前回記事
【【噂】ディスクドライブの着け外しが出来る『PS5』が2023年に登場すると報道される】
【【噂】ソニー、2023年度に『PS5』3000万台出荷(前年度比70%増)との海外報道!新型に関する続報も】
↓
業界インサイダーのTom Henderson氏、新型『PS5』のテストキットが開発者に届いているとリーク
この新型PS5はディスクドライブ着脱式で、初期モデルよりもスリムで軽量になる可能性があると報じられている
ディスクドライブ着脱式になることで生産プロセスの効率化、コストダウンも期待できる
Small update on the PlayStation 5 that has a detachable disc drive - I've heard from two people now that the test kit is in people's hands and it "works flawlessly". We should hear more about it officially soon.https://t.co/2rzlDrjYAb
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) December 12, 2022
From my understanding, yeah. The console comes on its own or as a bundle with the disc drive, and you can buy the disc drive separately further down the line/if it breaks
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) December 12, 2022
着脱式ディスクドライブを搭載した「プレイステーション 5」に関するちょっとした最新情報です。現在2人の方から、テストキットが人々の手に渡り、「完璧に動作する」と聞いています。近いうちに正式な発表があるはずです。
着脱式ディスクドライブは別売りになるのでしょうか??
私の理解では、そうです。本体は単体またはディスクドライブとセットで提供され、ディスクドライブは必要になった場合、壊れた場合に後日別途で購入することができます。
この記事への反応
・PS5はまだ完璧に動くし、VR2が来るから、俺は買わないけど、このコンセプトはかなりすごいと思う
・前にもこの噂を聞いたことがあるけど、素晴らしいアイデアだと思う。
うちのPS5にはディスクドライブが搭載されているのに一度も使っていない
・スリム版になるなら絶対欲しい!
・発表は発売ギリギリまで待った方がいいと思う
大作ソフト発売前に発表しちゃったら買い控えとか起きそうじゃない?
・本体を小さくしてくれるなら興味はある。
・これが発売されればPS5デジタルエディションは不要になるから、事実上の単独モデルになると思う
・PS5新型来るか!?
来年、FFブーストで本気出してきそうね
・なぜ最初からこうしなかったのか、という疑問が湧いてくるね
・これが本当なら、製造が効率化されて、コストが下がる可能性があるのか
ユーザーも対応しやすくなる
・もし、違うデザインだったら、販売されているフェイスプレートはどうなるんだろう?
マジで来年に新型くるのか!?
ディスクドライブの単体価格も気になる
ディスクドライブの単体価格も気になる


2021.11.6 19:00 はちま起稿
任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
(※ 💡今年は2022年です)
[2022/01/06 12:00] gamesindustry
Switchの次世代機は非連続なものになるだろう
詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
2022.2.27 10:00 はちま起稿
・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
でも同梱版あるならFF16の予約はちょっと早いような気もするな
2022.3.2 23:00 はちま起稿
・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
2022.3.18 16:30 オタク.com
記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
真偽はわからんが理にはかなってる
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド
任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch
新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
2022/06/20 ゲームメモ
任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
2022年6月29日 resetera
・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
2022 年 8 月 8 日 Gizchina
以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB
人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
2022/9/23 デイリーガジェット
現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
いずれにせよ登場が楽しみですね!
新型も転売屋が全てお買い上げ
💴
[2022/10/03 12:00]
しかし,互換性のように相関性がすでにないことが確定している機能に経営資源を使うのは資本の無駄遣いであろう。任天堂の古川社長以下経営陣には,相関性と因果関係を考慮してもらいたいのである。なぜなら次に次世代機がでてくるのは発売時期を考えてもSwitchの後悔機(※ 原文ママw)だろうからである。そして、繰り返すが,互換性の搭載は有限のストレージを圧迫し,互換性チェックに任天堂及びサードパーティに多大な労力を要求する仕様である。それでいてゲーム機が売れるかどうかに関係がない。これは無駄な努力と言わざるを得ない。
もし,互換性をどうしてもつけたいというのであれば,Switch互換は,マイクロSDカード専用とし内臓(※ 原文ママw)ストレージを一切使わせないようにするしかないだろう。(略)
話を戻そう,任天堂にはこれを教訓としてほしいと考えている。任天堂の次世代機は大きく成長した日本や世界市場に対応する必要がある。ゲーム機の生産規模は2000年代後半と現状は大きく変わらない。市場拡大に対応できているように見えない。(略)
任天堂の次世代機の立ち上げは,仮に年末商戦期とした場合,ジム・ライアン氏が誇ったPS4並みの450万台程度ではすでにとても足りないのである。「たくさん製造できない機器は普及しない」と筆者は考える。任天堂は,次世代機ではヒト・モノ・カネの部分で大きな試練に立ち向かうことになるのではないだろうか。
A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
↓産廃買ったアホ
別売りになるんやろ
今みたいにディスクドライブ有り版と無し版のように2ラインじゃなくて1ラインにすることによって生産性があがったりするんやろね
Switchのがなんとかして欲しいわ
話題にすら上がらないから知らなかったわ
生産効率と価格を抑えるのも転売対策やぞ?分かる?
品薄は改善されませんよ
だって日本で売っても儲からないものww
煽るためならアホと思われようと一向に構わん!
オプション盛り盛りpsタワー来るのか
PS5 Pro
もうDLメインでええわ、ドライブは欲しい奴だけ買えやぁ、ってなんたんかな
俺クレカないからZゲーはパッケ版買うしかないねん・・・だから物理ディスク無くされると困るねん・・・
合わせる訳ねーよ。ff16発売後で恐らく11月だろ
だからダメなんだよ
↓
PS6も転売屋がbotで予約開始一秒で即完売
↓
PS6PROも転売屋がbotで予約開始一秒で即完売
※以降永久ループの完成
国内PS4より出荷ペース早いぞ?
円安にも関わらず出荷量多い理由は理解できるよな?w
転売屋が買い控えてるだけで新型は結局買えなくなるだろね
ディスクが欲しい人だけドライブ買えって話かな
あれは全然事情が違う
供給量増えたからじゃないの
しかもそれを別売りにする事で本体価格を抑えれれるし、流石ソニー目の付け所が違うね
わからん
くわしく
改良型スイッチの方が需要ありそう
社長があと数年Switchで逝くっていってんだからw
これ蒼までやるの相当時間かかるな・・・
しかし最後でいきなりゼノギアスみたいなロボ戦になってしかもエピローグとかもなく終わってビックリしたよ
自分は続けて2もやれるけど発売日にやってた人達衝撃だったろうなw
PSP goを思い出すな!
神掛かった経営判断
これはgoの様に大成功間違いなし!
やれたとしても有機EL Liteくらいしか作れんで
高性能なんて無理や
すでに置き場所確保したのに今更小型化されてもな
まあ、そういうことやね
xboxSSみたいな?
ディスクドライブなら5千円もあれば買えるがsonyは純正の2万円のしか使えませんって感じだろ
結局みんなが楽しみにしてるのはスイッチの方なんだよなあ
Vプリカで買えんか?
goちゃんは外付けドライブなんぞないけどな
FF16の限定版デザインとか出ないかな
PROでも出ない限り買い替える必要は全然なし
いや、ドライブ買うだけでいいだろ
その分本体の値段抑えてくるんだろうし
どんな育て方したらここまで馬鹿になれるんだろう
そりゃ純正だろうけど流石に2万もしないでしょ
ダッサ
XBOXSeriesXがSwitchTVモードで
SeriesSが携帯モードみたいなもんや
PS5は今のところ出るか分からないPro除けばどのバージョンも基本性能は変わらん
現状がゴミ過ぎるからな
転売価格はそんくらいだろうな
UHD BDドライブが5000円で買えるわけないやろ
世間知らずか
買ったばっかの頃に持ってるPS4ディスク入れたりしたくらいで
現在のPS5の通常とDEの差額程度だろうね
円安とかでまた変わったりもするかもしれんが
PS5 陰キャ、キモオタ、底辺
一人で連投してるだけなのバレバレやで😆
2DS,スイッチライト「せやな」
使わないのもったいないからMCUアベンジャーズのUHDBD買ってみたくらいやw
エクストラ入ってるけどデモンズのバグ技使うためにディスク版でやってるぞ
マジでこれ
PSハードって毎回こうなるよね
でもお前、底辺陰キャキモオタじゃん
まぁあってもほぼ使わないんだがw
まあ、通常版とDEの価格差がそのままドライブ代になるだろう
頭大丈夫?
Switchにビビっとんちゃうぞ
メモリースティックで一度やってるから警戒はする
アレまともに対応してるソフト1・2・Switch位でしょw
PC版空の軌跡の無印に比べたら…
まぁ自分もやったわけではないけど、当時はFCとか書いてないから1作で終わると思ったらあんな終わり方で、直後にSCの予告があって驚いたらしいよ
それは目に見えて廉価版やん
機能性もゴミ
それだとダンピングになりそうではある
ので、使えないと考えるべき
USB3.0接続とかならワンチャン
専用コネクタで接続ならアキラメロン
さらばwwwww
まず間違いなくこの形が今後のハードの主流になるんだから
いつまでも物理メディア用の装置を搭載し続けるわけないからな
まぁ、そんだけ価格下がるって事はゲーム自体もイマイチなの多いけど
負け組VITA撤退おめ!
結局PS5しか勝たん😤
PCに負けたオワコンハードじゃん
それが煽りとして機能してると思えてしまうからお前の人生そんなんなんやぞ
それハブッチやん
豚はまだSDカードスロットのある携帯電話使ってるからピンとこないらしいね
完全上位互換のハプティックフィードバックが出ちゃったからなぁ
まじでPS5が出てからHD振動の話は消えたねw
現実逃避楽しいねーw
モンハンライズサンブレイクがPCのが売れたって言っとったもんなぁ
エ糞ペリアの悪口か
ガタガタじゃん、ヤダーw
これが全て
ドリキャスの様に潔く撤退すればまだ見直してやっても良いんだけどな
??「安定して買い占められるな」
すでに買った人が悲しむでしょうに、、
ソニーらしいけども、、
ボッタクリ利益か😪
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
他ハードも新型とか出してるけどなんでソニーだけとか思ってるんだ
現代のVitaであるSwitchが会社ごと撤退するんだって?
現状光学ドライブレスモデルはいらん無駄に生産リソースが分散して品薄の原因の1つになってるやろ
性能は変わらないからな
DEを買った人が、後からドライブを追加できるのがうらやましいと思うかもしれない
国内PS4より普及ペース上だが?
うちも一度も使ってないわ
>>147
全部お前らのことで草
純正以外は無理だろうよ。そこでプロテクトかけてるのだから
転売屋対策も考えてから売ればよかったじゃん馬鹿なの?
それに結局着脱+スリムでも爆音までは改善のしようがないでしょ
スペックが高すぎて今の技術じゃ音をどうにも出来ないはず
あとコントローラーの不具合は対処しないのでしょ?PS4の時も放置だったし
尚、他部門全勝ち
はいエアプ
ディスク部分の出っ張りがまあバランス崩してる
割れ問題あるやん
花札は任天堂に譲る。あとUSJも
もう諦めなww
殆どのユーザがPCに流れた。PCの快適さ便利さを知ったらプレステなんてゴミには戻ってこない
なんで?まったくもって悲しむ要素ないが?
ソニーもそろそろ身売り先探した方が良さそうw
ゴキステ弱過ぎて全然勝負にすらならんし
マジかこれ
豚の中ではPS5って爆音設定なのか
ざんねん、いまだに品薄なほど売れてるよ
Switchも数年にわたり転売品薄状態が続いていたわけだが‥‥もう忘れてしまったようだな
お一人様4000台やら某量販店が運搬用段ボール未開封のまま転売したりやりたい放題だったじゃぁないかw
3万台とか言ってるのにPCとかアホなんか
持ってないから的外れな指摘してるわ
いくら初期型が失敗したからって
たった2年で新型とかさ
これもう負けハードのムーブだって分かってる?
俺は持ってるし、俺の周囲で欲しがってた人はみんな買ったが
買うとこだったわwww
最近買った奴ざまぁー🤭🤭🤭🤭🤣
DEに外付けドライブ付けりゃ良いだけやろ
そもそもDEより安くなるんか?
処理が大変すぎてファンがフル回転でうるさいのよね(あと部屋の温度が冗談抜きで高くなる)
まぁわかりやすい持ってないやつの妄想だわなw
PS5に慣れたあと久々にPS4起動してるところみたらうるさいことw
お前の周りとか知らねえわぼけ
頭悪いやつってミクロで語るからアホなんだよw
普通はマクロで語るの
わかる?
妄想作文で草
3000万台ですでにアクティブ、ハブッチより多いぞ
PSもPS2もPS3もPS4もそうだったが?
ディスクドライブ脱着式というゲームハードはこれまで無かったから
斬新なコンセプトではあるだろ
旧式だと動かないゲームとか出るのか?
アレが爆音いうならエアコンの動作音で発狂するんじゃ?
スイッチより売れてるのに品薄商法とは?
スリムとか小型化ってプロセスが進んでチップのサイズが小さくなったり
点数が減ったりすることで可能になるんだから最初からは無理だよ
あとPS5が爆音ならPCなんか轟音だぞ
PS5なんかほとんどファンの音聞こえないだろ
ディスクドライブ1万円
だな、多分
だから、PS4より高いのにPS4より普及速度上だが?w
ぶーちゃんには関係ないやん
初期型が失敗だったと宣伝するような物だ
即改良型出したブヒッチの悪口かよw
性能がps5の100分の1しかないSwitch必要?
ブーちゃん有機ELスイッチのことディスられてんぞw
本体ラインが一本になるから生産リソースはむしろ集約されるやろ
そのお前の主観必要??笑
PSはたいてい3年目くらいにマイナーチェンジするだろ。エアプか?
Switchはもう要らんのや
大作軒並みハブられてたやろ?
日本じゃソフトがクソほども売れてないからな
まあ日本の話は興味ないか
日本人じゃないもんなお前
任天教の背信者だな!
任天堂ハードと箱しか知らない豚からしたら
PS5の無音っぷりとか想像つかないのか
だからPS4より普及速度上だってのw
ちなみにFFモデルはPS2からずっと出てるから今回もあるはず
仕切り直し👍
FTCさん、こんなこと言ってる人いますよー
Switchってベスト電器の横流し問題発覚(2020年9月)まで抽選販売だったの任豚も忘れてるよなww
発覚後は何故かどこでも抽選無しで買える様に変わってたけどwwww
トータルでは値上げのパターンやな
???
あと性能自体は変わりなし?
MS「CoDマルチで出すからAB買わせてェ!」
いいからさっさとゲーム業界背負えよハブラレッチw
オンに人いないハード買ってどうすんの?
CoDなんかオンラインやってナンボのゲームだろ
いうてスイッチとゴキステ5にそこまで性能差無いし
なんで日本でソフトが売れてないってわかるんだ? 信頼できるデータもってんの?
エルデンリングが日本だけで100万本以上売れてる(しかもほとんどPS版)なのはメーカーが発表してるが
PS4が2013年発売(日本は2014年)で新型2016年で
PS5が2020年発売でこれがでるとしたら2023年やろ
前と同じなだけ
失敗してるはずなんだがーとかまーだやってんのかw
マリオの映画が見れるようになるんじゃね?
マジで音にびびるんだよな
俺よくこんな状態でゲームしてたなって思うくらい
慣れって怖いわ
PS2あるやん
デジタルエディション安いやんけ トホホ
TGAみた? スイッチは性能足りないからマルチでオールハブなんだよ
ほとんどのサードがだんまりな時点で察しろやw
PS系は専用の開発機のほかに、製品版と同じ形状のテスト機があるんだよ
お客さんと同じ条件でテストできるから、当然更新される
電池が膨らんでdockにいれたら傷がついたり散々だったのに
豚は本当に都合の悪い事は無かったことにするよな
Switchはネトフリとかディズニープラスのアプリも使えなかったような
いやもし同梱版とかあるとしたら普通はソフトと一緒に予約だからなぁ
同梱版とかは無いんじゃない?
もしもうソフト予約した人が同梱版買いたいってなったら面倒でしょ
TGAみた? 来年PS5でゲームいっぱい出るよ
スイッチは何も無かったけど
今も冷却に問題なんてねーぞ?
初期型と同サイズの筐体使いつつも最近の新型で発熱だいぶ落ちてるし
多少小型化しても問題ないでしょ
豚だろ?
PS+とかラインナップしょぼすぎて入る気おきん
お高い性能ひっさげた高品質ソフトとやらが日本では全く売れないのがね・・・・
日本が特殊なのかソニーが力入れてないのか・・・
通常版とDEの価格差くらい知っとけw
日本でソフト売れてないのにPSで和ゲー新作が続々出るとか不思議だな
同じくソフト売れてない日本の箱は和ゲーや洋ゲー日本語版ハブられてるのに
FF7Rもソフトと一緒だったの?
そりゃ日本のサードはスイッチングハブだもんなw
ゲームアワードでマリオの映画発表するだけあるわw
そういう問題じゃない
それじゃ魅力的なゲーパスのソフトを言ってもらえるかな
サブスクで儲けてるからハードは赤字でも何の問題もない
めちゃあるぞ
スイッチじゃ1分かかるロードがPS5じゃ1秒だからな
高くてもいいので(中古屋が潤うだけでソフトで儲けられないしね)出してくれないかな
少なくとも和ゲーはPS+のカタログのほうがはるかに豊富だよ
スクエニやファルコムのゲームがたくさんある
すぐ遊べなくなるからプレミアム以下だろ
高くていいなら中古でPS2とPS3買って来いよ・・
あれ?
コメント刺さったから無視して話題逸らし?w
FFも消えちゃったしな
でもCoDもTESも無いよね??
PS売ってXSSかゲーミングPC買えよ
XSSはオンに人いないしPCはチーターだらけだけどゲーパス遊べるなら満足だろ
着脱ドライブ買ったら現行のディスク有り版よりけっこう高くなるってオチかな?
裁判での証言によれば、XBOX事業は利益が出たことはこれまで一度もない
本業の利益を食いつぶしてるだけ
N6にはN7の設計流用できるそうなのでな
そこまでコストはかかってない
これで思い出した
ウィッチャー3DLしよっとw
でも値上げの話出てたよね
ゲームパスもまだ赤字だとMSの人が言ってたよ
100円で儲かってるとかどこの世界?
それどころか箱やPC以下のゴミだぞ
流石にもうカード作って朝イチチェックすれば買えるやろ
なんでPS5がスイッチより売れてないの?w
日本で売れない
※ソースはファミ通
一方世界のソフト売上はSwitchのダブルスコアで売れてるのでした
CoDあるよ。PS5で7割売れてる
サブスクにはゲームパスにだって無いだろ
ドラクエ11もFF15も同梱版はソフト予約開始の後に発表されたぞ
FF15とかたしか半年後とかだったはず
日本でまともな商売しない企業が世界何位とか言われても困るんだが?
それがPS5な
お客さんと同じ条件でテストするためだぞ
てかテストの意味わからんか?
ああ、敵わねえよ、
任天堂の棚卸資産にはな
サードだんまりってブヒッチの事以外無いだろ
どこの世界の話してるんだ?
また適当言ってるわ
意味が分からない
PSユーザーは金有る設定なんじゃなかったの?ww
ホント貧乏なんだなw
使えるわけがない
エアプもいいところだな。CoDはゲームパスには無い
そりゃ発売開始時期が違うからな
スリム版だけど…
ソースがなんだと言うけど
そもそもソース自体持ってこないお前らが文句言うのは笑えるな
日本では売れていないんのは証明されてるんだから
それでいいじゃん
世界とやらで売れてりゃ日本なんてどうでもいいしな?
一般人「ブラックマンデーとかクリスマスに向けて在庫積んでるだけだろw」
証明されてるというならソースもってこないと
日本ばかり見てるとガラパゴス化して滅ぶだけだよ
PSソフトの大半で公式が売れたなんて一言もない
これは異常だな
いつになったらマーク・サーニーが講演で話してたような使い方してるゲームが出てくるんだろうか
おまえが日本で売れてないというからそのソースを持ってこないといけない
俺は「日本だけの売り上げは不明」と思ってる
何年も貯まりに貯まってるんだがいつ出荷されるんだ?
ああ、日本ではジョイコンを無償修理してくれないふざけた商売をしてる任天堂のことか
今までゲームメーカーは相当ぼったくってたんだなって思い知らされた
新型発表
ガビーン😨
それでもUHD BDドライブとしては安い部類だがな
ソースは決算資料でPSのほうがソフト売れてるのは証明されてるやん
全然答えねーじゃん君らw
日本人だいたい貧乏だぞ
日本もパッケージの話だしな
マジでどーでもいいわな
デイワンは儲からないからどこも売れそうにないゲームしか出して無いな
スカイリムもPS+のカタログに入ってるぞ
また🐷ちゃんの妄想一般人ですか?
おそらく元の価格までは下がるんじゃねーかな
本体ライン統合&リデザインでコストは下がるので
ブラックマンデーてw
ブラックマンデー(英: Black Monday、暗黒の月曜日)とは、1987年(昭和62年)10月19日(月曜日)に香港を発端に起こった世界的株価大暴落である。
それは言われてるよな
ちょっとは外に出ろよ。休日ともなれば量販店でPS5がどんどん売れてるよ
ならDE用に外付けドライブ出せば良いだけやん
たまにパッケ買った時にしか使わんのに常設する意味有るか?
それがPS5な(キリッ
wwwくっさw
Switchだけハブられて新作ソフト絶対出ないのに何で同じ土俵に立てると思ってんだ
スイッチより売れてるPS5が終わってるなら、スイッチはどうなんだ
ドライブありなし版2タイプ売っておいて今更気付いたの?
だから、通常版を廃止してDEに一本化するって話だぞこれ
デザインは変えるのはいつものことだしな
新しい「お惣菜コーナー」は広いらしいw
生産効率も上がるのか
初めからこの形式でも良かったぐらいだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっくにXboxに負けてるのにいつまで落ち目のSwitchで戦う気だよ
ロイヤリティ収益メインのCSなら3千円くらいで出すんじゃないの
ここから先はPCとXboxに任せてくれ
マリオとポケモンとゼルダとマリカとスプラとゼノとベヨであと10年は戦えるよ
君変な宗教やってる?
性能は変わらんから中古として売ればいい
旧型だろうが価格はほぼ変わらん
PS5が終わってるなら箱は事業終了だなw
これを待ってた!!
絶対手に入れる!!
お前の文章が異常だけど?
>PSソフトの大半で公式が売れたなんて一言もない
PSソフトの大半が公式発表で売れたなんて一言もない
なら日本語として通じるけどそんな現実は無いけどな
そもそも売上の大半がPSって公式発表されてるだろ
て事はDE生産終了か
海外向けのテンバイヤーにな
それ20年くらい言ってるな
そしてXBOXがいよいよヤバい感じになってきたが。フィルの死んだ魚みたいな目見た?
UHD BDドライブやぞ
若い頃は何時間でもプレイできたが今は続かないしそもそもPSを起動しようとも思わなくなった
ソニー製でUHD BDドライブだからそこまで安くなんないでしょ
いいんじゃないそれで似たようなもんだし誰も困らんよw
逆だな
通常版が販売終了して新型DEに統一
既に箱が死にかけてますけど
PCはPCでPSのおこぼれでソフト出してもらってるだけだし
日本のPS5のオンライン稼働数は世界3位だとソニーは発表してる
もう殿堂入りでいいと思う
任天堂が溜め込み過ぎた棚卸資産で自滅することを言ってるんだろ?
ドライブ無しって需要有るんか?
ドライブ別売りだけどセットだと値上げってパターンだとゴミやぞ
ポケモン以外そこにあげたソフト全部出てたWiiU で戦えなかったんだけどなんで?
後出しなら何とでも言えるなw
ドライブ付きの本体の需要はまだ決して低くはないから
最初から全部ドライブ無しで売るのはまだ非現実的
なので「別付けドライブ同梱」を通常本体という形で売るって話や
国内PS4より販売ペース上なのにどう終わるってんだw
なんでここにいるの?
アホですね
買収が失敗しそうな今それ言っちゃう?
FTC 「はたしてそうかな?」
DEは出荷が少ないだけだぞ(通常版は逆鞘解消したらしいが、DEはまだなはず)
センスが昭和生まれ
お呼びじゃないので帰ってどうぞ
君変な宗教やってる?
PS3の時も逆ザヤで販売して死にかけたのに懲りないヤツだなw
そりゃ豚は還暦だしな
40越えだけどもうPS5じゃないとゲームできんわ
他のハードはロードがダルすぎる
そんな簡単な事で良いなら楽勝じゃんww
MSの資金力なら余裕だよ
イギリスは8カ月連続でPS5が1位
今年度一番売れるゲームハードはPS5で間違いない
PSでそれなら他のハードなんてもっと無理じゃね?
デススト→ウーバーイーツ体験ゲー
やりたいもんが何もない
いちゃもんしかつけんのか
PS5にはなんの影響もないな
PS6は影響受けるかも知れないが
出しました:PS5の供給状態がかなり改善、転売相場も下がりました。やはり転売撲滅にはフリマアプリ上での規制などではなく圧倒的な物量が一番。1家族1台の原則は続きそうなものの、クレカなどの縛りはそろそろ無くなりそうです。
PS5さんの ほんきは これからだ!!
この間のゲームアワードが答えちゃうか?wアレでオワコンって言い張るかねwww現実逃避し過ぎじゃね?
世間一般ではその名前すら知られてないよ?
金ばら撒いても出来るわけではないのだが‥‥w
PS5ラクよね。DL版で買えばゲーム差し替える必要もないし。すぐ起動するし
ちょっと暇なときにカタログの旧作をあさるのもいい
TGAでマリオムービーしか出せなかった任天堂に謝れ!
性能が変わるわけでも多分だけど価格が大きく変わるわけでもない
メインはソニーの生産ラインの効率化よ
コロナがなければDEの逆鞘も解消できてたんだよ
まあ、この新型でその辺は綺麗に片付くと思うわ
PSボタン押すだけでテレビごと電源入るしロードも皆無だしで快適過ぎるんだよな
心配するな
PS5が爆死してるのにPS6なんて出るわけないから
すり寄ってこなくてよろしい
ムービーゲーってゼノブレ3のこと?
名前だけ広告戦略で知られてても実態はサードから見放されてる負けハードスイッチ
PS5が爆死してるならそれより売れてないXBOXやswitchは何なの
国内PS4より普及ペース上なんだよなぁ…
てか来年からの新作ゲームはいよいよPS4切りが本格化するからな
普及はさらに加速するぞ
ぶーちゃんの都合の良い一般やろ
スイッチには追いつけん
Ps6で頑張れ
正式な発表が楽しみだ
ところで何で豚ハード信者がコメント荒らしてんの?
それか3月の決算末辺りか?
ブラックマンデーって何だと思って調べてみたら35年前に起きた世界的な株価大暴落とか出てきたわ、俺産まれてねえw
国内PS4よりペース上のものを爆死とは呼ばんわw
そもそもデジタルエディションに外付けドライブ接続できるのか?
現実は一犯以上なんだけどな任天堂界隈
君変な宗教やってる?
それから10年後ぐらいにSONYのDVDマルチドライブ2500円やったな5インチPCパーツの
PS5速報荒らしてる豚はお前かw
えび痛に篭っとけよw
ブーちゃんってリアルに韓国人みたいになってきたな😅あっ😦ひょっとして・・・。
おい国辱ゲーの名前出すなよ
TGAで日本人として恥ずかしい思いさせられたの許さんわ
DDが10000円くらいでしょ
別けるだけだし
性能やソフトの充実はもともと1位だから
もう少し値上げせずに耐えられなかったの?
どうもならんだろ
初期型用と後期型用で仕様が異なる周辺機器なんて過去いくらでもあるだろ
ソニーはマジ全ての業務を閉鎖して潰れてくれ
ソニーはマジ全ての業務を閉鎖して潰れてくれ
まぁそんなかんじやろうな。5万のほうが買いやすいとは思う
買うやつがおらんならどこの店でもダダ余りになってないとおかしいんだよな
任天堂はWiiU爆死したのに次だしたじゃん
勝てないからって惨めだなw
この前出た新型PS5に全部切り替わってるけど?
てか一番金かかってる初期型とか速攻で生産終わってるぞ?w
リークによるとUSB3.0で接続だからできない理由はないと思う
新型本体に「装着」する形にする意味もないし
潰れてくれくれwww
現実はチカニシに厳しいなw
楽勝なはずなのに何を手こずってるんでしょうねww
DEが税込5万なので、多分5000円くらいは下げてくるだろう
ドライブは1万で合ってると思う
何故出来ないと思うのか謎
ゴミッチは外付けストレージ一切使えないからとか?
新しいハードを買わせるという名目であえて接続できないようにする理由あんだろ
いつもの事じゃん
そういえばPSとスイッチ向けにFF1〜6のピクセルリマスターの配信が始まるそうだ
ならんやろ
性能自体は変わらんからな
気になるんなら旧型下取りに出して新型買い直せばええ
なるほどねそれは言えてる
ゲーミングPCは売り上げ大幅減だよ
異世界ではそうなのか
そのPCとクロスプレイできるXboxの素晴らしさも広まったよね
エルデンの大半がPS版って現実から目を反らすなよ
お前はバカか
元々ドライブいらないからDE買ってるDEユーザーにとっては
「ドライブだけ買えるんなら買ってもいいかな」程度の訴求力しかないだろ
PCの快適さを知ったらもう戻ってくることはないだろうね
言う程売れてねえだろゲーミングPCなんてw
PS5と同等の事が出来るスペックだと安く見積もっても20万以上するのに
そもそもお前もってねえだろ?
デジタルエディション持っててドライブの為だけに本体買うわけねえだろw
糞性能のゴミッチライトと箱尻Sとは違うんだがw
ソフト売れてなかったら次々と新作発表されないと思うがな😅開発費だって安くないんだし。ブーちゃんの言う事は説得力ないんだよな。ここ2年売れてないなら もうとっくにソフト開発から手を引くと思うがな。
PS5ベースゲーは木端なPCは全部足切りにするから覚悟しとけよー
最低GTX1080、推奨RTX2080とかいう狂気の時代の幕開けやぞ
週販の売り上げでもいつもランクインすら厳しい現状だよね
スリムという程変化はないなじゃないかな
実際のスリム版は更に1年後とかになるかと
未来ないよPSは
ちゃう
元々デジタルエディション自体は外付けドライブを接続することを想定して設計してないだろ
それに今回の外付けドライブは専用コネクタでの接続の可能性があるし
どっちにしろ出来ると考えないほうが普通じゃね?
なら君が嘆く必要はないんじゃない?PC村でMODやチート楽しみなよ
過疎&チーターしかいないのにマルチなんか出来ないだろ
制裁なんてないよ裁判になっちゃった以上通るか通らないかになってしまった
MSの示した妥協案をソニーもFTCも認めないまま裁判になっちゃったからMSが勝ちゃ制約無しでの買収になる
両方とも既に市場にはございません
エアプおつw
ろくに動かせないハードなんかいらんわ
任天堂、お前だよ
PCで快適に遊ぼうと思ったらかなりしんどくなるぞw
パケ買わない前提なんだから使い道がねぇわ
?
RTX2080未満の雑魚PCを全て根切りにする計画だけど?w
お前のPCは大丈夫か?w
ランクインってファミ痛?
未だにTSUTAYAですら終わったランキングに何の意味が?
決算で負けてる任天堂の心配したら?
アホかw
必須動作環境や推奨動作環境の話だろw売ってるかどうか関係ねーわw
2080って3060ぐらいの性能だぞ
まあ、マジでドライブ使う用途ないからな
DEで全く不便しない
裁判になった時点でMSの苦し紛れのアピールが全て「証言」になるんやで
要は今まで守らないつもりで言ってたことも
裁判でアピールしたら全て守らなきゃならなくなるw
TGAを忘れるの早すぎて草
ドライブユニットみたいな形で本体と接続するか
PCエンジンやメガドラのCDドライブみたいな合体方法じゃないかね?
それかPS2のHDDユニットみたいな形とか?
クロスプレイ搭載のゲームだといつもPS5ばかり不具合多いぞw
鳥頭の方ですか?
映画の宣伝よりゲーム画面だせよ
有名どころではNVIDIAのARM買収も失敗してるし
たぶん一生買うことはない
そういや豚の脳内に存在するエアPCユーザーは
常に最新のやつに買い替えてる設定なんだった
いつもFF頼り
ソニーはこの問題にちゃんと向き合え
FTCに勝訴した例も沢山ありますよ
流れてないと思うよ😅いくら買えないとしても だからといって数十万するPCに行くかよwどうせ工口MODやチートを使いたい人限定だろwwwそれに性能が高くても統一規格じゃねぇーからPS5版よりガタガタなゲームがあるやんけ。カリストプロトコルとかそういう指摘があったばかりやんwww
3060<2080<3060Tiやろ
しれっと嘘言うのやめーや
だよな
ゲーム発表の場でマリオの映画紹介し始めた時はまさに
ソフトで話題作れよと思ったよ
微細化するだけなら性能は基本変わらんで
変わるのは消費電力とかやな
クロスプレイを搭載?
そもそも今回のAB買収は行政裁判だからMSが負けても差し止めをくらう事はない
言ってる事がまるで韓国人www🤣
それがニンテンドースイッチです
今のモデルがすでに6nmなんじゃなかったか
不具合多い=ユーザー数が多い
MS任天堂=過疎過疎オンライン
そもそもPS5は2080程の性能はございません
エアプおつw
ハイ鏡😉どんなアホ面が見える?www🤣
ガンダムevo マッチングしない超過疎地の糞箱さん…
そもそも日本どころかアジアにも糞箱鯖ありません!欧州か北米鯖でやれ!糞ラグまみれな上海外人気無い為海外鯖も過疎地獄…
そして国内はxboxプリペイドカード発売終了し戦略的撤退したマイクロソフトさん(´;ω;`)
WiiぶつけてもスイッチぶつけてもPSはピンピンしてますがw
どうもこれをわかってない奴が多いんだよな
だからこそMSは提訴されないように必死になってたのに
噂の段階でよくそこまでゲラゲラ言えるな😅公式が言わない限り出る事はない。
頭パーで草
PS5ベースで作ったサイレントヒルのPCスペックが最低RTX1080、推奨RTX2080なんだよ
あとPS5で発売されたリターナルのPCスペックがRTX2070Sだ
今後のPS5ベースゲーはPS5のVRAM(脅威の16GB)も相まってどんどん吊り上げられるから、今普及してるGPUの大半は根切りされるぞ?
スイッチ2なんかぶつけたら旧スイッチが死ぬっていうw
任天堂って過去のハードすぐ切り捨てるからなw
全くの新ハードの場合は2年くらい前から配る
任天堂の後継機はそういう話が一切無いので、まだしばらく出ない
そういうPC最適化をやらないクソゲーは大多数のPCユーザーにスルーされ淘汰されるだけだからどーでもいい
コードネームNXのリークが日経新聞に載ってからSwitch発売まで1年9ヶ月だぞ
まだ任天堂新型機のコードネームも漏れてないから影も形もねえよ
残念ながらPS5ユーザーが最も少なくレアですねw
止めろぉ~😭
PS5の性能的に妥当だよ。最適化不足というわけではない
何も理解してなくて草
行政裁判官を立てた裁判では、判決の結果が不服な場合は被告人が連邦裁判所に控訴するんだよ
今回のケースではMSがそうする
控訴しない場合はフツーに執行される
詳しくは日本の公正取引委員会がまとめてるから読んでこい
サイレントヒルってもう推奨スペック出てたんだ
サイレントヒル2リメイクよね
新聞に載るだいぶ前から噂はあったしな
ソニーはわざわざPCへの移植のために買収した会社にガチ移植やらせてるぞ
それDEこれ
スパイダーマンとかMSの提灯持ちライターがベタボメしてたけど
PS5と比べるとロード時間は数倍になってたのはご愛嬌
どっかのデマサイトでひろったデマをドヤ顔で披露するな
PCの推奨スペック=PS5と思ってる時点で頭がパー過ぎてワロタw
任天新ハードはほぼ旧ハードとの互換性ないからな(GC→Wii等例外はあるにはあるがw)
互換性ありにしたらWiiUタイトルをSwitch向けに焼き直しみたいなのが出来なくなるからなw
ゲームアワード見てりゃ必要なのはガキでも分かると思うがな😃
見てたか?ほぼスイッチハブられてたろ?どう思った?やりたいのが無かったとか苦し紛れは無しな😉
今のが既にN6だよ(N7の設計流用できたそうだ)
こっから先は再設計が必要だけど、多分もうやってるんじゃねーかな?
そんな現実は無いな
最近PS5版の方が売上多くなってるのに豚は妄想でしか返答出来ないのか
無いものなのに?
裸の王様じゃんwww
エルデンリングとかもそうだし
初期の頃はXboxリードプラットフォームでわざとPS5の最適化しないゲームがあって
そういったゲームはフレームレートやロード時間酷かったけど
独占しないとは絶対に言わないようにあれこれ言葉を選びまくるwww
ディスク派だからいやだわ
国内はまだ数年はかかるかもなあ…
マジで買う必要ないゴミだから週販でいつもPS5は売れてねえんじゃないの?
出るのは3DS→NEW3DS程度のもんだよw
ちなPSはApexの国内だけで年500億円
君変な宗教やってる?
次のモデルは3nmになるから5nmラインの空きでPS5の
改良型チップを作るんだろ
PS5以上のVRAM積んでるGPUが市場の1%未満な現実から逃げるなよw
てかマルチゲーのパフォーマンス比較したら3060<PS5<3060Tiくらいになってるし、専用にチューニングしたPS5タイトルのパフォーマンスはもっと上がるぞw
アレ何の為に付いてるん?
クソダサいんだけどw
ふ〜んPS5って抽選販売やめて売れ残ってるんだ
2台目買いに行くわ、ありがとうな
転売対策ガチガチにした上で出荷分全ハケしてる現実から逃げるなよw
ソニーならいつも新型前は生産調整してるだろ
豚が新型発売前とかヨンケタンwwwサンケタンwwwとかアホやってたの知らんの?
新型前なのに一定数売れてる任天堂はいろいろヤってるけどな
来年の春カービィWiiデラックスを出すじゃんwww
不躾にアタオカコメで絡んで行くはちま原住民
スイッチが強すぎた
論破されて豚走かよwだっせーなw
AMDでも同様のグレードの高額グラボしかない
初期型快適だけど。壊れもしないし静音だし読み込み早いし前機種のゲームも快適に動くしな。PSの後期型って前が失敗したから出すわけじゃないから。性能落とさずよりコスト削減して少し安くしてお求め易くするのが目的だから。ところでブーちゃんのニュー3DSは何であんなに売れなかったん?専用ソフトも1~2本しか出なかったよね?何で??
これでいよいよ街のゲーム屋が壊滅するかもなぁ
転売分も含めてあの台数だよねショボくね?
しかもソフトの売り上げなんか全部爆死やんw
なんも話題にならんね〜
コイツリアルに宗教やってる変人じゃんキモッw
売値6万以上のハードが毎週3万台以上売れてりゃ十分やろ
国内PS4より販売ペース上だからな?
明日やるけど今回2階位の高さなら死なん設定らしい
そーだよ?
リターナルのPC版はVRAM不足を補うためにシステムRAMを32GBも要求してるな
それに毎年1億本1兆円負ける任天堂ってショボくねwwwwwww
switchじゃ勝てないって思ってるから新型ガーって言ってるんでしょ?
ソフトが爆死してるのは否定できんわなあw
買い替えるまで使ってたPS4proより遥かに動作音静かだし
M.2Gen4SSD2TB追加して容量もまだ余裕あるわ
信用しないほうがいいよ
だいたい信者こういう割に本体持ってないんだからアホみたいだな
おっ今日なのかDLするわ
ありがとう
初期型はめちゃ頑丈な作りしてるからな
ウチのも元気に動いてるわ
はいはい負け豚の遠吠えはいいから正論で反論して論破みろよ還暦豚w
スイッチに未だにFF13が移植されてないと考えるとどれくらいの性能かは察する事が出来ると思うがな。12までは出てるじゃん?つまりそういう事😉
サードソフトが殆どないのでよくわかるぜw
何の問題も無いだろ
して
抜けてた
PS5はメインメモリがなく全てビデオメモリで賄ってる事がスッポリ抜け落ちてるよ
RX7000シリーズは5nm+6nmハイブリッドだよ
まあRadeonはグラボ市場でほとんどシェア無いからあまり影響ないのだが...
GPUの中にも微細化の恩恵を受けないパーツが出てきててそう言うところを別ダイにしてしまおうってのがRDNA3なんだけども
逆に言うと旧来のまま微細化しても不効率になってきてて、そこらへんコンソールはどう対応してくるかね
はよ出せ
FF13はPS5にも出てないだろwww
大丈夫かお前w
1億本1兆円差で任天堂の負け
次のPS6は転売対策しっかりやってゲームしたい人がちゃんと買えるようにしてくれ
まずハードがしっかり遊びたいユーザーに届かなけりゃゲームも売れんからソニーも困るだろ?
半島宗教やってる猿信者が核心突かれて顔真っ赤じゃんw
コロナと半導体不足で仕方なかったにしても2年遅れは長すぎたが・・
じゃ必死にネガキャンしなくて良いはずなんだけどな😂
毎回初期型買ってるけど不具合は無いな
まぁ初期型はどうしても音が大きめだけどPS5はそれも無い
無知って罪よね😅ちゃんと調べてからにしとけ😃
物としては初期型が一番金掛けてて出来が良いよ
そこからはコストダウンしてどんどん安っぽくなっていく
余程宣伝しないと一般人はもう存在すら忘れてるぞ
豚が宗教宗教って負けたらすぐ発狂だもんな
まんま半島の朝鮮豚と行動原理が一緒だわ
でもPS4以上のペースで売れてるんよ
ゲームリソースの大半はテクスチャやポリゴンなどのGPU向けのリソースなのを理解してないのか?
仮にOSや非GPU向けゲームリソース分を4GBと見積もっても、GPU向けリソースには12GB使える計算になる(これでも過半数のGPUを上回る)
あと当然だが、PC向けのGPUメモリでもOSの予約分とかあるからな?
そいつがそんな難しいことを理解してるわけないだろww
同類の麻原が死刑になって残念だったねw
ざまあああああああぁぁぁm9
3080tiと3080の12GB版くらいかのう
わしは3回応募して2回当選したで。1回目は発売して1ヶ月たたずに当選したし。君は運が無かったな😅
開発キットなんかいらんだろ
お前はビデオメモリをGPUに使う分には問題ないがCPU側からするとレイテンシが発生する事も知らんのか?
こんなゲームもろくにでないゴミハード
同じ金出してPCグラボ買ったほうがマシ
任天キッズなんぞブヒッチじゃフォートナイトの視野角狭いからPS5欲しがってるだろw
それよく言われるし事実なのかもしれんけど、日本市場での存在感は現状全然感じないでしょ
今のままじゃまずいとわかってるからソニーも声明出したりしてるわけで
ケツにグラボ豚が出たw
3060はVRAM量的に結構寿命伸びるかもしれん
ただ、VRAM 8GB版の3060が新発売されたのにはマジで吹いた
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
豚「ゲームハードに必要なのは帯域幅ではなく消費電力だ!(ドヤ顔)」←バカ丸出しwww
薬ヤってギフハブが見えるみたいなもんだな
任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。
今6万じゃ3060ですらギリギリじゃね
微妙じゃね?
???
GDDR6のレイテンシはGDDRの高クロックで隠蔽されるし、そもそもPS5などの組み込み機はキャッシュ効かせまくること前提にプログラミングするに決まってんだろうが
本職のゲームプログラマー舐めてんのか?
?
相手間違ってない?
相当金がなくなってるのは分かる、どことは言わんけど
存在感云々言ってもスイッチで出来ないゲームが多いんだから必然的にPS5を求めるよ
一般人はゲーミングPCなんて買わんのだから
だから日本だけ有償修理だったり修理サブスクなんぞ出したり
しまいにゃ日本だけ返金対応しないってなったりな
サードが何の装着テストするんだよ
X1がDDR採用した時はレイテンシレイテンシうるさかったが、X1XがGDDRをしれっと採用した時に死滅したと思ったのにw
まだ生き残りがおったとはw
だから来年からは盛り上がりそうだなって言ってるんだが…
何がキャッシュや今時スワップファイルでも使うんか?
何がプログラマーや全然意味わかってないやろw
ブヒッチな・・・あんなの買う馬鹿はそうそういねーよw
一番多く使われてるのがGTX1650って時点でね
なんで豚はアホな事を言っているんだ?
スペック全然違う2機種に分けたXBOXの方が頭おかしい
結構大胆に変えてくるよな
8GB版の方が12GB版より高くて誰が買うんだとか言われてたなw
同じ扱いにするのはどうかと思うけどね
凄いな。それ
ガチ雑魚の素人で草
L1キャッシュとかL2キャッシュとかで検索しろよ頼むからw
ここに収まるようにデータレイアウト頑張るんだよw
プロセッサ-L1キャッシュ---Lnキャッシュ--------------------------------------------メモリ ←プロセッサ、キャッシュ、メモリ間のアクセス時間的な距離感はこれくらいに離れてるから、極力キャッシュにヒットするようにプログラミングするんだってのw
むしろSwitchは新型出すべき状況だが値段次第だな
高くなるようじゃダメpsや箱の下位互換でもまずは値段を守るべきだしもはや携帯モードなど捨てるバージョン出してもいいと思う
ハイエンドクラスのグラボの需要なんてこの程度よ
時期的にはスリム出すタイミングだぞ
わざと滅茶苦茶な事言ってる?
本気で言ってる?
22万以上するグラボがそんなポンポン売れる訳ないからな
モノによっては4090の安い奴かった方が良い位の値段するし
大昔からL3キャッシュまであるわ
しかも容量は100MBもねえだろw
スイッチは既に有機ELモデルという新型出したじゃん
新型って性能に影響出るやつじゃないでしょ
PSは毎回3年目にマイナーチェンジするだろ。何が悪手だよ
問題は量じゃねえんだわ何でPS5がクソラグいのかわかってないやろ
素人は黙っときw
悔しかったら新型スイッチでも出せばいいじゃんw
そっちのキャッシュと気付けなかった間抜けが何言ってんだ?
あとLnキャッシュと書いた意味も分かってねーな?
てか、プロセッサはキャッシュを介してしかメモリにアクセスできないんだから、ここの容量を意識して書くのは当然の話だぞ(PCはバラバラだから限界があるが、組み込み機なら狙った通りに設計できる)
あとデータってのは基本的に連続してるから、キャッシュ対象もストリーミングするような設計になってる。この辺は機械ごとのマニュアルを熟読の上当たれ、ってやつではあるがな
別に損じゃないけど?
別に損はしないだろ
初期型→バッテリー改良版→有機EL版
本体押さえておいて新型出たら買い替えれば?
多分、中古の値段も高止まりするからそこまで損はしないぞ
GDDRにOS分やその他も入れて何て言ってた奴がさあ
キャッシュだけで収まるわけねえからレイテンシが発生するって言ってんだろw
お前バカかw
2024年末まで待たなくてはいかんのか?
ついでに防衛費の増税にも耐えろ
むしろ今まで買えなかった奴が情弱なのでは?
人気タイトル発売に合わせて新型売るんだろうし
どうせそれまでやるもんないだろ
本体はね
有機EL版のゴミッチが出たときはそういうのは見なかったが
話にならんな
そもそもGDDRのレイテンシはさほど問題にならん(レイテンシってのはデータを取れるまでのサイクル数でありGDDRのはDDRよりも長いが、GDDR自体がDDRよりも高クロックなためレイテンシ差は打ち消される)
あとゲームの処理ってのは基本的に連続した配列に対して反復して行われるから、プロセッサがデータをキャッシュする仕組みと実は相性が良い
UnityのDOTSとかはこの辺をかなり意識してたりはする(使ってる人がいるか知らんけど)
本体の○☓は設定で変えられるようになった
でもソフト毎でも設定が必要で面倒だから☓決定に慣れた方が早い
ただの情弱素人だよ
PS4がGDDRを採用し、箱1がDDRを採用した時に「DDRよりGDDRのがレイテンシが長いからゲーム処理に不利なんダガー!」と暴れ回ってた連中がいたが、箱1XがDDR捨ててGDDR採用した時に大半は遁走した
こいつはその時に逃げ損った間抜け野郎だろう
世界トップレベルのケチだよな
もういい加減に慣れなよ
CPUとGDDRとのデータやり取りに対するレイテンシに関することなので
GDDR単体の話は全く意味がない例えクロック周波数や帯域幅を上げても問題解決にはならない
日本に業界人がどんだけいると思ってるんだ。
PS4互換でソフトによっては○決定になってる方が面倒
なぜならむかーしのパイオニアのBlu-rayドライブのように対策無しでコピーガード突破できるような不具合が出るかもしれないからだ
プレステ5にカスタムファームウェアの穴を突ける余分なシステムを与えるべきではない
下手すると内臓SSDまたは外付けSSDを改造して付けてそこにジャンジャカデータを入れてエミュレートできるようになるかもしれないからだ
なんならファミコン〜近年のエミュも突破されて簡単に動かせるようになるかもしれない
箱はレイテンシを解消する為に別のメモリも搭載してる事ぐらい知っておけよマヌケ信者w
かわいそう・・・
それで更に普及するならええこっちゃね
PS5はボトルネックを減らすことで実効性能を重視した設計
XSXは無駄にシェーダーをたくさん積んでいるのでTFLOPSは高いがボトルネックのせいで性能が出ない。PS5よりだいぶコストが高いのに性能は低いという残念なもの
CPUからしたら相手がDDRだらうがGDDRだろうが仕事の質はさほど変わらん
キャッシュヒットやフェッチが澱みなく行われればプロセッサは設計通りのパフォーマンスを発揮でき、それが上手くいくかは処理対象のデータ設計に依存する
GDDRのレイテンシなどはキャッシュミスが起きることに比べれば極々小さな問題だ
ついでに言えば、ゲームの中の処理負荷はランダムアクセス主体なゲームロジック処理<<<シーケンスアクセス主体なグラフィック処理だからな。ますますGDDRのレイテンシとかどーでも良い
DEに対抗してポンコツSとか出したMSが馬鹿みたいじゃないですか
しかもポンコツの方が普及してるから捨てる訳にもいかんし
マジで馬鹿だ
さっきからさほど問題にならんとか変わらんと言ってるがレイテンシが発生するのは事実だろう
だからキャッシュやGDDRの性能向上では問題解決にはならんと言ってるんだ
今時壺やカルト宗教なんてやってる奴おるん?
君、PCゲームやったことある?
大体のゲームはフリーズが無くフレームレートが最低限担保されて並みの画質で動くのが推奨スペック
PSゲーは快適に動作することが前提になるから推奨スペック以上のパフォーマンス出ることになるけど
そもそもお宅は何を問題にしているんだ?
GDDRのレイテンシを問題にする場合はDDRのレイテンシと比較してと言う話になるが、そもそもGDDRはDDRよりも動作クロックが早いため実時間上のレイテンシも短くなる(さっきから言ってるGDDRの高クロックでレイテンシ打ち消されるとはこのこと)
てかお宅は明言してないが、DDRを使わないとレイテンシ問題を解決できないという主張なのか?
それならDDRとGDDRの実時間上のレイテンシを計算した上で、ゲームを1フレーム実行した際のランダムアクセス処理とシーケンシャルアクセス処理の処理負荷モデルを立ててメモリ別のコストを比較検討してみせてくれよ。個人的には計算するまでもないと感じてるが
PS5のゲーム性能を実際に見れば問題ないのは明らか。以上。
しかも結局XonexでGDDR5になったしなw
レイテンシ言ってる化石のような豚まだいたんだ
こうなると今後はPS5の独壇場になるよ。
マイクロソフトはこうなる前に「勝ち確」しとかなきゃ駄目なんだよ。
2年半も早く遊べたのだし満足よ
エアプなんだから慣れるわきゃねぇだろ
統一されてるだけPS4の○✕決定混在より遥かにマシなのに
未だに○✕言ってるやつは間違いなくエアプ
○☓に文句言ってるのはエアプ。すぐ慣れる
PS4が統一されてないのがむしろ厄介
XBOX One Xは結局それまでのアーキテクチャを捨ててPS4を丸パクリしたんだよな
ホグワーツ・レガシー』は、PlayStation 4とXbox Oneでは2023年4月4日に、Nintendo Switchでは2023年7月25日に発売される予定です。チーム一同、このゲームをお届けできることを楽しみにしていますし、すべてのプラットフォームで最高のゲーム体験をお届けしたいと思っています。
スイッチユーザーの入学日決定キター!
GDDRにOSやその他のデータは入れるが余裕あるしキャッシュで解決できるなんて頓珍漢な事言ってた奴が何言ってんだって感じw
PS5はすべてインストールだからネットからダウンロードするのと変わらない
Oneは遅いDDR4とキャッシュを搭載してるが、One XからはPSと同じでGDDRだよマヌケ
なんでGDDRとDDRを比較してGDDRのがクロック高いから問題ないとか言ってんだ?
お前根本からわかってねえズブの素人だろ
むしろレイテンシが発生しないメモリがあるわけ無いだろ。お前にアーキテクチャを語るのは10年早い
1番劣化してるの1番最後に遊べるなんて羨ましいな!!
まぁ無かった事にならなくて良かったねw
レイテンシが一方が12クロック、一方が20クロックだとして、後者のほうが動作周波数が2倍なら後者のほうがレイテンシ短いだろ
4ヶ月近く待たされて、残酷なまでに劣化したものを与えられるのか。豚であることは生きづらいな
4月はいつもゲーム少ないからいいね
内部でシステムと分けてんだよカルト信者の間抜けw
お前は違うレイテンシの話してる時点で論外
いや、全く間違ってないぞ
GDDRもDDRも基本構造は同じで、GDDRはDDRより高レイテンシを取ることでデータ転送速度を稼ぐが、そのレイテンシ自体はDDRよりも高クロックで動かすことで打ち消すのだ
てかお前、DDRにはレイテンシがないって思い込んでるだろ?
逃げずに答えてみ?
レイトレありの60fpsでプレイしたいからウィッチャー3のPS5版は寝かす
ゴキちゃんは、ソニーさんがこんなに早く俺たちPS4購入者を裏切るはずがない
みたいなこと言ってたな
だからお前はずっと頓珍漢な事を言ってるズブの素人なんだよw
「何のレイテンシが問題なのか」を明言せずに逃げ回ってる奴が偉ぶるなよw
既に書いたのにその意味すらわかってねえからお話にならんのよ
以上!
すぐさま引用してやり込めることができない時点なぁ…
あとこっちからの質問からも逃げ回ってる癖に偉ぶるなっつってんだよw
いいから「僕はレイテンシをGDDR固有の機構的問題だと思ってましたァ!!DDRにもレイテンシ自体はあるってことを認識してませんでしたァ!」とでも絶叫しとけw
全然わかっとらんな例えPS5を全てDDRにしても意味ねえのよ
GDDRとDDRとの比較じゃねえのよ
くやしさ大爆発だな(爆笑)
じゃあ何のレイテンシを問題にしてんのさ?
お前の脳内にしか存在しない形而学的な遅延の話?
だからもう書いたって言ってんだろ
それ見てもわかんねえから728みたいにお話にならんてこと
728とかコメ番打てるなら主張を書いたコメ番くらい打てるやろ
どれかもわからんとかその時点で理解してねえって事じゃねえかw
ソフトの売り上げ見ればわかる
転売屋がハードしか購入してないw
どれか書けない時点で「お前の脳内にしか存在していない」か「反論されるのが嫌で書きたくない」のどちらでしかないだろう
てかやっぱりお前の脳内にしか存在してない形而学的なレイテンシの話なんじゃねーの?
はいはい猿信者はPS5を神棚に飾ってお布施でもしてればいいんじゃない?w
これからは新型PS5一択だな!
無知無知レイテンシポークちゃん何でこんなに強気でテキトウぶっこいてんやろな
年老いると間違い指摘されても逆ギレするけどその類なんかなw
そのソフト売上ってもしかしてファミ通ソースだったりしないよね?w
あと何で豚の言う転売屋ってもれなく転売せずに死蔵してんの?
持論に都合が悪いから?
AAA軒並みハブられてるSwitch買った情弱さんオッスオッス
バッカオメー
豚はSwitchすら持ってないんだよ
Switchの事かな?
んでまた対策しないワケだ。
ジム・ライアンといい、岸田といい、能無しがトップだと不幸だな(笑)
価格は据え置き
現行版の価値が下がって転売屋破滅じゃないの?
え?スイッチライトの事?
日本のPSは在庫部屋にしかならん
本体が普及しない以前にPS4の普及に対してソフトが全然売れないのが問題
つかつい最近買った人涙目すぎるだろ
在庫処分で買える日本ってね
ユーザーエクスペリエンスが変わってしまったから
テレビでしか遊べないPS5は使い勝手が悪い👎
複数間デバイスで続きから聴く見る当たり前だからな
生活に馴染めないよな据え置き専用機って
スイッチライトという任天堂自ら非対応ソフトを出されたもん買ったユーザーの方がかわいそうだよw
接続に時間かかりすぎてやる気が失せる
かと言ってテレビはYouTubeやNetflixが占領してるし
PS5ってPC、スマホ、タブレットでもゲーム出来ちゃうんだぜ? しかも外でも
秒で繋げて欲しい
Switch、YouTube、Netflixは
それが出来る
なお決算発表の売上本数 PSゲー > Switchゲー
任天堂の古川俊太郎社長は11月9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。
変なの混じってて草
PS4も遊ぼうかなと思うんだけど
接続が面倒くさいのでSwitchでいいやとなる。
まずはタブレットとコントローラーを接続
PS remoteアプリ起動→接続開始、、、、下手したら繋がらない
テレビに繋げるならコントローラー接続解除手続き、、、、面倒臭い
iPadやタブレットのじゃね?
便所にスイッチ?
お前のスイッチ臭そう
PSはテレビでしか遊べないからどんどん利用者離れが始まってる。
他のエンタメデバイスと比べて利便性が悪すぎる
スイッチのTVモードには秒とか
支離滅裂じゃん
ほんと利便性が悪いから遊ばない
タブレットとコントローラー接続する煩雑さは糞だなと思う。
利便性は高くないけどな
まあ持ってないから携帯というだけで持ち上げているだけだろうが
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
面倒臭いから
スマホやSwitchは起動がしやすいフレキシブル環境だから5分だけが通用する。
絵が上達するのと同じでまずは始めやすいは重要、そのうちゲームにのめり込む。
PSもエクストラやってない奴ばかりだから遊びたいけど面倒臭い
仕様が変わるの?
値段下がれば何でもいい
わずかな電圧の変化やパーツ構成の違いで動作不良が出たらそれこそPCで良いじゃんってなる
新型規格の開発機でチェックするの大事よ
利便性うんぬんならスマホ>>>>>>>その他くらい差があるし、もちろんゲーム機としてならPS5>>>>>>>その他くらい差があるからSwitchが一番いらない子なんだけど
寝転がりながらはスマホでつべ観るくらいで良いわ
全ての瞬間でダラダラとエンタメを消費したいと言うわけでは無い
ただ、これは誰もが必ず通過しなければならない儀礼だから。
任天堂がアレコレ理由つけて後回しにしている投資をSIEは今支払ってるんだ。
このインフラ整備のある無しは後で必ず効いてくるよ。
お前らの大好きなファミ通で独占ソフトが2700万台中の4万しか売れてないのが市場崩壊ってことやで?
元々互換性がクソテキトーなのがPlayStationの特徴だろ。
Switch2が出るまでの繋ぎですな(笑)(笑)
PC新調するかぁ
手作業で旧作互換してて結局途中でやめる箱と、新ハード出る度に旧作全部買い直しの任天堂の適当さには勝てんよ
そう、発売”前”はそんな感じだったよな
結果世界的に爆売れしている現状になったわけなんだが
追加料金で10,000円ですかね….
爆売れ?
本体だけ謎に台数増やしてソフト枯れてんのに?w
無知の情弱って怖いね
タブレット?ちょっと何言ってるのかわからないんですけどね
頭悪くね
馬鹿の自己紹介好きやな
お前がな
1万の訳ないだろ
結局現行モデルの方がお得になるんちゃう
その追加したドライブのメリットって中古に売るってだけだろ?俺初期型ノーマルだけどやっぱりDEが良かったわ
DE売ってねーんだもん…
いまだにDLオンリーだし
なんで?性能変わらないのに?
無知は黙ってろよ
日本語下手過ぎやで😆
switchと違って腐るほどソフトあるんだよなぁ
switchは年中ソフト無いだろ
ほんとそれ
switchって闇深いハードだよなw
任天堂技術低すぎてアンリアルエンジン5借りてゼルダ作ってたりしてwww
普通にドライブ同梱版出すと思うよ
それも徐々に減らしていくだろうけど
豚汚っ
新ハードどころか新バージョンが出る度に互換性の問題が出るのがPlayStationの特徴だろ。
そういう狙いの記事だよね
汚いな流石京都仕草きたない
幻見えちゃったか
ああnew3DSとかの話か
寝転がってのゲームは逆に腕とか疲れる
中韓の言語つけないと全然売れないらしいね
5分で遊べるポチポチゲーばかりが好きならそれでいいんじゃない
SONY PS5新型の噂
任天堂 マリオとルイージは双子!(by USJ)
なんそれ?
ニワカゲーマーだなお前
専用ソフトが1本って前代未聞の互換性の不良問題www
は?
エアプ「ニワカゲーマーだなお前」
そのレス返す手間でソース貼れるやろ
持ってなくて想像で批判書き込みし続けてるよな
コントローラーは常時接続してるしコントローラー中央のボタン押すだけでテレビもPSも起動して速攻プレイ可能だけど
最初からこのスタイルが良かったんだよな
基本無しで必要な人、もしくは必要になった人が後から追加出来るような形にすればよかった
一体互換性に問題あるソフト何本教えてくれるんやろなぁ
400本くらいはあるんだろうな
は?やんのかこら
絶対リモート勢 意味不明
開発キットが変わるということは、本体の性能にも変更があるってことでは?
ディスク自体はもう映画観る時にしか使ってないん
とりあえずドライブ無しで買って結局デジタル完全移行みたいな人も多くなりそう
そういう選択肢が取れるいい売り方だと思う
ワンちゃんあったのにな
もうP5は爆発的には普及せんわ
P5とは一体
というボケはともかく、PS4のときはP5の発売に合わせて本体値下げしたからな
今回も似たような攻め方してくるとは思うわ
この類のリークが当たってるなら新型switchがとっくに出てるしな
値下げっつうか元の値段に戻す可能性はあるけど
今はWW3とコロナで特殊な状況だからな
新型出るから今このタイミングで旧型買うのはアホだって
PS5も発売2年経過のCFI-1200の後にスリムが出るとは言われてたよな
ツイッターに居るんだろうけど
DSや3DSより売れたはずなのに電車や公園でプレイしてる人を見なくなった
自分も新作を発売日の0時から遊びたいのと、
店までゲーム買いに行くのが面倒でいつの間にかDL版ばかり買ってるな。
機能的には旧型の方が優れてる場合が多いから強ちアホでもない
現時点なんも改良とか考えとらんだろうけど、一回大手メディアが取り上げて叩かれまくってくんねーかな
総叩きにならんとソニーって動かんからな
なにが不満なのかふわっとし過ぎてて伝わらんよ
携帯機として大きすぎるSwitchの悪口はやめろ
もうSteamdeck買ったんでいいす
光学ドライブ・USBスロット 物理的にメディアを抜き差しするところが一番壊れる
人間に作業行わせるのは信用ならん 交換できるならそれに越したことない
steamdeckが人気になるなら steamdeck程度のゲーミングPCもまだまだいけるんだろうと踏んで
steamdeckくらいのPC組んだった
全部で3万弱で組めたわ
任天堂のゲームもできるし最強の携帯機だよな
壊れた方のBDドライブの基板だけは元通りに組み付けないとデバイス認証が上手くいかないみたいで厄介だった
噂だろうがすぐ次世代switchと騒いでるのはニシだけだよ
ゲームもそうなる
正確には、まわりが勝手に滑り落ちていく時代にたまたま直面した世代
変わるわけ無いじゃん
箱はゲーパスと買収失敗による自滅でそれぞれ苦境だからな
SIEは今まで通りサービス続けてるだけでPSに信作出続けるし安泰だわ
周りが勝手に転げ落ちてくw
家電屋やってる親会社の意向を無視できないからだぞ
一応ソフトメーカーはデバック作業でその点留意しないといけない
旧型番のハードだけでなく新番での動作チェックもしなきゃ
サンプルをメーカーに配るのは合理的な話
物理メディアを所有したい、友達と貸し借りしたいといった需要もあるだろうし
ドライブがUSB接続なら既存のDEにもドライブ着けれるようになるのかな
PS4もPS5も虫眼鏡で見ないとわからんような高画質化に一生懸命取り組んで、開発費が高くなるばっかりでサードもひぃひぃ言ってるのを直視しろや!!
ソニーの迷走三昧にはほとほと愛想が尽きたが最後の進言だ、「いい加減ゲームの本質に帰って来ないと愛想尽かされるぞ!!」
聞かなかったらもはや滅びるだけだがそれでも構わんわもう
メモリースティックM2もよくない
その頃から大きく進歩してるから、PS5のゲームはスイッチでは動かなくてTGAでオールハブなわけ
性能が変わるわけでもないしせいぜいちょっと軽くなって消費電力効率が上がるくらいならね
時は金なりだ
今のデザイン酷いからはよ!
これが現実見えない任天堂かあ…
きも
Switchの方がダサいだろ
顔役のネオンカラーなんてどんな内装でも浮くし
信者つけ忘れたわw
クッ負けの次はそのコピペでいくの?
バイオ4とかワイルドハーツとかホグワーツとかワンピースとか出るし
来年以降は本格的にゲームが出始めるからな
性能に変化ありそうな気がする
絶対に今の方がいい
薄くなると排熱が悪くなる
それにディスクレス+ディスクドライブより、今のスタンダードのほうが安いと思う
今の型番で既にマザーボード小さくなってて側だけ初期型と同じ寸法だし多少は小さくなるだろう
まるで全くなレベルで本体が普及していないみたいな言いようで草
既に欲しい人には行き渡っていると思ってましたがw
こんな「ハードの普及に期待したい」なんてサードが言うか?w
転売屋にしか渡ってないのわかってる
茶番もそろそろ終わるし寿命後半年のPSWに頼る必要は?
箱のソフトもランク入りはCoDMW2のみだけど、これはヒント:GamePassで説明つく
ちなみにCoDのPS5版は現在ランキング208位で箱は48位
鉄拳陣営「プレイステーション5の出荷に期待」
あかん...
そのSIEはそろそろ輸血チューブが外されそうですなぁw
他所は売れててもあれこれ言い訳して、まともに出さないのにね
ユーザー層がーって、マルチで負けたりするプレステにさぁ
25年もやってたから切られると禁断症状でそう
なんで普及頼みのハードに出すんですかねえ
商売としておかしくないですか?
ああSteam売上でCSと喧嘩か?
受けて立つぞ🤜
コスト削減とやんわりとしたDL移行狙ってるんだろうな。
これだけ買ってもPSプラスプレミアムで十分たいおうs
ブヒブヒ鳴き喚いてもクソカスイッチが終わってる現実は変わらねーぞwwwwwww
死んで欲しいブヒよーーーー!!
↑wwww
断末魔の悲鳴かな?w
買取保証してないからちゃんと情勢配慮してるのお♡
どこかのインチキ企業なら当該地域で大地震起きても販売計画にはなんの影響もないだろうw
2700万台で独占タイトルが初動1万切ってる現実からまず逃げるなよ?w
お前ら馬鹿共はポケモン盛られてれば安心していられるんだろうが。
イカとマイクラの売上固定のインチキ集計にポケモン保証に必死過ぎて、サードに全く手が回らない馬鹿自演企業の現実にまず気づけw
COD貢献0本w鉄拳もw不戦敗が多すぎですわw
任天堂がPSの売上半分だとして、PSは任天堂の16倍サードが売れた計算になるw
雑魚は身の程わきまえないとな♡
冗談が通じる(PS)と冗談通じない会社(京都のアレ)があるからねえw
これからの普及期待しようにも2700万台以上増えても現実は変わらねえよw
一億台超えてて無視される。チップ製造台数より本体販売台数のほうが多い粉飾循環犯罪企業のことか?w
転売対策はしない!って宣言には笑ったわw
辛辣過ぎるぞ。この例えはw
そして他所が似たようなのヒットさせて便乗して起源主張する
モタモタしてるうちに北米資本の上位互換サービスに全部掻っ攫われる
ソニーのこういう所だけは日本企業的なんだよね
ソニー→ブロックバスター
任天堂→ディズニー
FTCに言われた事をに対応すればいいだけなのに、ソニーにヘイト向けるしかないMSが必死過ぎて泣ける
自社サービス、コンテンツ、ハードで完全にそっちとは切り離して商売成立してる
ソニーだけなんだよな、他社の後追い劣化出して結局失敗するのはw
まあ出た時点で覇権確定だったが
その癖邪魔ばかりしてくりゃこんなコメントも一つもしたくなるだろうよ
とはいえ有料会員にクラシックゲーム提供したり、カタログチケットなどお得なプランも用意してるしで
デジタルコンテンツ時代がきてもあっさり適応しそう
ソニーはもう負け確定してるんやから無駄な抵抗しなきゃいいのにな
つーかゲーパス出てくる前にプレステ事業売却しなかったのはミスだと断言できる
ほとんど遅延ないレベルまで来てるのに
プアステのストリーミングとは次元が違う
PSは何してたんだ?マジで
ソニーはサーバーとかインフラ持ってないしMSは全て自社で賄えるそりゃやりたい事やれる
自分達は変わろうとせず他社を罵ってばかりな所はまあブロックバスターと似てる
将来的に没落するところまで同じになるかどうかはわからんがそうなりそうではある
MSのお偉いさんだって、任天堂には敬意を表した言い回しはするけど、今回みたいなdisりに近い表現は見たことねえ
あるいはいい意味で、ゲーム業界の良きライバルでいたいという表現はあったな、それこそフィルだったか
そもそもサードに頼らない体質、自社完結ビジネスだから心配無用なのよな
任天堂もMSもソニーみたいな他力本願体質や方針からして違う
逆だろ
でも現実はもっと厳しいよね
自分たちで作ったIP自分たちで終わらせたし確かに自社完結してるな
MSは策士だな
最悪PSだけハブられるのか
さらばプアステ
sieは頭に血が上りすぎて支離滅裂さが増しているところも今は亡き(1店だけあるんだっけ)ブロックバスターとそっくりだな
言質を引き出したいっていうのなら10年契約で十分だと思うのだが
本音はサードのパリティに近いものを条項に盛り込みたいとかじゃねえの?
PSが他ハードに劣らない仕様で出すとか、PSで出ない場合(PSの衰退が原因だとしても)他ハードでも出せないって奴
MSがそんな条件飲むわけないけどなw
虚勢は永遠に張り続けるしかないんや
別にSIEがどうとかいう問題じゃないんだよなぁ
もうPSの勝ちを認めてしまったんだな
サードがPSに集まってる現状でそんなこと言われましても
現実見ろとしか
まるで超汚染人やんw
ここはAB買収記事のコメ欄じゃありませんよ^^
ふーん、蟻でも象に勝てちゃったなw
どんどんやれ
蟻に手こずる象がおかしいって思わないの?
MSが1人でヤケクソになってるだけやぞ
また適当言ってるわ
はなっから足並みそろえる気はなく自分に従えって態度だもんね
ぶっちゃけMSとSIEはサブスクサービスの競争を今後のメインの戦場にしてるからな。
ゲーパスのデイワンにCODが出れば、SIE側の敗退は確定的に成る。
SIEはその事をちゃん理解している点だけは賢いな。
出来ることは引き延ばし工作だけだけど。
一方で現状アクティのゲーム無しでもガッチリ市場を掴んでる任天堂。
流石は自社開発で強力なIPを量産できる唯一の企業だ。ある意味こっちの方が独占企業と呼ぶに相応しい。
今すぐ答えてみろよ
ゴキちゃんが壊れるw
一行目が達成できなくて困ってるのにここまで妄想を広げるのか
お前はもう壊れてるじゃん
自演までしちゃって
馬鹿の自己紹介好きやな😁
TGAに来ただけのフィルくんのこと?
気にならんわ
来年からまじで豊作だから時間足りねえ
そもそもCODだけの話ではないし、MSは信用できないがFTCの指摘ポイントな
大体買収が成立してない以上、本契約は成立しないから結局10年も口約束みたいなもんだぞ
まさに任天堂のことじゃん
平均的な水準を満たせってだけのことができず、次世代に引き継がないゴミみたいなギミックにこだわっててさ
まぁ使用電力とか全然違うとかなら買い替えも考えるけどそれも無いだろう
またエビとかで補充してくるのかな
ソニーに突っかかるなっての
PS4pro初期型も来年1月いっぱいで修理受付終了
もうヨドバシにはずっと在庫あるからもう一台買っておこうかなとは思ってるで
買い替えるほどじゃないという話だろ
充分じゃないか。俺もPS4Proは発売日に買ったが、PS5を買ったときに手放した。ほぼ完全上位互換だからな
これ出る頃には縛りなくなるんじゃね
型番が違えば買えるはず
3DS忘れたんか?
pro持ってるくらいならさっさとPS5に鞍替えした方が幸せになれる
あと初期proはファン糞うるさいだろ?
PS5はほぼ無音だぞw
ソニーファーストのAAAは特に五月蝿い
ヘッドホン必須レベルw
アンチャとかやると壊れたかと思うくらいうるさいんだよな
Switchは来年7年目だが型番関係なく修理してくれてる
スパイダーマンやGOWは特にヤバイよw
ディスク有無は別型番なので少なくとも二台は買える
ソフト同梱版も別で、あれはクレカじゃなく一般カードでも買えると聞く
五月蝿い上に爆熱なのがね…
マークサーニーアホなんかと思うレベル
マジかこれw
PS5購入後は起動しなくなったがproは違うのかな
FTC従業員を買収しようとしてどうするんだよw
それともPS6へ移行する前に、ガチの薄型を挟むんかな?
取り合えずこの機体が基準になって将来、新ハードすべてドライブを省くなら小型も進みそう
Blu-ray以降の記憶媒体の規格をソニーはまったく作らんもんな。IOWNに参加するくらいだし
薄型は廉価版でもあるんだけど、これはそこまで安くならない気がする
これは英断と言っていいだろう
流石に創作ネタでしょ
まぁあの大きさで正解だよな
どうせ置きっぱなしだし
別売SSDをつければ済む話だけどね
それは意味合い違うだろ
エントリー価格下げるためにやらんだろ
高容量モデルを別にってことならあり得るかもしれんけど個人で増設してもらったほうが都合いいだろうしなあ
あれはドライブ無しがベースであって、あとからCD-ROMが追加されたんだから話が違うだろ
対応ゲームも別物だしな。これはメディアの違いしか無い
謎のその他が段々増えてる、、、
なんだこれ?
豚は未だにディスク版ならインストール不要だとでも思ってんの?
少なすぎるって入る本数Xboxと変わらんけどな
へたすりゃPS5の方が多い
ソニーは着脱式が凄いなんて思ってもないと思うぞ
ダウンロード版と物理メディアの比率を見て生産ライン一本化して
ドライブも使えるようにオプションとして供給しようとしてるだけだなんじゃない
業界的には大きな一手になり得るけどソニーからすれば単なる効率化だよな
基地外?
デフォで使用できる容量660GBしかねぇだろがウスノロ間抜けの超汚染人
箱SXはデフォで1TBですけどw
ところで読解力皆無の池沼はいまだにPS5に期待してるの?
諦めてPCやXboxで補うことを考えたほうがいいよ
だって2022年の国内PS5パッケージソフト売上合計(同梱版も含めて)判明出来る範囲で「たったの80万本」
抱き合わせでこれだもんw
そりゃディスクドライブデフォで要らない子でしょw
ドライブのオプション扱いは英断
原神エペ専用ハード
もし出るなら再来年じゃね
ハード 968,082台
ソフト 806,654本
特にヤバいと思うのが新作本数=なのに全然売れてないところだよな
PS5だけに出てSwitchに出てない高グラフィックのゲームを客が買ってないのはマズイ
アクティブめっちゃ少なそう
移行せずに消えてるユーザーのが多いんだよそれ
プレミアム入りません。それどころか+すら入りません
時にはセールより安い中古買います
DLが主流←こういうやつはセールしか買わない
こういうことだぞ
同梱分が数割占めるからユーザーが本当にそのソフトが欲しくて買っている分は更に下だよな、これ
でも国内PSユーザーはアニメ調の美少女キャラが大好きだからフォトリアルの汚いおっさんが勝つのは至難の業
おっさんゲーに9000円払うなら美少女ガチャを回すだろうね
これからもPS5の買切りゲームは爆死を重ねるだろう
当然DLが売れるなんて事もない
とりあえずPS5はPS4を超えよう
話はそこからだ
同梱版&押し込み数を引いたら悲惨というレベルじゃなくなるわ
自分に関わらない物なので見向きもしない
PSユーザーも無料ゲーじゃないので興味を持たない
転さんお疲れ様っすw
○ボタンで決定設定が出来る様になったら考えよう、あと追加ドライブはPCでも使える様にして欲しいな
steamのためにBTOパソコン買ったけれどDVDドライブなんだよね
負け組のお手本みたいでわろた
だからそうじゃねえって
俺みたいに抽選当たって判断を誤ったみたいな
お前の人生だけだろ
ヨーロッパもアメリカも世界的にはレのチェックでポジディブなことを示すのはメジャーで当然なこと
たまには日本を出でみたら?
ちなみに☓決定は3、4回のプレイで慣れた
乞食クレクレのプレイヤーか
こういう奴ってMS,steam,Google,林檎開発ドキュメント世界標準のA決定=PSの☓決定って突っ込んだ方がいいの?
後PS5もsteamも本体設定からボタン機能反転できるけど○ボタン決定のためにsteamでもわざわざ反転してんのかな
あと5年はswitchのままだよw
ムービーゲーどころかムービーに逃げちゃったからなww
USJのマリオランドみたいに、どうせ爆死するんだから止めておけば良いのにwww
GOWラグナロク100GBブサイゾン2やGT7もほぼ100GB
自慢のクラーケンで容量圧縮出来るんじゃ無かったの?
PS4版のラグナロクから9GBしか節約出来てねぇぞ間抜け
PS4のラグナロクとPS5のラグナロクの中身同じだと思ってんの?
頭悪すぎるだろ
そもそも100GBでもねえしw
馬鹿じゃないとアンチソニーになれないんですかぁ?w
そもそもなんでXSXと比べないの?w
馬鹿じゃないとアンチソニーになれないんですかぁ?w
それベースでDLの数字を推測することに価値がない
新型の方がスペック高いのは間違いないし
なんなら安い可能性だってある
これProじゃなくてディスクドライブ外付け型の話だから
スペックは良くならんぞ
消費電力やストレージ容量は良くなるかもしれんが
?
何か言いたいのに何も言えないモヤモヤが溢れ出した結果
心配しなくてもメタルギア ファントムペイン(発売日2015年9月1日)発売である程度牽引させてから翌月からのPS4値下げ(5千円)発表(2015年9月15日)したソニーだから
そこんところはたとえ後でヒンシュク買っても自分のとこが儲かるようにやるでしょ
今は光学ドライブ別売りを来期からスタンダードにする情報をあえて流して最後の光学ドライブ付きのPS5をさばいてる最中でしょ うまいこと値上げのネガティブ情報を打ち消したよねぇ
さて、ドライブ無しの新型?をいくらにするのか ドライブ単体をいくらで売り出すのか お手並拝見だね
今税込みで6万円と5万円(DE版)だっけ? 新型?は5万円かしれっと5万5千円(XSXと同価格)か まぁ「PS5値下げ!!!」と吹聴して売り出すのは間違いないだろうな
気持ち悪さが滲み出すぎ
包丁🔪研いじゃいます
任天堂にはもっとでかいアンバサダーという事件があったでしょ?
3DSの新色フレアレッドの発売日が2011年7月14日(価格25000円)
突然の3DS値下げ案内の公表が2011年7月28日、値下げ実施日が8月11日から(価格は15000円)
新色のフレアレッドは7月28日に新価格と同時スタートで売り出しても良かっただろうに、なんで25000円で売ったんだよって話
こんな風にこじつけ様と思ったらなんとでも書けるわな
本体の生産効率化が今やることじゃなくてなんなの?
PS4 5万4410台(集計期間:2015年8月31日~9月6日) 『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』(2015年9月2日発売、初週31万3782本)の発売によってPS4が前週比3.1倍の5.4万台と大きく数字を伸ばし新規ユーザーの獲得に貢献。
PS4 1万7030台(集計期間:2015年9月7~13日)
PS4 7221台(集計期間:2015年9月14~20日) 9月15日に10月からのPS4値下げ(5千円)発表
PS4 5055台(集計期間:2015年9月21~27日)
PS4 4万4173台(集計期間:2015年9月28日~10月4日) 10月1日よりPS4の本体価格がこれまでの3万9980円+税から3万4980円+税に値下げされたことで、PS4が前週比8.7倍増の4.4万台と急伸。8月31日週の5.4万台に次ぐ今年度2番目の週間セールスを記録した。
PS4 3万0259台(集計期間:2015年10月5~11日) 2万6325台(集計期間:2015年10月12~18日)
3DS 4万6637台(集計期間:2011年7月11日~17日) 7月14日より3DSの新色「フレアレッド」販売(価格2万5000円(税込))
3DS 3万1826台(集計期間:2011年7月18日~24日)
3DS 1万6415台(集計期間:2011年7月25日~31日) 7月28日に8月11日からの3DS値下げ(1万円)発表
3DS 4132台(集計期間:2011年8月1日~7日)
3DS 19万6077台(集計期間:2011年8月8日~14日) 8月11日より3DSの価格を従来の2万5000円(税込)から1万5000円(税込)へ値下げ
3DS 10万5639台(集計期間:2011年8月15日~21日) 6万0781台(集計期間:2011年8月22日~28日)
PS4の方が被害者多いじゃんw
増産しやすくなる
>追加ドライブはPCでも使える様にして欲しいな
ほんこれなんだけど、ソニーは周辺機器(例えばカメラやVR)を別ハードで使えないようにしたり(例えばPS4のカメラは接続端子がUSBではないのでPS5で使うにはアダプタが必要)してきたからあんまり期待出来ないかもな
個人的には書き込みも出来るドライブにして我が家のnasuneで録画した番組をBDに書き出したり出来るといいなぁ…無理だろうけど
>新型DEはスリム化して同じ399ドルBlu-rayデッキ199ドル 日本では45000の(Blu-rayデッキ)25000だな
今、日本のPS5は税込みで通常版約6万円、DE版約5万円。税抜き45000円だと税込み49500円、税抜き25000円だと27500円、合算すると77000円…w
元々パッケを全く使わない人にとっては約5万円→49500円だけど今まで通りパッケを使う人にとっては約6万円→77000円 高いーw まぁ外付けBlu-rayデッキは10000~15000くらいじゃない? 書き込み出来る外付けスリムブルーレイドライブでも1万円以下でしょ だから約6万円→6万円強ってとこかなと
さてさて、どんなデザインになりますかね
普通に使えなくなって新しい型のフェイスプレートが出るだけだろ
今までと同じ
・前にもこの噂を聞いたことがあるけど、素晴らしいアイデアだと思う。
↓
>>1029 ディスクドライブ脱着がスゴイ? PCエンジンで30年前にやっとる
>>1073 PCエンジンが既にCDロムロムで実用化してたから
PCエンジンやメガドラ知らない人も増えたということだな ソニーのプレステ自体が元はスーファミの外付けCDロム構想に過ぎなかったわけだし
嘘はいかんよ 嘘は
実売台数(発売後約2年)
PS3:日 249万台 欧_841万台 米 579万台 三地域合計1669万台
PS4:日 250万台 欧1291万台 米 987万台 三地域合計2528万台
PS5:日 200万台 欧_838万台 米 893万台 三地域合計1931万台
>>89 UHD BDドライブが5000円で買えるわけないやろ 世間知らずか
Logitec LBD-LPWAWU3ND(UHD BD再生対応) 8780円
アイ・オー・データ BRP-UT6UHD/CK(Ultra HD Blu-ray再生対応) 8687円
Flosphen ブルーレイドライブ外付け(UHD BD再生対応、中身はUJ-260) 5980円
横だけど、書き込み出来るBDドライブでもこの価格なのよ 読み込み専用ならもっと安くできる 逆にBDドライブ削ってもそれほど安く作れるわけじゃないことを示している PS5の通常版とDE版に1万円も価格差があったことに当時驚いたよ(おそらくDE版はPS5を399ドル言いたいだけの赤字バージョンで出荷すればするほど被害が大きくなるので元々あまり製造されてないというカラクリだと思う) PS5は5千円値上げしたので今後は事情も変わってくるかもしれないが
>>420 そもそもデジタルエディションに外付けドライブ接続できるのか?
>>443 リークによるとUSB3.0で接続だからできない理由はないと思う 新型本体に「装着」する形にする意味もないし
>>450 何故出来ないと思うのか謎 ゴミッチは外付けストレージ一切使えないからとか?
横だけど、外付けストレージの話じゃなく外付け光学ドライブの話な 従来のデジタルエディションに外付けドライブを接続出来るかどうかはまだわからない もちろん繋げることは出来るだろうが「使える」かどうかはまた別の話 淡い期待を持つのは自由だが確信する段階ではない
PSP goを出した時に外付けUMDドライブを出していたらもっと成功していただろうな
モバイル機器で外付けドライブ出しても売れんだろ、UMDからコピーして遊べるなら一定数買うやつはいただろうけど
それでも成功するとは思えない
本体は1つだけになり生産性も上がると
で、肝心のAPU部分って変化あるのだろうか?
なんで?
そいつらは別に起源主張なんてしてないじゃん
むしろデジタルエディション買った奴が勝ち組だよな。
あとから外付けディスク接続できてディスク版にも対応可能になるんだし。
起源主張脳にはわからないんだろうけど
単に無知を哀れんでるだけやぞw
30年前の技術の延長線上のものを「素晴らしいアイデアだ!」とかべた褒めしてるやつがいたら皮肉のひとつも言ってやるのが優しさだろw
>あとから外付けディスク接続できてディスク版にも対応可能になるんだし。
だからそれは本営から確実な情報が来てから喜びなよって話なw
技術的に可能で使用者から見れば当然やってくれるだろうということも実際やるかどうかはメーカーの判断なのよ
しかも出荷数的に多くが値上げ前に4万で買ってるわけだし
使う人だけその部分のパーツを外して外付けドライブをガチャっとはめ込む
とりあえずSSDの容量は増やしても良いんじゃない?
ユーザーが簡単に増設出来るんだからエントリー価格低くしたほうが効果的じゃない?