け
1710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 13:51▼返信
ファイナルソードかな?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 14:16▼返信
ゼノブレ3はスペックフルに使いすぎたのかBGMがたまに途切れるけどな
とくにループするところで引っかかりやすい
メニュー画面でBGMが途切れてまた最初から始まる現象も起きてるし
ちなみにカード版ね
1712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 14:40▼返信
レベルの低い話で笑うw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 14:42▼返信
ゼノ3はフィールドでの解像度は500*800(0.7)程度なのでPS2並みです
技術的に解決できなかったからdynamic resolutionで解像度おとすしか
なかったんだとおもう(重すぎて)
4Kは2880*4320と比べるまでもない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 14:45▼返信
でもカクカクするんでしょう?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 15:09▼返信
任天信者は、「あたたかみのあるグラフィック」が好きなんだろ。いつもPSのゲームを「グラだけでゲーム性が無い」と批判してるじゃないか。何なんだ、この手のひら返しは
1716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 15:19▼返信
ゼノブレもこれすげーイジってね?こんな目が痛くなるほど鮮やかだっけ?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 15:25▼返信
>>1716
実機じゃなくてスクショ撮るためにPCでエミュレーションしているものらしいよ
「実機はこんなに綺麗じゃないわ、エミュだろ」って誰もツッコミ入れないのは
やってる人が誰もいないからか?とツッコまれてたね
1718.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2022年11月20日 15:37▼返信



両方ゴミゲーでええやろ
めんどくさいわ
カーッカッカッカ♪
1719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 15:52▼返信
>>1717
やっぱりそうだよね
えらく尖がった背景画像だと思ったんだよ
WindowsXP時代の3Dゲームみたいな感じ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 16:06▼返信
バンナムの技術レベルにさえ後塵を拝す会社だもんな任天堂・・・ほんと旧態依然
1721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 16:14▼返信
>>1720
そいつはちょいとバンナムに失礼
少なくともナムコはPS3360時代にきちんとHD対応でゲームを作り続けて、技術を疎かにはしなかった
ゲーム自体が面白かったかどうかは別として、技術関連では積み重ねた確かなものをもってるよ
だから現状で任天堂からも頼りにされて主力であるマリカやスマブラの下請けをまかされている
1722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 16:31▼返信
モノリスがポケモン作れば解決じゃね🤔
1723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 16:38▼返信
ニシくんゼノブレにゲームはグラじゃないって言わなくていいの?ww
1724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:05▼返信
まあポケモンは携帯機じゃないときついからあれだけどさ
ぶっちゃけ60fpsで遊ばせてほしいよなあ・・・
1725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:07▼返信
ベヨネッタが45fpsとか出るのにポケモンは30すら厳しいってどういう技術力だよと
1726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:12▼返信
グラの酷さもさることながら、脇道に逸れてほしくない感が全面に押し出されたマップデザインも酷い
1727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:34▼返信
ポケモンの3Dデータとモーションと技エフェクトでどれだけの量あると思ってんの?
ゼノブレイドってその数と同レベルで戦闘モーションあんの?w
それでフィールドの草比較してマジでアホか?w
1728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:47▼返信
ソフトでなかったり、本体自体ないよりはマシ。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:48▼返信
なにがひどいかっていうとこれゼノブレの方も大したことないところw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:52▼返信
ゲーフリの技術のなさが全面に出ちゃってますw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:56▼返信
>>1727
たいしたエフェクトでもないしバトルはコマンドのくせに
影響ないから
ポケモンは10年前に開発したような出来だw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 18:58▼返信
こんなゴミでもポケモンってだけで売れるんだろ?
そりゃ技術上がるわけないわ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:15▼返信
バグモンってキャラが居なかったらファイナルソード言われても信じるな
あとカニブレイドもウンコと比べてるから持ち上げられてるけど普通にショボいw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:24▼返信
ポケモンSVって3DSで発売したんだっけ?ってレベルだなw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:38▼返信
なんか今回は安い素材集でもつかってツクールのように無理矢理ポケモンをでっちあげたみたいな印象を受ける
ポケモンの描画サイズもなんか無駄に小さいしマップも剣盾は意味ある形が主だったのに今回は無意味な地形が多く街や村の特徴も薄い、全体的に薄味で味気無いイメージ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:59▼返信
何を今更騒いでんだよ。任天堂信者andポケモン信者がこれで良いって言い続けただけで
ゲーマーからはずっと時代遅れって言われ続けてただろ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 20:16▼返信
ポケモンSV

メタスコア ユーザー3.0

10点満点で3って面白すぎるんだけどwww
1738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 21:11▼返信
※1737
ちょっと前に2.5で話題になってたのに10点爆撃でもされたか
1739.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 21:56▼返信
ニート学生でなければ、ずっとゲームなんてしていられない
簡単に終わらず時間をかけないといけないようなゲームはその手のものしかやれない
1740.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 22:28▼返信
ソフトの売値が全然違う。ポケモンは子供向けだから開発コストを抑えて価格を抑えてる
大きいお友達が子供向けゲームソフトに難癖つけるなよ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 22:33▼返信
>>1697
ソニーが作ったゲームって何だろ
Steamのマルチしかないように思えるんだけど
1742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 22:38▼返信
なんでかなりの売上が保証されてるタイトルなのに金かけてもっとちゃんと作らないんだろうな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 22:41▼返信
ポケモン、ゼノブレ、マリオ。ソニーはいつになったら対抗できるシリーズを作り出せるんだ
グラグラ言ってるだけで売れてないじゃないか
1744.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 22:55▼返信
>>1743
売れてないのはバンナムの下の売上の任天堂なんですよw
ソニー  1.2Q売上 1兆3248億円
バンナム 1.2Q売上  6462億円
任天堂  1.2Q売上  6242億円
1745.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 23:19▼返信
>>1743
そんなんだからポケモンがいつまでもしょぼいんだよ
もうファミコンでもやってろ老害
1746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 23:20▼返信
>>1740
ポケモン6500円なんだが
難癖つけすぎ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 00:05▼返信
なんだ、ゴミブレのほうはエミュかよ
なんでニシくんは指摘しなかったんだよ
プレイ済みだろ?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 00:36▼返信
>>1489
図星だったか
誤字ってるぞw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 00:46▼返信
>>1419
証拠なしw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 00:47▼返信
>>1419
だったら一部とやらをだせよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 00:53▼返信
>>1290
ぶーちゃんの自己紹介かなw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 01:29▼返信
>>1210
今までのNVIDIA決算見てくればいいさw
任天堂は好調言ってるがNVIDIAのCS向けは減ばかり
非公開な時期もあったなw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:16▼返信
ドラクエ10オフラインも比較してくれ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:57▼返信
※151
冒険が主題のポケモンならぴったしだと思うよ
舞台は学園だけど、今回も漏れずに冒険が主題だったし
1755.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:01▼返信
ポケモンには3Dは早すぎたんだよ
クリスマスまでに2Dに戻しておけよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 13:09▼返信
>>1079
任天堂 循環取引で出てくるよw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 13:19▼返信
>>914
ゼノサーガHD作るとこから始めなきゃな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 14:07▼返信
ゼノブレ頼むからPS5でフルスペックで作ってくれ、画質悪い
1759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:58▼返信
それでも買うお前らが悪いって分かってる????
1760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 20:02▼返信
>>571
バレッ豚『おうよ!』
1761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 20:05▼返信
>>629
任天堂のはオープンエアーという紛い物だからな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 21:00▼返信
※6
WiiUでゼノブレイドクロスってオープンワールドはリリース済みでな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 08:02▼返信
ポケモンってCoDくらい予算掛けられるはずだからな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:07▼返信
>>1754
それ別に2Dでも問題なくね?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:11▼返信
ゲーフリの技術のなさが露呈したし
モノリスソフトにポケモン作ってほしい
1766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:58▼返信
モノリスの技術力はスゴイって過剰に持ち上げてる人いるけど
あそこまだPS4世代のソフト作ったことないからね、一応
1767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 16:56▼返信
どうせ修正来ても大して変わらんやろなw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 16:58▼返信
>>11
これ。
どうせ解像度上げなあかんから面倒なんやろ。
まぁアホ任天堂は絶対出さないだろうけどw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 13:04▼返信
どっちもゴミじゃん。。。
ゼノブレイドがクソグラって言われたらゲームはグラじゃないとか言ってるのにどうして・・・
やっぱり綺麗なグラで遊びたいけど悔しくて悔しくて認められないだけってこと?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:26▼返信
ゼノブレも別に凄くはない
ただゲーフリはさらに技術力もない
それだけの話
1771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:40▼返信
スイッチゲーによくある雰囲気で綺麗に見せてるだけのパターンじゃん
実際は粗さが目立つぞ
1772.ネロ投稿日:2022年12月03日 09:06▼返信
わかったわかった
とりあえず落ち着け
おいおい、いいから落ち着けって
ちょ、落ち着いて
おい、ちょ、
落ち着けっつってんだろボケ💢
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 17:14▼返信
>>651
ポケモンよりかはまし

直近のコメント数ランキング

traq