• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【噂】ゲリラゲームズ、『ホライゾン』のマルチプレイヤーゲームを開発中との海外報道!真のモンハンくるー!?!?




Guerrilla Gamesが「Horizon」ユニバースのオンラインプロジェクトを始動、Co-op要素を持つマルチプレイヤータイトルが開発中か
1671206583198

記事によると



・Guerrilla Gamesが大規模な開発者募集を開始し、「Horizon」ユニバースを舞台とするオンラインプロジェクトの開発を進めていることがわかった。

・この未発表タイトルに関する詳細は不明だが、公式キャリアサイトに掲載されたリードワールドデザイナーの募集要項には「拡大するHorizonの世界をマルチプレイヤーにもたらす次回作」といった記述が確認できるほか、リードコンバットデザイナー募集のサマリーには「挑戦的で忘れがたい機械の敵とのCo-op戦闘」、シニアマシンコンバットデザイナー募集のサマリーには「Co-op戦の敵となる様々な機械のデザイン」、さらにオンラインプロジェクトのナラティブデザイナー募集には「オープンワールドゲームにおけるドラマティックなストーリーテリングの限界を超える」といった記述が確認でき、このオンラインプロジェクトがCo-opマルチプレイヤータイトルではないかと見られている。

・なお募集には、オンラインプロジェクトとは別にアーロイの冒険を描く壮大な一人用のアドベンチャー開発も継続すると明記されており、フランチャイズの今後に改めて期待が掛かる状況となっている。

以下、全文を読む






ホライゾン版モンハンくる!?
トラップワイヤーで他のプレイヤーと連携して狩るの楽しそう

B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:00▼返信
そうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:01▼返信
>>2
雑魚
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:03▼返信
NCSOFTと別だったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:04▼返信
ただ、やるならP2Pにしてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:05▼返信
今度こそGOTY取れる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:06▼返信
なんでも出来すぎて敵が弱い
それだけで不安
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:06▼返信
スカイリムもオンラインあるし
作っても話題にならないと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:06▼返信
そんな面白くないから無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:07▼返信
主人公がクソブスじゃなかったらもっと人気出てたのにな
ゴリラキモすぎて途中で止めたわ
敵のデザインに関しては他のゲームと比べても秀逸なデザインで素晴らしかったのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:12▼返信
ブスのゾイド遊び
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:13▼返信
>>10
君みたいなのはスイッチでいいんじゃないかな。煽り抜きで。
それでやめちゃうなら、カービィやマリオを動かしてる方がいいと思うよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:16▼返信
キャラエディットできてもどうせゴリラしか作れんのだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:16▼返信
バンジーを買収した理由の半分くらいはこれなんじゃ無いのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:16▼返信
アサクリにアーロイみたいな古き結社のブスいたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:17▼返信
※12
ブス顔真っ赤w
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:20▼返信
良かったな。マルチならエディットも可能だろうよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:21▼返信
キャラクリ可能になったらアンチはどうやって煽るんだろ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:22▼返信
むしろ狩りゲーをこの路線で出さないほうがおかしいんだけどな
今どきCODをキャンペーンのみで発売するくらい気が狂ってる
モンハンワールドだって体験版をマルチプレイのみで配信したから爆発的に売れた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:23▼返信
>>1
盗んだタイプで走り出す
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:24▼返信
>>16
お前みたいな低スペの頭にはガクガクゲームかお似合いって言って欲しかったの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:26▼返信
っていうか何で今までマルチプレイに対応しなかったのかって逆に聞きたいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:27▼返信
>>19
まずHorizonは狩りゲーじゃないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:29▼返信
スニークが面白いんだが多人数プレイで活かすとしたら…基本ゲームシステムや難易度調節難しいよなー
捨ててシンプルな狩りゲーにするのかな?
賞賛されてるゲームではあるけど結構コレ失敗して叩かれる確率高いと思うわ
25.投稿日:2022年12月17日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:30▼返信
「マルチ化したら面白そうなのに」と言うのは素人でも思いつくけど、
実際に噂が上がっては消えて行く流れからして何らかの理由でポシャってたっぽいし、
UBIの海戦が生みの苦しみを感じてる所から見ても相当ハードル高いんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:32▼返信
>>23
ちまきが言ってるけど、ロープキャスター役とか役割分担して多人数で狩りに行けるゲームにも出来そうではある
とは思う
ゼロドーン終盤の故郷が赤サンダージョーに急襲されたシーンみたいなのを多人数で出来たら面白そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:34▼返信
そもそも、これを作るならマルチプラットフォームで出すんだろうか?その辺りも気になるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:35▼返信
屈伸ブス煽りしたら顔面に弓刺すからな、ブスが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:36▼返信
キャラカスタマイズ用のパーツも全部ブスゴリラなんだろ?胸熱
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:37▼返信
ゾイドなら考えた。アーロイならパス
時間は無駄にできんからなタイパよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:38▼返信



俺らこれやるけどブーちゃん来年何やんの?w


33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:39▼返信
>>31
英語も読めないのにタイパとか言ってるのは草
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:42▼返信
キャラクリで日本人好みの美人にさせろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:45▼返信
毎回真のモンハン出てんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:46▼返信
じゃあモンハンやるわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:47▼返信
そんなん最初から実装しとくレベルの遊びだろ
技術力無さ過ぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:49▼返信
ソロメインで好きなように狩りとか探索できるならええけど、対人戦とか最悪やぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:53▼返信
モンハンライズなんて買うくらいならこっちだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:54▼返信
>>33
ゲリラが作るタカラトミーのゾイドゲーならやるって話や。変な原住民のゲームはやらんって話や。過去作までやらなあかんからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:04▼返信
>>10
お前 リアルで女と面と向かった事無いでしょ?😅
42.投稿日:2022年12月17日 03:05▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:08▼返信
そもそも春のDLCで話完結するんかな?宇宙の果てから人類滅ぼしにA.Iが来るわけでしょ?アレとは別な前段階のヤツかな?続編で完結か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:10▼返信
>>40
世界観はそんなに複雑じゃ無いぞ
話を確認したいだけなら
『Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ ドーン)のネタバレ解説・考察まとめ』辺りが上手くまとめてる

テーマ性からして日本のアニメの影響強く受けてるだろうから、日本人にも受け入れられやすい話だと思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:11▼返信
>>23
そうか?素材集めに結構狩ったぞ😅
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:28▼返信
弓で遠距離から打つだけだったけどな
あの戦闘が面白いとは思えない
結局武器を作りにくいからか弱点属性も強いと思わず
ラスボスだけめちゃ強いけど飽きて難易度下げてしまったしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:35▼返信
このゲーム酒場とかの雰囲気がすごく良いからオンラインになって酒場でワイワイできるなら楽しそう
4人までしかロビーに入れませんとかならつまらないだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:36▼返信
>>46
まず近接取りに行けよ
弓だけで攻略とか逆に不合理だろ
弱点属性めちゃくちゃ重要なゲームだぞ?状態異常もそこから入るし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:38▼返信
と言うか、ホライゾンって基本的に間合いは中距離だよな
遠距離でペシペシやってるだけじゃダメージ稼げないゲームであってさ
で中距離に入るとロボットの行動範囲内に入るから、
そこからのシビアな駆け引きが面白いってゲームなわけで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 03:42▼返信
例えばサンダージョーも慣れたら楽だけど、シビアに弱点に攻撃入れないとまず倒せない相手であって
弱点に入れるためにはある程度の接近戦は覚悟しないといけないと言う
そういうバランスが面白くて評価されたゲームだと思ってたけど違うのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 04:21▼返信
>>41
うん、ないね。
それとなんの関係があるのか知らんけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 04:24▼返信
>>42
お前の自己紹介か?
そんな事より早くポケモンやれよ
一面クソ緑のカクカクバグゲーが待ってるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 05:35▼返信
最新作は投げ槍が強すぎた
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 05:40▼返信
>>46
いやぁ、どう遊ぶかは人の勝手とはいえ
それは自分で戦闘つまらなくしてるだけだとしか
少なくともゲームの出来の問題ではないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 05:55▼返信
あの世界を自分のあアバターで駆け抜けたいって要望は多いだろうし
出たらとりあえずる程度には興味ある
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 06:30▼返信
モンハンみたいにするのか、ARKのように箱庭で生活できるようにするのかどっちやろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 06:46▼返信
ゲリラゲームズの未発表のビデオゲームプロジェクトについて
- ホライゾン フォービドゥン・ウエスト
- ホライゾン コール オブ ザ マウンテン
- サイモン・ラルーシュが率いる未発表のタイトル
- HFWはAtleast Apr 2017から開発中

1年以上前にPSVR2のタイトル当ててた人が未発表タイトルを作ってるって言ってるしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:07▼返信
ブスじゃなけりゃプレイしたゲーム
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:08▼返信
>>27
普通におもしろそう
フレンドリーファイアなしで爽快感重視になるとなおよし
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:13▼返信
まぁ複数人いると助かるよなぁ
地雷貼ってワイヤーで貼り付けてとかブス1人でやるのは辛いぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:16▼返信
これマルチしても対馬のdlcと同じやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:23▼返信
今やってるけどいまいち話題にならなかったよね
エルデンに殺された感はあるけどクオリティは飛び抜けてると思うわ
まぁ、エルデンのが面白かったけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:34▼返信
人々が求めてる部分のクオリティが足らなかったって事だろ
売れない理由なんてそれしかない
どうでも良い部分で頑張ったって人々は買ってくれない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:47▼返信
あの世界をかけぬけたいけどキャラメイクぐらいはさせてくれんと魅力は感じない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:50▼返信
モンスターが機械なのが俺的にマイナスポイント
主人公が可愛くないのも超マイナスだったかも
主人公が男の選択肢も欲しかったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:54▼返信
>>61
あれくらいのレベルならオマケとしてなら文句ないけど、単発リリースするならもうちょっと作り込んで欲しいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:56▼返信
>>62
前作はウィッチャー3とブレワイに殺されたんだよね
なんかリリース運ががないんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 07:56▼返信
敵ばっか作り込んで味方をおざなりにした結果ユーザーが離れました
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:10▼返信
>>68
味方いらんだろこのゲーム
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:11▼返信
>>10
ほんとコレ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:19▼返信
味方とかモブには美形も多いから明らかにわざとなんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:31▼返信
>>69
だから売れなかったんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:31▼返信
オープンワールドじゃなくてモンハン方式でよかった気もするが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 08:59▼返信
>>72
ソース
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:00▼返信
ブスしかでないんやろ?いらんわ
アーロイがブスになりすぎて2もやっとらんし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:01▼返信
>>71
ヴァールの嫁のゾーは結構黒人の中では美形のモデリングだと思うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:02▼返信
ホライゾンこするのはもうやめとけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:05▼返信
>>77
何故?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:12▼返信
狩りゲーというより戦闘戦略はHorizonの方が面白いよな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:18▼返信
ホライゾン出来はいいのに今のところ同じ年に出るゲームが強すぎて
日の目を浴びれないのはなんか可哀想に思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:24▼返信
ちょっと前に同梱版が買えたから今やってる
ゴミ拾いしてると手持ちアイテムがすぐいっぱいになる問題が解決されてたのは良かったが
作業台で矢弾作るときは一度で最大まで作って欲しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:28▼返信
DLC含めてまだまだ楽しめそうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:30▼返信
ここまでのコメ見たらわかると思うけどとにかくブスだからって理由だけでプレイしたことないのはもったいない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:35▼返信
アーロイって頼りがいがありすぎてサブキャラだったらもっと人気出てそうってのは感じる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:40▼返信
ホライゾンがco-op対応したらマジですごい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:55▼返信
カプコンが怒りだしそうだな
禁じられた関西って意味だったのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 10:11▼返信
>>85
co-opとは違うけどなんか設定の中にコントローラーを2つ使う設定はあったな
視覚障害者向けの機能らしいけど照準のサポートとかにも使えそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 10:19▼返信
※8
スカイリムにオンラインなんてあったっけ?MODか?
TESオンラインではなく?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 10:25▼返信
>>86
どこに怒る要素が?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 10:47▼返信
>>83
ブスだからとか言ってるのはただの煽りたいだけの豚だから相手するだけ無駄だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 10:54▼返信
えんえんと素材を集めるゲームになりそう。オンラインで面白くなる要素あるかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:42▼返信
スローモーション演出できなくなるからゲーム性が変わるね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:54▼返信
ゲリラは独自エンジン持ってるし技術力高いからいいゲームになることは間違いないな
ゲームプレイは崇高だよ、ホライゾン。正直自分はストーリーやキャラたちの会話には無関心
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 12:04▼返信
キャラの造形をもっと良くすれば普通に更に売れるタイトル
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 12:33▼返信
これが韓国のメーカーに作らせてるヤツ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 12:36▼返信
マルチ向いているようで向いてないと思うけどな
なんというか平均値は高いけど突出した部分はないというか
そういうゲームのシステムをマルチに持っていってもって感じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 12:55▼返信
アーロイの物語もいいんだけど、自分のキャラで探検したいってのはずっとある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 13:13▼返信
>>14
ラスアスマルチもあるしな
オンライン運営のノウハウを買ったんやろな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 13:59▼返信
ゲリラは3ラインぐらい動いてそうだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 15:10▼返信
キャラクリひどそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 15:11▼返信
3で宇宙旅するアーロイ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 15:27▼返信
これ、実際の開発企業がゲリラじゃないんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 15:59▼返信
PS4でオンラインの部門切った意味よ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 18:56▼返信
そういやGotyなにも受賞しなかったんだっけ?
105.ネロ投稿日:2022年12月22日 16:38▼返信
あんな風に扱われた経験がなけりゃ、この気持ちはわかるわけがねえ✨

直近のコメント数ランキング

traq