• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ほんとにドッジボール大嫌い。無くなってほしい。人にボール当てて楽しむことが理解できないし、私のような運動音痴陰キャはただただ怯えながら逃げるだけで泣きたくなる。





この記事への反応



陰キャがドッジボールやると拾ったボールすぐ人に渡すし楽しもうとすらしてないやろ

ボールを投げるやん?
コロコロ…相手のDQNに渡る
投げている所にDQNの急所攻撃!
当たる&こける
DQN含めみんな大笑い
チームからは後で責められる
ならボールをチームの強い人に託して避けた方が良くね?


硬いボールを力一杯ぶつけられるこの球技はボールが怖くなる原因だと思う。
当たると痛いし。
これが球技の入り口なのは絶対間違ってるよね。
せめてポートボールか、卓球が初めての球技なら、バスケやバレーボールを体育で習う前にボールへの恐怖を植え付けられずに済むのに。


私は小学生の時…5年生くらいの時かな?顔面に近距離からボール当てられ鼻血がドバッと😵トラウマです😭あんな恐ろしくて野蛮なものは無いと子供心に思っていました。恐怖しか無い。


ドッジボールのドッジはそもそも「避ける」なので、ボールを当てるのでも取るのでもなく避けることを前提としたゲームです。
つまり怯えながら逃げ惑うことがゲームの主旨なので、十分に参加できてます。本当に野蛮な遊び笑
考えたのは貴族か何かでしょうか。


社会に出てから物を投げる行為は普通なら許されないんですが。
カンニングだって社会に出ればやり放題だし、学校はずいぶん社会と乖離した世界です。
運動は筋トレとストレッチと持久力だけ続けて体力を維持できれば十分です。


元ドッジボール日本代表経験者です。
今ではドッジボールも
競技スポーツとしてアジア杯が開催されたり、競技としてしっかり分類されてます。
野蛮なスポーツやら印象は様々だとは思いますが
競技者としてではなく
観戦者としても楽しめる一面もありますので是非ご覧になってみてください😊


逃げ回る子をみてかわいそうだと思ってた。
でもゲームだから当てないわけにはいかない。
痛くない程度に当たって喜んで外野行く子いた。
そういう子たちが参加しない「やりたい子だけ」の時の方が楽しめた。


分かります。
大嫌いだった。
今でもボール全般が凄く怖い。
小学校の頃授業なので強制的に絶対参加…
嫌で嫌で泣くこともあったけどさせられた記憶があります。
大会にも強制参加(田舎でクラスの人数少なくて)で、本気で嫌すぎて階段から落ちて捻挫しました。
それくらい嫌だった。


アメリカの高校の体育の授業でドッジボールありましたが、あちらのボールはNerfされたスポンジボールで当たっても痛くありませんでした。本来、バスケットボール見たいな硬いボールを投げる必要はないので、ボールの選定がおかしいと思います。





関連記事
「ドッジボールは野蛮なスポーツ!禁止にしろ!」 → 今こんなことになってるんだが… : はちま起稿
『ドッジボール』は子供が将来陰キャか陽キャどちらになるかを判断する大事なスポーツです。陰キャは絶対に○○○する模様wwwww : はちま起稿
陰キャ「毎回ドッジボールの的にされて憂鬱…せや!逆襲でボールを舐めよ」 → 狙い通りクラス中が恐怖で逃げ惑うも、悲惨すぎる末路に… : はちま起稿
【陰キャ歓喜】カナダの論文「ドッジボールは非人道的で害を及ぼす。教育の場で廃止しろ」 : はちま起稿



明確なゴールや加点ポイントが無く、モノを相手にぶつけるのが正解って他の球技に比べると確かに異質だな・・・



B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDKJ3QN2
イマジニア(2022-12-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(396件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:31▼返信
ユーチューブ最低
2.投稿日:2022年12月09日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:32▼返信
江体もち子たん最高
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:32▼返信
しらんがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:33▼返信
自意識過剰乙
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:33▼返信
スポーツはそもそも野蛮なもの
戦争のための運動だしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:33▼返信
いや逆だろ??ドッジボールって運動できない人のために作られた競技だぞ。
だって下手だったら即退場して、あとは外野でボールをぶつける側に回れるんだから。
損するのは、ずっと中にいる運動神経のいいやつだけ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:33▼返信
男子と張り合う女子グループのボス猿がさ
ドッジとかでボール食らうとそんな時だけ教師に泣きつくのよ
で男子が怒られると
今頃フェミ活してそうw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:33▼返信
偏差撃ちなんか出来ないんだから動いてたらそうそう当たらんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:34▼返信
ドッジボールなんて小学生しかやらんやろ?
高校生でやるか??
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:34▼返信
小学生はツイッター出来ないはずなんだがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:34▼返信
眼鏡民からすると恐怖でしかないわ、あれ
しかもゴミみたいなやつが毎度カオ狙ってくるからなあ
終始避け重点を強いられる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:34▼返信
昔はデッドボールって言われたから
英軍の発祥かな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:34▼返信
でも冷静に考えてみ?
弾子ちゃんみたいなボーイッシュな子を囲んでドッジボールをガチ投げでぶつけ続けて心が折れて泣きだした所を優しく抱きしめてあげたく思わん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:35▼返信
当てられる側だったけどハラハラして好きだったなあ
痛さと嫌さは必ずしもイコールじゃないような気がする
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:36▼返信
いや、ほんとうに運動できないやつって、何が困るかってお前のせいで負けたとか言われるとこだよ。
そもそもスポーツって弱点というか穴を狙うのが鉄則で、下手な人がいたらそこばかり狙われて負ける。
ドッジボールみたいな個人技はそういうのがないから、いいんだよ。

だからドッジボールは下手な人のために作られた競技なんだよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:36▼返信
顔面セーフとかいう狂気のルールで
顔面を腫らしながら鼻血だしてるのに
延々と顔面を狙われつづけて
退場すらできなかったよ
辛かったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:36▼返信
やりたい事だけやってるとゴミみたいな人間になるぞ。
みんな多かれ少なかれ、やりたくない事をやってる。君にはドッジボールだったというだけ。

そんなに言うなら、「他の人のやりたくないこと」も尊重しないと。僕は君のツイート見たくない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:36▼返信
文部科学省と、教育委員会と、教師と言う、いつもの3Kバカが関与しているんだから、改善されるわけが無い。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
1人2人の人間が唱えるくらいならいいけど
こういう意見が当たり前の風潮になると、いよいよ異常な世の中だなあと感じるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
顔面狙われまくってたいじめられっ子多過ぎだろはちま
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
ドッジボール自体は好きだったけど、外野からボール蹴って当てようとしてくるサッカー部がいてウザかった
サッカー部が嫌い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
ドッジボールって小学校4年ぐらいまでちらちらやってたけど
陰キャの男子どころか女子でも参加してキャッキャしてたぞ?
1,2名参加しない陰キャ通り越して変わり者?みたいなクラスにいる奴ぐらいはいたけど
あいつらって陰キャですらなくねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
ドッジボールだけが唯一楽しかったと思う。野球とかエラーしてボールがどっかいって負けたりとか
とにかく個人の責任が重すぎる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:37▼返信
低学年のボール遅いうちはまだいいけど
高学年になってくにつれ球速上がって痛いもんなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:38▼返信
自分が嫌いだからなくせって方が野蛮じゃないか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:38▼返信
ボール思いっきり投げて当ててやった時は爽快だったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:38▼返信
平日のこの時間は
ドッジボールに嫌な思い出あるインキャだらけだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:39▼返信
やってみたら、できたかもしれないのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:39▼返信
バレーのほうが嫌やったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:39▼返信
女子のドッジボールって
そんなトラウマになるほど力いっぱいやってた???
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:39▼返信
体育の授業真面目に受けてない奴の自業自得
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:40▼返信
大丈夫、誰にも狙われずに最後まで残るから
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:40▼返信
ドッジボールなんて小学生の遊びだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:40▼返信
己の運動不足を呪ってろバーカ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
なんかすぐ被害者面するあいつらみたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
今時ドッジボールの授業なんてあんのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
ロシアの気分しだいでは、あるいはウクライナが予定通り2~3日で陥落してたら、
今頃ミサイルや銃弾でリアルドッヂボール状態だったのに、のんきな糞女だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
文句言う前に最低限の練習位したら?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
キライ、嫌だ、理解できない
何でもかんでも拒絶してなんにもできない人間の出来上がり
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
野蛮だわな
未開の文明っぽい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
※21
俺なら顔面に当てて跳ね返ったボールをさらにキャッチして無限顔面コンボ嫌なやつに叩き込む
鼻へし折って鼻血ドバドバにしてやる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:41▼返信
高校の時にドッジボールをバスケットボールでやろうとしたら痛すぎてすぐやめたw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:42▼返信
これ全員利き手じゃないほうで投げるルールにしたらいいのにって思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:42▼返信
あれってやりたい奴だけやるもんじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:42▼返信
無くすなら大縄跳びだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:43▼返信
痛いのが嫌なら最初から最後まで外野に居ればいいのに
ウンチはそこら辺の脳味噌も足らないからウンチなんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:43▼返信
じゃあドッジやめてサッカーやろうか
お前キーパーな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:43▼返信
組体操だろ要らんのは
あと行進
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:43▼返信
>>46
お前もっと痩せろよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:44▼返信
人にボール当てて楽しむことが理解できない以前に
ボールをなげて楽しむことが理解できない
ボールをキャッチして楽しむことが理解できない
ボールをよけて楽しむことが理解できない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
>>49
組体操の土台は精神が鍛えられるぞ
上の奴らとの信頼関係もな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
>>31
男女混合でやってるんじゅね?
54.投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
>>48
点を入れられたら「キーパーが全て悪い」みたいな風潮を作ってしまったキャプテン翼は罪深い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
まぁ他の奴もこんなキモいやつ見たくもないのに嫌々入れてやらなきゃいけない苦痛に耐えてるんだから黙ってやっとけってことなんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
当たると痛いとはいえどこでも出来るし少人数でも出来るから手軽に楽しめてええやん。
小学校の休み時間はいつもやってたわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:45▼返信
>>45
体育の授業でやらされたよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
>>52
勉強やってたらその程度は余裕よ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
球技系全部できなさそう・・・w
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
おう、君たちも言葉のボールぶつけるのやめようなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
外野ではじめりゃいいだろ脳詰まってねえのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
上手い人は足を狙うから当てられても痛くないんだけど、下手な人が投げると顔の高さに飛んできたりするから怖かったな…

うちの学校、なぜかバスケットボール使ってたから突き指もしょっちゅうだったし?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
>>51
ボールをキャッチして楽しむことが理解できない

突き指「だよね!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:46▼返信
嫌なことから逃げてばかりだからメンヘラなんだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
俺一人だけ残ってチャイムなるまで必死に逃げてたらヒーローになったよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
ドッジボールはまだマシ
最大の禁忌は大縄跳び
クラス対抗の大会でもあろうものなら最悪
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
当たると痛い?
ドッヂで痛いって痛みに弱すぎんか?

あと隠キャはコーナーに寄ってきてそっと優しく当てられてたやろ
なんで本気で当てられてるんやww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
運動苦手だけどドッジボールだけは好きだったな
あれあんま技術とかいらんし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
>>62
全員外野じゃ始まらねーだろタコ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
まぁ、分からんでも無い
てか球技全般いらんやろ体育の授業で
プロがやってるの観るのはええけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:47▼返信
>>41
そんなん言ったら格闘技全般どうすんねん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:48▼返信
たかがガキの遊びでいちいちメンタル病むなよ面倒臭ぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:48▼返信
>>60
球技は人を選ぶからな、向いてない奴はトコトン駄目。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:48▼返信
運動音痴のやつの顔にブチ当たってみんな中断して集まってうわー大丈夫かーとなるイベは小学校に皆経験しているだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
運動がダメなら体育の時間が楽しい思い出になるわけねぇわ
ドッジボールが無けりゃ解決するもんでもない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
まったくな、どこの馬鹿が考えたんやろ
人にボールぶつける遊びなんざ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
参加しなくてもいいようにすればいいだけ
ドッジボール自体は面白いスポーツ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
わざと当たって外野で寝てりゃいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
>>71
要らんと思う稀な奴が学校来ないか授業出ないほうが世の中のためなんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
球技なんかより護身術とかそういうのをひたすらやるべきだわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
何が嫌ってヤル気見せないと教師が怒るんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:49▼返信
はちまっ子はいじめられっ子が多いから同調意見も多いだろうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
そのうち鬼ごっこも野蛮とか言いそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
戦争がなくならないわけだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
>>70
クラス全員陰キャとかヤバイだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
嫌いな奴はみんなで顔面狙いに行くからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
いうほど面白くないのは確か
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
可愛い子は顔を狙われない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:50▼返信
※77
日本ドッジボール協会によれば、発祥はイギリスという説もあり、原型は1900 - 40年頃であるとされている。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
なんで最初から外で始めないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
>>82
授業でドッジやるの?
やったとしても評価に関わらないカリキュラム外では?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
こんなもんで負けてたら世の中で生き残れねえだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
>>79
負けりゃ戦犯、総括じゃんw勘弁してケロw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
>>1
陰キャ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
女最低
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:51▼返信
言ったら戦争の縮図だからな…
銃弾をボールに置き換えただけ
やってることは侵略戦争
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:52▼返信
体育ドッジのあかんところは試合しかしないところだったな
実は練習すればキャッチも避けもできるようになるのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:52▼返信
その代わり陽キャは一時的にヒーローになれるからな
所詮、俺らは引き立て役だったのよトホホ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:52▼返信
銃弾も敵に当てるだろが!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:52▼返信
逃げ回ってないでとっとと当たればいいのに。あとは外でボーッとしてればいいんだし
陰キャムーブがなってないわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:53▼返信
モブ顔は漏れなく顔面狙い食らって鼻血出るのがテンプレないい競技じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:53▼返信
体育は隙だったけどマラソンみたいなただひたすら走るだけの運動だけは嫌だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:53▼返信
カンペキに勝つ・・・だろ?ゴン♠
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:53▼返信
※89
俺みたいな馬鹿は率先して可愛い娘から狙ってたなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:54▼返信
暴力的な球技ではあるよな
起源は知らないけど多分戦を模してるだろうってのは分かるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:54▼返信
いじめられっ子は外野からはじまっても一度もボール供給受けれないハブりができるいいゲーム
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:54▼返信
さっさと当てられて外野行けよアホ
いつまでもグダグダやってるから後に回されて注目されんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:54▼返信
いつもツイッターでドッチボールしてるくせになw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:55▼返信
>>86
陽キャはドッジボールで内野好きだなんて、どこ情報だろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:55▼返信
ぶっちゃけ、サッカー、野球、バスケやらされるより、ドッヂボールのほうがいいじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:55▼返信
※105
お前は勇者だな
好きな子バレるのが嫌で可愛い子を狙うときはかなり意識したタイミングだったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:55▼返信
基本的に、戦う競技というのは全て無くした方がよい
最終的には殺し合いに行き着くから
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:56▼返信
嫌いな奴に当てて敵チームに入り込んでる自分の友達が拾って繰り返して無限に嫌いな奴に当て続けてたな…多分この人も敵味方チームがグルの無限当てくらったことあるんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:56▼返信
別にいいじゃん
今お前らはいい大学出ていい会社勤めて奥さんや子供に囲まれて幸せに暮らしてるだろ?
小中のドッジでその時だけ英雄になったところで結局大人になったら年収高いほうが勝ちなんだからさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:56▼返信
外野で可愛い子と話すことだけが楽しみ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:56▼返信
強制参加やめろって言い出したら授業全部そうだろ
発達のために色々やるんであって体力の維持とか老化対策目的みたいなこと言ってるのもズレてるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:56▼返信
ハンターハンターのドッジボールを見ました!
あんな恐ろしいゲームを学校でやるなんて正気の沙汰とは思えません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:57▼返信
>>14
ボールで正確に同じとこばかり狙って父親の墓に穴開ける子やぞ
やり返されて殺されるのはそっち
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:57▼返信
>>117
教育の義務は受け入れるが、バカ教師のカリキュラムなぞ御免被る!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:57▼返信
モテる男はだるいからはじめから外野に流れて内野の女どもは早く男と話したいからって外野に出たがって自分から当たりに行ってたね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:57▼返信
なんでそんな暴力的な遊びが低学年の頃からやらされるんやろうな
ボール取らないで最後までちょこまか避けてたわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:58▼返信
「ホワイトゴレイヌ!」とか言ってクラスのデブを盾にして遊んでたわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:58▼返信
ボールを相手にぶつけるどころか、
直接顔面を殴り合うボクシングというスポーツもありますし、
竹刀で殴り合う剣道というスポーツだってありますし、
相手を投げて地面にたたきつける柔道というスポーツだってあるわけですよ

こういうのを倫理観振りかざして嫌がる雑魚生物が正しく淘汰されてる時点で
導入していること自体、正しいんじゃないのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
気に入らないものは全て受け入れない
私が嫌いなものは許さない

ただの我儘やんけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
各闘技なんかは直接殴ったりするわけだからな、
痛いものは必須にしなくてもいいだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
※112
そういう奴らにはとっくにバレてたなんて気が付いたのは中学に入ってからだった
とにかく馬鹿だったw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
※118
まああいつらは念能力使える超人だからな
現代の人間レベルのゴミスペックと一緒にしてはいけない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
三大インキャ殺害スポーツ
・大縄跳び
・ドッジボール
・フットサル
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59▼返信
校長チームであえて校長だけ残るようにやってから校長に当てないようにボール投げ続けてたら疲れた校長ガチギレで途中で帰って担任からクラスごとめちゃくちゃ怒られた
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:00▼返信
>>129
水泳は?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:00▼返信
お前らのトラウマ語りはそろそろ終わったかー?🥱
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:00▼返信
これで競争社会の一端を経験するんだよ
自分が嫌だからなくせ!は回りまわって自分に返ってくる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:00▼返信
>>125
おう、教員にも言ってやれ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:00▼返信
やらなきゃやられるって事の教育だろうね
いつまで逃げてても勝つことないゲームだからあれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
ボール取る身体能力には役立つけどね嫌いて言えば何でもだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
おっし
じゃあ柔道や剣道も体育から廃止で
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
キャッチして投げ返すのが楽しい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
何で弱い奴に世の中があわされなきゃならんのや。
自分からドッジボールに強くなれるように努力しろよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
逃げて勝てることはないと学ぶいい授業だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
>>131
水泳は最高、みんな楽しい。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:01▼返信
基本ボール取り合う系のゲームはお前らチー牛じゃまずボール支配するチャンスすら回ってこないもんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:02▼返信
この子、何歳なんだよ
小学生でもあるまいし、もう誘われる年齢でもねえだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:02▼返信
陰キャは外野に居ても空気扱いだからね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:02▼返信
ボールをドッジするのだから避けるのがメインだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:03▼返信
大人になって痛覚とかどうでも良くなるとできるようになるが子供の内は難しいかもな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:03▼返信
ずっと
どっちボール(どっちに避ける?)
だと思ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:03▼返信
なんやこいつ悪霊か
Twitterが恨み言しかねぇ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:03▼返信
無駄に運動神経良くて昔は楽しかった
ただ大人になってasdと分かってからはあれ?みたいになって黒歴史化したわ
ドッヂボールも本読みながらやってたしそれでも避けるし投げりゃ当てるが最初の方はなんもせんから無駄に残って時間がかかる
大会出たときは活躍したけどなんか唐突にやる気失せて途中帰宅したりな
リレーは俺が一番速いのになんか素直になるのが嫌で他人に譲るフリしてたらほんとに譲ることになったり
嫌な記憶が一気に蘇ってきたわ。部活はサッカーでレギュラーだったけど酷いミスしたらやる気が失せて大会前日にバックレて不登校になったりなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:04▼返信
もう弱くて声のデカい奴に合わせて従うだけの世の中は嫌じゃ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:04▼返信
別に無理にボール取らなくても乗り気じゃなかったら適当なとこで当たって外野でワーワー言ってるだけで終わるからいいじゃん
休み時間よくやったな
それより授業でやったバレーの方が嫌だった
腕の内側内出血するし突き指するしで最悪
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:04▼返信
※138うん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:05▼返信
※個人の感想です。

なんの意味があって記事にしてるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:06▼返信
身長的に男子が投げるとちょうど女子の顔面なんだよなぁ
顔面に当ててよく鼻血出させてしまっていた
すいません
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:06▼返信
球技は野球以外は影を潜めてひっそり出来るから普通に好きだった
運動音痴からしたら嫌なのは鉄棒と跳び箱とマラソン
マラソンなんかただただ疲れるだけだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:07▼返信
ドッジボーㇽは球技大会で優勝できた
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:07▼返信
向き不向きあるよな_ただそれだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:07▼返信
避けるのだけが異常に上手い子がいたなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:07▼返信
運動音痴に真に地獄なスポーツはバレーボールだわ
バスケとかサッカーはへたくそなりにやれることはあったけど
バレーは運痴にやれることはほぼなく、唯々他人の足を引っ張るだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:09▼返信
たしかに直接人体ダメージを与えることを「ポイント」とするスポーツはこれと格闘技くらいか
ドッチボールは格闘技だった?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:09▼返信
たしかに誰かを狙わなきゃいけないってのが残酷すぎると思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:13▼返信
学力もそうだけど、やッパ能力に応じて学校内で棲み分けしたほうがよいんでは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:13▼返信
中国かどっかで針の付いた鉄球でやってたのが起源や
たぶん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:14▼返信
友達から「お前がボール持つと皆取ろうと構えるんだよなぁ」て言われて、どれどれ・・・とボール持ったら、女子含めて全員構えてやがった時はカチンときたな
そういえばマジメに投げてた記憶ねーもんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:15▼返信
ドッジしても何のスコアにもならないただのディフェンス手段の一つなのに
なんでドッジって名前を冠してるのか意味不明だったな
スマッシュボールとかのほうがいいんじゃねぇのと思ってた
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:15▼返信
DV男のグーパン避ける練習にはなる辛..
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:15▼返信
体育は下手な人に上手くなる方法を教えずに、ただ試合させるの辞めるべき
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:16▼返信
そもそも子供に対人スポーツ辞めさせてくれ
終わってからも引きずって絡んでくる奴ウザいし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:16▼返信
でも何だかんだで一番嫌だったのは組体操のピラミッドだわ、体格が良いから一番下だなんて、膝が痛くて拷問だった。
おまけに崩れると下敷きだし。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:16▼返信
小中学校のドッジボールなんて案外楽に取れる気迫ゲーだぞ
陰キャこそ普段の鬱憤バラしに滅茶苦茶出来るのに勿体ない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:17▼返信
ここのコメ欄を読むと、相当嫌われてたスポーツなんだなぁと。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:17▼返信
適切なスポーツ指導が無いからだよ
ただ無自覚にやらせてる、それが一番ダメな理由
教師程度で指導はできない?、なら何のためにやらせてるんだよ
他の事させろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:17▼返信
お前が触ったボール触れたくねぇwって言われた…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:18▼返信
サッカーもバスケもドリブルやら基本的なフォーメーションから教えるべきだろ、それがないと面白くも何ともねー。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:19▼返信
>>154
それ体格の問題やない君が何も考えずにパワーに任せて投げてただけや
ちゃんと頭使ってればそんな避け一択の場所に向かって投げないんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:19▼返信
すぐに規制させようとするクソ左翼思考の輩が一番危険で野蛮な輩なんですよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:21▼返信
また自称鬱か
SNSやめたら治るよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:21▼返信
嫌だと思うことをどうやり過ごすか楽しむか考えるのも大切な勉強だと思うけどな
ストレスと感じることを何でも排除するとストレス耐性ゼロのヘタレに育つ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:21▼返信
最初に当たって外野が一番楽しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:22▼返信
確かに痛いスポーツの強制参加は辛い
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:23▼返信
気持ちはよく分かるけど、好きな人もいる以上、両方の意見が考慮するのが大事じゃない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:23▼返信
>>68
使うボールとかにもよると思うよ
うちの小学校はなぜかバスケットボールだった
あとまだ早生まれとそうでない子とで体格差あったのも要因だとおもう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:24▼返信
怒馳暴流
その源流は三国時代の中国にあるといわれている。馬上の敵に対し、鉄球をぶつけて倒すことが目的であり、
さらに敵がその鉄球を避けた時のために「外野」と呼ばれる兵士が、外れた鉄球を拾い、再び敵を狙うのである。
余談ではあるが、張飛益徳がこの怒馳暴流の名手であったことは、多くの歴史書には記されていない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:24▼返信
>>47
じゃんけんで決まるから選択肢なんてないぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:25▼返信
>>45
小学校の体育の授業そればっかだったよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:25▼返信
戦争や狩りのシミュレーションがスポーツのルーツでしょう
いざのときこういうナメたやつの方が真っ先に死ぬ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:26▼返信
学校の授業でやんなって話
やりたいやつは休み時間か放課後にやってろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:27▼返信
つまむぐらいにボールの空気を抜くと
より強くボールを投げて相手に当てる事ができる
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:27▼返信
>>176
右翼や保守が何も規制しないとでも?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:27▼返信
小学校の体育でやるドッジなんて遊び感覚やったけどな
ガチ目のやつが数人いたら変わるんやろうか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:28▼返信
スピントルネードショット!!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:28▼返信
ぶつけて何が楽しいんだろうなって最後の1人なって避けるのに快感感じてたら無駄に粘るなって相手チームから顰蹙買って以来真面目にやるのをやめた記憶がある
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:28▼返信
なくなれは言い過ぎた
って個人の感想程度でもこんな謝罪が必要になるほどいちゃもんつけられんのか…
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:29▼返信
この人は自分が嫌いなだけを気づいて参加制を提案出来てるけど
ヘイトに合わせていったら必ずとんでもない事になるで
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:30▼返信
筋肉馬鹿が投げる豪速球の軌道は浮き上がって来るんだが
そいつが投げようとするとみんなワーって逃げるやん
自然と恐怖を楽しんでるじゃないか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:30▼返信
そんな君にドッジ弾平!
強くなろうぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:31▼返信
無くなって欲しい学校の授業や文化なんて山程あるやんけ
いかにスルースキルを磨けるか試されるんだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:32▼返信
>>182
バスケットボールなんて下手したら歯が折れるぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:32▼返信
ボールを使った集団剣道みたいなものだからな
無理にさせるものじゃないと思うわ
やりたいやつだけやらせるべき
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:32▼返信
>>17
それお前の顔がデカいからや
顔面なんて的が一番小さくて当てても何の得にもならんところ普通は狙わん。嘘ついて同情誘うなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:33▼返信
今は知らんけどボール硬かったんだよな
冬場とか痛さが増して苦痛だったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:34▼返信
>>201
あーわかるわそれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:34▼返信
普通に後ろ向きから腕おもっきり伸ばして遠心力で取れない速さで投げるから
男子はそんなもんですよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:34▼返信
>>42
運痴がイキり散らかしてて草生える。仮にマジにやってたとしてもお前が一番嫌な奴やないかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:37▼返信
>>201
あのボツボツのボールか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:38▼返信
まあ俺もあんまり好きじゃなかった
強かったからやらないわけにはいかなかったけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:38▼返信
運動音痴陰キャがドッジボールしてる子の輪には入れないからただの僻みだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:38▼返信
団体格闘技だと思え
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:39▼返信
やらなければいいじゃん
ゴキブリや韓国人みたいに自ら寄ってくるわけではないんだからw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:39▼返信
わかる
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:39▼返信
俺自身も好きではないが、楽しんでいる人たちがいるものに「無くなって欲しい」「理解できない」とまで強い批難を浴びせるのは凄いな
わざわざ的になりに行くとは…本当はドッジボールが好きなのでは?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:39▼返信
ドッヂボール嫌いまでは分かるが、無くなれをわざわざTwitterで言うアホはほんま…
そういうところだぞ女さん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:39▼返信
ドッジボールが運動苦手な奴をあぶり出して見せしめにするのに非常に向いた競技兼処刑法なことは否めんのは確か
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:40▼返信
やらなければいいじゃん
ゴキブリや韓国人みたいに自ら寄ってくるわけではないんだからw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:40▼返信
ドッチボール関係なくただいじめられてるやつばっかでワロタ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:40▼返信
知らんわ
競技だからね。素直に強者の養分になっとけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:40▼返信
やらなければいいじゃん
ゴキブリや韓国人みたいに自ら寄ってくるわけではないんだからw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:41▼返信
やらなきゃいいだけじゃね
219.投稿日:2022年12月09日 16:41▼返信
やらなければいいじゃん?
ゴキブリや韓国人みたいに自ら寄ってくるわけではないんだからw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:42▼返信
頭おかしい
どんだけ自分が可愛いんだこいつら
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:42▼返信
なお言論による一方的なリンチボールはやめられない模様
主にTwitter
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:42▼返信
女がはいると全力で投げちゃだめな雰囲気になるからいかん
一回顔面に思いっきり当てちまって泣かれたから怖かった
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:44▼返信
もうやることもない女が嫌いかどうかなんてどうでもいいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:48▼返信
ドッジボール面白かったやん?😊
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:50▼返信
ドッジが嫌いな奴って球技全般嫌いだろwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:52▼返信
いやな事から逃げ続けたからこんなTweetする人間になったんだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:53▼返信
外野やればいいじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:54▼返信
言い訳してねえで取る練習、投げる練習、避ける練習しろたわけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:55▼返信
子供のうちは先天的な才能がある奴がちょっと優位なだけで多少運動音痴な奴でも努力すれば差が一気に縮む
はなから運動を楽しむことを放棄して人権主張してもな、強制参加を廃止にしたらしたでその後の会話に混じれないから疎外感が半端ない、SNSに頼らず直接クラスで話し合えばいいだけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:56▼返信
人に悪意をぶつけるのは大好きなくせに
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:57▼返信
ボールをあてるゲームじゃなくて、ボールをよけるゲームだと思ってた
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:58▼返信
小学校高学年の男子のボールなんて受け止めれる女子ほぼいないからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:01▼返信
ドッジボールじゃなくて闘球をやろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:05▼返信
外野やってろや人生同様に
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:08▼返信
弾平読め
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:10▼返信
>>229
>強制参加を廃止にしたらしたでその後の会話に混じれないから疎外感が半端ない


言うほどドッジボールの話したか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:11▼返信
陰キャだけど合法的に嫌いな奴に仕返し出来る絶好の機会で大好きだったな。
いつも俺の悪口言う奴の顔面目掛けて全力投球してたわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:14▼返信
顔面当てたるからコート入ってこいや
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:15▼返信
>>236
運動やめて浮いた分日常会話できないってことだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:16▼返信
たまに30前男の教師が混ざって来て必要に俺を狙い本気で投げてきたのは良い思いでw
全部避けてやったわ まぁ力の差で避けるしか出来なかったが
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:16▼返信
ツイ主何歳なんだよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:16▼返信
呑気に楽しくやってるように見えてるやつも皆なんかしら嫌だなって思うこと飲み込んで誠実に生きてるよ
ネットでねちねち厭味ったらしく泣き言なんて言わずにな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:18▼返信
俺も嫌だった口だけど結局「全部嫌だ」にしかならんのでいちいち言わんかった
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:18▼返信
小学校のボールが謎に硬いんだよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:19▼返信
練習しないから下手なだけなんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:21▼返信
運動得意な陽キャは苦手な子を邪魔扱いするし
運動苦手な陰キャは上手くなろうとしない
これじゃ良い関係性を気づけないわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:26▼返信
俺も嫌いだったわ。
受けられない、トロイから狙われる、下手クソで当てられない。の三重苦。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:28▼返信
別に競技自体はええねん。

とりあえず硬いボールでやるのを禁止しろ。あれで何度突き指したと思ってるんだ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:30▼返信
>>6
そもそも体育の授業は楽しくなるためにやるんじゃなくて大変だけど最低限の身体能力身につけようねってものだからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:30▼返信
>>245
する時間与えられたらいいけどな?

たいていそれすっ飛ばして即試合やんけ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:31▼返信
ワイんとこは柔らかいボールでやってたから全然痛くなくて陰キャでも楽しめてたわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:32▼返信
陰キャって前提なら、ドッヂだけじゃなく要は団体競技全部の話だろ?たまたまその日ドッヂやったからドッヂ嫌い言うてるだけでさ。何が好き得意か言ってみてくれよ。勿論団体でやるものでな。団体でやるものは全部駄目ならそれはお前が何もやらず嫌いだと逃げてるだけだろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:32▼返信
>>95
強くなる努力をしない雑魚の言い訳
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:33▼返信
>>48
ええやん全国それやってサッカー先進国目指そうや。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:33▼返信
>>7
外に出るにはボールに当たらなきゃならないだろ
外から当てたら中に戻されるしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:33▼返信
>>6
インドアはモテませんよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:34▼返信
>>12
めっちゃわかる
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:34▼返信
>>182
保健室に行列作る気かよバスケットボールってw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:34▼返信
ドッジボールは投げるのが何故か苦手だったな
野球やテニスなどの小さいボールは普通に投げられたのに、ドッジボールになるとヘロヘロの遅い球になってしまう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:35▼返信
勉強嫌だからやりたくなーい
音楽嫌だからやりたくなーい

ただのわがまま
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:36▼返信
>>250
お前ドッヂ授業でやるなんて小中メインだろよ。時間なんて腐る程あるだろ何言ってんだよ...。家帰って友人や親兄妹にボールぶん投げてもらって受け止める練習するだけでも違うだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:36▼返信
>>228
じゃあその時間くれよ。たいていすぐ試合やらせるやんけ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:37▼返信
>>201
柔らかい物にできればそれなりにやりたいやつ増えると思うんよな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:39▼返信
そんなあなたの好きなものは誰かの嫌いなものだからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:41▼返信
>>261
なんで体育の授業のたかが一競技に放課後の時間割いてまでやんなきゃならねえんだよ。それに今の子塾通いとか色々やらなきゃ行けないの知らんだろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:41▼返信
>>253
ドッチボールは社会の縮図
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:43▼返信
だったら自宅に引きこもってろよ陰キャwww
そして二度と学校に来るんじゃねーぞ。(元イジメっ子でーすw)
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:47▼返信
運動が嫌いな子が体育に無理やり参加しなくてはいけないのはパワハラ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:47▼返信
実際そうだよな、ボールを介してるだけでボクシングみたいな直接攻撃系スポーツと変わらん。
頻繁にする定番スポーツとしては微妙なんだよな。剣道や柔道みたいに選択制ならともかく。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:48▼返信
勝ち負けを決めて負けたほうが虐めになるサッカーやオリンピックなどのスポーツも廃止するべき
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:49▼返信
今の小学生はドッチビー(柔らかフリスビーを使う)なんじゃないの?
あれあんま痛くないしいいよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:50▼返信
>>268
じゃあ勉強したくないのに勉強させるのもパワハラだな
意味があって組み込まれてることをわかってないカス
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:50▼返信
運動会も廃止にしよう
毎回ビリになるから恥ずかしかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:51▼返信
>>265
今の子って放課後に友達と遊ぶ時間すらねーの?単にお前が友達いなかったとかそういう話じゃなくて?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:53▼返信
女の子は徹底的に硬いボールにしとくわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:55▼返信
でも格下相手にするスマーフは好きだよね君ら
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:56▼返信
女子に投げる時は右手禁止だからええやん…^^;
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:56▼返信
ウルトラマン・仮面ライダー・ガンダム・マジンガー・バンプレオリジナルキャラの皆さん
「俺達だってドッジボールを楽しんでいるのに・・・」
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:56▼返信
ほんとにアニメ大嫌い。無くなってほしい。
青春を1人でアニメ見て楽しむなんて理解できないし、
私のような陽キャはただただ陰キャオタクの存在にストレス感じるだけで泣きたくなる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:56▼返信
>>253
子どもも相手もいない雑魚の虚勢
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:57▼返信
>>93
そうだな!じゃ負けないよう授業の中で練習する時間作ろう!
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:57▼返信
>>277
性差別いかんやろ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:58▼返信
>>17
鼻血なんか出してたら普通は教師が保健室に直行させるだろ

仮に教師がいないところだったとしたら、なんで自分から出ていかないの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:59▼返信
くにおくんのドッジボールは名作
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:02▼返信
つか球技その物が嫌いです
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:02▼返信
真面目な話、球が飛びやすい柔らかいボールを使用すればいいのでは?柔らかいボールだと当たったかわからんか。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:03▼返信
>>274
マジでないぞ特に都会の子は。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:04▼返信
>>279
おいwww、兄ちゃんwww、変な内容入れ替えコメント辞めろwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:04▼返信
定期的にこの話題出るね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:06▼返信
>>286
いや流石にわかるだろ。ふわふわ過ぎたら逆に飛ばん
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:09▼返信
最後残って活躍すればカーストの底辺から一時的に這い上がるチャンスだぞw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:10▼返信
顔面アウトォ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:10▼返信
>>239
それはドッヂじゃなくコミュニケーションが原因だよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:11▼返信
>>251
ええよなそれが理想だわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:15▼返信
まさに「自分ことしか考えられない」、インキャ特有の傲慢さ
だからみんなに嫌われるんだって理解しような
296.投稿日:2022年12月09日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:20▼返信
苦手なことも得意なこともやらなきゃ自分が得意か不得意かわからないからやってよかったんじゃない?苦手って意識は参加したからわかったわけで学習してるじゃん^^
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:21▼返信
ドッジボールの時だけは自分のことをニュータイプだと思ってたわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:22▼返信
ツイ民が言っても説得力が無い、言葉の暴力(ボール)を人にぶつけて楽しんでる人達だからね
まあ、この人は違うかもしれないけどね
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:28▼返信
ある意味、元祖バトルロワイヤル。大嫌い。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:28▼返信
マジでバスケットボールとかでやらせる馬鹿な教師は○んでくれ。それぞれの競技に合ったボールというものがあるんだから。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:30▼返信
当てられるの嫌だから避けるのが大前提で、その中でギリギリで避けるスリルと、最後まで残るのが勇者なのに、わかってないなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:33▼返信
陰キャだけど逃げる(避ける)の楽しかったぞ
最後の一人になると地獄だけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:33▼返信
こういう話題ってツイッターの陰キャどもが一斉に群がって賛同しだすのホントおもろい
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:34▼返信
>>301
ボッチボール
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:40▼返信
男だけでいいわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:41▼返信
もっと柔らかいボールでやればいいのにバレーボール都かでやってた記憶がある
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:43▼返信
>>307
それはまだマシな方だわ。うちはバスケットボールの時とかあったし。体に当てるために作られたもんじゃねえっつーの!
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:46▼返信
元ドッジボール部の俺から言わせると
このご時世にまだドッジボールってやってたんだって思った
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:48▼返信
お前が理解できないだけ、別に他人にボールを当てる事自体を楽しんでいる訳じゃないから…
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:50▼返信
おいおい、あれほど他人任せで進行しても叩かれず、そもそも俺が避けまくって生き残ったから勝てたと
みんなにデカいツラできるスポーツは無いだろ
無様でも避けてさえいりゃ歓声を受けられるんだぞ
あの称賛の気持ちよさを知らないなんてもったいない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:54▼返信
加虐を楽しむ側面が垣間見える競技なのは確かだわな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:57▼返信
人間同士がぶつからない分サッカーとかバスケより安全なんだよなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:05▼返信
世の中人を撃ち殺すFPSが流行ってる昨今で人にボールを当てるゲームを問題視してどないするねんw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:06▼返信
確かに言われてみると妙なスポーツだな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:09▼返信
当てたら痛そうだし当てられたら痛いしで、自分も嫌いだったなあ


時間いっぱいずっと避けてた
避け専念してると、たいてい最後の数人まで残ってしまう

仕方ないからわざと足の裏とかで受けて退場してたわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:10▼返信
>>314
ドッジボールはリアルで痛いからしょうがない
FPSなんか殺されたって痛みは感じないだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:11▼返信
顔面セーフってルールがあったなぁ、懐かしい
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:12▼返信
どうせ運動嫌いなデブが文句言ってるだけだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:30▼返信
ドッヂボールが話題に出るってことは小学生とかやろな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:31▼返信
ぶつけられてキャーあっはっはっは
ってなるのが陽キャ
惨めな気持ちになるのが陰キャ
自分のこころもち次第なんだけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:31▼返信
どう考えても子供だからあんまり叩くなよお前ら
かわいそうだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:35▼返信
自分で陰キャって言っている時点でコイツは人生を諦めてる
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
大人になってから一切やる機会ないから大丈夫だよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:38▼返信
正直バレーボールの方が痛い
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
体育なくせば?
学問だけやる場所にして、教師も負担減らせ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:41▼返信
>>298
わかる
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:46▼返信
バスケみたいに正直パス回されたくないけど
でも何かしら貢献したいフリして動かなきゃいけない球技の方が苦痛だった
ドッジの方が色々気が楽
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:47▼返信
手使う球技突き指するから嫌なんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:57▼返信
体育の必須科目にするのは間違い。部活にしとけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:58▼返信
インキャってなんでそんな体育嫌いなの?
普通に1番楽しい授業だったでしょ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:59▼返信
※330
これ必須科目なんか普通に子供が好きだから必然やってるだけかと思ったわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:06▼返信
>>332
クソ田舎は授業でやってるね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:17▼返信
陰キャ界隈がTwitterとかで体育会系やスポーツに積年の恨みを吐き出してるの
くっそ気持ち悪い
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:19▼返信
逆転ルールとして最後の一人が10回避けれたらその人のいるチームが勝利ってやつ追加しようぜw

これなら逃げるしかないやつでもヒーローになれるし競技としても面白いw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:30▼返信
そういうものだから気にしたこともないわ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:34▼返信
へぇ〜ドッジボールを嫌ってる人って多いんや…
相手のボールを受けて奪取するのが楽しかったから好きやったけどな。
まあ大抵取り損なってたけどなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:37▼返信
チー牛に当てるの楽しかったなww
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:38▼返信
球遊びぐらい楽しめよ、ゆとりちゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:43▼返信
子供に弱肉強食を覚えさせるためにあるんやろ
知らんけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:44▼返信
オーバースローよりサイドスローのが投げる方向わかりずらくて足狙えて玉遅くても結構当ててたわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:44▼返信
思考というか色々雑魚すぎる。普通にどうやって世間渡り歩いてるのか気になるわ、こんなメンタルじゃまともに生きていけないだろ、、
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:49▼返信
真の陰キャは誘われすらしないから何が嫌かも実感出来ないんやで
陰キャエアプやろ、ツイ主
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:50▼返信
>>343
ヒント:体育の授業
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:52▼返信
運動苦手陰キャとしては
バレーやバスケみたいな少人数で個々の責任重い競技が一番辛い
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:13▼返信
ドッチビーでええやん。
柔らかいフリスビーで当てるやつ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:15▼返信
体育の授業時間内でまず得意な子と苦手な子に分けて、
得意な子はすぐ試合、苦手な子はボールを投げたりキャッチの練習にしてやればええやん。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:16▼返信
小学生時代ワイらの地域はドッジボールで鍛え上げられたからその点はよかったわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:21▼返信
小学校出てからあえてやる機会なんてあるか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:27▼返信
ドッチボール面白いだろ
主に、逃げて一人になるけどwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:29▼返信
社会に出たら物を投げるのは許されないって奴、陰キャ極めすぎてて普通に引くわ
学校で馴染めなかったのかな?
そのまま引きこもってた方がいいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:30▼返信
ソフトボールでならいいよ
353.ネロ投稿日:2022年12月09日 21:32▼返信
そうか
だからって、この程度で自殺とか考えんなよ?
ま、メス豚やったら死んでもえーけどな、ゴミやし
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:32▼返信
>>349
それならわざわざ小学生でやる必要もないな。なんなら社会人になればフットサルのほうがやるやつ多いし適当に玉蹴りやらせたほうが百万倍マシ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:37▼返信
あれなんで硬いボールとかでやらせるんだろうな。

普通に柔らかいゴムボールでいいだろ百均で売ってるぜ?今の子供達はそれでやってるかもしれんけど。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:40▼返信
学校の授業で柔道とか剣道とかなかった?
あっちの方がよっぽどやべぇわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:44▼返信
学校でやる授業はサッカーやバスケとか団体競技は数あれど、危ないかどうかは置いといて、人間自体に当てるのが目的なのはドッジだけじゃない?
倫理的に人にものを投げつけるっていう、そこに抵抗がある人もいそうな気がする。

あと水泳や跳び箱の個人競技と違って、団体競技は学校ではできない人間がいても練習するなんてことがない。
なんで、運動下手や恐怖感がある人間には、一方的で結構悲惨やと思うね。

学校で必修でやるには、今の時代にはあまり向いてなさそうなスポーツかも知れないな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:45▼返信
発言者のアカウント見てみたけど、割と真面目に病んでる人?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:57▼返信
こっちボール!
こっちボール!
こっちボール!
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:03▼返信
他のスポーツならば違反でペナルティくらうような行為で競わないでください。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:08▼返信
ボール怖くて逃げるしかできないタイプだけど、ドッジボール喜んで参加してたけどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:10▼返信
今時ドッチボールなんてやるんか
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:11▼返信
ドッジボールはまだ避けれるだけマシだろ
サッカーのGKとか体張ってゴール阻止しないといけないんだぞ
しかも足でボール蹴るからめっちゃスピード出るし火力高い
ゴールされると戦犯にもされる
いい事無しw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:21▼返信
すまん小学生の頃はドッチボール好きすぎて朝一で学校行ってライン引いてたわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:22▼返信
これに返信してるGeanって奴がクズすぎて笑った
過去ツイで人の不幸を叩くのは楽しいだろとか言ってんのにドッジボールで自分が弱者になると野蛮で醜い競技とか非難してんの草
雑魚陰キャってのが手に取るようにわかる
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:31▼返信
むしろまだ残っているところあるのか
あのみんなで人に物をぶつけて痛がる様子をあざ笑うクズの娯楽
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:34▼返信
大抵の子供はドッジボール好きでは
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:50▼返信
小学校卒業したら自分から望まない限り
ガチで一生やることはないからまだ我慢できる範囲やろ
下手したら一生ついてきかねない
オリンピックやワールドカップ観戦の同調圧力の方がしんどいわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:35▼返信
節分も同様、鬼で子供泣かして何が楽しいねんアホやろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:40▼返信
今どうなのか知らんけども、休憩で解放されるボールがバスケットボールなのが良くなかったと思うのよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:45▼返信
小学生以来したこと無いんだが
またやりたいなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:38▼返信
人にボールを当てるのが嫌だ、とか言ってる偽善者の何割が、自分が間抜けな動きをするのが嫌、自分が傷つけられるのが嫌だというのを隠しているのだろうな
仮に自分が無双できたら大好きだという奴がどれだけ出て来るやら
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:46▼返信
※17
それってクラス中と先生によるお前の苛めだったのでゎ・・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:47▼返信
※18
昭和の根性論で生きてる爺か?
何歳だよ・・・・・
jysn
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:47▼返信
口元に当たると矯正器具が口の中切り裂いて血だらけになるから嫌だったな
ドッジに限らんけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:49▼返信
※39
お前はまずまともに給料分の仕事しろよw
あ、ニートかw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:43▼返信
ドッジボール日本代表って凄いのか凄く無いのか判断し辛いなwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 02:27▼返信
練習しろ、キャッチくらい絶対できる時速50kmくらいだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 03:22▼返信
ガキのころ、女でガチなやついて
みんな女の応援してイライラしたから
バキバキに当ててやったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:35▼返信
少なくとも義務教育の必修科目にするべきでは無いよな。
自分から進んでやる部活とか、一部の人間がやってる競技くらいの立ち位置が落とし所だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:25▼返信
女子に対しては左手投げというルールでやってたけど普通に逆の手でもそこそこの速度でぶつけてやった
コントロール難しいから顔に行ったりするし、むしろ危なかった
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:33▼返信
>>72
それこそ野蛮だろ
むしろ野蛮のためにあるようなもん。
誇っていけ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:42▼返信
陰は文句ばっか
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:03▼返信
隠キャってドッチボールは嫌いだけど
サバゲーが好きとか抜かしそうw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:37▼返信
そうやってドッジボールを純粋に楽しんでる人達を攻撃するインキャこそ害悪そのものだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:40▼返信
>>369
日本の文化潰そうとする輩は日本から出てけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:41▼返信
>>366
お前はネットに誹謗中傷書き込みまくるクズじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:58▼返信
>>255
下手くそが当てられるわけ無いじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:17▼返信
ほんとにこんな女性大嫌い。いなくなってほしい。 ドッジボールけなして楽しむことが理解できない・・・いなくなってほしいは言いすぎた。ごめん。

運動全然ダメな俺でもそれなりに楽しめたドッジボール。「人間の体全体」くらいの大きな的じゃないと当てられないようなやつもいるんだよ。キャッチはできないけどひょいひょい避けて、最後の方まで残れた。運動音痴な俺がみんなに応援されたり、うまく避けれたときは「よっしゃー!」と言ってもらえたりしたんだ。
こういう人は他にもいると思う。

390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:27▼返信
こういう障碍者みたいな女の方が要らんわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:23▼返信
私もドッヂボールは狂気染みてて好きじゃなかった。
あとバレーボールも嫌い、バレーボールのせいでコリン性蕁麻疹になって全身がピンクのボコボコまだら模様になって数ヶ月苦しんだ。
そのせいで通常の人が死なない程度の打撲でも私はショック死する。
見た目は悪役女子プロレスラーみたいなのに誰よりもか弱いって言うキモい生き物が爆誕wwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 13:14▼返信
「競技を自分の為に廃止して」って叫ぶ辺りに意見の価値が無いな。
ただ弱いだけ。何もする気が無いだけ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:25▼返信
そもそも運動を強制させるのが間違ってる
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:27▼返信
バスケもやだ、ボール貰っても何もできないし敵に取られるし
バレーもやだ、変なとことんで恥ずかしいし
走るのもやだ、後ろの方で残るの恥ずかしいし
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:22▼返信
※391
成仏してくれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:44▼返信
ボールがムダに硬いのがあかんね
顔に当たっても大丈夫なくらいポニョポニョなボールだったらこの女さんも騒がんだろう

直近のコメント数ランキング

traq