• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ツイッターより









翻訳

我々は多くのユーザーが他SNSで
活動していることを認識している

今後はツイッター上で特定のSNSの
無料プローモーション(ツイートなど)を
許可しないことにする

具体的には、他SNSの紹介のみを
目的として作成されたアカウントや
Facebook、Instagram、Mastodon、
Truth Social、Tribel、Nostr、Postの
各プラットフォームへのリンクや
ユーザー名を含むコンテンツを削除する

また、ポリシー内容によれば、
制限を回避しようとする行為もNGとのこと

例:○○/○○→○○スラッシュ○○

違反した場合、BANされる模様
何度も繰り返すと、永久凍結になる可能性あり









この記事への反応

規約見たらプロフカードもだめっぽい?のかな。くるっぷは…今は大丈夫そうだけど?なんなんかなこれ。

これ、リンクツリー誘導や出会い系型詐欺とかしてるクソ業者アカウンコはbanでいいけど、単純に色んなSNSを運用してるの纏めてるだけの人すらもban対象なん?
線引しっかりしてないとクソ困る。


今後ツイッター上では他のSNSへリンク誘導することがNGに?えっ、ちょっとそれは厳しくないかい…?プロフィールからのリンクも駄目ってことかしら🙄困ります

他SNSへのリンクツイート禁止の件、要は他へのリンクしかない宣伝誘導垢を排除するよって事らしいけど、どこまで正しく運用されるか、普通のユーザーが巻き込まれる心配がないのか、その辺がねえ。

インスタもダメなんか・・・
気を付けよ~


これは結構なことで

まじで?YouTubeやInstagramとかnoteとか貼れなくなる?ブログもそのうちNGに?ヤバそう…

まじかよ、、、Twitterやめよっかな。



関連記事
イーロン・マスクさん、CNNやNYタイムズ記者とマストドンのツイッターを停止

【マジかよ】イーロン・マスク「ツイッターの文字数上限4000字にするわ!!」




そのうち他SNSだけではなく、特定コンテンツまで禁止されそう



4087926028
井上 雄彦(著)(2022-12-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2







コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:20▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:20▼返信
まとめもリンク禁止で
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:21▼返信
お前らが神扱いしてたイーロンのツイッター
ほらほら、足元舐め続けろよゴミカスオタク
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:22▼返信
なんか困ることある?
あ、はちま
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:23▼返信
企業アカや商業アカは有料の方が分かりやすくていいと思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:23▼返信
なおYouTubeとTikTokや日本独自のnoteは入っていない模様
イーロン・マスクの家族はココに居るよ!ってリンク貼ってた奴らへの対応やろなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:23▼返信
さすがマスク
ロシア中国も真っ青な情報規制
言論の自由とはなんだったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
ROM専だからこれはどうでもだけど
クソ判定で俺のお気に入り絵師を凍結することだけはやめて差し上げろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
短縮URLなら?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
マストドンの件を誤魔化すために変な方向に行き出したwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
別に困ることなんてなんもない
note有料がどうのとかくだらねーツイートが減る分嬉しいまである
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
今イーロンがTwitterトップの辞任アンケート取っててこのままだと賛成多数になりそうだけど
本当に辞任したらこれも無くなるのかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
出会い系みたいな事やり始めたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:24▼返信
有料サービス増えすぎてお財布パンクだよ(><)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:25▼返信
これは賢い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:25▼返信
これ誤訳だって既に散々指摘されてるのに、間違った情報をそのまま載せるとかバカなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:26▼返信
記者団には規制かけまくるイーロンwww
まだ表現の自由を守ってると思ってるのはゴミカスバカなヲタクだけwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:26▼返信
こんなん普通の人間は使わん機能なんやから有料開放でええわなw 一見傲慢に見えるけどよくよく考えるといくつものサービス掛け持ちしとるほうが一般ユーザー目線で考えるとちょっとおかしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:26▼返信


ってことはYOUTUBEチャンネルや動画の宣伝も有料じゃないとダメってこと?

イーロン最低やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:26▼返信
※16
英語で読めやカス
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:27▼返信
自民党の支持率もそうだけどさ、
さんざん文句言ってても結局自民に投票するしTwitterも使い続けるんでしょ?
権力者はそれをわかってるんだわ。君らがちょろいって
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:28▼返信
>>20
英語で読んだら飛ばしだって分かるだろって言ってるんだがお前は日本語も読めないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:28▼返信
時代はマストドンTwitterはオワコン
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:29▼返信
>>20
英語で読めてるからこそ誤訳ってわかるんだろ
アホ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:30▼返信
>>21
Twitterに文句言ってんのパヨチンだから
自民にはいれてねーべ共産社民とかの臭ぇとこだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:30▼返信
イーロン「テスラ車以外の宣伝禁止ね」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:31▼返信
「remove accounts created solely for the purpose of promoting」の部分を読めてない低脳低学歴が多すぎて酷いことになってるな
もちろんクソバイトも含む
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:32▼返信
※25壺ウヨいきなり発狂してどうした?壺でも眺めて落ち着けよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:32▼返信
>>27
何が言いたい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:32▼返信
バズってるツイートのリプ欄に誘導宣伝貼ってるアホ共駆逐しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:33▼返信
Vtuber終わりじゃんwwww YouTubeへの誘導以外に目的ないもんwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:33▼返信
>>28
発狂してんのTwitterから締め出されたぱよぱよち~ん(笑)じゃんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:33▼返信
※16
どこがどう誤訳なのか言ってくれんとさっぱりわからん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:34▼返信
>>29
訳せるだけの英語力あれば意味分かるだろw
訳せない無能なら知らんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:34▼返信
>>33
こんな簡単な英語すら読めないんだね
可哀想
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:34▼返信
※32いや自分の書き込み読み返してみろって 恥ずかしいぞお前
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:35▼返信
原文の英語自体は高校入試レベルだからこれが読めないのはマジでやばい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:35▼返信
※13
それでも出会いが無い君は・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:35▼返信
宣伝できるSNSとしての意味よ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:35▼返信
マストドン「どうでもいいけどこっちにTwitter文化持ってくんなよ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:36▼返信
>>35
読めてるから言ってるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:36▼返信
速攻消えた
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:36▼返信
特におかしい話ではないし仕事で使ってる人は公式ページ案内してそこにSNSまとめときゃ問題ないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:36▼返信
>>40
Twitter文化じゃなくてぱよぱよ文化なんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:36▼返信
>>33
自分で考えれば?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
>>41
読めてないから理解できてないんじゃんw
読めてたらすぐ分かるレベルの誤訳だからw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
>>34
英語はわかるよ
日本語の部分が何を言いたいのかわからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
>>18
?????
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
※44
気に食わない人間を全員で吊るし上げる「総括」ってやつでしょ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
このページは存在しません。他のページを検索してみましょう

消えてね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:37▼返信
「Twitterやめようかな」「もうTwitterは終わり」

ずっといる奴
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:38▼返信
使いこんでる人には文字数の制限緩和がないと厳しい予感
プロフィールかツイートのどちらかは他SNSリンクを残した方が良いのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:38▼返信
こんなのQRコードを写真で貼れば良いだけじゃね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:38▼返信
※37
大丈夫、俺全く読めないけど生活に支障はないよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:38▼返信
影響受けるのは業者のクソアカウントだろすぐやれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:39▼返信
あー
暇空茜終わったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:39▼返信
>>46
理解できてるよ
誤訳なんてないから言ってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:39▼返信
ツイッタースペースの話したら?
イーロンは神なんだろ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:39▼返信
良いと思うぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:40▼返信
別にええやろ
なんか問題あんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:40▼返信
※45
自分で説明、解説もできないのに
安易に他者を批判する人って、本当に頭が悪い人だと思うんですよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:41▼返信
他のSNSでは他サイトへのリンクを埋め込む仕組みもあるのに、流石にこれは容認できんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:41▼返信
ソシャゲも宣伝禁止でいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:41▼返信
>>27
アハハハ
バカがなんか言ってらwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:42▼返信
英文はアレだね
学生時代なら解読できたかもだけど、今だとサッパリわからんwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:42▼返信
「つづきは有料noteで」「さらに過激なのはファンティアで」「boothで中間搾取なく販売」
あたりが今後危機だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:42▼返信
地上波で例えると、フジでテレ朝の番組を宣伝するようなもの
金払うならやってもいいよって十分に有情だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
Twitterの終わりの始まり
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
いいじゃん別に
なんの問題が?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
これは悪手やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
たかがツールや、使いづらくなったら引っ越すだけ
金払ってまで執着するツイカスは知らん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
これでTwitterやめれるから良かったじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:43▼返信
宣伝目的が無くなるのはありがたい
影響受けるのはただで利益が当たり前感覚の愚か者だけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:44▼返信
※27
宣伝のみを目的として作成されたアカウントを削除する でしょ?
俺でも翻訳できたわ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:44▼返信
守銭奴かよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:44▼返信
テスラ車の修理費って最低でも100万からだってよ、あの会社ぼったくりで稼いでるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:45▼返信
>>1
隙あらばLINE誘導する情報商材カス締め出せるんやろ?ならええわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:45▼返信
何年もかけてTwitterでフォロワー増やしてきたインフルエンサーはもうTwitter手放せないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:46▼返信
※9※53
制限を回避しようとする行為もNGって書いてあるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:47▼返信
>>76
トヨタは特別じゃないからぼったくれないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:47▼返信
VPNの宣伝ツイートしたことあるわ
これも消しときます

郷に入れば郷に従え じゃ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:48▼返信
これ今がチャンスなんじゃね?国産のTwitterに代わるアプリ作るべきだろ?!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:48▼返信
ステマ工作できなくなたパヨチンは何としてもツイッターを潰したいんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:49▼返信
複数アカウントも制限してくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:49▼返信
>>82
ミクシィって知ってる?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:50▼返信
テスラ車は故障が多い修理代がぼったくり価格だからアメリカで全然人気ない
イーロン・マスクってただのクズだぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:51▼返信
オタクが絶賛したら終わる
解り切った事を
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:51▼返信
マストドンで元気で暮らせよ~~✋😭
もう未来永劫帰って来んでええからなあ~~🖕🤣
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:52▼返信
>>80
だから人気無いんだよテスラ車は
故障多くて修理費高いから笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:53▼返信
こいつのどこが自由の味方なんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:53▼返信
金さえ払えば自由やん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:54▼返信
>>90
しょうがないよ『上場廃止』したんだもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:54▼返信
ツイート消えてるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:54▼返信
言論統制
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:55▼返信
金払えないやつに自由などない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:56▼返信
「マストドンのURLの後に@manabuを入力してください」でええやん(旧式)
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:57▼返信
※79
じゃあ自撮りの背景にたまたま写ってたんならOKだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:57▼返信
以下やめる詐欺禁止
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:57▼返信
どうせSNSするならウチでやれってことね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:58▼返信
ツイート消えてるけどどんだけ場当たり的な発想でてきとういってんだよコレ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:58▼返信
スポーツ観戦が好きでたいていのチームの興味ある情報はTwitterで知りリンク先で見る形が多い

プロ野球のNPBなら金払えるだろうけど独立リーグじゃ出来なくなるかな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:59▼返信
はちまがマストドン誘導側ってことだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:01▼返信
ようつべだってにこにこへの誘導禁止してるんだから当たり前

104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:02▼返信
嫌なら辞めろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:03▼返信
まとめサイト死亡やんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:04▼返信
他のSNSを宣伝目的でリンク張るのを禁止にした理由はわかる。
twitterは短文しかツイート出来ないので、twitterで完結しない事が多く、結果他社サービスに導線が流れまくりになっていた。

多くのSNSが単独でバズっているのではなく、twitter経由でバズっているのが実情。twitterに寄生しているのにtwitterに利益を還元していない。今後はtwitterと契約して一定の利益還元に応じたSNSはリンクの許可がおりる事になるのだろう。
それと並行してtwitter内で完結出来る事を増やしていく。それが文字数制限の拡大や動画機能の検討なのだろう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:04▼返信
>ツイッター「ユーザーはツイッター以外のSNSの自アカウントを紹介することは禁止する。


詐欺アカウント、反ワクアカウントなどの詐欺ビジネスのクソ業者たちが発狂するだろうなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:04▼返信
まとめサイトこそツイッターの広告費を盗み取ってるんだから禁止すればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:06▼返信
これで辞めたいと思ったやつはグダグダツイートしてないでさっさと辞めろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:07▼返信
他サイトのシェア機能には依存してるあたり最高にださいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:09▼返信
むしろなんで今までこれやってなかったのか謎なんよな
ユーチューバーだろうがイラストレーターだろうが誘導先で金稼いでたらビジネスだし、一番手っ取り早くマージンとして金取れる場所でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:09▼返信
ソシャゲの自動ツイートとか全部廃止にしろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:13▼返信
何でこの記事の転載部分はリンクじゃないんだ?
いつもはツイッターに飛ぶのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:14▼返信
これツイッター社のデマばら撒いてマストドンへ誘導してますよってマスクに教えたらはちまも禁止されるんじゃね??wwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:15▼返信
モバゲーかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:15▼返信
>>5
まあSNS運営側としては他サービスへの誘導が往航してるのは微妙だし
何らかの制限したいのは当然っちゃ当然よな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:15▼返信
>>100
ほんとだ、消えてら
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:16▼返信
大企業なら金あるから問題ないな
底辺で飯くってる人は大問題だなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:17▼返信
同業他社に無料で広告を出すとか有り得ないからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:19▼返信
インスタは許してくれんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:19▼返信
Twitterでマストドンの宣伝するやつなんて、フェミカスしかおらんやんけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:20▼返信
>>7

別にこれはええやろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:21▼返信
>>56
パヨク涙拭けよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:21▼返信
普通のことじゃん
有料で許可してるだけ有情だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:22▼返信
vivaldiが急にマストドン推し始めたんだけどこれ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:22▼返信
>>3
別に宣伝目的のSNS規制して何が問題なん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:23▼返信
TwitterのマスクCEO、「辞任した方がいい?」投票開始

 米Twitterのイーロン・マスクCEOは12月18日(現地時間)、「私はTwitterの責任者を辞めるべきや否や? 私はこの投票結果に従う」とツイートし、投票を開始した。

 ツイートから約1時間後の本稿執筆現在、賛成が58%となっている。この時点での投票数は約364万件。決定までの残り時間は10時間だ。

賛成が優勢
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:26▼返信
イーロンが自分がツイッター社のトップを辞めるべきかアンケートの結果に従うと言っています!

今イーロンが辞めたら左翼勢力の勝利です。

イーロンにはまだまだ頑張ってツイッターの闇を暴露してもらわなければなりません。大至急Noに投票してください!

孤軍奮闘のイーロンを応援しましょう!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:27▼返信
Youtubeにあるこの動画の続きをみたいならこちらからの
一回ツイッター踏ませて別サイトの有料動画に誘導する系は全部消えていいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:27▼返信
それよりもいいね工作どうにか取り締まってくれ
JPいなくなってもまだうじゃうじゃいるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:30▼返信
どうせツイッター中毒者は止められやしないでしょ
どんなに厳しくしようと離れていきやしないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:32▼返信
そして嘘松しかいなくなった
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:32▼返信
バイトの反応がわかりやすすぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:33▼返信
工作員は頑張って「イーロン・マスクの暗殺を応援します」を、トレンドに入れてきそうだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:42▼返信
ツイッターでアフィリンク貼ってるやつ終わるだけだろ
やっとまともになる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:53▼返信
他プラットフォームへの誘導ツールにしかなってないってのは最初から言ってたうちの一つだからそらそうするよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:53▼返信
異なるSNSを併用させる利点がないから妥当じゃね
「配信の画像並べます、本編はYoutubeで」みたいに異業種連動は歓迎だろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:56▼返信
ん~っ、閉鎖的ぃ~♥
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:02▼返信
イーロン・マスクがアンケでBot釣りしてるwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:08▼返信
つべや渋のリンク張ってる
youtuberや絵師は困るし
それを見てるユーザーも離れそうだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:09▼返信
ここ2ヶ月Twitter使ってないけど、良くも悪くも生活への影響が全くない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:15▼返信
YouTuberとか絵師が困るとかどうでもいいわ
YouTubeだけで活動したら?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:20▼返信
>>142
そうするとツイッターが廃れるって話な
そのファンも見なくなるわけだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:23▼返信
情報商材とかクソアフィサイトが減るならいいかもしれん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:25▼返信
こういう纏めサイトにTwitter貼り付けるのも禁止しろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:32▼返信
Twitterでイキってる奴が多すぎるから廃れていいよ
その方が平和になる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:40▼返信
んん?
プロフに他URLのSNS貼るのも禁止ってことか
クソだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:44▼返信
言われてみれば確かにこれも広告だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:47▼返信
俺はフォロワーさん6,000人以上のアカウントを永久凍結されたけども?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:51▼返信
糞うるさいTiktokも禁止にしろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:53▼返信
Twitterは読む専門でしか使ってないから宣伝目的のやつはバンバン規制してくれていいぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:56▼返信
他のSNSに誘導する奴は糞BOTや詐欺動画に誘導されることが多かったので助かる
あとtwitterもこれから動画サービスを拡大するからyoutubeなんかは競合相手になるってことなんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 14:10▼返信
禁止の投稿が削除されてるらしい、今後どうなるんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 14:21▼返信
消したってことはやっぱやめとこって感じかね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 14:33▼返信
普通のやつは困らん
ちょっと金払うだけだし
嫌ならやめるか、Twitter全体を有料にするしかないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:16▼返信
あんま話題になってないけどもうloli系の英語ワードも言葉狩りされはじめてるからな
オタクが持ち上げた結果これよw
157.投稿日:2022年12月19日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:34▼返信
独占禁止法に違反しないのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:38▼返信
はちまも禁止か
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:43▼返信
pixivは?回避?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:46▼返信
害悪コンテンツに移動するやつもあるから
規制機能はあった方が良いけど何でもかんでも規制するのもアレだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 15:59▼返信
ツイッター無くなったらここのパクリ元が無くてヤバイのでわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 16:41▼返信
ふーん、まあBANされたらツイッターとはお別れだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 17:44▼返信
はちまは禁止にすべき
当然の処置
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 17:45▼返信
はちま、コメントにリンク貼れないお前がなに言ってんの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 17:56▼返信
切り抜きとかまとめサイトに誘導しかしないアカウントのことやろ?別にいいやん。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:21▼返信
ツイッター←→別のSNSの相互リンクの有無で同一人物によるものか確認したりするから困るなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:26▼返信
どんなSNSだってユーザーを装うBotは死ね!って立場なんだから立場を明確にしただけだろ
逆にBot規制に反対だ!って奴はBotを政治利用してる赤いコミュニストやそのシンパだから排除
SNSなんてそれでいいんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 20:04▼返信
ええやんべつに
ツイカスはさっさとマストドンに逃げろよはよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 16:22▼返信
他サイト誘導しても中身は同じだよな。どこもかしこも同じような対象の同じような記事でさ。

直近のコメント数ランキング

traq